したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TalesWeaver音楽総合スレ

1ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 20:21:55 ID:hYi0QW7c0
4人組クラシカルバンド「VanillaMood」の手による
サウンドトラックCDが6月9日に発売!

2ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 20:35:23 ID:WoEmqdao0
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1153619851/


立てるんなら「TalesWeaver音楽総合スレ2」とかじゃ・・・?

3ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 21:04:50 ID:0.GA70QU0
912 :ぶぅぶぅ:2009/04/04(土) 14:07:32 ID:oPy5cHiQ0
死んだ


> Subject: [1039029-2]Re:音楽の二次創作に関しての質問
> Date: Fri, 3 Apr 2009 21:15:32 +0900
> To: ***********@*******.com
> From: talesweaver@nexon.co.jp
>
> *** 様
>
> 日頃はネクソンをご愛顧いただき、ありがとうございます。
>
> お客様よりいただきました質問に関しまして、
> 現在、弊社ではゲーム内楽曲の使用を許諾しておりません。
> そのため、お客様による二次創作、公開などはご遠慮いただきますよう
> お願いいたします。
>
> ◆継続してサポートをお受けになる際は、必ずそれまでのやりとりをすべて
>  そのままの形で残し(引用し)、メールの一番上に新規の書き込みを
>  されますようお願いいたします。
>
> 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>
> 2009/4/3
>
> ネクソン サポート
> 永井(ナガイ)
>
> ※2009年4月1日よりサポート窓口のメールアドレスが変更になりました。
>
> 株式会社ネクソン
> http://www.nexon.co.jp/
>
> ------------------------------------------------
> 【お問い合わせ内容】

(個人情報。中略)

> こんにちは。いつもテイルズウィーバーを楽しませて頂いております。
>
>
>
> テイルズウィーバーの二次創作について質問があります。
>
> テイルズウィーバー公式ウェブサイトのサポート・FAQを拝見しましたが、画像(フ
> ァンアート)ではなく、音楽についてはどのようにお考えですか?
>
> 具体的には、「テイルズウィーバー」に使用されている音楽を、
>
> (1) 耳コピーする事。
>
> (2) 個人でアレンジすること。
>
> (3) (1)、(2)のデータ(二次創作物)を掲示板や動画サイトで公開・配布する事。
>
> の三つについて、それぞれ教えて下さい。
>
> ご回答よろしくお願い致します。
>

4ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 21:10:55 ID:gMS9JmOo0
↑ってけっこう重要なことだとおもうからコピペ

5ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 21:12:10 ID:1eTt7frM0
4年ぐらい前のログイン画面のOPの曲にもどしてくれないかなぁ

6ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 21:30:47 ID:HVYJ4nN.0
>>5
0115.MP3
あとは分かるな?

7ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 21:48:37 ID:fqKLAQMs0
今回のアレンジ曲、どれも神ですばらしいと思うんだが、差し替えとなるとオリジナルがmp3でしか聞けなくなるな、ちょっと寂しい。

8ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 22:20:34 ID:T8v2AoKI0
テイルズウィーバー、オフライン感謝祭の演奏会で登場した「Vanilla Mood」の手によるサウンドトラックCDを6月9日に発売

ネクソンは、「テイルズウィーバー」において、「Vanilla Mood」によるアレンジ、演奏で制作されたサウンドトラック「Tales Weaver Exceed by Vanilla Mood 〜Tales Weaver Presents 6thAnniversary Special Album〜」を6月9日にエイベックスより発売する。

「テイルズウィーバー」はサービス開始時から音楽の評価が非常に高く、サービス開始から5 周年を記念し2009年2月に実施したオフライン感謝祭では、ゲーム内の人気楽曲の演奏会を行い大好評を博しましたが、その際にアレンジと演奏を担当したVanilla Mood により、オリジナル曲が4 曲、メドレー曲が6 曲リアレンジされ、さらにテイルズウィーバーのために新曲3 曲が書き下ろされました。

今回制作された楽曲の内数曲は4月27日のアップデート以降、テイルズウィーバーの公式サイト、ゲーム内のログイン画面、町、フィールドなどで実際に使用されます。

また今回は初回限定特典として、ゲーム内で装備できるオリジナルアバターアイテム「†首かけヘッドフォン」が入手できるIDを封入しております。

この機会に「テイルズウィーバー」の世界をゲームだけでなく、音楽でも是非お楽しみ下さい。

Tales Weaver Exceed by VanillaMood〜Tales Weaver Presents 6th Anniversary Special Album〜

発売日:2010年6月9日(水)
着うた配信日: 2010年5月中旬予定
着うたフル配信日: 2010年6月9日(水)
税込価格:¥3,059(税込)
品番:AVCD-16204
発売元:avex/SONIC GROOVE

9ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 22:21:53 ID:T8v2AoKI0
収録曲

1 Second Run
2 attack〜Final Killer〜Red Eyes〜attack
3 四千年〜夜明け
4 money money money〜鳥たちのワルツ
5 Reminiscence
6 Tales are about to be weaved〜And, Don’t Forget〜Carnival Town〜LAPUTA
7 Battle in the Tomb of Hero〜Tomb of Honor
8 Apparition
9 dawn〜Good Evening, Narvik
10 Beyond
11 Your Smile (Vanilla Mood Original)
12 紅唇 (Vanilla Mood Original)
13 Come Rain or Come Shine (Vanilla Mood Original)

初回特典

初回限定特典として、ゲーム内で装備できるオリジナルアバターアイテム「†首かけヘッドフォン」が入手できるIDを封入

ゲーム内で使用される楽曲と、その楽曲が使用される町、フィールドなどは以下の通りです。

Tales are about to be weaved〜And, Don’t Forget〜Carnival Town〜LAPUTA→ログイン画面
Second Run→クライデン平原4,5,6(夜)
Reminiscence→歌う森(夜)/風の森(夜)
紅唇 (Vanilla Mood Original)→忍桜の里
Battle in the Tomb of Hero〜Tomb of Honor→6周年イベントマップ、シルバースカルフィールド「永劫の監獄」

10ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 22:24:32 ID:T8v2AoKI0
バニラウンコすご!

11ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 22:48:25 ID:zxGuTVVw0
ちょ、急いでパッチあててくる

12ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 23:17:43 ID:XCRVSJeY0
おい音楽劣化してんぞおい

13ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 23:30:16 ID:T8v2AoKI0
だなw
やっぱ日本人が手を加えると劣化することが分かった
ESTi(韓国人)とかの原曲のそのままのほうが良い
違いすぎて失笑

14ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 23:38:42 ID:zxGuTVVw0
アレンジ版らしき物を聞いてきた
……微妙だたorz
アレンジもアレだけど、それ以上に演奏が残念な感じじゃないか?
ファ○コムみたいな神アレンジを期待したのが間違いなのか……
情熱が足りない

15ぶぅぶぅ:2010/04/27(火) 23:55:45 ID:PAeOA9oc0
今回蔵に追加されたアレンジ曲はどれもいいと思うけどなぁ

16ぶぅぶぅ:2010/04/28(水) 00:10:41 ID:WOLIoRdU0
0156.mp3のどこにCarnival Townが含まれるのかさっぱり分からん
・・・まさか蔵に入ってるのはショートバージョンで、CDのはフルバージョンだとか・・・?

17ぶぅぶぅ:2010/04/28(水) 00:28:40 ID:6dn2MwNI0
Battle in the Tomb of Hero〜Tomb of Honorはすごく好き
紅唇 (Vanilla Mood Original)は久石譲だろこれ

18ぶぅぶぅ:2010/04/28(水) 10:35:41 ID:8VXE8kl20
Reminiscence前のほうがよかった・・・・・

19ぶぅぶぅ:2010/04/28(水) 13:27:21 ID:mph6g4Ks0
>>3
イラストコンテストやるなら、BGMのアレンジコンテストもやってほしいな。

>>16
1:27あたりからそれっぽい……かも?
五秒とない……ていうか、一瞬そんな気がしただけだが。
どこにあるかわからんね。

156.mp3は選曲がツボなだけに左の管楽器と
右の低音弦楽器の音が個人的に残念すぐる。
これでプロなのか……好みの違いかもしれんが全体的にちと残念。
しかし紅唇の曲は好きだ。ただ演奏が(
どこかに野生のシンセサイザー弾きはいないか……。

20ぶぅぶぅ:2010/04/28(水) 18:37:35 ID:YpjpzP4M0
最初に聴いた時は「おっ!?」って思ったけど、ネトゲとかの作業BGMには向かないなあって感じた
バイオリンの音が尖ってて耳が疲れる。これからずっとこのアレンジ版でやってくのかな?

21ぶぅぶぅ:2010/04/28(水) 20:48:18 ID:QkTjK9x20
正直に言うけど、バニラウンコ糞すぎる

22ぶぅぶぅ:2010/04/28(水) 21:33:09 ID:HUMAJi6I0
VanillaMoodって女性の4人組だったんだね。
TWプレイしてるのだろうか・・・・去年にカンファで生演奏したみたいだけど。

アレンジも良いけど新曲はもう出ないのだろうか。
新MAPが出れば同時に出るだろうけど、考察中かネタ切れか。

23ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 01:10:11 ID:LNDVpcw60
生音いいね。

24ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 02:10:01 ID:S9MvmKLg0
age

25ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 02:18:10 ID:S9MvmKLg0
俺はこれらの曲全部良いと思ったけど、不評意見もあるのか><

26ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 02:24:24 ID:oq2DN7eQ0
俺も神曲(笑)だ!ってテンションあがってたが
新曲もどっかで聞いた事あるフレーズ切り貼r以下略、色々意見あっていいね
とにもかくにも、ちょっと遅いが音楽次スレ建て乙!

27ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 13:46:50 ID:nwD4D/io0
カンファで演奏したのがバニラムードかよwwwって思ったけど中々いい仕事してたんだな
お昼の番組に出てたのと比べるとだいぶいいわ
聞いた感じアレンジは作曲者じゃなくてバニラムードなんだろうけど
たまにアレンジじゃなくてごまかしたような感じの場所もあったり(セカンドらんやレミニセンス)
もしかして原曲の楽譜もらってないんじゃなかろうか

それでも「困ったらユニゾン」作戦は残念だがな…

28ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 14:10:57 ID:tZyjMlQIO
一曲一曲を書き下ろしてるらしいから楽譜なんて無いだろう。
むしろアレンジしてるから楽譜いらないと思う。

29ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 14:52:12 ID:nwD4D/io0
>>28
演奏する際の楽譜の有無を言ってるんじゃなくて
耳コピなのかな、というつもりだった
耳コピならプロでもなかなかできないからよくやったもんだと。

30ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 17:15:09 ID:BSlsBc7E0
楽譜はさすがにネクソン側が原曲のを用意しただろ
っていうかカバーしてもらうのに、
音源渡して「耳コピでw」ってありえないと思うんだが

31ぶぅぶぅ:2010/04/29(木) 21:42:31 ID:iA1DVXNA0
アレンジセンスや新曲は素晴らしいと思うが
演奏の腕は手放しに褒められない気がする
うまい人が出せばもっといい音がするから
それが残念なんだよな……せっかくの生音の良さががが
打ちこみの原曲の方がいい音出てるとか(´・ω・`)
頑張って腕磨いて、また演奏してほしい
とりあえずアレンジのセンスは大好きだ

32ぶぅぶぅ:2010/04/30(金) 14:09:04 ID:Ozp912NA0
なんかイベントあったのか?
もうここ2、3年ログインしてねえからよくわかんね
前のサントラの特典も貰わなかったなぁ・・・今思うともったいない

33ぶぅぶぅ:2010/04/30(金) 18:36:49 ID:UEw9/kWsO
新しいreminiscenceはピアノメインじゃないのが残念だ。ピアノの付き添いにバイオリンだったらよかったのに。

34ぶぅぶぅ:2010/04/30(金) 19:33:50 ID:LjiS9SNsO
アレンジは悪いとは言わない
だがreminiscenceとsecondranはそのままでよかった
保存してなかったから動画DLとかでしか入手出来ないとかもうね

35ぶぅぶぅ:2010/04/30(金) 20:27:29 ID:SUoazufA0
>>34
ん? 前のsecondrunもreminiscenceも、蔵には同じファイル名で残ってるよ?
たぶん再生する時の指定ファイル名を変えただけで
データの差し替え自体はしてないんじゃない。
魔法の森のWPで流れるのは前のreminiscenceだしね。
ちなみに0022.mp3がsecondrunで、0131.mp3がreminiscence。
アレンジ版は0155がsecondrun、0157がreminiscence。

こういう意味で言ったんじゃなかったらごめん。

36ぶぅぶぅ:2010/05/01(土) 20:09:46 ID:Y1DyehLM0
これを機にBattle in the Tomb of Hero - Z80 mix -に皆が注目してくれる事を願う
こんな神曲は聴いたことが無い。

37ぶぅぶぅ:2010/05/02(日) 22:05:30 ID:DoA4hxXU0
>>36
その曲はフリンの夢いって初めて聞いたとき、なんか感動した。
ファミコン的な音というか・・・・かなり良い曲。

38ぶぅぶぅ:2010/05/03(月) 00:52:08 ID:8LAl03tc0
皆どうやって曲名分かるんだ・・・
ちとぐぐっても何も分からんぞ・・・お前等神か

39ぶぅぶぅ:2010/05/03(月) 01:08:36 ID:5gtt.Ofs0
公式で流れる音楽が1種類のみになってて悲しかったわ
Apparitionのオーケストラverが大好きだったのに・・・

40ぶぅぶぅ:2010/05/03(月) 09:04:45 ID:wDzSjgcIO
>>38
Tale Wikiに普通にあるがな

41ぶぅぶぅ:2010/05/03(月) 12:54:01 ID:8LAl03tc0
>>40
サンクス見つかった
俺のすすめるのは初心の頃聞いたあの曲だな
Take a step foward セル6のお昼にいくと聞ける

42ぶぅぶぅ:2010/05/03(月) 20:53:08 ID:e1EHFkDU0
誰かステマニのTW曲譜面を持ってはいないかね…
前スレのやつはリンク切れになってたさ。
訳あってTWがやれないから他のところで楽しみたい…

44ぶぅぶぅ:2010/05/06(木) 19:45:37 ID:aHhKiKhw0
個人的にはBlackSnakeが一番好き

酒場にいるNPCに話しかけると好きなBGM聴ける(流してくれる)
みたいなシステム作ってくれないかな

45ぶぅぶぅ:2010/05/07(金) 07:38:50 ID:/NpH8mSgO
>>44
真っ先にクラドが思い浮かんだのは俺だけじゃない筈

46ぶぅぶぅ:2010/05/07(金) 10:05:30 ID:H6fAqf.kO
アビド?だっけ
ピアノのNPCがそういうのやってもいいよな
俺のオススメはReminiscence
歌う森、風の森の夜BGM
聞いたことない人は今すぐケルティカからGO

47ぶぅぶぅ:2010/05/07(金) 10:06:29 ID:H6fAqf.kO
下げ忘れた…orzスイマセン

48ぶぅぶぅ:2010/05/07(金) 16:03:41 ID:xZPVzCZQ0
The Good Old Days が好きなのにわかってくれる人が少ない悲しい

49ぶぅぶぅ:2010/05/07(金) 20:29:32 ID:/GTxi8ag0
TWのフォルダの中に入ってるBGMをIPODに入れて
それをカーオーディオで聞こうとすると音が割れまくるな(Second Runの後半とか酷い)
CD買おうかな…
てか、ゲーム内で散々聞いた曲だけど Big Tickいいなwテンション上がるわ
>>48 自分もその曲好きです

50ぶぅぶぅ:2010/05/07(金) 22:36:19 ID:spHRKHhA0
良いよなTWの曲
俺もnanoにいれてきいてるわ

51ぶぅぶぅ:2010/05/07(金) 23:10:25 ID:4Hk9A2gw0
>>49
音割れはスピーカのせいかただ音量でかいせいじゃね?
ビットレート低いから音質は確かにCDとじゃ段違いだが
うちのカーステレオなら割と聞けた

52ぶぅぶぅ:2010/05/08(土) 03:03:16 ID:YP..ZBeE0
>>49
Big Tick って混乱で聞けるあの曲だよね?
あれが好きで混乱に一時期通いまくってたのを思い出したw

あと曲名忘れたけど、セルバス海岸の昼曲もなんかウキウキしてきて好き♪

53ぶぅぶぅ:2010/05/08(土) 08:26:01 ID:wQPCz9dU0
やっぱ、韓国のBGMは質が高いな
最近、K−POP右肩上がりに人気だし(特にSNSD、BIGBANGとか)
J−POPは下火だからなぁw

54ぶぅぶぅ:2010/05/13(木) 10:41:13 ID:4pQLVWVo0
>>39
あのオーケストラver、一か所だけ音がおかしくないですか?
不協和音というか……
それが前からすごく気になっているのに誰にも理解されないorz
自分の耳がおかしいだけのかな
しかしいいアレンジですよね

55ぶぅぶぅ:2010/05/13(木) 11:07:24 ID:ABfucc7IO
>>54
お使いのスピーカーとあなたの耳は正常です
一ヶ所どころかかなりミス多いし、ピッチや音の切り方もひどい
音楽かじってる者からするとお世辞にも上手い演奏とは言えない
アレンジが良いというのには同意

56ぶぅぶぅ:2010/05/13(木) 20:16:17 ID:DtvQBUlY0
>>41
それに合わせてペナ森の昼間の曲が俺の二大TW神曲。

57ぶぅぶぅ:2010/06/09(水) 00:16:47 ID:GmddmGEc0
思い出補正なのかもしれないけど初期ほうの曲が好きなの多いなぁ

58ぶぅぶぅ:2010/06/09(水) 21:22:39 ID:tZtRlTMc0
amazonで注文してたVanilla MoodのCD届いたが
改めて楽曲の完成度にびっくりしたよ

生で聴いたら凄い感動しそう

59ぶぅぶぅ:2010/06/09(水) 21:28:39 ID:GmddmGEc0
こんなの出てたのか、2,3年やってなかったから知らなかったよ

60ぶぅぶぅ:2010/06/10(木) 01:20:07 ID:vqn4Y83c0
アイテムのシリアルナンバー教えれ!

61ぶぅぶぅ:2010/06/11(金) 12:32:05 ID:zFiNmuSgO
首かけヘッドホンって無期限…だよね?

62ぶぅぶぅ:2010/06/11(金) 12:38:46 ID:HSyBccDs0
>>61
TW終了までの有期限です。

63ぶぅぶぅ:2010/06/11(金) 18:20:34 ID:vIpGoyPM0
>>62
首かけヘッドホンの見た目気に入ってるのに
今年いっぱいで期限切れちゃうんだ…

64ぶぅぶぅ:2010/06/11(金) 18:21:24 ID:cP4j8feE0
>>63
えっ?

