したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

TAKAスレ

181ビーマニ名無しさん:2004/03/10(水) 02:03
自分もpandora好きです。1プレイに一回は必ず選ぶ。
そして、REMIXアルバム期待age。

182ビーマニ名無しさん:2004/03/10(水) 16:35
リミックスのpandoraある意味すごい出来だな・・・

183ビーマニ名無しさん:2004/03/13(土) 16:01
Ready To Rockit Bluesのリミックスが上出来

184ビーマニ名無しさん:2004/03/15(月) 22:43
TAKAの顎が上出来

185ビーマニ名無しさん:2004/03/19(金) 02:10
なんでか分からんけど、段々JAM好きになってきたよ。
あの気だるい感じとか間奏のギターとか。

今週はWRに励んでみるわノシ

186ビーマニ名無しさん:2004/03/20(土) 23:27
ちょいと素朴な質問なのですが
Late Riserを歌ってるのがTAKAって聞いたんですけどマジですか?

187ビーマニ名無しさん:2004/03/20(土) 23:50
>>186
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music9/music/rockg.html
ここでグックルが言っていたので確かかと。

188ビーマニ名無しさん:2004/03/26(金) 05:23
おぉ、ありが㌧
マジだったのか(*´д`)ハァハァ
今からTAKAの写真を見ながらライヴ気分になる努力をしてきます

189ビーマニ名無しさん:2004/03/26(金) 20:30
ポプライブで「今回はLate Riserは歌いません」といってたしな
客のブーイングに「うっさい!」とツッコんでたし

190ビーマニ名無しさん:2004/04/11(日) 17:03
10thのワンモアもTAKAだったのか・・・
同じHAPPYでもLOGICAL DASHとは違ってハピコア風のアプローチ。作風幅広いよね。

191ビーマニ名無しさん:2004/04/13(火) 14:58
>>190
One More Lovely良いね。pandoraよりも好きだわ。

192ビーマニ名無しさん:2004/04/16(金) 23:12
なんでNo.13の話題が出ないノカー

193ビーマニ名無しさん:2004/04/17(土) 00:16
>>192
No.13好きだけど、最近はOne More Lovelyの方が好きだなー。
でもTAKA、インベンション13番を物凄く大胆にアレンジしてるよね。
No.13の後に原曲聴くと割と静かな曲で驚かされた。

194ビーマニ名無しさん:2004/04/17(土) 09:53
No.13は最近になって良さが分かった。
あの適度なポコポコ音萌え。
自分はLIGHT7じゃないと曲になりませんが_| ̄|○

195ビーマニ名無しさん:2004/04/21(水) 01:17
No.13は好きだけど譜面難しすぎ。やるとすごい疲れる・・・

196ビーマニ名無しさん:2004/04/23(金) 22:43
難しくても楽しければいいのだが、ただ難しいだけであんまり楽しくないかなぁ>No.13の譜面
曲は大好きなんだけど。

197ビーマニ名無しさん:2004/04/29(木) 01:07
http://www.konami.co.jp/am/musicwave/voice.html
NAOKI×TAKAの対談キター

198ビーマニ名無しさん:2004/04/30(金) 00:05
>>196
確かに。もうちょっと忙しくない譜面にして欲しいね。

199ビーマニ名無しさん:2004/04/30(金) 07:44
>>197
スレ違いだが関西弁モードのNAOKIにびっくり

200ビーマニ名無しさん:2004/05/18(火) 20:56
pandoraロング最後の最後で声が裏返っていて超萎えた・・・
なんというかrainbow flyerのロングと同じくボーカル無しなら最高なのにもったいない

201ビーマニ名無しさん:2004/05/19(水) 07:12
rainbow flyerはあのバカっぽさが良いのだぞ。

202名無しさん:2004/05/22(土) 23:08
漏れpandoraロングめちゃめちゃ好きだ…勿論ボーカル込みで。
確かにTomomiはあんまり歌が上手い方ではないがじっくり聴いてみると、
切ない歌詞と絞り出すような声が凄く曲に合ってると思った。
さっきからエンドレスでこればっか聴いてる。

漏れの中でColorsに続く名曲になった。

203ビーマニ名無しさん:2004/05/23(日) 01:21
pandoraロングのラストネタかと思った…。
rainbow flyerロングみたいに何度も聴くと味が出るタイプかも。

204ビーマニ名無しさん:2004/05/27(木) 21:53
>>202
(・∀・)人(・∀・)
Tomomiは発声法とかはあまり良くないけど味があるよな。
最後声が掠れてるから泣いているようにも聞こえるし。

205ビーマニ名無しさん:2004/05/31(月) 12:55
Pandoraロング、何度も聴くうちに好きになってきた。Tomomiは上手くないけど、Pandoraの雰囲気に似合ってると思った。

206</b><font color=#FF0000>(5Ft9P8oM)</font><b>:2004/06/08(火) 18:34
おれは素人っぽいほうがなぜか好きだ・・・
TomomiとかTERRAとかポップンのマリンドライブとか。

207ビーマニ名無しさん:2004/06/18(金) 22:57
アクセス規制で最萌えトーナメントに投票できねー
うおぉぉぉーー!!Giudecca予選抜けろよ!!!!

