したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【目障り】シャルラッハロートスレ3【壊れろ】

1名無しのアルカナ使い:2012/12/13(木) 18:16:57 ID:eFfSDEtk0

赤いお姉ちゃんことヤンデレなシャルラッハロートのスレッドです。

アルカナ3のWiki
ttp://www29.atwiki.jp/arcanaheart3/

携帯用リンク
>>100 >>200 >>300 >>400 >>500
>>600 >>700 >>800 >>900

過去ログ、wiki、攻略サイトなどをになるべく目を通しましょう。
Ctrl+Fの検索機能も活用しましょう。

○○がきつい、○○が辛いだけではなく何が辛いのかを具体的に書きましょう。
また、荒らし等はスルーしましょう。

【操鎖の】シャルラッハロート【紅き戦処女】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1259296722/l50

【おもしろい】シャルラッハロートスレ2【おもしろい】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1269965036/l50

184名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 07:57:36 ID:4maAowKg0
あれの確反取るレベルの速さのGCならJAとかカスめて6D漏らさせればいいんでなイカ?

185名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 08:21:03 ID:i8eA8q5M0
J6Cとか、低空ダッシュからだしきれなくなってるように感じるのは
俺が操作どんくさくなってしまったのか
発生が遅くなってしまったのか

186名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 08:24:39 ID:ILDzzU0IO
だから発生遅くなったっつってんだろ

187名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 10:18:31 ID:VNJVLdIE0
J6Cの発生遅いのもだし空中ダッシュの攻撃出せない時間が伸びた
高低空ぐらいなら出せるけど硬直がある

前みたいにクソみたいな押し付けはできないけどやれる事の幅は増えたしシャルは正直かなり良調整だと思う
ブラストのおかげで守備面も多少は安心感出たし

188名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 10:59:16 ID:hQm.NZzo0
正直このキャラで勝てないのは頭おかしいとかプレイヤー性能どうでもいいとか言われづらくなりそうでそういう面でも安堵

189名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 12:44:53 ID:WrSotEls0
高めの低空J6Cも当ててさえいればJ6Bとかの空キャンで硬直のフォローできるよ。
前よりせわしないけど、やれなくなった事はあんまりないかなって感じ。

190名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 19:41:14 ID:4wGbkUhY0
アクセンタスの代わりに空中鎧鎖で表裏できんかな?
流れとしてはJE〆→空中C設置→着地5C→駆鎖→表裏でセットプレイかな
間に合うなら空中C設置→J6Cのがよさそうだけど要鎖早くなってもJ6C遅くなったから間に合わないだろうなあ

191名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 19:43:11 ID:BPoYZRfE0
きらと対戦したら中距離以上離れてるのに5CやJ6CをBバンカーの無敵で突っ込んできて狩られたんだけど
5Cとか振ったらダメとかどうすれば良いんだよ

192名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 20:08:54 ID:TdHpc0uE0
>>191
俺、それやられて某?段の人の「きら有利」画像思い出したわw

193名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 20:27:34 ID:l2JaIR5IO
今作のきらは吸われる吸われる
吸引力の変わらないただ1つのなんちゃら

J6B派生で壁ビッタンした後に追撃で何かしらコンボ繋がらないかな
通常コンに壁ビッタン入れて9000は普通に行くから、その後青で繋がれば10000だって余裕で……無理かな…
今のとこ赤で14000出したけど、赤じゃなぁ…

194名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 21:10:43 ID:VNJVLdIE0
高さ調整できれば一部アルカナ超必は入るかも?
とりあえず樹で超蔦入らないか試したけど無理だった
俺がド下手なだけかもしれない

195名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 21:33:21 ID:3wdtU8Jw0
雷と鋼は超必入るんじゃないかな
画面端なら光もしかすると火と磁

196名無しのアルカナ使い:2013/05/10(金) 22:05:10 ID:hQm.NZzo0
負けまくって帰宅した勢の俺だが音シャル煮詰めることにしたアクセンタス後の有利が美味しいのと半分ループできるしエコー使わなかったけどエコーも混ぜて状況作っていけたら強いんじゃないかなって

197名無しのアルカナ使い:2013/05/11(土) 00:19:37 ID:uzYm7XWw0
蔦の代わりにイクリプスで引き寄せてもダメージ変わんねwww

198名無しのアルカナ使い:2013/05/11(土) 12:04:35 ID:wK0.3ZG60
すっごい種バラ巻くとか吸収付与とかなかったんですかね樹イクリプス…
今回の樹は固めもできないしCからお手軽リターンのシャル以外使う要素ないよね
そのシャルにしたって他のアルカナのがいいかなって傾向だしモリオモトさんマジオワコン