65ぶぅぶぅ:2010/06/11(金) 18:50:42 ID:neH0Ltsk0
また終了厨か
いつまでグダグダ喚き散らしてんだよ

66ぶぅぶぅ:2010/06/11(金) 21:11:09 ID:b.BBl.7s0
12年6月末だったよ
期限は・・・・・ね

かっといってTWの終了がその頃というわけではない
現状から言って年内続けばいいんじゃないという状況
それが現実
過疎ってる、バグってる、終わっテイルズウィーバーだからw

67ぶぅぶぅ:2010/06/11(金) 21:51:22 ID:eG1Fa7J20
はいはい交換期限

68ぶぅぶぅ:2010/06/12(土) 00:47:17 ID:CJ1WwTw60
終わる終わるって言われ続けてここまで来ました^p^

69ぶぅぶぅ:2010/06/12(土) 01:25:33 ID:lZnUuoOQ0
こら、やめんか

70ぶぅぶぅ:2010/06/12(土) 13:29:43 ID:ZcGt.J560
なんでこのスレにまで出張ってきてるんだよネガキャン厨は

71ぶぅぶぅ:2010/06/13(日) 22:42:57 ID:pFPwt9i20
CDの曲いいな
やっぱApparitionのアレンジはいいわぁ
あと四千年〜夜明けとかも

72ぶぅぶぅ:2010/06/13(日) 23:14:11 ID:HKpCdgcw0
>>71
演奏がもうちょっとうまければ俺もCD買ってました……
アレンジ、蔵にある分だけでもどれも素晴らしいですよね
他にもアレンジしてほしいものです

73ぶぅぶぅ:2010/06/14(月) 13:04:23 ID:bduy2aJQO
活性化して欲しいのでage

アレンジ悪くは無いんだけど原曲との差し替えはやめて欲しいなぁ
新マップで使ってほしい

74ぶぅぶぅ:2010/06/14(月) 13:31:54 ID:X3h7q0ZYO
新マップがきたら新曲がくるじゃないか

75ぶぅぶぅ:2010/06/14(月) 14:03:04 ID:njmY0AKk0
何度も言われてるが
昔の曲聞きたくなったら
BGM切って直接裏で音楽流せばいいだろ

76ぶぅぶぅ:2010/06/15(火) 17:04:54 ID:0VqL8PrUO
確かにそうだけど、それだとマップ切り替えるごとに裏で操作しなきゃならんからなぁ

77ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 16:31:56 ID:py.SNIdc0
アイテムシリアル欲しさに3枚購入
繚乱顔装備はずれ多いから
CDも買えてダサかっこいいヘットフォンもらえていい感じだが

BGMのファイル開いて番号差し替えすれば好きなマップで好きなBGMにできる
攻撃音とか修理音、雨の音なども差し替えされるぞ
繚乱買いたくなければグラ番号差し替えればいける
(ただし、グラは相手から見るとそのままだがな)

78ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 17:12:28 ID:tGFS91.AO
音や画像の差し替えは、誰にも迷惑掛からないけどクライアント改変に当たる
規約違反だから薦められない

79ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 18:20:11 ID:py.SNIdc0
昔の重量表示を致命打撃率に変えたりは問題のような気がするが
音や画像は問題ないと思うがアウトなのか
数年前、GMがまだイベント出てきてた頃
好きなBGMはなんとかという話の中で
GMがBGM番号差し替えれば差し替えできるとか聞いて
普通に利用してたんだが3年ほどBANはかかってない

80ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 18:25:08 ID:/5qrjLmo0
そりゃそうだろう
何よりもそもそも確認できないし

81ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 19:48:07 ID:ZB9FADSMO
バレ海岸のノリノリなBGMが好きでいつまでも狩場を変えれない俺がいる。
93レベになったんですがオススメ(BGM的な意味で)を教えて下さい。

82ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 20:58:34 ID:Ap2UR0w.O
>>77
BGMファイルって.lstファイルのことですか?
是非書き換えの方法を教えてください

83ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 21:36:35 ID:cgOx7Ajo0
>>81
パノザレの岸は昼も夜も私的にオススメ。
人は少ないし、まったり音楽楽しみながら狩れるから実にいいです。

風の森もBGM好きだ。夜はもちろん、昼もテンション上がる!
最近は覚醒した人が走り回ってて落ち着かないけどね…

84ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 22:19:09 ID:tGFS91.AO
>>81
少し面倒だけど、パズルをクリアした後のXD1,2もなかなか(クエストをクリアする必要は無い)
あとは>>83に同意

85ぶぅぶぅ:2010/06/22(火) 22:43:13 ID:/5qrjLmo0
つか画像差し替えがアウトじゃなかったらアバター買う価値ほとんどないな

86ぶぅぶぅ:2010/06/23(水) 01:40:33 ID:jCUfMSTU0
まぁ、画像も音楽も差し替えてもどこかしらズレるんだけどね

87ぶぅぶぅ:2010/06/23(水) 02:30:26 ID:7ZJNfQCgO
>>83
>>84
レスさんくすです!!
風の森はさらに経験値下がってしまうwww
でも京劇ブームに乗っかりながらBGMを楽しむのも良いかな♪
XD音楽変わるんですか!
それは行かない手は無いですね・・・。
レベル的にも丁度良いのでさっそく行ってきます!!

88ぶぅぶぅ:2010/06/24(木) 11:56:23 ID:N8ltTFFY0
>>85
周りの目を気にしないなら、それで構わんと思うぞw
でも、周囲からは差し替える前に見えてるんだからな?
とんだ裸の王様である。

89ぶぅぶぅ:2010/06/24(木) 13:25:31 ID:7K/Zx3/Q0
画像の保存形式は特殊だから画像見るには特殊な方法必要だけど
まあぐぐればいろいろ出てくるから興味あるなら調べるといい
まあ裸の王様なわけだがソロプレイならいいかと

90ぶぅぶぅ:2010/06/25(金) 23:56:17 ID:pz6gcUr60
いや、よかないだろ

91ぶぅぶぅ:2010/06/27(日) 16:05:49 ID:syAvOKag0
服パッチとか出回ってたな
繚乱のために高性能だがださい装備おおすぎるのが問題

92ぶぅぶぅ:2010/06/28(月) 18:14:29 ID:derPPBhc0
ファイル名変える程度はクライアント改造ではない
プログラム変えたり、データ抜き出したりすればアウト

93ぶぅぶぅ:2010/06/29(火) 04:06:15 ID:9it9Xfw.O
ソースは?

94ぶぅぶぅ:2010/06/29(火) 19:17:38 ID:7vB113g20
公式の規約読んでください

95ぶぅぶぅ:2010/08/03(火) 05:25:23 ID:D/UI19ts0
相当マイナーだが、クライデン6の昼に流れるgroovin' tonightがお気に入り。
スローナンバーだがノリはいい。ナルビクの夜を楽しんでる主人公達をイメージ。
特に中盤のピアノソロがいい味だしてる。

tonightなのに昼に流れてるとか、
出だしがEW&FのLet's Grooveにそっくりだとか、
(↑これを受けて?かサントラのアレンジ版だと出だしがターンテーブルのスクラッチ音に
ニコ動のコメでスーパーで流れてそうな曲だとかいわれてるけどぼくはだいすきです。

96ぶぅぶぅ:2010/08/03(火) 11:05:45 ID:GBmMj/L.0
>>95のレス見てgroovin' tonight聞いてきた
普段意識してなかったけど、俺もこの曲気にいってる
TWはもう引退したけどサントラとBGMフォルダは手放せない( ^ω^)

97ぶぅぶぅ:2010/08/15(日) 14:52:14 ID:9XGOpp8M0
パパラパってところは聞くたびに口ずさんでしまう

98ぶぅぶぅ:2010/10/03(日) 20:00:30 ID:I/5Nf8nY0
「Tales are about to be weaved」のピアノ譜面を探してるのですが、
耳コピできる方や楽譜ファイル持ってる方いないですか?

100ぶぅぶぅ:2010/10/03(日) 22:44:49 ID:WkKeq8uU0
>>98
MIDIならあったけど
スレに持ってる人来るの待つしかないね

101ぶぅぶぅ:2010/10/04(月) 02:06:31 ID:Xxm/fG.I0
PCの中に入ってるTWの曲のタイトルの文字化けどーにかならんのかね?
IPODに入れたいんだが正式名称が分からんのが多い

Aquabelle聞くと眠たくなってくる

102ぶぅぶぅ:2010/10/04(月) 08:40:37 ID:hSInqDPUO
>>101
正しいタイトルはwikiにあるから、そこ見て打ち直せばおk

103ぶぅぶぅ:2010/10/05(火) 09:28:44 ID:Cf1r9nDo0
ピアノ曲でしかもTWのBGM程度で耳コピできないとか
修練不足にもほどがある、耳コピで大切なのは音感より知識だ

104ぶぅぶぅ:2010/10/05(火) 10:43:41 ID:GxkuDiyMO
>>103
いや違うな
耳コピで何よりも大切なのは根性

でも、>>98は耳コピがしたいんじゃなくて弾きたいだけだろうから、
突然耳コピで大切なのは〜とか言うのは見当違いな気もする

105ぶぅぶぅ:2010/10/12(火) 14:27:37 ID:7Eixve0YO
譜面に書き出してあげてやってから耳コピうんぬん言えばかっこよかったんだけどな

106ぶぅぶぅ:2010/10/30(土) 19:10:08 ID:zb5v.Pio0
俺らの歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12441199

Estiさんがアンサーソング作った方がいいのかとかtwitterで言っててワロタ

107ぶぅぶぅ:2011/01/04(火) 15:24:42 ID:DEi0lmPE0
今気付いたんが、0162.mp3と0163.mp3の2つが追加されてるな
どっちも短いし、どこで使われるのか見当もつかないが・・・

108ぶぅぶぅ:2011/02/02(水) 12:46:21 ID:0W5oGrv20
タイトル曲「Tales are about to be weaved」の楽譜ない??

どこ探してもないんだけど?

109ぶぅぶぅ:2011/02/02(水) 13:00:20 ID:Ft.gKb8E0
どこ探してもないんだったらない

110ぶぅぶぅ:2011/02/02(水) 13:18:16 ID:ATZ9H2Fs0
>>108
立てたスレ削除依頼だしとけよ
つーか2chじゃねえんだからw

111ぶぅぶぅ:2011/02/02(水) 13:32:07 ID:uLsvSHEw0
その前に単発スレまで立てるような非常識には、知ってても教えたくないわ

112ぶぅぶぅ:2011/03/09(水) 17:19:57 ID:UHGsvr820
Battle in the Tomb of Heroのアルペジオどうしても聞き取れん

113ぶぅぶぅ:2011/05/29(日) 12:37:19 ID:TVWHdr5MO
あげ

114ぶぅぶぅ:2011/05/29(日) 22:00:35 ID:LluYdjQ20
なぜ上げたし

115ぶぅぶぅ:2011/06/02(木) 19:35:00 ID:5snrScOU0
怪物の木のステージの音楽かっこよくね?
IPODのシャッフルでこれが流れるとめっちゃテンションあがる

116ぶぅぶぅ:2011/06/10(金) 02:49:32 ID:4uQ8L2yw0
今回のイベントのペナ森(1)マップの曲がすごいテンション上がるんすけど!
あれ自分聴いたこと無かったんだが前からあったの?チャプターかなんか?

