したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ちぇり准将さんのスレ

1与太郎時代からファン:2011/08/20(土) 19:40:49
どうぞ

165井戸端の名無しさん:2012/07/19(木) 12:50:42
選挙に出るならローリーが宣伝カーになる訳だが
どうせならローリーに翼とプロペラを装備して
オスプレイみてーにしてみたらどうなんだー!!!!!1

166井戸端の名無しさん:2012/07/19(木) 12:51:57
まさにヲタプレイだな ぷぷぷぷぷ

167井戸端の名無しさん:2012/07/19(木) 18:39:24
ヲタが当選すればガチホモの人権が尊重される社会が確立されるであろうよ

168井戸端の名無しさん:2012/07/20(金) 12:49:29
ヲタプレイが岩国市へ搬入される日は何時ですか?

169井戸端の名無しさん:2012/07/20(金) 18:27:38
ヲタプレイなんてよぉ、搬入早々に人身事故起こして涙~涙~だろ?ぷ

170井戸端の名無しさん:2012/07/24(火) 18:25:14
熨斗猫で釣れた時は糞ワロタなw

171井戸端の名無しさん:2012/08/05(日) 16:07:15
ちぇりさん
もし稼働することがあれば

書き込み宜しくお願いいたします

電チュー1個戻し等の見解をお伺いしたいですm(__)m

172えもん:2012/08/07(火) 18:04:59
対して早くならん整備新幹線に資金かける位なら、車両新開発した方が安上がり
じゃない?

リニアもいらんでしょ。ジェットホバーでも開発した方が安上がりじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=SA0WlC8ohE4&feature=plcp

173井戸端の名無しさん:2012/08/07(火) 18:30:57
でたはオスプレイに乗ってチントレイでもしとけや!

174井戸端の名無しさん:2012/08/07(火) 20:33:57
地熱発電だっての!

まともに発電所を建設して稼動したら
今の技術力でも原発20機分に相当する電力を発電するポテンシャル

これからの時代は
食料とエネルギー
本当に生きていくことだけでせいいっぱい
ギリギリの生活を強いられるハメになるぞ

遊び人風情は覚悟しておくことだ

175井戸端の名無しさん:2012/08/07(火) 20:50:26
未だに原発擁護というか
原子力ムラに殉ずる発言しかできないメディアが多いが
一つだけ言っておきたい

せめて「使用済み核燃料棒の処理方法」を明確に国民に示せ!

プルトニウムだかウランだか知らんが
それらの元素が核分裂反応を停止し
無害化されるま何万年という期間を有するノダが
その間の保管方法は?

原子力ムラの御用学者と官僚の自宅の庭に
数万年の間 子々孫々 大切に保管して頂けるのか?

核のゴミを処理する方法を科学的に有しない人類に
原子力を扱うことは完璧に不可能

絵空事でいうところの
「コスモクリーナー」でも開発されれば
話は変わってくるが

176井戸端の名無しさん:2012/08/08(水) 17:35:34
長文連打は、えもんへの求愛ダンスwwww

177ちぇり准将:2012/08/09(木) 02:54:05
>>171さん
店は戻し個数に関係なく出玉率で管理しないと客をコントロールできません。
110%で営業する店が急に102%営業になったら客が飛ぶわけです。
戻し0個と5個では戻し0個の方がお金を使います。
つまり吸い込みがキツい。
それで同じ110%で揃えようとしたら出玉速度を上げるしかない。
つまり戻し個数が減ると出玉速度を上げる調整が入ることが予想されると言うわけです。
ちなみに戻し個数が増えると回転率はブレやすくなります。
さて本題の食えるか?ですが釘見がシビアになる、恐らくはボーダーが下がるであろうことから回転率把握も厳格に行う必要がある、1回転の価値が上がると無駄玉をカットする高価が高くなる、などゲームへの取り組みに影響は出ますが一般客との技術介入差が大きくなるため食えるのでは?と考えます。
以上、今までの経験から類推してみました。

178ちぇり准将:2012/08/09(木) 03:19:19
>>174さん
日本は世界有数の地熱エネルギー保有国だし地熱発電の可能性は大きいですよね。
僕は日本が海洋国であることから潮汐も利用すれば良いと思います。
潮汐は月の引力ですから枯渇することはありませんし。
大平洋にメガフロート浮かべて上は飛行場と港、下は発電施設みたいなこともできますし既存の消波堤、或いは堤防もタンク化すれば発電機を回すエネルギーを取り出せます。
エネルギー量は物理の位置エネルギーで算出できるので計算しやすいエネルギーかと。
海流からもエネルギーは取り出せますが設備が増えるとメンテナンスコストも増えるので技術開発が必要と思われます。
あとは蓄電技術ですかね。
必要な電力総量を地熱や太陽光、風力、ダム、潮汐などから取り出すことは、そう難しくないだろうと思うのだけど地熱以外は発電できない時間帯が発生します。
現在は深夜の余った電力で揚水発電を動かし昼間発電量を増やしてますが設備投資とエネルギーロスを考えるとイノベーションの余地がある。
効率的な蓄電技術は世界を席巻できます。

