したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

≪起動しない≫TS接続・動作環境相談室Part2≪繋がらない≫

1シャナ@管理人★:2008/04/28(月) 02:51:01 ID:???0
動作環境を満たしているのにTSが起動しない・接続できない人のための
スレッドです。

質問用テンプレは>>2
質問前の確認や予備知識は>>3
諸注意は>>4
面倒がらずに目を通しましょう

634630:2009/12/21(月) 15:16:10 ID:MSW1xAGQ0
631さん
ネットカフェの退出時間で帰宅しておりました。
解決できず帰宅したので締め切らずに、お返事が遅れてしまってごめんなさい。

現在、同じエラーの出るPCに座っていたのですが631さんが教えて下さった方法で
解決できました。
自宅のPCが使えない状況でしたので、これでネカフェからのINができるように
なりました。本当にありがとうございます。

再起動すると、入店時の状態に戻る設定になっているPCなのですが、安全策で
設定を元に戻してからプレイする事にします

635名無しさん:2010/01/02(土) 21:54:49 ID:zXcnOrwc0
【OS】 ウィンドウズ7 ホームプレミアム
【CPU】Intel(R)core(TM)2 Duo P8700 @ 2.53GHz
【メモリ】 4GB
【グラフィックメモリ】Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
【セキュリティソフト】 ノートン2010
【ノート/デスクトップ】 デスク(一体型)
【不具合内容】
PCはFMVFE70TBなんですが、クライアントのDLはできたのですが、マイページのゲームスタート
をクリックするとでてくる小さい窓はでてくるのですが、そこでゲームが起動できませんと
でて、できません。
公式にある対処法は一通り試しましたが、できません。。

一応、他のPCでは問題なくできます。
クライアントの再インストも2回やりましたが、直りません。。。

どなたかどうしたらできるか教えてください

636名無しさん:2010/01/04(月) 11:15:07 ID:dCDM3Gy60
ちなみにどこにインストールしました?

上層に日本語文字を含むフォルダにインストールすると
「クライアントを起動できません」って出るので念のため

637名無しさん:2010/01/05(火) 16:19:22 ID:ho.oyxAc0
すみません
ゲーム起動についてお尋ねしたいのですが、ゲームスタートボタンを押して
ただいま起動していますの画面に出ていたロードの進行状況を表すバー(?)みたいなものが
最近見えなくなり、それ以来トリックスターもプレイできずにいます
トリックスターサイトのQAを見てもそのような例は示されていません
解決策がわかる方がいればどうか教えてくださいT_T

638名無しさん:2010/01/05(火) 22:42:38 ID:T97ZCstU0
>>637
初心者質問スレから来た人ですよね。
>>2-4を見てから質問して欲しいです。
スペックや環境が分からなければ、アドバイスのしようもないので

639名無しさん:2010/02/14(日) 12:23:27 ID:ZT3uFd/60
2Dの割りには重い仕様だね

640名無しさん:2010/02/14(日) 15:45:55 ID:aItGNpEQ0
それは昔から。
3Dゲーが普通に動く俺のPCだけどTSは重い。
あまりない逆転現象なんだぜ。
スレチですまん。

641名無しさん:2010/04/02(金) 20:54:50 ID:8zQzKz4M0
【OS】Windows7 HomePremium 32bit
【CPU】CeleronE3200 2,4GHz
【メモリ】2G
【グラフィックメモリ】GeForce220
【セキュリティソフト】Avira AntiVir/COMODO Firewall
【デスクトップ】
【不具合内容】
LOADINGの画面までいけるのですが鯖選択の前にクライアントが突然終了してしまいます(エラー告知はなくゲームガードごと終了)
・DEPの設定
・セキュリティソフトの例外にSplash.exe等を設定
・セキュリティソフト全て終了
してみたのですが効果なし orz

久々にTSで遊ぼうとインストールしたらこんな状況に陥り困ってます orz

642名無しさん:2010/04/03(土) 19:47:25 ID:g4wPEQAs0
【OS】Windows XP Pro SP3
【CPU】Intel Core i5 2,67GHz
【メモリ】3G
【グラフィックメモリ】GeForce250
【セキュリティソフト】ESET Smart Security 4
【デスクトップ】