117ぶぅぶぅ:2011/06/10(金) 03:02:56 ID:4uQ8L2yw0
すまん>>116だけどファイル名見てなんとなく把握した
まさかイベント用に新しく1曲作ったのかと思って
ひとりではしゃいじまったはずかしい

118ぶぅぶぅ:2011/07/21(木) 00:59:12 ID:jcgD84XEO
BGM追加あげ
精霊の森のBGM良いわ

119ぶぅぶぅ:2011/07/21(木) 13:22:11 ID:Vf8MP/T.0
「Reminiscence」のギターTAB譜ってないのかな
ほんとにいい曲ばっかで好きだわTW

120ぶぅぶぅ:2011/07/26(火) 12:50:40 ID:WXfakKzMO
>>118
Abyssいいよな

121ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 22:52:15 ID:vBumDK/20
TWやめてもう3年になる者です
YOUTUBEあさってたらTWの曲が目に入ったので懐かしくていろいろ聴いてみました
すると知らない曲でしかも神曲があったのでどこの音楽が知りたくなりました
場合によっては復帰するかもしれませんので、どなたかこの曲がどこのBGMが教えてくれませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=P1OUZVE2B2I&feature=related

122ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 23:05:46 ID:OncqHdH20
忍び桜の里ですね
確か実装は1〜2年前くらいでしたっけ?

行くのに進入クエストが必要ですが確かにいい曲ですよね

123ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 23:13:09 ID:fYXZQaCg0
忍桜の里BGMの「紅唇」かな

余談だけど、さっきTBSで神獣ダンジョンBGMの「LAPUTA」流れてびっくらこいた

124ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 23:15:50 ID:vBumDK/20
ありがとうございます!
なるほど、新MAPの曲なんですね(ってもう1,2年前だと新でもないか
今からやるとまた半分新規みたくなって面白そうですね
当方、ボリとテチ使い(クロエも遊び程度w)でEP1は全部クリアしたんですが、EP2の話が進んだらまた再開しようと思ってやめてました
明日再インスコしようとおもいます

125ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 23:47:17 ID:lb2ZWr7s0
>>123
kwsk!

126ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 01:47:18 ID:aoFAqTf.0
>>121
その前に公式ページにログインできる?

パスかえなきゃログインできないよ

127ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 09:58:33 ID:p3DK3.Kc0
>>125
情報7days ニュースキャスターでBGMとして使われてた
聞いたことあるBGMだなと思ったら神獣ダンジョンBGM「LAPUTA」だった

128ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 12:57:45 ID:6J2eNHjU0
>>126
今INしようとしたらできなかったorz
TWのIDとパスは覚えてるけど、ネクソンのパスが覚えてなくて無理だった
なぜいつものパスにしてないんだ?と後悔してます
秘密の答えの回答なんてそれこそ覚えてないよ

129ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 13:26:51 ID:KU15A3ag0
>>128

①ネクソンIDとパスを覚えてる場合はここから変更するべき

https://www.nexon.co.jp/jp/content/login/securitychange.aspx

②ネクソンIDとパスを忘れてしまった場合(こっちは最終手段)
新たにネクソンIDを取って、TWを立ち上げた後にID関連付けを行ってください

130ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 13:53:01 ID:LnzVdDVw0
>>129
ID関連付けってTWIDとPASSも必要だったと思うけど・・・
勘違いかな?

131ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 14:26:30 ID:KU15A3ag0
>>130
TWIDとパスを覚えたらってことね

132ぶぅぶぅ:2011/11/10(木) 01:58:31 ID:0ubYRAf60
まだ新しいBGM聞いてないけどとりあえずあげ

133ぶぅぶぅ:2012/01/08(日) 00:18:15 ID:F7PFAFTg0
今ビギナーズサイトでかかってる音楽の1つ前にかかってた音楽が
すごく印象的だったのだけど、クライアントの中から見つからないんだよなー。
もしかしてサントラ収録曲かな。誰か覚えてないだろうか…。

134ぶぅぶぅ:2012/01/08(日) 00:46:14 ID:WgZGQAVk0
>>133

「Your Smile」かな?
サントラ収録で、クライアント内には無いですよ。

135ぶぅぶぅ:2012/01/08(日) 04:04:03 ID:HKzF9s.A0
タイトルの音楽
0115のBGMに戻してほしいな〜

と思う今日このごろ

136ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 01:07:38 ID:3IU4VBKA0
タイトル曲がThis Talesの時に始めたから、今でもこの曲聴くとワクワクが止まらない
俺も久々に変えてもらいたいわ

あとあげ

137ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 09:42:19 ID:7M7zNnhsO
dentsu music

138ぶぅぶぅ:2012/02/20(月) 03:25:02 ID:n./LdAFQO
Hotel Insideとか好きだなぁ

139ぶぅぶぅ:2012/03/04(日) 15:51:01 ID:qxoYt2DI0
忍桜の里行ったら音楽のせいでESC押してやめるの躊躇った

140ぶぅぶぅ:2012/03/30(金) 06:18:36 ID:Lk6rI5OI0
This Tales良い曲だよな
Tales are〜も勿論好きだけど、前者の方がこれから冒険始めるぞって気分になる

141ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 02:37:28 ID:DSQ4YjfM0
その頃は色々シンプルだったしインフレもなくて楽しかったな

しのびの里の曲って昔は違ったよな
あの微妙な感じも好きだったんだがなw

142ぶぅぶぅ:2012/06/22(金) 09:04:11 ID:8.iUGbq2O
忍桜の里にも夜BGMが欲しいな
またVanillaMoodに作ってもらって

143ぶぅぶぅ:2012/06/26(火) 02:03:36 ID:coEDWaac0
0142.mp3だな、忍桜の旧BGM
はぅーんッ・・・んっ ヒラリラ♪ヒラリラ♪

144ぶぅぶぅ:2012/07/20(金) 20:29:23 ID:j3d7m0jgO
サントラ未収録の曲ってどれ?
サントラの曲は全部ウォークマンに入れて聴いてるんだけど
未収録の曲も聴きたくなった
曲を重複して入れても意味は無いから知りたい
Wiki見てもサントラに収録されているかは書いてないし
誰か既に調べた事があるのなら教えて欲しい

145ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 13:59:32 ID:.MDdqV7w0
亀レスだけど >>144
とりあえず最近の曲・新曲なのでサントラには入ってないだろうと思うのが
0174〜0180.mp3
どれもすごくいいけど個人的には0176、0177と0179がツボ
一部曲名は韓国語なので自動翻訳かけてみた(0174と0175は意味不明だったので割愛)
0178 「暴風前夜」
0179 「戦場の軌跡」 新マップの島で聞いて一発で惚れた
0180 「運命のように、宿命のように」 この曲は1:30あたりから燃える

146ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 16:53:39 ID:alCrx9pEO
結構前の話だけどメトゥラ組曲ってあったよね
久しぶりに聴きたいと思ったら>>3見て死んだ

147ぶぅぶぅ:2012/08/10(金) 09:13:12 ID:c9050alQ0
絵はOKで音楽はダメってのは納得いかんが・・・
TWの楽曲って作曲者じゃなくてネクソン側が著作権持ってるのか?

148ぶぅぶぅ:2012/08/10(金) 16:58:25 ID:EuB4SHU60
珍しくレスがついてる

149ぶぅぶぅ:2012/08/22(水) 12:55:54 ID:gDonWP4A0
>>147
同感。
音源そのまま使うのはダメでも耳コピやアレンジはOK
くらいにはしてほしい。
そういうのでも人気が出ればTW本体も注目してもらえるし
宣伝にもなると思うのになー。
ドン引きのCMバナーよりよっぽどいいと思う。

150ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 23:02:14 ID:LpTdcT3M0
絵はオリジナルと二次創作の違いはわかりやすいけど、
音楽は
1音足しただけとか、
適当に背景にドラム入れただけでアレンジですとか
音質変えただけのもので完全に耳コピしましたとかになっちゃうから
ダメじゃね?

151ぶぅぶぅ:2012/09/08(土) 12:48:33 ID:9nnAvLqQ0
二次創作なんて所詮グレーゾーンなんだから楽しむためにやる分にはネクソンも目をつぶってくれると思うけど
商業でやったらさすがになんかあるかもしれんが

152ぶぅぶぅ:2012/09/19(水) 18:36:58 ID:.Qr8aWvY0
>>150
アレンジがどうかより、まず音源をそのまま使ったかどうかが問題。
曲としての権利と音(演奏)としての権利は別物だから。

ニコ動はJASRACの曲を使えるけどあくまで曲を使えるってだけで、
演奏そのものが使えるかどうかは別の話で、CD音源なんかそのまま使って権利者削除くらってるのがある。

あと、音質変えただけなら聞き比べれば判る。
別に難しくもなんともないと思うけど。

153ぶぅぶぅ:2012/12/01(土) 20:59:13 ID:hWmo/0Ck0
CPでよく流れるIndelightの楽譜とか需要あるのかな

154ぶぅぶぅ:2012/12/30(日) 15:07:36 ID:FYx3FhfM0
メトゥラ組曲とかクソ懐かしいな
過去ログ見たら作られてからもう4年も経つのか・・・
久々にフラッシュメモリ掘り出してきて聞いてみるかな

155ぶぅぶぅ:2013/01/28(月) 10:18:14 ID:A9Dwk05A0
韓国旅行にて。
テレビ見てたら旅の料理番組でバレンシア海岸の昼のBGMが流れてびっくりした
一緒にテレビ見てた友人にこの驚きを伝えたかったんだけど友人はTW知らないので伝えようがない
半日おかしなテンションで過ごした
向こうでTWは有名なのかな

TWのBGMは万能である

156ぶぅぶぅ:2013/02/13(水) 23:57:37 ID:LdMGyq0U0
0182 I will be with you
今までで一番好き。

1:30と3:30に同じ旋律があるけど、

なんというか、1:30のほうは他の曲のように綺麗なまとめ方。
3:30のほうは、より副旋律が目立ってて、
若干の不協和音に狂気を感じる・・。
そこがMAPの雰囲気とすごく合ってる。
(まだカリル家に侵入してないけど・・)

