したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

音ゲー関連ライブ・イベント総合スレ

1ビーマニ名無しさん:2002/11/23(土) 12:41
マターリ語りたい人のために、こっちに立ててみます。
ポップンライブはもちろんのこと、
音ゲー関連アーティストのイベントなどもどうぞ。

【NOTICE】
誹謗・中傷に限らず、個人のプライバシーに触れる話題は×!

59ビーマニ名無しさん:2003/01/14(火) 21:03
スギモト氏のライブに行く方に言ってみる。

あんたら、
杉本清隆氏が
「ゲームで自分をモトネタにしたキャラの人気を自分の人気と勘違いして調子こいた末会社逃げたバカ」
と思われたくなかったらライブ会場にはsugi☆kunを匂わすモノを持ち込むな。
sugi☆kunの話も勿論するな。

以上です。

60ビーマニ名無しさん:2003/01/14(火) 22:04
>>59
同意だが、君も思いきり言いすぎだね。

61ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 00:34
>>59
書き方を考えような。

62ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 01:00
>>59
言いたい事は分るけど、正しいけど言い方が駄目。

そーいや最近、ポップンマナーのページにライブマナー増えたよな。



>>56
一見高校生〜成人の中学生な自分は悲しくなりますた。

63ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 01:48
EeLの地元ファン行くかな?
ノリノリなので飛んだりはねたりしてくだーたい。
おもしろいぞー
オールナイトとかはハメ外すくらい楽しまないと損だーイエー

回りに迷惑掛けすぎはダメだがなー
でも行く人もちょっとハメはずした人に対してぐだぐだ言うなよー
祭りなんだからなー寛容になーイエー

64ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 08:10
>>61-62
便乗叩き(・∀・)カコワルイ

65ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 10:31
叩き?かー?

まあマターリ行きましょう

66ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 11:36
>>62
要はマナーだ。中高生みたいなはしゃぎかたが問題。
ちゃんとしてれば大丈夫。だと。
がんがれ!

17日ってイールと杉だろ?今確認しに行ったんだが19日も
すごいね…行きてー…

67ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 14:20
>>60-62
やんわり言っても効果は0だと思いますが。

68ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 14:24
「自分たちのコミットじゃなくて、本人を貶めてるんだぞ」
と言えば多少は効果はでるかもしれないなあ。確かに。

6960:2003/01/15(水) 21:08
>>67
言われる厨の立場はどうでもいい、きっつくシメてやってくれ。
ただ1杉本ファンとして、>>59の例としての表現自体が
かなり不愉快です。
バカは無いでしょう。

70ビーマニ名無しさん:2003/01/15(水) 21:39
人質の思考だな。
自分たちはどうもならないし、他のものに興味を移せはそれでエンド。
だけど、例えば>>59のような思われ方をした「人質」はどうかねえ。

>>60
いっつも杉本氏は叩かれないから、
アーティスト叩きに似た文章に対しイラつくのは解るけど、まあ落ちつきなされ。

71ビーマニ名無しさん:2003/01/16(木) 04:55
天敵のいない、楽園。
殻に守られた、モラトリアム。
何か作れば必ず世に出され、生活の不安もなく、ついでにキャーキャー言われ
チヤホヤされることに慣れた彼は「俺ってアーティストとしてイケる・・?」
などとつい勘違いしてしまい、楽園を飛び出してしまいました。
いま彼は激しく後悔しています。
外の世界で生きるスキルもなく、星の数ほどある○リッ○ーズ○○ーもどきの
ヘタウマ作風に注目するレコード会社もありません。
案の定、古巣にすがりつくようになりましたが、自分のいた場所にはすでに
ム○○やw○○がどっかりと居座っていました。
たまにこぼれ仕事をもらったりしていますが、誰もかつてのようにプッシュ
してくれたりはしません。
ゲーヲタのみなさん。土人のみなさん。遠慮することなどありません。
彼はあなたたちを待ちわびているのです。最後の砦なのです。
ベレー帽をかぶり、私はあなたに一生ついていきますのよ、とアピール
してあげてください。
それが彼が最も望んでいることなのです。