199名無しのアルカナ使い:2013/05/11(土) 19:07:49 ID:McMQJ/fg0
闇触ってみたけどラウフェンとマルテルン出せる状況作るのが大変だった
自分の固めが下手なだけかもしれないけど、ラウフェン使っためくりなら
上の人が書いてるように音とか使ったほうが楽だと思う
2A>2C>EFc>5C>最大タメ2E>マルテルン(溜め)>Aシュリンゲ>5C>ラウフェン(そのまま裏orJC)(マルテルン開放)>エリアル〜
とか考えたけどそこまでするくらいなら他の事したほうが強いんじゃないかと思った
長文すみませんデした

200名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 00:49:31 ID:XGLqC.JEO
風で使ってるレシピの応用だけど
2A2C(EFC)5A5B>ディレイJAJBJEJB>2A2C>A要鎖2Eマルテルン設置>5Cか撃鎖か結鎖>跳鎖か駆鎖>マルテルン発動
って出来ないかな、闇は使ってないから出来なかったらごめん

201名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 01:27:08 ID:uVv/1BLw0
ありがとうございます、ゲーセン行ったら試してみます

202名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 14:11:49 ID:4DwNw2r20
樹のイクリプス、ガード硬直中にも入るっぽい。
相手がゲージなければ確定?
5C→EFC5C→イクリプスからヒットを確認

203名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 17:19:10 ID:7Fqr4V3c0
ガーキャンEFでも抜けれるよ
あと、種と重ねても当たる

204名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 19:35:32 ID:ie89dwVA0
イクリプス見せておけば蔦と択れるんじゃね
ブラストは普通に蔦で取れるし

205名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 21:23:00 ID:tfF6Fm/Y0
LMになってもまだ樹っていけそうだな

ちょいと聞きたいんだが、トライアルの「○○種類以上の技をつかってコンボをきめろ」ってやつで
金が取れないんだがどうすればいいのか分かる方いたら攻略お願いします

206名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 21:49:41 ID:HYau0FW.0
13種類以上の奴か。俺も12種類で止まってる
時カナの無量光or本不生使えばいけるのかなぁ

答え知りたいけど、自力で攻略したい気持ちもある……

207名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 21:54:22 ID:ZxirCk7.0
時使うのが手っ取り早い気がする
ゲージ使わずに1万?は風を使えば良いのかな?

208名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 22:23:38 ID:dFBiNTkg0
罰とか剣のフォースで地力上げてJB空中当て拾いからでもいけそうな気がする。

209名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 22:37:54 ID:ZxirCk7.0
>>208
なるほど、明日休日なんで試して来よう

10問目は未だにシャル倒せて無いんですけどね…

210名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 23:45:45 ID:tfF6Fm/Y0
やっぱ、13種類のは時カナしかないのかな?
トライアル2の空中技、地上技の連携を一定回数以上きめろは
水カナで
JC>2C(1)>EFC5B>JC>JE>JB>5B>JC>JE>JC>2Bで何とか取れた
後、10秒以内に倒せは多分、罰カナのブレイズ当てて、残った体力を何とかすればいけそうかも

211名無しのアルカナ使い:2013/05/12(日) 23:59:10 ID:RQTWFE7oO
10000ダメは何かJCからコンボ適当に繋げたら逝った気がする
13種類もシルバー止まり
んで取り敢えずパラセに勝てない
ぼすけて

212名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 00:03:31 ID:6tyWiNMUO
10秒以内金は、樹コン狂鎖締めなしでJEで叩き付けて、それ3回くらい繰り返したら取れた
まぁもっと効率いい方法あるやろけど

213名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 00:56:51 ID:2dBJ0yS60
13種のやつっていまいち判定がわかんないんだけど、どういう基準で別種と判定されてるのかね。

214名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 08:39:02 ID:WzTstazc0
>>213
いや、そのままだよ。1回のコンボに13種類の技。
勘違いしやすいのは、5A>5C>5Eと2A>2C>2Eは3種類を使ったコンボということで1枠で扱われることくらいかな
だから素直に1回のコンボで色々な技を入れるようにすればいい。
まぁフィオナの13種類よりはマシだと信じたい

