したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Fate/stay night ネタバレスレッド〜一夜目〜

1あなたを、名無しさんです。:2004/01/25(日) 19:13
Fate/stay night ネタバレスレッド〜一夜目〜

TYPE-MOONの新作 Fate/stay nightのネタバレ専用スレです。
Fateのネタバレに関する話題はここでどうぞ。

Fate紹介ページ
ttp://www.typemoon.com/fate/

381あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 23:18
凛グッドがセイバーグッドと取ってもいい気がするのだが。

382あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:04
凛グッドがある種理想的なエンドだな。
続くとしたらこのエンドが中心となる以外は無理と不満が出そうだ。
桜ルートをある程度絡めるのは良いだろうけど、桜エンドが本筋になるのは嫌だ。

383あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:08
桜トゥルー+セイバー生還とかやって欲しいんだがのぅ…。桜のキャパは
セイバー追加しても無問題だろうし。
いや、ライダーが捨てがたいと言うのが本音なんだが。

384あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:09
桜ルートは2年経ってるし、FDの本筋にはならないだろう
・・・桜ルートで持った希望がそれですが、何か?

385あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:22
士郎にあと一回、剣製できるだけの魔力があればルールブレイカーを
セイバーにも使って救えたのかもな。

386あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:42
いっそルールブレイカーで切りつければよかったのでは?
それなら回数同じになる上に剣の方が負担も少ない。
……今、そういうSS書いてる……永久封印だけど

387あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:44
無限の剣製を使えない士郎に、ルールブレイカーの剣製が出来るかな?
つかルールブレイカーが魔力を発揮したところを桜ルートの士郎は見てないはずだし。

388あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:45
>>387
おまいは最後桜になにを使って切りかかったと思うとる

389あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:46
>>388
ぬ?しまった。桜ルートのラストなんてさっくり無視してた。

390あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:57
>>386
士郎だとセイバーの体にあてられないんじゃないか?

391あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:59
確かに士郎はルールブレイカーを見ていない。
でも、あれはアーチャーの持ってた記憶で剣製したから問題なし。>ルールーブレイカー剣製

392あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:00
>>390
アゾット剣でとどめ刺す代わりに、てことでしょ

393あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:02
>>390
アゾット剣はセイバーが避けなかったから当たらなかった。
ルールブレイカーを持っていることに気付かせなければ、多分あてられる。
……でも、左手に当たった場合に効くのかどうか。

394あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:03
>>391
一応見てただろ、かなり最初のほうで。

395あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:09
ルールブレイカーで契約破棄した所で、既にアンリ・マンユに汚染されているので意味なし。
ジジイ死後のアサシン同様「戦略的に見て、桜との再契約の為に撤退」するだけでしょう。
その後の展開は「殺せない」を選んだ場合と同じ。故にあの時点では素直に死ぬ方が
セイバーにとって「よりマシな」結末。

つか、あの状況なら死んでも「死の直前」に戻るだけだし。

396あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:10
>>394
そういや、あの時葛木殺ったのて真アサシンだよね
なんでキャスター、ルールブレイカー持ってたんだ?

397あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:14
>>395
アンリ・マユの汚染によって作られた命を生まれる前に戻す、
ということは不可能なのだろうか?
汚染によって別個のものに変わっているから、
その前の呼び出された段階にも戻せるんじゃないかと思うんだが……甘いかな?

398あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:14
キャスターには「サーヴァントなんぞ契約破棄すれば無条件でマスターの寝首掻きに行くもの」つー
先入観があったんでしょう。実際あの時点では自分も一回そうしている訳だし。

…あらためて凛ルート読み直すと、「キャスターの夢」が何なのか
大方予想付いて悲しいな。案外シロウとはいいコンビになったかもしれん。

399あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:21
何故士郎はルールブレイカーをセイバーに使わなかったのか、
とOHPに誰か書いてこよう。俺はもう感想書いたから駄目だ。

400あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:24
>>399
投影を使っていたら、帰れない。

401あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:25
>>400
先に切りかかる手があるのでは?
ルールブレイカーだと避けられて終わりかもしれないが

402あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:26
>>398
俺は屑木と二人で幸せに暮らすことだと思ったんだけど

403あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:26
>>397
そもそも桜が元に戻ったんだから、セイバーが戻れない道理は無いと思うが。

