したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パスファインダーRPGの件

1ユーゴー:2012/10/14(日) 22:59:15

>吉田さん
本国で評価の高いパスファインダーをやる機会があればと
思っているのですが、吉田さんの賛同が必須です。
希望者が集まればやってみたいと思うのですが、いかが
でしょう。

240だい:2013/07/29(月) 20:42:07
参加者より申請のありましたAdvanced Race Guideの種族作成ルールを許可します。

ウェブ邦訳、参考ページ
ttp://www29.atwiki.jp/prdj/pages/1664.html

強度レベルは標準、RPは10とし、分類ごとの特性上限は3。
【耐久力】のない種族の能力値決定ルールは、(本ルールを使用しない他のキャラクターと同じく)能力値購入とします。

新キャラでも、これまでのキャラが「前からこうだったよ?」と
しれっと化けてきてもかまいません。


★言語特質で、外人恐怖症を選ぶ理由がわからない。
 同じ0RPなら標準でいいと思うし。なんなのコレ?

241京都3:2013/08/02(金) 10:45:42
参加します

242だい:2013/08/07(水) 19:10:10
残念ながら、人数不足と
8/25の施設の空きが埋まりましたので
8月のパスファインダーはお休みとします。

9月で募集しなおしますので
それまで新たな採用ルールを含めて
素敵なビルドをお楽しみください。

243だい:2013/08/16(金) 17:30:19
9月の参加者募集〜

9月は22日(日)しか施設が空いてないですね。
22日参加可能な方は書込みお願いします。

最低催行人数4人で上限なしです。
ヨロシク!

244プラズマ星人:2013/08/17(土) 09:39:06
22日はDAC参加の為、参加は無理かと思います。希望卓に全て外れていたら、参加するかもしれませんがw

245見えへんなー弐号:2013/08/17(土) 21:20:49
親の術後の経過が予想以上に良く、9月参加出来そうになりました。

しかし異種族ルールが人外スキーとしてめっちゃ惹かれる…方向性そのままで種族だけ組みなおそうかなぁw

246プラズマ星人:2013/08/19(月) 09:58:23
22日はDAC参加確定しましたので、欠席です。
残念、殺人干し椎茸バーバリアンはお披露目出来ませんねw

247京都3:2013/08/31(土) 19:34:11
参加します

248名無しさん:2013/09/02(月) 21:30:00
ただいま2名〜

249だい:2013/09/05(木) 11:54:25
9/22の施設の空きが埋まってしまいました。。
なので9月も休止ですね。

改めて10月の参加者募集を行います。
10/6、13の日曜日に空きがあります。

250見えへんなー弐号:2013/09/05(木) 23:33:40
現時点では10月両日とも参加出来ます〜

251名無しさん:2013/09/07(土) 12:22:51
参加表明ありがとう〜
10月はできたらええなぁ

252プラズマ星人:2013/09/08(日) 21:31:26
両日ともまだ予定を入れられますが、20日位までには決めてもらえると有り難いです。

253見えへんなー弐号:2013/09/09(月) 23:53:02
スイマセン、10/13は別で予定が入っておりました…
10/6なら参加でお願いいたします。

254見えへんなー弐号:2013/09/09(月) 23:55:09
間違えました、10/13なら参加でお願いします…
重ね重ね申し訳ありません。

255望月:2013/09/10(火) 22:35:20
10/6なら参加可

256だい:2013/09/11(水) 21:37:09
6日1名
13日1名
どっちでも1名

サァ!君はどうする?

257だい:2013/09/29(日) 17:24:11
6,13とも施設が埋まってしまいました。。

ちなみに14て祝日だったんですね。
10/14なら空いてるようです。。

やる?

258見えへんなー弐号:2013/09/29(日) 23:19:43
現時点では10/14参加可能です。

259プラズマ星人:2013/10/01(火) 05:39:52
14日は無理だなぁ・・・。

260だい:2013/10/04(金) 12:58:46
14日も施設がうまったぁーー!
また来月ですね。(ショボンのAA

261だい:2013/10/26(土) 15:50:35
11月は施設に空きがありません。
年内は12/15だけ空いているようです。

12/15参加できる方は書込みお願いします。

262見えへんなー弐号:2013/10/27(日) 19:30:22
現時点では12/15空いております。

263望月:2013/11/11(月) 16:42:35
仕事のため不参加で。

264プラズマ星人:2013/12/01(日) 22:35:29
12月15日行けそうです。

265京都3:2013/12/02(月) 20:23:05
参加します

266yukiti:2013/12/07(土) 00:22:29
ごめんなさい、諸事情により不参加です。

267だい:2013/12/07(土) 01:50:02
1週間前で参加者3名なので、12月は中止とします。
次回候補は1月12,13,19,26です。

268京都3:2013/12/18(水) 23:01:06
次回からプレーヤーが3人集まれば開催としませんか?
やることに意義があると思います!