【OS】Windows XP Pro SP2
【CPU】Intel Core 2 2,4GHz
【メモリ】2G
【グラフィックメモリ】GeForce7900GS
【セキュリティソフト】ESET Smart Security 4
【デスクトップ】

【不具合内容】
起動→アップデート→プレイ押下→nProパッチ完了後?にPCごと再起動がかかります。
上記2PCともに同じ現象です。
3月中旬頃までは問題なくプレイ出来ていました。
また、
・クライアントの再インストール
・セキュリティソフトの終了
・_dbghelp.dllの削除
・他のアプリは全て終了
等、試しましたが、特に変わりはありませんでした。

PCごと再起動がかかるので、nProに蹴られてる感じがプンプンします。
どうせなら青窓でも出ればlogから原因探せるのですが・・・。

どなかた思い当たる節がありませんでしょうか?
よろしければご協力お願いします。

643名無しさん:2010/04/03(土) 22:22:51 ID:8zQzKz4M0
>>641
COMODOFirewallをアンインストールしたところ起動に成功しました
似たような状態で悩んでる方はファイアウォールが絡むセキュリティソフトをアンインストールするといいかもしれません

644名無しさん:2010/04/03(土) 22:49:08 ID:RQE1eHdY0
TSのためにセキュリティソフトをアンインストールってどうなのよ
せめてTSを監視対象から外すぐらいにしておいたほうがよくない?

645名無しさん:2010/04/05(月) 22:30:02 ID:FhTl3H6Q0
【OS】Windows Vista Home Premium Service Pack 2
【CPU】Intel(R) Core(TM)2 Duo 2.40GHz
【メモリ】3032MB
【グラフィックメモリ】1283MB
【セキュリティソフト】webroot spy sweeper
【ノート/デスクトップ】ノート
【不具合内容】
カウンターストライクオンラインをやっていて、
飽きたからトリスタに移ろうと思ったのだけれども起動できない
ゲームスタートを押すと、ゲームクライアントを起動できませんと出る
再インストールとかデータ実行防止とかは試したけれど、変化なし

646名無しさん:2010/04/06(火) 15:30:09 ID:XQGePc5g0
>>642
当方もまったく同じ現象に悩まされています。
当方環境と共通なのはESET Smart Security 4を使用していることから、セキュリティソフトとの相性と思われます。
あとでESET無効化して動作検証してみます

647646:2010/04/07(水) 00:12:30 ID:0KIpx6/U0
ESETは今回のメンテナンスでログイン可能になったかも知れません。
少なくとも以下の手順でログイン可能になりました。
①リアルタイムファイル保護とウィルススパイウェア対策を切って接続
②ファイアウォールの警告で許可
③アクセスできることを確認したら、一度ログアウト
④リアルタイムファイル保護とウィルススパイウェア対策を有効化

648642:2010/04/07(水) 22:38:45 ID:g4wPEQAs0
>>647
動作検証ありがとうございます。
私の方も今回のメンテナンスにより、無事にログイン可能になりました。
ESETをサービスごと落として、色々検証する前に入れるようになってしまったのが・・・。

まあ、無事にログインできて何よりですね。
ご協力ありがとうございました。
皆さんも楽しいトリックスターライフを!

649名無しさん:2010/04/21(水) 18:54:12 ID:QLtXBUqA0
【OS】Windows XP Professional Service Pack 3
【CPU】Intel(R) Core(TM)2 Duo 2.83GHz
【メモリ】2038MB
【グラフィックメモリ】2655MB
【セキュリティソフト】ウィルスバスター
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】
ハンゲからですが、一年程やっていなくて、昨日久々にやってみようと思ったんですが
PW登録をしていなくて、PWを登録をしないとやれないのがわかったので
PW登録をしたんですが、その後にサーバーに接続中で固まったので一旦TSを終了した後
もう一回キャラクター接続画面になった時にPWを入力しろと出たのでPWを入力したんですが
何度やってもPWが違うと出て、PW登録の時に少し間違えたかと思っていろいろ試したんですが、
パスワードが違うと出ます
どうすればいいでしょうか?