208ビーマニ名無しさん:2004/06/19(土) 02:10
残念!

209ビーマニ名無しさん:2004/06/20(日) 02:17
くそー俺がGideccaに投票していれば!!

210ビーマニ名無しさん:2004/06/23(水) 04:58
HDDあぼーんしたYO。・゚・(ノД`)・゚・。
顎画像補完切実にきぼんぬ

211ビーマニ名無しさん:2004/06/26(土) 14:43
memories のギタドラ移植マダー?

212ビーマニ名無しさん:2004/07/02(金) 18:05
釣られてやろう
>>211
っ「ee'MALL 2nd」

213ビーマニ名無しさん:2004/07/14(水) 00:57
先週の金曜に学祭があったんだけどその時にあるクラスが信じられない事だが
rainbow flyerのロングを振り付けして踊ってたよ。
そのクラスが最後って事もあって一番盛り上がってた気がする。

214ビーマニ名無しさん:2004/07/15(木) 00:50
>>213
それ凄いな。中盤から終盤への盛り上がるところの振り付けとか見てみたいかも。

215ビーマニ名無しさん:2004/08/11(水) 15:19
ttp://www.konami.co.jp/school/event/jam.html
のレポ、出来る人いない?

216ビーマニ名無しさん:2004/08/16(月) 21:44
wakkスレでwakkが来るって言ってたから、wakkだけなのかと思ってたら
TAKAも来てたんだ…

217215:2004/08/16(月) 22:51
……その様子だと、出来る人いないんだろうな。
話題すらでてないってことは、そうかもと思ってたけど…。

218ビーマニ名無しさん:2004/08/20(金) 18:15
ああもうSETUPテクノマジで良過ぎ。正直全部ツボ。



でも虹の方が好きです。ロングもこれはこれでいいかもしれん。

219ビーマニ名無しさん:2004/10/02(土) 13:37
最近アルカディアってこのシャクレ顎出すの好きだよね

220ビーマニ名無しさん:2004/11/27(土) 12:43
AAいいよAA

221ビーマニ名無しさん:2004/11/27(土) 17:53
今回はtaka名義での曲ないんですか?

222ビーマニ名無しさん:2004/11/29(月) 17:19
>221
噂では隠しにあるらしい。詳しくは言えんが。

223ビーマニ名無しさん:2004/12/24(金) 15:57
SETUP曲の昂揚感のあるサウンドが好きだ。
もう本名義にしてしまえ

224ビーマニ名無しさん:2004/12/24(金) 22:36
earth scopeもなかなかいいと思ったんだが、
このスレ的にはどう?

225ビーマニ名無しさん:2004/12/25(土) 09:57
タンジェリン、フラワーに続くマターリ系顎サウンドなので好き。



・・・いや、ゴメン、実はまだやってない。
他人がプレイしてるのを聞いただけだ。

226ビーマニ名無しさん:2004/12/30(木) 00:44
DP
meihumen

227ビーマニ名無しさん:2005/01/04(火) 16:56
遅れながらもearth scapeやってみたけどこれ癒されるわ…
REDの曲のなかで一番好きかもしれん。
ロング無いかな、って期待してたんだけど無いから少し残念

228ビーマニ名無しさん:2005/01/11(火) 10:01
禿同。今作唯一のdj TAKA名義ということもありますが,
久々のTAKAアンビにホロってきました(初回プレイ時には鳥肌が立ちました)。
締めに選んでもしっとりしていて良いですね。
できることなら次回のアルビオンの復活をきぼんぬ。

それにしても13番は鬼だ・・・

229age:2005/01/25(火) 17:31


230ビーマニ名無しさん:2005/01/25(火) 17:31


231ビーマニ名無しさん:2005/01/25(火) 18:15


232ビーマニ名無しさん:2005/01/25(火) 19:05:47
おいおまいら!3月になったらおまいらの大好きなlower worldやらquaserやらQuickeningやらぱぱぱーぱぱぱーがしほうだいですよ!!