72ビーマニ名無しさん:2003/01/16(木) 07:57
>いっつも杉本氏は叩かれないから、

昔のアケ板を知らぬ香具師め。

73ビーマニ名無しさん:2003/01/16(木) 18:47
>>70
スギモト氏(むしろSIMON)の叩かれっぷりは凄まじいものがあったぞ。
72さんじゃないけど、今は守られてますが昔はもう…(略)

>>71
とりあえずお前は逝って良しと。
人を貶すしか出来ませんか貴方は。

74ビーマニ名無しさん:2003/01/16(木) 19:57
>>73
>今は守られてますが

何ですかそれ。

75ビーマニ名無しさん:2003/01/16(木) 20:12
comp2とかコアリミの時にね。
今でこそアレはアレでいいじゃない的な感じだけど
そりゃもう当時は、、、。

76ビーマニ名無しさん:2003/01/16(木) 23:37
>>73
メール欄メール欄(w
もちつけ

77ビーマニ名無しさん:2003/01/16(木) 23:37
そしてあげてる自分
をちつけ   と。

78ビーマニ名無しさん:2003/01/17(金) 07:37
ネタと書けば何を言ってもいいわけでは無いと思うがな。

79ビーマニ名無しさん:2003/01/17(金) 07:59
何書いたっていいと思うがな。つか事実だし。
ここは北朝鮮でつか?事実は隠蔽でつか。

80ビーマニ名無しさん:2003/01/17(金) 20:13
ネタと書きつつもやっぱり本音なんじゃん。
ここは叩きスレじゃないでつよ?

81ビーマニ名無しさん:2003/01/17(金) 20:14
過激だと効果は出るけど、反論もでるよな。
そして、「こんなヤツの言うことはバカー!」とか言って効果は0。
かといってやさしめだと、当然効果は0。
だって、自分たちが「そういう人種」とは思ってないんだもん。いわゆる土人は。

どないせーっちゅうねん。

とりあえず今は、しっかりとした参加者が「ねぇねぇ、あのコたち何考えてるの…?」と言うのみか。
見かけたらとりあえず注意しろって言いたいけど、それこそ仕切り屋気取りと思われておしまい。

どっか同盟とかいう場所に、注意書きでもして欲しいもんだなあ…。
もしくは大手サイトの人にそう言う考えを持ってもらうとか。結構前に倣えみたいだし、言えば聞いてくれそうだからな。


…これ、よく考えたら杉本氏に限ったことじゃないな。

82ビーマニ名無しさん:2003/01/17(金) 20:17
>>80
いつもそうだ。アレコレ言いながら汚い部分からは目をそらす。
>>59>>71も、例えは酷いが周囲が抱く事実になりえることなんだぞ。




>>71の後半は違う気がするが。

83ビーマニ名無しさん:2003/01/17(金) 20:19
大事なのは、俺やあなたたちの手によって何かしら変えてゆくこと。

ここに出た例えは、それをしなかった場合の最期だよ。きっと。

84ビーマニ名無しさん:2003/01/19(日) 12:06
まあまあマターリしる!!

そして今日はリゼットとイールのライブ。

85ビーマニ名無しさん:2003/01/20(月) 23:01
で、どうだったんよ?

86ビーマニ名無しさん:2003/02/07(金) 12:08
ポップンLIVE開催告知age

87ビーマニ名無しさん:2003/02/07(金) 22:40
今度は誰が来るんだろう?