179ちぇり准将:2012/08/09(木) 03:25:11
>>175さん
今のところガラス固化して隔離しましょう、が唯一の方法ですからね。
国会議事堂地下に保存してください、程度の皮肉しか言えないお粗末さです。

180ちぇり准将:2012/08/09(木) 03:30:15
>でた
金を効率的に使おうと言う発想がない人たちだから(笑)
官僚ってのは大量の金をドカンと使ってくれる先があって、そこが自分たちの老後をみてくれさえすればいいんですよ。

181ちぇり准将:2012/08/09(木) 03:33:56
>>173
でた自身が雄プレイ愛好家


かも知れないわけだが(笑)

182ちぇり准将:2012/08/09(木) 03:37:36
>>176
その粘着性こそ求愛では?

183井戸端の名無しさん:2012/08/09(木) 22:55:56
>>182
おまいよ〜邪魔なスレたてまくるなや!!!暇人か(怒)邪魔やねん!!アホが!

184井戸端の名無しさん:2012/08/10(金) 19:13:59
政治の主役はあくまでも国民
政治家はその代弁者に過ぎない

なのに国民の おそらく80%以上が反対している消費増税を
財●省のレクチャーのしたがって
与党と第一野党が民意を完璧に無視した状態で
事実上の連立政権を組んで押し通してしまうという暴挙

この国の政治ってオカシくないか?
で、なにかっていうと「決められる政治」「逃げない政治」
「国民の嫌がることも決めていくのが政治」と、豚が連呼しているが
だったら、なぜ重要法案の前に国民の信を問わない???
その法案を通すことが本当に国民のためになると思ってるなら
堂々と解散して選挙をし、国民の審判を仰ぐべきだ
解散して選挙したら大敗するのが分かってるんだろ!
汚い奴らだ

法案を決めた後に選挙し
しかもその際は、今度こそマニュフェストに「消費増税」を明記するという

まてよ!
もう消費増税は決まったんだろ?
今度は、10%では到底足らず、15% 20%に上げるための布石を打つのか?

オリンピックの報道ばかりを優先して垂れ流すマスゴミ
夜のニュースでもトップが政治ではなくオリンピック
年収500万円世帯の可処分所得が年間30万円減るような法案が
成立するか否かの重要な政局も、オリンピックというレイヤーで隠し
どさくさにまぎれて押し通した後に
豚が前回の選挙の時のマニュフェストに書いてなかったことを謝罪するという珍プレー
おいおい・・・
そんなみえみえの言い訳なんて、小学生でも、ヤ●ザでも思いつかんぞ

こんな最低の、全く国民的な支持の無い薄汚い豚ヤローに
国民の生活が180度ひっくりかえるような法案を可決されることの恥ずかしさを
我々日本人は身に染みて後悔し、反省せねばならない

民●党なる政党は来年までには消えて無くなるか
蚊の息ほどになっているだろうが
次の選挙のスローガンは「国民の生活が台無し」か
「国民の生活が2番じゃダメなんですか」で逝けよボケ

185井戸端の名無しさん:2012/08/10(金) 19:21:37
「決められる政治」「逃げない政治」
「国民の嫌がることも決めていくのが政治」

まぁ こんなのがまかり通る時代になったのなら
徴兵制度も簡単に通りそうだな

禁断の「憲法改正」だってやってしまいそうな勢いだ

そして国民が不幸になると必ずや現れるナショナリズム
既成政党に嫌気をさした国民の支持する先に
大衆迎合の傘に隠れたナショナリストが二人

まさに悪夢の再来だ

186井戸端の名無しさん:2012/08/10(金) 19:25:01
そもそも与党と
野党第一党が手を組んで連立するなんて
議会制民主主義でありえるのか?

