したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大会運営議論スレ

1名無しさん:2006/11/10(金) 22:24:37 ID:i9JzNGzk
立てた
本スレじゃ治まらないような話題はこっちで

1611ポケモントレーナーの???:2012/03/31(土) 21:36:54 ID:RR1prDPo0
>1610
今まさに改訂される新ルールでは、バッジを8個以上集めれば人数制限なしにリーグ進出できるようになるんだから、バッジ集めるだけ集めるって参加も全然アリだと思うぜ。

1612ポケモントレーナーの???:2012/04/01(日) 17:19:43 ID:RCd3DCTM0
ルールを変えたところで新規の人が増えるかどうかというのが問題だな
1番マゾな部分はジム側が時間をとって待つって部分と待ってても試合が出来なければ規定達成も危ういという部分
挑戦する側がジムリーダーにメールやチャットやツイッターで連絡を取って時間決めて対戦が楽だと思うけどど
その辺の改訂は難しいかな

挑戦する側が増えるのが一番の解決策だけど

1613運営 ◆BcaCp9aHJ6:2012/04/07(土) 23:43:45 ID:iPIcZTnc0
*ジムのテーマ、パートナーについて
議論もある程度煮詰まったと思うので、ひとまず運営としての仮案提示です。
方針はできるだけ可能性を広げつつ、ジムとしての特徴を出せる形式は維持したい。

・テーマの変更、パートナーの変更はこれまで通り一月区切り

・【テーマ】なし と同様に【パートナー】なし も導入、その中で色々やるのは自由

・バッジポケモンはジムリーダーに一任、ただしジムページに明記するのが望ましい

あくまでテーマの一つとしてテーマなしを扱っているように、パートナーなしもパートナーの一つとして扱う。
つまり、一度ジムを開いたら、その月はそのまま通してもらう。
例:【パートナー】なし → 【パートナー】エンペルト などの変更は不可。

それ以外は何をやっても自由。
ジムページにパートナーを複数書いてそこから選択して選出、などをやってもよい。
この場合は【パートナー】なし(詳細はジムページ参照)などと書くことを推奨。
例:御三家テーマでフシギバナ、リザードン、カメックスから挑戦者が選択可能 など。

テーマなし、パートナーなしにある程度の自由度を受け入れてもらう形になるので
wikiのテーマ、パートナーの説明部分を分かりやすく修正したいと思います。

1614くいん.E ◆CurryyWHZ2:2012/04/08(日) 00:44:32 ID:d4dn5qBQ0
>>1613

> ・バッジポケモンはジムリーダーに一任、ただしジムページに明記するのが望ましい

 これは「パートナーなし」の場合のみですか?

1615運営 ◆zK1q4NF3Jk:2012/04/08(日) 00:58:08 ID:HjzoQzfs0
はい、そうなります。

1616ポケモントレーナーの???:2012/04/14(土) 13:27:56 ID:LBJk59Co0
BW2出たらやろうと思う。
敷居が低いと復帰し易い。

かといって今やるかというと時期が悪いんだよね。
スプリングカップみたいに切断の心配が無いのは嬉しいんだが。
規模さえもっと一般的になって優勝自体が名誉になれば。

1617ポケモントレーナーの???:2012/04/15(日) 14:26:15 ID:zXgInynA0
今まさに一般的ルールに近づける方向でルール模索中だから、BW2が出る頃にはちょうどまとまってくるあたりだろう。
ぜひ参加してくれ。

1618ポケモントレーナーの???:2012/04/24(火) 06:20:28 ID:A.sMXwUc0
乱数に関する議論の論理展開に疑問
【(少なくとも)今までのチャットでは乱数否定の空気があった】
【外部では乱数デフォになりつつある】
これは否定派肯定派どちらにも共通した概念ですよね
それならばなぜ肯定派は否定派チャット内で乱数の話がしたいのですか?
他の乱数推奨コミュニティじゃ駄目ですか?
それとも乱数否定派の個体値をチャットで馬鹿にする事に魅力を感じてるのですか?

また乱数バッジは価値が高いとの話ですが、日本語が読めれば誰でも使用可能な乱数調整産バッジの価値がどうして高いのですか?
ジムが開いていないと手に入らない上に個体が固定されてるバッジを果たして乱数使用可能な乱数勢が欲しがるでしょうか。
今では毎日のようにニコニコなどで乱数ポケが無償で配布されているならなおさらです。
当然乱数否定派は欲しがらないでしょう。
乱数バッジで呼び込める人はきっと理解力の無い子供やコミュ障が中心になると推定されますが、乞食を囲って意味ありますか?

またリーグが一般の大会と変わらず、ジムがただの乱数ポケモンが貰える対戦になり、チャットで乱数方法について話す。
これは世界中にある他のポケモンコミュニティと何が違うのでしょうか、ジムやリーグという名前ですか?

運営は差別化を減らして一般化したいのですか?
それとも差別要素をアピールしていきたいのですか?
皆で話し合って決めるなど怠けた事を言っている運営のどっちつかずな対応が衰退を招いているんじゃないですか?
一年後にいるかどうか怪しい新参の意見と、数年後にも必ずいるであろう古参や運営の意見が同価値のはずないので方向を決めてくれませんか?
運営が乱数推奨すれば私も含め皆乱数使うし、否定すれば外部の乱数否定派を呼び込めるでしょう。

多数決民主主義のような学術的にもゴミクソな意思決定方法に逃げずにズバッと決めろよ運営

1619ポケモントレーナーの???:2012/04/25(水) 16:04:53 ID:bGZtJ5Yc0
お前らは運営の許可取らないと乱数も使えないのか。

話題に上げないだけで勝手に乱数やってるよ。
運営だって否定もしないし肯定もしない、それでいいだろ。

1620運営 ◆BcaCp9aHJ6:2012/04/25(水) 23:11:59 ID:irViKpaE0
>>1618
運営として返信できるのは後半と思われますので、そちらについて。
まずは方針についてお話します。
「門戸を広げること、そして敷居を下げること」が今執られている方針です。

その理由がよく表れているのは三月リーグ、この期は前期からさらに減り出場者六人での開催となりました。
これまでの個体変更式リーグに対する需要は、それを好んで長らく居着いてきた常連に対してさえ、低いものだと認めざるを得ない。
そういう状況に陥っていました。
この改善のため今あれこれと試しているというのは理解していただけると思います。

リーグの簡易化というところは正直、外部向けというよりも内部向けというところが大きいと感じています。
少なくともこれまでのルールでは出場者がどんどん目減りしていたのですから、変えなければならないというのは自然の流れ。
手間と醍醐味の両立は難しいところですので、こうして多くの意見を汲み取りながら行っているとご理解ください。
それを多数決と受け取るかどうかはお任せします。

ただ、内部が盛り上がったところで、それは結局衰退の道を早く辿るか遅く辿るかの違いしかない。
乱数調整のない時代からポケモンをやっている人は、忙しさに負けてポケモンに割ける時間も減っています。
乱数調整が当然のものとして捉えられるようになった世代の人たちに、そろそろ企画を受け渡していかなければならない。
そのためには多少の痛みを伴ってでも、これまでの乱数調整忌避の空気は変える必要があったと思います。

あまりこの変革はうまくいっていないと感じます。
おっしゃっているような否定派と肯定派の軋轢は時々自分も目にしていて、何か言わなければとは思っていました。
その力不足に関してはお詫びする他ないです。不快な思いをさせてしまって申し訳ありません。

その上で乱数調整という技術に対して言うのは結局一つだけです。
「自分のプレイスタイルを押しつけるな」
これは現状と皆さんの意見を踏まえた運営の主張であり、まず曲げるつもりはありません。

乱数否定派も肯定派も等しくポケモンを楽しめる場として企画を提供できれば、それ以上のことはないと今は思っています。
自分はそういう空間やコミュニティを知りません。おそらく今のところ存在しないでしょう。
それを達成できれば、そこで行われている企画の形がどのようなものであれ、きっと衰退はしないでしょう。
どうか理解を、願わくばご協力いただければ、と思います。

1621運営 ◆BcaCp9aHJ6:2012/05/06(日) 23:20:10 ID:xfCnAjso0
6月リーグについてです。
BW2の発売が後半になったこともあり、>>1525の案を正式に採用してみようと思います。ありがとうございます。

・バッジ4個以上+前期殿堂入りが進出(前2期と同じ)
・予選ブロック+決勝リーグ(前2期と同じ)

・全試合パーティ変更自由
・全試合実況あり
・試合前に使用するパーティ6体の種族、特性、持ち物、技を運営監査に送信

の形を叩き台にします。
特に監査の部分は最適解がイマイチ掴み切れないので、良案ありましたらご協力よろしくお願いします。

1622アドハ ◆ZK9YiCviHQ:2012/05/23(水) 23:33:09 ID:tSKR4/4E0
64期・65期とリーグに参加したので、感じたこと書きます。 ※私個人の感想・意見です。

●感想

・個体固定の形式で感じた大きなメリットは、負担の軽さ でした。
個体変更ありルールと比べると出る前の準備も減り、試合消化も早くできたため、非常に負担が小さく感じました。(64期、65期ともに予選落ちしたのもありますが)
「敷居を下げること」を考えるならば、この形式くらい気軽に参加できるようにすることは必要だと思います。

・デメリットは、試合後の感想がネタバレ配慮で書きづらいことと、そして実況がなくて寂しかったことでしょうか。どちらも私の好みの問題な気もしますが。
技名やらぼかさないといけなかったり、深いこと言えなかったりで、試合後に対戦相手と満足にお話しできず歯がゆい思いを感じました。決勝でも同じパーティで戦う可能性のある65期では特に。


●提案

・今回の個体固定形式のような、負担の少ない形式を採用する場合。
2ヶ月に1回のリーグにする案がありましたが、今回くらいの負担であれば、いままでどおり1ヵ月に1度のリーグでも問題ないじゃないかなと思いました。
試験機ではありましたが、1ヵ月でバッジ4つという基準での、65期の参加者の人数は悪い人数ではなかったと思います。
それに毎月大会あったほうが盛り上がって見えるんじゃないかな!


●まとめ 
・個体固定形式負担軽かった 嬉しい!
・試合後の感想言いづらかった しょんぼり。
・このくらいの負担の軽い形式なら、月1リーグでもいいんじゃいないかな!

