したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Fate/stay night ネタバレスレッド〜一夜目〜

1あなたを、名無しさんです。:2004/01/25(日) 19:13
Fate/stay night ネタバレスレッド〜一夜目〜

TYPE-MOONの新作 Fate/stay nightのネタバレ専用スレです。
Fateのネタバレに関する話題はここでどうぞ。

Fate紹介ページ
ttp://www.typemoon.com/fate/

292あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:25
「リアリストになりたがっているロマンチスト」つーのが俺的評価だけどな。
そういう意味ではシエルの後継者なのかもしれず。

293あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:25
>>290
んー・・・

凛ってさ話の最初から最後まで何も変わってなくないか?
何事にも動じないつーか考え方の変化が無い気がしたんだよ。
それで完成された人間っぽい感じがした訳よ。
凛の甘さとかは別ね。甘さ含めて完全人間って事。

294あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:26
>>289
いや、むしろここで数々のサーヴァントたちと手を取り合って…w

それはともかく、セイバーシナリオでのシロウは流石にどうかと思ったが凛シナリオであそこまで
青臭い理想を貫いたのは逆に好感持った口なんだ。
だからこそ、桜シナリオでそれ裏切られた気分になって気分が萎えたというのもある。

で、凛は完璧になれないところがいいと思うわけなのですが。
アーチャー、セイバー、シロウとどれとコンビ組んでもイイと思いませんか?思いませんか…

295あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:27
凛を完璧超人と捉える感性が分からん
明らかにマッチョじゃないし

296あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:28
そりゃ士郎とセイバーの成長物語であって凛のポジションは師匠ですし

297あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:28
>>293
> 何事にも動じない
すぐ暴走するし肝心なとこでドジ踏んだりそこまでじゃないと思うよ

298あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:28
>>293
最後の最後で桜に止めをさせなかった事に関してはどの用にお考えですか?

299あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:45
アーチャーは宝石剣が出てくる前に桜を殺したバッドエンドの主人公だと
思います。
 宝石剣を投射してないからゼルが来るはずもなく、聖杯戦争後の裁判で
凛ともどもスケープゴートにされて英霊になったと思うのですが、
みなさんはどう思いますか?

300あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:54
>>299
面白いですが後半はちょっと違うでしょうね。
百人ぐらいの命と引き換えに死んでいるので何らかの災厄などのはず。
キリツグとなったルートというのはなるほどと思いますが……

301あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:56
脳内で
桜True→桜Good
桜Good→桜True
に変換したところなんとなく納得。
あと凛Good→セイバーGoodにも変換。

302あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:58
桜twルーは内容グッドだよな

303あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 00:59
学校では無類の優等生を演じてて
冷たいヤツと思いきや実はいいヤツで
自分は女の子らしくないと思ってて
肝心なとこでポカやらかしてしまってて
口では魔術師として始末するとか言ってて
でも実際には最後には感情に妨げられて
Hシーン直前は士郎を萌え狂わせてて

そんな凛が破滅的に萌え
あと>>293に同意だなぁ

304あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 01:00
どうみても完全には見えない
甘さがあったらそもそも完全じゃないし

305あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 01:02
どうでもいいけどカラドボルグを弓で撃つアーチャーかっこよかったな。
桜まだやってないけど弓を持つアーチャーはこの先登場しますか?_| ̄|○

306あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 01:05
士郎がぶっ放します

307あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 01:05
考え方がこれから変わって行くわけではなく、多分ドジも治らないだろう凛は
完全な人間ではなくて人格が完成してるんだと思うが。

>>305
弓持ちアーチャーと言えばOPムービーの2つ目最高。

308あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 01:06
ごめん
桜True→桜Good
桜Normal→桜True
だった。たいしたこっちゃないけど。
あと凛Good→凛+セイバーGoodというべきか。むしろハー(ry

309あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 01:21
二股trueEndが欲しかったなー。
ぶっちゃけセイバー凛ルートのいいとこ取り。
・・・しょうがないからSSでも考えてみよ。

310あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 01:26
>>309
頑張れ
応援してるぞ

311あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 02:44
とりあえずアレだ




ランサーたんハァハァ(;´Д`)

312あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 03:07
出番少ないわりにランサー人気いいよな
そんな漏れもランサーハァハァ(;´Д`)

313あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 03:40
同じく(*´Д`)ハァハァ
アーチャー(赤い方)にも(*´Д`)ハァハァ

314あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 05:49
俺の中ではエミヤ…アチャ、ギル…亀
と呼んでいる

315あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 06:22
>>293
> それで完成された人間っぽい感じがした訳よ。
> 凛の甘さとかは別ね。甘さ含めて完全人間って事。

それなら「完全人間」ではなくて「完成人間」とでも呼ぶべきなのでは?