88ビーマニ名無しさん:2003/02/08(土) 07:22
客が来るだろう。たくさんな。

89ビーマニ名無しさん:2003/02/11(火) 02:47
マジレスだが
振動・school・パーキッツ・sana・ナチュベ
辺りは確定なんじゃないか?客引き役だからな。
・組が来ないかもなあ。
その点、振動やsanaは事務所気にしなくていいから、ファンにはありがたいのかもな。

90ビーマニ名無しさん:2003/02/16(日) 14:09
>>89
てゆーか元々KMEが振動プロモのためにはじめたものだし。
公式コメントに「振動人気のお陰で満員!」なんて書くくらい身内マンセーな会社だよ。
手前味噌優位は変わるわけじゃない。
振動・サナのプロモが第一。系列会社タイアップのSchoolがその次。あとはオマケ。

91ビーマニ名無しさん:2003/02/18(火) 01:58
まぁ悔しいが真理だな。
しかしこういう場を提供してくれるだけ有り難いよ

92ビーマニ名無しさん:2003/02/20(木) 06:10
アケ板の方のスレが酷いことになってるので退避。
恐らく一人か二人粘着がいるだけだと思うんだけど
色々ネタ振っても途中で話が摩り替わってる気が(苦藁

まぁ、結局メンバーが決まれば関係無い気もするけどナー




あ、チケット取らないと

93ビーマニ名無しさん:2003/02/21(金) 01:00
またダフ屋(土人主婦)が前のほう押さえちゃうのかねえ

94ビーマニ名無しさん:2003/02/26(水) 01:05
アケの本スレ落ちちゃったね。

で、結局振動来るのか…(´Д`)ハァ...振動嫌いじゃないけどファンは嫌いだ…
散々既出だろうけど振動の出番になったら入ってくる香具師とかいるんでしょ?

95</b><font color=#FF0000>(.PAZfOVQ)</font><b>:2003/02/26(水) 01:37
もしもまたポライブに行くなら振動の出番になったら出て行こうと思います。



振動ファンに踏まれるので。

96ビーマニ名無しさん:2003/02/26(水) 02:57
>>95
賢明だな。
振動時にガラガラにしたれや

97ビーマニ名無しさん:2003/02/27(木) 11:55
>>94
落ちたというか無事1000までの役目を終え天に召されました
後継のパート5が立っておりますので、近くにお越しの際は
是非そちらにもお立ち寄り下さいませ

98ビーマニ名無しさん:2003/04/09(水) 16:22
アケ板から誘導により、次のポプライブまではこちらに移動と言う事で。

◆◆ アケ板 前スレ ◆◆
【レポ】ポップンライブ総合スレパート8【反省会】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048952397/

99ビーマニ名無しさん:2003/04/09(水) 16:24
↓次回テンプレ用↓

◆◆ 過去ログ ◆◆

【本番】ポップンライブ総合スレパート7【報告】(DAT)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048589611/

【228の】ポップンライブ総合スレパート5【項目】(DAT)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046020400/

【3/29】ポップンライブ総合スレパート4【大集合】
http://game.2ch.net/arc/kako/1044/10445/1044545648.html

ポップンライブ総合スレパート3
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10367/1036759120.html

ポップンミュージックアーティスト大集合2 Part3
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10302/1030288569.html

ポップンミュージックアーティスト大集合2 Part2
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10300/1030061820.html

ポップンミュージックアーティスト大集合2
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10264/1026470387.html