233ビーマニ名無しさん:2005/01/25(火) 22:07:19
俺の大好きなろーすたーが しほうだい

234ビーマニ名無しさん:2005/01/25(火) 22:07:42
と思ったらTAKAスレだった
すみません素で間違えました。

235ビーマニ名無しさん:2005/02/03(木) 16:27:24
やっべ、今作顎いい仕事しすぎ
earth scapeが最高に萌える

236ビーマニ名無しさん:2005/02/03(木) 19:24:11
AA、spiral galaxy、earth scape…

やっぱTAKAは良い仕事するよな。
earth scapeは神。

237ビーマニ名無しさん:2005/02/05(土) 01:46:00
>>236
つ[KEY]

238ビーマニ名無しさん:2005/02/08(火) 20:24:59

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | め〜もりぃぃ〜ず
                  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| め゛〜もり〜ず
\__  ______  ノノノ人
     ∨         イ▼ー▼イ  |  ,
                イ 酈 イ∩⊂⊃
           ⊂´⊃  \_/ / , .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノノノ人     | !⌒!!⌒!つ ,-=-   | め゛〜もり〜ず
   イ▼ー▼〔〕    ||,─、(⌒)─、 | |   \_  ________
   イ ∀ | |||o   ( ○ )( ○ )||.|  ノノノ人 |/
   ミ\_ノミ|||   / `ー ´ `ー- /へ ▼ー▼イ
  .||(  つ/|||ゝ                | ∀ イ
    > / へ゜> ノノノ人      ._  ∩ \_/ミ
    し´し´  イ▼ー▼  非  ノノノ人┌┴--っ||)
          イ ∀ |   .//  ▼ー▼イ| [|≡(===◇
         ミ\_ノハ_/Cハ  | ∀ イ`(_)~丿
        ⊂    .) 呂~/ .  \_/ミ  ∪
          .)  .(__.)  θ、⊂ )||   _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (_/\_.)   ⊂二(\/    \wow!oh!oh!oh!
     .                し \|/   \__________
                      ./|
            ∧
       / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | め〜もりぃ〜ず
       \___________

239ビーマニ名無しさん:2005/02/08(火) 22:06:30
ランブルローズに曲提供してるみたい

ttp://www.konamityo.co.jp/rumbleroses/HTML/07_staff.html

240ビーマニ名無しさん:2005/02/09(水) 04:58:36
igaidana

241ビーマニ名無しさん:2005/02/09(水) 16:05:57
DXYのテーマだと?

242ビーマニ名無しさん:2005/02/10(木) 05:02:03
正直TAKAは2ndにあったI'm in love againとか以外は
常々サウンドディレクタとシステム音以外やらなきゃいいのにと思ったが
彼の製作環境の惨状を聞くに「オレがオレである以下略」な曲は
書かせてあげてもいいんじゃないかって気が最近してきた

243ビーマニ名無しさん:2005/02/11(金) 00:12:32
>>242
>彼の製作環境の惨状を聞く

そんなコメントどっかにあったっけ?

244ビーマニ名無しさん:2005/02/11(金) 09:25:04
わんもあの曲紹介?w

245ビーマニ名無しさん:2005/02/11(金) 12:31:38
>>243
まぁどうせ知り合いの知り合いの話だから信憑性が無いが
彼の友人(俺の知り合いの上司)に
彼が午前5時ぐらいに電話をかけてきて、
その人がキレて「オマエ何時だとおもって」といおうとしたら
「なぁ、俺はテクノは嫌いなんだよ。分かるか?」
とか言い出したという話を聞いた
それ以降仕事上すきでも無いテクノを聞きまくる
ワンダフルな生活について愚痴られたそうな
4thstyleぐらいの頃の話らしいが

そうでなくてもただでさえ外注一曲100万円の世界が
否が応でもよくわかる立場にいるだろうしな

246ビーマニ名無しさん:2005/02/11(金) 22:46:01
ホントなのかどうか分からないけど、
もしホントだとしたら悲惨な話だね…。

247ビーマニ名無しさん:2005/02/12(土) 02:36:23
するとDJ SETUPはそういう経緯が無かったら生まれえなかったわけか

248ビーマニ名無しさん:2005/02/12(土) 13:28:20
>>247
社員である以上NOというわけにもいかんかと
GRADIUSIC CYBER然りな

まぁ本当にテクノキライだったのかはともかく
彼が優しい音楽が好きな傾向にあるのは
なんとなく曲コメント然りで感じるので、
俺が俺以下略な曲は俺個人はそんなに好きじゃないが
TAKAが頑張ってるんだからやらせてあげようという気になる
それに好きな人も(このスレには特に)多いし

249ビーマニ名無しさん:2005/02/17(木) 09:31:22
おとついの報道ステーションでabyssに酷似したメロディーが流れてた。

250ビーマニ名無しさん:2005/02/17(木) 17:59:35
Abyssってかまいたちの夜1のどっかのシーンにそっくりって
古典的な話を持ち出してみる

251ビーマニ名無しさん:2005/02/19(土) 01:06:12
ttp://www.konami.co.jp/job/rec/job/voice/v_sou01.html

「外国語学部卒」は本当だったんだ…

252ビーマニ名無しさん:2005/02/19(土) 01:58:45
かまいたちとAbyssってどっちが先なの?