1623運営 ◆BcaCp9aHJ6:2012/05/24(木) 23:22:10 ID:8mUtDIQM0
6月リーグは>>1621の方針でよさそうなので、これで行きます。
詳細はトップページにて改めて。

今後の日程案です。

6月リーグ ルール>>1621
エントリー期間 6月1日0:00〜6月2日23:59
予選リーグ期間 6月3日0:00〜6月10日1:59
決勝トーナメント期間 6月10日2:00〜6月13日1:59

7月リーグ
なし(BW2への移行期間とする)

8月リーグ ルールは6月中に決定
BW2にて実施

6月ジム
規定試合5(〜6/22までのカウントとする)

7月ジム
規定試合数10(BW2)

6月、7月の二ヶ月で集めたバッジが累計8個以上で8月リーグ進出。(片方で8個は分かりづらいか・・・)
7月のBW2直後にリーグがないのは上記の理由の通りですが、部活動スレッドや交流スレッドを使って小規模の大会を開ければと。

1624運営(ANA) ◆BcaCp9aHJ6:2012/06/12(火) 23:15:48 ID:BXfckWbk0
BW2前のリーグもすべて終わりましたので、ルールの決定に入っていきます。
4月案、5月案、6月案を比較して、思うところをぶちまけていってください。
期限は7月のバッジ収集もありますし6月いっぱいとしますが、できればBW2までに決めてしまいたいです。

以下は自分のいち参加者としての意見です。

・実況の方がログ提出より楽しかった
 臨場感が全然違いました。見てる側でも、対戦してる側でも。

・どの案もランダムバトルとさしたる違いはなかった
 6月案のみメタ要素が入っていることは否めませんが、同じパーティを使われる保証がない以上リスキーだと思います。

・公開してはいけない情報があるのはきつい
 4月、5月に共通ですが、相手に気を配りながらあれこれ書くのは正直しんどかったです。

以上を雑感として、6月案を推します。
一番やってて楽しかった。


以下は必要と思われる調整です。

・決勝トーナメントの人数
 予選の敗退が決まるのが早すぎると。その通りだったと思います。
 予選リーグに進出した人の半分が決勝トーナメントにいけるくらいがちょうどいいですかね。
 トーナメントの都合上、適宜調整して決勝進出者は偶数に。

・リーグの間隔
 6月案に負担があるのは確かなので、二ヶ月周期でよいと思います。
 二ヶ月の間にバッジを合計8個(重複可)集めることでボーダー突破、くらいで進めたいです。

・リーグのない月の扱い
 適宜ルール変えたりして大会を開けるのがいいと思いますが、必須にしてしまってはまたしんどそうです。
 要望を受けて実行する、突発大会くらいのものがいいのかもしれません。
 トップで告知、結果の発表を行うあたりは今のリーグと扱いを同じようにしたい。

・パーティの貼り出し
 順位決定時に用いたパーティでどうでしょうかね?
 画像ないのもなんかさびしいんで。

1625ポケモントレーナーの???:2012/06/12(火) 23:40:43 ID:2w8ya2iY0
とりあえず自分の意見を投下していきます。

・決勝トーナメントの人数
予選敗退ですぐ終わってしまうのは確かに少し寂しいので人数を増やすのには
賛成です。やった感じとしては6人くらいがちょうどいいかと(シードが出てしまいますが)

・リーグの間隔
6月のルールを採用するならば運営側の負担を考えるとやはり隔月が一番かと思います。
このルールを採用した場合にできるリーグがない月ですが、
ローテヤトリプルなんかので突発大会を開いてみてはどうでしょうか。
普段それらルールに触れるきっかけのない方がそれらのルールに振れるいいきっかけになるでしょうし…


今投下できるのはこれくらいでしょうか…どうでもいいようなことしか書けなくてすみません;;

1626ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2012/06/19(火) 22:25:51 ID:IUkS2mSE0
とりま一つ、リーグは毎月開催でいいんじゃないかと思います。
「バッジを集めてリーグに出場」という遊びは、2ヶ月スパンでやるには間延びするんじゃないかと。
見たところ、4,5月は言わずもながら、6月のルールも毎月続けて問題ないのではないかと感じました。

1627RKO(るこ) ◆801okHHoeI:2012/06/20(水) 23:34:34 ID:lcgmHcNc0
遅くなっちゃったけど、BW2発売前に、第66期リーグの感想を書かせてもらうぜ。

実況があるっていうのは非常に大きい!
第64期/65期は、パーティ完全固定にともない、実況はしないでのちほどログ投下の形式だったけど、
試合中に実況を見るのは段違いに楽しいぜ! 燃える!!
第66期は、実況をすることと個体変更式を脱することとの兼ね合いで、1試合ごとにパーティ完全変更ってルールで、
やる前はけっこう不安も大きかったんだけど、実際やってみたら、俺としては全然問題なかったぜ!
今後のルール策定では『試合をリアルタイムに実況する』っていうのは是非とも重視してほしい。

ただ、問題がまったく無かったわけじゃなかった。
バッジを集めてリーグ進出権を得たのに、『対戦メンバーがギリギリ6匹くらいしかいないから、今回のルールでは辞退する』って人がいたんだよね……。
これは残念だった。第64期/65期の、6匹完全固定ルールだったら参加できてたってことだよね。
けどこれはもう、捨取選択だよな……。どっちか片方を選ぶしかない、って問題だと思う。
俺としては、実況することを優先してほしい。

1628RKO(るこ) ◆801okHHoeI:2012/06/20(水) 23:35:07 ID:lcgmHcNc0
あと、別の話だけど、決勝進出者の人数についての意見も言わせてもらうぜ。
俺としては、第66期の、予選ブロック6人中2人が決勝進出っていうのは、人数としてちょうどいいと思うよ。
上位1/3っていうのは、勝ち抜けを決めるのにちょうどいい割り合いだと思う。
これが各ブロック3人ずつ進出になると、決勝トーナメントのトーナメント表が崩れてしまう。
各ブロック4人ずつ進出だと、6人中4人が進出では、予選の意味合いが薄れてしまう。
予選が各ブロック10人ずつとかって規模になったときに、勝ち抜け人数を増やすことを検討すればいいんじゃないかな。
いずれにせよ『上位1/3』ってのは妥当な割り合いだと思う。
サッカーのワールドカップとか見ても、まず『決勝に進出できる』ってこと自体がステイタスになってるでしょ?
決勝に進むことができた、ってこと自体が高い評価になるバランスでいいと、俺は思うのだ。

1629アドハ ◆ZK9YiCviHQ:2012/06/21(木) 23:18:39 ID:ub2zdYQ.0
遅くなってしまいました。リーグについての私個人の意見です。

●6月のリーグの感想
4,5月リーグと比較して、実況あり、情報公開という点が大きかったです。
実況があったほうが、観戦していても、対戦していてもずっと楽しかったです!
対戦後にネタバレの配慮などをせずにかけるのも良かったです。

気になるところもありましたが、やっていて楽しかったということで、6月案のリーグを推します。


●リーグ間隔について
リーグは盛り上がりますし、できれば毎月動きがあったほうがいいなと思うので、いままでのように毎月リーグ開催を推します。
ただ6月案の負担については、4・5月案より大きいのは確かです。
私は大丈夫でしたが、重く感じた人いるのかな、というのは気になるところ。
6月案を採用するのなら、これについてはもうちょっと意見が欲しいかも。


●プレーオフについて
バッジ数同じかつポイント同じということで、今回はプレーオフが起こりました。
今後も同じ状況の場合はプレーオフすることにして、明記していいんじゃないかと思います。


●決勝トーナメントの人数
4人はちょっと少ないかなと感じました。しかしトーナメントのために8人は増やしすぎな感じ。
増やすなら6人かなと思うのですが、綺麗なトーナメントにはできませんね。
シードを作るというのもありますが、変則的な決勝形式の提案。

・まず、6人を2人−2人−2人に分けて試合。
・次に勝った人3人ブロック、負けた人3人ブロックを作り、総当りで対戦してそれぞれ1−3位、4−6位を決定。

複雑にしてまで人数増やさなくても、と思う方はいらっしゃると思いますが、1つの案として提示します。

1630運営 ◆BcaCp9aHJ6:2012/06/29(金) 23:47:43 ID:3h/t44lw0
そろそろ6月も終わりですね。
まとめられるところはまとめてしまいましょう。

リーグルールは6月案で行きます。

残りはリーグ間隔、決勝進出の割合、決勝の形式ですけれども、これはある程度まとめた案にします。
決勝進出人数を可変にするのは異論ないと思うので、その方法がメインです。

□案1
 ・リーグは毎月開催
 ・決勝進出割合はブロックの1/3
 ・決勝の形式はトーナメント(適宜シードを作る)

□案2
 ・リーグは隔月開催
 ・決勝進出割合はブロックの1/2
 ・決勝の形式は総当たり(>>1629案)

毎月リーグをやるなら負担を軽めに、隔月なら多少やりがいがあってもいいかなと。
多少トーナメントの形が崩れてもシード作ればなんとかなるんじゃないかと思います。
また進出人数によってトーナメントだったり総当たりだったり変わるのはさすがに複雑に過ぎると思うので、統一はしておきたい。

このほかに複合案があったり、賛成反対改善などあればお願いします。
具体的なリーグルールが決まった以上こちらはそこまで急ぎではないですけれども、7月中旬には決めておきたいです。

1631運営 ◆BcaCp9aHJ6:2012/07/24(火) 00:38:26 ID:bmmvZaSE0
ひとまず上記案については大差なさそうなので、運営の方で決定します。

BW2で勢いが戻ってきたことを考え、リーグは毎月開催とします。
つまるところ>>1630の案1で行きます。

決勝進出は、ブロックの人数に応じて
〜6人:2人進出 
〜9人:3人進出
それ以上:別途検討
6人の決勝トーナメントは、1位通過がシード
今月はバッジ数8個でのリーグですが、来月以降は収集期間一ヶ月ということで4個でボーダー

これで今後完全固定と言う訳ではないです。変更すべきとなったら変えていきましょう。
ローテやダブルなどの別ルールも組み込めるのなら組み込んでみたい。

色々と意見を出していただいて、その中に今回は採用できなかったものもありました。すみません。
ひとまず今回の結論は上の通りとなります。
長らくご協力ありがとうございました。

1632ポケモントレーナーの???:2012/12/24(月) 02:04:01 ID:HSlOIT7.0
ageついでなんだが
最近似たり寄ったりのポケモンばかりで、力押しをする挑戦者が増えてる気がする
お前が下手なだけ、っていう意見もあると思うけど、何でもアリじゃランダムでいいじゃないか、って離れていくと思うのよ
ゲームではさ、タケシみたいな序盤で使えるポケモンが限られてるからこそ倒しがいのあるトレーナーがいる
そういう仲間に制限がある、っていうのも冒険っぽいんじゃないかな
昔、共通ルールABCって言う風に、使用可能ポケモンによってルールが区分けされてた時期もあったし
対戦のアクセントを付けるって意味でも、ジムリ側から挑戦者側を拘束することが出来るようにしたらどうだろうか

