したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

投下用SS一時置き場

103名無しさん:2006/06/26(月) 22:24:41 ID:Zts34Uwk
すみません、魔法が没収されているというのは考えていませんでした。
FF3のように魔法は没収されていない設定ではいけませんか?

後の書き手さんには「素早さがあがる」程度で書いてもらえればいいと思っているので、
システム面を表に出さないように書き方を変えたほうがいいかもしれませんね。

104名無しさん:2006/06/26(月) 22:27:00 ID:Zts34Uwk
>>102
サイファーやキスティスはG.F.を持っていなかったので、
魔法が使えなかったのは問題が無いと思います。

105 ◆e5H28KYlSY:2006/06/26(月) 22:52:59 ID:nueQ1mbw
>>92さん
指摘ありがとうございます。空族→空賊に修正します。
バルフレアはカオス騒動もあったので多少動揺してるし
仲間ができてほっとしたということもあり…。
時間的にはそんなたってないです。
小説作るのって難しい…

106名無しさん:2006/06/27(火) 00:53:55 ID:M/Zh9gAY
>>105
アーシェは違うと思われますが。

107名無しさん:2006/06/27(火) 07:10:45 ID:1cJNZOsw
>104
う、そうだったか。ごめんなさい。

108 ◆e5H28KYlSY:2006/06/27(火) 22:07:50 ID:vVkcL3pU
!!!orz
>>106
ありがとう
アーシェ→パンネロです

109 ◆iJOQ7GnJ/E:2006/06/28(水) 01:14:06 ID:kbQTSWUQ
本スレも立たないし、添削の意味も含めて一時的にこちらに投下します。

110 ◆iJOQ7GnJ/E:2006/06/28(水) 01:14:41 ID:kbQTSWUQ
湿地帯のそばを歩いていたユウナとガフガリオンは、人の気配を感じた。
「ガフさん、誰か…」
「分かっている。」
ガフガリオンがキセルを握り、ユウナもいつでも戦闘に入れる体勢を取る。
(二人…。いや、一人か?)
警戒しながら辺りを見回す。
やがて、前方から一人の女性が現れた。長い金髪をなびかせた美女だ。
その女性は、持っていた刀を地面に突き刺して両手をあげ、穏やかな声で言った。
「私に戦う意思は無いわ。貴方達も武器をおろして頂戴。」
それを聞いたユウナも両手をあげようとするが、ガフガリオンがそれを止めた。
「待ちな。」
「…何か?」
ガフガリオンは冷静に考える。
(一見全く敵意が無いように見えるが…。あの刀を刺した位置、いざという時にはすぐに抜ける位置だ。
…この女、なかなかの実力者だな。それに…。)
「もう一人いるな。そいつに出てきてもらうぜ。」

111 ◆iJOQ7GnJ/E:2006/06/28(水) 01:15:06 ID:kbQTSWUQ
(ばれてたというの…?)
セリスは表情を崩さぬよう、心の中で呟く。
(まあ、ばれてもそんなに問題じゃないんだけどね。)
フリオニールが隠れているのは、相手が敵対してきた時のため。
さっき女の方が手を挙げようとした所を見ると、相手も警戒しているだけでむやみに戦う気は無いのだろう。
「ごめんなさい。もう一人、私の仲間が近く隠れているわ。万が一貴方達がゲームに乗っている事も考慮しての事なの。気を悪くしないで。」
「何でもいい。オレ達も戦う気は無いが、そいつが出てくるまではこっちも警戒を解くわけにはいかン。」
「分かったわ。今仲間を呼びます。」
セリスはフリオニールに「出てきて」と合図を送った。



やや遅れて、フリオニールが姿を現した。
「遅かったじゃない。」
「あ、ああ。すまない。ちょっと考え事をな…。」
フリオニールが出てきた所で、ようやくユウナとガフガリオンも警戒を解いた。
四人は自己紹介を交わすと、今度はお互いの知り合い、ここまでに会った人物を教えあった。

112 ◆iJOQ7GnJ/E:2006/06/28(水) 01:15:27 ID:kbQTSWUQ
「そう、それからみんなに知っておいて欲しい事があるの。」
仲間を教えあった後、セリスが口を開いた。
「私、さっきこのゲームに乗っている人に出会ったの。」
一同の顔が変わる。
「え?そうだったのか?」
彼女の仲間というフリオニールも知らなかったらしい。
「ええ、貴方に出会う前だったんだけど…。」
セリスの顔がだんだん青くなっていく。
「この…ヴァンという少年だったわ。」
セリスが指した先には、明るそうな少年の写真。
その写真を見ると、一瞬フリオニールは怪訝な顔をした。
それに気付かず、セリスは話を続ける。
「私は最初、このパンネロという少女と一緒にいたんだけど…。このヴァンが、友好的なフリをして仲間に入ってきて…。
そ、それで…、突然パンネロを後ろから…!」
いつの間にかセリスの顔は青くなっており、体は震えている。
ガフガリオンは黙ったままその話を聞き、ユウナは両手で口を抑え悲しそうな顔をしていた。

