したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

遙かCD・DVD等ネタバレスレッド

100遙かなる名無しさん:2007/01/10(水) 22:17:32
CDのギャグドラマっていうと
1:八葉が京都に来たら
2:八葉入れ替わり
  豆撒き
  八葉が現代に来ちゃったら
  闇鍋
3:源氏の和議前夜
くらいでいいんだっけ?
CD全部聞いてる訳じゃないが、ネタや中の人頼りな感がなくもない気もする

101遙かなる名無しさん:2007/01/10(水) 22:21:17
入れ替わりなんかは中の人の力量にもよるかもな
2のギャグドラマがけっこう多いんだね
個人的な感想では、3のは笑えなかった…本編に組み込むようなギャグはちょっと

102遙かなる名無しさん:2007/01/11(木) 11:20:01
>>101
同意。笑うにしても、3ドラマは苦笑、失笑って感じで。
ヒノエが蝶を口説いてるのは寒かったし、黒弁慶も笑えなかった。

103遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 11:02:10
朧月夜フラゲした

とりあえず表ジャケは五条二人で、
裏は先生・兄貴・ヒノエ・景時のいつもの使いまわし
入りきらなかった譲と敦盛は中でモノクロだった
特典のブックカーバーはちびキャラの集合した
ピンクの紙製(使いたくない…)
歌詞カードには歌だけじゃなくて、八葉語りのセリフも付いてる

104遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 12:28:52
>>103
乙〜描きおろしは表だけなんだね
カバーは…いらんなw

またドラマや歌の感想聞かせてくださいノシ

105遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 12:41:23
朧月夜フラゲ感想ざっと書きます
配役などネタバレあるので改行します






望美姫とドワーフ
鏡の3役は重衡、知盛、経正
狩人はヤスと銀、王子は白龍
継母りんごばあさんコレモリンワロスw
望美の料理ネタがここでも出た
銀vs八葉の時とか他にもゲームの台詞やネタが結構出てくる
個人的には許容範囲だがオチは微妙かも。
抜け駆けすると恐ろしい事になるなw

語りはブックレットに載ってるのは一部。
載ってる部分の前にもやりとりがある。

106遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 13:32:45
ごめん、改行全然意味なかったorz

記憶の迷い辻は九郎と景時の出番ほとんどない
リズと神子好きならいいと思う

消えた生チョコ
微妙に迷い辻と繋がってる?
朔が出ない理由付けとして風邪引いて寝てる、だそうだ
ちょっとコメディとしては微妙

全体的には雪待月よりは楽しめた
時々ドラマの効果音がウザかった
八葉全員→望美が好きな人にはいいと思う
語りでハッキリ「望美」って呼ぶから神子=望美じゃない人にはダメかも

107遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 13:45:21
>>105->>106乙!
スマン自分>>103だが、八葉語り今聞いた。補足トンクス

というわけで自分も歌と語りだけ感想、長文スマン







黒龍の歌は白龍の声と変わらないので、黒龍ソングと言えるのか
メロディーは割りと綺麗なんだが、歌詞に出てくる単語が難解で
もっとすっきり言えんのかと思った
でも何となく朔EDが思い浮かぶ内容だから黒×朔好きにはいいと思う

泰衡の歌は一瞬誰だよと思った
声もそうなんだけど曲調がテクノっぽいんだよな
和風のストリングスとか笛?も入ってるんだけどテンポが妙だ
もう少しはっきりしっかり歌ってほしかったな
歌詞は例の如く百を捨てて一を守るとか相変わらずだった
こっちも内容自体は切ない事には切ないんだけど
で、銀の語りはそういうことを考えてるだろう泰衡の情景を語ってる
だけど別にあっても無くてもい(ry
状況的に平泉雪上戦の直前なんじゃないかと思われ

八葉語りはみんなほのぼのとして個人的にはこれが好きだな
ある日の日常って感じで

これで\3800はちょっとな……でもギャグ自体は前の程寒くはないし
八葉キャラ萌えの人には嬉しい内容だと思うよ
長文な上に不満ばっかでゴメン

108遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 14:07:22
>>107
大差ないが¥3500だよ
泰衡新曲はイントロでふいたwテクノだよなあ…

109107:2007/03/27(火) 18:26:17
>>108
連投スマン
手数料で間違えたorz
それに自分さっきから誤字だらけだなw

明日ゲッツする人も楽しんでくれ
……逝ってくる

110遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 20:18:00
まじめ大爆発の九郎っていうから何かと思ったら
確かに爆発してたな
刀いつも持ってるのか?

111遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 20:28:59
常に近くに置いてはいるんジャマイカ
先生、意外だったなー

誰か神子に料理まずいと言ってやれw
いつか八葉が犠牲になるネタやりそうだ

112遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 20:48:24
>>111
既にゲーム内で譲がやられてる気が…
どれだけひどいんだ、神子の料理
個人的にその手のネタ好きじゃないんだが、公式でやっちゃったか

113遙かなる名無しさん:2007/03/27(火) 22:19:59
今朧月夜聞いた
ドラマは生チョコはまぁ許容範囲かな
後半九郎がやや壊れかけた、そして譲がヒノエ専属突っ込みと化していた

迷い辻は途中で聞くの挫折した

望美姫は長い割りにたいして面白いとは思えなかったけど
白龍の声がなんか可愛かった
ブックカバーは使い道が見つからない
個人的に今回は内容よりジャケ目当てだからまよしと思うことにした

114遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 02:52:23
望美の声が太く聴こえたんだが気のせいか
風邪でも引いてたのかな?と

「澄んだ声の獣のような女」に噴いたw

115遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 03:03:56
八葉がスペイン語話すとか声優さんが言ってたよね
あれがどこなのかわからん…

116遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 09:06:10
泰衡新曲の歌詞、
瓢風を剣として、という歌詞が「余裕をゲットして」と聞こえて最初噴いてしまった。


肥特典の景時ステッカーが2枚も入っていたんだが…ミスだよな

117遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 16:10:06
幼女に話しかけるリズが変質者に思えてしまいました

118遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 16:20:05
失礼なw優しそうでよかったよ
そろそろ本スレでもネタバレ解禁かな?

119遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 17:24:10
>>117
ちょっとヤヴァい人みたいだったねw

120遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 21:45:34
迷い辻のドラマは楽しめた
生チョコはテンポが悪かったけれど許容範囲内
望美姫は途中で聞くのを挫折したよorz

ジャケも苦労と弁だけが描き下ろしで騙された気分だ…

121遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 21:51:13
ジャケは表にあの二人だけしかいなかった時点で
残りは既存イラスト詰め合わせだなと予想できた

122遙かなる名無しさん:2007/03/28(水) 21:56:41
裏ジャケから譲と敦盛が外れてたのは何でダロ?
譲はドラマ内で空気だったわけでもないのに

123遙かなる名無しさん:2007/03/31(土) 03:22:17
ただたんに入り切らなかっただけかと

124遙かなる名無しさん:2007/03/31(土) 16:30:59
譲と将臣なら、先祖が二人だけでジャケ絵飾った反動と
取れなくもなかったような
単なるレイアウトの都合だろうけどね

125遙かなる名無しさん:2007/04/01(日) 23:28:18
今更ながらにジャケの組み合わせが意外に思えた
九郎を持ってくるなら青龍ペアにしそうなのに、と

126遙かなる名無しさん:2007/04/02(月) 08:01:24
>>124
何のことだ?と思ったが2CDの双子かw

127遙かなる名無しさん:2007/12/04(火) 16:01:45
紅の月第一夜聞いた
九郎の歌に紅茶噴いたw
タイトルと歌詞だけならまあまあ神子ソングなんだけど
曲調が熱すぎてヒーローソングにしか聞こえないw
紅の月OPは落ち着いた曲調でいいね、フルで聞いてみたい

128遙かなる名無しさん:2007/12/04(火) 16:30:32
>>127
乙です!
九郎曲は影山節が強いということかwOPも気になるな…
手間でなければドラマの感想もよろしくお願いしますノシ

129遙かなる名無しさん:2007/12/04(火) 16:34:32
連投スマソ
ドラマの内容簡単にネタバレ
黒龍の神子編
京にのぼる直前の話で景時と朔、景時と黒龍の会話メイン

源氏編は九郎と頼朝の対面がメイン
九郎と弁慶が徒党組んで争ってた頃と
和解のことも少し語られてる
過去回想で先生と九郎の話もあった

現代クリスマス
内容は譲に彼女ができたと勘違いしてテンパる望美、
勘違いした望美の態度にちょっと落ち込み気味の譲、
なるようになるさ、な将臣
ラストで有川兄弟は望美に甘いと思った

長くてゴメン

130遙かなる名無しさん:2007/12/04(火) 16:41:08
>>129
乙です!
思ったより面白そうだなあ。ほしくなってきた

131遙かなる名無しさん:2007/12/04(火) 17:04:33
トリリオンも買ったので3ドラマネタバレ

内容は迷宮設定、景時が新年会のかくし芸のために
ぬいぐるみに魂乗り移る術かけたら
時空を越えて金と泰衡の魂が呼ばれてしまった話
(泰衡も魂飛ばす術の最中だった)
ぬいぐるみに宿った泰衡と景時の会話メインで時々金の鳴き声
終始優位に立ってる景時、劣勢の泰衡でギャグ

132遙かなる名無しさん:2007/12/04(火) 23:10:58
九郎曲がどこかのRPGのサントラみたいな感じで噴いたw

133遙かなる名無しさん:2007/12/04(火) 23:51:04
予算の5倍出す将臣と譲に萌えた
梶原兄妹が兄妹愛なドラマなだけに
九郎ドラマが不憫だ…

134遙かなる名無しさん:2007/12/05(水) 00:12:33
>予算の5倍出す将臣と譲に萌えた
なんだなんだ、ものすごく気になるぞw

景時は紅の月とトリリオンのギャップがすごそうだ

135遙かなる名無しさん:2008/02/29(金) 15:34:00
紅の月DVD来ました
まだ特典DVDは見てないけど、とりあえず資料集



ヒノエ、ベスト外すとエロい格好ですね
アートカードはショボイ
カラーイラスト集は、9種類中将臣が7種登場という
凄まじい贔屓っぷり
青龍二人だけ、単品カットがそれぞれあった
青龍二人絵もあった
ちなみに神子は一種類だけ、朔はいねえorz

136遙かなる名無しさん:2008/02/29(金) 15:56:09
チビキャラアニメは、龍神温泉罰ゲーム。
若き恋敵3人が、トランプで負けた罰として、温泉に入ったリズ先生のマスクを
取ってこいと将臣に言われて悪戦苦闘。
そこに九郎が「先生に何とゆーことを!」と乱入するが、マスクを剥いだのは
結局九郎。
しかし先生はマスクをどう見積もっても10枚以上重ねていた。そして「未熟者」と
言いながら温泉の湯を噴水させる。
のんびりと別の温泉につかってた弁慶・景時もそれに巻き込まれる。
メインは若き恋敵3人で、他の5人は殆ど出番なし。特に弁慶と景時は一言ずつ。
若き恋敵は基本的に裸祭り。

で、今中の人のトーク聞いてたんだけど、青龍チームによると「今回は将臣が
主役位置だった」という話から、三木さんが「これ、八人分作れるんじゃね?と
思った」と言い、関さんが「事実、水面下でそーいう話は進んでます」と返答。
「反論あるかもしれないけどね」「まあ一応ね、企画としてはね」という感じ。

では視聴に戻ります。

137遙かなる名無しさん:2008/02/29(金) 16:37:11
乙!
買う気なかったのに、恋敵メインと聞いて見たくなったw
他キャラメインはやっぱりというかなんというか、話あるんだ…orz

138遙かなる名無しさん:2008/02/29(金) 23:03:23
レポ㌧です!
マスク10枚にテラワロスw

>>137
何故orz?自分は全員分アニメでやってほしい。

139遙かなる名無しさん:2008/03/01(土) 02:15:28
八葉全員分だしたら今度はそれらを集めたDVDBOXを発売。
新規映像特典は朔&黒龍編とか。

140遙かなる名無しさん:2008/03/01(土) 10:42:54
>>136
そんなのついてきたのか。めちゃ面白そうなんだけどww見たいな!
で、やっぱ各キャラメインのOVA、みたいなのはありそうなんだね。
「紅の月」ってついてたから、変えちゃえばいくらでも話できそうだと
思ってたけど、やっぱそうか。
キッズ放送はもうなさそうだけど(さすがに7人は無理だろう)
DVDorCD発売は続きそうな予感。素直に嬉しいな

141遙かなる名無しさん:2008/03/01(土) 16:08:57
各キャラメインのOVAをやはりやる気か…orz


縁の切れ目だな

142遙かなる名無しさん:2008/03/01(土) 22:50:23
出してくれるだけありがたいと思っておくよ。
派生商品すら出ないゲームも多い中、恵まれてる。
嫌なら買わなきゃいいだけで、買わなきゃ3商品は自然とでなくなるだろうし。

143遙かなる名無しさん:2008/03/03(月) 01:09:59
上から目線なクレクレゲーマーのメーカー不満垂れ流し醜い
好きならそこを大事にしてればいいし縁だって好きなときに切ればいい
関連商品出なくなったら作品の存在が世間から消えるだけのこと

口の悪いユーザーがそんなだから
ゲーム好きで好んで作り手に回りたがる人間なんて少なくなるばっかだろ
ゲーマーの癌だよ

144遙かなる名無しさん:2008/03/04(火) 23:07:34
盲目信者怖いな…

145遙かなる名無しさん:2008/03/05(水) 14:12:31
何が?
問題に苦言呈するのと
見下し大好きなやつが偉そうに汚い感情垂れ流すのとはまったく別のこと

146遙かなる名無しさん:2008/03/05(水) 18:12:16
>>145
一番見下してて言葉が汚いのはYouだよ
正義厨って言葉知ってる?

147遙かなる名無しさん:2008/03/05(水) 21:22:49
>>143
紅の月なんていう糞アニメで不満がないなんてすごいな
あれをあと7回やられたら同人以上に原作レイープなんだが

マンセー意見しか書いちゃいけないんだったら匿名板に来る意味ない
盲目怖いわー

149遙かなる名無しさん:2008/03/25(火) 16:59:48
紅の月第二夜買った
以下簡単にネタバレ

歌は白虎どっちも切ない系の歌詞
いつも通りの系統?

熊野編ドラマは熊野別当に会えなかった後の望美たち。
敦盛が珍しく台詞多かった
九郎と望美の間接キス未遂(あくまで未遂)があったり
先生が天然だったり、敦盛が神子を誉めちぎったりしてた。
ヒノエは真面目な話もしつつツッコミ担当

150遙かなる名無しさん:2008/03/25(火) 17:04:06
連投スマソ
紅の月第二夜ドラマネタバレ

平家編ドラマは弁慶が源氏裏切って
平家に来たあとの弁慶と平家の様子
弁慶と将臣が目立ってたけど惟盛、知盛、経正もわりと喋ってた
兵たちの惟盛様万歳!と惟盛の高笑いに緑茶噴いたw

151遙かなる名無しさん:2008/03/26(水) 01:06:07
>>149-150
バレ㌧です!
敦盛の台詞が多いのは嬉しいな
しかし九郎、間接キス未遂て…気になる

>兵たちの惟盛様万歳!と惟盛の高笑い

文字だけでも十分噴いたw

152遙かなる名無しさん:2008/06/16(月) 15:46:13
DVDが届いたので見たんだが
とりあえず天組と地組のテンションの差に吹いたw

153遙かなる名無しさん:2008/06/16(月) 15:58:19
DVDきてないのでイメージだが
天 盛り上げ屋×2 + 弄られ小動物×2
地 ツッコミマイペース×2 + ほのぼのマイペース×2

154遙かなる名無しさん:2008/06/16(月) 18:03:20
試し見DVDのアシュヴィン格好良すぎだろw

155遙かなる名無しさん:2008/06/16(月) 21:32:12
届いてる人たちいいなぁ
DVDであと2日乗り切れると思ったのに残念だw
でもアラモで公開されたPVもあるらしくて楽しみ

156遙かなる名無しさん:2008/06/16(月) 22:58:22
試し見DVD来てたから見たよ
中の人トークは盛り上げ役が偏ってる感あり
ダイジェストは3Dのせいで戦闘がもっさりしてる気がするんだけど…
アシュと遠夜のイメージ変わったかもしれん

157遙かなる名無しさん:2008/06/17(火) 00:32:49
なんとなくの予想だけど、盛り上がってるのは天の方かな
ダイジェスト版って何分くらいあるんだろう
イメージが変わったという、アシュヴィンと遠夜が気になるなぁ

158遙かなる名無しさん:2008/06/17(火) 07:03:09
>>157
普通に見てると5分〜10分弱…かな
八葉の登場シーンダイジェストみたいな感じ
自分は>>156ではないのだが遠夜の印象に関しては初めて出てきた天秤イベントがあったからかもね

159遙かなる名無しさん:2008/06/17(火) 08:36:23
座談会の進行役はやっぱりあの2人なんだなw
和室と洋室の違いにも吹いた

160遙かなる名無しさん:2008/06/17(火) 12:05:14
千尋の声がシリーズで一番癖がなくて良かった

161遙かなる名無しさん:2008/06/17(火) 14:06:48
オヴァ絵らしきスチルあったけど
塗りが他と一緒になってたから随分誤魔化されてたねw

162遙かなる名無しさん:2008/06/17(火) 21:35:04
>>161
そうなのかw
誤魔化されてるなら良いかなぁ…

163遙かなる名無しさん:2008/06/23(月) 20:21:09
CDフラゲした方ネタバレお願いします><

164遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 18:34:31
なんだかんだでスルメソングになりそうなEDである

165遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 18:51:28
4ドラマ、本編では聞かないで済んだ神子がいっぱい喋りすぎて萎えたw
ちなみに天空のほう。

166遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 18:54:26
>>160
川上、今までの神子は気にならなかったけど今回は姫って感じの声じゃないだけに
微妙
もうちょっと品のある声が良かったというか…桑島さんくらい…

167遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 19:05:44
八葉もシャッフルしたんだから白神子・黒神子チェンジでもよかったかもね。
川上さん上手だけど、可憐ってより元気はつらつってイメージが強いから。
姫って事なら桑島さんの声の方がイメージに近いかも。

168遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 19:26:34
大地の書の語りの那岐、萌えすぐるwww
ツンデレキター

169遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 19:32:30
大地の書聞いた
語りはまだ聞いてない スマソ



ショートドラマは2本とも4が始まる前の話だからこっちには神子でてこなかった
男の料理はサザキのアフォっぷりとカリガネのマイペースさにワラタ
もう1本は柊が裏切る前だからか柊の言葉を素直に聞く忍人が新鮮だったよw

歌は声のトーンが遠夜は低く、忍人は高いかな〜と思った
でも歌詞はキャラクターの個性が出ててよかった

170遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 19:54:20
那岐の語りに萌えた
本編より甘いってどんだけ〜

アシュ以外は、四章の祭の日の千尋との会話だったよ

171遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 19:54:29
BGMは両方買わないと全曲揃わない感じ?
>>165
主人公は声なしじゃないと耐えられない派だからレポ助かったw
天空はドラマ部分はきかないでおこう…

172遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 19:57:24
主人公がしゃべるのは天空だけだからな

>>171
2枚で全部揃うよ
ただし、EDの器楽版はないがorz

173遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:01:39
フラゲ姐さん方に質問ノシ
アシュが好きなんですが大地と天空どっちが興奮できますかね?

174遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:06:34
>>173
ドラマはまだこれからだけど
大地の語りは全然甘くないw
離れた場所で、あの姫はこれからどうする
みたいな呟きっぽい内容

昔の忍人がなかなか可愛いw
冒頭の部下を鍛えている今の声も凛々しくて良いな

175遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:06:48
>>172
ありがと!しゃーない2枚買おう
歌なしverないのは残念すぎるね

176遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:12:27
3のボーカル集買った人いますか?
まさおとチモのドラマ?って何分くらいかな

177遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:16:14
>>174
なるほど〜忍人も好きなんで大地買うことにしますw
ありがとう!

178遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:16:53
>>176
自分は買ってないけど、時間は7分弱とサイトで見た

179遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:17:23
>>176
買ったよ!
今順番に聞いてる途中
ドラマ部分はまだ聞いてないから内容はわかんないけど
時間はジャスト7分てなってる

180遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:18:53
忍人可愛すぎだろ…
萌えた

181遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:20:38
柊の語り、祭で千尋と一緒に歩いてるくせに
千尋が風早のこと心配するもんだから嫉妬してたw
かわええのう、かわええのう

182遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:23:28
昔の旧友三人組の声はどんな感じですか?
みんな今と一緒?

183遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:27:02
忍人のキャラソン、すげーカッコイイ
でも歌詞じっくり読んだら泣けた…

>>182
全体的に若く聞こえたよ
柊のうさんくささが今より軽め
忍人も今より感情が出ていて若めの声だった

184遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:34:28
今聞いてる最中だけど海賊ども超ウルセーw
カリガネがゲームよりも棒っぷりうpだった。

185遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:39:24
サザキの語り、姫さんから一生懸命逃げてるところが可愛くてたまらん

186遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:42:35
>>178-179
ありがとう。皆の新曲も聴きたいし明日買って来る
しかし、同日にCD3枚とDVD出すとはさすが過ぎる

187遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:43:57
常世兄弟の話はどんな感じですか?
あと語り見たいなのはみんな糖度どのくらいでしょうか?

188遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:54:29
>>183
忍人の歌良いよね
優しい雰囲気なのがまた泣けるんだ…
中の人GJ

189遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 20:55:38
弟子3人組がらしくてワロタ

190遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 21:08:56
うーん、今回はさすがに神子の声合わないかもしれん
3までは個人的に許容範囲だったんだが…
「〜だよね」とかの語尾に妙に力入ってるのが個人的に苦手だ
まぁ、それは今に始まったことではないんだけど
姫だと思うと違和感かなぁ〜単に元気な女の子って感じだ

って、書いてみたら>>166>>167と同じ感想だったw

191遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 21:27:12
BGM短いなぁ…フェードアウト早いよ。もう少し余韻に浸らせてほしい。
せっかくいい曲多いのになー。
EDはインスト無いのが残念だ。3のときはインストだけで3種類も入ってたのにw

192遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 21:51:38
自分も神子には声付いてない方が嬉しい派。
あぁ、でもあの3人のドラマを聞かないとかそれは苦しい!
・・・とCDを手に悩んでるwww
そんなに神子いっぱい喋る??

193遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 22:00:44
>>192
めちゃめちゃ喋る。けど布都彦がカワイイぞw
自分も千尋のイメージに合わなかったなぁ。
水野漫画を読んでたせいもあるかもしれんが、
千尋は凛としていても、もう少し柔らかいイメージだった。

194遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 22:08:48
語りの内容
まとめ方下手ですまんが参考程度に


風早は独白
いずれ千尋と別れる日がくることを見据えた内容
あなたが王となったら自分は離れることになる
それまでは誰よりも近くにいたい
手を伸ばせばすぐ抱きしめられるほどにみたいな感じ

アシュは独白
伝承を奇妙な物語といい、その内容と千尋を重ね
都合の良い神を待つ必要はない、この国を変えるのは俺だ
神子と呼ばれ龍神を呼べない姫
伝承どおり命を落とすのか、それとも…

サザキは自分を探してる千尋から逃げてるところ
腕飾りを渡したことを意識してしまって千尋の顔見られないとか
柊じゃあるまいしとか言ってるw
でも腕飾り付けてるとこだけはちゃんと見てて喜んでる

那岐は祭での千尋との会話
七夕の短冊を飾ろうと言われて呆れてると
千尋がありきたりな願いばかり書いてる中、
「那岐とずっと一緒にいられますように」と書いてるのを知り
ものごっつうろたえてる
自分の願いことは千尋にあげると言って一緒に短冊飾ってくれる

布都彦は独白
初めての出会いを思い出しながら
姫は完璧な方ではない、自分が守りたいと願う

柊は祭での千尋との会話
自分が一緒にいるのに千尋が酔っ払った風早のことばかり
気にするんで、せっかく二人きりなのにとヤキモチ
自分はあの程度では酔わないとか言ってる
困った千尋を見るともっと困らせたくなる
自分は忠実な僕だから、二人きりのときは私のことだけを見てほしいと言う

遠夜は妖と会話
歌が前と違うと言われて
ワギモの紡ぐ言の葉がオレに響いて作られた歌だと答える
オレにもワギモがいたとワギモ大好きオーラ炸裂

忍人は祭で千尋と行動した後の独白
よく自分と回る気になったものだと呆れつつ
千尋が誰とでも接することなんかを思い出して
千尋が王となったときの日に思いを馳せる
その後、我に返ってまずは勝たなければと気を引き締めてる感じ

195遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 22:17:10
>>194
乙!祭り組いいなぁ。買ってきたらやっぱ聴いちゃいそうだなぁw

196遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 22:41:49
>>184
半端なくうpしてる気がする…ドラマは面白かったけど

197遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 22:43:50
大地聞いた。お金無かったからとりあえずこっち。2枚組みで出して欲しかったよ。

アシュの語り本当に全く甘くないw 
でも伝承について語ってるのとかカッコいい。皇子かっこいいよ皇子。

那岐はかわいすぎる。いい感じに那岐の性格出てると思う。
面倒とか言いながら優しい所がたまらん。短冊みたうろたえっぷり最高。

柊はタイトルがもうずるい。言ってる事は相変わらずw
最後の「今この時だけを」って言うのだけマジ声反則。ルートの事考えると切ない。

忍人は本当に真面目でまっすぐだ。
語りの内容は堅いので、忍人は語りより
ドラマと合わせて聞いた時のドラマの青さに萌えるw

個人的語りの感想でした。

198遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 22:47:26
サザキのドラマは終始笑いっぱなしだ
テンポ良い効果音が面白過ぎる
そしてモブにも声が付いてるのはやっぱりいいな
ゲームより賑やかな感じが出ていて楽しいよ

199遙かなる名無しさん:2008/06/24(火) 22:55:11
>>173とかぶる内容ですまんのだが
ドラマ部分のアシュどんな感じだった?
大地の語りが甘くないってのはわかったが。

200199:2008/06/24(火) 22:55:59
さげわすれすまん

201遙かなる名無しさん:2008/06/25(水) 01:53:21
本編の那岐があんまり消化不良だからCD買っちゃったけど、買うだけの価値はあった。
やっぱキャラは美味しいな。うろたえたりツンデレだったり、中の人もGJ。

202遙かなる名無しさん:2008/06/25(水) 02:02:30
>>173>>199
二人のドラマは、レヴァンタを殺しに行く前の会話みたいな感じ
法に拘ってレヴァンタ処分に反対のサティと相対するアシュ
淡々と互いに牽制し合ってるような

大地の語りも全然甘くないので
天も地も皇子アシュヴィンを聴きたい人にはお勧めという感じかなぁ
ドラマがある分、天の方が良いかもしれん

203遙かなる名無しさん:2008/06/25(水) 02:17:09
3のキャラソン集について言うと、新曲はどれもいい感じ
個人的にヒノエの歌がノリ良くて好きだ
弁慶の昭和の香りがするメロディも安心して聞ける
知盛の語り目当てで買ったけど、正直中身のドラマはありきたり
しかも最初のほう知盛ってこんな喋り方だったかという疑問がwww
(中の人が悪いんじゃなくセリフ回しがね)
よってほとんど印象に残らなかった

4も2枚とも買ったけどアシュは確かに両方とも甘くないね
まぁ那岐が予想外に良かったというのもあるけど
アシュが好きなだけなら天のほうがアシュらしさが出てていいのかも
サティとの会話何気に良いw

204173:2008/06/25(水) 12:31:27
>>202 >>203
アシュが好きなのでまずは天の方から買ってみようと思います。
何気にサティとの掛け合いが好きなので…
地のほうは金銭的に余裕が出たら購入します。
ありがとうございました!

205遙かなる名無しさん:2008/06/25(水) 12:34:02

あっ、自分173さんでありませんでした。すみません…
聞きたかったことが書かれてあったので、自分が質問した気になってました。
恥ずかしい…

207遙かなる名無しさん:2008/06/25(水) 23:04:30
ドラマは、個人的に千尋とカリガネの声が少々残念だった
サントラの曲はリピしまくり
キャラソンは早くフルで聴きたい

208遙かなる名無しさん:2008/06/25(水) 23:55:36
アシュヴィンとナーサティヤのドラマは思ったよりよかった。
甘さは微塵もないが、二人ともかっこいい

布都彦のキャラソンがかなりよかった。歌い方はやっぱり☆なんだけど、
いままでよりそれがキャラにあってるようだ。
忍人のも予想通りよかった。特に「俺は 命など削る」って歌詞のところで
EDを思い出して涙腺がゆるんだ。

209遙かなる名無しさん:2008/06/26(木) 00:19:53
柊と風早目当てに買うか悩み中
この二人は萌えられるだろうか?

210遙かなる名無しさん:2008/06/26(木) 09:33:14
>>209
柊目当てなら地はお勧めかな
語りでちょっとヤキモチを焼いてる柊も聞けるし
弟子3人のドラマでも柊出てるから

風早はどうだろう…自分は天地とも買ったんだけど
あまり印象に残ってないorz
参考にならない意見ですまん

211遙かなる名無しさん:2008/06/26(木) 10:01:13
同じ日に出た3と4のCD聞いて、まさおと柊のギャップに吹いたw
他は皆3は歌で4は語りやドラマだから比較できないけど皆3と4違うよね
こういう同シリーズでの楽しみは遙かならではだ
これでファンにやさしい商法ならいいのに

212遙かなる名無しさん:2008/07/03(木) 20:28:21
大地の書のドラマ、過去の話が7年前になってるけど、
あの時点で柊がいたってことは、
まだ一ノ姫と羽張彦の事件は起きてないんだよね。
となると、中つ国が滅亡したのって7年前?
リセットが10年前だから、10年前に滅亡したのかと思ってたんだけど。

213遙かなる名無しさん:2008/07/03(木) 21:29:55
5年まえじゃないっけ?めつぼう

214遙かなる名無しさん:2008/07/04(金) 20:28:10
>>213
レスありがとう。
ちょっと混乱してるので自分の認識を整理してみる。

10年前、一ノ姫の事件。柊、中つ国へ戻る。
7年前、大地の書のドラマ。
5年前、中つ国の滅亡。
現在、風早真ルートで運命リセットの10年前へ戻る。

こうでいいのかな?

215遙かなる名無しさん:2008/07/19(土) 17:30:48
>>214
風早真EDの位置づけは公式見解が出ないとなんとも。

217遙かなる名無しさん:2008/07/30(水) 13:01:31
今更だが大地の書の感想
キャラによってはちっとも甘くねえww
できればもう少し甘くしてくれw
サザキの料理話は面白すぎたww
ゲームよりはっちゃけてるwwちいち地で言ってるだろうww
カリガネの人は声優の練習してから出直して欲しい
同門組の話しは相変わらずな柊と熱すぎる忍人ワラタww
武器の勝負なのに結界張るなよww柊ww
忍人と遠夜のキャラソンはまあこんなものかw

次回の星影の詩は…購入した人のコメント見て考えます

218遙かなる名無しさん:2008/07/31(木) 00:01:10
>>217
テンション高いwww

と思ったら、カリガネの部分と最後の行の冷静さに噴いた

219遙かなる名無しさん:2008/08/21(木) 22:57:39
遙か4の漫画のバレを少し。


舞台 現代

登場人物 千尋、那岐、風早、柊、遠夜(棺で全身を包んでいたが)
       ラスト1ページに殿下

千尋が柊の登場により、幼いころの記憶を取り戻すまで。
幼いころの記憶が無い千尋に、柊が「わが君」だのなんだのって
一方的にべらべらと話して、千尋がドン引きしていたのが面白かったw

220遙かなる名無しさん:2008/08/21(木) 23:25:12
>>219
ありがとー
単発で読むなら現代じゃなく戻った直後あたりからが良かったなぁ

221遙かなる名無しさん:2008/08/21(木) 23:29:14
バレサンクス

しかし文字だけみるといつか続きを書きそうだ
他の八葉(仮)もでてないし・・・

222遙かなる名無しさん:2008/08/21(木) 23:47:08
>>221
1のような漫画連載は無いと思うけど続編が出たらまた
何回か単発掲載あるかもね

223遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 08:03:27
4のCDドラマどっちも聞いた

神子声も、カリガネも、前評判聞いてたから、
思ったよりもダメージ受けなかった
カリガネは、・・・あの程度の「お経」なら、
自分的最低ラインよりは上だったww
本当に腰が抜けたこともあるからなorz

語りは、・・・聞き流してたw
もとから、あんまり興味がないんでw
ただ、それぞれのキャラらしさが出てて良かったと思う

224遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 08:19:17
自分も覚悟して聞いたせいか、カリガネのダメージは少なかったなw
でも神子声はダメだた…
ぜんぜん合ってないし、なんか棒読みな感じがしたよ

225遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 09:19:16
自分もララ読んだ
序章をきれいになぞってる感じだったな
正直、要望があれば続き描かせる気満々のように見えた

226遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 10:02:57
水野版一ノ姫と個人的好みで那岐と千尋のチビキャラ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13806.jpg.html

中つ国が攻め落とされたときのシーン回想があったんだけど
そこで、なんでか閉じ込められてるっぽい那岐が居たよ
||Φ|(|・|△|・|)|Φ|| ←こんな感じの

227遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 10:56:39
今読み終わった
>>226
最後の行そのまんますぎて笑ったw
千尋か?と思ったんだけど髪型からすると那岐なのかな〜
つか本当にそんな設定あったならゲーム中で描写しとけと小一時間(ry
前の連載もだったけど血統書つきの猫〜とかさりげなくそれっぽいネタが入ってるねw

228遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 11:02:28
>>227
漫画とゲームは全く同じじゃないからね。
漫画独自の場面設定あったり性格も違ってたりもする。

229遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 11:25:00
「遠くになんて行きたくない」って言ってる那岐の後ろに
ぼんやり葦舟が描かれてるのを見てちょっと切なくなった
あと、「那岐のバカッ」って走った後
溜め息ついてるチビ千尋が可愛すぎるw

台詞はちょっと誤植があったな
「規定伝承」とルビで「かあさま」「ねえさま」
ゲームだと後ろ2つは「ははさま」「あねさま」って
ルビ振られてた記憶があるんだが…違ったっけ

230遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 20:09:12
漫画読んだら無性に序章をプレイしたくなった

しかし読めば読むほど、千尋に川上さんの声は合わないように感じるな

231遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 20:34:00
千尋は綺麗な声の女の子っぽいのに
タバコ吸って濁声しか出せない+
弊害で声帯固まって
聞き手の鼓膜突き破るような喚き声しか出せない川上では
ガッカリ通り越してどうでもよくなる

232遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 20:39:46
アンチきたー

233遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 20:48:46
アンチじゃねーよ
ただの事実だ

234遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 21:08:26
バレ㌧クス
漫画は記憶戻るところまで?
豊葦原の地に降り立つまでは行ってないんだ?

235遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 21:20:32
>>234
遠夜の鎌が千尋を襲い、
場面転換でアシュが空を眺めて
「星が〜」の台詞を言ったところで終了だったよ

ゲームと一番違うのは、千尋が那岐と帰宅中
那岐の言動に怒った千尋が一人で夕飯の買い物
その帰りに柊と出会う…という場面かな
おかげでわりとシリアスなシーンも
買い物袋から顔をのぞかせているネギで笑いがw

236遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 21:34:47
>>235
㌧クス!
傘ネタを6月号で使ったから変更したのかな
ネギ楽しみだw

237遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 21:46:23
髪を下ろした千尋が見えそうで見えないジレンマ
カラーの千尋生脚はやはり最高であった
水野絵の一ノ姫美人さんだなー

238遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 22:22:49
これとても読みきりとは思えんw 
まさにこれから物語が動き出す、というところで終わりとは生殺しww
でもまた4を水野さんの絵で読めて嬉しかった

239遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 22:31:50
漫画千尋の追い詰められ具合が良いな
刀持って現れた風早こえー

那岐、千尋が新しいクラスに溶け込めるよう自らニラックマ付けてやったくせに
いざ千尋が馴染んでるとこ見ると不機嫌ってw

240遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 22:41:55
>>238
ゲームの販促目的だからね

241遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 22:45:57
柊テラ危ない人でふいたwあの牢に閉じ込められたの那岐なのか

242遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 22:46:55
||Φ|(|・|△|・|)|Φ||

243遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 23:09:50
那岐のネタバレっぷりがすごいね
ゲームの埋め合わせかな

244遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 23:18:51
>>243
ゲームはゲームとして、その中だけでちゃんと完結させてほしいんだがな…

あの牢に閉じ込められてる那岐、追加ディスクで出てきたりして

245遙かなる名無しさん:2008/08/22(金) 23:27:24
ただの格子付き窓だと思ったけど

246244:2008/08/22(金) 23:29:03
>>245
あ、そうかもしれんよね
勝手に牢とか言っちゃってごめん

247遙かなる名無しさん:2008/08/23(土) 00:02:30
遠夜の鎌で千尋の身体が真っ二つにされそうw

248遙かなる名無しさん:2008/08/23(土) 00:40:58
千尋宝玉渡した後の那岐に手ひっぱられてるコマ
風早の手が妙な位置にあるもんだから「お前どこから出したんだ」と思ってしまった

250遙かなる名無しさん:2008/08/23(土) 01:39:43
>>248
言われるまで全然気にも留めてなかったぜ

251遙かなる名無しさん:2008/08/23(土) 01:50:06
一の姫美人過ぎる
しかも色っぽいw本当に16歳かw

252遙かなる名無しさん:2008/08/23(土) 02:31:42
那岐に無視されて悔し泣きしているクラスメイトが可愛いw

253遙かなる名無しさん:2008/09/09(火) 10:09:54
1の姫、美人っつうかケバイな…

254遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 07:45:56
星影の詩

とりあえずサザキの歌詞が可愛くて仕方ないw
メロディはやっぱ全体で聴いた方が良いな
柊の語りは古事記からの引用が載ってたんだが
訳の艶っぽさに悶えてしまった

255遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 07:54:03
もう出てるんだ

レポ乙
柊の語り聞いてみたくなったw

256遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 08:12:07
那岐はロンリネ〜ス、テンダネ〜ス、と分かりやすいw
モノクロな景色の中主人公だけが色鮮やか〜な歌詞
カリガネは主人公のおかげで過去を吹っ切れましたソング
エイカは…サティ崇拝ソング?

257遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 08:53:35
レポありがとう!
崇拝ソングw
変に千尋に絡むよりずっといいけどw

258遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 09:05:57
カリガネとエイカはキャラソンというより中の人が歌ってる感じが強いな
先に舞台やらでキャラより本人の方を印象付けられているせいかもしれない

サティと風早はしっとりめ、風早の歌声は高いね
チビ千尋を抱きかかえてるスチルを思い出したよ
柊の語りは主人公から未来を変えられないのかと問われて答えるんだけど
いろいろ諦めきってるような語りが自分は泣けた

今までに比べたら和っぽさがすっかりなくなってるけど
買って良かったと思う
ただ、仕方ないとは分かっているが、アシュがいないのはやっぱり寂しいな…

259遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 12:45:46
サザキソング、「翼をたたむとうまく話せない」に笑った
千尋のこと好きでたまらんのだな
すごく微笑ましい曲だ

260遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 20:16:35
た、たためたのか、アレwwwww

一度見てみたかった

261遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 20:31:35
気まずいのを誤魔化すようにわさわさしてるんですね
すごく目に浮かびますw

262遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 21:12:26
千尋のこと、「女の子だった」とか「細くて軽くて」とか
空飛ぶおじさん31歳の歌とは思えんw
サビの部分は天空の書の語りを思い出したよ
必死に千尋から逃げてるやつ

263遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 21:38:17
サザキが布都彦なみに可愛いのに
その分那岐の曲調は大人っぽい感じwww
柊の囁き地獄(いい意味で)の後に遠夜で癒されるのもいい

264遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 22:44:36
>>263
囁きの破壊力はすごかった…

風早のサビの部分がどうしても「春よ〜♪」に聴こえてしまう自分
ところで歌詞では「金色」を「きん」と読んでるけど
タイトルも「きん」と読めばいいのだろうか
あと、円盤のデザインがちょっと手抜きっぽ(ry

265遙かなる名無しさん:2008/09/16(火) 23:49:33
ヴォーカル集明日か、すっかり忘れてた
ショートの3曲も好きだったし、視聴の曲もどれもよかったが
何よりサザキの歌フルで聴くのがすげー楽しみww

266遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 11:01:55
リブすごい喋ってた
銀みたいなやわらかい声で自分は萌えた

267遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 12:52:16
>>266
銀みたいなのか〜すごく楽しみになってきたよ
ありがとう

268遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 13:53:33
銀っていうか重衡に近くて、やわらかいけど思ったよりも淡々としてた
アシュとの出会いは結構作りこまれてて自分は良い話だと思った
遠夜のドラマは柊がし放題w
那岐と布都彦は歌があるけど、風早とサザキは語りだけです

269遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 14:11:00
柔らかいけど淡々とした感じって個人的にイメージどおりだな
早く聴きたい…柊し放題も気になるw

270遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 18:02:06
柊し放題ってなんぞw

271遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 19:14:56
遠夜の発音は結局「と」にアクセントを置くことになったのか…
それにしても柊の声低すぎないか?w

272遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 19:34:16
まだこれからCD聴くとこだけど
那岐ソングの歌詞全部読んだらなんか泣けてきた

273遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 21:04:33
柊し放題ワロタ
ちゃんと遠夜と会話が成り立っていたな
遠夜いい子だ…

274遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 21:38:12
朝のメッセージはどれも甘いな
布都彦の「うら若き女性」に噴いた
朝でこんなんなら、夜のメッセージはどんなになるんだ…

275遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 21:45:09
>>270
布都彦にはとても聞かせられないような(ry

276遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 22:43:19
サザキは相変わらず可愛かったなぁ
夜霧のドラマに期待

277遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 23:39:44
柊の声低すぎだよw
「俺は脆弱じゃない!」の将軍ワロス
それにしても千尋は姫のくせに男の布団にもぐりこみすぎだろうwww

278遙かなる名無しさん:2009/02/24(火) 23:44:34
夜のメッセージじゃ、さすがに布団には潜り込まんだろうなw
布団に潜り込んだ相手が布都彦と那岐なあたりナイスチョイスでした

279遙かなる名無しさん:2009/02/25(水) 00:08:47
聴き終わった。あれだな、柊ってすごいキャラだなww

280遙かなる名無しさん:2009/02/25(水) 00:19:48
>>279
ますます柊が好きになったんだぜ

リブの声、個人的にはけっこう良い感じだったよ
最後、アシュに仕えると決めたときの声の変化が良かった
メッセージは
布都彦のうろたえっぷりと
風早の先生っぷりと
サザキのウブっぷりと
那岐のムッツリ加減に萌えた

281遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 00:08:31
アシュ&リブのドラマ

ヴァラーハ将軍に頼まれ、アシュヴィンの偵察に赴くリブ
アシュは快く迎えるも、リブが間者であることを最初から見抜いていて
リブと二人になったところで斬りかかる
しかしリブは鎖帷子を身に付けていたため助かり、
驚いて理由を問うアシュに向かって意気揚々と鎧の話をし始めたことでアシュは高笑い
リブを面白いと言い剣を収めてしまい、さらには軍議に参加しろと言い出す

リブがヴァラーハに報告をしたことで、ヴァラーハたちはアシュたちを迎え討つ準備を始める
アシュはそれに感謝し、自分の策をリブに話しだす
それを最初は不審に思いながらもアシュに釣られて異論を唱えだすリブ
リブの策を面白いと言うアシュに、リブはこれまで自分の声を聞いてくれる者は居なかったと戸惑いを見せる

結局リブの策が採用され、リブは自分の仕事を終えた後アシュを探す
これまで上に立つ者はみな部下を見捨ててきたと思っていたリブだったが
逃げなかったアシュを見て、アシュの言葉に動かされ自分が仕えるのはこの方だと決心する

終わり

282遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 00:31:58
遠夜と忍人と柊のドラマ

不機嫌な忍人に理由を尋ねる柊
ちょっと咳をしただけなのに姫に心配されたと怒る忍人だったが
柊は羨ましくて仕方がない様子
姫から書庫にこもりきりなのを心配されたのに
手を取ってあれこれ言ったためにつれなくされたらしい

そんなところに、遠夜が出かけるところを二人が目撃
もしかしたら黒雷と通じているかもしれないと後を追うことに

遠夜は何かを探している様子だったが、そのうち二人と対面
怒りモードの忍人と遠夜では会話が成り立っていないと柊が代わりに話し始める
(遠夜と会話は成り立っているが柊は「勘です」と答えている)

遠夜は神子が誰かを心配して悩んでいるのを見て、
元気を出してもらうため精の付く物を取りに外出した模様
我が君に心配される人が羨ましいと言う柊に、羨ましがる必要はないと返す遠夜
神子が心配していたのは柊のことだと言われ、柊は驚き感動する

獲物がやってきたと言う遠夜に、姫のためにも…と協力する忍人と柊

終わり

283遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 00:48:30
このスレ見て、リブが大量にしゃべっていると知り
誰がやってんだ? とググってみた

・・・中の人の流用は、自分的にはあまり褒められないんだが・・・<チモ・銀の中の人

と思ったが、遙かは毎回流用だったな
チモ・銀は「3から出て、その後出ないよ」組かと思い込んでたや

284遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 01:01:11
>>283
リブの中の人も道臣の中の人も、3オンリーだと思ってた人は多いんじゃないか?
ちなみに自分もそうだったが…結果的にリブは良い感じだったので
まぁ良かったのかなと思ってる

285遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 09:01:18
流用でもいいから脇役に全部声を入れてから発売しろよな
せこすぎる

286遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 10:44:49
脇役全員に声入れるより 仮八葉をフルボイスのが先だろJK

287遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 13:22:59
4の場合フルボイスはもしかすると無理かもなーと思った
音声データ抽出してみると、色々とまずいものがね…麒麟の声が入ってたりとかw
フルボイスっていったら、ほとんどの場合モブまで含めてのフルボイスになっちゃうし
仮八葉だけのフルボイスだと、それはそれで違和感あるし

最初から声がもう少し多めに入ってて、それで攻略可能キャラには全員声付き
これだけでもやって欲しかったんだけど…
あと、脇とはいえゲーム中に出て来るエピソードのCDドラマ化って、
ゲームでの追加や派生出さない意思表示のようにも取れて怖いんだが
CDで派生の代わりにするのってすごく安上がりで済むし…でもゲームやった人が
全員聞く訳でもないのに…微妙だ

288遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 18:20:07
こんなところでも抽出の話か
よっぽど暇なんだな

289遙かなる名無しさん:2009/02/26(木) 20:25:05
麒麟の声とか加工して誰の声だか分かんなくすればいいんじゃね?

これから出費かさむからドラマCDはしばらく経ってから買おうと思ってたのに
欲しくなってきた…アシュ最萌えにはちょっと我慢がつらい内容だw

290遙かなる名無しさん:2009/03/14(土) 22:11:35
本スレではいろいろとすみませんでした
お言葉に甘えまして、ホワイトデーメッセージの感想などを投下します

内容から想像するに、今回のメッセージは
攻略キャラが主人公からバレンタイン菓子を貰った直後に文を書き、
それが一か月後主人公のもとへ届いた、というシチュだと思われる
なので、メッセージの内容はお菓子を貰ったときの率直な感想がメインで
ホワイトデーで主人公に何を贈ったかは分からない
各キャラとも、立ち絵(笑顔や照れ顔など)にメッセージが添えられていたよ

以下、各キャラのメッセージに対する個人的な一言感想

風早…お菓子を貰えてホッとしたのかな?
アシュ…お返しを考えてる時間が一番楽しそう
サザキ…喜び過ぎw相変わらずとても初々しい、青春
那岐…二人だけの秘密萌え
布都彦…これ本命菓子ですから!
柊…この方に本命菓子を渡すときには覚悟を決めるべし
遠夜…むしろ遠夜が主人公(ry
忍人…厳しいこと言いながら口元が緩んでますよ、将軍

こんな感想で申し訳ないけど、少しでも雰囲気が伝われば幸いです

291遙かなる名無しさん:2009/03/14(土) 22:37:36
ありがとう!
感想を読んでるだけで恥ずかしくなってきたよ

292遙かなる名無しさん:2009/03/14(土) 22:53:50
なんかすごくこそばゆいw

293遙かなる名無しさん:2009/03/15(日) 18:04:01
感想みたら過去に戻って注文しなかった自分を殴りに行きたくなった
特に将軍とサザキ

294遙かなる名無しさん:2009/03/15(日) 19:35:55
サザキ可愛いよサザキ
プレイ前はこんなにも可愛い奴だとは思ってなかったよw

295遙かなる名無しさん:2009/03/16(月) 13:47:56
問題がないようだったら
噂のアシュの規模がデカイお返しがなんだったのか教えていただきたい
自分将軍を選んだんだが、アシュも良さそうだったね

296遙かなる名無しさん:2009/03/16(月) 20:50:48
>>295
絹宝石離宮といろいろ考えているけれども
二の姫が贈ってくれた想いの深さを考えたら釣り合いが取れない様な気がするし
ホワイトデーまで喜ばせる贈り物を考えてみる、そんな時間も悪くない
と、言っているので実際はデカイお返しが何なのか決まってないw

297遙かなる名無しさん:2009/03/21(土) 12:44:15
>>296
遅くなったけれど、ありがとう
離宮w

298遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 08:27:09
場所お借りします
ララ遙か3漫画一部バレ








確かにオールスター登場だった
知盛、清盛、尼御前、帝、惟盛、忠度、経正、
後白河院、麿、頼朝、政子、銀、泰衡までもが居たw

299遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 11:05:07
キャラ多いなw

300遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 12:18:10
凄いw

301遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 12:21:19
この人数で何ページなのさw
一コマづつ?

302遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 12:31:31
全部で30ページ弱だったかな
譲の作った蜂蜜プリンが噂になりあちこちに広まって…というギャグっぽい話だった
メイン以外はほぼ一コマずつだったけど自分は楽しめたよ
清盛が可愛いw

303遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 13:04:12
>>298
おお詳細㌧です

304遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 16:07:05
むっちゃニヤけました
水野先生アリガトウ!

白龍の可愛さが異常
有川兄弟が美味しいです

305遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 18:52:50
譲の下克上に噴いたw

306遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 22:09:29
麿は1に続いて3にも登場かw

307遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 22:19:22
景時の作ったプリン型が梅の形だったのでニヤリとしてしまった

308遙かなる名無しさん:2009/03/23(月) 23:16:38
春の京梶原邸に美人な敦盛が!って思ったけど
望美が驚いてるから匿った後の再訪問だったのかな
源氏勢力内を堂々と歩いて大丈夫か

将臣と九郎の対比と有川兄弟おもしろかった〜
シルエットだが金も居るww

309遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 17:11:26
白龍は勿論、清盛も惟盛もみんな可愛かった
チモリは格好良かったのに…銀がちょっと手抜きぽくて残念
でも、面白かった

310遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 17:44:36
空気読まず4のCD

夜のメッセージ良いよ良いよー
忍人ツンデレすぎワロタww

311遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 18:03:34
夜のメッセージだけでも買う価値あり?
よかったら感想聞かせて

312遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 19:14:54
メッセージ、個人的な感想だけど。
忍人→凄いテンプレツンデレ!
柊→何時もの柊でしたw
遠夜→何で遠夜だけ3分もあるのかの理由が笑った。
アシュ→さすが殿下な甘さだったw
て感じ。どれも結構甘くて満足出来たよ。

柊の声が先月のドラマよりも高くなってて、ゲームに近くなってたんだけど、
先月の奴は収録の時に調子悪かったとかなのかな。

313遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 19:23:27
ドラマ、サザキの「だよね」に萌えた
中の人のアドリブくさいがww

歌も二つとも良かった
将軍のはイベント思い出して泣けたお

314遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 19:25:48
>>312
感想ありがと
柊はドラマの内容に合わせて調子悪そうな声を出していたのかもよw

315遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 19:31:04
柊めちゃめちゃ落ち込んでたんだなw

ドラマまだこれから聞くんだけど、サザキたちのドラマは飲み比べかいなw

316遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 21:33:40
岩長姫が逃げられた3人とは、反応からして同門3人組か
しかし岩長姫面白過ぎるだろw

>>313
「だよね」から「だよな」の流れが良かったw

317遙かなる名無しさん:2009/03/24(火) 22:15:00
将軍ものすごいツンツンツンデレじゃまいか
柊と遠夜とアシュは、神子のその後が心配げふんげふん

318遙かなる名無しさん:2009/03/28(土) 14:35:17
4小説3巻バレ
一応改行で










那岐との恋愛エンドは一応確定
同門組3人死亡も確定(風早は死亡というか消滅?)