1633リア充爆ぜろ勢:2012/12/26(水) 00:48:26 ID:pAEvwyeo0
>>1632
ちょこっと気になったので

そーゆうのってジムのルールに追加すればいいんじゃないの?
例えば、挑戦者側の種族値合計600、および準伝説級のポケモンは合計3体までとする、とか
運営さんの回答も欲しかったり

1634ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2012/12/27(木) 22:47:59 ID:sib.y05E0
こんばんは。

とても面白い案だと思います。僕自身もそういう雰囲気は好きなので。
試験的にやってみてもいいかなあ、と思います。
ただ、どんなポケモンでも好きなように使える、というのが基本です。

基本コースがあって、更に制限つきの特別コースがある、という形であれば、実際に試してみてもOKです。
ただしその場合は、
・基本コースもあることを明示する
・挑戦者募集時に縛り内容をコース名に併記する、またはそれを書いてあるジムページに誘導する
ように注意してください。

1635ポケモントレーナーの???:2013/02/13(水) 11:52:50 ID:xaJuEasE0
リアポケはwikiって部分をもっと上手く使えばいいんじゃないかと思った
TOPページみたいに極々重要なページ以外は全員編集可にする。殿堂入りや表彰ページをみんなで作り上げていく
今はジムページしかないけど、それぞれの個人ページを作ってブログや研究の発表の場とする(それを特典とする)
かなり荒いアイデアだけど
むしろ運営以外のひとたちに叩き上げてほしいな

1636運営 ◆BcaCp9aHJ6:2013/03/13(水) 23:52:52 ID:gcG5MpX20
運営です。
そろそろ新年度を迎える季節、ジムリーダーの時間的余裕のなさやXYの発表などの情勢の変化を受けまして、あれこれまた変えていきたいと思います。
短〜中期的(XY発売まで)、長期的(XY発売以降)な変化、どちらについてでもかまいません。
ひとまず叩き台として自分の案を。


□短〜中期的
 ・規定試合数の引き下げ(5試合程度)
 ・不認可→認可昇格は一定期間経過後の希望による(1ヶ月程度)
 ・XY前の準備期間を用意(BWと同じもの)

□長期的
 ・規定試合制度の撤廃、リーグは4半期に1度を目安?
 ・PGLの公式大会をリーグと並行して企画に盛り込む(専用スレッド、専用チャット、専用ページなどを用意)


正直、XYの仕様変更がどんなものやらというところなので、長期的な変化の方は妄想の域を超えません。
見せ合いなし3-3が復活するようなことがあったら、それだけで相当違いそうではありますし。
ただ、公式大会を企画の中に大々的に盛り込んでいくのはありかなと思っています。
シングルだけでなく様々なルールに触れられて、なおかつ得意な人に教わりながら楽しむのは企画としてちょうどいいかなと。

漠然としたものでも構いませんので、独創的な意見お待ちしております。

1637ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/03/19(火) 01:33:28 ID:usNGD2Jw0
こんばんは。

・規定試合数の引き下げ、或いは不認可制度の撤廃
wifiで遊べるポケモンが始まってから早数年、そろそろ、
気軽に少しだけでも遊べる場所にリアポケもシフトしていった方がいいかなと思いました。


僕からも一つ。
リアポケの根幹に関係することなので今までなかなか言えませんでしたが、いい機会だと思ったので。

・リーグとバッジを切り離す

リーグは最強のチャンピオンを決める大会と位置づけるという考え方です。だから、バッジ数はエントリーにも順位差にも関係なくする。
逆にジム戦は、バッジ交換というコミュニケーション方法や、XYでの初心者導入、リアポケ独自の遊びとして伸ばしていく。

ハッキリそうしようと考えているワケではなく、方向性の一つとしてです。

1640アドハ ◆ZK9YiCviHQ:2013/03/27(水) 21:46:10 ID:0xET5mik0
XYについてはまだなんともいえない感じなので、とりあえずほんとに目先のことだけ。

・規定試合数の引き下げ
ジムリーダーとしては、現状で最低10試合はちょっと辛い人もいるかな、と感じてます。
1期あたりの最低試合数と考えるなら、5試合前後に減らしていいかなと思いました。

規定を引き下げてジム戦の試合数が少なくなるなら、同時にリーグに出場するためのバッジ数も1つくらい減らしてもいいかも?

1641RKO(るこ) ◆801okHHoeI:2013/03/31(日) 22:18:06 ID:GVTTaEKs0
思いつきレベルだけど提案させていただく。

XY発売までは、人口が増えることはなく、いちばん良くても現状維持だと思う。
現参加者が主に入室しているチャットTでも『XYが発売されたら本気だす』的な発言が聞かれる中、
規定試合数10というのはかなりつらいラインだと思う。
だから減らすべきだ、という前提で。

減らすなら何個にするかという問題になるけど、思い切って『1試合でも営業すれば規定達成』として、
挑戦者側も『1個でもバッジを持っていればリーグ参加可能』として……
つまり、『リアポケ企画への参加の意志を行動で示していれば、その時点で権利有り』とすることを提案する。

一番多い時で、ジムは30個以上あっただろうか。
ときどき挑戦者のバッジ数ランキングを作ってくれる人もいたが、それには50人くらい掲載されていたと思う。
その頃には、参加希望者の中からある程度『ふるいにかける』必要があっただろう。
しかし現状はもはやその逆であり、無関心な人に『振り向いてもらう』、
スケジュールが厳しい人に『参加の意志を失わないでいてもらう』という方針でルールを策定せねばなるまい。

限界まで敷居を低くする、という方向で考えて、ただそれでも意志の確認は必要であるから、上記ルールを提案する。


リーグの間隔を空けることについては、どちらかといえば賛成。
今の時期だからというだけでなく、XY発売後でも、2ヶ月に1回か、3ヶ月に1回かでいいと思う。
『バッジを集めて参加するリーグ』の数を減らして、部活動スレでやっているような小規模大会を、
リアポケ本体の企画としてリーグがない時期に開いていくと、新規参加の機会になるのではなかろうか。

XY発売後どうするかは、今はまだ決められないと思う。まだゲーム雑誌でもほとんど情報がないので……。
ルールの策定はむずかしいけど、XY発売直後はポケモンのプレイヤー数はいちばん増える時期のはずだから、
ルール決めというより、新規参加者を獲得する方法を考えたいな。

1642ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/04/01(月) 22:53:41 ID:ApRYlGtc0
こんばんは。

参加の敷居を下げるという方向性で問題ないと思います。
具体的には以下のようにルール変更、という案です。

・規定試合数5
・バッジ1コからリーグ参加可能

不認可撤廃などもっと大きく変えることもできますが、昇格に必要な試合数が5であれば敷居は十分に下がったといえるのではないかと思います。

一つ異論は、リーグ開催を減らすことについてです。
せっかく、誰でも(ほぼ)出たいと思えば出れるようにルールを変更するのであれば、イベントの回数自体を減らすのはもったいないという考えです。
当日参加でその日に終わる小規模大会と、じっくり戦うリーグの二本柱でという感じでしょうか。
もちろん、小規模大会については色々な整備がこれから必要ですが……。


XYに対応した変更については、まだ先ですね。

1643RKO(るこ) ◆801okHHoeI:2013/04/02(火) 21:50:38 ID:gteumjME0
追加でもう一点……
今期アドハが運営なのでリーグ辞退しちゃってるけど、これ勿体無いよね。
運営担当者=熱心な参加者、なのに運営=参加不能、ってのはかなりの損失だと思う。
個体変更ルールも無くなり、今はゲームソフトの仕様そのままで対戦してるのだから、監査メールも廃止してしまっていいのでは?

『運営だから参加不能』ってのは是非無くしたい。

1644ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/04/03(水) 03:06:21 ID:hvHg/oSg0
深夜なので要点だけ。

監査メールはエラー時などの不正防止策で行なっています。
僕としても無くせるものならば無くしたいですが、現状では必要だと判断しています。
もちろん参加者・監査の負担を減らせる代替案あれば大歓迎です。

最後の意見については盲点でした。
メールを導入してから今まで不正が起きていない(・・・ですよね?)ことから鑑みても、メールチェックはリーグ終了後に回す、などとしてもいいかなと思いました。
これについては他の案も含め、運営内の話し合いかなと思います。

1646【認可】アヤメ ◆axiseIJWZg:2013/04/15(月) 00:05:30 ID:qYhjt.FA0
遅くなりましたけど、私の考えをだらっとかいておきます。

1.ジム関連について
ジムの規定の改訂を提案します。具体的には不認可の撤廃と規定試合数の変更です。
正直現状で一期10試合はきついです、私のようにある程度時間の工面が利くジムリはなんとかなりますが、
実際ジムリの平均年齢が上がったことで難しい人も出てきてます。
同時に参加者数自体が第5世代開始時の2〜3割程度にまで落ち込んでいることを考慮すると現状維持では
企画サイト、下手をすればコミュニティとして成り立たなくなるでしょう。

なので私はまずジムの認可・不認可の分類を撤廃して規定試合数を1か月ごとではなく3か月前後に変更、
代わりにその規定試合数を次の数期ジムの存続可能な最低ラインとして設定することを提案します。

いうなれば存続規定試合数です。

数自体も30試合とかきついのではなく20〜15試合を目安にした上で、1期ごとに最低5試合は
してくださいねとかのようにして最期の期に試合が集中することをさければなんとか回ると考えます。

2.リーグについて
特に変更はなくていいと思います、1か月ごとに集計を行って戦う形式で大丈夫でしょう、長期の
集計期間はだれますし、ランダムレートでもやってることなのであまり意味はないと思います。
リーグはあくまで「改造・切断の心配のなく安全に真剣勝負できる場所」として開放したほうが
魅力は増すと考えます。
出場権利のバッジ数についてはRKOさんの言うとおり1〜2個で良いと思います。
今はふるいにかけるより参加意思のある人を積極的に誘うことが重要なので、出場意思を
表明するためにバッジを入手する形でいいでしょう。

3.宣伝とか
チャットだけで終わってたネタですが、ジムリ共同のブログを用意するのはどうでしょう。
個人個人個性的な考えや、蓄積されたさまざまな種族の育成・対戦データなどがあることを
考慮した場合、バトル考察wikiだけではなく共同ブログという形でもアウトプットすることは
いろんなトレーナーの方々に存在を認知してもらい、参加への興味を持っていただくためには
有効な手段だと考えます。
個人的にはクソみたいなレベルですがじわじわ出来る範囲で宣伝してますが、やはり限界があるので
リアポケが好きな人たちに手伝ってもらいたいなぁなんて思ってます。

4.最後に
私のリアポケの見方としては、冒険ごっこができるRPG企画ととらえてますので、
今後のあり方を気楽に参加できるごっこ遊びの面と同時に、その気になれば
安全な真剣勝負も出来る場所の面もある、というちょっと欲張り気味なのを
目指していきたいなーと思ってます。