113 ◆iJOQ7GnJ/E:2006/06/28(水) 01:16:02 ID:kbQTSWUQ
「許せないな。」
フリオニールは呟く。だが、心の中では別な事を考えていた。
(なるほど…、そういう事か。)
セリスの考えが読めた。こいつは嘘をついている。この悲しそうな様子も演技だ。
フリオニールは一度ヴァンと会っている。そしてヴァンに殺されたというパンネロともだ。
二人は元々の知り合いのようで、二人で行動していた。
セリスが言うように「初めパンネロと行動していて、そこにヴァンが加わった」というシュチュエーションは有り得ない。
しかもヴァンもパンネロもゲームに乗っている様子は無かった。
ここから導き出される結論は一つ。
この女はゲームに乗っている。そして、パンネロを殺したのはこいつだ。
恐らくはヴァンも殺すつもりだったんだろうが、それに失敗したのだろう。
だから自分がマーダーと知られる前に、ヴァンがマーダーであるという噂を先に広めてしまおうというわけか。
自分は被害者を装い、俺を仲間にして「非マーダー」という事をアピールする。
そして対主催として戦い、人数が少なくなったところで残った人間を一掃。その為に俺を利用しようと…。
(こいつも俺と同じ事を考えているな…。)
まあいいだろう。
最初にヴァンを殺しそこねている自分としては、ヴァンがマーダーという噂が流れるのは好都合だ。
しばらくは利用されているフリをしてやろう。



(…こいつら、怪しいな。)
セリスの話を聞きながら、ガフガリオンはそう感じた。
根拠は無いが、どうも嫌な予感がする。それは長年傭兵として渡り歩いてきた自分の勘なのかもしれない。
加えて、さっきヴァンって奴の名前を出した時、一瞬だがフリオニールの表情が変わった。
何か裏がありそうな気がする。もちろん思い過ごしかもしれないが…。
生き残るためには仲間が多いに越したことはない。しかしこの二人と行動を共にしていいものか。

(さて、どうしたもンかな…。)

114 ◆iJOQ7GnJ/E:2006/06/28(水) 01:16:22 ID:kbQTSWUQ
【C-2/湿地帯/昼】
【セリス@FF6】
 [状態]:軽度の疲労
 [装備]:村雨、勲章
 [道具]:無し
 [第一行動方針]:ガフガリオンとユウナを仲間に引き込む
 [第二行動方針]:ゲームに乗っている事を悟られず仲間を集める
 [第三行動方針]:ヴァンが殺人者という噂を広める
 [最終行動方針]:ロックを勝者にする
【フリオニール@FF2】
 [状態]:軽い腹部の痛み
 [装備]:菊一文字
 [道具]:与一の弓
 [第一行動方針]:ガフガリオンとユウナを仲間に引き込む
 [第二行動方針]:ゲームに乗っている事を悟られず仲間を集める
 [最終行動方針]:ゲームに勝利する
 [備考]:皇帝を見つけたら真っ先に倒す セリスに利用されているフリをする

【ガフガリオン@FFT】
 [状態]:健康
 [装備]:キセル@FFT財宝
 [道具]:2万ギル
 [第一行動方針]:セリスとフリオニールの仲間になるか考える
 [第二行動方針]:塔へ向かう?
 [基本行動方針]:ティーダとラムザを探す
【ユウナ@FF10-2】
 [状態]:健康
 [装備]:ソウルオブサマサ、賢者の指輪@FF12、G.F.トンベリ
 [道具]:3万ギル、ドーガの魔導器
 [第一行動方針]:セリスとフリオニールの仲間になるか考える(ガフガリオンの意見に従う)
 [第二行動方針]:塔へ向かう?
 [基本行動方針]:ティーダとの再会を目指す
 [リザルトプレート]黒き紋章
 [ドレスフィア]<ダークナイト>、歌姫、きぐるみ士、?×3
 [備考]ユウナはG.F.トンベリに気づいていません

115 ◆iJOQ7GnJ/E:2006/06/28(水) 01:17:04 ID:kbQTSWUQ
以上です。何か目に付く箇所がありましたら指摘お願いします。

116101:2006/06/28(水) 11:38:17 ID:83gjB6uk
>>103
レスおくれてごめん。
俺はよくFF3知らないんだけど、FF1,2,5みたいに魔法は店で買うんだよね?
これらのシリーズは、魔法の指導書のようなものを店で買う→キャラ自身が魔法を習得
みたいな感じで俺は解釈してたんだ。
だから、完全に個数制のFF8とは違うんじゃないかと思って指摘したんだけど。
ただ、これは俺の意見だけで決めることじゃないから、皆はどう思ってるのかも聞きたい。

117103:2006/06/29(木) 00:28:41 ID:wDJshEC6
魔法が没収されていると、G.F.を装備するときに8キャラよりも他作品キャラの方が
効果的に扱えるという悲しい状況になるので魔法は残っていて欲しいという希望を出します。

FF3は雑談スレ23,29を参考にしていただければわかると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板