[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ご意見ご質問スレッド
1
:
GM000
:2006/05/28(日) 02:04:31
仕様に関してのご意見ご質問お待ちしてますヽ(・ω・)ノ
2
:
名無しさん
:2006/05/29(月) 00:19:45
GMさん、はじめましてこんばんは。
DataフォルダをDLしているのですが、解凍するところで何度DLしても、
解凍しても、エラーが発生しましたとでて、そのままやってみようとも試みたのですが、
Login画面でかならずグラヴィティエラーで落とされます(´・ω・`)
どうすればいいでしょうか・・・・il||li _| ̄|○ il||li
3
:
GM000
:2006/05/29(月) 01:47:51
アーカイブの方法が悪いようです。
別な形でアップロードしますのでヽ(・ω・;)ノ
# もしWinRARをお餅なら、それで解凍できると思います
4
:
<削除>
:<削除>
<削除>
5
:
名無しさん
:2006/05/29(月) 03:03:43
自分も何回やっても重力エラーで落とされます。
一応RAR使ってるんですがね;;
6
:
名無しさん
:2006/05/29(月) 03:27:37
おれもおれも
7
:
GM000
:2006/05/29(月) 03:33:14
ファイル名に(たぶん原因の)UNICODEを使わないようにしてみますヽ(・ω・;)ノ
8
:
<削除>
:<削除>
<削除>
9
:
GM000
:2006/05/29(月) 05:03:14
今度こそ大丈夫だと思います(・ω・)
http://choko-pp.ddo.jp:6900/data.zip
>>4
確認したので削除しました。
10
:
名無しさん
:2006/05/29(月) 05:11:31
起動するとすぐ重力エラーがでます。
Exception Type: 0xc0000005
eax: 0x0012fa93ebx: 0x0212c880
ecx: 0x00000033edx: 0x0012fa60
esi: 0x0212c880edi: 0x0012fb64
ebp: 0x0012fb68esp: 0x0012f654
stack 0012f654 - 0012fa54
0012F654 : C0 30 50 00 60 FA 12 00 DA A4 72 00 B2 17 F5 77
0012F664 : 58 25 D3 00 88 B6 D7 01 98 42 D3 00 00 00 00 00
0012F674 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F684 : 73 70 72 69 74 65 5C C0 CC C6 D1 C6 AE 5C BC FD
0012F694 : C0 DA 2E 73 70 72 00 00 E4 F6 12 00 05 90 F7 77
0012F6A4 : 07 00 00 00 38 00 00 00 6A 16 F5 77 29 5E 65 00
0012F6B4 : 00 00 D3 00 00 00 01 00 00 00 D3 00 1C F6 12 00
0012F6C4 : 01 00 00 00 10 F7 12 00 05 90 F7 77 C8 D5 F6 77
0012F6D4 : FF FF FF FF 6A 16 F5 77 29 5E 65 00 00 00 D3 00
0012F6E4 : 00 00 00 00 E0 DD 12 02 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F6F4 : 00 00 00 00 00 00 00 00 B4 F7 12 00 18 F7 12 00
0012F704 : DE 15 E4 77 FF FF FF FF 00 00 03 05 18 F9 12 00
0012F714 : C0 64 65 00 A0 53 68 00 FF FF FF FF 24 F9 12 00
0012F724 : 11 6D 64 00 13 20 F5 77 1C 20 F5 77 74 FA 12 00
0012F734 : 24 00 02 00 00 EC FD 7F F0 45 13 02 05 00 00 00
0012F744 : 24 00 02 00 00 F0 FD 7F 30 F7 12 00 02 00 00 00
Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
Job : Novice
11
:
1ぷれいやー
◆MCBareYc4A
:2006/05/29(月) 08:05:30
>>10
他鯖のdataを使ってしまってはいないか
この鯖で配布されている追加dataを入れているか
確認する事お勧め、
最初自分も追加dataを前鯖のままにしておいてエラーでてるからなぁ
たぶんそのどちらかが原因。
と言うか、ここの鯖のGMはトリ付けないのか
12
:
名無しさん
:2006/05/29(月) 08:39:48
全鯖というかまったく新しいフォルダ作ってやっても入れないのだが・・・
13
:
GM000
:2006/05/29(月) 12:57:02
>>11
付けましたー。
>>12
本鯖のパッチを当てた後にここのragexe.exeを上書きしてもダメですかヽ(・ω・;)ノ