650名無しさん:2010/04/21(水) 19:54:51 ID:fCdcR3yo0
>>649
とりあえずパスワード入力時の入力モード変更を試してみては如何でしょうか。
直接入力にし忘れ、ひらがなのまま入力して弾かれたことが自分は何度かありました。

それで駄目なら運営への問い合わせをお勧めします。
パスワード紛失問い合わせの必要事項を書いて送ると早いかもしれません。

651名無しさん:2010/04/21(水) 20:42:11 ID:QLtXBUqA0
>>650
ありがとうございます

652名無しさん:2010/06/11(金) 11:22:23 ID:Jkj2yVO.0
【OS】Windows7 Home Premium32ビット
【CPU】Intel(r) Core(TM)2Duo 3.00GHz
【メモリ】4096MB
【グラフィックメモリ】2266MB
【セキュリティソフト】マカフィ
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】
ラグがひどいです。
カード識別もカードを1枚めくるのに30秒くらいかかる。
回線はCATVで54Mbp出てます。
特にスペックが低いわけではないし、どうしたものでしょう…。
みなさん普通に動けてそうだし。

653名無しさん:2010/06/26(土) 17:22:58 ID:9yn2MDg60
ちょっとみんなの知恵を貸してくれ。以前はノートPCだけだったんだが、
最近デスクトップPCを買い足して、2PC環境になって楽しくやってたんだが、
2台とも露店出して放置すると、必ず片方が落ちていることに気付いたんだ。
てっきりノートのスペックが足りなくなってきてるんだと思ってたんだ。
だが、いつもは起動の早いデスクトップ側で先にTSにインしてたところを、
ノート側で先にインすると、ノートが生き残ってデスクが落ちてるんだ。
何度やっても先にインしたほうが生き残って、後インのほうが気付いたら落ちてる。
これは個々のPCスペックではなく、ルーターかなんかの問題なんだろうか?
と思ってこのスレの検索もググったりもしたんだが、よく分からんかった・・・。
何かヒントになりそうな単語でもあれば教えて欲しいんだ。

>>652
役に立つか分からないけど・・・
自分のデスクトップも能力十分のはずが、なんかやたらラグくなって、
ついにはWindows自体が起動しなくなって、リカバリしようとしたら
そのリカバリDVDが途中でよく分からないエラー出して止まって・・・
と、もはやどうにもならない状況に陥って、ひと晩放置したんだ。
で、気まぐれで付けてみたら、普通にリカバリできて嘘のように普通に動いたんだ。
今では部屋は冷房掛けて、PCの通風口に扇風機当てておくと冬場同様機嫌よく動いてる。
デスクでも熱のこもりすぎはダメだって友達に怒られた(´・ω・`)
うちのPCみたいに止まらずに、熱的にギリギリの所で動いてるんじゃないのかなあ?
うちの場合は、TS起動して2、3分後にはPC右側が超熱くてラグかった。

654652:2010/06/30(水) 13:27:32 ID:mz85mcls0
>>653さま
なるほど、熱暴走でしたか!
ちょっと扇風機置いてみます、ありがとうございました。

655sage:2010/07/09(金) 14:48:26 ID:DGOhlw4A0
【OS】Windows Vista Business
【CPU】Core2 Duo T8100 2.10GHz
【メモリ】1014MB RAM
【ノート】
【不具合内容】
>>641さんと全く同じ症状です。
ファイアウォールが問題だったとお見受けして
無効にしてみたのですが変わりません。
他に何か考えられる原因はあるでしょうか?

656名無しさん:2010/07/10(土) 01:44:01 ID:FCj.T1l20
>>655
まさか!と思いますが、
会社等からの内部ネットワークからのアクセスではないですよね…?