やっぱりこの曲作った人はすごい

157ぶぅぶぅ:2013/02/18(月) 09:18:56 ID:oW.IRGUY0
その曲ってFF5の曲とメロディそっくり
普通にパクリかインスパイアかと・・
アレンジはいいけどね

158ぶぅぶぅ:2013/02/18(月) 09:26:13 ID:oW.IRGUY0

www.nicovideo.jp/watch/sm764505

159ぶぅぶぅ:2013/04/16(火) 11:07:20 ID:qEIcWCD.0
メトゥラ組曲聴きたいんだけどもう落とせるとこないよね?
入れてたPSP壊れて聴けなくなってマジ悲しい

160ぶぅぶぅ:2013/07/26(金) 00:49:20 ID:pNfKqrPM0
公式特設サイトにてthird run解禁

161ぶぅぶぅ:2013/07/26(金) 02:48:23 ID:kapmn1eA0
いい曲だなー

162ぶぅぶぅ:2013/07/26(金) 13:40:14 ID:mDZEi78M0
あからさまにいい曲ってアピールしてたから期待してなかったけど
普通に良かった

163ぶぅぶぅ:2013/07/26(金) 14:21:55 ID:XkpJkMyQ0
>>155
韓国ではtwのbgm万能でテレビでしょっちゅう聞くらしい
テレビ以外のところでもtwのbgmはよく使われているとか何とか。
日本はアニメなどのサントラがよく使われてるのと同じレベルのようだよ

165ぶぅぶぅ:2013/08/29(木) 18:47:55 ID:pUZpW48IO
いい曲だと思うんだけどゲーム色がちと強いな
ゲームなんだけどさ

166ぶぅぶぅ:2013/08/29(木) 21:02:29 ID:EaEuUAto0
セカンドランのほうがスッキリしてて好きだな
ちょっとしつこいというかうるさい

167ぶぅぶぅ:2013/08/30(金) 10:37:05 ID:c84f06hU0
忍者里のBGM聞いてたらユーミンの曲が脳内再生された
「はーるよー、とおいはーるよ、まーぶたー、とーじれーばそーこにー」って

168ぶぅぶぅ:2013/09/05(木) 18:43:14 ID:xdv959oA0
紅唇いいよなー
前々からいいとは思ってたけどつべで紅葉の映像使ってるの見てからドはまりした

169ぶぅぶぅ:2014/02/04(火) 14:57:13 ID:zP/ac7Q20
過疎りすぎage

170ぶぅぶぅ:2014/02/09(日) 00:36:37 ID:Jtkmnu5gO
u plus meフルの存在ってもう没でFA?

171ぶぅぶぅ:2014/02/09(日) 10:51:56 ID:j9DEEfD.0
フル収録のCDが出る可能性があるかもしれないけど
はっきりいって酷い曲なんだよな
Liaの声に惹かれたのなら他の有名曲聴いた方が何倍もまし

172ぶぅぶぅ:2014/02/10(月) 13:26:28 ID:i4/BTz7E0
TWラジオでしつこく投稿してればCD化するんじゃね?
すでに定期的に送ってるヤツがいる

173ぶぅぶぅ:2014/02/11(火) 21:14:43 ID:9t9Vv.BcO
>>171
>>172
レス㌧クス
有名曲と比べるとさすがに酷だが、それなりには聞けるとは思うしね
ひとまずアルバム収録に期待する事にするよ
しかし公式に要望の選択肢がなくてちょっとワロタ
あのラジオにそこまでの力があるのかどうか

174ぶぅぶぅ:2014/02/11(火) 21:14:54 ID:9t9Vv.BcO
>>171
>>172
レス㌧クス
有名曲と比べるとさすがに酷だが、それなりには聞けるとは思うしね
ひとまずアルバム収録に期待する事にするよ
しかし公式に要望の選択肢がなくてちょっとワロタ
あのラジオにそこまでの力があるのかどうか

175ぶぅぶぅ:2014/02/11(火) 21:16:25 ID:9t9Vv.BcO
連投すまんorz

176ぶぅぶぅ:2014/02/11(火) 23:41:11 ID:fDiqyAeQ0
ボリとイソが二人で空気読まずにいちゃついてる様を歌にしただけだからな
ゲーム内でも空気読まないし酷いもんだ

177ぶぅぶぅ:2014/02/28(金) 18:33:08 ID:AdoQMhnc0
勇者の墓 待機室の
Apparition→Apparition LE-MIX→Take a step foward→dis-apparition
が好き

178ぶぅぶぅ:2014/02/28(金) 19:36:00 ID:U5FTlMc2O
>>177
おまおれ

179ぶぅぶぅ:2014/04/29(火) 23:34:19 ID:nUl3av4M0
Apparition と Apparition LE-MIX 一番好き・・・・・

TWを始めた時、初めて飛ばされたのがココで
この曲を聴きながらチュートリアル頑張ったんだよねー

あれ以来染み付いてるw

180ぶぅぶぅ:2014/06/18(水) 11:52:56 ID:HuVEyLfc0
墓チュートリアルしながら聞いたよな
好き

third run良い曲なんだけど運営の方から
ほら!神曲だよ!聴いて聴いて!みたいに言われるのはなんかなぁ

181ぶぅぶぅ:2014/07/01(火) 12:41:52 ID:uYpWgMjI0
TW引退して久しいけど良曲多いなあプレイ当時を思い出す

182ぶぅぶぅ:2014/07/14(月) 02:34:16 ID:WdyEpduk0
韓国人の才能すばらしい

183ぶぅぶぅ:2014/08/15(金) 21:15:02 ID:.dsIFzOUO
CPでメトセラ戦時にかかってたBGMが気に入ったんだけど他の場所で聞けないのが残念

184ぶぅぶぅ:2014/10/18(土) 00:28:17 ID:7ngKBDE60
third runもいいけど追加された古の記憶の森の昼間BGMがすごく好きだわ
FF10のビサイド島のBGMとかもそうなんだけど大自然を感じさせる感じがすごくいい
月の島はチャプター色が強いだけあってBGM気合入ってるね

185ぶぅぶぅ:2014/11/19(水) 05:29:40 ID:JaAFjZy60
ESTiさん Nautsさんの新曲が聴きたい

186ぶぅぶぅ:2014/11/19(水) 05:36:37 ID:gWYq0mvs0
神殿狩場内のBGMが使いまわしなのにはがっかりした
今からでも遅くない用意してくれ

187ぶぅぶぅ:2014/11/19(水) 05:39:42 ID:JaAFjZy60
カリル邸BGMは結構好き

188ぶぅぶぅ:2014/11/24(月) 20:33:58 ID:N65h4Wzs0
セカンドランって心折れて立ち止まった人がまた走りだすとかそんな意味だと思ってたけど
それだとサードランが2回目の挫折でまた立ち止まってしまったけどまた走り出す
って意味になってしまう

189ぶぅぶぅ:2014/11/25(火) 18:27:44 ID:3N4wAvcc0
この歳になると挫折の2回も味わうわけだが
結構ぴったりのタイミングだったんだぜ元気もらった

190ぶぅぶぅ:2015/01/02(金) 10:09:00 ID:G.vrGJmY0
Second Run
Dawn
Good Evening, Narvik
Reminiscence
いい

191ぶぅぶぅ:2015/01/06(火) 07:39:17 ID:pUrNwzl20
無理だと思うけどオーケストラコンサートしてくれないかなぁ
絶対観に行くわ
周りもTWプレイヤーかと思うとソワソワしてしまうだろうが

192ぶぅぶぅ:2015/01/06(火) 10:26:10 ID:6ptwuJUA0
デジタルのオーケストラアレンジはあるけど
あれも微妙だしね
編曲が悪いのか不協和音が一ヶ所あったのがひどい
原曲はどれも本当にいいから
やるなら一流の演奏者に演奏してもらいたいな
前に公式で演奏してた女性グループはアレンジはいいけど
演奏自体はいいとは言えなかったし……

193ぶぅぶぅ:2015/01/06(火) 20:14:54 ID:4gCJS.oo0
あの人たちは音楽活動してるけどセミプロだから仕方ないね
一流の音楽家はこんなゲーム音楽演奏してくれないし、そもそもカンファレンスがメインで音楽演奏するには向いてないホールだった
あとその年は子連れがいて子供が泣き叫んだり最悪だった
おいてくるなり、泣きだしたら外出ればよかったのにな
友人が会場整理バイトしててジュースまでやって、ほんとに対応めんどうだったってコメントしてた

194ぶぅぶぅ:2015/01/07(水) 03:27:13 ID:60mBb7oQ0
プロであれはちょっとないわーと思ったがセミプロだったのね
それならあの腕でも仕方ないか
一流の音楽家が趣味でTWやってて
好きで演奏とかしてくれたらいいのに、って思うが
公式の規約的にそれもアウトっぽいのが残念
まあ万が一実現したとしても
そのカンファの時の子連れ客みたいな観客ばかりだったら救えないなあ

195ぶぅぶぅ:2015/01/07(水) 04:41:19 ID:CqxEyJP.0
一流音楽家が趣味で演奏してくれたらとか発想がカスすぎる
お前が金払えよ
タダで労せず上等な音楽聴きたいって馬鹿か

196ぶぅぶぅ:2015/01/07(水) 08:41:39 ID:cXZwPOkg0
俺は生演奏より打ち込みの方が好きだから問題ない

197ぶぅぶぅ:2015/01/07(水) 10:28:20 ID:60mBb7oQ0
一流の音楽家にはゲーム音楽なんてオファーしても受けてくれないだろうから
音楽家自身がTW好きでコンサートでもやってくれたら
もちろん金出して聞きに行くのに、って話だよ
聞きたいならお前がオファー出せよと言われたらさすがに無理だけど
まあ俺も打ち込み好きだから今でも充分楽しい
生演奏なら、どうせなら上手い人のを聞きたいってだけ

198ぶぅぶぅ:2015/01/07(水) 14:08:29 ID:AtsSTISg0
FFとかDQはオーケストラとかたまにやってるけどあれは二流が演奏してたの?