-dataフォルダ
サイズ38,8MB (40,686,163 バイト)
ファイル数:1062 フォルダ数:26
14
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/05/29(月) 12:58:51
ヽ(・ω・)ノ
15
:
名無しさん
:2006/05/29(月) 13:05:38
できねええええええ
16
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/05/29(月) 14:39:00
関係ないかもですがWin9x系の方はHookConnectをROフォルダに置く必要があります
17
:
◆MCBareYc4A
:2006/05/30(火) 08:39:24
>>15
えっとね。
何処でエラーが出るのか言えば解る。
例えばROを起動してログイン画面に入る時にエラー
↓
支援ツール等の不具合⇒抜けば問題解決。
たぶんdinput系はROMF以外全部エラー出るかも知れん
RTXは無理だろ。
ROのキャラセレからログイン後にエラー
↓
data不足。⇒本鯖のDataを最新まで入れる@data追加。
ragexeエラー解析すれば一発で解るんだけど
どうみてもめんどくさい。本当にありがとうgz
それ(重力エラー)以外で入れないのは
大抵HookConnectを自力起動すれば良かったり。
18
:
◆MCBareYc4A
:2006/05/30(火) 08:57:53
HookConnect起動するのめんどくせーって奴へ。
配布されている状態(HookConnectフォルダの中にHookがある場合)
choko.batとか言う奴を[右クリック⇒編集]
メモ帳かWordが開くから一度全部消して下をコピペ
start HookConnect/HookConnect.exe
start ragexe.exe -1rag1 /account:sclientinfo.txt
これでbat押せばhookも同時起動一石二鳥。
本来ならこんな事しなくてもいいんだがな。
19
:
名無しさん
:2006/05/30(火) 14:33:06
解凍したけどbatファイルとHookしかなく
ragexeが見当たりませんが・・・
20
:
名無しさん
:2006/05/30(火) 20:33:16
普通にあるけど
21
:
名無しさん@2周年半
:2006/05/30(火) 22:19:18
batダブルクリックしたら
Module Name: D:\チョコ鯖\Ragexe.exe
Time Stamp: 0x4443588c - Mon Apr 17 17:57:48 2006
Exception Type: 0xc0000005
eax: 0x0012fa62ebx: 0x01f4c2c0
ecx: 0x00000002edx: 0x0012fa60
esi: 0x01f4c2c0edi: 0x0012fb64
ebp: 0x0012fb68esp: 0x0012f654
stack 0012f654 - 0012fa54
0012F654 : C0 30 50 00 60 FA 12 00 DA A4 72 00 96 15 95 7C
0012F664 : EB 06 95 7C 58 25 D4 00 C8 B0 39 01 00 43 D4 00
0012F674 : 00 00 00 00 38 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F684 : 73 70 72 69 74 65 5C C0 CC C6 D1 C6 AE 5C BC FD
0012F694 : C0 DA 2E 73 70 72 00 00 E4 F6 12 00 00 00 D4 00
0012F6A4 : 70 05 95 7C FF FF FF FF 6D 05 95 7C 29 5E 65 00
0012F6B4 : 00 00 D4 00 00 00 01 00 07 00 00 00 1C F6 12 00
0012F6C4 : 01 00 00 00 10 F7 12 00 18 EE 94 7C 70 05 95 7C
0012F6D4 : FF FF FF FF 6D 05 95 7C 29 5E 65 00 00 00 D4 00
0012F6E4 : 00 00 00 00 20 D8 F4 01 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F6F4 : 00 00 00 00 00 00 00 00 B4 F7 12 00 18 F7 12 00
0012F704 : 29 9B 80 7C FF FF FF FF 00 00 7F 05 18 F9 12 00
0012F714 : C0 64 65 00 A0 53 68 00 FF FF FF FF 24 F9 12 00
0012F724 : 11 6D 64 00 20 D8 F4 01 00 00 00 00 E7 25 42 00
0012F734 : 53 FA 12 00 00 00 00 00 30 40 F5 01 00 00 00 00
0012F744 : 78 01 D4 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
Job : Novice
っつーエラーがでてきてできません。
どなたか対処方法おしえてくれませんか?