1647運営 ◆BcaCp9aHJ6:2013/04/15(月) 23:41:52 ID:AI81Jxeo0
ご意見ありがとうございました!
ひとまずまとめとして運営側の提示を出します。

・規定試合数→5試合
 これについては、>>1641における1試合という数字を採用することも考えましたが、
 段階的な移行を踏みたいということもあり、今回は5という数字を用いました。
 >>1646案のように数ヵ月に分けることも検討はしましたが、毎月5試合してくださいね、は結局この形に落としこめるのではないかと思います。

・リーグ出場バッジ数→1個
 「リーグに参加する意思表示」として十分である、ということでこの数字に落としました。
 バッジを取得する=企画に参加していれば参加資格がある、という形にしたいと思います。

・リーグ頻度→月1
 一度敷居は限界まで下げてしまってもいいかと思います。
 むしろ長期の集計がだれかねない、という危惧が、確かにあります。

・共同ブログ→設立
 立ててマイナスになることもないでしょう。
 認可wikiと共通のID・パスワードで一つ作ろうと思います。
 ひいてはブログ名を公募したいところ・・・

・不認可の扱い→継続
 ここは少し悩みました。
 ただ、今回規定試合数に5という数字を採用したことで、これが未達成になった時ジムがいきなり消えてしまうよりは、
 不認可が一度クッションになってくれる現状の方が敷居としてはやさしいと思います。
 あとは、現在ある不認可ジムに対して意志確認や周知をする時間がかなりかかりそうだということで、もう少し長期的に扱いたい問題かと思います。


全体としては、「不認可撤廃・規定試合数撤廃」程度の大規模緩和も可能性の一つに入れて勘案しています。
ただ、これほど大きな変化を適応させるには、今は少し時期尚早かなということで、これくらいの規模に落ち着かせました。

規定試合数、リーグ進出バッジ数などは、目立った問題がなければ今月からすぐに適応させたいと思います。
引き続き異論や疑問点などあれば、よろしくお願いします。

1648ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/04/16(火) 00:10:03 ID:kdkhQ09w0
こんばんは。案というより覚書に近いです。

■不認可wikiを本wikiに統合(したい)

理由:wikiが二つあるって複雑、めんどい 特にリアポケに初めて来て不認可ジムリから始めたいって人にとっては。

具体案:
①本wikiのジム一覧ページ、ニシニヒン地方下に不認可ゾーンを設置。
②不認可wikiをBON☆

備考:
①新ジムリーダーはパスワード設定のしていないジムページからスタート。一度でもジムリーダーになればPASSをかけ、以後ジムページは保護される。イタズラの心配なし。
②認可から不認可に降格したら、不認可ゾーンにスライド(今までと同じ)。本人から要望があれば、ジム一覧からも削除。

問題点:
今はやってない不認可のくせに毎月ジム続けてる俺たち認可と同じページに掲載されるってどういうことだよおいィ?
という認可ジムリの声があったらやっぱこの話はなかったことに



■共同ブログについて
もちろん共同ブログを作成するのはいいと思います。寄稿があればとても有り難いことです。
それとは別に各自の研究成果をコンテンツの一つとしてリアポケと共有する、という枠を作るのも面白いかと思いました。
具体的にはwikiのプラグインを利用して、各個人のwebサイトやブログページをwiki内に表示します。
各自こだわりのデザイン・レイアウトを保てる、などの利点あり。

あすいませんちょっとつかれていて意見が茫洋としていますねえ・・・

ブログに限らず、リアポケのwikiを各自の研究成果の発表場所としたり、地域対抗戦のような色んな企画を出しやすい雰囲気が大事かな・・・と思いました。

おしり

1649RKO(るこ) ◆801okHHoeI:2013/04/19(金) 23:06:05 ID:IvCbZ3Bo0
公式ブログを作ることは、ほぼ確定したようなので。
前々から、リアポケ独自ドメインを持つべきだと思ってたので、この機会に作っちゃいました……独断で。
これについては話し合いだと作る方向に進まないと思うので、勝手ながら先に作ってから報告したほうがいいと思ったのだ。
差し出がましいかもしれないけど、不要ならスルーしてもらえばいいやと思って……無理して使わなくていいからね。
http://real-pokemon-league.net/

独自ドメインとレンタルサーバを取得して、中にWordPress(ワードプレス)というブログシステムをインストールしてあります。
まだ本当にそれだけしかやってないです。
さすがに投稿用アカウントをココで書いちゃうとまずいと思うので(Googleとかで見れちゃうし)、
もうすこしちゃんと準備できたらチャットで運営チームに連絡します。

なお『WordPressってのはよくわからない、既存のブログサービスでやったほうがいい』という意見になった場合も、
独自ドメイン(URL)は使いまわすことができるので、無駄にはならないです。
その場合はレンタルサーバは個人用途で使うから気にしないでねw

1650運営 ◆BcaCp9aHJ6:2013/04/28(日) 20:27:18 ID:JAgmoPSw0
>>1649
ありがとうございます!
渡りに船という形で、ありがたく使わせて頂こうと思います。
詳細については今後詰めていきたいと思いますので、色々と相談させていただくことが増えるかと思います。
その時はよろしくお願いします。

このブログは今の所、ジムリーダーの方々にアカウントを配布の上使って頂くつもりです。
(管理上の理由で運営陣もアカウントを持つと思います。公式ブログとして運営情報を書くのもアリかも)
少しずつ試験的運用を経て最終的な形を決めたいと思いますので、何かご意見あったら皆さんもよろしくお願いします。

1651ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/05/05(日) 22:45:11 ID:e3B8cago0
(覚書)
今月は出場者8人を2ブロックに分けました。
・4人リーグで2人を選出すると、同率が多くなる・・・?
9人以下であればいきなり決勝ブロック、或いは予選1ブロックから2or4人選出で決勝トーナメント、でもいいかもしれない。
要検討。

1652ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/05/06(月) 22:14:58 ID:j6b9i/l20
(また覚書)
バッジポイントの効果を「出場者が奇数のときに少ないブロックに入れる」でもいいかもしれないと思った。
その場合プレーオフ回避の効果は撤廃。
問題点は偶数のときに意味がなくなる。

「バッジ多く持ってるヤツが出場できる」の根本が大きく変わった今どう扱うか本当に困る。

1654ポケモントレーナーの???:2013/06/27(木) 22:55:02 ID:5wCw1JRM0
テストです

1655ポケモントレーナーの???:2013/06/28(金) 23:00:37 ID:H5ohJzp60
iPhoneやAndroidのアプリで、ポケモンのデータを作って、ポケモン本編のソフトに送り込めるアプリが最近話題になっています。
任天堂公式にも警告が出されています。
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0628.html

返事は聞くまでもないとは思いますが、こうしたアプリに対するリアルポケモンリーグの姿勢を、公式に発表していただきたく思います。

1656運営 ◆BcaCp9aHJ6:2013/06/28(金) 23:41:45 ID:l7XhR9vY0
提起ありがとうございます。

断固、論外です。
改造行為とみなし、禁止とします。

1657ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/07/09(火) 22:32:54 ID:lgMNGFnA0
ぼんやりとした案。

■リーグのナンバリング(?)のリセット
・XYリーグ 第1回大会 からスタート

メリット
なんとなく新規参加しやすい。

デメリット
どうせなら第100期まで行きたい。


個人的には約80期まで続いてる今のタイトルに愛着あるんですが、
今が心機一転するタイミングなのかもしれない、と思いました

1658運営 ◆BcaCp9aHJ6:2013/07/29(月) 21:49:06 ID:ygeykPKo0
ぼちぼちXYを見据えて日程調整を詰めていきます。
XYの発売日は10/12ということで、

■第五世代ジム営業期間について
8月で終了、以降は規定ナシ(営業自体はしてもよい、認定メールは不必要)

■第五世代リーグ実施について
9月リーグで終了(9/14が目途)

■第六世代ジム営業期間について
11月スタートか12月スタート、ここはシステム周りの刷新とも折り合いをつける
今まで通りのやり方を維持するか、それともまるごと変えてしまうか
場合によっては翌年でも構わないレベルだと思います(第四→第五の経験から)

■第六世代リーグ実施について
月のスパンは今まで通り?試合形式は?
未定のものが多いため要議論。↑とも連動するため詳細は現時点では詰められず

ざっくりと4つについて概案です。
第四から第五に移行する際は締め括りのリーグを行いましたが、今回は期間がさほど開かないこともあり、
9月リーグに担ってもらえればよいと思います。
意見のほどありましたら、よろしくお願いします。

>>1657
ありかなと思います。
仕様がどの程度引き継がれるかにもよりますが、そういう選択肢も。

1659ポケモントレーナーの???:2013/07/29(月) 21:59:40 ID:lxM7M2x20
agemasu

1660運営 ◆BcaCp9aHJ6:2013/08/16(金) 22:48:07 ID:X2bBiOwE0
XY発売にあわせて、不認可を経ずに認可からジムスタートできないかという案があり、
検討の上、XYロムでの本格的なジム営業を始めるまでのジム営業詳細をまとめて一案にしました。

1.バッジなしで申請可能
2.認可からスタート可能(希望があれば不認可スタートも可能)
3.規定なし
4.第五世代から引き続きのジムには何かそれと分かる印がつく

不認可の撤廃をしてしまってもいいのではないか、という案も出たのですが、これについては
規定達成ができなかったとき、そのままジム消滅になるのはやはり忍びない、ということもあり、今の所保留となっています。

1661ポケモントレーナーの???:2013/09/25(水) 00:36:41 ID:0c1pB/gw0
こんにちは。既にご存知かもしれませんが、
2chポケモン板のリアポケスレで自然発生的な議論がありまして
停滞しているリアポケを復活させたいとの声が多かった為、
上がりました提案をこちらにお持ちしました。
原案のニュアンスのまま、まとめる事を心掛けましたが少々の差異はご容赦ください。
少々の荒い意見も御座いますが、運営各員の皆様で検討と見解のほど、よろしくお願いします。


*現在の問題点

・全盛期に比べて人が圧倒的に少なく現環境では増える見込みがない為、企画破綻の恐れがある
・通信環境が手頃になり、昔の仕組みのままでは参加ハードルが高い
・運営に対して不信感がある
・一種の言動弾圧がある事を嫌う人々もいる