215名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 09:53:02 ID:wDGOevwkO
13種は時でポインタ置いといて
ブレイズ>JB>5ABCE鎧>2ACE撃爆>無量光
>(ブレイズ終了)>JE>フレーフェル
でいけた
3回繋ぐのも2Eで打ち上げてブレイズすれば
空中に固定できるから楽よ

216名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 09:54:22 ID:WSnXMTHk0
13種類コンって

J6C>2A>5C>EFC>2C>214A>gc>5A>2B>5B>JA>JB>JC>J6BB

でアルカナ関係なくいけると思いますよ
自分樹だったんで214Aの変わりに蔦いれてやりましたけど

217名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 10:27:43 ID:cxyZCsps0
俺も13種は時ブレイズ使ったなあ
ブレイズからホミJB立ちABCE離縛しゃがみACE鎧鎖時間切れ直前無量光ホミJA昇りJE
これなら設置なしゲージ1

一万ダメージは音五つ設置してJB5A2C2ヒット音爆発で楽にいける

218名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 12:38:50 ID:kodQcYrc0
>>207
10000ダメってフォースゲージも使用不可だったからやっぱり風しかないかも。

219名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 13:21:35 ID:2OKI.UE20
一つ上に書かれてる内容も読めないのか…?

220名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 13:28:19 ID:mc6IzEoU0
悪かったよ。そんなカリカリすんなよ。

221名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 14:01:23 ID:ZInrQPYY0
樹のアルカナイクリプス、ガー不生かしたいけど暗転見てからガーキャン安定な気がして…
暗転時のガーキャン関連どうだっけ?

222名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 14:57:12 ID:wKI22ZfI0
暗転後1F発生でもない限り暗転見てからガーキャン可能だから相手にゲージが全くない時しか確定しない

223名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 15:04:58 ID:Uu0.LWbE0
なるほど、じゃあ確定状況は少なそうだなぁ
駆鎖からの択も無敵技やアルカナブラストに弱そうだし起き攻めで押しきるってのは難しそうだな

224名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 17:54:50 ID:WzTstazc0
シャルとは関係ないんだけど、樹のイクリプスってフィニッシュ判定が無くない?
昨日、瀕死のCPUに生当てしたんだけど、ドットで生き残られたんだよね
どう見ても死んだと思える体力だったんだけど・・・

225名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 17:59:39 ID:xahjDJcs0
無いと思う、俺もこれは決まっただろって体力でCPU生きてた
あんま使えんな…

226名無しのアルカナ使い:2013/05/13(月) 19:04:31 ID:JUEA5VAI0
まあ追撃楽だし問題ないっしょ

227名無しのアルカナ使い:2013/05/14(火) 00:34:59 ID:oU9ERtHE0
拾い直しコンをLMでもできないか試してみた。

2A>5C(1)>6HC>5A>5B>jc>JA>JB>J6C>J6B(空キャン)>5B>jc>JB>JC>J6B>追加B

とりあえず何回か試してこんな感じでできた。
でも空キャン後の5B>JBがまったく安定しない。J6Cまででタイミング相当合わせないと当たらないっぽい。
拾い直し選ぶより素直にエリアルもっていった方がいいかも。

228名無しのアルカナ使い:2013/05/14(火) 01:20:16 ID:iJzm/ack0
樹で拾い直し

5Aor2A>5C>蔦>5A>JA>JB>J6C>JEスカ>5A>5B>JB>JC>J6BB
ちび系、クラ、あと誰かわすれたけど5A後JA入らないやつが居た

5Aor2A>5C>蔦>5B>JA>JB>J6C>ディレイJ6B>5B>JA>JB>JC>J6BB
だいたいはいる
上2個はJ攻撃始動だとJ6Cで受身取られるっぽい

端から横蔦ぶんの距離があれば

5Aor2A>5C>蔦>5A>5E>蔦>5B>JA>JB>JC>J6BB
全キャラ安定

ジャンプ1回残してあるので壁ぶっとんだ相手おいかけてリリカやクラみたいに空中表裏かけれる
通ったら6000ほどでるから地上コンの9000ほどとあわせて結構なダメになりました

229名無しのアルカナ使い:2013/05/14(火) 12:50:33 ID:mmiPiiU20
拾い直しをもう少し頑張ってみた


2A>5C(1)>6HC>5A>5B>jc>JA>JB>J6C>J6B(空キャン)>5B>jc>JB>JC>jc>JB>JC>J6C>追加B

だいたい8100のダメージ。
J6CにしっかりディレイかけるとJBで拾える。

230名無しのアルカナ使い:2013/05/14(火) 14:19:58 ID:SuhU.hrY0
>>229
初めの5Cは2Cで最後のはJ6BBのまちがいだよな?