>>400
設定を一つ変更(投影の使用回数)するだけで、桜ルートは此処まで叩かれなかっただろうに。
御大も困ったもんだ。

404あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:27
>>399
ルールブレイカー使っても再契約できなきゃ意味ないしな
士郎にはそんな余力なかったろうし、凛は側にいなかったし
そもルールブレイカーで桜との契約解除しても
アンリマユに侵されたセイバーが以前のままであるとは限らない

405あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:30
>>404
アンリマユに侵されたっぽい桜は以前に戻ったんだが。

406あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:31
そこで、大空洞に行く前に凛を抱いて魔力を確保しとくというハーレムルートですよ。

407あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:33
>>402
一生を「用が済めば捨てられる道具」として生きた彼女の願望は
「自分の為に無償で何かをしてくれる誰か」なんじゃないかと。
葛木が自分の為に戦ってくれると宣言した時点でもう望みは
かなってた訳だ。

408あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:34
>>392
それすると投影使用回数+1になるから桜ノーマルいきでは?

>>393
アゾットは避ける必要すらなかったから(要はわざと)当たったんじゃなかったっけ
ルールブレイカーについては、寺で士郎がセイバーに警告してたし、
士郎が持ってたらまずセイバーにはあてられないかと

>>402
ステータスでキャスターの人生見ると、望みは信頼できる(惚れた)男と一緒にいたい、くらいだと思うが

409あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:36
だからルールブレイカーを使った所で属性は反転したままなんだから元には戻らないっての。

410あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:37
>>406
さらにセイバーが助かれば鞘の力による士郎の回復も期待できる。
イリヤの助けがなくてもよくなれば……いい感じのハーレム達成ですな

411あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:37
>>408
>>>392
>それすると投影使用回数+1になるから桜ノーマルいきでは?

セイバーが居れば、最後の投影が不要になるんじゃ

412あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:38
>>409
桜は?

413あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:39
セイバールートで士郎がアンリマユに飲み込まれたときの
始まりの刑罰〜て、あれアンリマユに与えられた罪状だったのね

414あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:39
>>408
ライダーの宝具を受けて動けなかった
わざとじゃないだろ

415あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:39
>>411
最後の投影は必要でそ。ルールブレイカーは必ず出さなきゃ、桜は救われなかったし。
別に救わんでも良いんだが。

416あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:41
最後の投影ってのを、エクスカリバーを指しているのなら、
どのみちアレは使われていないから関係無いかと。

417あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:42
桜が我に返ったのはルールブレイカーの影響じゃないし。
更に言うなら、桜トゥルーで「微弱だがいまだにアンリ・マンユの影響下にある」
との台詞もあったので、サーヴァントならもう治療は絶望的…

418あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:42
セイバー助けてエクスカリバーでまとめて叩き切ってもらえばいいのさ

419あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:43
>>417
>桜が我に返ったのはルールブレイカーの影響じゃない
どこにそんな記述あったっけ??

420あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:43
>>415
いや、最後てのは桜ノーマルで大聖杯壊したときのエクスカリバー
少なくともセイバーが居ればアレは使う必要なかったわけで

でもよく考えると、イリヤがいなきゃどっちにしろ士郎死ぬしかないのかな?

421あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:43
魔力供給はどこから?

422あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:44
>>419
凛刺した時点で正気にかえってたやん

423あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:44
>>420
あ、そっちか。

424あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:46
>>422
ルールブレイカー刺したら黒いのから解放されたじゃん。
我に返ったってのはそれを指したのかと思った。
故にセイバーに刺したらどうなったのかと思うわけですが。
アンリマユの影響に有っても、サーヴァントだから助からないと言う理由は判らん。

425あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:46
>>421
直前まで桜から魔力供給されてたんだから、貯蔵は十分でしょ

士郎から魔力供給されてなくても
セイバールートのライダー戦じゃエクスカリバー使えてたし

426あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:50
>>424
凛ルート参照。「黒」は肉体を持つ人間ならある程度耐えられる(それでも猛毒だが)が
霊体であるサーヴァントにとってはほぼ即死毒


…あれ?約一名「肉体を持っているサーヴァント」が居たような?(汗)

427あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:51
汚染とルールブレイカーの関係が今ひとつ不明なんだよな……
汚染が魔術的なものであれば必ず何とかできるんだけど・・・

428あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:52
サーヴァントがサーヴァントである、という契約は消えなかったわけだし、無理では。

429あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:54
>>426
セイバーは人間よりも霊体よりってことで納得するしかないんじゃ

霊体でないと触れられない聖杯に
セイバーは触れられるハズで、ゆえにサーヴァントやれてるんだから

430あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 01:55
汚染自体は指向性のある魔力の塊じゃないかな?魔術とは違う?

431あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 03:41
どなたかお助けを〜!
どうやったらライダーに殺られずに桜の息の根を止めることができるのでしょう?
タイガー道場に行くと桜の好感度がひっかかってるのはわかるんですが
9日目以降からやりなおしても…ライダーに首ちょんぱ。
また前日に凛に「はい」と言ってはだめらしいことも言ってましたが
そもそも選択肢が出てこないんです…。

432あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 03:46
残念だけどそのルートではSに止めをさすことは出来ないんだ

433あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 05:12
Sルートでは結局どんなめにあってたのか、
を白がまざまざと知るシーンがなかったのが残念。

434hage:2004/02/04(水) 06:03
桜ルートで最後にイリヤが助けてくれるシーン、

フォントの中に「月落とし」関連のワードがあったような・・

435あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 08:38
イリヤって切嗣の実の娘ぽいけど
そうすると士郎の姉と妹どっちになるんだ?

436hage:2004/02/04(水) 08:48
桜ルートTRUEでイリヤに助けて貰え

437あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 09:26
どっちでもいいやハァハァ>姉妹

438あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 13:13
>>435
EDとタイガー道場コンプすれ
イリヤは両属性

439あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:08
やっと桜TrueED終了。
例の黒い影の正体わかるまでは桜ルートをやる前にあった
食わず嫌いが少し薄れてきたか…と思ったが。
あは、あはは!や〜っぱ桜(゚д゚)ウゼ間桐兄の気持ちがよく分ったルートだな。
あの終わり方は邪道だろ。
結局桜一人だけが何一つ失ってないんだよな。
惚れた男も和解した姉もサーヴァントも。いや〜ハッピーですねぇ(藁

440あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:12
プレーヤーに桜を好きになるようにできてないんだよなあ

441あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:21
桜ルートはもちっと展開の仕方を考えるべきだったな。
このルートはプレイヤーを置きっ放しにしすぎた感がある。
桜は嫌いじゃないが、Fate全体としてみた場合桜ルートはあまりに許容できん。

442あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:22
しかもグランドフィナーレらしいからな。

443あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:26
いや、シナリオそのものはアリだと思うねん。
「何があろうとも、今までの道を捨てない」凛ルートの対極として
「今まで歩んできた道よりも大切なものもある」つー展開はそれはそれで
間違いじゃないとは思うし。

…ただ、それがグランドフィナーレってのは何でやねんと。

444あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:36
今更なんだが自分なりの解釈を
一応アンリ・マユは桜のサーヴァントなので
ルール・Bが効いた 令呪もあったし契約扱いなんだろう
黒セイバーは桜聖杯に取り込まれた魂だし
肉体も桜聖杯が作ったものなので
ルール・Bは使えないだろうと思われます

で、話は変わるが
桜トゥルーでランサーが「拾ってきた」士郎ってのは
ミニサイズ士郎って感じなんだろうか?
それともイリヤ士郎か?
体わざわざ移し変えたみたいだし

445あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:38
訂正
ランサーじゃなくてライダーな

446あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:42
「摘んできた」とか「水をかければ〜」ってのを見るに
何らかの植物に魂を移されてたんだろ

447あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:43
グランドフィナーレって…他ルートはついでであれが本筋ってこと?
ゴメン、ゲーム歴浅いんでようわからん。

448あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:55
>グランドフィナーレ
笛は士郎の物語だからなあ
士郎が幸せになる条件としてあるのが「自分のために」って意識を持つことだろうし
それを実行させたのが桜ルートだったからでは?
あと、聖杯戦争を根元から解決してるルートだからなんじゃない。

449あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:56
この場合単に最後ってだけ

450あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:58
花だろうな>拾った「士郎」

451あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 14:59
> 士郎が幸せになる条件としてあるのが「自分のために」って意識を持つことだろうし
そう深く考えなくても凛トゥルーだろうが凛グッドだろうが幸せだとは思うけどな

452あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:01
>>448
凛トゥルー後の士郎ならやっていけると信じてる

453あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:06
桜エンドの士郎は全然「自分のため」って意識は無いと思うぞ。
逆にどんな事があっても「桜の為に」って意識が強いと思う。
今までの信念すら曲げて桜のために尽くそうと思ってるんだから、
桜への思い入れは、「みんなのため」って理想への思い入れの比じゃないと思う。

454あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:10
>>451
うん、俺も凛エンド後は士郎は幸せになったと思う。
凛がアーチャーと約束した「きっと、アイツが自分を好きになれるように頑張るから・・・・」
という言葉を実現させたろうからね、きっと。

455あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:21
>>453
「桜のために」という思いの根底は「桜が欲しい」という自分の願いだったと思う

456あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:24
>>455
誰かが欲しいってのが自分の願いなら、
他のルートでも同じじゃん。特にセイバールート。
でもセイバールートではエミヤになる可能性が示唆されてる。
だったら桜ルートでも自分の意思ではないと考えられるが。

457あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:26
> 「桜のために」という思いの根底は「桜が欲しい」という自分の願いだったと思う
都合のいい解釈だと思うぞ。

458あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:27
>>453
それすら既に桜に壊された心の結果「桜が欲しい」になっただけで…
では何故一番最初に見た夢想が凛だったか…を考えると…。
結局士郎が本当に女として欲しかったのは凛だったともとれるだろう。

459あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:30
無意識の夢で桜ではなく凛がでてきたのは笑える

460あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:30
あ、なんか安心した。
べつにグランドフィナーレだからアレが本筋ってことではないんでつね?
だって漏れの中では桜ルートアボンしとるんでw
あのシナリオも良かったし桜も嫌いじゃないんだが本筋として捕らえるのは心が許さん。

461あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:31
>>460
型月スタッフの中では本筋。特に御大。
プレイヤーとの間に大きな溝が出来たな。

462あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:32
結局自分の弱さを認めてなお弱い人間はウゼェ
だから桜はウゼェ、になる。
悪いが人間そんなに弱くない。恐らく桜も。シナリオ失敗。

463あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:34
>>460
本筋?ソースキボン
設定資料にはスタッフ内桜人気はダントツと書かれてはいるがそんな記述はないはず。

464hage:2004/02/04(水) 15:35
どっちの御大?事によってはブルマ萌えとはいえ俺が許さん(イミネ

>>452
同意。それに、そっちのがHeavens Feelより何十倍もキレイだ。

465あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:36
御大って言うと通常は武内氏を指すんじゃないのか?

466あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:38
>>463
460のソースは無いんだろうが、おまけの中で桜エンドは文句なしハッピールートと言ってる。
グランドフィナーレで文句なしと。故にスタッフの中では本筋と考えられている、
とするのも間違いではないと思うが。

467あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:39
EDの英語をまとめて見た

セイバートゥルー
A battle has been fought, and is now over.
Please your sword upon the ground, and rest in the temporal peace.
After dozing in the warmth of a dream, a new day will begin.

The days keep passing by...
And we still chase the same star we once saw.

凛トゥルー
Walking with the wind blowing on your face.
Walking towards the future.
Busy days with no compass to guide you.

After traveling to distant exotie countries...
You will return to where you belong, one sunny day.

桜トゥルー(イリヤが大聖杯閉じた後)
The sage cries out.
"Open, Gates of Heaven. Bless us and bestow miracles upon us!"
The sage cries out in regret.
"Close, Gates of Heaven. Save us from all our sins and evil!"

The curtain closes.
The millennium comes to a standstill.
Our dreams, our hopes... was an forbidden "failure" from the start.

The stars fall out of the sky.
Space closes up into nothingness.
The pathway to the center is shrouded along with our sins.

...I am, at last, filled with joy.

All has been engulfed by darkness.
Nothing can hurt you now.
At last, you have been set free from the pain that you carried for so long.

You may now rest, without a worry on mind.

桜トゥルー(ED後)
So the winter went by, and spring came along.
Nature is in its full bloom, and there is nothing left that reminds you of the hard cold days.
Stash away both what you lost and gained, for life countries on.

Nou then...
The story that unraveled in this town has reached its conclusion.
New stages and people are waiting for us...