269だい:2013/12/19(木) 12:58:51
>>268 がいいこと言った。
ソレ採用で!

270京都3:2013/12/20(金) 23:06:29
1月は日曜なら参加できます。開催されるといいですね。

271プラズマ星人:2013/12/21(土) 02:52:18
12月23日迄に決めてもらえると有り難いです。

272だい:2013/12/21(土) 11:54:06
あと1人なら開催かな?

273見えへんなー弐号:2013/12/23(月) 20:33:55
1月ですが、26日なら参加可能です。

274だい:2013/12/23(月) 22:00:03
それでは1/26で開催します。
まだまだ参加者は募集中です。

なお、いつもの場所はすでに満席なので
阿倍野あたりでの開催を予定しています。
明日空室押さえますので、確定後改めて書き込みします。

275プラズマ星人:2013/12/24(火) 00:26:11
>1/26
了解しましたが、夜勤明けで行く事になるかもしれないです。

276だい:2013/12/25(水) 20:32:53
いつもの場所が埋まってて、阿倍野あたりも埋まってたので
最終ここにしました。


■大阪市立中央区民センター
大阪市中央区久太郎町1-2-27
TEL:06-6267-0201 / FAX:06-6267-0950

ttp://osakacommunity.jp/chuo/kuminmap.htm

13時開場、14時スタート
終了は19時を予定しています。

まだまだ参加者募集中ですので
日時の都合の合う方は書き込みお願いします。

277プラズマ星人:2013/12/26(木) 00:43:10
ええと、随分間が空いてしまった訳ですが、内容は種族作成ルール使ったやつでしたっけ?

278だい:2013/12/26(木) 15:46:30
そうだぜっ
キノコでもなんでもこいだぜっ

279望月:2013/12/28(土) 18:42:05
いけそうかと。
お手数ですが、流れてしまったのでレギュレーション書いてもらえると助かります。

280だい:2013/12/31(火) 14:01:52
レギュレーションをお知らせします。

●使用ルールブック
Core Rulebook
Game Mastery Guide
Beastiary
Beastiary II
Beastiary III
Advanced Player's Guide
Ultimate Magic
Ultimate Combat
Advanced Race Guide

上記以外のサプリ他の導入は、要望があれば前向きに検討しますが大原則として参加者全員が理解できる必要があります。 なので、○○って特技が海外であるらしい、とかウェブの××に載ってるの使いたいとかいうだけなのはご遠慮ください。 少なくとも該当箇所を自分で訳すか、DMそそのかして訳させるかしましょう。

●能力値
25 point buy

●世界設定
基本はゴラリオン準拠のオラリオン世界

●その他
キャラクター特徴:開始時に2つまでOK。キャンペン特徴は応相談。
火器の発達段階はゴラリオン相当。
ヒーロー・ポイント採用(作成時1ポイント)。アンティ・ヒーローもOK
アース・ブレイカー(Pathfinder Player Companion: Adventurer's Armoryより出展)OK
  レベルは全員6になったところの経験値で開始
  新キャラは所持金5,000gpで買い物どうぞ(売ってるものなら都市の規模を気にせず購入してOK)

●種族作成ルール(Advanced Race Guide)

強度レベルは標準、RPは10とし、分類ごとの特性上限は3。
【耐久力】のない種族の能力値決定ルールは、(本ルールを使用しない他のキャラクターと同じく)能力値購入とします。

こんなもんかな。

281プラズマ星人:2013/12/31(火) 16:45:53
>だいさん
今回、種族作成ルール使って作ったキャラは、新キャラ扱い?