231名無しのアルカナ使い:2013/05/14(火) 15:03:20 ID:qrb19pDc0
>>230
そうです、間違いでした。
指摘ありがとう。

232名無しのアルカナ使い:2013/05/14(火) 18:24:53 ID:LNKumI.A0
樹ならJ6BB〆よりJE〆で種撒きたいんじゃないの?

233名無しのアルカナ使い:2013/05/14(火) 23:48:54 ID:sBizU24sO
トライアルのアルカナゲージとフォースゲージなしで10000ダメージってどうやって出すんだろう?

誰か助けて><

234名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 00:04:42 ID:AtmePDp.O
上に書いてなかったっけ?

235名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 01:18:07 ID:bzj8OnUwO
今回JE〆は状況よくないからJ6BB〆でいいよ

236名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 02:47:30 ID:NI.lqzJw0
トライアルの13000dmのやつってどうすればいいでしょうか?

237名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 05:18:07 ID:TdgTlqzEO
EFCH当てて終わり

238名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 08:34:45 ID:bzj8OnUwO
空中めくりって面白いな
他のアルカナでジャンプ一回残すといったらwikiにある風の空ダコンか

239名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 09:46:43 ID:7qpbVbpo0
>>235
それは地上に叩き落としてJ6Cでフタをするってのが安易にできなくなったから?

240名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 10:12:39 ID:bzj8OnUwO
うん
JEや変なJ6Cをリバサに重ねるのリスクがねー、あと重ねてもその後が続かないと思うし
どうしてもJE〆と同じようなことしたいなら、2C〆目指したほうがいいと思う

241名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 17:52:01 ID:6mufsIdk0
それは一理ありますね。前作だと空中に残すと厄介なキャラ居ましたが
(主に風で、エリアルをJ6Bで締めた場合)B追加のおかげで状況いいしJEで落とすなら樹の種やらがある場合に限られそう

242名無しのアルカナ使い:2013/05/15(水) 23:13:48 ID:bzj8OnUwO
空中表裏択は微妙だったよ……

243名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 00:25:50 ID:mAkS1tiM0
加速ホーミングから空中デモンクレイドルやると
慣性乗ってすごい面白い動きするけどなんか使えないかしら

244名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 00:40:47 ID:GSsHGni6O
色々考えたけど空中鎧鎖の使い道は
多段判定を出しながら相手に接触するくらいしか分からないです
受け身不能が短すぎてリターンが取れません
有効利用してる方が居ましたら教えてください

245名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 03:30:42 ID:X/AAtPik0
空中での相殺戦に強い、ホミキャンしてエリアルかスパキャンくらいかなぁ

246名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 08:33:59 ID:I3GZL.L2O
今回の仕様だとEFすりゃゲージ回収できるじゃん
J6BB〆から余裕で生EF可能なんだからどんどんコンボ延ばしていけばって思ったんだけど、大して延びないね

247名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 10:17:55 ID:GSsHGni6O
序盤でEFとゲージ両方使っちゃったら次のヒットどコンボどうするの

248名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 10:48:47 ID:Ii8fsVE.0
前作で罰使ってEFダガートカで画面端わからん殺し固めでゲージもりもり溜めてた初狩りだけど今作ブラストあるから安直な固めできないしそもそも相手捕まえにくいしなぁ…

249名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 11:53:24 ID:P1C5AKQU0
ダカートカ先端の距離ならブラストの判定外の気もするけどどうだろうか

250名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 18:54:21 ID:J6bFebmY0
最近始めてこのキャラ触ったんだけど、コンボ難しいね
家庭版で練習出来たら買おうと思ってるんだけど、基礎コンボとかは3でも出来るかな?
wikiの変更点見ても新技挟むコンボは無理ってぐらいしか分からなくて…

251名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 20:32:17 ID:7UVdoL7UO
コンボはあんま変わってないよ
コンボ練習だけなら家庭用でも出来る
シャルのコンボはアルカナでも簡単な部類だとは思うけど…まぁやっぱり慣れなのかね

252名無しのアルカナ使い:2013/05/16(木) 20:34:53 ID:I3GZL.L2O
LMでできて3でできないコンボはほぼないよ
でも立ち回りは相手が随分変わってるからなあ