657名無しさん:2010/07/30(金) 10:53:03 ID:18ui7i6g0
動作環境について質問です。
【OS】Windows7 64bit
【CPU】i5-520M
【メモリ】4GB
【グラフィックメモリ】1696MB
【セキュリティソフト】Avira AntiVir Personal
【ノート/デスクトップ】ノート
【不具合内容】
環境設定で1024×768でゲームを行うと、画面の一番下が切れてしまいます。
切れているのでウィンドウをつかんで移動させると、切れていた部分が真っ黒になっています。
http://c.mjmj.be/fkfX7rVfut/
↑のような状態で、赤い線から下の部分が真っ黒で表示されません。
通常のプレイには問題ないのですが、チャット機能を使う時に文字を打ち込む部分が黒いので隠されてしまうので、
チャット欄を微妙に上の方に移動して文字を打ち込んでいます。
通常PCを使っているときには全くないのでゲームのときだけなのですが、SSにまで映り込んでてorz
画面が1366x768なのでフルスクリーンだと黒くならないのですが、横長のでぶでぶに映るのでゲームがやりづらいです。
ゲームの再インストールは試しましたが改善されませんでした。
ゲームを再開するのが約半年ぶり位で、このPCに変えてからの現象です。
以前使っていたPCは1024×768のフルスクリーンで問題なかったので、1366x768のせいなのかな;

もし似たような環境でお使いの方や、これが問題なんじゃないのと思われる方は、よろしければアドバイスお願いします。

658名無しさん:2010/07/30(金) 17:22:00 ID:4oanNXng0
>>657
>>環境設定で1024×768でゲームを行うと、画面の一番下が切れてしまいます。
>>切れているのでウィンドウをつかんで移動させると、切れていた部分が真っ黒になっています。
>>画面が1366x768なのでフルスクリーンだと黒くならないのですが、横長のでぶでぶに映るのでゲームがやりづらいです。

え〜と、モニタの解像度が1366x768で横長になっているので、
1024x768フルスクリーンを映すと横に伸びた画像(初期の頃のワイドTVのような)になり
見辛いのでウインドウモードでプレイしてるけど・・・。
という解釈でいいのかな?

基本的に、ウインドウモードとは、ゲームの画面サイズよりデスクトップが
広い場合に使える方法だと思ってくれていいです。
フルスクリーンでやれば問題ないとの事なので、お使いのノートPCのグラフィックの
設定の「アスペクト比固定」の方法を探してみてはどうだろう?
 ※アスペクト比固定=縦横比の固定 という意味です
  この場合、モニタ側が横に長く、ゲームが1024なので
  横の余った部分は両脇に黒い帯が出る筈です。

使ってるPCのスペックからの推測だけど、Core i5なので恐らくCPU内蔵グラフィックかな?
だとすると、INTELのドライバはアスペクト比固定の設定は持っている筈です。
もっとグレードの高いノートPCでグラフィックにNVIDIAやATIが入ってる場合もあるけど、
その場合もアスペクト比固定の設定はあります。
とりあえず、以下を参考にして設定してみはどうだろう?
 ※Core i5だと一番上のURLか4亀のサイトが同じ世代のドライバなので分かりやすいかも。

参照
http://blog.livedoor.jp/pangya_kaorin/archives/1421852.html
http://www.4gamer.net/games/065/G006504/20100102002/
http://okoya.seesaa.net/article/90803735.html
http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/archives/352.html

659名無しさん:2010/07/31(土) 01:54:01 ID:mp99vTdk0
>>658
お返事ありがとうございます。

>>え〜と、モニタの解像度が1366x768で横長になっているので、
>>1024x768フルスクリーンを映すと横に伸びた画像(初期の頃のワイドTVのような)になり
>>見辛いのでウインドウモードでプレイしてるけど・・・。
>>という解釈でいいのかな?

わかりづらくてごめんなさい;
おっしゃる通り+画像の通り一番下の部分がなぜか真っ黒になります。
アスペクト比固定ということで、参照URL拝見させていただきました。
まさに「Intel Graphics Media Acceralator HD」だったので、さっそく設定してみました。
が、なぜだか設定してもすぐに元に戻りますorz
○秒で元に戻ります、と表示されるので、その秒数以内に設定するのですが全く反映されません。
せっかく教えていただいたのになぜだー(・w・`)
もう少しググって調べてみます。
アドバイスありがとうございました!