319遙かなる名無しさん:2009/03/28(土) 17:15:58
>>318
㌧!!
同門組…まじか
なんなんだその欝ストーリー

320遙かなる名無しさん:2009/03/28(土) 21:43:09
同門組に関してはとてもショックだった…
もう4雑談スレでも普通に話してるみたいだから移動するか

321遙かなる名無しさん:2009/03/29(日) 07:49:18
なんで那岐EDで同門が…
三人カワイソス

322遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 18:35:55
夜メッセージの忍人と柊のネタを
同人サイトで見たことがあるのだが
単なる偶然か?

323遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 19:53:47
>>822
ほぼ同じ台詞で構成されているの?
メッセージの設定自体はこれと言って珍しいものでもないし
他ジャンルでもありがちなテンプレネタだと思うけど

324遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 19:54:30
ごめん
×>>822 ○>>322

325遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 20:16:07
>>323
忍人に一部かぶるようなとこあったな

ありがちネタだから偶然かと思ったけど
それぞれが別サイトにあったならまだしも
どちらも同じサイト内にあったから気になった

326遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 20:20:16
実際にその内容を見てみないと何とも言えんな…
晒せないんならこちらも判断しようがない

327遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 20:24:15
つまり>>322
肥が同人パクッたと言いたいのか?

328遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 20:59:43
ぶっちゃけセリフも設定もよくある物だから
そのサイトとCDのセリフがもろ被りででもなければ
これもパクあれもパク状態になっちゃうよ

329遙かなる名無しさん:2009/03/30(月) 21:28:25
提言騒動でもぐぐればいいんじゃないかな。かな。

330遙かなる名無しさん:2009/03/31(火) 00:04:36
提言騒動なら知っているけど、同人サイトのネタをパクったんじゃ…と疑いを
かけられた時点で、肥終わってるなと自分は思うけれどね
同人サイトは一個人が好きでやってるものであるのに対し、肥はあくまで企業、
ここが大きな違いなのに、パクり疑惑がかけられる事自体が問題では?
事実関係がどうであれ、ね

しかしCDといい小説といい、遙か4はやけに関連商品が同人臭いのが気になる
ゲームを作ったメーカーが出す関連商品のレベルじゃないから、こういう疑いが
かけられるんだと思うけれど

331遙かなる名無しさん:2009/03/31(火) 00:18:10
>>330
実際どの程度のものかも分からないのに
疑いかけられた時点で終わってるとか言われてもなぁ…
自分が同人サイト見ないせいかもしれないけどさ
同人臭いって例えばどんなところ?1〜3は同人臭くないの?
つか、ここバレスレだからそろそろ4雑談スレに移動しようよ

332遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 12:36:30
時巡聴いた
サザキとカリガネのデュエットが個人的にほのぼのしたなぁ
サビから始まる曲が多い印象を受けたんだが最近の傾向なのかな?

333遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 14:00:00
>>332
そうかも。
個人的に風早の曲のイントロ……
どこかで聞いたことがあると思ったら、彰紋の露華衣とそっくりだったww

334遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 14:44:32
柊ソングのイントロ、スモーク立ち込める中マジシャン登場みたいなw
これはクセになりそうだ

335遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 14:47:44
ケース裏の布都彦が可愛い!

歌は「・・・(歌詞)・・・」
っていう部分が全員にあるんだね
どの曲も良かった

336遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 15:48:26
全体的に星影より好みの曲が多かったな〜

337遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 18:13:55
ラブソングだった?

338遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 21:41:57
恋愛度の高さはまちまちかなぁとは思うけど
全体的には前作より高いんじゃないか

鳥デュエットは二人の会話してるような歌詞が可愛らしいな
主人公のために花集めてる二人萌え
遠夜がノリノリで噴いたw

339遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 22:03:39
メモ

「慈愛しさ」 →「いとしさ」
「花盗人」  →「はなとり」
「千紫万紅」→「いろとりどり」
「透明る」  →「すきとおる」

340遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 22:25:48
>「千紫万紅」→「いろとりどり」

他3つはともかくこれは難しすぎるw

341遙かなる名無しさん:2009/06/23(火) 22:51:17
4は他シリーズと比べて当て字が多い気がする

342遙かなる名無しさん:2009/06/24(水) 08:40:24
一生のお願いを何度もするサザキw

343遙かなる名無しさん:2009/06/24(水) 09:30:03
「はなとりのそらはいろとりどり」
鳥デュエットに対してとりって言いすぎだろ…

344遙かなる名無しさん:2009/06/24(水) 10:03:28
別になんとも…

345遙かなる名無しさん:2009/06/24(水) 10:40:35
サザキの曲がかなり好き

346遙かなる名無しさん:2009/06/24(水) 12:22:05
>>345
いいよね、サザキ
もっと影山節が強いかと思ったらそうでもなかったなぁ

347遙かなる名無しさん:2009/08/11(火) 16:03:22
東雲月のドラマ聴いてる途中なんだが、将臣が妄想した知盛の

「重盛兄上、大好き」「重衡、可愛い」「俺、家族みんなのことが大好きだよ」

って台詞に背筋が凍ったw
知盛が「譲」「望美」って名前を口にしたのがやけに新鮮に聴こえたな
与一はゲームまんまのキャラだった

348遙かなる名無しさん:2009/08/11(火) 16:52:50
九郎と景時のドラマは現代舞台
景時がPSPにハマってて、それを九郎に教えてるんだけど…
プレイしてるゲームが「遙か3with十六夜記愛蔵版」で
PSPで持ち運べて便利で〜って宣伝しまくりだった…
個人的にちょっと萎えた

349遙かなる名無しさん:2009/08/11(火) 20:55:57
本編でさんざん苦しむ景時がのんきにプレイすんなw

350遙かなる名無しさん:2009/08/11(火) 21:02:03
先生ルートをプレイしながら九郎が泣いてたぞ

351遙かなる名無しさん:2009/08/11(火) 23:40:26
九郎を落とす九郎w

352遙かなる名無しさん:2009/08/12(水) 08:20:48
ドラマすごく薄く感じたんだが…前からこんなんだったっけ
愛蔵版プレイする景時と九郎のドラマは笑うところなんだろうが
自分はあまり面白いと感じられなかった
与一ボイスは北斗星君との違いにびっくりしたがキャラによく合ってたと思う
弁慶と敦盛の語り&キャラソンは後日談をもとに作られてたね

353遙かなる名無しさん:2009/08/12(水) 20:46:06
「九郎…何故その運命を選んだ!?」

京焼き討ちBADEDを選んでたらどんな反応をしたんだろう

354遙かなる名無しさん:2009/08/13(木) 00:54:46
>>353
神子のために九郎を利用していた的発言を聞いたのかが気になる・・・

355遙かなる名無しさん:2009/08/13(木) 08:08:46
都合の悪い部分は記憶に残りません

356遙かなる名無しさん:2009/08/14(金) 15:41:00
東雲月かんそー
知盛の中の人、「ゆっくり」「低い」以外忘れてね?w
リズ先生の甘めの語りが数秒あって買ってよかったと思った
金>>>(登れない大階段)>>>銀 まさかこんな歌だとは…
PSPドラマはネタバレ見て酷い予想してたせいか実際に聴くと許せた
政子さまは巨神兵
敦盛は後日談を見たとはいえゲーム本編と違う部分にまだ慣れないな
弁慶には望美の想像の中の黒弁慶を見せてやりたくなった

357遙かなる名無しさん:2009/08/15(土) 03:25:40
かんそー…

気持ち悪いやつだな

358遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 18:00:54
遙か4 メモリアルブックネタバレを軽く箇条書き
念のため、改行しておく



・プロフィールには3のような立場や病歴はなし
代わりに好きな食べ物、嫌いな食べ物あり。
癖は今回もちゃんと書かれている。
・各キャラ同士の呼び方、呼ばれ方一覧あり。
・キャラ立ち絵(ゲーム中のように左右が切れていない全身図)を集めた表情集あり。
・那岐の師匠の名前が判明。
・プロフィールはサブキャラも完全に網羅。
・常世王族の血縁関係がきちんと説明されている。
・狭井君は星の一族の出身。
・羽張彦の書き下ろしイラストあり。紹介や語録は見開き2P
(一ノ姫はじめ、攻略不可なサブキャラは総じて1P)
・世界設定も結構充実(気候や文化なども書いてある)
・ゲーム本編以前〜ゲーム本編の詳細な年表あり。
・インタビューで
「2010年は遙かシリーズ10周年の年なので、それに合わせて何か大きな展開をしたい。
今、具体的に何をするか考えているところです」


以下、個人的に驚いた点。

・遙か4は当初、全キャラに悲恋と成就の2パターンのEDを作るつもりだった。
・一ノ姫をラスボスにする案も存在した。
・最初は那岐が白麒麟+布都彦と幼馴染み設定だった。
・柊は初期設定ではリブと共にアシュに仕えている。
・道臣は当初、柊以上にダーティーな策を提案する怖い人、
かつ布都彦ルートのラスボス予定だったが
狭井君と柊にそれぞれの要素を吸収されて今に至る。


なるべく細部はネタバレしないように気を配ったつもりだが
詳しく書き過ぎていたらすまん

359358:2009/09/18(金) 18:02:09
携帯からの投稿だったんだが、改行に失敗した

すまんかった

360遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 18:06:59
>>358
乙乙!
ちょ、サイババマジかw

あと来年はカニメ化舞台化以外で頼みたい

361遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 18:17:55
>>358

書き下ろしって水野さん?

362遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 18:18:20
乙!!
丁度いいネタバレ具合でこれから読むのが楽しみだよ
同じくサイババの設定にゾっとしたww

363遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 18:49:09
狭井君マジかー怖すぎる

364遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 20:06:51
サイババw
そんな背筋の凍る設定が…

365遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 21:03:09
>>358

年表出してくるとは
はやく読みたいw

366遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 21:11:32
サイババ、その設定で本編アレなのか
えー

367遙かなる名無しさん:2009/09/18(金) 21:29:39
龍神様の人類絶滅計画なんかよりずっと怖い真実

368遙かなる名無しさん:2009/09/19(土) 00:21:47
遙か4アニメ化前に資料集が出てよかったよ
遙か3はカニメが資料集に収録されててマジで凹んだ
修正前だろうが後だろうがいらんわ

369遙かなる名無しさん:2009/09/19(土) 00:44:36
メモブにアニメ関連が入ってないのは4が初めてか?

370遙かなる名無しさん:2009/09/19(土) 19:28:28
シャニとか声なかったよね
キャストが書いてあるんだが…

371遙かなる名無しさん:2009/09/19(土) 20:09:51
10月に出るバラエティCDにキャストで出るんじゃない?
いつものメンバー(浅川さん・川村さん・石井氏)なんだから
最初からゲーム内で声をつけときゃいいのに

372遙かなる名無しさん:2009/09/19(土) 20:51:23
結局、サティとレヴァたんは殿下達と血縁だったの?

373遙かなる名無しさん:2009/09/19(土) 21:57:02
サティは前皇の息子。
兄を殺して皇になったスーリヤが兄嫁と結婚する際に養子にした。
レヴァンタはスーリヤが即位する前に妾に生ませた庶子。

だからアシュヴィンから見てサティは異父兄弟で
レヴァンタは異母兄弟。

374遙かなる名無しさん:2009/09/19(土) 23:38:25
>>373
なんか複雑なご関係なんだな…
アシュ達と仲良く?してるサティを褒めてやりたくなった
王族はそういうものだとわりきってるのかもしれないが

レヴァたんのあれは誤表記ではなかったということかw

375遙かなる名無しさん:2009/09/21(月) 08:36:58
>>374
あれだけはなぜかみんな頑なに誤表記だと言ってたよねw

376遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 14:48:14
竹筒が気になって2枚目から聴いたんだが、ドラマの入り方とフリーダムなサザキに吹いたw
しかし4八葉(仮)ツッコミどころ多すぎて困るw


布都彦バロス

377遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 15:18:54
乙、サザキ楽しそうだな
微妙だと感じている人の感想も気になるところだ

378遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 15:38:01
個々の語りが多いしぶつ切りな印象はあるかな
えっ終わり!?みたいなw
玄武新曲が両方良かった
将軍熱いわ

379遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 16:24:21
ドラマ脚本は鷹村って人ですか?

380遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 16:39:43
>>379
その人とあともう一人がドラマと語りの脚本
ドラマは缶けりが面白かった

381遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 17:33:28
378だけど
ぶつ切りっていうのは全体的な印象で、ドラマ自体がぶつ切りってわけじゃないですorz
道臣のドラマの続きが気になる(´・ω・`)

382遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 18:29:37
アシュヴィンの出番ってどのくらいですか?
なんだか遠夜以外の他八葉(仮)と仲良くからんでるとこが想像しにくくて

383遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 19:19:53
>>380
ありがとう
その人の脚本、個人的に最近微妙なんだけど
缶蹴り面白いなら買おうかなぁ

384遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 20:56:50
ムドガラ渋いなぁ…惚れた
缶けりクソワロタ、タイトルコール怪しすぎる
那岐って遠夜のこと「君」って言ってたっけ
それともあれは嫌味を込めた言い方なのか

385遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 21:08:37
>>382
ひととおり聴いた感じではみんな出番が均等かな
ただサザキが目立っちゃうのは仕方ないw
殿下は楽しそうにしてたよ

てか缶けりのラストらへんの殿下ワロタwww

386遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 22:03:42
語りは個人的にウーンなキャラがいた
アシュや那岐は悶えてしまったがなぜみんな幸せな語りじゃないんだー

サザキの人ノリノリ過ぎで噴いた
>>385に同じくアシュにも噴いたw
自分も道臣ドラマの続き気になるなぁ…夕霧良かったよ

387遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 22:53:44
あの罠に引っ掛かる将軍…
柊w

388遙かなる名無しさん:2009/10/20(火) 23:47:55
いいぞ柊、もっとやれw

389遙かなる名無しさん:2009/10/21(水) 00:18:17
殿下…CDの語りでもチューするとはやるな

390382:2009/10/21(水) 00:21:01
>>385
みんなと楽しそうにしてる殿下…
すごく楽しみになってきた
レスありがとう

391遙かなる名無しさん:2009/10/21(水) 00:23:50
>>390
>>385ではないけど、大人げないアシュをお楽しみに

392遙かなる名無しさん:2009/10/21(水) 00:55:27
>>386
語り、どんなだったの?
さらっとでいいので、出来れば全員分、教えてくれると嬉しい。

393遙かなる名無しさん:2009/10/21(水) 07:29:58
>>392
>>386ではないが時間軸と個人的な印象だけ

風早→真EDで主人公と再開する前の一人語り、あんま甘くない
アシュ→ED前、甘い
サザキ→白龍倒した直後、甘め
那岐→ED直後?、甘い
布都彦→ED後、甘め…?
柊→白龍との決戦前?、甘くない
遠夜→ED前…?、甘め
忍人→悲恋EDの数日前、あんま甘くない

あくまで個人的印象なので…まださらっと聴いただけなので
間違ってたら訂正よろしくです

394393:2009/10/21(水) 08:49:16
×再開
○再会

395遙かなる名無しさん:2009/10/21(水) 20:30:49
個人的に甘くないのが好きだから楽しめた
むしろ甘すぎていまいちだと思ったキャラも…

歌いらないからドラマをもっとがっつり欲しかった

396遙かなる名無しさん:2009/10/21(水) 21:09:14
忍人の語りすげえ萌えた…!
セリフ自体は甘くないけど
そのセリフを言わせる気持ちが…!
これ悲恋ED数日前とも大団円EDのずっと前ともとれるな

397遙かなる名無しさん:2009/10/21(水) 21:17:57
そか、大団円EDの前にも取れるのかー
甘すぎてイマイチなキャラって誰だろう…?

398392:2009/10/21(水) 21:23:30
>>393
ありがとう!
明日、買いに走ってくるわ。

399遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:09:48
漫画の最終回ネタバレ話でおじゃまします

あぁ、本当に終わっちゃったんだな…

400遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:24:49
あ!人いた!

もう…自分的にはなんというかガッカリな終わり方だった。

401遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:31:29
コミクスで加筆多そうな予感
残念なところも多々あり、普通に萌えたシーンも多々あり…
しかしやはりページ数が足りない印象を受けた

402遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:38:01
私もがっかり組
構成が下手な人だとは分ってたけどここまでとは
一番の見せ場は龍神を呼ぶとこなのにそこ以降が本当にグダグタだった
ページも時間もなかったならコミックスで書足し希望!

403遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:44:13
自分も、ちょっとわかりにくかった。
しかし、住民の予想が結構当たってて笑った。


あと、泰明に関してはギリギリまで満たされたとか言ってた位だし、告白したのだから、振るならちゃんと降って欲しかった。
永泉も、泰明かばったのは良い。
でも小説見てなければわからない態度、恋愛に関してなんの描写ないのが残念だった。
漫画だけだとまだちゃんと思いを昇華してないだろうになぁ。

404遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:44:22
頼久とはどうなった?

405遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:44:52
自分は館ED希望だったんだ。話をがまとまるのはそれだろって思って
たし、9月号までは館で決まりだなとw
それに普通のファンタジーの話でいくのかなって思ってたからさ
11月号でまさかで、でもネオロマだし仕方ないかなとはなったけど、
まさかここまでゲームのまんまとは

406遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:45:45
頼久現代にお持ち帰り
そしてまさかの詩紋残留
びっくりだよ

407遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:45:51
本当にコミックスで書き足しありそうだね
駆け足で終わった感じだし
終わり方とか過去改ざんとか、まるで同人誌や二次創作を読んでるようだった
でもこれで終わりって寂しいな

408遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:47:12
描き足しできるだけのページ数の余裕あんのかな?

409遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:48:20
>詩紋残留
びっくり

ネタバレありがとう

410遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:49:19
過去改ざんはゲームの蘭ED見た時から
ああ現代EDの落とし所はこうなんだな、と思ってたから
同人誌とか二次という発想が分からん

411遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:49:55
頼久現代にお持ち帰りしておいて頼久が「伝えたい事」を伝えずに完璧な恋愛EDと言えない終わり方はがっかりだった。

412遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:49:56
途中で減ページもあったから大丈夫じゃない?
最終巻だし

413遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:50:27
自分も思った<同人誌
あの終わり方はねーだろと思ったんだけど、ほかの人はありなの?

414遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:50:55
それにしても、あの頼久があかねって呼び捨てにできたな
いつまでたっても殿が抜けなさそうなのに

415遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:50:57
個人的に一番びっくりしたのはアニメEDの歌詞が出てきたことなんだがw
詩紋はなんとなく残留しそうな気がしていたな

とりあえず最低限描かなきゃいけない要素を詰め込みまくった(それでも足りてないが)印象だね
なんというか、あからさまに告白したり振ったりする描写を極力削ったような、そんな風に見えたな
水野さん的気遣いなのか、編集がそうしろと言ったのか定かでないが…

416遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:52:05
詩紋残留もびっくりだが頼久お持ち帰りも意外

417遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:52:22
>>413
自分は同人誌や二次創作を読まないので、そういう感覚はよく分からない
もう少し具体的に説明してもらえたらイメージできるかも

418遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:52:43
詩紋にはぶっ飛んだw

419遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:53:31
>>414
でも相変わらず敬語だったし「勉学」とか言ってたねw

420遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:53:48
水野さん、漫画家としてあの話の終わり方はどうよ?と問い詰めたい気分w
気遣いなんていらないのに。ちゃんと話は話として纏め上げて欲しかった。

421遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:54:12
ページ数はどう考えても足りなかったと思うんだよね

個人的に、最後のページの三人の会話は好きなんだけど
頼久からちゃんとした答えをもらってないはず(告白を断られたと思ってる?)の
あかねが頼久の気持ちを知ってて納得してるっぽいのが不思議だった

過去改ざんとかは気にならなかったな
ゲームでも八葉を現代にお持ち帰りして普通に暮らしてるし

422遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:54:25
>>413
自分も>>417同様、何が同人誌なのか分からないので
もう少し具体的にお願いしたい

423遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:56:11
編集は殆ど口を出して無い
コーエーも
あれは水野さんなりの配慮だと思う
でも頼久恋愛エンドが確定なら最終回位 もっとやってもいいはず!
納得いかんよ

頼久お持ち帰りなら戸籍とか龍神様になんとかして貰わないと仕方ないと思う

424413:2009/12/09(水) 22:56:39
あー、自分の感覚なんだけど。
すごくぬるいラストだなって思って。都合が良すぎるエンディングで
シビアさがないっていうか。
こんな終わり方なら普通に二次で読めるよなっつーカンジ?
ごめん、うまく説明できないや。

425遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:59:14
>>414
呼び捨てにはびっくりしたw
現代で「殿」って呼ぶのは変だとか説得されたのかな?

426遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:59:31
100年後のアクラムとシリンがちょっと出てきたから次回作に『遙か2』が始まるんじゃないかと期待してしまうのだが。

427遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 22:59:49
413ではないが

二次創作でああいうの沢山読んだって事じゃないの?

428遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:01:56
お持ち帰りの場合、>>423に同意で龍神様に何とかしてもらわないと
どうにもならないと思うから仕方ないように思う
ゲームスレでも現代ED後はどうなるんだってよく言われてたよね
他に良い処理の仕方が自分には思い浮かばないから
それがダメなら京EDの方が良かったのかな…?って考えてみたけど
それもよく分からないや

天真の「あかねに言え 俺が照れるだろ」にはちょっと笑った

429遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:02:30
切ない友雅の表情にきゅんとし、泰明でもらい泣き。

イノリの背中はあれイノリのあかちゃんではないよね?やっぱりイクセリか?
それとも近所の子?

430遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:02:50
いまだに>>426みたいな事を言ってる人がいることに驚く
(煽りではなく)

431遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:04:13
二次創作を沢山読んだことある住人ばかりじゃないから
うまく説明できないなら、あまり使わない方がいい言葉かもね>同人誌

詩紋残留にはホントに驚いたよ

432遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:04:38
>>411
告白のない現代EDなんて…

明日読む予定だけど、自分が思っていたより
なんか納得できない内容みたいだから覚悟しとく

433遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:05:49
泰明のボソリにかなり萌えた
友雅もなんだかんだ言っても……って思った

434遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:05:49
泰明の呪いがまさか皆の前でなくなるとは思わなかった。

永泉、イイヤツ…惚れ直した。
鷹通も大人だな

435遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:06:10
二次でよくあるのは、現代の地位も記憶も職も龍神が用意してくれてるんだけど、本人の中には京の記憶があるから戸惑いつつ暮らしていくっていう感じ
つじつま合わせってやつ

436遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:06:14
あのラストは確かに二次で散々あるようなシチュだよねw

ほかに何かなかったのか水野さんorz

437遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:07:30
>>430
でも気持ちは分かるよ

438遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:10:43
>>429
あれはイクセリの子供じゃないかなぁ
イクティが神子殿とセリが似てるって言ったときの
詩紋イノリの表情w特にイノリw

439遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:11:10
明日まで我慢できずにのぞきに来てしまった訳ですが

( Д ) ゚ ゚

これほど本気で目玉が飛び出るかと思うほど驚いたのは何年ぶりだろう…
京EDならまだしも、現代人の攻略対象が単品残留なんて前代未聞だ
まあ、落ち着いて考えてみると彼の選択としてはありえなくはないかな…とは思えるけど

440遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:12:47
イクセリの子供って・・・
アニメで批判されてなかったっけ?

441遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:13:26
>>436
二次は知らないので逆に聞きたい
ニュアンスからすると、水野さんはプロの漫画家なんだから
もっとプロらしい描写してほしかったってことなんだよね?
その二次でよくあるシチュ以外の落としどころってなんだろうか
煽りでなく、純粋に疑問

442遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:15:27
>>441
同意。自分は二次も結構読んだけど普通に疑問

443遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:18:49
>>435
それのどこが悪いのか分からない…

444遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:19:01
>>441
同意
あれ以外の落し所は無い気がする
それとも戸籍も何も無くて苦労する頼久が見たいって事かな?
それこそ後30P位必要な気がするんだが

445遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:20:59
>>435
それくらいのご褒美くれないと現代EDなんてそもそも無理じゃね?

446遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:22:45
>>436ではないけど
頼久の過去改ざんは仕方ないとして、蘭と天馬の過去まで改ざんしてるのが都合イイ感じに思える。

447遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:22:55
物語としての落しどころなら自分は無茶苦茶不満がある。

448遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:26:34
>>446
しかし蘭はEDスチルであかねの同級生っぽくなってなかった?
それ以外の結末だったらそれこそ原作を逸脱してて二次っぽいかと。

449遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:29:36
>>446
それはフォローやっとかないと、逆に「あかねと頼久だけ贔屓乙」って感じにならないかw

頼久はじめてのドタバタ現代生活が見れないのは残念だけど
ファンタジーとしては綺麗だけどちょっと奇妙な、悪くない終わり方じゃないかなと思う

450遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:33:04
>>449
自分は森村兄妹に関してはその通りだと思うけど、詩紋がなぁ…

451遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:38:49
詩紋は帰ることになったら一緒に他八葉もryいやないなw

452遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:41:26
>>439
自分も我慢出来なかった口ですが

他人事ながら親御さんが気の毒になったw

453遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:42:04
単行本に描き足し以外にラスト以降の描き下ろしがあるといいな〜
夢だろうけど

454遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:43:45
「少し」ってあったから、もしかしたら後から戻ってくるかもよ

455遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:44:30
>>451
個人的にはあっても全然構いませんw

456遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:45:18
付録のカレンダーの箱?のミニキャラに萌えたw
あのアニメにも使い回したヤツのデフォルメだよね?

457遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:46:24
早くもコミックスに期待

458遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:48:14
計算してみたけど、最終巻収録分は200ページあった
これを水野さんがどう調整するかだけど…
読み返してみると本当に白いところが多い
淡い期待を抱いておこう

459遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:50:08
あと100ページばかり描き下ろして、未収録ショートなんかも引っ張ってきて
イラスト等も出来る限り使って、2冊出してくれんかね…

460遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:52:48
>>456
自分がララ買い始めた頃、このチビキャラのキーホルダー?の
全サやってたような記憶がある
カレンダーの絵柄好きなの多くて嬉しくなった反面
でも来年はこのカレンダーと本誌の方のカレンダーを眺めるだけで
漫画はもう読めないんだなと想うと寂しくなってきた…

461遙かなる名無しさん:2009/12/09(水) 23:56:48
今まで減ページの度に文句言ってたけど(水野さんにじゃないが)
細々とでももっと続けて欲しかったな…としみじみ

462遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:07:40
>>460
そうなんだ。㌧クス
確かに寂しいな。番外編やらんだろうか?
上で言われてるとおり白い部分もあるし、龍神召還のあたりも分かりにくいから、
加筆修正するであろうコミックスまではまだまだ盛り上がれるけど。
消化不良の箇所もあるからなぁ。
あと、忘れ去られないうちに出来れば画集を。

463遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:12:02
コミックスは来春かぁ
画集と同時発売とかならんかね?

464遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:15:22
>>463
なるといいね
願わくば17巻は300ページぐらいで

465遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:16:04
蘭は強いな。ってか、不謹慎ながら足がセクシーだと思ってしまったw

青龍組は良いな。割りと綺麗にオチが付けられてるorあかねと両想い。
(告白してないのに云々はあるにせよ)
鷹通もまぁ良い方かな。あれはあれで良いんだけど、一部キャラが納得できない。

466遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:20:49
一部キャラは17巻に期待するしかないな…
もういくらでも加筆して欲しい

467遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:22:20
はっきりとした告白は描かれてなかったけど、あかねが幸せそうだったのは良かった
コミックスでいろいろ補完して欲しいな…てか、終わるのが寂しいからもっと読みたいってだけなんだが

468遥かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:23:45
アクラムEDはやはり無理だったか・・・と、落胆。
どうやら遥かシリーズは、天の青龍×神子が基本公式って事でいいんだろうか?

469遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:26:23
あかねが幸せならもうそれで…と思ってしまう自分は甘いのか

470遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:30:08
>>469
いやいや自分もそうだよw

471遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:32:31
>>467
あかねが一瞬両想いかと頬を染めた後の神子扱いに落ち込んだところとか
その後の頼久と天真のやり取りはけっこう好きだったな
蘭は自分も足の方を見つめてしまってたw

>>468
天青龍が八葉代表の立ち位置なんだなって認識だなぁ自分は
3や4だと天地青龍が代表?な印象

472遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:32:32
>>467
自分もだw
最終巻発売されたら舐めるように読みそう

473遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:32:34
あかねが幸せなのも嬉しいし、赤くなったあかねも可愛いと思った。
そして幸せなのを願ってたけど、寧ろ良かった反面ケリ付けて欲しかったと
泰明の涙見て思った。
気持ちの決着は付けたようには見えたけど描写が少ないかな。
アクラムへの想いも結局哀れみとかそういうのに昇華されたのかも分からないし。

474遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:35:50
>>471
シリーズ通して天(地)青龍が代表だから
他のキャラのファンには不満も募るんだろうね
時々は代えればいいのに

475遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:39:47
永泉のはやっぱり小説見ないと不思議だよね。
しかし、このあと仲良くなれそうな二人だな。

シリンと蘭の台詞がゲームと一緒すぎて笑ってしまったw
あと、上にあったけどイクティと朱雀組のやりとりが。

476遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:42:10
>>475
つくづくララノベルズは余計なことをしてくれたと思うぜ…
別人が書いてるし、あれのせいで漫画は減ページになって踏んだりけったりorz

477遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:46:10
別の漫画でも思ったんだけど、
ノベルズと連動させなさいという指令でも出てるのかね…

478遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:51:44
そうなのかね?
だけど、こういうところも見ずにララとかもかわずに
本屋で気に入ったからとかゲームの漫画だ〜とかで
コミックスだけしか買ってない人も大いにいるだろうにな。
関連商品を全部買うこと前提で、だとしたらちょっとなぁ。

479遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:53:17
最終回の補完まで小説でしやがったらどうしてくれよう

480遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:55:03
例えば、ゲームが基本でそこから漫画へ小説へと放射状に展開するならまだ分かるけど
ゲームが基本で、それをもとにした漫画があってそれの補足を小説で…ってやっぱり微妙だ
水野さん以外の人が書いた小説に水野さんが挿絵を描くよりも
普通に漫画で描いてくれた方がありがたいに決まってる
水野さんの挿絵で釣って小説も売ろうってことなんだろうけど
個人的にはメリットを感じないんだよなぁ…

>>479
新作八葉さんで補完されたらどうする

481遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 00:59:03
漫画のエピソードがゲームに使われたこともあったし
そこら辺もう何でもありになってる気がする

482遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:01:47
せめて小説が水野さん本人がシナリオ練るとか、書くとか(これはむりだろうけどw)
そういうのなら漫画とリンクしていると思えるんだがな。
勿論、それやっちゃたら漫画が進まないとかの弊害が出てくるがとりあえずそれは置いといて
中途半端にイラストだけ絡ませて減ページになるのなら…って考えてしまう。

483遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:05:45
大体漫画のレーベルが小説出して何のメリットがあるんだ?

484遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:09:33
小説各一を育て上げるつもりなのかね?

失恋した八葉たちと酒を酌み交わしたいなw

485遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:13:46
あ、小説書く人の間違いです

486遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:21:12
>>484
そのうちいいことあるさ!と肩叩いてやりたいw

487遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:24:32
友雅ももしや…とは思ったが、見事に惚れてましたな。
しかし、意地悪をするところが最後まで彼らしいなw
見開きの友雅と泰明で一升瓶二つはあけられる

488遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:26:26
そこは普通ご飯三杯とか言うものじゃないのかw

489遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:27:56
持ち帰りなのはわかったけど
頼久の格好が気になる…
EDスチル準拠なのかオリジナルなのか
髪を切ってるのかが

490遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:28:31
>せめて小説が水野さん本人がシナリオ練るとか
これ無理でしょ
水野さん本人のストーリー構成にそもそも難があるんだから
そもそもストーリー構成がしっかりしていて、本誌掲載分できっちり描写出来て
いれば、小説なんて出さなかっただろうしさ
補完的外伝が必要だった(しかも本人では無理)から小説を出した、ただそれだけじゃない?

491遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:30:35
>>489
自分もそこが気になっている…

>>490
何か勘違いしてないか
小説化されてるのは遙かだけじゃないのに

492遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:30:43
いやぁ、酒盛りだからねw

しかし、永泉もイノリも相方思いの良いヤツらだな。
良いやつらなだけに特に永泉が悔やまれる…(ノベルの所為で)
イノリはもともと告白しようだとか思ってないようだし
あかねが誰と付き合おうが勝手じゃんと言うくらいだしあれでスッキリするんだが。

493遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:32:31
>>492は>488宛てです。
リロッテなかったorz

494遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:35:22
>>489

ゲームの現代EDの頼久の服装は忘れたから服装の事は判らないけど髪は切ってた

495遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:35:27
龍神召還しようとして驚いてるところのコマ、
永泉がちょっとだけ藤姫に見えるw

496遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:36:03
>>489
髪は切ってる
服はスチルと違って今風になってる

497遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:39:37
髪切ってるのか
今風ってどんなだろw
まさか迷宮風じゃないよな?

498遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:40:02
うん、服装は違うね。
ゲームはカーディガンのようなものをアニメとかに出てくる映画監督が
肩にかけてるみたいにしてて、シャツが縦線入ってる。

499遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:41:02
ゲームの出で立ちも今となっては懐かしい

500遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:45:25
頼久の短髪今風格好に俄然興味が出てきた

501遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:50:45
興味はあるが見るのが怖い気もするw

502遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:55:15
ゲームは石田純一?だかに似てるって言われてたなw

>>501
大丈夫だ。もし何かあっても我々が受け止める

503遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 01:57:13
言われてた言われてたw
ついに漫画でも現代EDか…

504遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:00:46
ライダージャケットは来てない
インナーは近いかも?
天真が見立てたと言われたらそんな感じかな

505遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:02:38
ゲームは10年位前だからな

506遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:20:53
短髪となると、頼忠っぽくなるのかな

507遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:25:29
スチルだと頼忠とは全く違うけど
漫画だとどうかな

508遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:28:37
明日の夕方まで待ち切れなくてネタバレ読んだ

頼久EDは読めてたけど現代お持ち帰りEDで詩紋残留なんだ…
詩紋、どうやって暮らしていくのかは明かされてるの?
あのまま藤姫の館に居候?

509遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:42:19
>>508
残念ながらそこまでは明らかにされてない
しかし天真達の過去が改ざんされてるのなら、詩紋は現代では居なかった事になってんのかな

510遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:45:52
何も明かされてないよ<詩紋
まぁ、そこはイノリたちあたりか藤姫あたりのとこにいるんでないかな?
でも、読むとそれ以外のとこの方が多分色々気になると思うよ。
ララスレの羅列にもあったが、大人の事情がありそうだとか、ジャンプの打ち切りのようにも見える。


天真に関してくらいか?1番すっきりしてるのは。
もちろん、萌えたシーンとかもあったがモヤモヤもあるからあかねの幸せそうなとこみて素直に喜べなかったな。あ、頼久が相手なのは別に良いんだが…

とりあえず水野さんお疲れ様なんだけど、コミックスが発売するまではまだもう少し頑張って欲しいかなぁ。

511遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:47:19
あ、そうだ…長々書き込んだが詩紋の現代の扱いの方は気になるな。
蘭と同じ扱いか?

512遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 02:55:12
>>509-510
ありがとう
明日じっくり読んでモヤモヤするわw

513遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:14:41
>>511
詩紋の現代に関してはなんも出てない


大人の事情もなにも、単に水野さんが構成が下手で纏め切れなかっただけでしょ
遙かが打ち切られるならもっと先に打ち切られるものはあると思うし

514遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:16:33
>>513
なに暴走してんの

515遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:20:40
>>514
事実を言っただけ

516遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:24:20
何が事実かはわからないよ

セフルはあんなことされたが、館が行方不明なのも、さらに精神的にきそうだな。

517遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:27:50
終了に関する事実は関係者にしか分からない以上、
ここでの論争は独断による想像の域を越えないんだが
それを事実と断言されてもねぇ

518遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:31:15
水野さんがストーリー構成苦手なのは事実だけどね
4漫画も酷かった

519遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:33:37
事実はともかくバレスレ向きの話じゃないな

520遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 03:55:25
水野さんのストーリー構成力が云々はたまに話題に出るが、ゲームとのメディアミックスで
CDなどの派生もあれば、ストーリー構成にはどうしても制限かかるんじゃ…。
EDキャラが確定しない事には他八葉の描写のしようがないし、
しかしEDキャラを早々に明らかにする訳にもいかない前提もあるし。
更にシリーズの全体の読み切りやキャラデザもある中で、10年も読者を飽きさせない
連載を続けられる漫画家とやらが、果たして世の中にどれくらいいるのかと…
単純にモチベーション維持と仕事量だけでも凄すぎるんだがな。

521遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 04:16:34
この人の構図とか絵は凄いと思う
カラーとか飾りたいもん

ゲームの設定の絵やスチル絵って大体2週間で描いてるから驚愕

522遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 07:43:02
よく見たら詩紋は「もう少し」残るなんだな
一応現代に帰る気はあるのか…

永泉もだが良い子すぎて泣けて来る(´;ω;`)ブワッ

523遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 07:48:58
最後のコマの頼久の表情が好きだ
素ぽいというか、立場のしがらみがなくなって幸せそうというか
構成イマイチとか駆け足とか分かってはいるけど、幸せEDで嬉しい
コミックスで描き足しはもちろん、頼久お持ち帰りに対する周囲の反応とか、
詩紋残留のこととか描き下ろし番外編があれば最高

そういや頼久は跡取りだったけど、どうなったんだろうか?

524遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:16:31
親戚の誰かが養子に入るとか?

525遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:20:12
>>520
オリジナルも分かりにくいって意見が多いような・・
確かに水野さんの働き振りには脱帽だけどさ

526遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:22:29
別にオリジナルが分かりにくいと思ったことはないなあ
と言うか王様以外長編がないから比較対象が…

527遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:23:49
>>522
前回のカレンダーの、ちょっと大人っぽい詩紋があかねと手を合わせてる絵って
ひょっとしたらそういう事…?

528遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:29:09
でもあの絵京っぽくなかった?w

529遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:37:44
(現代のあかね基準で)何ヶ月か後、年末年始に着物着てる頃に帰ってくるとか…
あるいはもっと飛んで成人式とか

530遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:41:51
こじつけ過ぎ
全然そんなこと考えて描いてないでしょ

オリジナルでも構成力に乏しいのは、最近の動物シリーズでも実証済みだよ
毎回毎回指定されたページ数に収められないとか、指定されたページ数描けないとか
一応金貰ってる立場なのに恥ずかしくないのかね
同人本の方がマシってどんだけ

531遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:53:39
私の書いた同人最高!ですね、わかります

532遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:54:27
あかねは成人式の時まで外見変わらないことになってしまうぞw

533遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 08:56:54
話の展開は確かにわかりにくい時があるけど…
何年か越しに伏線回収される事もあったし
カレンダーの詩紋を描いた時点で何らかの構想ができてた可能性も無くはないかも、と自分は思うな

534遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 09:40:12
>>522
あの二人は人に気遣えるのに、頼久ときたら…w

535遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 09:41:07
なんか凄い漫画評論家さんが紛れ込んでますね^^

536遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 09:47:17
>>522
詩紋はセフルが立ち直ったら現代に戻るつもりでいるんだよね?
天真が「龍神やり過ぎ」みたいなこと言ってたから
詩紋も戻ってきた時点で補正がかかるんだと思ってた。
龍神「好きな時に戻っていいよー。こっちでどうにかすっから」
天真「え?なんでそんなにサービスいいの?俺が京に飛ばされry」
みたいな。京を救ったご褒美なのかね。

それから詩紋が残留したのは詩紋的見せ場を作るためだったんじゃないかな。
あのままあかね達と戻ってきていても詩紋はあかねとの恋愛モードも薄かったし
これっていうエピソードが無いままな気がする。

537遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 09:50:20
>>536
自分も、詩紋はもうちょっとだけ京で過ごして帰ってくるんだと思った
天真の台詞はそういうことだよね

538遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 09:54:46
前からずっと思ったんだが
なぜあっちの世界の神様がこちらの世界のことに干渉したり捏造したりできるんだろうw

539遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 09:58:23
あんなに頑張った、泰明見てから涙が止まらない…(´;ω;`)ブワッ
友雅や鷹通見ても(´;ω;`)ブワッ

あとのキャラは何ともないのに…
サッパリしてるからだろうか。

540遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 10:10:22
泰明といえば、いつから記憶あったのだろうか?の点が説明されてよかった。
今思えば、呪詛受けたあと初めて会った時の表情も伏線だったんだなぁ。
記憶なかったら、あんな驚かないよね。

541遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 10:34:26
>>538
遙か5か6か7か…で明らかにされたりしてw

542遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 10:41:18
>>540
でもあかねのこと「神子であること意外は知らぬ」とか言ってなかったっけ?

543遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 11:14:03
>>542
それが嘘だったってことじゃないか?

544遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 11:17:26
嘘をついてまで心配かけたかったようだしね。

545遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 11:21:00
思ったんだけど、神子は安心か…って呟いてたのは
心配してくれなかったことへの不満みたいなものだったのかな

546遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 11:53:46
かもしれないね。

泰明の成長物語がもう一つの物語なのかな

547遙かなる名無しさん:2009/12/10(木) 19:55:19
>>546
そうだね
ひいきじゃ無く、あかねの神子としての存在感を引き立てる
という意味もあって泰明はかなり重要だったと思うよ
やっぱ神子の清らかさや神力の説得力を出す為には周りが
惚れるエピソードだけじゃだめだっただろうと思う

548遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 01:07:48
そういう意味では多分、出番もあったし待遇は良いんだよね。
例えば永泉も好きなキャラなんだが、あれだけあかねのかわりの
乙女要員だったのに最終回で好きだったのかけらすら出てないもんな。

泰明に対しても結構贔屓目があるからちょっともやっとするのかなぁ…
(出来ればちゃんと降られて欲しかった点とか)
とりあえず、二次創作相手に初めて側にいてみんなでわいわいしながらでも
慰めてやりたいと思った程、切なさが伝わってきた。
しかし、これからもっと色々経験して行くんだろうな。
あかねがいなくてもやっていけるくらい強くならなきゃって意味では相手役には向かないのかもしれない。

549遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 08:46:02
永泉については、ララノベルズを恨まずにはいられない

550遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 12:21:32
もしも書き下ろしに余裕があるなら北山デートが見てみたいな。
そのときにチラッとけじめつけた点を仄めかしてくれたらな、と思う。

あと、あっちじゃ満足してる人がいるからここで言うが、
泰明の告白の返事もきちんとつけて欲しいな。
切なくなった泰明見てまた涙するかもしれないけど、やっぱあんだけ好意露にしてたんだし。
あと以前言われてた泰明の笑顔をあかねに見てもらいたいという意見に賛同したのでそれもあったらなと思う。
例えばだけど、その時に神子を好きになってよかったみたいなこと言いつつ笑顔を見せ、最後去るときに涙流すみたいな流れ。
数ページあれば何とかなりそうだし、見てみたい。

その前に召還するあたりとか詩紋が残るときめたくだりなどをきっちり描いたのが見たいけれど。

551遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 14:39:10
>>550
ここはネタバレスレだから
雑誌の正式な発売日も過ぎたんだし、水野スレで言えないからって
そのためにここを使うのは間違ってると思う

552遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 14:56:24
>>551
仕方ないんじゃないかな、気持ちは分からなくもない
水野スレって実質「信者」スレみたいなもんだから
ちょっとでも批判的な事書いたらアンチ扱いされるし
ただ、>>550はスレチかもしれないね
どちらかと言えば雑談スレで話題にした方が良いかもしれない

553遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 16:13:47
雑談スレなんてのもあるのか…豊富だね

554遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 18:29:57
雑談スレって避難所にあるやつ?
1のは舞一夜以外見当たらないんだが・・・

確かに水野スレは信者多いよね
下手な感想は書けない

555遙かなる名無しさん:2009/12/11(金) 21:14:45
自分思いきり萎え意見書いてるよ<水野スレ
とりあえずここはバレスレだからなぁ…愚痴スレに行けばいいんじゃないか?

556遙かなる名無しさん:2009/12/12(土) 01:00:01
自分も雑談スレがわからなかった。
では、今度からそっちにお邪魔する。
まぁ愚痴だけじゃないんだけどね。

557遙かなる名無しさん:2009/12/12(土) 01:16:22
スレチ承知で聞きます。
雑談、愚痴スレってどこにあるの?
正直水野スレにはついていけないから知りたい。

558遙かなる名無しさん:2009/12/12(土) 01:25:36
愚痴スレはこの避難所のところで
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33617/1213786567/
でいいんじゃないかな?

水野スレは良い時もあるけど、盲目な人しかいないときがあるからな。
さっきは逆に変なアンチもいたけど。

559遙かなる名無しさん:2009/12/12(土) 01:29:51
>>558
ここでよかったんだ。
ありがとう!

560遙かなる名無しさん:2010/03/23(火) 23:29:43
誘導されてきた
DVD発送待ち…しかしすでになんだか寂しい気分

561遙かなる名無しさん:2010/03/23(火) 23:44:23
同じく3スレから
悲しいまでに予想通りだw
とりあえず、各キャラにどのぐらい出番があったのか気になる

562遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 00:08:32
公式フラゲで3DVDキタ。
マルチED…キャラによっては作画がかなり崩壊している。元々期待はしていなかったけど。
時間も短かったしなー。正直、あんなに短いとは思わなかった。

563遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 00:09:25
>>562
ちなみに、どのキャラが作画崩壊の被害に遭ったのか
教えてもらえまいか

564562:2010/03/24(水) 00:44:34
景時。本編以下の作画だと思う。あとは本編なみかな。本編そのものがアレだがもう仕方ない。

しかし10人分で19分、しかも各キャラ全て本編の回想が入ってるから描きおろしとしては
もっと短い。見終わって気が抜けた。

565遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 00:48:31
>>564
景時の作画って本編でも相当酷かったのに、さらになのか…

566遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 00:53:10
確かに景時の作画は本編もマルチEDも今いちだったけど
EDの内容は十分萌えたよすっごい短いけどね
どのEDもそのキャラらしいセリフや行動だったと思う
これでそれぞれ5分ぐらいあったらよかったなあ

567遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 03:49:27
今、観終わった


ヒノエだけ何故にちゅー???www
ネオロマであの手のチュー見たことない気が・・・。
音声だけはPSP将臣後日談とか4の王子様とかであったけど

正直「キャー!」ってなってすぐに「・・・え?」ってなったw

あとは、まぁ青龍組が王道だなぁとは思った。
チモは元々歩く18禁だから大丈夫だった

ただ・・やっぱり短いってw

568遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 20:37:40
同じく観終わった。

マルチEDのEDの意味がわからなくなった。
あれって個別イベントではないのか?

569遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 20:49:04
すまん、ヒノエのチューについて詳しく教えてくれないか。

570遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 21:32:06
イベントのCMでそれ見てふいたわ<ちゅー
フラグなんてほぼないのにそんなんだされてもww
だったな

571遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 21:34:31
567ではないが
浜辺で沈んだ表情の望美にヒノエが
自分ならお前を悲しませたりしないからオレの女になりなよ
自分は本気だぜってなことを言って頬に手を添えて勿論唇にチュー
横顔アップから全身に画面が引いてチューしたまま終わり

公式イベントでのDVD宣伝画像にこのチューが入ってて知ってはいた
が他のキャラがせいぜい抱きしめるか手の甲にキス止まりだったので
その温度差に驚いた

>>568
確かに個別イベントの一つだよな
終わりらしい終わりってやっぱ青龍くらいか
でも本編だって「続くったら続く」な感じだと思った
平泉まで続けようと思えばやれそうだよね

572遙かなる名無しさん:2010/03/24(水) 23:27:23
今本編見終わった
九郎が振られてた気がするんだけど
ここからどうやって恋愛EDへ持っていくんだ

573遙かなる名無しさん:2010/03/25(木) 00:27:58
ヒノエのキスは未だかつて無い濃厚加減でびっくりした
しかし、神子の心がまさおに囚われてるルートで
いきなりのキスに応えちゃうって、神子の中で
どんなミラクルが起きたんだ

574遙かなる名無しさん:2010/03/25(木) 04:50:15
>>573
自分も思った!
濃厚加減もネオロマでありかよ!って思ったし

あんな、まさおが死んでショボーンなのに、ヒノエがチューしたら目瞑ってた辺りが違和感ありまくりで・・・
しゃべらないから余計そう感じるのかも

575遙かなる名無しさん:2010/03/25(木) 12:11:31
パケ画、なんで白龍いないの?空気なの?

576遙かなる名無しさん:2010/03/27(土) 00:15:57
>>571

詳しくありがとう!

普通にキスしやがry
まさかネオロマがアニメでそんなシーンをやるなんて信じられなかったが、本当なら仕方ないな……orz

577遙かなる名無しさん:2010/03/31(水) 16:31:04
>>571
同じくありがとう!

読んだだけで腹いっぱいになってしまった……orz

578遙かなる名無しさん:2010/04/04(日) 21:32:00
週末の寺楽しみ
早く規制解除にならんかな…

579遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 10:37:13
寺ゲットしたので文字バレ








あかねが白龍召喚した後のお話
あかねは頼久の言葉が頭から離れず眠れない日々
ある日、八葉に異変が起きる
原因は四神の疲弊?

青龍コンビ→人格入れ替わり
朱雀コンビ→外見大人化(中身はそのまんま)
白虎コンビ→外見子供化(中身はry)
玄武コンビ→外見女人化?(中身ry)

大騒ぎで顔色の良くないあかねを気にかける八葉
頼久(in天真)から話しかけられたところで倒れてしまう
目を覚ましたあかねのそばには頼久の姿
中身はすでに頼久に戻っていたがあかねは天真だと思い込み
頼久への気持ちを話す
頼久、あかねに自分の想いを吐露→予告カットの絵

580遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 11:47:14
>>579


あの予告カット、頼久in友雅じゃなかったんだ!?

あと、ギャグと真面目パートのバランスどんなもんだったんだろ?
内容から察するに前半かなりドタバタっぽいから頼久の吐露辺りがどんな雰囲気なのか(普通に恋愛っぽいのかややコメディタッチなのかとか)が凄く気になる。

明日が待ち遠しいな…

581遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 12:06:31
>579
乙です
オチに驚愕、つーか笑った
あんな表情できるんだな……ムッツリは鉄板か

582遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 14:06:00
>>580
んと…構成は、序盤2ページ→寝付けないあかね
25ページ→八葉変化、ドタバタコメディ
13ページ→あかね寝不足で倒れる、以降>>579

頼久、洞窟であかねが両親の話をした件で、京に残ってほしいとは言えないと悩んでたっぽい
あかねはイノリから、詩紋みたいに残ればいいのにと言われて
自分は頼久にそう言ってほしいんだと自覚してたり…
この二人の心理描写&告白はわりと真剣に描かれているんじゃないかなぁ

頼久in天真「俺たちもうすぐもとの世界に帰るんだぜ」
あかね「分かってるけどその姿で言わないで」
みたいな軽いやり取りもあったけどねw

最後の方で頼久があかねの耳元で何かを囁くんだけど(これが予告カット)
それは遠くから七葉+藤姫が様子を伺っているため聞かれないように、らしい

個人的には、チビ白虎2人が可愛くてたまらない

583遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 19:43:42
>>582だけど読み返してみたら間違いがあった!

遠くから見守っていたのは五葉+藤姫でした
鷹通と永泉は参加していなかったよ
ゴメン

584遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 19:59:48
>>579
>>582-583
乙!

585遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 20:38:36
あの予告カットが素で、あかねに耳元で告るとき着物の上に手を
置いて動きを封じてるのを見て頼久は友雅以上にヤバいかもしれんと思った

言葉で伝えるのが不得手だからって…!

586遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 20:59:21
あの近さはヤバイな…ドキドキしてしまったw
詩紋は将来有望だな

587遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 21:16:59
本当の意味での最終回を読めた気がして私は大満足だった。

588遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 21:27:17
自分もあの近さにはドキドキしたよw
あかねが幸せそうでなによりだ

589遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 21:32:51
あかねと頼久は綺麗にまとまったな。
二人の恋愛部分に関しては良い最終回だと思った。
でも、これなら最終巻に載せて欲しかったな。

泰明、あかねに普通接してて不思議だった。まぁ、ふっきったんだろうけどまだ好意持ってる風にも見えた。

しかし、玄武女体化がわかりにくいなぁw
よくみると永泉の指がしなやかだが。
ボインな永泉…

朱雀二人は彰紋とイサトに近いカンジがした。

590遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:10:20
番外編っていうから期待してなかったが、あかねと頼久の空白の?
現代EDまでの流れがわかって良かった!
ちゃんと二人の恋愛モードが見れたし。。。。。
これで本当に遙かとはお別れか??
学生時代から社会人になった私・・
思えばこの十年色々あったわw

591遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:12:39
天馬が切なかったww

592遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:19:26
㤗明一押しの私はもう少し㤗明を書いてほしかった。

593遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:20:01
>>591
名前を間違えてやるなよw余計切なくなるから…

594遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:20:04
漢字おかしくない?

595遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:32:11
今回の話は単行本化されるのかなー?
無理やり17巻で終わらせるより、最後しっかり書いて+番外編でせめて
18巻まで出してほしかった

596遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:34:29
全18巻の方がキリもいいのになあ

597遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:34:39
番外編の中でこんな補完話描かせてもらえるんなら
なんであんな無理に終わらせる必要があったのか本当に謎だね
10周年記念漫画のために、いったん終わらせる必要があったのか?

598遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:38:33
10周年記念漫画…本当にあるのかね
いや水野さんの遙か漫画ならどんな形式でも歓迎なんだけど

599遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:39:33
遙か番外編としてコミックスにはなりそうな気がする
ただ、初期の頃みたいに遙か+コミックス未収録オリジナル
ってパターンだったりして
遙かはこれで最後って水野さんが断言してるし
できるなら遙かの蔵出しして欲しいところだけど

600遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:44:02
3、4も続きが見たいっす。
やっぱ無理?

601遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:43
過去編しか描かれてない2を是非…

602遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:58
接吻シーンがほしかった!

603遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:48:20
>>598
あぁ、ごめん
10周年記念漫画というのは今回のことね
水野さんのコメントがそれっぽく読めたもんで…
10周年記念に「遙かが再び登場!」って出すために
いったん終わらせたのかそんなアホなとかいろいろ考えてたんだよ

ネオロマの携帯ゲーム?が今度コミカライズされるとか聞いて
今年度の予算がそっちに回されちゃったのかなぁとも思ってた
とりあえず記念すべき遙か10周年のわりに公式は何もやる気なさげ

604遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:51:15
最後に藤姫が顔を赤くしたから、二人のキスを見てしまったのかと
妄想が膨らんだ…

そういや、最終回で頼久はあかねに伝えたいことを言ってないみたいだったけど
今回耳元で言ったのはそれとはまた別のことなんだよね?
伝えたいことってのはなんだ?
まさかプロポーズじゃ…

605遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:51:55
>>599
番外編をもう何本か描いてコミックス化してくれるのがベストなんだけどねぇ

606遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 22:53:54
アクラムが表紙ではでかでかと陣取ってたし何かしら出番があるのかと思ったが、
まったく無かったね。

後、頼久の現代の職業等が知りたいわww

607遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:01:10
>>606
扉で思い切りメイン張ってるアクラムとシリンに笑ったわw
そして下の方にいるセフルにも笑った
さらに、はるか後方にいるイノリのシルエットを見て
サザキのシルエットを思い出してまた笑ってしまったよ

単行本1冊になるぐらいに番外編描いてくれんかなぁ…

608遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:02:31
アクラム画萌え〜

609遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:05:29
ほんとマジで番外編のみの単行本希望…
漫画遙かの良さを再確認した

610遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:06:42
前回の最終回より今回の番外編の方が
良かったよ。
あかねが恋する乙女でめちゃ可愛すぎw
やっぱ恋愛モードを前面に出されるといいわ・・・

611遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:07:06
泰明「神子も大変か?」
あかね「( ゚д゚)」

噴いた

612遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:09:11
同じく

613遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:10:01
やっぱ本編は恋愛成分が不足すぎたんだよなー

614遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:25:52
あかね可愛かった
モノローグも恋する女の子って感じだったし

615遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:31:21
表紙のイクティに髷発見

616遙かなる名無しさん:2010/04/09(金) 23:34:06
シリンの色白さに惚れた

誰かチビ鷹通に萌えた方はおらぬか

617遙かなる名無しさん:2010/04/10(土) 00:06:10
藤姫のために今回は買おうかな
コミックスになるかも怪しいし

618遙かなる名無しさん:2010/04/10(土) 00:34:37
チビ鷹通には私も萌えたよwバタバタ可愛い。
あと、永泉が脅えて攻撃するところ。

619遙かなる名無しさん:2010/04/10(土) 03:59:49
それにしても永泉の巨乳っぷりが見たかった…

620遙かなる名無しさん:2010/04/10(土) 12:17:45
良い萌えだった
さて、解禁になったし移動するか…

621遙かなる名無しさん:2010/05/07(金) 16:32:47
>>616
ここにいるぞ! 立ち読みでチビ鷹に出くわして即レジへ走ったぞ!
マジで美少年ぶりに驚いた 緑の黒髪さらさら前髪もサイドもぱっつん
小さいころはあんなに感情的でしかも可愛かったのに
19歳であれほど落ち着いたのはやはりお母さん関係で苦労したせいかなあ

622遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 20:49:47
こちらに遙か5漫画バレを

違うスレで全員出てたって行言ったけど、都とゆきは出てなかった。
すまんorz

詳細バレ
「詩経」大雅・文王篇

安政七年
江戸城 桜田門外において水戸藩士十八名・薩摩藩士一名による―――大老暗殺
この事件が―――動乱の世の引鉄となった

世の安定をはかるべく幕閣は極秘にあるものを捜そうとしていた

天海が百衣の宰相殿と呼ばれている。
天海が四神を捜すように指示を出す。
四神のうち一柱は水戸が目覚めさせているらしい。
四神には呪詛がかけられており、その呪詛を浄化することで龍脈は正常に流れ、怨霊もおさまる。異国からの威圧も防いでくれる、と天海。
(君の姿はこの瞳に映ったまま…
これがある限り君は必ず私のもとへ現れるだろう)
「龍神の神子…君を待つばかり…」と玉のような物に手を伸ばす天海。
(その未来がある限り たとえ千年だろうと会える一瞬を思えば 胸が打ち震える)「私は…待っているのです ずっと君を 愛しい子…」
場面が変わり、船を買いに来ていた小松がアーネストと出会う。
小松とアーネストが会話する。しかしアーネストは日本語のヒアリングができず、小松に鼻で笑われる。
アーネストは(日本語を早く勉強しなくては)と焦る。

また場面が変わり、町に火事が発生している。
その火の中に玄武が見える。
どうやら高杉が札の入った箱に触れた途端に、玄武が力を解放したらしい。
高杉はこの力を使って異国船を沈めてみたい、と冗談めかせて言う。
玄武の一件を福地が天海に伝える。

場面変わり、沖田が龍馬を探している。
龍馬はなぜお尋ね者にされたかわかっておらず、沖田から逃げる。
逃げる途中、桂に助けられる。桂から沖田について聞き、「―――となると 心当たりがなくもない…かな」と龍馬。
(あの人の言葉が 俺をじっとさせておかない)
「龍馬さんはもっと大きく変わりますよ」
「これから さらに驚くようなものを見て 忘れられない 出会いもあるはずです」と女の子が言っている場面を回想している。
「お嬢よ 俺はもっともっといろんな物が見たい」と何かの欠片を手に持っている。

マコトとチナミが桂と会っている。
「桂殿 あの話はまことにございますか?」とマコト。
「ああ… 幕府が攘夷決行を承諾した…」と桂が応える。

文久三年四月
将軍家茂
攘夷決行の期日を朝廷に奏上。
「五月十日に…」
「神子…」と天海。

それは運命が絡み合う時…

うまくバレできない
わからん所は質問してくれorz

623遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 21:02:02
>>622
乙です。ありがとう! 分かりやすいよー。
しかし百衣噴いたw 多いw

624遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 21:14:39
>>622
乙です、ありがとう
八葉の中で瞬だけ出てない?現代組だからかな

625遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 21:24:55
>>622
ありがとう!
今まで販促漫画はまず現代組がメインだったけど
逆に現代組だけ出番無しでスタートか、珍しいなw

626遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 21:28:07
>>624
瞬はストーリーには絡まないけど、何コマか出てきてた。
現代組は極端に出番が少ない、もしくは無いです。

627遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 21:34:59
>>622
水野絵の桂やマコトはどんなもんでしょう
ほぼゲーム絵と印象同じ?

628遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 21:42:42
>>627
そんなに変わらない印象だよ
他キャラと同じで、若干目が大きい感じ
ただアーネストのタレ目が、公式の水野絵ほどじゃなくなってたような気が

629遙かなる名無しさん:2011/02/22(火) 22:42:24
>>622
乙!龍馬にとってのゆきとの最初の出会いと別れが俄然気になってきたw

630遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 08:03:52
>>627
マコトこんなん
ttp://imepita.jp/20110223/288180

631遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 08:16:23
>>630
おお乙です!
てかマコトなんだこれかわいすぎじゃないかw

632遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 08:17:50
マコトかっこええ(*´Д`)

633遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 08:18:04
天海の千年云々~ってのが気になるなー
ほんとに千年待ってたらどうしよう

634遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 19:32:55
天海怪しすぎてワロタ
沖田と龍馬の追いかけっこにもワロタ

635遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 22:17:32
>>627
まだ居るかな?
土方と桂とマコト置いていくね
ついでに>>634の追いかけっこもひっそり混ぜとく
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1298466959.jpg

636遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:20
>>635
>>627です、わざわざどうもありがとう!
皆イケメンだなあw

637遙かなる名無しさん:2011/02/23(水) 23:44:59
いけずwww

638遙かなる名無しさん:2011/02/24(木) 15:18:23
追いかけっこ…洒落にならんが可愛いなw
自分まだ見れないから助かった

639遙かなる名無しさん:2011/03/01(火) 14:20:22
特典CDの話もおk?
オーディションボイスって書いてはあったけど、これ別にオーディションボイスじゃなくね?
って思ってしまうんだがこういうもんなのだろうか…

640遙かなる名無しさん:2011/03/03(木) 20:05:49
おkだと思うよー多分だが
自分まだ聞いてないな…むしろ>>639のお陰で思い出した
オーディションボイスじゃないの?w

641遙かなる名無しさん:2011/03/10(木) 16:26:39
>>640
CDにする必要もないくらい短い、メインキャラの一言だったんだけど
本編の声とほとんど変わってない声だし演技の仕方も多分そう変わらないと思う
…会社側は声優さんに演技指導しないんだろうか?
もしくは完成されたものをCDにしたとか?
って勘ぐるレベル

642遙かなる名無しさん:2011/03/10(木) 17:12:12
>>641
オーディションCDの方は聴いてないんだがそんな内容だったのか
DVDの方はオーディションってこんな雰囲気なんだーとか思ったな
音響監督さんにニュアンスの指示をされて微妙に演技を変えたりとか
個人的には本編より若干爽やかなサトウが気に入ってるw

643遙かなる名無しさん:2011/03/10(木) 18:51:07
DVDの方がオーディションらしい内容だったなと思う
CDの方は…肥が付ける特典ってこんなもんだよなと再認識した

644遙かなる名無しさん:2011/03/11(金) 00:30:37
DVDもオーディション風って感じだったな。〜役のってインタビューと服装一緒だったし・・・

645遙かなる名無しさん:2011/03/11(金) 01:04:30
まさかDVDで偽善者がきけるとは思わなかったんだぜ
音響監督の演技注文、素人の自分にはワケワカランかったw

646遙かなる名無しさん:2011/03/11(金) 01:09:32
>>644
オーディション時と同じ服装でコメント=出来レースだったってこと?

647遙かなる名無しさん:2011/03/11(金) 10:08:04
>>646
>>644ではないがコメントで決まってよかったねと言われたっぽいことを話してる人がいたから
すでに決定してから録っている可能性はある
もしくは最終審査(内定)でのオーディションかもしれんが

648遙かなる名無しさん:2011/03/11(金) 11:39:31
さすがに他の落ちる声優も受かるかもしれないからって
特典用にオーディション風景撮られるのはかわいそうだし
どう考えても最終選考かトーンの確認程度でしょ

649遙かなる名無しさん:2011/03/11(金) 22:34:31
当日カメラ入るんでよろしくお願いしますとか言われて
あの格好なのかなと思ったらじわじわきた

650遙かなる名無しさん:2011/03/12(土) 16:29:44
ようやくDVD観られたよ
メガネ(・∀・)キター把握したw

651遙かなる名無しさん:2011/03/19(土) 12:28:26
撮影分かっててあの格好だった竹本さんにじわじわきた

652sage:2011/03/21(月) 15:09:19
みんな髪の毛セットしてたしね

653遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 10:50:30
遙か5漫画はダイジェストじゃなくゲームの流れを追っていくつもりなのかな
ゆきが空港で母親と会話してるところから始まって異世界に飛ばされ
龍馬と会って…という流れだった
ゲームと違うのは、瞬兄は先に日本に帰国していた(異世界でゆきと合流)ことや
異世界に飛ばされた後もゆきは現代服のままってとこかな
今回、沖田小松アーネストの出番はなく、高杉は1カットのみだったよ

654遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 11:32:04
長期連載になりそう?

655遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 14:47:39
>>654
なりそうな展開だったよ

656遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 17:26:06
>>653乙ですー
これだけ見るとすごく長くなりそうだなぁ
所々ゲームと違うようだが、オリジナル展開もあったりするのかな?
とりあえず、前回の読みきりでチナミの挨拶に打ち抜かれた自分は
楽しみに発売を待つ事にしようw

657遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 19:17:53
抱きついてきた龍馬の顎に頭突きくらわしたゆきにワロタ
瞬兄いろいろと教えてたんだなw

658遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 20:04:32
>>657
なんでそんなことにw撃退しようとしたってこと?
早く明日になって欲しいな…

そういえば本誌掲載の5漫画で福地の髪が
ちょっとネタバレっぽい処理されてたけど
LaLaDXの連載でもそれは変わらないのかな?

659遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 20:50:29
福地の髪は前回の感じでいくみたい
察しのいい人は正体気づくかもねー

空港シーンでかなりオリジナルなやり取りがあるので面白いよ
ゆきがレイプ目じゃなくなってるのでかなり安心した
マコトもまだ生きてて出てきたしイケメンだった
つまり面白かった

660遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 21:04:56
ゆきの性格はゲームと違う感じ?

661遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 21:22:50
>>658
うん、撃退しようとしたみたい
瞬がゆきに「暴漢に前から襲われたときの対処法」
みたいなのを教えてる回想があった

>>660
そうだなあ…ゲームより活発な印象を受けたかな?

662遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 21:26:04
659だが
ゆきの性格は水野さん的なキャラになってるから大丈夫だと思う
少なくともゆき様(笑)ではない
ゲームでも最初はゆき様(笑)じゃないから何とも言えんが

あと都は水野さんのキャラデザ寄りの完全に男っぽいビジュアル
序章なのでまだ私の天使とか言いだしてなくて苦手な人も大丈夫
飛行機に瞬がいないので「ゆきの隣に座りたかった」的くだりもないし

変態のひとめぼれシーンが見られるよ
あとはチナミの三つ編みが意外と細いw

663遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 21:31:58
>>653
ということは誰があの衣装を…

664遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 21:34:34
今回の沖田、小松、サトウ、高杉の出番の少なさで
読みきりのメンバーに納得したみたいな

南光坊に引きずり込まれそうになったところを
天海(シルエット)に助けられたってのもちゃんと描かれてたし
がっつり展開していきそうな気配
ゆきが異世界に表れたときの光にはマコトも気付いてたみたいだけど
チナミはそれに気付いてないのがゲーム本編を思い出してちょっと切なくなった

>>663
ラストで再会した瞬は異世界の衣装だったんだよね
実は瞬が用意してたりするのかな?それとも天海から渡されるとかw

665遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 21:35:53
天海ならともかく瞬だったら笑ってしまいそうw

666遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 21:57:20
658だけど>>659>>661どうもありがとう
福地の一目ぼれもゲームでは幕末訪問二回目のときだったけど
漫画ではそうじゃなさそうだし色々アレンジされているんだな
上手い具合に構成してもらえたら嬉しい
遙か1漫画もオリジナル展開結構好きだった

667遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 22:00:31
どっちかというとゲームとは別のエピソード見てみたいから
オリジナル展開大歓迎だ

668遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 22:06:30
>>664>>665
ゆきの衣装は「その姿では目立ちますから」とか言って
瞬がその辺で買ってそうw
ブラウスとスカートは使え回せそうですね(キリッ

>>667
漫画から入った人はゲームを買って暴動を起こすかもw

669遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 22:10:52
>>668
暴動ってどんな意味で?w
またサブキャラが男前すぎるとかそんな理由かw

670遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 22:44:36
マコトが落とせないなんてとかw

671遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 22:47:21
1のアクラムと同じパターンかw
派生かリメイクに期待する人がいたりして

672遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 22:51:25
個人的にすっごいツボだ、水野絵マコト…
没案使ったはずなのにゲーム立ち絵と似てないんだよな

673遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 22:59:20
サブキャラの立ち絵はやっぱり別絵師の絵にしか見えないんだよなぁ

674遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 23:00:05
>飛行機に瞬がいないので「ゆきの隣に座りたかった」的くだりもないし

夜明け前弐のドラマと併せてさすがにウヘアとなってしまっていたので
さくさくと話が進んでいってたのは好感持てたかな
祟はすでに黒いとこ垣間見せてたね
しかし瞬、祟が養子になることにどうして急にOK出したんだろうな

675遙かなる名無しさん:2011/04/08(金) 23:10:42
予告カットは瞬兄、福地、サトウだったね
前回の赤い予告カットと対みたいな感じだったよ

676遙かなる名無しさん:2011/04/09(土) 00:15:27
ゆきがちゃんと主人公のようでほっとした…

677遙かなる名無しさん:2011/04/09(土) 03:24:05
「ゆきちゃんが」に見えて福地乙wと思ったw

678遙かなる名無しさん:2011/04/09(土) 11:26:05
やばい、漫画のゆき可愛すぎる
いちいち表情が豊かで
お人形というより小動物のよう

679遙かなる名無しさん:2011/04/14(木) 01:16:52
バラエティDVD
「アーネスト・サトウ・四反田・マイケルさん」呼びにクソワロタ

680遙かなる名無しさん:2011/04/14(木) 09:36:48
まるで一繋がりの名前のようだなw

681遙かなる名無しさん:2011/04/14(木) 13:11:55
本人も「ややこしくてすみません」って言ってたねw

682遙かなる名無しさん:2011/04/14(木) 22:52:29
これはややこしいなw
ややこしい原因は「サトウ」と「マイケル」なのか?w

683遙かなる名無しさん:2011/04/14(木) 23:51:40
サトウが日本姓のように見えるからややこしくなるんだろうなw

684遙かなる名無しさん:2011/04/15(金) 00:46:31
肥ってば、声優イベントのたびにご要望があればワイヤーアクションryとか言ってんのな
いつかアーネストが空飛ぶ日を待ってます

685遙かなる名無しさん:2011/04/15(金) 11:03:59
遅れ馳せながらボーカルCDゲット。ご家老がギンギンロックとかガッカリだよ!