253名無しのアルカナ使い:2013/05/18(土) 01:49:05 ID:XFNfJB/E0
前作でもできると思うけど剣シャルで

2A>2C>2E>EFC>JB>JE>JB>jc>JB>JE>JB>着地>受け身狩りクリューガー

の成功率どれくらいか調べてくれる人居ません?ヒットしたらノーゲージでもう一コンボ確定、地上ガードで固め継続のはず。前受け身がちょっと心配

254名無しのアルカナ使い:2013/05/18(土) 13:32:23 ID:m/0nzD9gO
前受け身されそう

255名無しのアルカナ使い:2013/05/18(土) 14:52:46 ID:RDRnFKlA0
試してないけど前受け身で裏に回られて反撃もらうと思う
あと、2E>ECF>JBって前作だと水・氷・時じゃないとつながらなかったはず

256名無しのアルカナ使い:2013/05/18(土) 16:57:40 ID:XFNfJB/E0
>>255
普通に繋がりますよー少し難しいですが。

257名無しのアルカナ使い:2013/05/18(土) 20:38:34 ID:VA9sr9Tk0
リリカのホーミングJEやJBはどうしたらいいんですかね?
Bが弱くなったのか、タイミング良くても相打ちってこと多いんだけど…
空Aと空J6Cは遅過ぎて空対空も機能しにくいし…
あと2Aの相殺判定弱くなったのかなぁ?そんな気がします

258名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 00:24:31 ID:.oFG67h6O
そりゃ3でもリリカはせーので殴り会うの無謀だったからなあ
それ以前のとこから解決していかなきゃしゃーない、技だけじゃ無理だよ、終了
以下はアドバイスにならないぐらい単純化したもの、教条にするのは控えてね
まず先手取れるんなら相手の真上目指しつつNHJBでガンガンいってる
無理かわからないと判断したら、自分が地上に5Bをふれるようならふる、そこからリリカにさわられてもHJで逃げる
トリックとかでくるなら取り敢えず飛んでNHJB
自分が飛んでるなら前jやらなんやらで避けるかJA、J6C、着地2Aで迎撃かの判断する
避けれたらこっちは何でもできる

以上だいたいこんなことが起こってるという説明

259名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 00:48:40 ID:VMZP3NvQO
すげぇ普通のことをドヤ顔で書いててワロタwww
まぁ初心者の教条にはいいんでないかい

260名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 00:57:12 ID:FVEQNPBwO
まぁ当たり前のことを文章にするってのは良いことだと思うよ
これが対策です(ドヤァ…
とかならともかく教条にするのは控えてねって言ってるし

261名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 00:58:03 ID:VMZP3NvQO
いや、考え直してみたら普通でもないか
そもそもリリカ相手にビュンビュン飛ぶのはちとおかしい
基本地対空で迎撃していくスタイルが一番事故らない
5B、2Bはまだ十分機能するよ
そもそもシャルのJ6Cやらはただでさえ弱体してんだし、これまで以上に地上迎撃スタイルでいくべきじゃないかね
まぁJ6Bで壁ビッタン狙ってもいいけどさ

262名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 00:58:33 ID:.oFG67h6O
だってこれ以上踏み込んでのドヤ顔とかパンピーには危険過ぎるんだもん……

263名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:09:28 ID:FVEQNPBwO
>>261
リリカ相手に腰を据えて地対空とか正気とは思えないな
空対空を誘ってからの有利な地対空を作りだすのが基本だと思うよ
空対空そのものも避けたいね、誤魔化しても2Eまで持ってかれるのがオチ

要約するとJAとJ6Bとアルカナ技を主軸にした空対空で凌いで
JBと5B2B2Eを有利状況で狙ってく感じ
設置も使って撹乱していきたいね

264名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:17:17 ID:P4cDAE1E0
リリカにホーミング制御で5Bすかされたらスラ確定でEFコン9千
置きじゃなくて慣性JEやらみてから5Bだとカウンタ貰って1万
まじちょっとどうにかして貰いたいな

265名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:17:55 ID:.oFG67h6O
すげぇっ!あんたかっこいい!わかりやすい!