22
:
名無しさん
:2006/05/30(火) 23:08:50
Exception Type: 0xc0000005
0x004dfe33Ragexe.exe
0x006334a5Ragexe.exe
0x00650afeRagexe.exe
0x7c816d4fkernel32.dll
eax: 0x00000000ebx: 0x0014239c
ecx: 0x0071f5a0edx: 0x007483e8
esi: 0x016279d8edi: 0x016279f8
ebp: 0x0012fad8esp: 0x0012f5c0
stack 0012f5c0 - 0012f9c0
0012F5C0 : 32 6B 4F 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F5D0 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F5E0 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F5F0 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F600 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F610 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F620 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F630 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F640 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F650 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F660 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F670 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F680 : 00 00 00 00 55 C7 80 7C 10 C7 80 7C F4 B9 6B 00
0012F690 : 48 C1 6B 00 01 00 00 00 8C F6 12 00 B0 FF 12 00
0012F6A0 : B0 FF 12 00 F3 99 83 7C 18 C7 80 7C FF FF FF FF
0012F6B0 : 10 C7 80 7C C6 BF 63 00 58 7C 74 00 D8 79 62 01
Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
Job : Novice
GMさんたすけて
23
:
新規参入
:2006/05/30(火) 23:20:45
始めようと思い、date等をダウンロードして起動してみたら
sprite\shadow.act
sprite\shadow.spr
が足りないようでリソースエラーを吐いてしまいます。
GM様、いらっしゃいましたらdateファイルの補完をお願いします。
24
:
新規参入
:2006/05/30(火) 23:50:55
あー申し訳ない、別のエミュ鯖のを流用したからエラー吐いてたみたい。
掲示板汚しスマソ
25
:
しーな
◆3YmNy6IB26
:2006/05/31(水) 03:02:54
9X系のクラを試したところ、ガンスリンガー・忍者は表示されるようになりましが
一部の変更されている装備のグラが適応されてない事が判明したので報告しておきます
他に見つかればまた報告させて貰います
26
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/05/31(水) 03:44:44
ご報告ありがとうございます。
前に見えていたとのことなので、たぶん読み込みます。
http://choko-pp.ddo.jp:6900/xdata2.rar
(WEBの[追加グラフィック]です。)
27
:
名無しさん
:2006/05/31(水) 13:41:04
>>21
と同じ症状でました('A`)どうしましょ
28
:
27のナナシより
:2006/05/31(水) 18:40:53
ちなみに新しくフォルダ作って、支援ツールなどは一切使ってません。
実行したらすぐエラーでした
29
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/05/31(水) 19:40:51
9Xクライアントでもだめでしょうか?
