したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1024件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【操剣の】ヴァイススレPart1【白き戦処女】

1すっごいアルカナ使い:2009/10/22(木) 01:49:28 ID:cHaa4tXg0
国籍:日本
現住所:神奈川県相模原市ローゼンベルク学園学生寮
生年月日:不明
年齢:14歳
身長:155センチメートル
体重:44キログラム
スリーサイズ:75/54/79
血液型:O型
所属:私立ローゼンベルク学園中等部2年A組
得意科目:戦闘行為
苦手科目:非戦闘行為
格闘スタイル:操剣能力・第三世代

某大戦中の発足以後、聖女や聖霊を人工的に産み出す研究を極秘裏に続ける“ドレクスラー機関”の現日本支部で誕生した戦処女(ウァルキュリヤ)。
宗教系の全寮制学園を隠れ蓑とした施設で幼いころから戦闘員としてのきびしい訓練を受け続けていた。現在、組織がペトラに滅ぼされ、
保護されてふつうの女の子としての社会復帰に挑戦中だが、組織の外の世界のことは何も知らないために何をしていいのかすらわからずなじめない。
表情の変化はやや乏しいが、戦友を思いやる気持ちはだれよりも強い。
※「ヴァイス(Weiß)」とは、ドレクスラー機関に与えられたコードネーム

86すっごいアルカナ使い:2009/12/05(土) 11:53:39 ID:pi9F.vawO
敬礼っていうか無い胸張って止まる感じだった気がする。
短距離のゴールする時みたいなw

87すっごいアルカナ使い::2009/12/05(土) 13:03:49 ID:ioL6kMbA0
世に鬼あれば鬼を断ち、世に悪あれば悪を断つ
 ツルギの理、ここに在り!!



アルカナ的に考えて

88すっごいアルカナ使い:2009/12/06(日) 01:00:14 ID:NqI3t/lQO
ヴァイスって褐色カラーありました?

89すっごいアルカナ使い:2009/12/07(月) 07:37:32 ID:25PDrCc20
肌の色が変化するどころか髪の色もほとんど変化しません
服の色が変わるくらい

90すっごいアルカナ使い:2009/12/07(月) 19:23:08 ID:VwDKi8ooO
我は空、我は鋼、我は刃

91すっごいアルカナ使い:2009/12/07(月) 23:20:47 ID:r7.1.djYO
ねぇさん…!!そんなんじゃ楽しめないよぉ…!!

92すっごいアルカナ使い:2009/12/08(火) 01:23:54 ID:5Q0zv1OQ0
空中受身!戦処女の体術!トオッ!!

93すっごいアルカナ使い:2009/12/09(水) 20:09:52 ID:W/q1SGfM0
>>90-92のネタがわからない誰か教えてくれ

94すっごいアルカナ使い:2009/12/09(水) 21:32:39 ID:w/r/.nxI0
ブレイブルーじゃないかな

95すっごいアルカナ使い:2009/12/12(土) 21:33:46 ID:PTrTEO6w0
今回でなんか変更点あった?

96すっごいアルカナ使い:2009/12/13(日) 12:11:25 ID:.ksWYauQO
ヴァイスはキャラ絵は可愛いし、モーションも格好良くて最高だな。
まさにかっこいいアルカナハートの主人公を飾るに相応しい。

97すっごいアルカナ使い:2009/12/13(日) 14:07:11 ID:ufiyOy.MO
乱舞から通常攻撃は繋がるの?

98すっごいアルカナ使い:2009/12/13(日) 16:28:10 ID:SPGW5OKoO
今日ヴァイスで対戦してたけど、溜め5E>乱舞から5A拾いは繋がってた…はず

このキャラ5C対空でいいの?

99すっごいアルカナ使い:2009/12/13(日) 23:10:39 ID:qYQ.l//g0
■アルカナハート3 最終ロケテ動画

01 えこ(魔)VSヴァイス(火)→えこ(魔)VSメイファン(愛)
ttp://www.youtube.com/watch?v=l8-N6p3IywA

03 リリカ(運)VSヴァイス(火)→きら(雷)VSヴァイス(火)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tfS02fk86OA

07 えこ(魔)VSヴァイス(剣神)
ttp://www.youtube.com/watch?v=fL3mH3LpD8Q

100すっごいアルカナ使い:2009/12/13(日) 23:15:49 ID:ufiyOy.MO
火使ってる人多いな

101すっごいアルカナ使い:2009/12/14(月) 15:20:33 ID:/FFyWM5c0
火安定して強いしな
その代わりなんか1コンボに各一回ずつしか火のアルカナ技使えなくなったって聞いたけど実際はどうなん

102すっごいアルカナ使い:2009/12/15(火) 01:47:13 ID:pHcmpbC20
動画見る限り剣の具現化してる人が一人しかいなかったけど実際使えるのかな?