1662ポケモントレーナーの???:2013/09/25(水) 00:37:24 ID:dRUZCHl.0
*以上を踏まえた解決案

①現リーグ体制完全改革案
 ジムリーダー戦ではなく、リアルポケモンリーグ本戦そのものを企画の主軸に置く案。
 リーグは決められた日程で2-3日程度で迅速に行い、突発大会のようにジムバッジを持たなくても参加できる。
 但し、バッジを持たない一般参加者にはリーグ予選があり、これを勝ち抜いて本戦に行く必要がある。
 バッジを規定数以上取得した参加者は予選をシードで飛び越えて本戦のトーナメントに参加出来る。
 この案は企画に参加しなくとも毎月の突発大会として参加出来るという手軽さが特徴であり、
 毎月バッジを集めなくとも1カ月のうちの2日程度気にしていれば企画に十分参加出来るというメリットがある。
 また、ジム(向上の場)の語源通り、バッジを集めると言う目的以外にも挑戦者自身に挑戦目的の
 選択肢を与える事が出来、したがってジムリーダー側も挑戦者のニーズに合わせて自由度が広がるというメリットもある。
 賛同者が最も多かった意見。

②2chポケモン板への再移転案
 リアポケ発祥の地である2chのポケモン板へ企画の中心部を戻そうという案。
 具体的には挑戦の場や雑談所を全て黎明期と同じように1つのスレッド内で行うという事。
 システム案としては公式のお知らせを行う現在のホームページとジム一覧、チャットT、チャットGのみを残し
 チャットGを見て2ch本スレでジム戦を申し込むという案もあり。
 メリットは2chポケモン板にある事そのものが宣伝になり、書き込みのしやすさから新規参加者や復帰参加者が多く見込める点、
 運営の管理範囲そのものが縮小する為、運営負担の軽減になるという点、
 そして、運営不信の問題点に関してIPアドレスを調査した事を漏洩した事例があることから、現在のしたらば掲示板や
 参加を控えている層も少なからずおり、そういった層への対応策にもなり得るという点がある。

③ジムリーダー投票制度案
 仕組みの分かりにくい不認可を廃止し、誰でもジムリーダーに即成れるという事を前提として、
 予めジムの数を決めておき、該当期のバッジ取得者全員に投票権が与えられ、
 投票の結果で次期のジムリーダー続投の是非が決定するという案。
 メリットとしては、挑戦者のニーズにジムを順応できるという点が大きく、
 またジムリーダー側も勝率、縛りなどの自由度を調整しやすいという点もあり
 言動や作法以外にも本来のバトル内容でアピールできるという点もメリットとしては十分に期待できる点である。
 1ヶ月のジムリーダー体験としての不認可的要素も含んでおり、
 飽きて活動しないジムやジムに不向きな者は自動的に淘汰されていくので非常に現実的な案でもある。

④運営者名称削除案
 運営者の言動や行動が独りよがりになってしまい、議論や議案にも最終的には運営の意見
 ひとつで決まってしまう為、運営者の名称を一覧から削除し、一般参加者には運営者を告知しない方針を唱える案。
 リーグ戦やチャットTの交流も運営者自身が参加しているので要らない不信が生まれたり、自由度を損ねる場合が多々あったりする
 という声が多く、対して運営の名称を出しているメリットが少ないという問題点に対する対応である。
 有事の際は、運営問い合わせフォームで十分だという指摘があり、名前が出ていれば即時対応できるという反論に関しても、
 問い合わせに気付けないのなら居ても居なくてもゆくゆくは一緒という意見が出ている。
 また、2ch移転案が採用になれば、古参参加者の手で解決に導かれるのではないかという見解も出来る。

1663ポケモントレーナーの???:2013/09/25(水) 00:38:45 ID:0c1pB/gw0
以上①-④の案をまとめさせて頂きました。
他にもジムリ募集・挑戦にTwitterを認める意見もありましたが②の前提となりますのでここでは上げませんでした。

④に関して私の意見ですが、これはある意味で名称削除という項目そのものへの案というよりは、今後の運営方針に関する一部参加者側からの希望という方が
正しいのかもしれないと「個人的には」思います。ある程度を参加者の手に委ね、参加者に合わせてリーグの在り方を柔軟に変えて行くという
今の管理体制からの脱却が必要なのではないのかと。
一参加者として偉そうな事を言えた義理ではありませんが、今のリアポケのように言いたい事も言えない保守的な現状では
前には進めませんし、個人的にあくまでボランティアの運営に感謝を言う事も意図通りにはできません。
是非よろしくお願いします。
運営以外の現参加者の意見をくれた方以外の見解も是非頂きたいです。

1664ANA ◆BcaCp9aHJ6:2013/09/27(金) 15:54:46 ID:xrt7WQVU0
クソ長いです。

①について
 ジムバッジの取得にもう少し広い意味を持たせるということでは悪くないと思います。
 ただ、現状リーグに出るためのジムバッジ取得下限が1個である以上、0にしたところで何か変わるのか?という疑念もあります。
 いずれにせよ未経験の形式なので、XY開始時にそういった形式で実施してみるのは賛成です。

 2−3日程度で迅速にリーグを終わらせるというのは、あまり賛成できません。
 というのは、この企画で行われるジム戦やリーグ戦をニコ生などと差別化する要因として、
 一週間から二週間のスパンを取って参加できる日に参加すればよいという日程の柔軟さがあると思うからです。
 (現状、リーグのプレーオフのみは極めて限られた日程を指示していますが、参加者の要望に応えられるよう整備はしています)

②について
 まず、Wi-Fiを用いた対戦を行う場所としてはWi-Fi板が用意されていますので、移るとしてもそちらでしょう。
 ですが、少し前までは2ch全体にかなり大規模の規制がかけられており、自分自身も一年以上プロバイダ規制にひっかかっていました。
 再度同じような形で規制がかかるとも限らない上に、度を超えた誹謗中傷などのリスクも再発生してしまうことから移転については全面的に賛成できません。
 運営不信云々については後述します。

③について
 投票も集計も面倒臭いです。
 運営不信があるというのなら投票の有効性も担保されないでしょうし、票の分母が小さければ悪意のあるものを弾くこともできません。
 無用な諍いの種にもなりえますし、これについては賛同できません。

④について
 運営不信の部分で合わせて述べます。


■運営不信について
 まず、自分が運営の主担当となって二年半ほど、掲示板及びチャットの管理は全て一手に引き受けています。
 何かしらの方針決定についても、議論スレやチャットを経て上がってきた意見に対して、運営補助の意見を聞きつつも最終決定は自分が下しています。
 これは運営交代の騒動があったときに梨の意向のもとこちらで決定されたことですので、ご存じであると思います。
 ですから、現状の運営不信(IP抜きや独善的な決定等)は全て、自分個人への不信であると理解させていただきます。
 できる限りのことをしてきたつもりですが、なお言いたいことも言えないといった感想を抱かせてしまっていることについては、全面的に自分の力不足です。
 改めてお詫びさせていただきたいと思います。申し訳ありません。

 運営の立ち位置はどうあるべきか、についてです。
 自分としては、運営の仕事は全体による議論の結果決まったことを告知し、あわせてリーグ周りの事務作業を行う程度であるべきと考えていましたが
 運営を引き受けたのは騒動の直後ということもあり、自分が基本的に前に出て何かしらの意思決定せざるを得ない状況でした。
 そのために可能な限りの透明性を行動に求め、意見を否定する時は極力その論理を説明し、履歴スレなどの情報インターフェース整備にも務めました。
 一貫して、自分は何一つやましいことはしていませんし、そう疑われる行動もなかったと確信しています。
 もしそう疑うことがあるというのならば、直接ぶつけて頂きたいです。匿名議論でも近いうちにまたやりましょうかね。
 この手の議題がまた上がるのは、過去に起きた不祥事が尾を引いてしまっているのかな、と思います。

 運営の業務を縮小して匿名化した上で気兼ねなく議論に参加して頂き、その結果をまとめて企画の方針にできるというのは、間違いなく理想形です。反対する理由はありません。
 しかしながら、どのような形で企画を存続させていくにしても、運営を完全に匿名にしたとしても、必ず舵を取る人間は必要です。
 そしてその人間が信頼されないことには、いかなる舵取りもまともな方向に進んでいるとは受け取られないでしょう。
 そのために運営に必要とされたものは、この二年半の間に積み上げたと自分としては思っています。
 自分を信頼しろとまでは言いませんので、自分が辞めた後、匿名の運営として仕事を引き継ぐ誰かを信頼してあげてはもらえないでしょうか。
 どうかよろしくお願いします。

1665ポケモントレーナーの???:2013/09/28(土) 02:34:15 ID:4OYmiShI0
>>1664
出来ればANAさん個人がどう思ってるのかも聞きたいところです。
今のままで衰退してやがて自然消滅するのが良いのか、
今まで積み上げてきたものを壊して広げて行くのが良いのか。
上げられた問題点は本当に問題になっていることなのか。
一番に解決すべきことはどれなのか。
これは皆さん、梨さんの意見を聞きたい所でもあるのではないでしょうか?
忙しくなかったら是非

恐らく>>1661で言う「運営」というのは梨さん以外の人の事だと思います。
私はその辺りの事件のこと詳しくないですが、ある意味舵を取る梨さんは信用がまだあると言うことじゃないでしょうか?
でなければそもそも企画自体に参加しようとは思わないと思うんです。
それが本当に不手際があっての事なのか私怨なのかは私には解りませんが
少なくとも私の知っているANAさんは私などに親切にしてくれた本当に良い方です。
ならば④は細かいながらも理想的な案ではないですか?
誰が運営かわからなければ、少なくとも私怨は無くなるわけですから。

①については2日間程度参加出来るかというのと1-2週間の期間のどれかというのでは
対象にする人間がまた違ってくるのかなと思います。
今日やっているとなれば直前に知っても参加できますけど今日と3日後と…となればハードルは高く見えます。
逆に今日出来ないからという人が都合のいい日を指定できるならと参加出来ることも当然あると思います。
曜日や日を人の集まりやすい時間帯に設定するとどうしても1回も参加できないという人も出てくるでしょう。
前者は入り口として手軽で人がより集まりやすいというメリットが、後者は参加の都合が付けやすいというメリットがあります。
ならば、二つのメリットを同時に生かせるように一般参加可の予選は固定日、本戦は指定日にしてみてはどうでしょう?
固定日に出られない人であればバッジを集めれば本戦に行けるので一応デメリットは軽減されると思います。

私なりの意見でした。

1666ANA ◆BcaCp9aHJ6:2013/09/28(土) 14:48:26 ID:6HzjLarc0
>>1665
改善案が理にかなっていれば、それが保守的であろうと革新的であろうと採用するべきだと思っています。
理にかなうというのは、リスクに比べて十分なリターンが見込めるという意味で自分は使っています。
目の覚めるような良案を思いつけば、いくらでも積み上げたものはブッ壊しますよ。