282だい:2013/12/31(火) 19:41:16
>>240
> 新キャラでも、これまでのキャラが「前からこうだったよ?」と
> しれっと化けてきてもかまいません。

どっちでもお好きにどうぞ。

283プラズマ星人:2014/01/01(水) 00:24:26
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

284だい:2014/01/01(水) 01:06:40
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

285京都3:2014/01/01(水) 14:36:21
ultimate equipmentも可ですよね。勝手に使ってましたが・・
ニンジャはなんか難しいので、クレリックの新キャラに
しようと思います。普通の回復役にするつもりです

286だい:2014/01/01(水) 17:09:03
>京都3さん
ultimate equipment OKです。

287見えへんなー弐号:2014/01/13(月) 20:38:23
いくつか質問〜

・Beastiaryがレギュに入ってますが、先天性or後天性テンプレートは有りですか?
 また、「PCとしてのモンスター」ルールは無しでしょうか?

・種族作成ルールで「大型」の「人型生物(巨人)」を作った場合、「〜〜・パースン」系呪文の対象になると考えていいですか?

以上、よろしくお願いいたします。


ちなみに現在、秘術系で行くか、技能系で行くか悩み中・・・
皆様の現時点でのPCはどんな感じでしょうか?

288だい:2014/01/14(火) 12:41:45
>見えへんなー弐号さん

> ・Beastiaryがレギュに入ってますが、先天性or後天性テンプレートは有りですか?
有りです。
先天性いいですよね。
私がPCなら欲しいオプションのひとつです。

>  また、「PCとしてのモンスター」ルールは無しでしょうか?
有りです。
パーティのレベルは6としてください。


> ・種族作成ルールで「大型」の「人型生物(巨人)」を作った場合、「〜〜・パースン」系呪文の対象になると考えていいですか?

考えてよいです。
呪文の効果説明の記述に「人型生物」を対象とするとあり、巨人の副種別において
これを打ち消すような記述がないためです。

「大型」の「人型生物(巨人)」は、エンラージ・パーソンでサイズを1段階あげることができ、
オルター・セルフで小型もしくは中型のサイズの姿をとることができ、
4HD以下の「大型」の「人型生物(巨人)」はデイズの影響を受ける可能性があります。

289yukiti:2014/01/14(火) 16:49:16
新年の挨拶もできずに申し訳ない。

次回参加できれば希望です。

・・・が、現状体調が不安定です。
当日体調不良の場合は、申し訳ないですが欠席でお願いします。


それとレギュレーション見ながら調べてたのですが、
Beastiary2の先天性テンプレートに「オーガキン」ってありますよね?
その中に「畸形をランダムに獲得」ってあるんですが、
こゆ場合はどうしたらいいんでしょうか?

290だい:2014/01/14(火) 17:34:04
>yukitiさん

オーガキンの長所、短所に関しては、通常であれば
それぞれについて1d6して決定すべきと判断するところですが、
今回のキャンペーンでは任意で選択してよし、とします。

好きなの選んでください。

291見えへんなー弐号:2014/01/14(火) 23:09:10
>だいさん

ご回答いただきありがとうございました〜

292yukiti:2014/01/15(水) 00:46:33
>だいさん

ありがとうございます、さっそく作ってみます。
まぁ、何選ぶかなんて見え見えでしょうがねw

293プラズマ星人:2014/01/15(水) 21:21:01
あら、Beastiaryとか有りですか。
んじゃ、テンプレート貰いますかねぇ。

私は、ジャイアントドワーフにフェイのテンプレートつけたもので、バーバリアンします。

294だい:2014/01/15(水) 21:22:10
みなさん、もしできたら
さわりだけでもどんなキャラか書き込んでもらえますか。

3人PTで容赦するどころか、普通に配置したら
DMが圧倒されそうな気がするんで、
どこまで強化してやろうかという参考 ゲフンゲフン・・

295京都3:2014/01/16(木) 21:13:06
私はヒューマンクレリック6 太陽神(治癒 栄光)の予定です。

296yukiti:2014/01/17(金) 17:09:26
ええと、OKもらえるかわかんないんで、色々パターン作りますが、
やることは今までの人間ファイターと変わらない気がします。
種族だの能力値だのが変わってる可能性ありますが。

あれこれ考えてやってますが、武器も同じになりそーです。
戦術ややれることは増えるかもですが、所詮ファイター、なぐってナンボですな。

万一、作成してもってったヤツが却下された場合に備えて、
今までのファイターもLv上げして準備しときます。

ちなみに今考えてるやつも書いておくか・・・
・ストリックスのオーガキン+アドヴァンスドテンプレートの4LvFig
・新種族の人型生物(巨人)+ハーフドラゴンの4LvFig
・もっとおぞましい何か