30
:
名無しさん
:2006/05/31(水) 20:34:07
クライアントを起動すると
ResouceError:Can't find file 文字化け1.bmp
と出てサーバー選択まで行かず
>>21
さんと同じ症状になります・・。
使用したのはXP/2000用のクライアントです。
31
:
名無しさん
:2006/05/31(水) 22:49:34
ROをインストールしなおしてXP用とゆうのとME用とゆうの両方ためしているのですがまったくできません・・
32
:
Maline
:2006/06/01(木) 00:01:29
私もクライアント起動時にエラーを吐くという症状に悩まされていました。
Sakage蔵を導入した結果改善されましたので、同じ症状でお悩みの方はお試しください。
33
:
あぁ、たぶんなぁ
:2006/06/01(木) 00:19:00
Ragexeに問題があるんだろ。
>>30
は韓国桜井の蔵使った時のエラー
一番初めに画像読み込む時に画像が足りずに乙。
data追加すればいい。
>>32
は可能性として本鯖の蔵使ってる。
本鯖の蔵はsclientinfoを呼び込もうとするとエラー吐くからなぁ。
てか、初心者用のエミュWIKIあるんだから
少しは目を通そうぜ
34
:
カルノフ
:2006/06/01(木) 01:29:58
あのースパイダーウェブが発動しないんですけどくもの糸ももってても技がでません!!修正お願いします
35
:
名無しさん
:2006/06/01(木) 01:58:26
スパイダーウェブ発動しましたよ
地面じゃなくて対象指定魔法です
36
:
カルノフ
:2006/06/01(木) 16:08:22
そうなんすか>?ありがとうございました
37
:
名無しさん
:2006/06/06(火) 02:27:32
転生する時?かどうかは知らないが
特定の装備をノービスが着用するとエラーが出る。
ノービスの装備グラが足りないんだとさ。
実際何の装備かは特定不能。
対処できない?
エラー落ちする事は無いからいいけどね。
38
:
名無しさん
:2006/06/11(日) 19:23:26
Dateもすべていれましたが
>>21
さんと
同じエラーが出てしまいます
39
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/06/11(日) 23:28:12
多重起動で妨害行為をしていた上記のアカウントを停止し、そのIPアドレスを弾きます。
// *.dion.ne.jp
legart.ddo.jp
40
:
名無しさん
:2006/06/12(月) 00:13:23
BOSSc効果一覧とかないかな?
41
:
名無しさん
:2006/06/12(月) 01:09:56
BOSScはdateフォルダの中を見ると幸せになれます
42
:
名無しさん
:2006/06/12(月) 11:17:59
お代官様との会話に出てくる文字打つとこってなんなの
43
:
◆MCBareYc4A
:2006/06/12(月) 20:16:22
>>40
これでどうよ
http://www.usamimi.info/~saha/thdex.html
>>42
どうみてもネタ(ry
44
:
<削除>
:<削除>
<削除>
45
:
名無しさん
:2006/06/14(水) 02:41:28
>>38
なぜか今現在公式サイトからDLしてそのまま入れても起動出来ない。(俺は
他エミュ鯖のパッチを当てた後のROフォルダをコピペした後にDataやらなんやらを入れて起動すれば出来るはず。
46
:
無名さん
:2006/06/21(水) 00:19:15
家PC2台あります
同じ設定でログインしてるのですが、片方は通常通りはいれて、もう片方はPASS入力後PASSg
違うとはじかれます
最初のうちは問題なく動いていたのですが、どのような対策をしたらよいでしょうか?
何かありましたら連絡下さいorz
47
:
名無しさん
:2006/06/23(金) 01:31:09
OSが違うとか
48
:
名無しさん
:2006/06/23(金) 12:41:23
HWIZのSWのスキルがあおじぇむを持っていても
なぜかつかえません。仕様でしょうか?
49
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/06/23(金) 13:34:27
PPフィールドのみと設定してたのを解除しましたです。
50
:
あーあーきこえなーい
:2006/07/02(日) 19:19:00
>>位置指定スキルの詠唱
>>jAthena固有のバグで、詠唱できてもスキル失敗となる
これってconfdbの射程設定の問題であってバグじゃなかった気がする
>>・モーションディレイ無視(MCツール、座りキャンセル)の対策コード
なんか肝心のスキル抜けてね?あえて言わないが・・・。
51
:
<削除>
:<削除>
<削除>
52
:
<削除>
:<削除>
<削除>
53
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/07/03(月) 14:34:22
> これってconfdbの射程設定の問題であってバグじゃなかった気がする
詠唱時はrange+1なのに完了時はrangeで判定してるので1セル分発動しないのが発生してます
フリーキャストでスキル使用失敗云々のコードは、たしかに設定で変えられるかもです。
54
:
名無しさん
:2006/07/10(月) 19:07:34
テキンなどの新職業は実装してますか?