本題です。
上に挙げられた意見のうち、ほとんどは運営不信に基づくものです。
そういう意味で、上に挙げられた案のうち②③は問題点とみなしていません。

重ねて言いますが、今の運営は自分です。
梨以外の人と言いますが、それは今、自分以外を指しようがありません。重要な権限を持っているのは自分だけですから。
自分に対して不満があるから自分の運営業務を信じられない、というのは非常に明快な論理です。真摯に受け止めます。
しかしながら、何となく昔の名残で運営不信があり、だから何かを変えてくれというのは、受け付けられません。

④については自分も賛成です。
ただ、上にも述べたように、現状の運営不信が本当に昔の出来事のみに基づくものならば、
それは個人に対する私怨ではもはやなく、「運営」という機能そのものに対する私怨へとすり替わっています。
自分が最も問題視しているのはここです。
目的が根本的にずれた案を出されても、こちらとしては却下するほかなく、それを保守的と呼ばれてしまうのであればもう、どうしようもありません。

順番がずれてしまいましたが①について。
予選を固定、本戦を自由度を持たせた形にして両方の層を取り込む案は、とてもいいと思います。
中核にしてXYのリーグを考えてもよいのではないかと。

梨の意見が聞ければいいですが、今は完全にレアキャラですね…

1667ポケモントレーナーの???:2013/09/28(土) 16:42:37 ID:gEmfiB2s0
まるで違う話ですが
ジムリーダーの説明のページが分かりにくくないですか?
http://www22.atwiki.jp/pokemon_lea/pages/7.html

メニューのジムリーダーに就職から行けるのですが
ジムリーダーになったあとの仕事内容と
ジムリーダーになるまでに必要な事項がごっちゃになってて分かりにくいです。
(「ジムリーダーになるには」と「応募テンプレ」が離れているなど)

また、就職に必要な項目も分かりにくいです。
テンプレの各項目の説明も要ると思います。
パートナー制度の説明やパートナーを設定しなくても良いことも書いていない気がします。
最終的にテンプレを埋めて登録スレに書き込む必要がありますがそれも一番下にしか書いてないですよね。
XY発売で人が来る前に少し整備してほしいです。

1668RKO(るこ) ◆syota3p462:2013/09/28(土) 19:05:29 ID:oD6/NE5.0
ブログ管理の担当者として運営チームに加わった俺からお返事を。

>1667
wikiは加筆修正をずっと繰り返してきたため、かなりごちゃごちゃしてます。
みんな認識していて、かといってなかなか手を出せない問題でした。
『はじめて来た方へ』以下のメニューだけで9個もサブメニューがあって、敷居が高く見えるよね……。
トップページもすごく縦長になってて、せっかくのニコニコの説明動画もいちばーん下になっちゃってるし。

それを一気に直したいという目的も視野に入れて、現在、ブログのほうにwikiのコンテンツを移管しようと、活動中であります。
http://real-pokemon-league.net/
せっかくこんなURLを取得したんだから、活用したいよね。
現時点ではアクセスするとトップページにブログ記事一覧が表示されるけど、
将来的にはこのURLをリアルポケモンリーグ公式サイトトップページとし、ブログ記事はその中のコンテンツのひとつとする予定です。
『将来的には』といっても、XY世代でのリアルポケモンリーグが本格稼働しはじめる時期には合わせたいので、あまりノンビリしてられない。

単にwikiの内容をコピーするのでは意味がなくて、できるだけ新規参加しやすいように意識しながら、メニューを作り直します。
ただ、そもそもXYが発売されて触ってみないと、ルールの策定自体ができない。
新規参加しやすいようにとしたら、ジムのシステムとかリーグ進出条件とか、この機会に見直したいことは色々あるし、
トリプル・ローテーション・ミラクルシューターが追加されたBWに対し、スカイバトルなど新ルールがさらに増えそうなXYで、
ほぼシングルバトル限定な今のリアポケの体勢を今後も維持するのかも疑問というか、俺個人としてはもったいないと思うし。
こういったことから、文面を書き上げるのはまだ無理なんだけど、今のwikiの構造はいったん破棄して作りなおすつもり、ということは発表しておきます。
ブログのURL下に移管したら、今のwikiはどうするのかっていうのは、ちょっと悩んでるんだけどね。

なので>1667への解答としては……
BWの環境を前提としての更新はもはや無意味だし、XYの環境を前提としての更新はまだできないので、今の時点では改修不可能。
XYの環境と、そのときのリアルポケモンリーグの説明は、ルールが決まり次第書き上げる。
でもそれは http://real-pokemon-league.net/ でやることになる。
新サイトの立ち上げになるので、wikiの構造は引き継がず、ゼロから作り直しになるので、この機会に見やすさを重んじる。
こんな感じです。

公式サイトにこんなコンテンツを設けたらどうかな、という提案は大歓迎です。
提案の時点では、実現できるかどうかなんて度外視して、夢を語ったほうがいいネタになるよー。
やってみたいことがあったら是非教えてね。

個人的には、今でいうトレーナー天国みたいな、個体値やダメージの計算ツールを搭載できたら、アクセス数アップにつながって、
ジム挑戦への導線にもなるかなー、と妄想してます。

------------------------------------------------

>1661,1662,1663,1665
これは運営チームの意見ではなくて、単にチャット常連が話題をこぼしてるものとして聞いてほしいんだけど。

< リーグは決められた日程で2-3日程度で迅速に行い、突発大会のようにジムバッジを持たなくても参加できる。
この機能は、部活動をもっと前面に出すことで実現できるんじゃないか、という意見が数ヶ月前から出てます。
逆に、リーグについては、『2ヶ月に1回の開催にして、1回の開催に週末を2回含むようにする』などとして、
『社会人になって時間をとれなくなった人を呼び戻そう』という意見が挙がっています。
せっかく部活動があるのだから、リーグとは別の役割を、公式に持たせるという方針も考えてみてください。
チャットでも意見交換の段階です。

1669ポケモントレーナーの???:2013/09/28(土) 20:06:23 ID:gEmfiB2s0
>>1668
XYから説明をwikiではなく新サイトでやるというのは確定なんですか?
私は情弱なのですが、もしかしてもう内容も作られているんですかね!?

1670ANA ◆BcaCp9aHJ6:2013/09/28(土) 21:42:49 ID:6HzjLarc0
>>1669
移管が可能かどうか、編集はこれまで通り可能かどうかなどを試している最中です。
移転によるメリットが大きいと思われるため新サイトを使えるのが理想ですが、まだ確定ではありません。

1671ポケモントレーナーの???:2013/09/29(日) 00:53:26 ID:9OE11ueU0
>>1666
今のANAさんがそういう立場の方であると知らなかったので
大分見当違いの事を言ってしまっていました。すみません。

では改めてお聞きしますが、
一体この議論や意見は、何がどうなれば採用ないし却下されるのでしょうか?
正直、今のこの企画は方向性がまったくわかりません。
身内だけで楽しくやる事を目的としているのか、それともXYを切っ掛けに以前以上の規模の企画にしたいのか。
それを明確に言葉にして頂かないとダラダラ議論をしているだけで終わっているのが現状です。
ANAさんが代表である以上、ANAさんのさじ加減で全てが決まってしまいます。
ですから曖昧な言葉ではなく決めるときは決めて頂かないと他の人は何も言えません。
他の人の意見を求めたいならばそれも言って頂けないと、皆が私のようにぶっきらぼうな訳ではないのですから。
以下はリアポケを復興させたいとANAさん自身が明確に思っている場合の意見です。

RKOさんのお話でチャットでも意見が出ているそうですが、そういった方々がこちらに書き込みをしないのは何故でしょうか?
2chでも案を考えてくれている人が居ますが、積極的なのにも関わらずやはり書き込みをしません。
全員が運営不信なのかというとそんなことはないと思います。(というかそもそも不信自体がごく一部かと個人的には思うのですが)
結局、今のリアポケの問題点はそこに尽きるのではないでしょうか。
ANAさんは理にかなうという表現を使われていますが、②で失うものって何でしょうか?
この企画が2chルール上、ポケモン板が正しいのかWi-Fi板が正しいのかは議論が必要かもしれませんが、
2chで始まった企画が2chに戻る事がそんなにハイリスクでしょうか?
そもそもどうして今のような状況になってしまったのでしょう?私には今②を選ばない理由がないように思えます。
確かに2chから移転した理由は本体スレッドが自作自演の書き込みなどで混乱したからです。
ですが、それはあくまでスレッドで募集から何から全てやっていたからです。
当時はチャットGなんてありませんでしたし、基本的に雑談の中でジムもやっていました。
今思えば、別段そこまで荒らされたわけではなく移転自体が時期尚早だった気がします。
積み上げてきたものを壊すと私は表現しましたが、
積み上げてきたものを使って壊し方を考えるのものもまた手ではないでしょうか。

1672ポケモントレーナーの???:2013/09/29(日) 01:06:02 ID:ifOELQ1I0
>>1668
部活動の案についてなのですが、
企画の中核であるリーグをないがしろにしてしまうのはどうなのでしょうと私は思ってしまいます。
あくまでリーグがあっての部活動だと思いますし…。
ただ、社会人になって時間的に参加できなくなった人を呼び戻すというコンセプトは良いと思います。
新規客獲得以外にも同時にそういった考えと配慮も必要だと思いました。

チャットの皆さんはここに書かれている沢山の案についてはどう思っているのでしょう?
もし拾えたらRKOさんがなんとなく書いて頂けると案としてはまとまりやすい気がします。
やはりこういう雰囲気ですから私が少し異常なのだと自覚はしておりますので…。

1673ANA ◆BcaCp9aHJ6:2013/09/29(日) 01:25:51 ID:dXxJtrq.0
>>1671
一度自分の考え方を明確にしておくのは必要かもしれないですね。
ただ、上に述べたように、そもそも自分が先頭に立って方向性を決めるというやり方自体に懐疑的であることは理解して下さい。
自分のさじ加減で全てが決まってしまうという状況は、本来望ましいものではないんです。

まず、以前(黎明期のあたりを意図しています)以上に復興するというのは、無理だと思います。
ランダム対戦が実装され、ニコ生などの対戦場所も整備され、昔のようなネット対戦の窓口としてのリアポケの役割はほぼ終了したと言えるでしょう。
その上でも、ポケモンを遊ぶ上での一つの選択肢として存続できる規模に企画を維持できればいいというのが、自分の考えです。
現状の規模がそれを満たしているとは思えないので、改善が必要であるという認識に変わりはありませんが。

ですから、今はXYに十全な形で適応できる準備を整えるということを第一優先にしています。
切断がない、生放送などとは違った形のコミュニケーションが取れる、といった、諸々の差別化要素はありますから
一度企画に参加した人が浅くとも長く続けられる土台を作ってやれればよいのではないか、と考えています。

