したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

遙か漫画ゲームネタバレ雑談スレ

1遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 11:47:29
遙かシリーズの漫画全般について語るスレです。
ゲーム及びARIAのネタバレについて制限は一切ありません。
ネタバレが嫌な人は閲覧に注意してください。

2遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:02:41
1おつです

3遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:21:42
乙ですー
早くも続きが待ち遠しくて仕方ない

4遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:23:45

じゃあさっそく
今から梓と村雨の再会が楽しみで仕方ないんだぜ

5遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:33:26
いちおつ
階段でぶつかって手を伸ばしたら異世界行き
屋上にせよ階段にせよ村雨も大変だな

6遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:35:55
1乙です
階段の方が助けようとして巻き込まれたっていうのが
分かりやすいからいいなと思った

7遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:41:07
おばあちゃんの髪飾りが…!
芸が細かいなと思った

8遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:46:22
>>1
若い千代とまるっきり一緒だもんね>髪飾り

前に漫画スレで九段の人相書きのことチラッと出たけどそれもどうなるか気になるな

9遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:49:59
もじゃ梓の人相書ちょう見たい
九段本人はイメチェン後でも一目見たらわかるんだろうなあ

10遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:50:14
屋上より階段の方が村雨巻き込まれるのが自然な感じでいい

11遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 12:57:01
梓が爺ちゃん似のくせ毛ってのが引っかかるんだよなあ
進さんの顔グラ貰ってなかったのかなあ?
コミクスで削除されてたりして

12遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:01:49
進さんもともとモブ顔だしなあ
漫画進さんはもじゃもじゃなんだろ

13遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:02:02
有馬怖すぎワロタw
階段から落ちるよう改変したのはよかったね
村雨が助けられないて言ってたことにも説得力感じるわ

14遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:10:01
序盤はゲームと一緒で鬼側にスポット当たるのかな
出来ればルードのお裁縫講座と虎の卵焼きイベントは見たいが難しいか
すでに憑闇って名前が出てるのを見るにコハクもすぐ出てきそう
あきべえも来月出てきそうだしあとは村雨の再登場がいつになるのかが気になる

15遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:19:32
梓の役目が怨霊退治から憑闇対策?になってるのは意外だった
まあ怨霊退治もするとは思うが

16遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:24:35
>>1
神子を取り戻せって命令してたの参謀総長だよね
ゲームだとあまり神子に執着してなくて九段に丸投げって感じだったけど
もうかなりカグツチに侵されてるんだろうか

17遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:26:20
仮面付けてるダリウス見ると大丈夫なのかと心配になるな

18遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:36:38
鬼の仮面は一族の恨みがどうたらって設定、6以前のゲームにもあったっけ?
1漫画にあったのは覚えてるんだけど

19遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:39:42
記憶にないが6に出てくる仮面の怨嗟は鬼の一族というより
8割アクラムのものなんじゃ?と勝手に思ってた

20遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:47:52
いやーでも大分デザイン違うからなあ

21遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:50:35
いつの間にあんなコテコテなデザインに
デコレーションされてしまったのだ

22遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 13:56:27
文明開化に合わせて西洋テイストに…

23遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:00:14
いったいどこで誰によってデコられたのか…
派手にし過ぎてピエロっぽく見えたり仮装に使う仮面に見えるね

24遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:01:51
ゲームだと鬼の一族と一緒に行動できる期間が短かったから
漫画はちょっと違う展開にしてくれないかなと期待してる

25遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:02:41
アクラムの時もありゃどうよと思ってたがもっと微妙になってた

26遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:15:55
虎が髪トーンなしでルードが濃いトーンなのがちょっと意外だったな

27遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:18:30
ダリウスのあの仮面はデザイン好きだけどなー
つけた姿は吹いてしまったけどw
でも漫画版とゲーム版でもちょっとデザイン変わってるっぽいね
ゲームの仮面には目の周りに粒々なかったような

28遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:32:01
>>24
自分も
鬼の一族と共闘するって触れ込みを信じて楽しみにしてたのに
蓋開けてみたら割とすぐ軍側行っちゃうもんな
どのルートでもそれきり戻れないしここら辺は大胆に変えて頂きたい

29遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:35:07
鬼と行動する期間がもっとほしいってのは同意するけど
あのタイミングで軍へ行くのは変えてほしくないなあ

30遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:45:09
千代の助けでダリウスの手を逃れるイベントは入れて欲しい
1の最後の方で洞窟脱出するシーンに重なって好きなんだ

31遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:46:50
仮面の力で強引に黒麒麟呼ぶ流れがそのままなのかもわからないしな
もしかしたら全然違う形で軍側に行く可能性も
どうせなら鬼→軍→結実って流れになりゃいいのにとゲームやってる時に思ったので
漫画ではそうなったらいいなと

32遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:51:04
ゲームスレもそうだけど今作は鬼さん好きが多いねえ…

33遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:53:35
誰とED迎えるかよりあいつらが八葉になるのか気になる
ゲームだとかなり唐突な感じだったから…

34遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 14:55:45
個人的にはダリウスが梓を裏切ってくれればもうそれでいいなw
騙されて力を利用されるっていうのが黒龍の神子っぽくてすごく良かった
まあ明らかに軍への不信感を梓に植え付けるような言い回ししてたから
利用するのは変わらないんだと思うけど…

35遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:06:56
婆ちゃんの顔モロにだしてめっちゃわかりやすくしてゲーム大団円みたいなことしないと思うし
千代が飛ぶ=八葉選出は確定かなと…

36遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:14:09
ばーさんのくだりを割と丁寧にやったり梓の恋愛観をちらっと出したりしてるから
結構長めの連載を想定しているのかと思ったが
すでに憑闇が出回っていたり目的が微妙に憑闇に寄ってるところを思うと
やっぱり駆け足で短めの話を想定しているのかとも思える
せめて予定している長さくらいは知りたいなー

37遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:14:58
千代が飛ぶのと八葉選出は多少前倒しでもいい
八葉になったかと思ったら終わってしまうのはどうも…w

38遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:19:59
むしろ憑闇の話さっさとしてコハクだしてもらわんと…

39遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:20:03
>>31
鬼→軍→結実→ラスボスか
結実で鬼、軍の八葉が自発的に加わると熱いかも

よく考えたら6の共通シナリオって必要なイベント少ないし恋愛劇やオリジナル入れなければすぐ終わるよね
できれば単行本5巻以上のボリュームで見たいんだけどなあ

40遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:23:11
誰ともくっつかないでゲームとは違うまっとうな大団円エンドを描いてほしい
コスプレなんてなかったんだ…

41遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:23:47
今回を青龍回とするなら来月あきべえコハクの出会いやって朱雀回とか…

42遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:27:40
待ってくれ今回仮に青龍回だとしたら有馬があんまりだ
「九段殿お下がり下さいっ」と「はっ」と「はい」の3言しか喋ってないんだぜ

43遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:32:24
>>40
あのコスプレは肥の趣味なんだよな…な…

44遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:37:26
大団円の唐突なコスプレカフェにはなんじゃこりゃとなったが
みんなルックスいいんだなーと改めて実感したよ
まあ漫画もあれで締めたらどんな顔をすればいいかわからなくなりそうだけど

45遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:37:48
有馬は握手してから本番だから…

46遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:38:04
有馬は後から色々持っていくのわかってるし…
コマにはダリウスと同じくらい写ってるし…

47遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:39:29
仮に玄武回まで村雨再登場おあずけならワイ餓死してしまうよ

48遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 15:54:16
かわいそうなのは有馬があそこにいるならいてもおかしくないのにいなかったあきべえ

49遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 16:04:36
有馬は軍帽かぶって立ってるだけでかっこよかったから…

あきべえはあそこで出すとさすがに主要キャラを一気に出し過ぎだからなあ
青龍組メインでいくならどうしても有馬は出したかっただろうし
九段は絶対出さざるを得ないし、鬼組3人も然り
となるとあれが最低限詰め込める人数だったんじゃないかと…

50遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 16:08:41
>>49だが最低限じゃなく最大限だわごめんw

51遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 16:26:13
初っ端から月闇が流行っている原因を断てってことになってるけど、怨霊より月闇の方が沸いているのかな

52遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 16:27:47
>>48
下手に居たら梓の足掴んでダリウスに苛められる役当てられてたかも知れん

53遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 16:42:04
いくらあのもじゃもじゃ簀巻き珍獣でも女性にあきべえはそんなことしない
…はず

54遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 16:55:54
あの気の毒な軍人さんだって
主観的には梓を鬼から守るためにやったはずではw

55遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 17:05:57
しかしあの場にいたのが秋兵や友部だったら
危ないからこちらへ〜的なことを言いつつ抱き起こしたのではないかと思われる
いくら非常時とは盗人を掴むような感じで足をがしっとするのはいただけないな

56遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 17:19:05
村雨って梓のことどうやって気付くんだったっけ

57遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 17:27:44
後ろ姿写真でバッチリ収めてるし、見た目や言動でわかったんでは
たぶん初ハイカラヤの時の「コウコウセイ」の流れで確信ついてると思う

58遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 17:32:33
梓が回想でいくつか気づいてる節があったって思い出してる時の最初のシーンも
「コウコウセイ?」だったしね

59遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 18:35:27
漫画でも落ちる前に会ってるのだろうか

60遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 18:40:59
やっと読めた
水野先生の漫画は画面がホントに華やかで好きだ

有馬くっそカッコええワロタ
軍帽大事
とても大事

なんでゲームで削除したんだよ…どんな判断だよ
FDで軍帽復活はないかなあ

61遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 18:52:10
漫画では没になった軍帽を使ったテレ顔を披露してほしいな

62遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 18:59:45
>>59
階段から落ちる前にぶつかって謝ってるよ

63遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:29:17
あきべえも登場の暁には軍帽多めでお願いします

64遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:34:40
誰ルートになるのかな
村雨が最萌だけど、無理だとはわかってる

65遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:38:37
誰かとくっつくというなら青龍のどちらかかなと思ってる
最萌えはおそらくないだろうなーとも思ってる
漫画に出てきてくれるだけで十分さ

66遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:39:44
青龍のどっちかだろうと思うが、そうすると残留だな…

67遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:40:37
村雨も第三勢力だしそこそこいい線いってくれると思う
恋愛フラグはともかく皆に見せ場あるといいな

68遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:42:22
何となく梓がゲームより酷い目に遭いそうな予感がする

69遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:47:30
梓の見せ場が増えるならそれでええよ

70遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:48:53
仮に酷い目にあったとしてもコハクあたりが癒やしてくれるさ…
監禁中のコハクの明るさには本当に救われたし

71遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:54:58
コハクにはほんとうに癒された
見たいシーンいっぱいあるなー
背景もきれいだからいろんな場所の話が見たい
大変だろうけど…

72遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 19:56:33
1の漫画の黒神子話は見てて結構しんどかった

青龍のどちらかなら今度こそ鬼のダリウスとくっついてほしいな

73遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:00:16
何股になるんでしょうか

74遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:14:58
>>59
公式あるサンプルでそのシーン見られるよ

75遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:25:25
ダリウスルートのラストが見たいし選ばれなかったらいい加減地青龍がかわいそすぎる、でも有馬もすごくいいやつだからくっついて欲しいし、今回青龍どっちも好きだから応援しにくいわ

76遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:35:09
鬼と地青龍は1でなかなか気の毒なポジションだったので
両方兼ねてるダリウスで供養してやりたい

77遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:46:28
ダリウスルートで終盤の展開のフォローもちょっとしてくれたら嬉しい

78遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:48:20
寂しがりのダリウスを思うとそっちとくっついて欲しいと思うし
有馬は直向きに頑張ってる奴だからそっちとくっついて欲しい気もするし
悩ましいな

79遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:54:05
梓「有馬とダリウスは俺の翼だ」
八葉マルチエンドなら皆幸せになれる
まあ無理だよな…

80遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:58:37
有馬はまずびびらせた第一印象払拭するとこから始めないと

81遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 20:59:31
何この天地青龍どちらか確定したような流れ

>>60
身も蓋もないけど
軍帽のグラフィックを立ち絵の数だけ用意する時間無いから削除しようず
…だと思う

82遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:02:04
青龍以外も以外性あるし歓迎やで
まず完結させてほしいが

83遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:02:36
最後まで漫画化するのかも恋愛エンドになるのかも分からないけど
梓が誰かとくっつくとしたら有馬かダリウスだろうなとは思う

84遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:05:46
>>81
本当に身も蓋もねーなw

85遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:12:17
遙か1は連載が長すぎて途中で読むのやめた
でも連載終わって一気読みしたら読み応えあってよかった
長続きして欲しいようなサクッと終わって欲しいような、複雑な気持ち

86遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:14:42
>>84
資料集の没立ち絵や
既存立ち絵で軍帽ありのを見ながら
歯ぎしりしてますわw

87遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:16:46
青龍以外だったら人気キャラということになるんだろうが
発売したばっかだしそういうのが反映されるのもまだまだ先だろうね
連載続きますように

88遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:18:01
最萌ルードに掻っ攫って欲しい
うん…確実にないだろうな
ストーリー的にも青龍(というかダリウス)が1番盛り上がりそうだし恋愛ありだとしたらやっぱり青龍エンドなのかな

89遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:18:56
軍帽は感情表現に良いアイテムだよなぁ
削ったのもったいない

90遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:24:26
1はなんで頼久になったんだろ
メインヒーローだから?

91遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:26:08
意外性を重視して虎EDや村雨ED……はないだろうなぁ
誰EDだとしてもすっきり綺麗に終わってくれたらそれだけでいい
個人的には10巻前後できっちり纏まったら嬉しいな

92遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:30:10
>>90
キャラ番号1だから

93遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:32:52
>>90
作者が頼久好きだったんだっけ?
コーエーも天青龍押しだったしそういう大人の事情だと思ってた

94遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:34:18
もしくっつくとするならやっぱ有馬かダリウスがいいなーとは思うけど
しかしルードの照れ顔は見たい

95遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 21:54:47
虎の少年のような笑顔も見たいぞ!

96遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 22:31:56
遙かはある程度長さがないと駆け足感強くなりそうでな
メインキャラ多くてそれぞれに見せ場作らなきゃならんし

97遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 22:41:42
aria読んだ

さっそくダリウスにときめいてるやん
でも1の連載も最初は鬼寄りだったからわかんないかな
黒神子っぽい活躍を期待

98遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 23:09:14
ダリウス達にすらびびりまくりの梓を見ると
蘭はどんなに怖い思いをしたろうと可哀相になっちまう…
時代も遥かに現代からかけ離れてるし

99遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 23:16:33
設定画だとちゃんと軍帽を手にしてるんだお…
http://i.imgur.com/mPHv4jv.jpg
http://i.imgur.com/wOa2mrg.jpg

100遙かなる名無しさん:2015/03/31(火) 23:30:12
ゲームも一番最初の神子召喚前のエピソードでは
軍帽被ってるけどなんで最初だけなんだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板