103すっごいアルカナ使い:2009/12/15(火) 03:13:10 ID:5ZCWaOBYO
調べ忘れた事があった

コマ投げをEFしたらどんな風に伸びるのかな、とか。このキャラマジで楽しかった。本稼働したら皆頑張りましょう

104すっごいアルカナ使い:2009/12/17(木) 19:09:11 ID:IgR4UIIg0
前のロケテではEFとかHCしなくてもステップ2A繋がったけど繋がらなくなったの?

105すっごいアルカナ使い:2009/12/20(日) 06:40:50 ID:J2xSjfEgO
コマンド投げからは立ちAからコンボが入った。
たまに立ちAが届かない時があったのでBからコンボ入れるようにしてたな。あと剣装備は一回殴られただけで解除されるので使いにくすぎたwせめてダウンで解除とかだったらなぁ…

106すっごいアルカナ使い:2009/12/20(日) 18:42:25 ID:cBKxvp2Q0
コマ投げをEFして毒付加でウマーとか出来ないかなぁとか思ってみただけなのさ
結局は思い込みで終わりそうだけど…

107すっごいアルカナ使い:2009/12/20(日) 21:25:03 ID:l4CvgFEY0
>>106
最初のロケテではコマ投げ>ステ2A>2B>2C>EF>5B>5C>エリアル
って感じでコンボできたよ
今は知らんが

108すっごいアルカナ使い:2009/12/21(月) 17:19:40 ID:w5BMUlEUO
つーかステップ必要だっけ?普通に2A5B2B5C〜みたいに繋がった気が…画面端だったのかな

稼働したし盛り上げて行こうぜ!

109すっごいアルカナ使い:2009/12/21(月) 23:38:41 ID:dLNsq0Pw0
明日本稼働ってことであげ

110アルカナ3wiki管理人:2009/12/21(月) 23:55:08 ID:Kk5AfI6c0
wikiの各キャラクターページに簡単なテンプレを用意しておきました。なるべく見易いように配慮したつもりですが、
特にこの形式を維持しなければならないわけでもありませんので、皆さんの手でドンドン改善していただければと思います
一応ヴァイスの通常技解説及び必殺技解説のページはこのスレから引用させてもらいました
突貫工事気味ですので抜けているところや間違いがあるかも知れませんが、よろしくお願いします

尚、ネット接続状況等によっては編集内容が反映されない場合が稀によくありますので
随時メモ帳などにバックアップを取りつつ編集することをお勧めいたします

111すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 10:47:40 ID:7uiPcOCsO
コマ投げからC系統全部繋がるね
わりと猶予はありそうだ

112すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 11:34:52 ID:makL.06oO
おい過疎すぎるぞ

113すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 14:53:39 ID:65QvXvVsO
急降下見たいな技のコマンドって?

114すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 16:00:41 ID:8SMABGwIO
空中超必なら214+AB

115すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 16:41:22 ID:7vIE1IGkO
基礎コンってこんなんでいいの?
2A>2B>5C>236A>EF>5B>5C>エリアル
何かもっといいコンボあるかな?

116すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 16:51:25 ID:OeqRqWpQO
そのコンボ236Aを6Cにしてもできるよね。

どっちが強いのかなぁ

117すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 16:55:45 ID:wSFqjtgoO
EF中はチェーンコンボの制限が無くなるっぽいから

〜236A>EF>5B>5C>jc>(JB>J4B>JB>J4B)>jc>JB>JC1HIT>JE>214ABとかもいけた

JE>JBの逆チェーンもできるからもっと伸びるかも

118すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 18:56:18 ID:F/tLDgB.0
しかしこのキャラ相手を崩す手段って投げぐらいしかない予感が…
低空ダッシュでの固めかめくりで崩そうにもジャンプ攻撃の発生が微妙でめくれないし
中下段2択に使えそうな技も無いし、中間距離でじっくり立ち回るキャラでもなさそうだし
(剣装備すれば通常技強くなるけど)
今のところリターンの大きいコマ投げをちらつかせて相手のミス待ちでしか勝てないんだけど
みなさんどんな立ち回りされていますか?

119すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 20:01:06 ID:m/xvvSFEO
めくりは期待出来ないし、こっちもコマ投げ見せてからジャンプ逃げに5C引っ掛けたりとかかな…。

4Bの使い方を教えてください

120すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 20:54:25 ID:..CTtEBI0
今日やった感じ
4Bは2Eとかに繋げれるけど間合いが狭すぎるから5C>4B>2Eって繋げるといい感じに当たる。まあ236Aとか2Cからエリアル行った方が安定しそうだがw
22系で剣装着した状態の5Cの当たり判定が上に広いから疑似対空として使えるか?jc出来るし。
やっぱ5Aの打点が高いからほとんどのキャラのしゃがみ、このはの立ちにスカる。コンボ始動とか固め用には2A、5Aはスカしてコマ投げ用か。

参考になれば良いですが昨日アルカナ始めたばかりのド初心者なので^^;火のアルカナ付けたゼニア?にボコられた…

121すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 21:26:52 ID:tAb2765s0
今日からアルカナ始めたブレイブルー勢です闇に喰われろ!!

・4B
体感ですが発生3〜5Fです。要するに、暴れ潰し用の技かと

・立ちC
これ有利F取れてます。立ちC>2Aと刻んで、相手には立ちCガード後に上いれっぱと2A連打を試してもらいましたが
どちらもこちらの2Aで潰せてました。

このキャラはコマ投げと立ちCが生命線の気がした。
アルカナ初めてなんで詳しく知らないけど、このキャラは崩しが乏しい?

・コンボ
(JB or JE)>2A>B>C>6C>236A>EF>B>C>(JB>J4B>JB>J4B)>JB>JC(1)>JE〆

JC2段目の受身不能時間が青リロソルのJD並みなので、もしかしたらJCループいけるやもしれません

122すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 21:42:32 ID:nw2xX97IO
>>121
ギルティの感覚がわからない人もいるから、他ゲーの用語は控え目でお願いしたいね。

崩しはアルカナ絡めればいけるさ。きっと
コマ投げあるだけ恵まれてると思いなさいな。

123すっごいアルカナ使い:2009/12/22(火) 22:46:57 ID:1aGLpKII0
>>121
JC2段目のベクトルが上だからループさせるのはきつくない?

明日色々試してくるけど

124アイアン=テイガー:2009/12/23(水) 00:05:00 ID:c5VvL.rUO
祈りは済んだね☆
ジェネシック!!

125すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 00:11:19 ID:YPsyiyKMO
5C>6C>236Aは繋がんなかった。距離の問題?

236A>EF>5B>5C>JB>J4B>JB>JC>JB>JE>から地上技繋げて拾いなおし出来そう。

126すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 00:14:45 ID:75IpZwjgO
5C>6C>236Aは普通に繋がるでしょう。5C先端当てとかだとダメなのかな?

127すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 00:42:01 ID:dIeSj/1YO
EFってなんか地上チェーン増えた?

128すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 00:51:17 ID:/o0dMXwMO
>>121
残念だけどアルカナそーゆーゲームじゃないんだよww

暴れ潰しや有利フレーム考えて戦うならメルブラやギルティのが向いてる。
アルカナやって調べるならまずはGC4Dさるて反確ないかとか考えたほうがいいよ。

崩しは低ダBからのJEと着地2Bとか意外とよさげ。
JEの発生遅いからファジーに結構通る。
つか崩し無いとか言うの早過ぎ。
JE低めガードからの上り中断とか出来ない?
中下で崩したいなら風でも付けりゃいいし
わざわざエリアル行かずに足払い締めで有利状況作ってホーミングから表裏でいいじゃん。

129すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 01:11:42 ID:9SzoaVsc0
水のアルカナで
2A>2B>5C>236A>EF>低ダJB>J4B>着地後JAで拾い直し確認
エリアル安定してないから正確なダメージはわからんが、JB始動なら途中でミスっても6000は超える