55
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/07/11(火) 01:54:09
テコン・ケンセイ・忍者・ガンスリンガーは実装しています。
ソウルリンカーはPvPバランスの関係上、転職できませんヽ(・ω・;)ノ
56
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 20:19:49
Rarが必要じゃなかったら来るかもしれない
というかRar入れてる人は結構少ないと思う
本音言うとRar入れてまでこようとは思わない
57
:
名無しさん
:2006/07/15(土) 03:04:47
RAR解凍できないひといたの?
58
:
ててと
:2006/07/16(日) 02:21:19
神器はどこで手に入る?
59
:
名無しさん
:2006/07/19(水) 23:42:11
噴いた。
rarが解凍出来ない奴とか今のご時世に居たんですね^^;
>>58
PP鯖に神器がデフォであったらいいよな
60
:
名無しさん
:2006/07/22(土) 23:02:18
多重で支援してGvやるのはおkなんですか?
それと1垢でG登録できるのは1キャラにしてほしいです
脱がしにきてその後メインで来られるとかばっかりなんで萎えますw
61
:
名無しさん
:2006/07/22(土) 23:03:12
それとGvの時間が少しおかしいです
62
:
<削除>
:<削除>
<削除>
63
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/07/23(日) 03:39:58
>>60
多重起動は特に禁止していません。
PvPギルド用に、複数登録できるようになってます。
人数の関係で難しいですが、コーティングできるひとをPTに入れるとか・・ヽ(・ω・;)ノ
>>61
@clockを開放してますのでそちらでお願いします。
64
:
<削除>
:<削除>
<削除>
65
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/08/21(月) 01:56:22
>>64
ありがとうございます。
公開してるとあれなのであれしたのですが、レスは保存させて頂きました。
対策ができたらパッチ上げていきますヽ(・ω・)ノ
66
:
何処ぞの(ry
:2006/08/21(月) 07:17:53
>>65
やっぱ問題あったかw
一応伏せたとはいえヒントにもなってたしな。。。スマソ
既に他鯖管理者だが、それなりに応援してるから頑張れ。
67
:
名無しさん
:2006/08/21(月) 19:59:16
HPにボスcとかの効果を載せてくれるとありがたいです。
68
:
名無しさん
:2006/08/22(火) 02:52:56
>>67
>>43
69
:
るぅ
:2006/08/31(木) 07:00:54
カードの不具合報告です。
ドッペルゲンガーcの効果はAGI+5、MAXHP−3%となっているようですが
実際に装着したものを装備したところAGIは一切上昇せず、HP減少効果だけ現れていました。
確認・修正お願いします。
70
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/09/01(金) 14:48:55
404になっててすみませんヽ(・ω・;)ノ
更新したデータをupしました。
http://choko-pp.ddo.jp:6900/card.zip
71
:
るぅ
:2006/09/01(金) 21:41:06
ドッペルゲンガーcが上方ではなく下方修正されたと思うのは自分だけしょうか?
4枚挿したときAgi+20とASPD+8%では計算上ASPDが大きく下がりまするorz
72
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/09/03(日) 01:58:56
ハッヽ(・ω・;)ノ
73
:
名無しさん
:2006/09/04(月) 14:54:33
忍具NPCと銃器NPCからアイテム買おうとすると
ResourceError:Cant find file タッタ揚ホ・・・・・・・bmp
というエラーが出てはじかれます。
何かファイルが入っていないんでしょうか?
本鯖パッチは最新まで当てて、接続ガイド通りに導入したんですが・・・
74
:
名無しさん
:2006/09/04(月) 22:35:19
新しいキャラを作りました。
しかしどこにもNPCが居なく、初心者修練場から抜け出せません。
どうすれば脱出できますか?
