したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニックス少年登場時期によるSP能力

1ダビスタDSさん:2008/08/18(月) 23:45:38
週 SP SP SP
1/1 32 64 96
1/2 33 65 97
1/3 34 66 98
1/4 35 67 99
2/1 36 68 100
2/2 37 69 101
2/3 38 70 102
2/4 39 71 103
3/1 40 72 104
3/2 41 73 105
3/3 42 74 106
3/4 43 75 107
4/1 44 76 108
4/2 45 77 109
4/3 46 78 110
4/4 47 79 111
5/1 48 80 112
5/2 49 81 113
5/3 50 82 114
5/4 51 83 115
6/1 52 84 116
6/2 53 85 117
6/3 54 86 118
6/4 55 87 119
7/1 56 88 120
7/2 57 89 121
7/3 58 90 122
7/4 59 91 123
8/1 60 92 124
8/2 61 93 125
8/3 62 94 126
8/4 63 95 127

2智彦:2008/09/01(月) 02:30:46
ニックス少年ってわからないんですけど教えて下さい

3ダビスタDSさん:2008/09/01(月) 11:05:03
しっかり配合が成立しているときに、2歳時牧場で「ニックス少年」が出現することがあり、
「ニックス少年」登場週でその産駒のスピード値を測ることができる。

4ダビスタDSさん:2008/09/01(月) 11:05:37
ニックスに関しては23種類。

5<削除>:<削除>
<削除>

6智彦:2008/09/01(月) 23:41:46
ありがとうございます!

7シゲ:2008/09/04(木) 19:53:38
下の書き込みですけどスピードが3つしか書いてないんですけど3つの内のどれかって事なんでしょうか?

8ダビスタDSさん:2008/09/05(金) 11:16:49
>>7
正しくは31以下もあるので、4つのうちの、どれかだと思います。

9シゲ:2008/09/05(金) 17:12:26
ありがとうございます!

10シゲ:2008/09/05(金) 20:38:07
一代目で8月四週に少年が出たんですけど期待していいのでしょうか?ちなみにスタミナ1耐えです。質問ばかりでスミマセン。

11ダビスタDSさん:2008/09/07(日) 15:26:47
スピコメントがあったならスピ95ないならスピ63
前者なら喜んでいいんじゃない?

12?:2008/09/08(月) 15:16:07
早熟ならスピコメ出ても63の可能性があります。

13・・・:2008/09/09(火) 02:02:51
早熟コメで5月4週デビューは早熟扱いですか?それとも普通晩成ですか?

14ダビスタDSさん:2008/09/09(火) 04:20:52
体質が弱いです

15・・・:2008/09/09(火) 17:22:00
ありがとうございます。
体質弱いがでなくても弱いですか?

16ダビスタDSさん:2008/09/12(金) 22:44:47
体質が弱いと早熟コメがでないことはあるらしい。それと勘違いしてないかい?
調子が落ちていると入厩okがでないので、その場合早熟コメであっても5月にズレ込むことはある。

17・・・:2008/09/16(火) 11:06:38
いえ丈夫コメでてもたまに5月で早熟コメがでます。
じゃあ調子が落ちているんでしょうね^^;

18:2008/09/16(火) 18:57:44
晩成型で二月ニ週で一歳時にスピードコメでて7月四週だとスピード101確定ですかね?
けど五歳でもあまりまだ人気でないんですよ
G1で三番人気くらいです

19:2008/09/16(火) 20:08:05
続けて書いてすいませんが…先ほどの晩成馬七歳になってもメイショウドトウさえこえられません。んでホントにスピード101あるのか一回セーブしないで種牡馬にしてみたらやはり適正距離が下限1000メートルでしたこれはなんかのバグですか?