199ぶぅぶぅ:2015/01/08(木) 02:37:15 ID:Flkg5xU.0
DQやFFとかはそれこそ超一流だと思うよ
でもそれができるのは国民的二大RPGだからこそじゃないかな
その有名タイトルだから可能なんであって
TWは十年以上続いてるゲームだけど
知名度からして普通は相手にされないと思う

何せちょっと前までゲームミュージックって言葉自体認知度が低かったし
ゲームはアニメや漫画等のいわゆるオタクの分類にあったから
何か低俗なものみたいに見られてたんだよ
それに昔のゲームのBGMは容量の都合で短いフレーズのループ多用だったから
音楽的にも大したものじゃないって認識もあったかも
今でこそ容量を気にする心配はなくなかったから
色んな音楽がゲームの中で流れてるけどね
今でもゲームのBGMに昔のイメージを持ってる人は
多かれ少なかれいると思うよ

ファッションオタクなんてものまで出る現代においても
「なかなかいい曲だと思ったら何だよゲームの曲かよ」って
曲の良さを認めておきながらゲームの曲ってだけでバカにする人もいる
まだまだそんな扱いだから、なかなかプロの演奏家はやってくれないと思うんだ
それこそ誰でも知ってるビッグタイトルでもないと
その手の業界の人間じゃないから実際のところはわからないけどね
むしろそうでなければいいと思う

単にゲームミュージックが好きでずっと聞いてきてた人間が感じてるもの
そこから出た一意見、願望にすぎないので適当に聞き流してもらえれば幸い
チープだなんだとバカにされることも多いFM音源みたいな昔のピコピコ音で
わざわざ現代のMMORPGのBGMにBattle in the Tomb of the Heroみたいな名曲
入れてくるTWが好きなのよ。もちろん他の曲もいいしね
好きすぎて長文語りすぎうざいんでいい加減ROMります申し訳なし

200ぶぅぶぅ:2015/01/08(木) 03:08:12 ID:WOOOkY6I0
中規模でいいからやってほしいわ
チケも売れるだろう
TWのBGM評価は高いんだし
満席にはなるだろうね

201ぶぅぶぅ:2015/01/09(金) 11:02:06 ID:6Wl3iQqA0
3000円くらいならいく

202ぶぅぶぅ:2015/01/10(土) 01:02:59 ID:dohGJVEY0
カンファとかいらんからオケやれ

203ぶぅぶぅ:2015/01/25(日) 19:09:41 ID:q96.WOvQ0
カンタパルスとオルリーの夜BGMが好き
人気曲もそうだけど、TWのピアノ曲はどれも素晴らしい

204ぶぅぶぅ:2015/02/10(火) 14:44:48 ID:0pasXkSo0
is this 2step? 好き

205ぶぅぶぅ:2015/02/10(火) 15:34:29 ID:UqW55TJY0
結局精霊神殿のBGMは使いまわしで固定か
いい曲だけど残念
新鮮味がほしかった

206ぶぅぶぅ:2015/02/10(火) 16:58:44 ID:mG20Uiy60
>>203
カンタパルス良いよなぁ、最近サンスル実装前から復帰したからとても良曲で驚いた
個人的にはケルティカ市民街(夜)のAnd, Don't Forget Nautsが一番なのは揺るぎない、ただあそこ人居ねぇ…

207ぶぅぶぅ:2015/02/16(月) 04:50:59 ID:xBxnbkE60
0115.MP3 This Tales
これ聞くとTW始めた10年前を思い出す

208ぶぅぶぅ:2015/02/17(火) 01:42:36 ID:hBwR/aiM0
>>207
おまおれ
懐かしくて泣きそうになる

209ぶぅぶぅ:2015/02/28(土) 15:47:33 ID:k67Y0SZY0
>>207
替わったばかりの頃はTales Are About To Be Weavedの方が好きだったが
今は思い出補正もあってThis Talesの方が好きだな

キャラクター選択のBGMは今のrunning mateの方が好きだが

210ぶぅぶぅ:2015/02/28(土) 21:43:53 ID:I2qK4f/A0
0180.MP3 運命のように、宿命のように
テンション上がるわ

211ぶぅぶぅ:2015/03/01(日) 22:27:04 ID:ED.Al1HA0
http://i.imgur.com/zRHbTj1.jpg
http://i.imgur.com/Xrmj7Kz.jpg
これが欲しい

212ぶぅぶぅ:2015/03/16(月) 16:38:58 ID:BvtFE.P20
0056.MP3
groovin' tonight
好き

213ぶぅぶぅ:2015/03/16(月) 16:59:34 ID:MBrKsvCY0
四千年
And, Don't Forget
reminisence
secound run
Dawn
One day
F.M.7
Third run
Fortune message
Apparition
This Tales
Final Killer
rasonance
あと森の小道 夜のBGM
この辺りオススメ
新規で始めた人にはぜひ一度聞いてほしい曲

214ぶぅぶぅ:2015/03/16(月) 17:03:26 ID:BvtFE.P20
日の出
月の出
First Run
Second Run
groovin' tonight
曇り空の世界
Real World
F.M.7
Urban lazy groove goes on
Walking on your own
四千年
Take a step foward
大人たちの秘密の場所
Close to the Weaver
Steppers on line

クライデンセルバスペナインBGM好き

215ぶぅぶぅ:2015/03/16(月) 18:00:11 ID:MBrKsvCY0
>>214
良曲多すぎて、書き上げたら10個超えるよねw

216ぶぅぶぅ:2015/04/16(木) 04:57:11 ID:SFMlBIT60
0019.MP3
曇り空の世界
ESTi

217ぶぅぶぅ:2015/04/21(火) 18:30:44 ID:i/cnVr4A0
Take a step foward
Close to the Weaver
Second Run
Song of Beach
EarCatcher ~ Wishing...
dis-apparition
Reminiscence

あと古の記憶の森の昼の曲とか
新しいフィールド行くたびに好きな曲が増えてくから早くレベル上げて
色んな所行きたくなる

218ぶぅぶぅ:2015/05/07(木) 20:59:52 ID:JUUwEQdY0
Magical Autumn
Good Evening, Narvik
Dawn
真夜中
Night Breeze
And, Don't Forget
Reminiscence

夜のBGM最高

219ぶぅぶぅ:2015/05/14(木) 21:13:18 ID:CJGP6MYc0
11thOSTあたってU plus meのフル聴いてるんだけど、

220ぶぅぶぅ:2015/06/23(火) 10:38:50 ID:WE.2ce2U0
0227.mp3
0228.mp3
0229.mp3
謎BGMどこで聞けるのこれ

221ぶぅぶぅ:2015/06/23(火) 15:32:01 ID:fdgeEBb.0
アスガルドのBGM
次のメンテでオープンしたら聞けるんじゃね

222ぶぅぶぅ:2015/06/23(火) 15:49:00 ID:gHwjVemA0
Soundフォルダーに入ってる効果音聴けなくなってる…

223ぶぅぶぅ:2015/06/24(水) 01:47:29 ID:sw5yqpfU0
声優ボイス実装したよ聞きたかったら課金してね
Soundフォルダから無課金で聞けるしネクソンバカ過ぎ
無課金厨うざいから聴けなくするよ

224ぶぅぶぅ:2015/06/28(日) 10:57:08 ID:XM3j8cjI0
シノプダンジョンの「テーテケテケテンテンすって毛転々」ってところが好き

225ぶぅぶぅ:2015/06/29(月) 02:29:14 ID:hf5GCqug0
復帰したら忍桜のBGM変わってるんだけどどこかで聞けないの?

226ぶぅぶぅ:2015/06/29(月) 11:38:22 ID:1lH9fKmY0
>>225
https://www.youtube.com/watch?v=J6LcGg2xnwk
忍桜のBGMってこれのことかな?

227ぶぅぶぅ:2015/07/01(水) 00:32:34 ID:pPQHxGy60
TalesWeaver\BGM\STREAM
http://talewiki.com/talewiki.php?TWBGM

228ぶぅぶぅ:2015/07/10(金) 21:57:05 ID:qccjfq7c0
目覚ましのアラーム音をSecond Runにしたら凄い爽やかな気分で朝起きれた

229ぶぅぶぅ:2015/07/13(月) 02:54:42 ID:DruBKBjw0
おれも一時期secondrunにしてたけど毎朝それに叩き起こされるから段々嫌いになってきた
やっぱりいい曲は好きなときに好きなだけ聞くのが一番楽しめるね

230ぶぅぶぅ:2015/07/13(月) 03:50:37 ID:1XU9s8q60
目覚ましに好きな曲をかけるのはやばい

231ぶぅぶぅ:2015/08/03(月) 07:50:23 ID:EBqBZYNU0
Second Run (10th Anniversary Remastered Ver)がNauts氏にアップされた!
https://soundcloud.com/supernauts/secondrun

232ぶぅぶぅ:2015/09/02(水) 00:19:25 ID:pG/wvUWU0
TWやらなくなって1年以上経つけど未だに曲は聴いてるな
クラメンと楽しくプレイしていた時のことが思い出されるわ

233ぶぅぶぅ:2015/10/10(土) 23:29:35 ID:g/AQDBzc0
https://youtu.be/i-_itRKKhpQ
これの曲好き

234ぶぅぶぅ:2015/11/09(月) 01:39:43 ID:JGtVvaXc0
Second Runいい

235ぶぅぶぅ:2015/11/09(月) 04:49:27 ID:uj3V5z8Y0
age

236ぶぅぶぅ:2015/11/12(木) 20:47:12 ID:Na63/zRk0
クライデン セルバス ペナインで流れてた
03. First Run
04. Second Run
13. 四千年
14. Walking on your own
15. 日の出
16. 月の出
19. F.M.7
20. Urban lazy groove goes on
21. Real World
22. 曇りの空の世界
31. Take a step foward
32. 大人たちの秘密の場所
57. Steppers on line
58. Close to the Weaver
67. groovin' tonight
が好き

237ぶぅぶぅ:2015/12/28(月) 18:30:07 ID:fD33PRO.0
四千年が好き

238ぶぅぶぅ:2015/12/31(木) 23:58:44 ID:nPFmLK5g0
数年前に引退し数年ぶりにこのスレに来た
先日twitchで某ゲーム配信を見てたらthird runが流れてていい曲だなとは思いつつもその時は曲名を知らなかったんだ
後日youtubeでsecond runを聞いていたら終わった後勝手にthird runにとんで聞いてみたらtwitchで聞いた曲でびっくりしつつも妙に納得した
second runは今でもたまにききたくなるいい曲だったわ

239ぶぅぶぅ:2016/01/01(金) 01:54:13 ID:gMLYOwyw0
オーケストラ異空間の隠し曲どれもめちゃくちゃいい

240ぶぅぶぅ:2016/02/12(金) 09:18:17 ID:IuRnKnuk0
クライデンセルバスは良い曲なのに普通にプレイしてたら聞く機会がほとんどなくて悲しい

241ぶぅぶぅ:2016/02/28(日) 21:48:54 ID:rRxyAMAU0
12th サウンドトラックは一般販売するの?