そもそもなんでビュンビュン飛び回ってるなんてことになったんだ、全然そんなことないぞ

266名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:19:28 ID:VMZP3NvQO
真っ向な空対空を避けるのは当たり前として、空対空を誘うのもちと危なくないか?
シャルの空中技は正直…
まぁ使用アルカナで状況も変わるか…

267名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:26:14 ID:FVEQNPBwO
>>265
煽られてるのか褒められてるのか肯定なのか否定なのか量りかねますわ
コンボとか連携以外をしたらばで話すのって難しいなって思いました

268名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:26:55 ID:.oFG67h6O
わたくしめはこちらが風の場合を想定しました
樹はきついだろうね、最近は剣とか流行ってるらしいけどそっちもキツそう

269名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:31:44 ID:VMZP3NvQO
やっぱりアルカナか…俺は風はあまり使わないからな…
何か煽るようなことして申し訳ない
俺のレスは忘れて欲しい

270名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:40:17 ID:w2NTttTs0
シャルほどアルカナに闘いかた左右されるキャラもいない気がする、風と樹なんて真逆の立ち回りだもんね

で、今回はどのアルカナが一番かな?
風?樹?

271名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 01:51:44 ID:.oFG67h6O
いやーでも忘れるっつても、ドヤ顔で言わせてもらうと、甘えず一歩踏み込んで本格的にキャラ対やるなら、アルカナから考えていかなきゃいけない
しかもそれをみんなで話すのは超しんどいことだって
そうみんな感じたと思うよ
目新しいことは何もなかったかもしれないし、257さんにも役に立つようなこともなかったかもしれないけど、有意義だったと思う
おやすみ
つかこのスレこんなに人いるんだね、モチベあがるわ

>>265
賛同してます

272名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 02:05:33 ID:w2NTttTs0
人はボチボチいるけどネタも無いから書かないだけでしょ

リリカねぇ、近くに設置置いて牽制しながら迎撃でいいんでない?
B空かされても結鎖のあとまでは読めんのじゃね、知らんけど

そんな私は樹だけど、最近地味にきつい

273名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 02:07:46 ID:FVEQNPBwO
>>271
同じく風想定してました
立ち回りを話すってなかなかできないし有意義だったと思います
おやすみなさい

274名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 02:16:30 ID:VMZP3NvQO
リリカ相手の時は設置と鋼で勝率もそれなりだったんだが、風も使ってみるか
おやすみ

275257:2013/05/19(日) 11:54:55 ID:bzCPZ9uE0
どーもみなさん色々ありがとう
風をメインに対戦してましたけど体力残6割からでも死んでしまうのが辛かった
二回事故れば死ぬとかもうね・・・
空対空は置き気味に技を出しても端からでもかっとんできて引き摺り降ろされるのできつかった
攻め込んで被せるのは普通ですけどリリカ相手だと好き放題暴れられることが多くて・・・
地上でじっくり見てってのもBが上手く機能せずに困ったので何か対策ないかと書き込んでみました
元々3の時からリリカは苦手だったんですけど、さらにきつく感じたので(´・ω・`)

276名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 20:27:30 ID:jG.fK/6s0
シャルは基本残機0だなー。バースト込みで残機1としても一回触られたら死亡、そのくらいの覚悟は必要。

俺剣メインでやってるけどくそ強いお

277名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 22:30:12 ID:L3FdZJxkO
剣シャルってどんな立ち回りになるの?

278名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 23:07:21 ID:P4cDAE1E0
マーカーEFCでどんどんEFレベル上げていって
C爆鎖やJ6Cとかでとりあえずダメージとれなくてもいいから時間使う戦い方して
ある程度EFレベル上がったら生

279名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 23:09:56 ID:P4cDAE1E0
生EFから超性能になってる通常技と最大タメEで力の暴力に訴えたりって感じで自分はやってるー
上の人とは別人ですが

280名無しのアルカナ使い:2013/05/19(日) 23:33:10 ID:.GPKbIz.0
剣はシャルに限らず大正義な気がする。
土は強いと思ったんだけど、コマンドが嫌な被り方してて俺にはキツかった…練習あるのみか。

281名無しのアルカナ使い:2013/05/20(月) 00:23:09 ID:kC7NoC5U0
ニコニコの最近の金レジャ動画その5.6見れば剣シャルの動きと剣シャルでやっちゃいけないことの2パターン見れるからオススメステマ

シャルwiki編集しました。立ち回りについて書いてみました。

282名無しのアルカナ使い:2013/05/20(月) 01:24:03 ID:2hRptKvA0
みんな同じとこに辿りついたのね・・・剣シャルは台パンされそうw

283名無しのアルカナ使い:2013/05/20(月) 06:10:01 ID:xScf5jc60
明確に対策された事なかったが
動画で客観的に見ればそれなりに対策は見えるな
剣だけじゃなくて鋼も鍛えておこう・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板