187えもん:2012/08/11(土) 11:33:16
一つ謎なんだが、原発は国会周り反対してるんだが、消費税はぜんぜんないのぉ。

188 ◆lmGjCtf70U:2012/08/11(土) 13:46:09
クソヲタもこりで大喜びだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1ぷ~

189えもん:2012/08/11(土) 18:14:14
首相や大統領殺人。。。。野田ころされても犯人擁護してしまう自分がいる(;´3`;)

北朝鮮とかどこの国の人でもいいから、暗殺してくれて構わんw

190井戸端の名無しさん:2012/08/11(土) 22:10:43
>>187
アソコに集まっているのは
比較的経済的に恵まれている層じゃないか?

金曜日の夕方から
仕事をほっぽり出して
高い公共交通機関を使ってまで集まって活動できるためには
ある程度の生活水準を維持している世帯じゃないと無理だろう

私みたいなブルーカラーの底辺に位置する人間にとって
金曜の夕方なんて仕事の真っ最中
しかも次の日も早朝から仕事なのだから
睡眠時間や休息の時間も考えなくてはならん
このデフレ 不景気で優雅に週休二日なんてかましていられるような身分じゃない

今は、いわゆる「団塊の世代」の子供たちが30〜40歳で
食うに困らない生活を送っていて
それほど切羽詰っていないってことだろう
頼るものが無い世帯なんか
可処分所得が年間30万円も減ったら死活問題だがな

191井戸端の名無しさん:2012/08/11(土) 22:35:07
あの豚 見てると
ほんと そこいらのチンピラか遊び人に見えないか?
あの自己陶酔の入ったナルシスト演説を聴く度に反吐が出る
詐欺師の匂いがプンプンする

192えもん:2012/08/12(日) 06:49:41
どうせなら、消費税増税通ったし、3等合意無視して、解散できるだけ引き伸ばして
自民党をコケにしまくると笑える。
どうせ、ほとんど次落選するだろうし、次の党首選で頭変わって、引き伸ばし作戦するといい
どっちも腐りきっとる。

まだ竹島上陸した大統領の方が遥かにマシじゃね?

193井戸端の名無しさん:2012/08/12(日) 07:32:51
豚もハニ垣も 下手したら次の衆議院選挙で落選じゃないか

194井戸端の名無しさん:2012/08/12(日) 16:13:53
そんなに日本が嫌なら竹島で暮らせよ!

195井戸端の名無しさん:2012/08/12(日) 20:02:43
2ちゃんの消費税とか民主党関連のスレを見てると
とりあえず新聞とNHKを解約する!
という人が多かったな

新聞は、はなからとってないが(コンビニで日刊ゲンダイは買ってる)
NHKを解約したいんだが
これが結構難しいノダ

前に銀行口座振替にしてる時は
振替を破棄したら
解約した次の月からの請求書が1年分以上もまとめて届いたり
その頃はストーカーみたいな徴収員が夜な夜な金をせびりに来た

今はクレカ払いにしてるので
解約するためには書類を送らないといけない

国民の生活に直結する増税法案や政局を
オリンピックで隠して報道しない国営放送なんて必要ない
月額1700円ぐらいだったか
これから可処分所得が年間30万円も減るのに
NHKなんかに金を払いたくない

196えもん:2012/08/13(月) 00:45:08
一度払うと転居しないかぎり切るの難しいよね。

197井戸端の名無しさん:2012/08/13(月) 15:36:35
また乙女心をもて遊ぶつもりですか?(^-^)v

198井戸端の名無しさん:2012/08/13(月) 20:19:43
ちぇりって男?女?

199井戸端の名無しさん:2012/08/14(火) 00:54:04
893気取りの女々しい親爺です。

200井戸端の名無しさん:2012/08/14(火) 21:04:44
千画だの武嶋だの・・・は
私はどうでもいいな

で、これが日本国の領土だとして
それは有史上のいつからなのか?
紀元前5万年前から?
あるいはつい最近?

結局 国と言う概念は
武力行使によって領土を侵略してのみ結論を得られる性質の物ではないのか
だったら、国境を保持するためには戦争をするしかない

これらの話題になってる孤島を地図上で見ると
確かに微妙なラインではある・・・が

外交や国際法で解決できないなら
ドンパチで勝負するしか無いだろう?
お互いにその覚悟があるのだろうか?