そうすると、2chに戻った所でむしろ何が得られるのか、というのが正直な感想です。
むしろ、こちらの手の届かない2chの規制に巻き込まれた人は、企画に参加する機会を失います。
また大規模規制が始まったら避難所に戻ればいいと仰るかも知れませんが、どの程度の規模を以って避難所に戻る基準としますか?
一人でも規制されたら?それとも運営の半分が規制されたら?あるいは全員規制されるまで待つ?
妥当な線引きなど決められるわけがなく、無用な混乱が予測される割に、得られるリターンが少ないと思います。

正直な話、今こういった議論が持ちあがるのは想定していませんでした。
XYの仕様が判明した後、それに対応した形式を整備することがまず第一の山場であると考えていましたので。
ですから、基本的には出された意見に応答するという形で自分は対応をさせていただいています。
そもそも議論自体がここのところ希でしたので得られることも大いにありますが、こちらから何か終着点を提示するということはできません。
ご了承ください。

1674ポケモントレーナーの???:2013/09/29(日) 01:47:24 ID:GC8ctpuA0
XYの仕様をみて対戦ルール等整備していくけど、リアポケの基本的な構造自体は現状維持でいくということなんでしょうか。
運営議論スレに書き込みをされている方や、2chのポケモンスレに書き込みをされている方は、構造的な部分での変化を求めての書き込みだと思います。
また、書き込みをしている方はおそらく、かつては参加していたけど今のリアルポケモンリーグには参加していない方だと推定します。
ANAさんの考えは十分によくわかりました。
今現在もリアポケに参加している方の意見はどうなのでしょう?
チャット等では話されているのかも知れないですが、外から見てる人間には全く分からないので、
できることならそういった方々の考えもお伺いしたいです。

1675ポケモントレーナーの???:2013/09/29(日) 02:05:52 ID:ifOELQ1I0
>>1673
お考え、非常に良く解りました。
今あるものを守り、改善できる所をしていく事を最優先とするのですね。
つまり当面現状維持という事になると思います。
ではその中で上記の案が少しでも役に立てば良いなと思います。

私としてはANAさんの考えを尊重してこれ以上は控えさせて頂きます。

1676ウイミ(運営) ◆zK1q4NF3Jk:2013/09/29(日) 23:51:31 ID:hd/tZerE0
反応本当に遅くなってしまいごめんなさい。


■リアポケの今後の大会の開き方
>>1662さんのご意見通り、
・即参加でき、数時間で終わる突発大会
・数日間に渡るリーグ
この2本立てで、大方の「リアポケへの参加のしかた」、「ポケモンの遊び方」に対応できると考えています。
XY発売に合わせ、現在の突発大会を(元々公式ですが)より公式のものとして宣伝したり、優勝者のPTを毎回wikiやブログに記録していくなどすればいいかと考えています。


■場所の移転
とにかく人のいる場所へ、という点で僕も最初は賛成でした。
しかし
・ANAの言うように誰かが規制で書き込めなくなることがある
・現在のリアポケ企画の進行上、複数のスレッドで同時進行する必要がある
などから、したらば掲示板が最も現実的な案だというのが現在の考えです。


>>1662 の③
論外です。
「やりたい人がやる」のがジムリーダーであり、彼らは「リアポケでジムリーダーを勤めてくださっている方々」です。
ジムリーダーがどのようなテーマでジムを開くかは各自の自由です。
好きなタイプや好きなポケモンでPTを組んでもいいし、とにかく勝ちを求めたガチパでもいい。
他人が投票でどうこう決めることではありません。
「言動や作法」に問題がある人間であれば、それこそ「自動的に淘汰されていく」ことでしょう。

「不認可の分かりづらさ」については自分も同じ意見です。
これを解決する案については別で考えます。


■運営の名前を隠す→>>1663の「ある程度を参加者の手に委ね〜」 とまとめて
僕は元々リアポケは参加者全員で作り上げていくものだと考えています。運営はあくまでリーグを主催したりwikiの管理に徹するのみです。
しかし意見をまとめる議長は必要です。「古参参加者の手で解決に導かれるのではないか」とありますが、具体的な議長が必要です。
必要なことであれば変更はしていきますし、その際には運営間でも十分に話し合っています。
もしこれまでの議論のまとめ方、決定の下し方に不満を持たれているのであれば謝ることしかできません。
「言いたいことも言えない」が運営不信に関係しているのであれば、以下で説明します。


■運営不信
「IPアドレスを漏洩した〜」について。
運営陣は一新しており、現在チャット・掲示板を管理する人間はそのような行為を行ったことはありません。
これ以上私達にできることはありません(掲示板移転を除いて。しかし先述の理由、特に自分たちの手で管理できない場を用いるというのは非現実的です)
今後そのような不祥事は起こらないと固く約束します。それ以上は信用してくださいとしか言えません。


■wikiの整備・ブログの活用について
XYに合わせてこれからとしか言えません。ごめんなさい。

1677ポケモントレーナーの???:2013/10/01(火) 22:42:10 ID:731Je5u20
運営陣って今何人いて誰がどういうことをしているんですか?

>>1666を読んで今の運営はANAさんしかいないのかと思ったら
>>1668で運営チームに加わったというRKOさんもいるし
>>1676で(運営)とついているウイミさんもいる。
ちょっとよく分かりません。

IPを漏洩した運営ってのは蜆さんのことですよね?
一新して運営から外されているそうですがwikiのメニューのスタッフロールに載っています。
これは運営陣とはまた別なのでしょうか?

常連の方は把握しているのかもしれませんが
新参や復帰者にも状況が分かるようにしてくれたら嬉しいです。

1678ANA ◆BcaCp9aHJ6:2013/10/02(水) 23:54:15 ID:UuN9Kfg60
お答えしますが分かり易さには期待しないでください。
持ってる管理権限で分類するのが一番マシでしょうか、それでもかなり大雑把なまとめになりますが。
運営が管理している主なものは、したらば掲示板、チャット、メール(運営、リーグ監査)、wiki(運営)、Twitter(運営)、ニコニコ動画(運営)、公式ブログ(運営)です。

ANA:掲示板/チャット/メール/wiki/Twitter/ブログ

ウイミ:メール/wiki/Twitter/ブログ
アドハ:メール/wiki/ブログ
カブ:メール/wiki/ブログ

Krast:メール/wiki/ニコニコ動画
RKO:メール/wiki/Twitter/ブログ(主開発)

梨はほぼ全部把握しており、主要部分のデザインも一任していたのですが、多忙のため運営には参加していません。
過去の運営経験者については、日々の雑務に関して質問をすることがよくあったため、補助として名前を残しています。

特に掲示板とチャットを管理するという点で様々なトラブルがあったため、批判をされるときの運営はしばしばこの二つの管理権限を持った人物を指すと思います。
基本的にここまでの議論で議題に上がった運営も、例に漏れずこの分類でしょう。
重ねて、そういう意味での権限を持った運営は自分だけですが、それ以外の業務はこのように多くの方の助力を得る形になっています。

見ての通り複雑な運営形式ですが、それを極力圧縮したのがメニューバーの運営リストになります。
このレベルに詳しい運営系統図の需要は、書いといて何ですがほとんどないのではないでしょうか。

1679ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 17:01:38 ID:IQEWsZXQ0
そういえば期の数ってリセットするの?
そんな話が出てたような

拘ってる人っているの
0とか1から始まった方が新しく来た人も参加しやすそう

1680ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 21:46:57 ID:6IJOvCYs0
個人的には、第4→第5世代みたいな変化じゃなくて、大きく仕様かわるし0や1期からスタートしたほうがいいと思います!

1681ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 21:49:26 ID:UAIARCTk0
世代変わるって節目だし、新規の人の入りやすさを考えるとリセットでいいんでないかと。
もうすぐ100期だけど、そこそんなにこだわることではないかなー。

1682RKO(るこ) ◆syota3p462:2013/10/05(土) 21:52:44 ID:q4eRaoqY0
期数カウントについての意見ですー。運営メンバーとしてじゃなくて参加者としての意見です。

初期化して数え直し、に一票投じます。
理由は、ダイパ→BWのときと違って、今回はゲーム自体が大幅に変わるから。というのが一番大きいかな。
それと、ほぼシングルのみで稼働しているリアポケの現状を改めて、色んなルールでの対戦を取り入れるなど、
活動範囲を広げていきたいなあ、って願望も込めています。


議論スレ、今はチャットで出た意見についてはANAがまとめて投下してるから、一人よがりに見えちゃうこともあるみたいだけど、
それってチャットでは大体意見がまとまってから投下してることが多いんだよー。
だから本当は独裁とかじゃないんだよ。
とはいえ、チャットの意見はチャット内でまとめてから誰かが投下する、っていうスタイルは、
外から見て風通しが悪くて、あまりよくない傾向だなー、とは思います。

チャットにいる人も、リアポケ外部のスレとかで意見を出してる人も、改善案があるときは是非ここに書き込んでほしいです。
さしあたって『期数を数え直しにするか継続するか』って議題が起票されたので、皆さんそれぞれ思ってることを書いてみてほしいです。
投稿募集中!!

1683ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 21:53:20 ID:x5HWzcS60
一新して0にしちゃって良いと思いますがね。
100まで行く意味もないですし、
そもそもまだ100まで後20近くもありますし。

1684ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 22:20:33 ID:e9YF9lZs0
刷新はそれでいいとして
0っていうか普通に1期をいつから始めるかってことになるよねえ
第五世代以前のポケモンが輸送できるのが12月から?なんだから
発売してから、今年いっぱいは仕様確認+第6世代のルール決めにして
来年の1月から本格スタートがいいのかなとは思う

弱点はスタートダッシュに乗れないことか

1685ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 22:30:07 ID:htEzh1TA0
ジムは準備出来次第オーケーでいいんじゃない?
リーグは準備あるしルール決めなきゃだし年明けでいいんじゃ

1686ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 22:38:26 ID:UAIARCTk0
ジムは11月からでも12月からでも、準備できたらとりあえず現行の形ででも開けるようにするのがいいんじゃないかな。
期リセットなら11月からカウントで。
リーグはルール決めとかあるし来年からとかで。

ジム戦でも野良戦でも、スタートダッシュには乗って対戦できる場にしといた方ががよいと思う。

1687ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 23:15:44 ID:Brn2l4Ww0
普段の閲覧禁止雑談用チャットで議論の流れにするから>>1682にあるようにイマイチなんじゃ?
活発になるこの時期だから閲覧OKの公開の議論チャットを用意して
ちゃんと使い分けるようにしてはどうでしょう?

1688ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 23:43:03 ID:wiS4yk4g0
せっかくここが動いてるならわざわざ別チャットいらんでしょ

1689ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 23:43:58 ID:wiS4yk4g0
あ。僕は1期スタートのジムは準備次第でいいと思います
リーグは年内に一回くらいやってもいいんじゃない?