◆◆ 関連サイト ◆◆

ポップンミュージックマナーサイト
http://members.tripod.co.jp/popnfannomanner/

pop'n music アーティスト大集合! 曲目リスト
ttp://www.konami.co.jp/kme/popnlive3/index.html

100ビーマニ名無しさん:2003/04/10(木) 14:17
定期ハイーキョ

101ビーマニ名無しさん:2003/05/01(木) 23:12
ポプライブ3DVDキターーー

102ビーマニ名無しさん:2003/05/02(金) 00:52
ageようよ。今日あるらしい詳細を待て

103ビーマニ名無しさん:2003/05/03(土) 14:35
皆さん、予約いたしましょう。

104ビーマニ名無しさん:2003/07/06(日) 00:45
学校ライブ上げ

105ビーマニ名無しさん:2003/07/06(日) 19:55
学校ライヴ終了age

106ビーマニ名無しさん:2003/07/07(月) 08:15
ライブ後にTAKAいたよ

107ビーマニ名無しさん:2003/07/08(火) 19:31
Mickin'とKoHeyも来てたらしいね。ミタカッタ

108ビーマニ名無しさん:2003/07/19(土) 03:19
CS8発売記念イベント&ポップンライブin関西決定上げ

109ビーマニ名無しさん:2003/07/20(日) 19:07
bounceの話ってしねーの?

110ビーマニ名無しさん:2003/07/20(日) 20:30
>>109
TaQ主催だけど、あんまり音ゲーライブって感じがしないし。

111ビーマニ名無しさん:2003/07/20(日) 21:54
>>110
えー、そうか?
こないだの初めて行ったが、見た目オタばっかで盛り上がり方も分かってない感じがして、
微妙だったぞ。
音ゲーライブだしそういうのが悪いわけじゃないが。

112110:2003/07/20(日) 23:12
いや、別に、「本物志向だ」って意味で書いたわけじゃないです。
結構、厨臭いし。

「音ゲーに関係ない曲も多かったよね」って事です。

113ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 01:37
夏のポップンライブ外伝、
全然話題に上ってないね(w

114ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 09:07
>>113
告知が地味過ぎるしね。
(ゲームの方の)公式サイトからもリンク貼ってないしね。

115ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 11:23
それに開場が微妙すぎるし・・・
混み具合はアーティスト「S」がSchoolか新堂かで決まるな。

116ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 15:05
>115
どちらにしろ土人女だらけになる予感

残りの「S」はSAORI
(ガーリィボーカル、フレンチボッサの人とは別人)
の方向で(w

117ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 17:53
>>115
Shiraishi Noria

118ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 18:05
Scoolや新堂のように、客呼びパワー強い出演者の場合は、
ヒミツにするメリットが無いような気が。

……なんか、しょーもない「S」が来そうな気が。

119ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 19:06
ここで佐々木復活ですよ。

120ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 19:16
>>119
キタ―――――――!!!!
って、pop'nに 曲提供してないし!
まだサイモンマンの方が近いgana。

大阪って事で振動ですかね。

121ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 20:57
Sはどっちでもいいや、俺的には。
Pは誰なんだ…??

122ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 21:28
Pはパーキッツだろ

123ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 21:42
パーキッツだけ!?

pが3組、sが3組かと思ってた。
pとsの3乗じゃなくてp一組とsが3組か…

124ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 22:50
>>123
化学式の読み方も知らないも前は小学生ですか?

125ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 22:54
>>124
すいませんねぇ、高1以来やってねぇんだよ数学(2年からは選択だったから)。
とはいえ自分でも呆れた。少し考えればよかった。

126ビーマニ名無しさん:2003/07/21(月) 23:08
高校生以上だたのか・・・

127ビーマニ名無しさん:2003/07/22(火) 11:12
>>118
新堂がダメだったらSchool呼べばイイやみたいな悪寒がしますが。
だってコンマイだし、前回のポプライブの扱われ方からしてそんな感じかと。

128ビーマニ名無しさん:2003/07/23(水) 14:44
Schoolケテーイ
チケットとれなそー・・・

129ビーマニ名無しさん:2003/07/25(金) 12:48
大阪ライブ狭すぎるよー
2000席以上あるとこでやってくれよー

130ビーマニ名無しさん:2003/07/25(金) 13:58
>>124
化学式の書き方も(ry

>>129
3人娘(今年1月)がぎりぎり500(?)。
School単独(今月)が400初日完売(3月はぎりぎり400)。
SASEBOは未知数。
場所が大阪(東京圏より人口少、ゲームイベントになじみが無い)。
開催が平日。
とか考えたら何とかなるんじゃないかと思うのだが。