誰か和訳キボンヌヽ(`Д´)ノ

468あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:41
> 「桜のために」という思いの根底は「桜が欲しい」という自分の願いだったと思う
都合のいい解釈だと思うぞ
正直、それぐらい都合よく解釈せん事には俺もつらかったんだ・・・・あの選択は。

469hage:2004/02/04(水) 15:42
>>466
じゃあ俺たちが怒り狂ってても逆にあっち的にはハァ?なわけか…

>>467
>The story that unraveled in this town has reached its conclusion.
>New stages and people are waiting for us...

これが「本筋」なワケか。
ハハ…

470あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:43
>>467
ニフティの翻訳にぶっこんでみた。
参考まで。

EDの英語をまとめて見たセイバートゥルー
戦いは戦われており、今終わりました。地面上のあなたの剣をお願い、一時的な平和で休止してください。夢の暖かさの中で仮眠した後に、新しい日は始まるでしょう。その時期は見逃すために保存します...また、私たちはまだ私たちが以前見たのと同じ星を追います。

凛トゥルー
あなたの顔を鳴らす風で歩くこと。将来ごろ歩くこと。あなたをガイドするコンパスのない忙しい日。離れたexotie国へ旅行した後属する場所へ戻るでしょう、日当たりがよい1日。

桜トゥルー(イリヤが大聖杯閉じた後)
賢明なものは大声で叫びます。「開いてください、天のゲーツ。私たちを祝福して、私たちに奇跡を授けてください!」賢明なものは後悔の中で大声で叫びます。「閉じてください、天のゲーツ。私たちのすべての罪から、および悪く私たちを救ってください!」カーテンは閉じます。その千年紀は停止します。私たちの夢(私たちの希望)スタートから禁止された「失敗」でした。星は空から落ちます。スペースは無へ終わります。中心への道は私たちの罪と共に包まれます。...I、ついに、愉快に満たされます。すべては暗さによって飲み込まれました。何も今あなたを傷つけることができません。ついに、それほど長く運んだ苦痛がなくされました。今心配なしで心に基づいてもよい。

桜トゥルー(ED後)
したがって、冬は経過しました。また、春はやって来ました。自然はその満開にあります、また、何もありません、厳しい寒い時期をあなたに思い出させる左。両方を遠方にしまっておく、あなたが終身失い獲得したもの、国々、の上で。Nou、その後...この町で解かれたそれがその結論に達したという話。新しい段階および人々は私たちを待っています...

471あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:46
けっこう意訳もあると思うしダイレクトで翻訳しても意味不明な箇所もあるだろう

472あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:47
まぁ概ね理解は出来るな。

473467:2004/02/04(水) 15:49
×Nou then...
○Now then...
誤字スマソ

474あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:52
いや、もう何かスタッフがあんなモノを本筋と捕らえてるならどうでもいいや。
この作品の次回作(もしくはサイドストーリー)を作る予定があるのなら
もう同人じゃないんだから商業としてただ己の萌えだけは押し付けてくれるなよ、と。
これで桜ED後の後始末的なモノ作られても買わねぇぞ。

475あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 15:54
桜EDを本筋と捉えて補完を作るなら、型月ともこれでお別れだ。
Fateを予約してまで買ったのは、一種の投資みたいなものだったが。
無駄になったかな?

476あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 16:01
俺が気に入らないのはさ、桜じゃないんだ。
あれがグランドフィナーレってことが気に入らないんだよ。
アーチャーの別れの笑顔とか、他ルートの全てを否定されたようでさ。

477hage:2004/02/04(水) 16:02
戦いは終わった。
担い手の方々よどうか剣を置きこの一時の平和に休息を
暖かな夢の後、新たな一日が始まるだろう

新たな日々が過ぎてゆく
もう一度、私達はセイバーを求めてゆく

何かすっげぇ意訳しちゃった…テヘ

>>475
あー俺は二章と一章レベルのものがまたプレイできるならやりたいし否定はしないかな
そりゃ人それぞれだろうな

478あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 16:03
2月半ばに何をやるつもりなのかが見物。
商業作品ならどのルートにも属さない、ユーザーに想像の余地があるものを作ってほしい。

でもさ、これもスタッフ談なんだがFateは基本的にセイバーの物語なんだろう?
この作品の本筋はゲームタイトルでもあるセイバーの物語が本筋、とも捉えられる。

479あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 16:03
>商業としてただ己の萌えだけは押し付けてくれるなよ
つまりアンタが望むものだけをただ機械的に吐き出せと。

480あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 16:04
>>477
いや、「本筋と捉えて補完作るなら」だから。
別にそうじゃなかったら否定しないし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板