拾い直しに対応しないキャラや他のアルカナでできるのかは確認してないけど、火で拾えたら火力は出るはず

130すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 01:15:40 ID:ABd8B9Sg0
まぁ確かにhjgとかあるし上入れっぱするとか>>121みたいな素人同士の対戦でしか起こらないんだよな悲しいことに・・・
ちょっとシステム勉強しようって思う内容多いね。まぁ新作からの新規が増えるのはいいことだけど。

>>127
EF中はE系に必殺キャンセルかかるようになったりするからその辺伸ばせるかもね。
あとはエリアルで神衣やゼニアみたいにJEで落としてEF専用ガトルートで拾いなおすとか出来そうだね。
そしたら上の人が書いてるように足払い閉めできるかも

131すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 01:16:22 ID:9SzoaVsc0
ミスった
>>129
2A>2B>5C>236A>EF>5B>5C>低ダJB>J4B>着地後JA
っす

132すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 01:29:34 ID:.E7raRu6O
〜236A>5B>5C>(JB>J4B>JB>J4B)>jc>JB>JC(1hit)>JEのコンボよりも低ダの方が安定しない?

133すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 01:52:31 ID:sbhidbkQ0
>>128はまだしも>>130のゴミっぷりにゲボ吐きそうなんだけど
新規の人がシステムやゲーム性わかってなくて勘違いなこと言っちゃうのはアレだけど
「素人同士の〜〜」とかどんだけ自分偉いと思ってんだ

134すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 01:54:06 ID:KmJBN10I0
だなあ。なんで新規参入者は黙ってろみたいな事言ってるんだか

135すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:05:34 ID:ABd8B9Sg0
>>133 134
むしろネタも出さずに愚痴ってるお前らが黙ってろと言いたい

136すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:09:57 ID:WYTQj84o0
黙ってろと言う人間に限って黙っていられない法則発動!

137すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:12:22 ID:sbhidbkQ0
愚痴?勘違いしないで欲しいんだがw
死ねっつってんの

138すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:12:50 ID:KmJBN10I0
新規参入者やネタも出せない奴は黙ってろって事ですね分かります
あと助言も愚痴と受け取ってしまうから駄目なんですね

139すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:14:51 ID:4VuXj1G6O
乱舞からってなにかつながります?

140すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:15:09 ID:xSbBrpNMo
急に荒しが沸いたな

141すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:18:25 ID:XIgF2IUIO
ネタ出す人間はなに言っても許されるハートフルアクションゲームアルカナハート

142すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:21:17 ID:c5VvL.rUO
これだから格闘ゲームは新規が増えないんだな。
純粋にゲームを楽しもうと思って>>130みたいな事言われたら他のゲームやるわ。
そもそも稼動したばかりのゲームで随分と偉そうだな。
稼動日いつだっけ?

143すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:44:00 ID:.w75zPrsO
>>121に書いてある有利F関連は重要だろ
暴れ潰しできるし、固めから攻め継続できる。
>>121
個人的に崩しはスカシ下段もあるし、コマ投げもあるから乏しくないと思う

144すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:45:32 ID:sIm2UXck0
はぁとから主人公の座をもぎ取った時点でもうハートフルじゃないんだよ!

145すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 02:57:23 ID:MbYvjdJIO
有利F取るのはアルカナでも普通に有効だし暴れ潰しも大事なことなんだがな、ただアルカナは全体動作が長い技を入れ込みするとGC4Dで喰われるゲームなんで選択肢のチラつかせ方が大事

146すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 03:27:53 ID:BatCcHts0
とりあえずエンディングのCGでも見て落ち着けよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org484845.jpg
詳細はネタバレになるんで書かん

4Bはお互い地上で相殺起きた時に使うと結構いい感じに機能してたと思う、あとはすかし下段として使うと発生の早い立ち下段技だからなかなか
拾うのがシビアだからその後の行動はほとんど入れ込むつもりじゃないと難しかったけど

コンボ関連はどうせあとあと色々見つかるだろうけどEFコン

2A>5B>5C>236A>EF>5B>5C>jc(JB>J4B>JC1HIT>JE>JC1HIT)>着地>5B>5C>jc>(JB>J4B>JE>214AB)