少なくとも私は、御免被りたい

201えもん:2012/08/15(水) 05:03:20
尖閣に関しては、石油と天然ガスが出るんですわ。
国の借金とか減らしたければ、増税するよりも開発して売れば、ロシアの様に
アッという間に返済できるほど儲けが出るハズなんですがね。

ノダが大政治家だったなら、消費税上げずに開発する所でしょう。
権益の一部をアメリカにも与えれば、アメリカ軍さえ味方にでき、同盟関係も
強固になるのでは?
日米開発すればヨロシ(;・3・;)

202井戸端の名無しさん:2012/08/15(水) 08:57:17
>>201
ああ?でたよ、おめぇは何様じゃ(`ヘ´)

203井戸端の名無しさん:2012/08/15(水) 16:15:58
煽らずに静観する展開だな。

204井戸端の名無しさん:2012/08/16(木) 13:49:12
先覚に上陸して捕まった自称「活動家」なる輩がTVに映っていたが
風体を見ると、まるで日本で言うところのヤ●ザだな

しかし領土問題の解決はどうにもならんのかね?
戦争にのみよって領土のフロンティアが決められるのなら
やはり戦争で白黒つけるしかないんじゃないか?

その場合、日本は何のためにメリケンに高い上納金を払って
不平等条約を結んでいるのか
そこらじゅうで事故を起こす欠陥機を無理矢理配備させられるのか
よくよく思い出したほうがいい

今こそ、役に立ってもらおうじゃないかw
先覚だの武嶋だのも
メリケンが第なんたら艦隊を引き連れて、攻め込めば
一発で解決だろ

205井戸端の名無しさん:2012/08/16(木) 15:34:44
あんたもパチ屋へ毎年高い上納金を払って永久養分条約を結んでるよな?
これって立派に朝鮮の片棒担いでることになるんじゃね?この非国民が!

206えもん:2012/08/16(木) 17:29:29
竹島に関しては国際法廷に提訴すればいいんだけどね。
国は相手が乗ってこないから無理といってるがそれは間違い
前に提訴は50年前で韓国が国連に加盟してなかったから無理だったが、今は加盟
しているので逃れられない。それでも逃げると国際的印象がさらに悪化するんだし
ここは提訴に踏み切るべき。

尖閣は石油開発にアメリカも参入させて共同開発すべし。
ただ、鳩山の理想論からアメリカとの仲がねぇ。。。。
オスプレイに関しては日本の企業がメンテなり改良すれば問題なくなる。
戦争は憲法でダメだが、戦争を防ぐ行為は許されると思うが。

北方領土は厳しいね。以前プーチンが変換して、パイプライン引こうとしたが
反対にあって断念。価値の少ない島返して、ガスや石油売って、さらに施設費用
日本持ちでぼろ儲けできるんだが、無理だった模様(漁業権とか桁が違うし)

それにシベリア抑留者返還の条件として北方4島放棄してるのも痛い。
アメリカとの同盟破棄して、ロシアと同盟組んで、例のパイプライン事業とかに
手を貸せば返してもらえるかもしんないけど?
そうなると韓国は困るでしょうね。
ロシアは中国よりは遥かに信頼できるかと。

ただ、それが+になるかは別の話になりマッスル(;´3`;)

207井戸端の名無しさん:2012/08/16(木) 18:45:17
惹き付けては、何の前触れもなく突き放す。。。。

それが、でたイズム(^^)

208井戸端の名無しさん:2012/08/16(木) 19:41:10
自国の領土を侵略あるいは不法侵入された時に
自衛隊が武力を行使することは
日本国憲法で認められている

武嶋とか先覚は「日本の領土」なんだから
自衛隊が行ってドンパチかましてもなんら問題ないんだよな?
その場合、メリケンは安全保障条約があるから
日本の自衛隊と行動を共にする義務がある

さすがにメリケンの第なんたら艦隊が突入すれば
腰が引けて逃げ出し
一気に解決する気がするんだが・・・

正直言ってナショナリズム丸出しの国ほどタチの悪いものは無い

209井戸端の名無しさん:2012/08/16(木) 19:44:04
ところで武嶋とかいう場所は確かに微妙なフロンティアにあるが
先覚とやらは、むしろ台湾にモロ近いではないか?
領有権を主張するとすれば、チャイナより台湾だろ

それもこれも
私個人からすれば、どっちゃでもいい問題だがな

210えもん:2012/08/16(木) 20:29:52
普通は許可がない以外領土侵犯すると銃撃されたり、沈められたりしても
文句言えないですよ。ロシアはそういう対応してるでしょ?
外国ではフツーの対応です。

さすがに殺すのは可愛そうだから、予告しての威嚇射撃位はするもの。
機関砲つんでるの海上自衛隊の高速船だけだっけ?