131ビーマニ名無しさん:2003/07/25(金) 15:51
いや、ならんだろ。
今までのライブが全国から集まっていた事を考えると・・・ガクガクもんだぜ

132ビーマニ名無しさん:2003/07/25(金) 23:54
明日の10時でいいんだよな・・・なぜか緊張してきた

133ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 02:55
なんか取れなさそうな気がするなー

134ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 09:34
ローソン逝って来まーす

135134:2003/07/26(土) 10:19
とれた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
更に二桁台━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ロッピーノヤリカタガヨクワカラナクテテンインニメイワクヲカケテシマッタ

136ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 10:40
ライブチケの発売日なのにライブスレが廃墟とはこれいかに

みんなIIDXライブのほうに夢中か・・・

137ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 11:09
つか関東のすわヲタが家庭用のイベントのほうに流れた

138ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 11:14
なるほど

139ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 11:37
ロッピーでさくっと取れました。
つか、関西はミュージシャンファンは少ないのか?

140130:2003/07/26(土) 12:29
>>139
関西(つーか地方のイベント)ってそんなもんです。

141ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 14:49
まーだ余ってるね、
あせって損した

売切れなかったりして…

142ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 15:37
関西人はケチだからね
タダで入れるインストアイベントなんかだと大挙して押し掛けるのにね

143ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 15:43
サセボがガン

144ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 18:57
まだとれるの?

145ビーマニ名無しさん:2003/07/26(土) 22:58
>>144
まだ取れるよ

146ビーマニ名無しさん:2003/07/27(日) 02:09
ヤフオクにかなりいい番号出てた
とりあえずヲチリストに追加ーと思ったら
一時間くらいしてもうなくなってたよ…ショボン

147ビーマニ名無しさん:2003/07/27(日) 12:55
さて、一段落した所で司会&隠しアーティストの予想でもしますか。
大阪ということで司会はEeLとかな予感。隠しは・・・・・ワカンネ

148ビーマニ名無しさん:2003/07/27(日) 20:03
>>147
EeLはおそらくポプライブNG出してる人だからなあ。
可能性は低い。

149ビーマニ名無しさん:2003/07/27(日) 23:47
隠しアーティスト来るんだ?

150ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 00:39
来るかな〜という話さ

151ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 01:40
去年暮れのグックルファミリーライブで「敦士ー!敦士マダー?敦士早く出せー!」
と叫んでた電波女を思い出した。
あまり隠しにばかり気がいくのもどうかと。例が極端だったかもしれないけどね

152ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 10:34
さすがにちょっとアーティストが少なすぎるし・・・
今までのとチケット代は変わらないのに会場もアーティストも断然東京の方が豪華。
・・・そんなもんなのか?
いや、別にPS3がヘボいという意味でなくて、数の話ね。少ないと思うよ

153ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 11:06
>>152
関東では発生しないアーティストの移動費用とか考えたらこれぐらいの数に落ち着くのかと。

154ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 12:36
新堂きたりするのかな、今回。

155ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 13:57
>>153
あー、なるほど・・・それがあったか・・・。
うーん・・・

156ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 14:43
>>154
翌日ラジオの公録(埼玉だったか?)があるからたぶんこない
でも、シークレットで来て、ウザイ新堂ヲタが悔しがるなら
それもまたよし(w

157ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 14:55
出る予定のない人ばかりに期待するのって
出る予定の人に失礼だと思うよ。本当に。
不満なら逝かなければいいと思う。
>>151の言ってるようなのが現われないことを祈る。

結論:振動イラネ

158ビーマニ名無しさん:2003/07/28(月) 15:49
『3人娘。新年会』って『外伝』って付いてたっけ?
大集合3よりもそっちと比較した方がいい気がします。キャパも同じくらいだし。

3人娘の時は司会は特にいなかったよな。女3人を中心に進行。
ゲストは、Sanaの時に大暴れしたSchoolの二人と、「男3人組」コーナーのはやPでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板