242ぶぅぶぅ:2016/02/29(月) 02:43:40 ID:V8gmBGVQ0
11thはしてないし、収録曲は3曲だった
12thもそうとは限らないが期待しない方がいいだろう

243ぶぅぶぅ:2016/02/29(月) 02:59:59 ID:2ee4EwPE0
異空間の隠し曲も入れてくれ

244ぶぅぶぅ:2016/02/29(月) 20:09:38 ID:fY3Bdv5.O
>>242
そうか
きっと切りの良い15周年あたりで
完全版一般販売するだろ

245ぶぅぶぅ:2016/03/05(土) 19:59:33 ID:dyKzbBv60
オフラインイベントよりオーケストラライブやってほしい

246ぶぅぶぅ:2016/03/19(土) 20:28:44 ID:Nnid1kCY0
四千年すき

247ぶぅぶぅ:2016/03/19(土) 21:28:16 ID:IK.VPZeU0
オケコンいいねぇ
たのむわ

248ぶぅぶぅ:2016/03/22(火) 21:35:30 ID:HDACMlsM0
異空間の曲ってあるの?
音消してたわ・・聞いてくるっ

249ぶぅぶぅ:2016/03/23(水) 00:26:37 ID:ThqNyiJU0
ラジオきいてたら、レイ山田って人のどうしてっていう曲がながれてた

あれ?reminiscenceとそっくりじゃね?

250ぶぅぶぅ:2016/03/25(金) 00:08:35 ID:Qbt32At60
イントロは似てたけどこの程度なら問題ないというか
これくらいでガタガタ言ってたら世の音楽はパクリだらけになるんじゃないかな

251ぶぅぶぅ:2016/03/25(金) 01:15:37 ID:iUiUVvVc0
オリラジのパーフェクトヒューマンといい
最近ジャップは韓国からパクリまくってんな
まぁ元々中華のパクリ国家だししょうがないか

252ぶぅぶぅ:2016/05/21(土) 11:34:11 ID:LZnGJWGU0
12thサントラあたった。5曲収録

253ぶぅぶぅ:2016/05/21(土) 15:20:27 ID:NYT8Wwng0
サントラ当たったわ
ゆうパックで発送されてきた
聞くの楽しみやわ

254ぶぅぶぅ:2016/05/21(土) 17:10:58 ID:j2Qpmn2o0
自分ははずれたっぽいかな残念
当たった人おめでとう

255ぶぅぶぅ:2016/05/21(土) 20:17:54 ID:g.otvcw.0
track1: dear my dear (必滅の地 ver.) 中恵光城がカンファで歌ってた曲 歌詞入り
track2: essence 〜空に届く詩 何の曲かわからない
track3: third run (studio live ver.) アレンジver
track4: mirage rhapsody (original ver.) アルカディアのBGM
track5: dear my dear (イソレットの幻想 ver.) tarck1のアレンジver

内容はこんな感じ
wikiの編集わかんないから誰かエロい人必滅の地のBGMの部分オナシャス

256ぶぅぶぅ:2016/05/21(土) 20:36:51 ID:AgPwiINk0
>>255
さんくす
ちなみに12thイベントの夜のマグノリアワインの音楽は入ってなかった?
中途半端に途切れていたからフルバージョンがCDに入るものと思っていたんだ

257ぶぅぶぅ:2016/05/21(土) 21:48:54 ID:g.otvcw.0
track2はそれだ!
フォルダとか調べてわかったよありがとう

258ぶぅぶぅ:2016/05/22(日) 02:57:51 ID:JHeFBDnM0
D.A.さんがTwitterで紹介してたやつ
NDC16で演奏されたのがUPされてるので貼り

ブラックオニオンズXテイルズウィーバー[NDC16]
https://www.youtube.com/playlist?list=PL089CFxNxQM73dAH4fXlQpRGuVd5NW-pQ

欠けた翼の記憶
光の中で
second run+ reminiscence
third run
ユープラスミー(u + me)
essence〜空に届く時(13周年記念新曲)

259ぶぅぶぅ:2016/10/13(木) 06:01:52 ID:URKuit6E0
ラスボスのBGMはBattle in the Tomb of Hero - Z80 mix -がいいです

260ぶぅぶぅ:2016/10/18(火) 02:44:45 ID:ECqcmtPE0
Battle in the Tomb of Hero - Z80 mix -すげえ好き
流れる場所が少なすぎるな

261ぶぅぶぅ:2016/10/18(火) 02:56:12 ID:vmVR4aT60
今はDPSチェックでいつでも聞けるな
まあ聴くなら墓で聞いた方がテンション上がるけど

262ぶぅぶぅ:2017/01/17(火) 13:13:07 ID:P3ibtqJA0
is this 2step?
Make a break to this!
超難強

263ぶぅぶぅ:2017/02/13(月) 13:59:42 ID:.zYhxpE60
ESTi パクジンベ引退を代表が? "延長線上にある展開、見守ってほしい"
ディスイズゲーム通じ、ツイッターメッセージに対する回答残し
2017-02-13 11:29:41
http://www.thisisgame.com/webzine/news/nboard/4/?n=69099

先週末、ゲーム音楽作曲家パクジンベ(ESTi)代表の近況が多くのユーザーの間で話題となった。
パク代表は、週末の11日午後、作曲家として引退を意味するようなメッセージを自分のツイッターに残した。

パク代表は、ツイッターを通じて、"音楽は趣味としてするつもり。
瑞草洞の花の村で、30年産の花屋の息子で家業を継ぐだろう。
これまで応援していただき、本当に感謝しています"という言葉を残した。

https://twitter.com/esti_/status/830423656694063105
11日パクジンベ代表がTwitterに残したメッセージ。

当時、ポスティングをめぐってファンたちは、パク代表が作曲家として引退しようとするという意見や、
新しいプロジェクトのためのサプライズポスティングというなど、様々な解釈をした。
知人をはじめとする彼のファンは、消息を聞いて驚きと残念という反応を残している。
一緒に同じ建物で働く、シフトアップ キム・ヒョンテ代表も驚くべきという反応を残した。

ディスイズゲームは週末を過ごし、今日(13日)午前、パクジンベ代表にツイッターメッセージに対する理由を聞いた。
ディスイズゲームを通じてパク代表は、"延長線上にある展開だ。あまり心配しないで見守ってほしい。感謝しています"と回答を残した。

多くの解釈に関する具体的な回答はしなかったが、現在進行している業務の延長線上にある展開
という言葉を残しただけに、作曲家として業務を中断するというわけではないものとみられる。
今年、さらに様々な仕事を行うための一種の休息期と見られる。

ネクストフロアの関係者も、パク代表について近況の立場を明らかにした。
関係者は"SNSを通じて知られているように、個人社として、当分の間は
作曲活動をしばらく休みながら再充電の時間を持つ計画である"と言う。

264ぶぅぶぅ:2017/02/14(火) 08:04:39 ID:xA.tPQoE0
久しぶりに再開したんで最近追加されたBGM聞いてみたが
よくも悪くも眠くなるの多くてカナシイ
なんてかゲーム音楽っていうよりほんとザ・BGMって感じ
大多数にBGMOFFされてるからなんかなあ

265ぶぅぶぅ:2017/04/13(木) 04:14:05 ID:uVUIUoGk0
BGMフォルダ聞いてて気付いたんだけどVanilla Moodの曲消えてるのな

266ぶぅぶぅ:2017/04/16(日) 23:37:22 ID:R68Dr2Lo0
あのアレンジSecondRunとReminiscence以外は割と好き
タイムスタンプ見ると去年の8月頃に差し替えられたのかな?

267ぶぅぶぅ:2017/05/28(日) 21:05:17 ID:PLQ4CZ3g0
0251.mp3
Season of fate ~ illust versio

0252.mp3
Season of fate ~ play version

これイスピンチャプ曲か

268ぶぅぶぅ:2017/06/04(日) 23:12:20 ID:V2bdcV0Y0
新BGMまったく期待しないで聴いてみたがクオリティがムダに高くて草
イスピン持ってないからどこで使われてるか知らないけどもっと尺欲しいなとおもた
Vanilla Moodっぽいと思ったけど確か休止してるんだよね

269ぶぅぶぅ:2017/07/12(水) 19:24:16 ID:v.JoVO7A0
専用スレがあるのにこのスレを使わず雑談スレでBGMの話してて悲しい

271ぶぅぶぅ:2017/07/26(水) 19:34:48 ID:jGPgz/k.0
BGMが話題に出てると聞いて雑談のぞいたけど一瞬で終わってるじゃん
ほんとチャットちゃんか効率ちゃんしか残ってないのね
ザンネンである

272ぶぅぶぅ:2017/07/27(木) 12:14:04 ID:lZv4oDKQ0
ゲーム内アイテムで、TW内臓の好きなBGMに切り替わるアイテム出してくれないかな
狩り飽きたり眠くなったらクリックして使うわ
歌う系のMOBの通常ドロップに入れてくれてもいい

273ぶぅぶぅ:2017/08/07(月) 21:38:37 ID:hCDtGN3s0
テレビ朝日でmoneymoneymoney流れたんだが…
これ著作権的にアウトだろ…