多分、竹島に海保なり漁船が近づいたら、射撃してくると思いますよ。

日本の為にアメリカは動かないでしょう。
ブッシュ大統領・小泉首相の頃で権益にあやかれば分かりませんが、現時点の
冷え切ったアメリカとの関係では、尖閣に自衛隊の基地作るのも無理でしょう。

211井戸端の名無しさん:2012/08/16(木) 21:15:01
米は日本の国土を武力を行使して守る義務があるんだよ
それがすなわち「日米安全保障条約」

米がその義務を怠ったり、放棄するなら
この不平等条約は直ちに破棄されて
米軍は日本に滞在する米軍と基地を引き払わねばならんよな

不平等条約のために日本は法外に高い金と
国土を提供しているわけ

212えもん:2012/08/16(木) 21:47:49
小泉首相の頃なら、ブッシュ大統領が艦隊率いて助けにきてくれそうですが。。。

ノダ:オバマ大統領支援頼みます!
オバマ大統領:え?ブタドジョウ?いくら柳川鍋が好きでもアレは食べられへんでぇw

になりかねん。

213井戸端の名無しさん:2012/08/17(金) 19:54:10
答えもんの立場は?(T_T)

214井戸端の名無しさん:2012/08/17(金) 20:49:48
工場長って人が昔やってた掲示板でもパチンコの話題をそっちのけで
小泉政権についてアスペル砲をブチかましてた奇人がいたそうですが...
これって、まるで同じだよね。歴史は繰り返す(^^)

215井戸端の名無しさん:2012/08/17(金) 21:12:47
昔はちぇり准将ってググルとアニメ系とかヲタ系掲示板の投稿が
結構HITしたんだけどな~少しは恥じらいを覚えたんだろうか?(^-^)

216井戸端の名無しさん:2012/08/17(金) 23:01:53
>>212
いやいや それは
豚とハニ餓鬼が交わした口約束程度のことならば・・・でしょ?

条約ですよ! 条約!

その時の時勢とか、個々の感情論を挟む余地の無い「契約」だよ
仮に米が日本を軍事的に守ることを怠るなら契約破棄だから
米軍も基地も日本から出て行かなくてはならんよ

今は、自称「活動家」程度のチンピラが上陸したり
実効支配している程度だから米も動かんが
これが正式に「国の方針」として軍が侵攻してきたら
確実に米軍が動くよ

217井戸端の名無しさん:2012/08/17(金) 23:07:15
でたはバカで知ったかぶりw

218えもん:2012/08/17(金) 23:54:36
尖閣に中国軍なら、シブシブ動くでしょうな。

韓国軍が竹島にはどうだろう。
なんか対馬も韓国嶺とかほざいとるしなぁ。

219井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 00:05:27
私はむしろ韓とか中に対して
親近感こそ抱かないが、ずっと同情と言うか
一種の罪悪感みたいなものに苛まれていた

が、昨今の半日活動には目を覆うものがあり
ナショナリズムなんて微塵も無いこの私でさえ嫌悪感を抱くまでになった

日本の経済界は既に、韓国の芸能界との決別を始めているようだ
正直言って、こんな国と関わっていても
経済的にも国際的にも何のメリットも無いと大多数の日本人が思い始めている
韓流ブームも落ち目らしい

220えもん:2012/08/18(土) 00:13:40
韓流もあまり理解できない。たしかに面白いドラマはあるけど、ごく一部
芸能界もなぜあんなにヨイショするのか?

過去の償いも巨額のお金渡したし、これ以上は限度を超えている。
おまけにこっちのメリットもないのに通貨安定下支えしてるとか。。。。

もういい加減に普通の対応になるべきだね。
まぁ、中韓共に歴史改変してる国だし、まったく信用できない。

221えもん:2012/08/18(土) 00:20:39
日本はコロコロ首相が変わる変な国だが、韓国は毎回大統領が任期後、逮捕されるし
自殺や死刑判決まで食らったりしてる、もっと異常な国。

政権かわれば逮捕されるだろうしね。
兄がたしか潰れた銀行に国からの資金援助する見返りに相当パクッたんだっけ。

222井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 00:22:49
ヨン様のお国を悪くゆうな¬(`Д´)ノ

223井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 00:28:11
韓流スターって 男も女もみんな同じような顔してるじゃん
整形大国だから医者が同じならみんな同じ顔になるのか知らんけど
正直「キモイ」んだよね
クドイ位に放映される韓国ドラマはもう飽きた
ってか、ほとんど見て無いけどな

確かに面白いのもあったよ
だけど、最後、主人公のヒロインが死んじゃうってのが多くて
マジでもう見たくない

224井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 09:21:46
12年ぐらい使用しているナショナルの冷蔵庫の霜が落ちなくなった
冷凍庫は手動だが、冷蔵庫は自動霜取り
コンプレッサーを一定時間止めて
エバポレーター付近のヒーターを作動させるらしいが
あるいはこの機能が壊れたのか???