・完全人間:全てが備わっていて、足りないところがない人間。
 甘さも含めて、あらゆる欠点がない。欠点がないので人間味がない。

・完成人間:完全にできあがっていて、良くも悪くも大きく変化しない人間。
 甘さを含めて性格が完成品。欠点がないので人間味がある。

316315:2004/02/03(火) 06:23
すまん、最後間違えた。

・完成人間:完全にできあがっていて、良くも悪くも大きく変化しない人間。
 甘さを含めて性格が完成品。欠点があるので人間味がある。

317あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 07:11
英霊と守護者の違いがようわからんのだが
世界と契約して英雄になったら守護者なのかな

318あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 08:25
このスレの方々、お人が悪い。
…マーボー神父って誰だよ、と思ってる矢先にマーボー神父登場。

319あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 09:24
Fateって陵辱が無いのね…
イリヤに捕まってショタ士郎人形に魂詰め込まれて陵辱とか
黒桜に捕まって凛も入れての3P陵辱とか

320あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 09:28
>>319


321あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 09:37
ある意味桜→士郎が陵辱

322あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 10:38
ガイシュツかもしれんがセーブデータをD&Dで入れ替えられるな

323あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 10:40
他のルートで桜の扱いが余りにもアレじゃなければ、もう少しは…

324あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 11:16
ある意味まーぼー

325あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 11:24
今桜ルートの恐らく中盤あたりをやっとるんだが…
話長い割に内容がないっていうか…
セイバー、凛ルートの時には確かにあった胸躍らせる予感めいたものがないよ。
先見えても青臭くても、やっぱ前2ルートのがいい。

326あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 11:29
そう。気持ちはよく分かるよ

327あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 11:46
セイバーグッドが出ねえ…。
俺の心が凛で出来ているからですか?

328あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 12:13
ん?凛寄り選択肢選んでたらグッドになるだろ?
あれ?忘れちったよ。

マーボー神父と凛タンのエロシーンが見たかった。

329あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 12:20
>>328
逆逆、グッドがセイバー寄り。

> マーボー神父と凛タンのエロシーンが見たかった。
却下

330あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 12:21
> マーボー神父と凛タンのエロシーンが見たかった。
ふざけるな

331あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 12:33
> マーボー神父と凛タンのエロシーンが見たかった。

そんなことは俺が許さん

332あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 12:39
>マーボー神父と凛タンのエロシーンが見たかった。
ヌッコロしますよ?

333あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 12:43
マーボー神父とエリン(゚д゚)ギャー!のエロシーンが見たかった。

334あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:04
> マーボー神父と凛タンのエロシーンが見たかった。
駄目

335あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:08
>マーボー神父と凛タンのエロシーンが見たかった。
溺死しろ

336あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:13
>328-329
ありがとう。今セイバーグッド出たーよ。これで俺も桜満開。
二人とも生きてて凛とは魔力補助関係なんて、最高だってのに
何故か満ちたりた気分にはなれないねえ。
そんで、桜満開のスタート画面に書いてある英語はどんな意味なんだろね? 
マギがどうとか3年後に彼はどうだとか書いてあるみたいだけど

337あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:17
ギルガメ初登場の時、出る漫画(ゲェム)間違えてゴールドセイントが来たのかと思った(w

338あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:20
OPムービーって二種類しかないのか?

339あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:21
>>338
ない

340あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:30
>>338
ない

341あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:35
じゃあなぜ3つの項が?

342あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:38
予告編隠しムービーがあるから

343あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:43
>>341
イリヤルートにMOVIE3がつくはずだった

344あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:44
アペンドディスクで見られます。

345あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:46
本来桜シナリオは短い物でイリヤとの分岐があったはず
だからシナリオカットとともにMOVIE3は没になった

346あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 13:51


347あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 14:08
あげ

348あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 14:29
イリヤルートって、ある程度できてるの?
さっちんなんかと違って、ある程度できてるのに、
時間の問題とかで削ったんなら、
ファンディスクとかで期待できそうだな。

349あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 14:34
イリヤルートで大円団だったら神ゲーだったのに
中途半端すぎで納得がいかん。

350あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 14:41
>>348
どうなんだろう? ライダールートやキャスタールートと違って、
プロットのみってことはないと思うのだけど。

それはそうとして、ライダールートは一度読んでみたいですな。
彼女を攻略したいってのもあるのだが、それ以上に

士郎&ライダーvs凛&セイバー

なんてゆーおいしい戦闘が見てみたい。
桜ルートのvs黒セイバーはなんか物足りないと言うか、カタルシスが少ないってゆーか、
ラストで殺さなきゃいけない選択肢を選ぶ時にユーザー(選ぶ立場)としてもっと苦悩したかったし、
主人公である士郎にもっと深い悲しみを覚えて欲しかった。

351あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 14:49
イリヤルートを追加すると半年かかるとマテリアルに書いてあるから
出来てるのはプロットぐらいじゃないか?
ここから原画描いたりシナリオ書いたり演出を入れたりすると余裕で半年かかるだろうし。
シナリオが出来てるんならもうちょっと短縮されるだろうし。

352あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 16:03
全然話と関係ないが江田島平八が英霊として闘ったら
無敵無敗なんじゃないかと妄想して激しく小説書きたくなった。

クラスはセイバーかバーサーカー
ステータスは全てA+クラス

特技は ワシが男塾塾長 江田島平八である
武器は己の五体。

いかなる攻撃も無効化して破壊しまう固有結界を持つ
加えてどんなところからでも生還する能力を持つ
絶対に死なない というか殺せない。
マスターの令呪も効かない
一撃であの世行き

あ バーサーカーじゃんw。

353あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 16:05
>>352
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/otaku/995/1075616805/
ここに逝けば、汝の遣りたいことが叶う。

354あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 16:41
>348
アレ本の年表から見ると大雑把なプロット程度しかなさそう。
それも桜ルートに組み込まれちゃっただろうし。

355あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 16:53
終わった。
まぁぶっちゃけ月姫のほうがおもしろかったわけだが。
fateのファンディスクなんか作ってる姫あったら、
月姫の続きでも書け。

356あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 18:18
んなことしたら余計つまらなくなるじゃないか

まあシオンたんと都古たんとか攻略できるならいいが

357あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 18:23
漏れ月姫未プレイ者なんですが
Fateプレイ後月姫購入して楽しめますか?

358あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 18:26
>357
関係ない、と思う。世界観(魔術とか魔法とか)が同じだけで、キャラ的な繋がりはないから。

359357:2004/02/03(火) 18:56
いや、キャラ的な繋がりを求めてるんじゃなく
純粋にゲーム(シナリオ)の出来として。

ちなみに漏れはセイバールートと凛ルートは
誰が何と言おうと燃えた口です。
桜ルートは最後までプレイしても登場人物誰一人感情移入できんかった…
なので月姫が桜ルート臭い話オンリならスルーしようかと。
かえって桜ルートの方が始終青臭い感が拭えなかったので。

360あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 18:58
>>359
月姫はむしろ裏ルートのほうが人気高い。
桜と違って、やって良かったと思える話というのが最大の違いだが。

361あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 19:15
>>359
月姫好きだけど、Fateはあんまし感情移入できなかった。燃えたけど。
まだ桜やってないけどなぜだ・・・??
月は裏ルートかなり感情移入出来ました。よければ参考にしてください。

362あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 19:19
全体的な構成の美しさは月姫の方が上。
ただその分せまい空間で閉じてる感じがある。
笛のような派手さはないし主人公も病弱なので、
全体的に物語温度が低い。

燃えを求めるならお勧めはしない。
燃え型月路線が表面化するのは歌月メルブラ以降だし。

363あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 19:35
主題歌ゲーム中に使って欲しかったなー
燃えるのに

364あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 19:35
絵のクオリティもFateと比べると低くなる、と言うより荒い。好みが分かれるね>月姫
物語はかなり良いと思うが。あくまで同人であることは考慮した方がいい。

365あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 19:39
>363
宝石剣振り回してる時に歌無しが使われてますよ

366あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 20:11
背が高いことに劣等感もってるライダータンに(*´Д`)ハァハァ

367あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 21:04
月姫の絵は同人だしって割り切れば気にならないんじゃ?
ただ話だけ見たら多分殆どの人が月姫>Fateって答えると思う

368あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 21:12
メシアンVS中華飯店泰

369357=359:2004/02/03(火) 21:19
皆さんありがとう。参考になりました。
もちろん月姫が同人であることもふまえてますし
そういう理由で絵のクオリティは求めてないので大丈夫です。
Fateが今までやったゲームの中で自分ランク的にかなり上位に来てしまったが為、
この後何やろうか悩んだもので。てことで月姫購入決定です。

370あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 21:21
>>369
今値段アフォみたいに高いから気をつけろ。

371あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 21:27
Fateが上位にくるなら月姫はもっと上いくだろうなぁ
何はともあれ>>369だから、友達に借りるとかしたほうがいいと思われる

372あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 22:14
初回版月姫からの型月ファンだが、
Fateは月姫より面白かった。
自分のまわりはそんなだけど、おかしいのかな。

373あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 22:15
どっちも面白かったじゃ駄目なのか

374あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 22:21
どっちも面白いって言えば面白いけど、どっちが面白いかって決めるとしたら月姫かな

375あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 22:31
どっちも同じぐらいかな、俺は
決められない

紫の人ルートは除く

376あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 22:33
マテリアルに書いてあるアーチャーの
「ある魔術を使った反動として
肌が黒く変色していた」
ってどういう意味?

377あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 22:43
>>376
セイバールートで士郎がカリバーンを剣製をした後、凛の部屋での会話を参照。

378あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 22:47
なんつうか・・・月姫にくらべて、後味が悪いからな、Fate

桜ルートがあれだからだとは思うが

379あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 23:06
>>378
微妙に同意。
個人的には、セイバーにグッドエンディングが欲しかった・・・。
いや、確かにトゥルーエンディングでセイバーは救われたと思うのだが
それでも、グッドエンディングが欲しかった・・・。
なんつーか、月姫で言う所のグッドエンディングのないアルクみたいな感じだったよ。

380あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 23:17
派手めな戦闘は良かったけど個人的に
隙を見せたら一瞬で殺るか殺られるかみたいな雰囲気がなかったなぁ。
秋葉首ちょんぱみたいな戦闘を期待していた・・・

個人的に月姫>Fateだったけどアーチャーと無限の剣製はカッコイイ

381あなたを、名無しさんです。:2004/02/03(火) 23:18
凛グッドがセイバーグッドと取ってもいい気がするのだが。

382あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:04
凛グッドがある種理想的なエンドだな。
続くとしたらこのエンドが中心となる以外は無理と不満が出そうだ。
桜ルートをある程度絡めるのは良いだろうけど、桜エンドが本筋になるのは嫌だ。

383あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:08
桜トゥルー+セイバー生還とかやって欲しいんだがのぅ…。桜のキャパは
セイバー追加しても無問題だろうし。
いや、ライダーが捨てがたいと言うのが本音なんだが。

384あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:09
桜ルートは2年経ってるし、FDの本筋にはならないだろう
・・・桜ルートで持った希望がそれですが、何か?

385あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:22
士郎にあと一回、剣製できるだけの魔力があればルールブレイカーを
セイバーにも使って救えたのかもな。

386あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:42
いっそルールブレイカーで切りつければよかったのでは?
それなら回数同じになる上に剣の方が負担も少ない。
……今、そういうSS書いてる……永久封印だけど

387あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:44
無限の剣製を使えない士郎に、ルールブレイカーの剣製が出来るかな?
つかルールブレイカーが魔力を発揮したところを桜ルートの士郎は見てないはずだし。

388あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:45
>>387
おまいは最後桜になにを使って切りかかったと思うとる

389あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:46
>>388
ぬ?しまった。桜ルートのラストなんてさっくり無視してた。

390あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:57
>>386
士郎だとセイバーの体にあてられないんじゃないか?

391あなたを、名無しさんです。:2004/02/04(水) 00:59
確かに士郎はルールブレイカーを見ていない。
でも、あれはアーチャーの持ってた記憶で剣製したから問題なし。>ルールーブレイカー剣製




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板