75
:
名無しさん
:2006/09/05(火) 01:42:37
@go 0使うとよいです
76
:
るでぃ
:2006/09/05(火) 07:11:13
リヒタルゼン3Fに枝Mobが数十匹いました。
枝を折るのは勝手ですが事後処理もちゃんと行なってください。
他の人の迷惑になりますので。
77
:
るでぃ
:2006/09/06(水) 12:30:09
RSやハイオークcにオートスペル系カードの効果がのらないのは仕様でしょうか?
78
:
名無しさん
:2006/09/06(水) 21:59:08
>>75
@goの使い方わからなかった
ありがとう 助かりました。
79
:
名無しさん
:2006/09/06(水) 23:45:55
まじゲームマスター邪魔なんで排除よろ。
80
:
<削除>
:<削除>
<削除>
81
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/09/08(金) 08:31:09
>>77
反撃時に物理攻撃〜カードのオートスペルが発動するということですか?
82
:
名無しさん
:2006/09/08(金) 19:17:34
ゲームマスターの排除はまだですか?
83
:
名無しさん
:2006/09/09(土) 00:07:09
PvPでの意見なんですが、
ホムンクルスがプレイヤーより強いのはおかしいのではないでしょうか。
カプリス?というスキルが無詠唱、ほぼディレイ無しで降って来るんで。
PvPでのホムンクルスを弱体化もしくは持ち込み禁止にする、という意見を出してみます。
ホムにやられたからって弱体化意見だすなよ、とか言ってきそうだな^^;
84
:
Nacht
:2006/09/09(土) 17:31:29
プロの復帰地点でゲームマスター(敵)と戦われるのはちょっと迷惑な為、
できればGM(敵)をPvプロか、他の町などに移動して頂きたいっす。
(JTでWPにふっとばされたり、スキル上書きされたり…)
85
:
名無しさん
:2006/09/09(土) 18:56:37
ホムが強すぎてつまりません、修正お願いします
86
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/09/10(日) 01:36:04
>>84-85
威力を下げるのは使いごこち悪そうなので、ディレイをつけることにしますヽ(・ω・)ノ
87
:
名無しさん
:2006/09/10(日) 18:57:55
>>86
なんで削除しないの
88
:
GM000
◆XooCInVPr.
:2006/09/11(月) 02:41:14
>>87
削除したけど再起動してないの!
89
:
るでぃ
:2006/09/11(月) 06:48:25
>>81
そうです
90
:
名無しさん
:2006/09/11(月) 16:27:41
早く再起動してください。
91
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 16:51:50
マヤーcの効果が強すぎるので30%ぐらいに落としてほしいんですが
92
:
名無しさん
:2006/09/13(水) 20:46:53
物理攻撃されたら即死なんだから今のままでいいと思うけど…
93
:
名無しさん
:2006/09/15(金) 00:38:49
今鯖落ちてる?
94
:
名無しさん
:2006/09/15(金) 00:42:18
いま入れた落ちてない
95
:
名無しさん
:2006/09/15(金) 00:43:10
>>92
PT前提鯖なら問題ないけどソロとGvしかできないのに半分も確率あったらWIZ系は終わる。
確率落とさないなら鎧cにするとかしないとやってられん。
盾なくなっただけで即死なわけないだろ
96
:
93
:2006/09/15(金) 00:44:16
はいれねぇ;; なぜだorz
97
:
名無しさん
:2006/09/15(金) 00:46:56
Hook再起動してみたら
98
:
93
:2006/09/15(金) 00:49:35
だめだ;キャラ選択まではいけるんだけどその後が接続不可だorz
今は諦めてまた次の夜入ってみる。
ありがとさん おやすみ
99
:
名無しさん
:2006/09/15(金) 00:50:47
おやすみ
100
:
あと
:2006/09/16(土) 23:55:56
GvGの21:30開始っていうのはいつからですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板