20ダビスタDSさん:2008/09/16(火) 20:50:35
上限は・・・

21:2008/09/17(水) 07:25:48
すいません忘れてました
1000〜2400でした気性悪くて人気もでないのかなとも思いきや気性もBなので本当理解ができません。
至って調教も普通ですし…

22ダビスタDSさん:2008/09/17(水) 19:57:05
>>21
スピード101確定だかわかりませんが、気性Bでスタミナ70ちょいだと
2400以上は厳しいのでは?って思います。

23:2008/09/17(水) 21:05:59
どの距離でもだめでしたっっ

24ダビスタDSさん:2008/09/17(水) 23:41:59
種牡馬にした時の実績は?

25:2008/09/18(木) 09:24:13
Aでした

26<削除>:<削除>
<削除>

27ダビスタDSさん:2008/10/06(月) 20:48:52
上の表思いっきりまちがってるし。

28ダビスタDSさん:2008/10/07(火) 22:12:19
正しいの教えて??

29ダビスタDSさん:2008/10/08(水) 14:33:56
今日まで100頭オーバー、種牡馬にして適正距離の下限から考えると正しいと思う
SP70から100まで確認済み・・・ただ・・SP100以上が出来ん!
最近は適正距離の下限が1000と1200狙いなんで
確認は7月・8月と1月かな(2月以降はニトロ数しだい)
ニックス少年出ないと売り、SPSTコメ無しも売り

30ダビスタDSさん:2008/10/17(金) 20:18:47
表、正しいですよ。

31ダビスタDSさん:2008/10/19(日) 20:54:42
>>29
同じ考えで生産してます。
今回(DS)は、良い仔が生まれにくい仕様なので
毎年、ニックスを絡めて7〜8頭生ませ、チェック・売りの繰り返しです。
そのためにニックス少年は重宝してますね

希望のSPは90以上、生まれてくる仔のSP上限が90+ニトロ数なんで
たとえば予定上限99なら1月1週から4週・7月3週から8月4週だけチェック
で、ニックス少年に会えなければ売り決定
その後、8月4週にセーブしてコメントチェック

SPコメ無し・足弱・気性難も売り
STは放牧1回耐えが出来なければ売り
根性は欲しいけど無くてもOK
コメントチェック終われば8月4週に戻って育てます。

SP95と思ったらSP63だったってのは追いで走らせれば判別可能
で、遠慮なく引退させます。
まぁ、生き残ればG1楽勝レベルなんで資金は続きますが
牧場主の根気が続かないかも

32<削除>:<削除>
<削除>

33ダビスタDSさん:2008/11/01(土) 23:43:18
ニックス少年じゃなくて、じいさんに『この馬1億で売って』と言われたんですが、これって期待大なんでしょうか?

1月4週に出て、スピコメ出なかったんですが…

34ウマ:2008/11/02(日) 00:14:31
ニックス少年じゃなくて、じいさんに『この馬1億で売って』と言われたんですが、これって期待大なんでしょうか?

1月4週に出て、スピコメ出なかったんですが…

35新人:2008/11/02(日) 12:42:16
スタミナを「大体このくらいあれば・・・」って見分ける基準みたいなのってありますか?

36ダビスタDSさん:2008/11/03(月) 10:35:10
STコメントあれば、STは70以上、種牡馬にした時の距離適性上限が2400以上
大抵のレースなら大丈夫だな
なくてもSPあればスプリント・マイラー路線で活躍できるし
「大体このくらいあれば・・・」って・・・

37ダビスタDSさん:2008/11/05(水) 17:15:50
>>33
ニックス少年の変わりにランダム?で時折出ますね。
じいさん。
出現の条件は定かではありませんが、
基本的に、生産馬の能力とは無関係です。

38ダビスタ大好き:2008/12/09(火) 18:39:42
智彦さんニックス少年はいい配合の馬しか出てこない。ですよ。

39ダビスタ大好き:2008/12/09(火) 18:39:50
智彦さんニックス少年はいい配合の馬しか出てこないですよ。

40初心者牧場主:2008/12/18(木) 10:50:59
初心者の質問です。
1月7月8月の少年出現に絞って8月4週で一度セーブします。
9月1週から育成所でスピコメチェック出たらリセットで戻り入厩します。
ただし9月1週から年末は先に入厩している古馬のメインレースが控えていたりします。
9月以降は新馬も含めて重要レースが多いです。
ジャパンカップや有馬を勝ったのに新馬のためにリセットは出来ません。
やはり、スピコメチェックできるのは厩舎に馬がいないことが前提なのでしょうか?