・・・アレ?だれかさんとかぶってる?き、きにしない方向で・・・

297プラズマ星人:2014/01/17(金) 23:19:54
>さわり
私は以前とやる事はほぼ変わりません。
突っ込んでハンマーで殴るだけの簡単なお仕事です。

…まぁ、大型化してたり飛んでたりとかしますけどねw

298見えへんなー弐号:2014/01/18(土) 01:31:33
アレコレ聞いておいてなんですが、普通のエルフのアルケミスト6になりそうです。
盗賊系の技能を一通り覚えて、弓矢で後ろからペチペチズドンとやったり、呪文をエキスにして他の方にお渡ししたりという後方支援型です。

299プラズマ星人:2014/01/18(土) 07:53:57
超大型用の武器を振るうのですが、値段は4倍・重量は5倍で良いのでしょうか?
鎧の倍率表しか無いので、これを適用してるのですが…。

300見えへんなー弐号:2014/01/18(土) 23:25:11
私も再度質問を…

・〈製作:錬金術〉などでアイテムを事前作成しておく場合、「出目10」扱いで作成出来るのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

301京都3:2014/01/19(日) 14:25:39
ultimate campaignも可ですか?
使いたい特徴があるのです

302だい:2014/01/20(月) 18:50:47
質問に回答します。


> 超大型用の武器を振るうのですが、値段は4倍・重量は5倍で良いのでしょうか?
> 鎧の倍率表しか無いので、これを適用してるのですが…。

そうですね。超小型以下、および超大型以上のサイズのクリーチャーのための武器の価格、重量ルールが見当たらないことと
大型サイズのクリーチャーのための武器の価格、重量ルールが「標準的でないクリーチャー用の防具」ルールを流用しても
正常に機能することから「標準的でないクリーチャー用の防具」を武器にも適用することとします。


> 〈製作:錬金術〉などでアイテムを事前作成しておく場合、「出目10」扱いで作成出来るのでしょうか?

「出目10」扱いで作成出来てよいです。


> ultimate campaignも可ですか?

可です。

303望月:2014/01/20(月) 21:27:09
遅くなりましたがキャラは種族こそ変えたものの、
前回と同様ゼンアーチャーやります。

弓連射と技能系で知覚や装置解除など、ローグ役のフォローができるかと。

304プラズマ星人:2014/01/21(火) 03:07:45
もう一つ。
Advanced Race Guideのドワーフの種族武器である、ドワーヴン・ボルダー・ヘルメットなのですが。
以前も使ってましたが、よく考えたらよくわからなくなりましたw
これは、軽い近接武器として使えますが、筋力修正はどうなるのでしょうか。
利き手で使ってるわけでも、逆手で使ってるわけでも無いですよね?

305だい:2014/01/21(火) 11:28:04
回答します。

> Advanced Race Guideのドワーフの種族武器である、ドワーヴン・ボルダー・ヘルメットなのですが。
> 以前も使ってましたが、よく考えたらよくわからなくなりましたw
> これは、軽い近接武器として使えますが、筋力修正はどうなるのでしょうか。
> 利き手で使ってるわけでも、逆手で使ってるわけでも無いですよね?

利き手以外はすべて非利き手(=逆手)とします。
非利き手の例外としてモンクの素手打撃がありますが、モンクは武器を使用する時点で素手打撃を適用できないので、
ドワーヴン・ボルダー・ヘルメットはやはり非利き手扱いになります。

そういうわけで
軽い武器を利き手でない手で使っているなら、その武器の近接攻撃でのダメージ・ロールに【筋力】修正値の1/2を足すこと。
に従います。

306プラズマ星人:2014/01/21(火) 13:30:47
>だいさん
了解です。

307見えへんなー弐号:2014/01/21(火) 22:39:38
>だいさん

ご回答ありがとうございます。
また新たな質問ですが、武器にオイルを塗るのは標準アクションですが、これは隣接する味方の武器を対象にする時も同じでしょうか?
もし標準アクションなら、何らかの特徴や能力で即行アクションで塗れる際にも隣接する味方の武器への塗布も即行アクションとなりますでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

308yukiti:2014/01/22(水) 18:24:37
やべぇ、あちこち漁ってたら、俺PCの数箇所間違ってるっぽい。

そもそも大型バッソもてねぇとか振り下ろし加算じゃなく置換だとか。

オーガキンの「 大きすぎる腕 :オーガキンはペナルティ無しで通常よりも1サイズ大きなサイズ分類の武器を振るうことができ、【筋力】に+2のボーナスを得る。」
これって、中型サイズのPCが大型両手武器を振り回せるようになる、ってことじゃないですよね?