しかし、完全に霜取が故障すると冷蔵庫内が冷えなくなるらしい
いやいや、まだガンガンに冷えてるしなぁ・・・
パッキンの劣化も目視上は問題ない
前は、電源を切って手動で霜を取ったが
とりあえず、霜付近の食品を片付けて、空気の流れを良くして
設定温度を強から中にしてみた

冷蔵庫を買い換えたいが
200リットル以下のパーソナルタイプはいいのが無い
生産国も国内メーカー製であっても海外生産だしな

洗濯機も12年ぐらい使ってるし、掃除機もだ
人間も古くなった
もう若い頃の、湧き上がってくるようなエネルギーを感じることが無い
体のあちこちにガタが出てきているが
家電製品も共に衰える一方なわけだ

ちなみに、最上級の大型冷蔵庫を買ってもいいが
置くところが無い
冷蔵庫の上につっかえ棒をかまして
ランドリー干し場にしているからだ

225えもん:2012/08/18(土) 13:23:23
たしかに小型でいいのないですよね。
中型からでもカナーリでかくなるし。

完全に冷えなくなるまで、大事に使ってやってくだされ。

226井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 17:17:55
>でた氏

以下の三菱とシャープ製なんか良いと思うがどうだろうか?

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/mainmodel/mr_p17t/index.html

http://www.sharp.co.jp/reizo/product/sjpd14w/

227井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 17:25:21
パーソナルタイプを諦めて
大型冷蔵庫を仮に買ったとしたら
野菜庫もあるし、ビールはたっぷり入るし
ぬか漬けのタッパーもらくらく入るし
いろいろやりたいことも増えるが
さすがに一人暮らしで、あのサイズは無駄だな

228えもん:2012/08/18(土) 18:22:28
んー、店に行って値段で決めるっ手もあるよ。
当初僕も↑のタイプにしようと思ったけど、値段があまり変わらなかったから
http://joshinweb.jp/kaden/374/4984824960497.html
と同じタイプにしたよ。

小型でいい奴は300㍑クラスのよく売れてるタイプと値段あまりかわらん
だろうし値引きもけっこう利くと思うよ。

サイズと店での値段で決めるといいよ。

229えもん:2012/08/18(土) 18:27:21
生産は、ほとんどタイ製じゃないかな?
エアコンも日本製はほとんどないし、中国や韓国よりはタイ製の方がいいんジャマイカ?

冷蔵庫はスペースあれば、できるだけ大きくした方が色々入れれて便利だよ

230井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 18:37:56
>>226でリンクしてある機種はどちらも
3万円ちょっとだよ
>>228のリンクの商品は10万円超えてる・・・

ランドリーを干してるつっかえ棒を外せば大型も置けるが
何しろ一人暮らしなんで
さすがに大型は無理かな
無駄に大きすぎるし、特に冷凍庫は水割りに入れる氷しか使わん程度

231井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 18:40:19
http://www.yodobashi.com/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%BB%E6%A9%9F-MR-P15T-B-%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%EF%BC%88146L%E3%83%BB%E5%8F%B3%E9%96%8B%E3%81%8D%EF%BC%89-%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001001456692/

>>226の三菱製だけど安いでしょ↑

232井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 18:44:02
中国製と韓国製は絶対に買わねー!!!

233えもん:2012/08/18(土) 18:51:51
冷凍庫あまり使わないんだったら↑の方がいいねぇ。
うち冷凍庫満載だし。。。。。

冷凍庫使う、たまに来客あり、作り重視、使い勝手、かっこよさ追求すると
メーカー物になっちゃったんだよねぇ。
まぁ、長期間もってくれれば元はとるけど。

こだわらなければ十分に安いタイプは一杯あるし、好みを吟味して選ぶといいよ
ただ店頭には小型タイプあまり置いてない(´3`)

234えもん:2012/08/18(土) 18:56:46
たしかハイアールとアクアは中国企業だったと思う。
三洋から名前買い取ったんだよね。

2流メーカーのモリタやコロナの方が遥かに信頼性は高い。
単機能なら一流メーカーと変わらないのもあるしね。

235井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 19:01:28
基本的に料理しないし(料理する時間が無い)
来客はゼロだな
値段は高くてもいいんだが
パーソナルタイプは高いのが無い