1690ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 23:48:49 ID:htEzh1TA0
公開議論は別途あってもいいと思う。
ただ普段はここ使おうよ面倒くさい、ログ残らないチャットをわざわざ設置する必要ないだろ

1691ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 23:51:55 ID:Brn2l4Ww0
ここを使うのが面倒くさくて
ここが普段使われないので提案しました。
過去の例から言ってもチャットでする意見交換のほうがたくさん意見が出て進みますよ。
ログなら管理者がいれば残せますよ。

1692ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 23:54:20 ID:wiS4yk4g0
そんなこと書いてる暇があったら使えばいいじゃん
いちいち管理者がログ公開しないと過去ログも見られない方がよっぽどめんどくさいわ

1693ポケモントレーナーの???:2013/10/05(土) 23:59:59 ID:Brn2l4Ww0
>>1692
>そんなこと書いてる暇があったら使えばいいじゃん

すいません、意味不明です。
ここはチャットでもポケモン板ではなく議論スレなので意見するならちゃんと真面目に書いて欲しいです。

1694ポケモントレーナーの???:2013/10/06(日) 00:00:10 ID:54MMZrTc0
普段使われないってたった今使われてんのに
そっちの話題に言及もせず要求するだけってどうなの

1695ANA ◆BcaCp9aHJ6:2013/10/06(日) 00:18:17 ID:rSL.qL7A0
公開議論はXYの仕様が分かった辺りでやってもいいかなと思いますが、基本はこちらのスレッドを使って下さい。
今までのように自分だけが喋ってるよりはよほど有意義です。

掲示板を利用するのが面倒くさい人はチャットのために入室するのも面倒くさいんじゃないですかね、過去ログから内容漁るのなんてもっての外でしょう。
チャットは画面の向こうの人もタイミングを合わせないと使えませんが、掲示板は各々考えをまとめてから好きなタイミングで使えるので、こういう細かな議論には適していると思います。

あとはまあ、あんま肩肘張らんで欲しいですね。
>>1-50あたりみたいな使い方が本来あるべき姿だと思うんで。

1696ポケモントレーナーの???:2013/10/06(日) 00:20:00 ID:rSL.qL7A0
それから、今まで上がってる流れには、およそ自分も賛成です。
ジム用のポケモンを用意できるのには個人差あるでしょうし、規定としてスタートするのは少しゆっくりの方が参加はしやすいですかね?

1697ポケモントレーナーの???:2013/10/06(日) 00:21:52 ID:VnikU7ak0
とりあえずはフリー対戦できるような場所を設けて、期を刷新するのであれば、12月を0期(新ルール等の試運転含む、規定なし)
輸送手段が整い、年をまたいだ1月を1期(規定あり)とするのがきれいじゃないかなあと思います。

あとはフリー対戦する場所を設ける際に、ジム戦のような1:1の応募形式じゃなくて、
かつてのwi-fi板のバトレボスレのように、枠を作って自由に対戦できるような形にしたほうがより活用できるんじゃないかなあと。


@参加者@




以下略

こんな感じで、自分が参加するときには自分の名前を付け足していって、あとは枠組みの中で適当にもぐってる人同士で対戦する感じです。
リアポケの参加者だけでのランダム対戦みたいな感覚で。
1:1の形式ならわざわざスレに書き込むよりもチャットとかツイッターでやりとりする方が早いし、あまり存在価値がない気がします。

1698ポケモントレーナーの???:2013/10/06(日) 00:40:38 ID:ltLKll4Q0
それはいい案かも
交流スレが空気みたいになってるところはあったし、定期的に参加者リストを更新するようにすれば、ハードルも低いかな

1699ポケモントレーナーの???:2013/10/06(日) 21:24:41 ID:NwXI.GYQ0
個人的には0期でリセットするっていうんだったら
その最初の時ぐらいは過去持ちこみ無し(過去作連動前にやる)の方がいいなぁ

過去の遺産を使えないってことは、今までのプレイヤーも新規もスタートラインは一緒ってことだし
そういう手探り感のあるプレイを楽しみたいでござる
実際、DP0期の時とか「おー、このポケモンはこんなことできるのか!」「こんな戦法あるのか!」みたいな感じで楽しめたし

1700RKO(るこ) ◆syota3p462:2013/10/06(日) 23:34:24 ID:A8JXXvxE0
ブログ管理者として、提案および意見募集です。

今まで、リーグ戦のログは、一戦ごとにブログ掲載の可否を問い、明示的に許可をもらえた試合のみをブログ記事として掲載していました。
主としてアドハが、可否確認および記事投稿を行ってくれていました。そのため アドハ対◯◯ の試合以外はほとんど掲載されていません。

XY発売後は、バッジ数発表時の『リーグ進出希望者はメールを送ってください』でメールのテンプレを発表するタイミングで、
『原則としてリーグの試合は、スレッドで実況を行い、またリーグ終了後にブログに掲載しますので、ブログ掲載を避けてほしい進出者はメールにその旨を記載してください』
という意味合いの一文を追加し、明示的な掲載不許可を進言されない限り、ブログでの掲載を行うことにしたいと思います。

ダイヤモンド/パール初期、リーグのログは、新ポケモンの性能を計ったり、意外な戦法の参考にしたりと、学習用途で大いに役立ちました。
ブログにそれを掲載することで、より情報にアクセスしやすくし、参加者同士でのスキルアップに役立て、
またそれを目的として部外者の閲覧を招き、リアポケ参加への導線になればよい、という考えに基づいての提案です。

もちろん、部外者にログを見られたくないので公開しないで欲しい、という声は聞き入れます。
進出者メールの時点で記載されていればその人の試合は一切公開しないほか、試合後に『今の負け方はあまりにも恥ずかしいから公開しないでほしい』というような要望も聞き入れます。
強制は一切しない、ただデフォルトではブログに掲載する、という方針です。

この方針転換について、賛成/反対の意見を募集します。
賛成にせよ反対にせよ、感情論でもいいので、理由を添えて書き込んでいただけると、参考になります。
皆さんよろしくおねがいします。

1701RKO(るこ) ◆syota3p462:2013/10/06(日) 23:39:15 ID:A8JXXvxE0
※ 上記の提案はチャットでもまだ言ってませんでした。ここで発表したのが初めてです。

1702ポケモントレーナーの???:2013/10/07(月) 00:29:05 ID:rNlPfn9.0
いいんじゃない?ログ載せるのは
ただ手間が。出場者の手間になるのはよくないし、かといって誰がやれるのか

1703RKO(るこ) ◆syota3p462:2013/10/07(月) 00:35:22 ID:.EIpmAR.0
>1702
誰がやるのかについては、現時点では俺がやることを想定してます。
俺は運営チーム入りしたといっても一般的な運営ではなく、ブログ管理専属なので、引き受けるべき範囲かなと。

次点で、その期の運営担当者の業務のひとつに加えるという案もあるでしょう。
でもそれは担当者の負担が大きすぎるかと……。

一般参加者にブログ投下を強制するのは、ありえないと思います。

1704ポケモントレーナーの???:2013/10/08(火) 07:42:03 ID:R64m4D1w0
ジム一覧について、今のジム数だったら、ヒガシニホンとニシニホンを分けて書くのは、やめたほうがいいのでは……?
見た目が寂しく感じます。

1705ポケモントレーナーの???:2013/10/08(火) 08:33:02 ID:CkIVy7Os0
ジムについて 
今のリアポケ参加者数では少し前までの規定数ですら達成が厳しい状態になっています。
そこで今の規定なしの状態を参加者が今の2倍くらいになるまでは続けるべきでないでしょうか。
何を甘えたことをとおっしゃる方もいるかもしれませんが、こういう考えを持った者もいるということで。

1706ポケモントレーナーの???:2013/10/08(火) 23:16:45 ID:HAVODxHs0
ジムはなー
規定あった時の方が人が入り易くはあったと思うけど、第五後半の規定は正直義務でしかなかったから、安易に昔の形に戻すのはちょっと反対だな

1707ポケモントレーナーの???:2013/10/09(水) 12:44:55 ID:bIjhVsuc0
横槍を入れてしまう形になりますが、XY移行でいい機会だと思うので、リーグ戦について提案をします

以前、リーグ戦でのナオキさん対アヤメさんの試合で、
ナオキさんが「ほぼ勝負がついているにも関わらず、1ターンに20分も時間をかけるのはやめてほしい」とチャットで発言したことがありました。
その際、周りでは「長考に文句をつけるのはマナー違反だ」という声がありましたが、私は、この風潮は大問題だと感じました。

ネットを通じ顔の見えない相手と対戦している中で、あまりに過ぎた長考は、通信が切断され再試合になる危険を高めますし、相手としてもいい気分がするものではありません。
対戦相手にも、試合の進行を待っているリーグ参加者にも、また運営に対しても非常に迷惑な行為ではないでしょうか。
外部からリーグ参加者が来ても、大いにうんざりしてしまうポイントになることと思います。


また、同じくアヤメさんに関する事例で恐縮なのですが、
氏は、リーグが始まった後に、そのためのポケモンの孵化・育成を始めるということがたびたび見受けられました。
直接的に問題になったことはありませんが、結果としてリーグの進行を遅め、また日程の都合をつきにくくさせる行為です。



この二件の事例を踏まえて、リーグ戦のルール、もしくはマナーとして
1.過度な長考を自重してもらうような一文を加える
(XYのレート対戦の選択時間、もしくはそれより少し長い時間を目安として明記しておくのもいいかもしれません)
2.リーグの準備はリーグが始まる前にしておく

これら2つを付け加えて明記することを提案します。

1708ポケモントレーナーの???:2013/10/09(水) 21:53:11 ID:3nZ9uMBQ0
わかりやすい槍玉として個人名を挙げる論調はいかがなものかと思うけど、マナーとして書いておいた方がいいのは確かかなぁ
プレイスタイル自体は個人の自由でもあるから、ルールで縛れるもんではない気がする

1709ポケモントレーナーの???:2013/10/09(水) 22:02:33 ID:EjlxemfQ0
各人が良識を持っている間は個人の自主性に任せていいと思うけど
1ターンに20分待たせたり、準備不足で対戦を遅らせる人が出てくるようなら
やはりルールとして整備したほうがいいと思います。
無駄に長引くからリーグは参加しないという人もいるでしょうし
そんなことばかりやっていたら新規で参加した人もリピーターにならないでしょう。

1710ポケモントレーナーの???:2013/10/09(水) 22:46:56 ID:Ja/gaefM0
言葉遊びも面倒くさいしマナー・ルールのページ作ってひとまとめに書けばいいんじゃない?
相手のことも考えましょう。で終わる話だけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板