309だい:2014/01/22(水) 20:40:44
キャラメイクしてる今が楽しいときですよね!
これならワンダリングでデビルでてもいけますよね!

回答しますね!

> また新たな質問ですが、武器にオイルを塗るのは標準アクションですが、これは隣接する味方の武器を対象にする時も同じでしょうか?
> もし標準アクションなら、何らかの特徴や能力で即行アクションで塗れる際にも隣接する味方の武器への塗布も即行アクションとなりますでしょうか?

DM判断としては、オイルの使用はポーションの使用と同じアクションで解決することとします。

他人にポーションを飲ませるルール(相手が気絶状態)
「気絶状態のクリーチャーの喉にそっと少しずつポーションを流しこみ、慎重に飲ませることもできる。これは1全ラウンド・アクションである。
 これと同様、気絶状態のクリーチャーに1本のオイルを塗布するのも1全ラウンド・アクションを要する。」

他人に錬金術薬を投与するルール(相手が気絶または麻痺状態)
「君はポーションを投与するのと同様に、1回の全ラウンド・アクションとして気絶状態または麻痺状態のクリーチャーに昂奮強壮剤を投与することができる。」

データを採用しリアル・リアリティ(飲まされる側が全ラウンド・アクション中にできていいの?等)は無視して
飲ませる側のみが1全ラウンド・アクションを消費することとします。
この時間を短縮できる特技、特徴、スキル、魔法効果などがあり、それがどのように影響するかについては
その効果の記述によるので、そのような効果をもたらす特技、特徴、スキル、魔法効果などをDMが把握していないので
現時点では判断を保留とします。
具体的なものが提示されれば、その時に検討します。

なおポーションに限れば
タッチ・インジェクション呪文、あるいはトランスミュート・ポーション・トゥ・ポイズン呪文によって1標準アクションでの使用を可能とします。
ただしトランスミュート・ポーション・トゥ・ポイズン呪文は射程がないので、他人の武器にかける場合は両者が同じマスに重なっている必要があることとします。


> オーガキンの「 大きすぎる腕 :オーガキンはペナルティ無しで通常よりも1サイズ大きなサイズ分類の武器を振るうことができ、【筋力】に+2のボーナスを得る。」
> これって、中型サイズのPCが大型両手武器を振り回せるようになる、ってことじゃないですよね?

大きすぎる腕の畸形を持つ中型サイズのオーガキンPCは大型両手武器を"両手で"振り回すことができます。
中型両手武器を"片手で"振り回すことができるわけではありません。

って、認識なんですけど、なんか違ってますかね。

310だい:2014/01/22(水) 20:54:56
◆お知らせ◆
ガラケーでどうみえるか怪しいですが。
こんなの作ってみました。
レギュレーションの確認用に、よければどうぞ。
ttp://9hell.com/pukiwiki/index.php?%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

311見えへんなー弐号:2014/01/22(水) 22:24:24
>だいさん

ご回答ありがとうございます。
自分の武器に塗る分は即行アクションで出来るクラス特徴が有りますが(ぶっちゃけ毒ですが)、
他者に塗るのを早くする術が見つからないので全ラウンドで了解いたしました。

312だい:2014/01/24(金) 18:59:22
◆前回までのあらすじ
第1回の探索行でPCたちが得たものは、政府の汚れ仕事を金で請け負うという評判だった。
それを聞きつけた政府高官から内密に依頼されたのは、他国からきた貴族の暗殺。
(合計で)金貨10,000枚という報償に目がくらみ、依頼を受けるPCたち。
海向こうのカムシスからきたという貴族トゥルネフ・エヴェロンが向かっているという村へ赴くと、
ターゲットは魔法使いとの2人組で、近くのライカンスロープの棲む洞窟にいったとの情報。
あとを追うPCは、洞窟の中でスォームやライカンスローピィに罹った人たちに襲われながら
ようやくターゲットを見つけるものの、魔法使いに接近を見破られ、ウェブにとらわれてしまい
ライカンスロープの首領が逃げるのを追いかけて洞窟を出て行く2人の姿を見送るしかなかった。