本当はぬか漬けの瓶ごと入れたいんだが
タッパーに入れて
またぬか漬けを始めたいとも思ってる
昔はやってたんだが、かき混ぜるのを怠って
ぬか床がダメになった

米はペットボトルに入れて
冷蔵庫に保管してるよ!
凄く長持ちするし、虫が湧かない

236井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 19:02:36
敗アールは、エイデンかどこかに売ってたよ
売れ筋NO1とかなってて
「嘘だろ?」と思った

237井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 19:08:37
敗アールとか、NGとか寒スンとか
絶対に買わん

238えもん:2012/08/18(土) 19:09:08
ああっ、おばちゃんとかアクアとかハイアールって中国企業って知らないしね。

こないだ母親とクーラー買いに行ったとき、この洗濯機安いけど?って見てたけど
これ三洋から名前買い取った中国企業って言ったら、ビックリしてたよ。
値札とかにも日本メーカーと変わりないようにポップつけてて、2〜3万安めに
出てたりしてるからね。

239えもん:2012/08/18(土) 19:13:01
液晶はサムスンよりはLGって聞くけど、ヤマダに液晶売ってて、安くなかったし
誰がこんな火出るようなの買うかと思ったよ。

携帯型のワンセグテレビやポ゛ータブルDVDなど1万以下で、潰れてもいいような
物意外は止めといた方がいいかと。

240井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 19:14:31
アクアは知らないな
宅配水?

241井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 19:18:53
火が出るって言えば
粗ニーも同じだけどなw

粗ニー製品には俗に言う「粗ニータイマー」なる機能が内蔵してあって
ある期間を過ぎると、自動的に壊れる
で、高い修理代を払った挙句
新製品を買い替えさせられるって詐偽みたいなやり方

私のVAI●もインバーター回路が故障して
液晶の点灯が、温まるまで点いたり消えたりで
不安定になってるよ

242えもん:2012/08/18(土) 19:28:47
アクアは電機メーカーの名前で出てくるよ。要注意ね。

ソニーと東芝中身韓国製とか怪しい部品使ってるしね。
ソニーテレビ出火は中身サムスン製だったオチ。
その後サムスンが注意促すとか。。。。

だからソニーとか落ち目なんじゃない?

243井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 19:36:21
なんか聞いたことある
確か東芝製の液晶TVの部品は韓国製だとか

完全国産液晶はシャープだけだとか聞いたんで
私はシャープの亀山モデルを買ったんだよね

244井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 19:43:10
まぁ 弱小家電メーカーは
消費税が10%になったら、倒産ラッシュじゃないのかな

245井戸端の名無しさん:2012/08/18(土) 23:02:55
>>242
知ったかぶりするな!大企業の批判できる立場ちゃうやろが!何様や!たかがパチプのくせに。

246井戸端の名無しさん:2012/08/19(日) 00:24:35
でたえもんはみんなの嫌われもの。
掲示板から消えろ。うざいから。

247井戸端の名無しさん:2012/08/19(日) 11:16:12
シャープは液晶にこだわりすぎてズッコケた

248井戸端の名無しさん:2012/08/19(日) 15:40:46
シャープは最近の電化製品に
なんでもかんでも「プラズマクラスター」を搭載する
冷蔵庫も洗濯機もエアコンも

まぁ 私はシャープの空気清浄機(しかも最高級機種)を持ってるが
これがなかなかいい
今日みたいに朝から引き篭もって
飲んでは寝て、また起きて飲む
エアコンはかけっぱなし
外界との接触は一切無し
こんな生活をしていると、この空気清浄機は凄まじい活躍をしてくれる

まず、ハウスダストを吸い込む能力が凄い
1ヶ月もすると、裏と表にあるフィルター3枚が
めいいっぱい埃で目詰まりしている
エアコンのフィルターでもここまでは詰まらないぞ
そして脱臭効果だ
いわゆる「プラズマクラスター」なるマイナスイオン発生器によって
室内がほとんど無臭空間になる
私はタバコは吸わないが、タバコを吸ってる奴も絶賛していたから間違いない

ちなみに乗用車にもプラズマクラスターの空気清浄機を付けている
例えば、マクドナルドやケンタッキーのドライブスルーで
ハンバーガーやチキンを買った時
凄まじいまでの臭気が車内に漂うが
直ぐに無臭になるので効果はてきめんだ

249井戸端の名無しさん:2012/08/19(日) 20:46:25
プラズマクラスターってウィルス、カビ菌等を不活性化して
死滅させるんでしたっけ?
もし、そうなら人間の細胞にも悪影響ある気がするんですけど。

車載用ビン型のプラズマクラスター器がそんなに効果あるなら
購入検討します。

250井戸端の名無しさん:2012/08/19(日) 20:52:01
シャープの空気清浄機って確か、吸い込み口が裏面ですよね?
何故、前面からグイグイ吸い込む仕様にしなかったのか?
シャープの七不思議ですw

251井戸端の名無しさん:2012/08/19(日) 20:54:34
>裏と表にあるフィルター3枚がめいいっぱい埃で目詰まりしている

空気清浄機に頼るより、こまめに部屋の掃除してくださいw

252井戸端の名無しさん:2012/08/20(月) 02:01:25
おまいら専用スレがあるんだからそっちでやれよ!