253ビーマニ名無しさん:2005/02/19(土) 20:26:34
>>252
いうまでもないがかまいたち1

254ビーマニ名無しさん:2005/02/20(日) 01:09:05
なんつーか、若いねえ・・・

255ビーマニ名無しさん:2005/02/20(日) 22:44:55
亀レスだけどさ
テクノ嫌いだったらTaQとなんか仲良くしてるかな

256ビーマニ名無しさん:2005/02/21(月) 06:01:32
アンタは友人を選ぶ時に音楽の趣味だけを基準にするのか?

257ビーマニ名無しさん:2005/02/21(月) 08:49:05
テクノ嫌いっていうわりには結構良質な曲作るんだけどね。

258ビーマニ名無しさん:2005/02/22(火) 21:53:25
>>257
そりゃ仕事ですから

259ビーマニ名無しさん:2005/03/03(木) 15:20:37
>>258
の割にはTAKA名義の曲より良いんだけどね。いやTAKA名義の曲も悪くはないんだけど。

260ビーマニ名無しさん:2005/03/04(金) 20:02:52
TAKA名義でもリーディン&グラディウシックサイバーは神
クイッケも

TAKAテクノは地味に良曲ばかりだな。トランスばっかりじゃなくこっちももっと作って欲しい

261ビーマニ名無しさん:2005/03/04(金) 22:15:29
今回はトランス作ってないのはそういう意見を汲んだからなんだろうか。

262ビーマニ名無しさん:2005/03/12(土) 16:25:56
その分ロックが異常に増えたな。
バイブルでも言ってたが。ただ趣味が変わっただけなんだろうな。実際・・・。

263ビーマニ名無しさん:2005/03/17(木) 17:55:10
確かに、colorsでついにギタドラ進出だもんなぁ。

264ビーマニ名無しさん:2005/03/19(土) 16:29:12
>>259
俺もそう思うんだが3rd付近のタンジェリンのコメとか見ると
なおさらそのあの話に現実味が。

>>262
鏡の向こうの以下略のせいでロック小僧にもどたのか。

265ビーマニ名無しさん:2005/04/06(水) 16:05:08
TAKA来たー

266ビーマニ名無しさん:2005/05/10(火) 22:36:04
spiral galaxy-extended-を聴いた人感想教えて。

267ビーマニ名無しさん:2005/06/12(日) 09:19:59
>>266
詳細

268ビーマニ名無しさん:2005/06/12(日) 20:05:47
そろそろポップンにもこっちを向いてよとかlightsみたいな曲出さないかな。
LVは24前後で。
TAKAってジャズとかやらないのかな。earth scopeやってて思った。
あわないですかそうですね

269ビーマニ名無しさん:2005/06/12(日) 22:45:23
ポップンで出されるとDPで悶絶できない

270ビーマニ名無しさん:2005/06/14(火) 02:29:04
今回RED IR の景品が、RED TRAXXっていうLDなんだけど。
それに入ってる4曲のうちの1曲。

271ビーマニ名無しさん:2005/06/14(火) 09:37:49
レーザーディスクワロスw

272ビーマニ名無しさん:2005/06/23(木) 20:23:48
亀購入だがREDサントラゲットした俺の登場。
何このeartth scape
今まではカッコイイや綺麗がほとんどだったが。優しい…
TAKAの曲でこんなに優しいのは初めてだ。blueberryともまた違う。

ところでやっぱりColorsにもバラード歌わせると想うんだけどどんな感じになるのかな?
男性バラードってまだ作ってないよね?

273ビーマニ名無しさん:2005/07/16(土) 11:50:48
rage against usualかなりキタ
久々にTAKA曲に惚れた

274ビーマニ名無しさん:2005/07/17(日) 03:24:33
逆にrage against usual微妙…
でもINAZUMA神

275ビーマニ名無しさん:2005/07/21(木) 23:39:05
LESSON5いいな。

276ビーマニ名無しさん:2005/08/06(土) 00:23:47
アルカ読んだよ。
顎タン薔薇柄似合わないなw

277ビーマニ名無しさん:2005/08/23(火) 21:38:00
2DX10thのJAM。
TAKAはリミックスしかやってないのかなぁ。
原曲も好きだがアレもアレで好き。

278ビーマニ名無しさん:2005/09/02(金) 09:52:22
気の早い話だけど、Colors、thunderなんかの短調の曲が好きなので、
ポップン13の哀愁ユーロに期待してみる。

279ビーマニ名無しさん:2005/09/11(日) 07:44:09
哀愁ユーロはいい感じだよ。
ただ、LESSON5といいなんかヴォーカルが凄い下手に聴こえるメロディだなあと思った。サビ入ったところとか。

280ビーマニ名無しさん:2005/09/14(水) 21:42:42
ネツトラジオキター!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板