41<削除>:<削除>
<削除>

42ダビスタDSさん:2009/04/06(月) 19:31:57
キーボードマクロ×キングマンボ
で1億円爺さんが出ましたが、この配合ってニックス少年が出ないんですよね。。。
つまり、ニックス=爺さんではないんですかね?
ご存知のかた、情報下さい。

43ダビスタDSさん:2009/04/06(月) 19:58:05
>>42
うーん、たしかに今までニックス少年=1億円爺さんとされてたからなあ
でも爺さんが出てしっかり少年は出ないことがあるのか

爺さん出現時期がSP示しているなら何か未知の理論があるのかもしれないね

それか「攻略ガイド+」の考察は91×91のマトリックスで確かめたらしいけど
効果ある血は全部で178?種類あるのでもしかしたらニックスに洩れがあるのかも

適当な答えでスマン

44ダビスタDSさん:2009/04/06(月) 20:56:03
43さん、さっそくありがとうございます。

先程の馬ですが、コメントチェックをしたところ、バネ、SP、根性、父似が出ました。
走らせてみてからの報告も随時行いますので、何かの足しにしてもらえれば幸いです。

45ダビスタDSさん:2009/04/06(月) 21:15:51
>>44
爺さんコメント初出現(アドバンス版?)からもうかなり時間たってるけど
結局なにを示しているのかわからないままだからね
貴重な報告Thks.
この1頭ですべてはわからないにしても続報が楽しみ

46ダビスタDSさん:2009/04/06(月) 21:24:31
先程の馬ですが
一通り調教して、「良くも悪くも〜」状態で7月1週の福島1000mでデビュー。◎◎◎◎◎で快勝しました。
まあ、お試しのつもりでしたのでリセットし、デビューは3歳1月を予定しています。

全弟の馬は、ニックス、爺さんは出ず、コメントは父似、根性のみでした。

47ダビスタDSさん:2009/04/07(火) 10:07:20
42の馬です
新馬→京成杯→スプリングS→皐月賞と4戦全勝
種牡馬能力は1000-1600普通○AAABBでした
爺さんは1/3の出現でしたから、SPは98かなと
注目すべきは根性、気性ともにA 爺さん出現条件に根性、気性があるのかも知れませんね

48ダビスタDSさん:2009/04/07(火) 15:59:03
>>47
報告ありがとうございます
なるほど爺さんコメント出ても駄馬というかSPST足りない報告はよく見かけてましたが
爺さん出現条件はニックス無関係に気性値+根性値が160?超えでとかなのかな?
これだと気性根性がAA、AB、BAのいずれかしか出ないことになりますが
もう少しサンプル数が増えればハッキリするかもしれないですね

今後(ここ見てる方も)爺さん馬を種牡馬にできたらパラメータ報告ヨロシクです

49ダビスタDSさん:2009/04/08(水) 10:24:22
42の馬は5歳まで走らせてスプリント&マイル無敗でした。10億稼ぎましたし、運がいいかなと。

全弟にまた爺さんが発生しましたが、SP無しの駄馬で…
種牡馬成績は見られませんでした。

50だびすた:2009/04/08(水) 22:40:41
爺さんでましたが、コメントはSP、根性、気性難の牝馬でした・・・。
気性難なので、走らせることなく処分してしまった・・・。
出現は2月3週でした。