受身不能時間ギリギリ、J攻撃から始動するだけで拾い直しの5B>5Cで受身取られたり
ちょっと〆のエリアル欲張るだけで最後のJEが赤HITになったりだからJ攻撃始動ならBから繋ぐとか工夫が必要かも
お互いのアルカナによるけどダメージは6000〜8000前後、カウンター始動だったり始動が2A以外だったらたぶんもう少し伸びる
ただ空214ABでコンボ〆ると状況あんまり良くないし序盤に超必やホーミング多様するといつまで経ってもゲージ上限が増えないから
JEで〆て地上受身にコマ投げ狙ったりアルカナ技置いて起き攻めやったりの方が多分いい

あとは適当に見つけた小ネタ的なもの

・昇竜EF
他キャラでもできるけどヴァイスのC昇竜の初段は地上判定なんでEFキャンセル入れ込みで比較的ローリスクな切り返しに
ヒットしていれば相手は低く浮くんでステ5B>5Cあたりで拾ってエリアルに以降可能
6Dでも代用できるけど序盤なんかはゲージ貯めたいからあまりホーミング使いたくないし有利Fも違うしEFのスピードアップ状態でのラッシュはかなり強いんで状況に応じて使い分けるといいかも
当然初段を当てられる距離じゃないとフォローのしようがないからそこだけ注意

・魔と樹のEF効果
これも他キャラでも応用可能っていうか他キャラの方が応用できそうだけどCHの演出中はフォースゲージが0%になっても演出が終わるまではEF状態が継続する模様
魔だと毒状態で結構ダメージ追加できるし樹なら下の目盛りで1個分くらいは回復できる
最大の問題はヴァイスのCHが剣装備限定だからコンボに組み込みにくい点

147すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 04:04:34 ID:vDWzYoh.0
EFコンボはいいんだけども、6HC使ったコンボどうしてる?
6C>236Aとかから低ダコンいけたっけ

ついでにjc対応技はBとCでおk?



後今作CH時の挙動がかなり大げさになってるというか
JE低めでカウンターすると拾い直せてびっくりだ

148すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 04:38:08 ID:Hb4Y.dvo0
>>147
上に似たようなのあるけど、
5C>6C>236A>6HC>5B>5C>低ダJB>J4B>着地JA>JB>J4B>jc>JB>JC(1hit)>JE
でいけた気がす

149すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 05:08:06 ID:vDWzYoh.0
おほうありがとう
明日試してくるわ

150すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 07:37:38 ID:aJ9Sf3LQ0
低ダコンのレシピで
〜>6HC>5B>5C>低ダJB>JC(1)>微ディレイ5A>エリアル
って使えないかな。6HC時点で4hit以下なら受け身されないと思うんだが。

151すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 08:37:17 ID:uMaS.PWM0
レシピはわからんけど低ダループしてる人いたな
動きはFULLはぁとの低ダループに似てた
236Aは使ってなかったような気がする

152すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 09:05:34 ID:SMUbKOI20
>>128
風って全然使わないから分からないのですが、風の崩しってどういうのですか?

153すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 09:14:42 ID:59bSbmZ.0
話ぶった切って悪いんだけど、
相手の昇竜とかすかした時の反確とかにコンボ入れる時
何始動が補正軽そう?

154すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 09:17:24 ID:xK7ip8mY0
>>146
コンボサンクス
JE拾い直しからいろいろ試したけど続かなかったから助かる

昇竜EFはあたったらコンボいけるけどやすいんだよな…
ガードさせればコマ投げとかで最初のうちは食っていけると思う

155すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 13:14:50 ID:JLWVFC4k0
携帯からなので簡単に、単体コンボ伸びました。

・例
空対空等で引っ掛けた時JBJCJE(自分低めの相手高め)
→地上付近でAフリーゲン→初段2Dから着地5A拾い

高度が高い場合でも初段6HからJA繋がるのでJAJBjc〜等で単純にループ数が増えてダメージUPが期待できます。

他にも技性能中心にまとめたメモがあるので今夜家のPCから投下しようと思います。

156すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 18:18:38 ID:xdge5hHIO
稼働したてのゲームによくある荒らしたいだけの煽りだから気にすんな
2A始動のEFコンだと
2A>2B>5C>6C>236A>EF>5B>5C>JA>JB>JC>JE>JB>着地5A>JA>JB>JB>JE
がほとんどのアルカナで安定しました
最後のJB>JEが少しでも遅れると赤くなるんで2A始動だとこれ以上伸ばすのは難しいんじゃないかと
2Bカウンターとか5C始動なら伸ばせると思う

157すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 18:29:32 ID:03hDfTFA0
今日初めてアルカナ3やってヴァイスだけ触ってきた
JEの後にJBなんて撃てたんですねえ
基本
5B>2B>5C>6C>236A>6D>5B>5C>JA>JB>4B>JB>J4B>JC1hit>JE>623A
ばっかやってた。

これだと相手上に吹っ飛ばすんで安定して剣装備できました

158すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 18:38:22 ID:pEA2osvw0
EFコンボは>>146のやつ使って対戦してたけど、>>156のと比べてどっちが減るのかね
もう帰りの電車だから調べられないのが悔しいぜ・・・

159すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 18:38:37 ID:m1Aywh4w0
JA>JB>JC>JE>JBとかJA>JB>4B>JB>J4B>JC1hit>JEってjcなしで入るの?
アルカナ初めてなんでアホなこと聞いてたらすまない

160すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 19:00:33 ID:NUikSczo0
ジャンプキャンセル省いてるだけでしないと入らないと思うよ

161すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 19:51:47 ID:sEkgfaQUO
EF発動中はジャンプの軌道とか技の発生とか含めてスピードアップするのと
空中チェーンの制限がなくなる(JBとJ4Bを交互に連打したりJEからJBやJCをだしたりできる)から>>146>>156みたいなエリアルができるようになる

162すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 19:57:21 ID:yWbVfkVIo
>>156はどう見ても最初のJ4B後のjc省いてるだけだと思う

163すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 20:20:34 ID:mQ8m00A2O
EFってトランザムだよな

164すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 20:36:18 ID:/o0dMXwMO
>>162
知ったか乙
jcなしでJBJ4BJBJ4Bここまでは入ります。通常ジャンプでもね。
jcするならこのあと。

今日色々試したけど拾い直しから4Bや2C〆は出来なかった。

イマイチ拾い直しするメリットないよね。
EF回収考えると拾い直しから乱舞も悪くないけど剣無しじゃ乱舞後あんまり状況よくないよね。昇り中段は一人じゃ試せなかったっす

165すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 20:55:52 ID:m1Aywh4w0
>>160>>161>>162>>164
そういうシステムなのね、ありがとう
コンボ覚える前にアルカナに慣れたほうがよさそうだ

166すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 21:05:18 ID:jIMiI0mYO
>>164知ったか乙だっておw
>>162の言う>>156は4B使って無いから>>157の事言ってるんだと思うけど>>157はEF使って無いから普通にjc書き忘れであってるでしょ。

167すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 21:20:00 ID:KafvtfmAo
安価ミスやら何やらしてすまんかった。

168すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 21:25:22 ID:ofnlS2Ys0
EFコンボ調べてきた。

2A>5B>5C>236A>EF>5B>5C>jc>JB>JC(1)>JE>JB>JC(1)>5B>5C>jc>JB>JC(1)>JE>JB>JC(1)>何か〆

小さいキャラにはEFの後5B>5C>ディレイjc〜にすると安定。〆に入るのは各種昇竜、超必。5Aもギリ当たるけど拾えないっぽい。ダメは着地236A+B〆で8000弱?
2C>EF〜でも出来るが、距離が遠いとJCが2段目だけヒットして打ち上がるので、〜2C>EF>微ダッシュ5B>5C>ディレイjc〜にすると安定。
2A>5B>5C>6C>EF〜でも繋がるかは未確認です。

169すっごいアルカナ使い:2009/12/23(水) 22:15:19 ID:77TIQii2O
>>156
そのあと起き攻め
アルカナ雷

とかが一番妥当なのかな。

170すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 02:56:01 ID:VASlnv4.0
今日触って思ったことは、ちょっと固めとかの立ち回りが弱いキャラだと感じた。
5Bの性能がかなり強いのでなんとかそこからの攻めパターンを作っていきたいところですね。

171すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 03:10:29 ID:dMOf7ZWc0
4Bもうんこ強いと思うが…

172すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 03:47:34 ID:kbmGjGIE0
ん、4Bってjcできんの?

173すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 04:27:23 ID:4BFNiY3sO
発生早いし判定も強いと思う
ジャンプキャンセルは確かめてなかったが
ヒット確認から6Dで拾えるようになればチャンスは広がるよね

174すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 04:57:48 ID:Ahec7cuk0
自分で確認してきた事を箇条書き、突っ込みや補足があったらよろしくお願いします。

・突剣グライデン
Bのみ移動中上半身に相殺判定あり、移動開始から振り下ろすまで相殺するが相殺すると攻撃判定が消失するのでステップガード等のフォローが必要。

・突攻剣ツァールライヒ
発生直後に無敵はなさそうだけど移動中は上半身無敵で相殺不可、正面方向への対空や差込に使えそうです。
下段には負けるか相打ち、空中ガードできるけどEFやHCでフォローできるのでガードされてもそこまで危ない状況にはなりにくい。

・剣装備時
このは・リーゼ・ドロシーの立ち状態に昇りJBがヒットするのを確認。

・非装備時
サキやゼニア等の数キャラに対して昇りJC→3H→5Aを確認、他えこやきら等の立ち状態に登りJC→JE→5Aも確認。

キャサリンはシステム中段使うまでもなく昇りJC→ディレイJEでコンボ持って行けます。


・4B
足元無敵は確認、はぁとやサキのような小足なら一方的に潰せました(ドロシーの2Cに試したら相殺が発生してダメージは受けず)
きらとの試合でアルマゲをカウンターヒットで潰したので投げ無敵もあるかもしれませんが要検証です。

他に4Bで確認出来たのは5Eと2Eへのチェーンルートだけでjc系は出来なさそうです、後はディレイ猶予がかなりあるので頑張れば単発ヒット確認も可能かも。


ついでにまだ既出ではないようなので今使ってる4Bからのコンボ

4B>Aフリーゲン>初段6H>5B>5C>低ダJBJC>着地JA>JB>J4B>jc>JB>J4B>JC>JE

6H5Bの後の5Cに若干ディレイをかけると低空ダッシュが安定します、後はきら等やられ判定大き目のキャラに5B5C×2なんてのも出来るのでまだ伸ばせるかもしれません。

175すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 05:38:42 ID:gkN/06v2O
グryが236でツryが623でおk?
稼働したてでいまいち技名がわからんorz

176すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 06:59:04 ID:pvaaZVLs0
>>174
えこにも登りJC入るっぽい。
4B暴れ潰しからごっそりもっていけたらいいね。

177すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 08:47:45 ID:W6ZI8wzwO
このキャラ糞うぜぇんだけど、どう対処したらいいですか?わら

178すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 08:54:18 ID:4BFNiY3sO
負ければいいですよ わらわら

179すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 10:18:56 ID:PoxAnLxwO
>>169
そのEコンにJ4B加えてみたら大体全キャラ安定した。

ちなみに着地2回出来るしEX〆出来た
ダメ的には剣装備3分の2くらいでした
テレッテ

180すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 14:29:26 ID:xoq2DUeUO
アルカナに頼らないと剣装着できない
なんかよいルートないかな?
コンボを2Cで〆ればいけるんだが

181すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 15:02:30 ID:jKMeBbEw0
>>168
>2A>5B>5C>236A>EF>5B>5C>jc>JB>JC(1)>JE>JB>JC(1)>5B>5C>jc>JB>JC(1)>JE>JB>JC(1)>何か〆

何かで〆ってJEでもいいのかな?
それともEX技やフリーゲンだけか?

182すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 15:33:12 ID:7.gcindI0
>>181
JE〆したいなら最後のJC(1)をJEにすれば入るかと。豆としてJC一段目よりJBやJ4Bの方が受け身不能時間が長いです。

183すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 15:41:54 ID:pBU0ZvxM0
>180
レバー入れ投げ、N投げからは剣装着できる
あとは自分が画面端に近い時に壁吹っ飛ばし系の技で〆て装着するか

184すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 16:37:45 ID:f2l1iBRsO
昇竜がめくり対応なのってアルカナでは普通なのか?

左向きに昇竜入力したのにめくりに対応して右方向に昇竜出た

185すっごいアルカナ使い:2009/12/24(木) 16:55:52 ID:LJZOB4UI0
EFできない時に2A>5B>5C>236A>236ABでゲージ回復待ってるんだけど、
ホーミングでコンボ伸ばすのとどっちの方が効率いいかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板