313だい:2014/01/26(日) 13:04:28
2階の一番奥になります。
わからなければ、2階窓口で、和室を問い合わせてください。

314京都3:2014/01/26(日) 22:57:33
マジックサークルは抵抗ボーナスなので、
クロークをお持ちのアーチャーは1よくなるだけでした・・
すみません!気をつけないと結果が大きくかわりますね・・

一方で凝視攻撃のクリーチャーと急に出くわしても
「目をそらす」は選択できる気がします。
見ただけで凝視効果発動ではなく、知識判定に成功した
クリーチャーの凝視アクションに対して、目をみるか、
目以外をみて姿をとらえるかなので。

315プラズマ星人:2014/01/27(月) 00:03:02
まんまコピペ。
凝視攻撃(超常) Gaze (Su)

 凝視攻撃による特殊攻撃は、敵がクリーチャーの目を見た時に効果を持つ。この攻撃は、石化、[即死]、(魅惑)などほぼどんな効果でも持ちうる。典型的な有効距離は30フィートであるが、詳細は各クリーチャーの項を参照せよ。凝視攻撃に対して使用するセーヴィング・スローの種類はさまざまだが、通常は意志か頑健セーヴ(DC10+凝視を行うクリーチャーの種族ヒット・ダイス数の1/2+凝視を行うクリーチャーの【魅力】修正値:DCの具体的な値についてはクリーチャーの説明文を参照)である。セーヴィング・スローに成功すれば効果を無効にする。モンスターの凝視攻撃は説明文中に短く省略された形で記載されている。凝視攻撃の範囲内にいる敵は全て、毎ラウンドイニシアチブ順の自身のターンの開始時に、セーヴィング・スローを試みなければならない。敵はクリーチャーを直接見ている場合にのみ凝視の効果を受けうる。敵はセーヴィング・スローを行うことを避けるために、クリーチャーを見ないようにすることができる。これには2つの方法がある。
  目をそむける :敵はクリーチャーの顔を見ることを避け、その身体や影を見たり、鏡上の面に映った姿を見て相手の姿を知ろうとするといったことなどができる。各ラウンド、敵は50%の確率で凝視攻撃に対するセーヴィング・スローを要求されることから免れる。しかしながら、凝視攻撃を持つクリーチャーは、その敵に対して視認困難を得る。
  目隠しをする :敵はクリーチャーを全く見ることができない(クリーチャーに背を向けたり、目をとじたりする事でも同じことが得られる)。凝視攻撃を持つクリーチャーは、その敵に対して完全視認困難を得る。
 凝視攻撃を持つクリーチャーは、1回の攻撃アクションとして、有効距離内の目標1体を選んで能動的に凝視を行うことができる。その敵はセーヴィング・スローを行わなければならないが、上記で説明した方法でこれを避けることはできる。敵は1ラウンドに2回、クリーチャーの凝視攻撃に対してセーヴを行うこともありうる。自分自身のアクションの前に1回、クリーチャーのターン中に1回である。
 凝視攻撃はエーテル状態の敵に対しても作用する。クリーチャーは特に明記されていない限り、同じクリーチャー種の他の個体の凝視攻撃に対して完全耐性を持つ。凝視攻撃を持つクリーチャーの仲間は凝視攻撃の作用を受けてしまうこともありうる。凝視攻撃を持つクリーチャーの仲間はみなそのクリーチャーから目をそむけているとみなされ、そのため各ラウンドにつき凝視攻撃に対するセーヴィング・スローを行わなくてもよい確率が50%ある。クリーチャーは自らの目を何かで覆うことによって自分の凝視能力を無効化することもできる。
  書式 :凝視; 位置 :特殊攻撃。

3版系統と同じく、目を逸らすと目隠しは直ぐに出来そうですね。
後は、私も範囲内入った時点でのセーヴが有った、って事も。

316だい:2014/01/27(月) 08:01:29
そうか。凝視、失礼しました。
でもそれだったら、あと2人くらい追加でだしても全然大丈夫でしたね(ニッコリ