51ダビスタDSさん:2009/04/09(木) 00:12:17
>50
牝馬は子供に気性は伝えない訳だし、SPさえあれば、
まぁせめて走らせてからでも良かったんじゃないの!?
気性難でも結構走ることあるよ。
まあ牡馬なら種牡馬にした時のこと考えて、捨てているけど。

5248:2009/04/09(木) 06:26:00
>47>50
気性値39以下でも爺さん出るということで気性+根性160以上説は却下
根性なしでも爺さん出るというのも見たので
今度は体質Aで気性・根性どちらかが90?以上という説にしてみた
走らせないでもコメントで推測できることもあるので引き続きヨロシクです
当歳コメントも有効ですよ

>51
そのとおりですね
でもニトロ数で一回り下の確信があれば処分するかも

53ダビスタDSさん:2009/04/11(土) 14:41:02
初心者質問です

ニックスの本数が多くなればなるほど、産駒は強くなりやすいんですか?
ニックス1本だと父母が良血でも、どうもいい馬がでない。逆に駄馬同士でも、ニックス3、4本あると10産めば1は当たりが引ける。って実感があるのですが。

54ダビスタDSさん:2009/04/12(日) 20:06:31
>>48
一億爺さんの出現条件なら分かるんだけど、書いていいの?
それとも自分で調べる?

5548:2009/04/12(日) 21:02:33
「おおっ、これはもしかして!」

一億円爺さん出現条件は自分で調べるのは無理なので
もし支障がなければぜひ書き込みお願いしたいと思います

56ダビスタDSさん:2009/04/12(日) 21:17:31
専門用語で言うところの
「流星鼻梁白、左後一白」の馬に出ます。

頭部白斑は6or7種類、脚部白斑は256パターンあり、単純計算だとおよそ1/1536〜1/1792の確率。
ですが、毛色同様に親の影響を受ける傾向が見られるので、組み合わせによって頻度は随分異なると思われます。

5748:2009/04/12(日) 21:30:24
>56
そうでしたか ありがとうございます
見た目の問題だとは思いもしませんでした
たしか左後一白といえばルドルフはじめ名馬の相だったかと
(念のためコレ競走能力とは無関係ですよね?)

58ダビスタDSさん:2009/04/12(日) 21:35:02
確認したかぎりでは無関係です。
ニックスも成立している必要はありません。

5948:2009/04/12(日) 21:36:42
貴重な情報をありがとうございました

60ダビスタDSさん:2009/04/13(月) 01:06:19
42の生産者です。
この馬、葦毛なんですが、模様等の判断は可能なんですか?

61ダビスタDSさん:2009/04/14(火) 09:48:47
ニックス少年コメ:8/2
育成コメ:奥手・丈夫・SP・ST・根性・母似
入厩OK:10/4

自家製種牡馬×自家製繁殖牝馬での配合ですが、これだとSP125でOKですか?

62ダビスタDSさん:2009/04/14(火) 09:59:54
>>61
いいえSP93確定です
SP上限は90+SPニトロ数で決まるけどDS版だとSPニトロ数最高は28
自家製種牡馬使ってもSP119〜127出る配合はないと覚えましょう

63ダビスタDSさん:2009/04/14(火) 21:14:42
>61
俺も同じような間違えを最初頃してたよ。
SPはSPニトロ値以上は絶対に出ない!
ってことをダビスタDS始めてから、しばらくして
このサイトとか見るようになってしったなぁ。

64<削除>:<削除>
<削除>

65ダビスタDSさん:2009/06/11(木) 09:18:01
〆直前の牝馬で7/3しっかり出て凱旋門3連覇したので(推定スピード90・1200m〜)
その牝馬に〆の種牡馬(この時点でニトロ19)を付けたんだけれど、
4/1にしっかり出たので76か108(90+ニトロ19で最高119)
おく手だったのでスタミナ・根性・丈夫で108を信じて育てたら
1800(76)〜3000の馬だった・・・orz