253井戸端の名無しさん:2012/08/20(月) 16:01:50
つうか このスレ邪魔

254井戸端の名無しさん:2012/08/20(月) 18:38:25
>>250
最新の最上位機種は
裏と表と両方にあるよ
古いタイプは知らんけど

>そうなら人間の細胞にも悪影響ある気がするんですけど。

私もそう思うが、メーカーや学者が「問題ない」って一応言ってる
が、タバコの煙が充満するホールに一日中いたら
もっと人間の細胞に悪影響を及ぼさないか?
それよりかは遥かにいいだろう

255井戸端の名無しさん:2012/08/20(月) 18:43:42
>何故、前面からグイグイ吸い込む仕様にしなかったのか?

ちなみに、私のプラズマクラスターは
吸い込み口のフィルターは裏に大きいのが一枚
表に小さいのが二枚

吐き出し口は上部裏に一個
上部表に一個

私は朝4時に起きて、5時には仕事をしている
平均拘束時間は14時間程度で
一人暮らしでこまめに掃除とか無理w

256井戸端の名無しさん:2012/08/20(月) 19:54:36
今日仕事帰りにエ●デ●に冷蔵庫を見に行ったら
私の欲しい、シャープと三菱の冷蔵庫が売っていたが
ネットで見る価格より1万円も高い
しかも送料無しでだ
送料が2,000円だとか書いてあったが
本当かよ?w

結局、某大手の会社のネット販売で買った
リサイクル料、送料込でも
エ●デ●の店頭価格より遥かに安い

シカ死 驚愕だ
私の使ってる冷蔵庫の容量の約2倍の容量があるんだ
これからは、食材をいっぱい買って
料理にも励める
ぬか漬けもまた始めるかな

まだ、届かないけど
良い買い物だった

257井戸端の名無しさん:2012/08/21(火) 17:04:21
エイデン如きを伏字にする意味が全くわかりません。

258井戸端の名無しさん:2012/08/21(火) 21:33:28
ショックだ
マイカーの後ろトランクの所に乾いた砂まみれの雑巾で拭いたような
無数の擦り傷が・・・

自分でやった記憶は無い
近所の子供たちが遊んでいて
ぶつかってしまって親が拭いたのか?
あるいは洗車は専門店でやらせているので
そこで洗車時に付いたのか

いずれにしても、私が全く知らないところで付けられた傷だ
今はガラスコーティングしてあるから
再施工すれば消えるかもしれない

または↓ これを試そうかな

http://www.youtube.com/watch?v=mIAEtWdFWfM

259井戸端の名無しさん:2012/08/21(火) 21:53:15
でた氏の悪口を言う奴は氏ね

260井戸端の名無しさん:2012/08/22(水) 12:47:11
そろそろでたに飽きられる頃だなw

261井戸端の名無しさん:2012/08/22(水) 20:49:07
なんか貧乏な人ほど、車にカネかける気がするんですけど。

貧乏で家は買えない→でもいい車には乗りたい→
無理していい車買う→ピカピカにしていたい→
車ピカピカなのに家は埃だらけ→
いい車乗ってるのに安物ユニクロorダイエーファッション

で、おk?

262えもん:2012/08/23(木) 17:36:00
個人の自由だと思うが?
趣味にお金かけてるようなもんでしょ?

冷蔵庫の小型タイプは店頭だとやたら高いですよね。

263井戸端の名無しさん:2012/08/23(木) 18:48:59
チントレに明け暮れたのも個人の自由だしな。

264井戸端の名無しさん:2012/08/23(木) 19:31:57
この掲示板に来る奴で
いい車に乗ってる奴なんているのか?

で、>>261とかいう奴はどんな高級車乗ってるんだ?
レクサス?
ランドクルーザー?
フェラーリ?

ちなみに私は、ト●タの最低ランクの車だ
新車価格で、パジェロミニやジムニーに負けるぞ

氏ね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板