686遙かなる名無しさん:2011/04/15(金) 13:02:13
暁の恋唄は…なんつーか、やっつけな印象を受けたな
全体的に

687遙かなる名無しさん:2011/04/15(金) 14:26:14
>>679
亀だがこれはいいw
どういう状況か分からんが、アーネスト・サトウ「役」とかつけるべきだなw

688遙かなる名無しさん:2011/04/16(土) 02:09:15
>>687
どうやら資料には
「アーネスト・サトウ
 四反田 マイケル」
みたいに縦に並べて名前が書かれていたっぽい

青龍白虎組の座談会では、朱雀玄武のうち気になるキャラは?というお題が出て
サトウについて「どっちがキャラ名やねん」と突っ込まれていた
朱雀玄武組の座談会では、自分のキャラのアピールポイントは?というお題が出て
進行役の高杉の中の人が「アーネスト・サトウ・四反田・マイケルさん」呼び
「サトウに四反田って訳が分からない」と散々な言われようだったよw

689遙かなる名無しさん:2011/04/16(土) 10:20:12
>>688
687です、㌧
2chでもだったが、やっぱりアーネストと中の人つっこまれるんだなw
迷ってたけど買おうかな、ちょっと聞いてみたくなったw

690遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 10:11:43
寺読んだ
あの瞬は瞬ではなくソックリさんらしい
そして早々に星の一族だとバラしていた

691遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 11:14:56
あらすじ書くの下手なので箇条書き

・前回最後に出てきた瞬はそっくりさん?瞬が別人だと否定している
 ゆきが「服とか髪とか違う」と言ってるのとシルエットで
 漫画版瞬は髪がもうちょい短めっぽい
・龍馬は逃げたゆきを探している最中
・新選組は京守護職直々にゆきを探すよう密命を受け捜索中
・瞬そっくりさんとゆきのところにマコト&チナミがやってきて
 水戸に来ないかと誘う
・そこへ新選組がやってきて沖田とマコトが対峙
 剣が接触したときお互いなんか感じ取ったっぽい
・さらにそこへ龍馬がやってきて拳銃を乱射、みんな方々に散る
 ゆきが逃げた先には天海が居て
 瞬そっくりさんとともに二条城へ連れていかれる
 二条城で瞬そっくりさんがゆきに状況説明
・ゆき異世界の服に着替える(天海が用意した模様)
・天海、ゆきに自己紹介して四神を救わなければならないと告げる

次号につづく

冒頭に志士の説明あり
瞬そっくりさんが説明していて沖田は注意書きの紙持ってる
ミニキャラがチナミ&マコト、高杉&桂、坂本&久坂(?)、
小松(後ろ姿)&西郷、福地、アーネストだったよ

692遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 11:32:30
>>691
おお、乙ですー
色々違ってて逆に何もつっこめないw
実際見るの楽しみだ

693遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 13:09:00
おにぎり食ってるチビ桂がカワユスw

694遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 13:43:10
また大胆に変えてきたなw
何者なんだそっくりさん

695遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 13:59:57
>>694
そっくりさんの様子からして本当に別人かどうかは怪しいんだけどねぇ
ゆきに名前を聞かれても答えていないし他にもいろいろ
別人のフリをしているだけかもしれない…と思ったが髪の長さの説明がつかないか?

冒頭の説明ページをうpってみる
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1307595520.jpg

696遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 14:04:03
あ、>>691のミニキャラ訂正を

×坂本&久坂(?)
○坂本&中岡

ごめんよorz

697遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 16:27:46
なんかゆきがいきなり重要人物のようだw

698遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 16:41:24
>>695
ミニキャラ可愛いw 歴史サッパリな自分には助かる説明だ
しかし、アーネストがいるのが当たり前のようなシュールなようなw

699遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 20:29:56
ララ本誌の漫画で出番多かったからかアーネストと小松がまだ全然こないな 高杉も
しかしマコト分は補充できそうだ

700遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 21:07:46
2回続けて出番が無いとそろそろ不満が出るかも
次はまた再来月まで待たなきゃならんし

701遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 21:48:04
>>699
マコトは良いキャラ過ぎる
しかし沖田と接触して朱雀の気を感じ取ったり、ゆきの神気を感じ取ったり
反面チナミが全く反応していないだけに切なくなるね

702遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 21:59:48
まだ神子が降臨したばっかなのに相方(候補)やゆきの気を感じ取るとか
八葉として優秀過ぎるだろマコトw
非攻略キャラなのに、しかも末路はああなのに、ひどいや水野先生

703遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 22:03:35
マコトも高杉も四神の札が使えてたからもしやと思うとこはあったんだろうね

704遙かなる名無しさん:2011/06/09(木) 22:07:22
とにかくちゃんと次号も載るようで何よりだ

705遙かなる名無しさん:2011/06/10(金) 01:48:01
銃バンバん撃ちまくって「えへ」って言ってる龍馬wにくめないキャラだな
あと土方とマコトが無駄にイケメンでした

706遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 12:43:31
遙か5
12月に1巻発売決定

時間ないので箇条書きですまん

天海から砂時計を渡され四神を集めることに、一同長州へ向かうことになる
瞬のそっくりさんは結局瞬兄と呼ばれることに
ゆきが昔の童話の言葉「おうちが一番」を唱える→影から聞いていた福地がry
大坂まで総司が護衛に付く、道中龍馬と出くわし揉めたりいろいろ
下関港に到着、ゆきが高杉にさらわれる

おわり
次号予告に遙か5の文字がないので次は12月…?

707遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 15:29:18
サトウと小松は今回も休み?

708遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 16:30:51
おお、高杉ktkr!!!!!!
やっぱりゲームと大幅に違う感じなのかなー?
というか、どこまで続けるんだろう・・・

709遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 17:11:15
1巻ということは2巻も出るんだよね

710遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 17:21:43
3巻くらいでるかなー

711遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 18:22:42
>>707
残念ながら…

712遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 18:43:17
>>711
冬までお預けか

713遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 20:25:21
>>711そうかありがとう。
高杉で締めたならサトウも次出そうだけど小松は予想つかないな

714遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 20:57:46
このままだと1巻収録分の本編には小松やサトウの出番はろくにないなぁ
本誌の読み切りには出てたけど

715遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:37
小松とサトウに関しては、八葉さんで我慢していただくと

716遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 21:12:53
なるほどそのための八葉さんか

717遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 21:25:10
この「ふはははっ」って言ってるのが高杉
ttp://imepic.jp/20110809/770400

718遙かなる名無しさん:2011/08/09(火) 21:39:45
何が何だかw

719遙かなる名無しさん:2011/08/10(水) 09:11:45
隣は誰だw

720遙かなる名無しさん:2011/08/10(水) 11:41:04
悪役のような笑い声w

721遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 13:04:00
今月のデラは扉が玄武ペア
話は高杉メイン、次に瞬と龍馬
ラストにちょこっとアーネストだった
都も出てきたよ

722遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 14:02:49
ゲットしたので来た
都やっぱり男前すぎる

723遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 15:30:40
アーネストが海に落ちたまま2か月待たなきゃいけないなんて…

724遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 15:33:18
楽しみすぎてコミクス発売日前からちょこちょこ覗いてしまってたw
明日やっと発売なんだな

もうアーネストまで出てくるのか。楽しみだー
ゲームの新キャラも見れるんだっけ

725遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 17:28:48
新キャラの水野さんの立ち絵とゲーム画面の彼が載ってたよ
鎖骨がセクシーな感じ
うpスキルがなくて申し訳ない

726遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 17:42:47
>>725
サンクス。wktkが止まらない…
ゲームは詳しくないが格好いいキャラだったから気になるw

727遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 18:11:45
では>>725に代わって…どぞ
ttp://imepic.jp/20111209/654040

728遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 18:20:29
>>727
綺麗な感じだな、ちょっと幼くも見える?
武器は投げるのかな…うおお気になる
いいもの見せてくれてありがとう!

ところで遙か5キャラの首輪率が高いような気がするのは気のせいか

729遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 18:33:19
カッコイイな
好みなのか、つい武器や着物に目が行ってしまうがw

730遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 18:51:55
表紙めくってすぐの広告って確か高いんだよね
コーエー奮発したな…

731遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 21:20:40
イベントからは大分間が開いたけど雑誌としては第一報だし、漫画連載してるしね
サトウ出てきたのかよかった!

732遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 21:22:50
登場したのはめでたいがサトウ大丈夫か?w

733遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 21:37:54
まだ見てないからサトウの状況が気になる
海に落ちたってどうしたんだ、大丈夫なのかw

734遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 21:47:43
19歳のサトウに会えるんだな、楽しみ!

735遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 23:19:20
>>733
高杉が玄武を操って外国船を襲う→船に乗ってたサトウ海に落ちる
の流れでした

736遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 23:28:10
…玄武組の今後が心配になる流れだな

737遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 23:28:15
>>735
前回の最後が高杉だったから
船落とすのかとは思っていたが、流石高杉期待を裏切らないw
ありがとう。だがサトウ心配だなw

738遙かなる名無しさん:2011/12/09(金) 23:33:12
さすが高杉、安定の魔王っぷりだw

739遙かなる名無しさん:2011/12/10(土) 01:29:40
狂気というセリフが出てくる度笑ってしまうw

740遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 12:47:49
時間がないので超簡易だけど
龍馬が青龍使ってた
ラストに小松キター

741遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 17:03:45
サトウはさりげなくゆきに人工呼吸してもらった?

742遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 18:34:00
人工呼吸…だと?

743遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 21:45:36
マジで?

744遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:17:05
読み返してみたが、あれはしてるな…サトウめ

745遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:23:23
おいおいおい

746遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:36:59
ふむ…
ttp://imepic.jp/20120209/811840

しかし、波にさらわれそうなサトウを引き上げて人工呼吸とはたくましいなゆき

747遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:45:44
どさくさに紛れて何やってるんだ

748遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:52:15
ちょ、楽しみでガタガタするw
後から思い返して時差照れするフラグなのか

749遙かなる名無しさん:2012/02/09(木) 22:53:52
1月号で感じたサトウへの同情が一気に失せたw
お釣りが来ただろw

750遙かなる名無しさん:2012/02/10(金) 07:25:28
wktkしていたサトウの着替えがなかった

751遙かなる名無しさん:2012/04/09(月) 13:08:28
デラ
今回は高杉と龍馬のターンでした
10年前のゆきは6歳だってことを龍馬がツッコミ入れられててホッとしたw
あと都とゆきも無事に再会
最後のコマにちょっとだけ福智が居た

752遙かなる名無しさん:2012/04/09(月) 15:23:06
>>751
乙です!
龍馬はやっぱり自分では気付かないのかw>10年前

753752:2012/04/09(月) 15:25:14
下げれてなかった…申し訳ない

754遙かなる名無しさん:2012/04/09(月) 19:40:30
>>752
龍馬いわく、昔の友人から「昔から変わらないな」と言われるので
ゆきもそんなだと思ってた…とのこと
それは意味が違うって突っ込まれてたけどw

ゆきは、龍馬がゆきと会った時の態度(どう見ても本人なのに別人なんてみたいな)を
自分自身が異世界で瞬と再会した時と重ねていて、ここらの改変は個人的にうまいなと思った

最後にお茶目な龍馬をどぞ
ttp://imepic.jp/20120409/707100

755遙かなる名無しさん:2012/04/09(月) 19:48:04
何をやってるんだw

756遙かなる名無しさん:2012/04/09(月) 21:55:47
すごい真面目生ストーリーだよね
茶化したりするけど
キャラ萌えの人ついて来れるのかなって不安になった
桜智一コマあったけど、あんなんではファンは喜ばないかな

757遙かなる名無しさん:2012/04/09(月) 22:27:16
真面目生…?

758遙かなる名無しさん:2012/04/10(火) 08:07:27
真面目なストーリーって書こうとしたのかな?
個人的には漫画とゲームのストーリーの違いを楽しんでいるが…
実際評判はどんなもんだろうね

759遙かなる名無しさん:2012/04/10(火) 19:49:25
いや、福地の傷きせも発動してそうだったよ

760遙かなる名無しさん:2012/06/08(金) 00:34:32
ヘタクソバレ

扉は天海&ゆき
ゲームと同じ設定か知らんけど、ゆきの両親の仕事が海外を転々とすることが多くなったので
海外に住む父方の祖父母に預けられることになったとのこと
よって日本史は苦手ってことで、冒頭では龍馬や新選組について都に説明を受けてた
今は6月らしい
龍馬はゆきに話したいことがあるらしい(青龍のこと?)けど、帰ったら話すと言われて終了
そこに龍馬を追ってきた新選組と再会、禁裏で公卿が暗殺されたことを知らされる
二条城に戻ったゆきは、砂時計の鳴る音がしたと思ったら砂漠に飛ばされる(現代?)
そこで祟と再会、しかし四神を集めるよう言われたところでゆきだけが異世界に戻される
困惑するゆきに天海が声をかけ、そのまま神泉苑へ連れて行く
天海からたくさんの蛍を見せられ感激するゆきは握手を求める、天海は硬直
ここで瞬と都が駆け付けたためこの場は終了〜
翌日、ゆきのもとへ小松がやってくる
小松は、ゆきが高杉の計画を幕府の命により邪魔したことで命を狙われていると伝える

つづく

次号表紙で登場予定40ページ
予告カットはカラーがシリアス(ゆき&朱雀組)で、モノクロは団子(ゆき&都&朱雀組)でした

761遙かなる名無しさん:2012/06/08(金) 19:40:40
>>760
乙です。もう小松もゆきに会うのか
やっぱり八葉全員会うまではサクサクだな

762遙かなる名無しさん:2012/06/09(土) 23:31:34
天海の髪、後ろから見るとあんなんなってるとは知らなかった
ほどきたくてたまらない…
そしてけっこうオイシイ位置をキープしている土方にジワジワくるw

763遙かなる名無しさん:2012/08/10(金) 00:02:53
ちょっとだけバレ かなりはしょってあります
センターカラーは朱雀の2人+ゆき

禁裏で公卿が暗殺されたように神子も危ないってことで
天海の指示で沖田が同行することに
瓦版を書いた人物なら四神の事も知っているのではと版元を数件探すことに
途中でゆきが桂に昔の知り合い風に話しかけられる
版元で情報屋の「夢の屋」の事を教えてもらう
夢の屋を探している途中でサトウに合う
サトウ・沖田は福地と面識があって、サトウによると外見はハーフ・5ヶ国語が分かるらしい
沖田がゆきたちをつけていたチナミに気づいて問い詰める

モバゲーの白黒コーナーで天真のスチルは初めて見る気がするが曖昧
愛蔵版の白虎表紙は背景が雅な感じ?でした

764遙かなる名無しさん:2012/08/10(金) 21:12:16
>>763
乙、しばらく買いにいけないんで助かった
色々ゲームと違ってたりして面白いな
桂はどういう事なのか気になるw

765遙かなる名無しさん:2012/08/11(土) 13:41:04
>>764
遅かったしいらなかったかなと思ったけど
役に立ってよかったよ
桂はゆきが過去に飛んだ時、龍馬と一緒に会ってるんだろうね

766遙かなる名無しさん:2012/08/11(土) 13:54:21
>>765
そうか、桂はそういう事か
過去編の楽しみも増えたなw
数日後に実際見るまでwktkしてる事にするよ、本当にありがとう

767遙かなる名無しさん:2012/10/09(火) 14:20:42
16ページだけどめちゃくちゃつまってたね
小笠原が慶くん風だったw

768遙かなる名無しさん:2012/10/09(火) 16:58:34
福地は普段髪の色を変えているのかな?
ゲームではそういう描写あったっけ

769遙かなる名無しさん:2012/10/09(火) 21:46:45
あの黒髪福地のカットは染めてるときなのかな
ゲームでは外見の描写は少ないんだよね
サトウが兄を探してるとか言ってたから、あー外人の外見なんだと思った
その割におっかけ女性たちは怖がってないから日本人寄りのハーフ見たいな顔ってことなのかね
ハーフも当時としてはかなり珍しくて嫌われそうだけど
髪の毛の色の設定に言及がないけど、漫画だと金髪風の表現なので黒髪ではなさそう

770遙かなる名無しさん:2012/12/08(土) 20:19:01
寺読んだ
アーネストへの人工呼吸は未遂で終わっていたらしいw

771遙かなる名無しさん:2012/12/08(土) 21:55:55
>>770
乙、そしてマジかw
そんな事が明確になるとは思わなかったw

772遙かなる名無しさん:2012/12/08(土) 22:13:36
じゃあサトウは溺れ損かw

773遙かなる名無しさん:2012/12/09(日) 01:05:21
チナミが可愛い絵柄になってた
かわええ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板