さて、次回ですが3月になります。
3月23日はどうでしょうか。

317プラズマ星人:2014/01/27(月) 22:01:12
皆さんokなら、ok。

318見えへんなー弐号:2014/01/27(月) 22:58:42
皆様先日はおつかれさまでした〜

当方、3/23はOKです。

あと、次回参加予定ですが万が一のためにこちらで預かっている共有財産の目録を書いておきます。


共有資金:857gp
共有資産:
 ・ワンド・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ(24チャージ)
 ・ワンド・オヴ・ディテクト・マジック(47チャージ)
 ・ワンド・オヴ・ウェブ(3チャージ)

319望月:2014/01/28(火) 11:29:26
3/23参加可
30ft以内にいると毎ラウンド3体分+
クリーチャーの標準アクション分のセーブを要求されるとは・・・
セーブにもよりますが、目を瞑って戦う他なさそうですね。

320だい:2014/01/30(木) 20:50:57
3/23 開催場所は
大淀コミュニティセンターです。
開場13時、開始14時。
ttp://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016600.html

前回の場所もその前の場所も空きがなかった。。

321京都3:2014/03/01(土) 08:55:27
参加します

322京都3:2014/03/03(月) 23:15:31
所持金品、クラス種族そのままで作り直してもよかですか?
それとも再訓練のルールの範囲ですか?

323だい:2014/03/06(木) 16:07:04
> 京都3さん

>所持金品、クラス種族そのままで作り直してもよかですか?
どうぞ。

324京都3:2014/03/06(木) 19:40:20
良かったです。前回、筋力18にしてたんですが
一度も攻撃ロールを振ることなく・・

325プラズマ星人:2014/03/19(水) 13:33:47
こちらもそろそろ予定日はどうでしょうか?

326yukiti:2014/03/20(木) 15:36:34
書き込み遅くなって申し訳ない。

23日参戦いたします。

で、うちの子、レベル何Lvで参戦すればいいんでしょ?
一応、5Lvverと6Lvver作っておきましょか?

327見えへんなー弐号:2014/03/20(木) 21:24:45
23日ですが、ひょっとすると仕事になる可能性が…
22日には判明しますので、ギリギリで申し訳ありませんがご了承お願いいたします。

328だい:2014/03/20(木) 22:19:57
前回レベル6でプレイしたので
今回は7になって開始とします。

329yukiti:2014/03/21(金) 12:46:52
>だいさん
うちの子、脅威度2あるんですよ。そこで下記の

PCとしてのモンスター
ttp://www29.atwiki.jp/prdj/pages/410.html

これが適用されるかどうかで次回参加時のLvが変わるのです。

判定、お願いします。

330プラズマ星人:2014/03/21(金) 17:56:07
だいさん、仕事が忙しいという事は、来月の予定もたてられないということですかね?

331だい:2014/03/22(土) 20:19:35

>  また、「PCとしてのモンスター」ルールは無しでしょうか?
有りです。

332だい:2014/03/22(土) 20:21:41
>> yukitiさん

レス番288に記載の通り、使用OKです。

>> プラズマ星人さん
はい。難しくなってきました。
私がDMのパスファインダーに関しては隔月でお願いしたいと思っています。

よろしくお願いします。

333見えへんなー弐号:2014/03/22(土) 20:39:29
なんとか明日の仕事は回避成功〜
というワケで参加いたします。

ちなみに当方、今回バード1レベル入れました。
火力出ない代わりに呪芸と便利呪文と知識技能で支援する方向で。

334だい:2014/03/23(日) 11:39:34
お疲れさまです。

今日は心置きなく楽しんでください

335プラズマ星人:2014/03/27(木) 08:14:15
さて、だいさんが会場で言ってましたが、一応確認。
こちらは4月休みで、5月開催予定ですよね?

336プラズマ星人:2014/04/12(土) 09:53:48
5月、開催出来そうでしょうか?

337京都3:2014/04/12(土) 22:46:39
開催されるといいですね。

338だい:2014/04/15(火) 16:41:34
ご無沙汰してます。
しばらく風邪でうなっておりました。

さて5月ですが25日を予定しております。
場所は大阪市立 福島区民センター。
住所、地図はこちらを参照ください。
ttp://www.osakacommunity.jp/fukusima/

開場は13:00
開始は14:00
です。

よろしくお願いします。

339京都3:2014/04/25(金) 21:04:49
参加します


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板