274ぶぅぶぅ:2017/08/07(月) 21:43:29 ID:DgLMA37I0
懐古厨だからMoney Money Moneyみたいな初期からある音楽好き

275ぶぅぶぅ:2017/08/08(火) 07:13:56 ID:7W90EQJA0
>>273
版元に許諾取ってないわけないだろ・・・w
頭悪すぎ内

276ぶぅぶぅ:2017/08/08(火) 10:00:57 ID:S6Q1pmPM0
音楽CDになってて、JASRACに委託がされてれば、
個別に ねくそんにお願いには いかないはず

falcomみたいに、転用可能ライセンス設定してくんないかな
宣伝につながる範囲での、オフラインでの放送はOKみたいな
(学芸会の劇伴とか)

277ぶぅぶぅ:2017/08/09(水) 15:02:21 ID:TefMaW.A0
JASRACと包括契約してるから何でも使えると勘違いして使ってるケースは多い
ひぐらしのなく頃に「you」無断使用のケースもあった
パッと見TWゲームサントラは無いんじゃないかな

278ぶぅぶぅ:2017/08/09(水) 18:49:52 ID:kJUPGbF20
世に出てはいるんだよ、委託関係はわからない
https://www.amazon.co.jp/dp/B000GG4EHS
https://www.amazon.co.jp/dp/B001714BEM

279ぶぅぶぅ:2017/08/15(火) 06:17:30 ID:iL2F747Y0
ティルカルラグのネルガル戦の時に流れる a nice shudderっていう曲と third runのessence verが好きだな

281ぶぅぶぅ:2017/08/27(日) 22:19:01 ID:5muugq6Q0
オルゴールの投票やってるけど個人的にはaquabelleがよかったな
なぜ選択肢に無いんだ…

282ぶぅぶぅ:2017/08/27(日) 22:22:30 ID:/IaBH65E0
俺はDawnが好き

283ぶぅぶぅ:2017/08/29(火) 22:51:35 ID:Ib/HNZnE0
Reminiscenceのオルゴール欲しいけどSecond Run信者多いから勝てない

284ぶぅぶぅ:2017/08/30(水) 00:07:19 ID:KoJWUigQ0
人気なのに何処にも充てられてないって

285ぶぅぶぅ:2017/08/31(木) 18:28:55 ID:lZSwKFfE0
MOTIVITYって改めて聞くと神曲だよな
夜もいいけどこっちもいい

286ぶぅぶぅ:2017/09/22(金) 22:54:08 ID:AHWn7x4o0
>>284
これほんと笑うわ
人気って自覚あるならどっかに入れろよ

287ぶぅぶぅ:2017/09/23(土) 00:23:49 ID:wd7a5qRY0
一応使われてるよ
夜のクラ平原で数分放置すれば聞ける

288ぶぅぶぅ:2017/10/07(土) 23:39:48 ID:LyHXSyQw0
忘却のアカドラトのbgmが好き
255 mp3 the limboっていうやつ

289ぶぅぶぅ:2017/12/19(火) 20:09:35 ID:2oL7GOVk0
さっきテレビでMoneymoneymoneyが流れて、驚いて久しぶりにスレ開いた

290ぶぅぶぅ:2018/08/19(日) 23:10:33 ID:0U1VZPjg0
BGM0261と0267のボーカル版がYoutubeに上がってた。
韓国語。
繰り返し聞いてしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=3f0axPZDUaQ
https://www.youtube.com/watch?v=ubXQZfQbLYQ

291ぶぅぶぅ:2019/10/08(火) 22:57:22 ID:ye7FqEJY0
リンゴの島のBGMが良いな

292ぶぅぶぅ:2019/10/18(金) 13:42:40 ID:siKOqksQ0
>>290
歌詞とかセリフの韓国語が分からないという・・・
でも見ているだけでも優しい気持ちになるね

登録してきた〜

293ぶぅぶぅ:2019/12/08(日) 02:08:15 ID:oXHhSlQI0
https://www.youtube.com/watch?v=NZbwWettBfQ

韓国では公式楽譜があるみたいなんですけど、これを日本で手に入れる方法ってありますか?

294ぶぅぶぅ:2019/12/10(火) 00:06:27 ID:bUr0RJiM0
>>293
韓国の通販サイトで買えるんじゃないかな
Gmarket とか
良く調べて自己責任でどうぞ

295ぶぅぶぅ:2020/09/09(水) 21:26:17 ID:koSw/QEg0
クライデンセルバスの神BGMを聞く機会が滅多になくて悲しい

296ぶぅぶぅ:2020/09/11(金) 14:19:38 ID:sbhnGscg0
消えたマップ昔に戻してほしい
ワールド狭く感じる
クライデン4とかクライデン峡谷とかダンジョンに行く道中がよかったのに
https://anegohada.files.wordpress.com/2010/09/2010y09m05d_1821389885b55d.jpg

297ぶぅぶぅ:2020/09/13(日) 18:36:39 ID:7h4Scmsw0
>>295
平原のBGM総じて良いよね
もうゲームはやっとらんけどよく聴いてる

298ぶぅぶぅ:2020/09/16(水) 11:27:56 ID:bQmTeLDc0
>>296
いや今のままでいい。無駄に広くしなくていいわ。
だいたい消えてはいないし、今でも旧MAPいけるし

299ぶぅぶぅ:2020/11/08(日) 12:41:07 ID:p7VR3w5k0
0017.MP3
(暁、そして目覚める瞬間)
ESTi
2:00
春の洞窟/試練の洞窟/祝福のダンジョン/海底洞窟入り口/影の塔待機室


0032.MP3
Dawn
Nauts
2:30
春の洞窟/影の塔待機室/Chapterイベント/ベンヤの部屋



すき

300ぶぅぶぅ:2020/11/08(日) 12:50:10 ID:XwK87fe20
>>293
たまにヤフオクで4000円前後で見る

301ぶぅぶぅ:2021/03/22(月) 19:28:09 ID:o9yWVtCI0
TalesWeaverの音楽だけは好きだったよ本当に

302ぶぅぶぅ:2021/03/22(月) 19:38:20 ID:VCZLnSMo0
Apparition
Apparition LE-MIX
Take a step foward
dis-apparition

勇者の墓のこの流れは神

303ぶぅぶぅ:2022/09/07(水) 02:42:52 ID:4GddTmrw0
ゲームもネクソンもプレイヤーもクソだったけど音楽だけは良かった

304ぶぅぶぅ:2022/10/17(月) 09:29:39 ID:Wcfuh./.0
ゲームはやめたけど音楽だけは今でもたまに聞くよ

305ぶぅぶぅ:2023/03/25(土) 20:29:10 ID:aqS2vvHE0
たまたま見て気づいたが、公式オンラインショップにサントラCD追加されてるな
CD8枚組259曲で\6,000+送料
https://nexon.theshop.jp/items/72843949

音質どうなるかは気になるけど買っておくか
mp3音質だとしても作ってくれるだけありがたい

306ぶぅぶぅ:2023/05/20(土) 20:57:48 ID:yiNDtjq20
EP2やEP3の主題歌は未収録な感じ?

307ぶぅぶぅ:2023/05/21(日) 02:24:29 ID:IiVC2Lo20
とりあえずサントラ取り込み終わった
CDDB(freedb 日本語)に登録したんで良かったら使ってくれ

>>306
曲名知らないんだけど、↓の一覧の中には無さそう?
リンク多すぎるとNGワードに引っかかるみたいだから、収録曲一覧は別レスで書く

あと、FLACで取り込んだサントラとクライアントmp3をAudacityでスペクトル解析したが
可能性有ると思ってはいたけどクライアントmp3と同じ音質のようだ
収録順もmp3のファイル名順みたいだし、データそのままCDにしただけって感じかな
2008年に出たサントラは高音質だから、今回は少し残念
↓の解析に使った曲はSecond Run
サントラ(2023) https://i.imgur.com/l8khLb1.png
クライアントmp3 https://i.imgur.com/yvvnae3.png
サントラ(2008) https://i.imgur.com/k6vi1P3.png

308ぶぅぶぅ:2023/05/21(日) 02:26:43 ID:IiVC2Lo20
収録曲一覧(freedb 日本語に登録したデータ)
ブックレットのとおり入力したから、TaleWikiと微妙に表記違う曲も有る

Disc1 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/4d118127
Disc2 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/35113e25
Disc3 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/08117122
Disc4 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/c0111b20

309ぶぅぶぅ:2023/05/21(日) 02:28:58 ID:IiVC2Lo20
Disc5 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/ad10da1d
Disc6 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/3a114317
Disc7 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/1310f124
Disc8 https://freedbtest.dyndns.org/dbread4.php?dbpath=soundtrack/c80fcf1d

以上

310ぶぅぶぅ:2023/05/21(日) 16:10:25 ID:nwAFoeF.0
>>307
ありがとうございます、見た感じなさそうです
S&A組未実装のままモバイル版リリース強行したことや曲リストすら非公開のサントラを完全版と銘打って19周年という半端な時期に急遽限定販売したことから予想はしてましたが音質残念ですね。。。

EP2主題歌は『Light on You(邦題:光の中で)』、ユーザーカンファレンス2011(参加者抽選)来場者プレゼント『"TalesWeaver 〜 the shine of memory" User Conference Special Edition』Track11『Light on You (Japanese Version)』収録
EP3主題歌は『u+me』、11周年記念プレゼントキャンペーン(ゲーム内抽選イベント)『TALES WEAVER Original Sound Track Roamini ver -11th Anniversary-』Track3『u plus me / Lia』収録

ついでに2006/2008OSTに収録されていたEP1エンディングのBeyondも当然のごとく消えてる

311ぶぅぶぅ:2023/05/21(日) 16:52:45 ID:AMM1w2lY0
ほぼ全曲収録って書いてあるし完全版ではないと思うよ
未収録曲は版権関係でダメだったんじゃないかな
19年も続いてたら版元変わってそうな曲あるだろうしね

312ぶぅぶぅ:2023/06/24(土) 13:13:36 ID:0FAtLZgo0
音楽だけは本当に好きだったよ
これだけは嘘じゃない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板