66ダビスタDSさん:2009/06/12(金) 22:26:46
>>65
最高SP109だよね?
なら、まず108は来ないでしょ。

6765:2009/06/13(土) 00:57:55
>>66レスありがとうございます^^
計算間違いでした。最高でSP109ですね^^;
そうですよね^^;簡単にSP108なんて来ないですよね^^;
おかげで繁殖牝馬が年だけ取ってしまいました><

血統は
ハリケーンカトリーヌ×ダンスインザダーク×Sadler'sWells
〆にGoneWestでした。

そして、2頭目の生産に入りましたが、GoneWestで中々いいのが出ず、
RainbowQuest(SPニトロ16)付けて、1/2しっかりでスピ・スタの牡馬が出来たんですが、
SP65 か SP97 か分からないので悩んでいます><
繁殖牝馬は死んでしまいましたし、ここでセーブして駄馬だったらと思うと
めちゃ悩みます><

6865:2009/06/13(土) 01:14:44
連投すみません><
おまQで調教してSP65ぽかったのでリセットする事にします。
しかし、いい馬は中々生まれませんね><

69ダビスタDSさん:2009/06/20(土) 03:27:22
16戦16勝の4/2しっかり推定SP77(1600〜)牝馬から
7/2しっかり出て、スピ、根、落、丈、父、早の牡馬が生まれて、
スタミナがないけど7/2なのでSP89(1200〜)は確実かなと思って育てました。
自分でしっかり調教して8月1週目の新馬戦では◎◎◎◎◎
やはり強い馬の感触^^

しかし、戦歴を重ねるうちに次第に当り印も薄くなり・・・
何とか、JCダートを勝って種牡馬にしてみたら
2000〜2200 早熟 ダート△ 気性A 底力B 体質A 実績C 安定C
弱い馬でした・・・orz

しかし、7/2にしっかり出たのに>>1の表と見比べても
距離適性2000〜ってなんかおかしくないですか?

70ダビスタDSさん:2009/06/20(土) 08:56:31
スピード57だと下限は2400〜になるはずなんだけど、それだと上限距離の2200を
超えてしまうから、補正が掛かって2000〜になったんだよ。別におかしくない。
しかしよく新馬戦◎◎◎◎◎にしたりJCD勝てたな。調教上手すぎでしょ。

71ダビスタDSさん:2009/06/20(土) 20:00:48
意外にあるものだと思いますよ。
3歳で4戦4勝で安田記念を◎◎◎◎◎で直線一気で勝った馬がいたので、めっちゃ期待して種牡馬にしたら…2000〜2800だった。
あのアグネスデジタルを抜き去った末脚はどこから?

7269:2009/06/21(日) 15:35:35
>>70-71ありがとうございました^^

補正の件、理解できました。

調教は上手いのではなく、1歳9月1週から〜約1年間にわたり
(水)芝併せ(木)芝馬なり
(水)芝馬なり(木)芝馬なり
の繰り返しでスパルタ調教しただけです^^;
器の小さい(弱い)馬だったので能力が限界まで育ったのだと思います。

JCダート勝ちは・・・リセットしまくりで・・・^^;

73<削除>:<削除>
<削除>

74ダビスタDSさん:2010/12/14(火) 11:54:15
スピコメは出たら最低いくつあると判断すれば良いですか?

75<削除>:<削除>
<削除>

76<削除>:<削除>
<削除>

77新参者:2011/04/22(金) 23:39:06
ダビスタDSの初心者で凱旋門にはどうやたら行けますか?

78<削除>:<削除>
<削除>

79ダビスタDSさん:2016/04/21(木) 06:22:02
スピコメ出ない時点で駄馬ですか?

80<削除>:<削除>
<削除>

81<削除>:<削除>
<削除>

82<削除>:<削除>
<削除>

83<削除>:<削除>
<削除>

84<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板