[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大会運営議論スレ
1664
:
ANA
◆BcaCp9aHJ6
:2013/09/27(金) 15:54:46 ID:xrt7WQVU0
クソ長いです。
①について
ジムバッジの取得にもう少し広い意味を持たせるということでは悪くないと思います。
ただ、現状リーグに出るためのジムバッジ取得下限が1個である以上、0にしたところで何か変わるのか?という疑念もあります。
いずれにせよ未経験の形式なので、XY開始時にそういった形式で実施してみるのは賛成です。
2−3日程度で迅速にリーグを終わらせるというのは、あまり賛成できません。
というのは、この企画で行われるジム戦やリーグ戦をニコ生などと差別化する要因として、
一週間から二週間のスパンを取って参加できる日に参加すればよいという日程の柔軟さがあると思うからです。
(現状、リーグのプレーオフのみは極めて限られた日程を指示していますが、参加者の要望に応えられるよう整備はしています)
②について
まず、Wi-Fiを用いた対戦を行う場所としてはWi-Fi板が用意されていますので、移るとしてもそちらでしょう。
ですが、少し前までは2ch全体にかなり大規模の規制がかけられており、自分自身も一年以上プロバイダ規制にひっかかっていました。
再度同じような形で規制がかかるとも限らない上に、度を超えた誹謗中傷などのリスクも再発生してしまうことから移転については全面的に賛成できません。
運営不信云々については後述します。
③について
投票も集計も面倒臭いです。
運営不信があるというのなら投票の有効性も担保されないでしょうし、票の分母が小さければ悪意のあるものを弾くこともできません。
無用な諍いの種にもなりえますし、これについては賛同できません。
④について
運営不信の部分で合わせて述べます。
■運営不信について
まず、自分が運営の主担当となって二年半ほど、掲示板及びチャットの管理は全て一手に引き受けています。
何かしらの方針決定についても、議論スレやチャットを経て上がってきた意見に対して、運営補助の意見を聞きつつも最終決定は自分が下しています。
これは運営交代の騒動があったときに梨の意向のもとこちらで決定されたことですので、ご存じであると思います。
ですから、現状の運営不信(IP抜きや独善的な決定等)は全て、自分個人への不信であると理解させていただきます。
できる限りのことをしてきたつもりですが、なお言いたいことも言えないといった感想を抱かせてしまっていることについては、全面的に自分の力不足です。
改めてお詫びさせていただきたいと思います。申し訳ありません。
運営の立ち位置はどうあるべきか、についてです。
自分としては、運営の仕事は全体による議論の結果決まったことを告知し、あわせてリーグ周りの事務作業を行う程度であるべきと考えていましたが
運営を引き受けたのは騒動の直後ということもあり、自分が基本的に前に出て何かしらの意思決定せざるを得ない状況でした。
そのために可能な限りの透明性を行動に求め、意見を否定する時は極力その論理を説明し、履歴スレなどの情報インターフェース整備にも務めました。
一貫して、自分は何一つやましいことはしていませんし、そう疑われる行動もなかったと確信しています。
もしそう疑うことがあるというのならば、直接ぶつけて頂きたいです。匿名議論でも近いうちにまたやりましょうかね。
この手の議題がまた上がるのは、過去に起きた不祥事が尾を引いてしまっているのかな、と思います。
運営の業務を縮小して匿名化した上で気兼ねなく議論に参加して頂き、その結果をまとめて企画の方針にできるというのは、間違いなく理想形です。反対する理由はありません。
しかしながら、どのような形で企画を存続させていくにしても、運営を完全に匿名にしたとしても、必ず舵を取る人間は必要です。
そしてその人間が信頼されないことには、いかなる舵取りもまともな方向に進んでいるとは受け取られないでしょう。
そのために運営に必要とされたものは、この二年半の間に積み上げたと自分としては思っています。
自分を信頼しろとまでは言いませんので、自分が辞めた後、匿名の運営として仕事を引き継ぐ誰かを信頼してあげてはもらえないでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
墨運堂 SS型墨磨機 墨磨職人 漢字用
/ 墨運堂
歴代優勝者広告 0期チャンピオン シュウジ
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板