660名無しさん:2010/08/01(日) 22:41:19 ID:e1mRTwUE0
【OS】vista
【CPU】Intel(R)Core(TM)2 Duo Cpu p8600 @2.41GHz(2 CPUs)
【メモリ】3546MB RAM
【グラフィックメモリ】
【セキュリティソフト】
【ノート/デスクトップ】ノート
【不具合内容】
公式サイトでスタートを押し、その後出てくる紫のウィンドウでプレイを押したんですけど、
ローディング画面まで行き、曲も流れたんですけどずっとそこで止まったままなんです。
どうにか解決策をお願いします

661名無しさん:2010/09/04(土) 11:55:08 ID:/V8ISBVA0
【OS】vista
【CPU】Intel(R)Core(TM)2 Duo Cpu E6550 @2.33GHz(2 CPUs)
【メモリ】2046MB RAM
【グラフィックメモリ】1011MB
【セキュリティソフト】カスペルスキー
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】
660さんと同じく公式から起動→ロード画面で音楽流れっぱなしの状態で
サーバー選択画面まで進めません。
ブラウザはIEからやってますし、数日前まで起動できてました。
公式のIDからだけ起動してたときは入れたんですが
ハンゲIDでもやってたので、ハンゲの方でもゲームダウンロード、インストールしまして
それから急に入れなくなりました。
後で聞いたところゲームプログラムはハンゲも公式も共用らしいですねor2
今は片方だけ入れてますし、再インストールも何度も試しましたが駄目でした。

起動時はセキュリティ切ってますし、もう何が問題だかわかりません。
何か良い方法ありましたらご教授ください。

662名無しさん:2010/09/04(土) 12:57:20 ID:/V8ISBVA0
661ですが、しつっこく再インストールしまくってたら何とか入れました。
なんで6回も再インストールしないと直らなかったのかわかりませんが
一応直ったのでご報告させていただきます
板汚し失礼しましたor2

663名無しさん:2010/09/28(火) 00:57:33 ID:SAFhJdeE0
【OS】Windows7 64bit
【CPU】AMD PhonemII X6 1055T Processer 2.80GHz
【メモリ】6GB
【グラフィックメモリ】ATI Radeon HD 5670
【セキュリティソフト】AVG
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】
久しぶりにログインしようとしましたがブラウザからログインできません
以前はXPで遊んでいましたが1年ほど離れ、今回上記PCに新しくインストールしてみたら
ポップアップ窓の「ただいま起動しています」から先に進めない状態です。

以下、関係ありそうなこと
・IE8で公式サイトがうまく表示されないためFirefoxのIEタブを使用してインストールしました
 サイトログインは両ブラウザからできます。IEではゲームスタートボタンが表示されなくて
 FireFoxではゲームスタートボタンが表示されますが「ただいま(ry」から進みません
・インターネットオプションのActiveX、スクリプト系の設定は有効にしています
・とあるログインツールを使ったら新PCでも起動できました

ログインツールで起動できるとはいえ
10/1までに普通のログインも念のためしておきたいと思っています。
お分かりになる方、よろしくお願いします

664名無しさん:2010/11/27(土) 13:51:18 ID:lyZQrCtY0
【OS】Windows7
【CPU】Intel(R)core(TM)i5 650@3.20GHz(2 CPUs)
【メモリ】3895MB
【グラフィックメモリ】1696MB
【セキュリティソフト】マカフィー
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】
パソコンを買い換えて久々にトリスタでもしようと思っていましたが、
プレイボタンを押してLOADING...画面の後鯖選択画面が表示される
音は出るものの、肝心の鯖選択画面は出ない orz
「GameGuard Init Error!! Please send all .erl files in GameGuard
folder to game1@inca.co.kr via email」なんてエラーメッセージが
出るので一応メールは送っておきましたが・・・

何回も再インストールはしました。でも駄目です。どうしたら良いのでしょうか。

665名無しさん:2010/12/21(火) 23:09:44 ID:cCDZrMg20
【OS】Windows7
【CPU】Intel(R)core(TM)i5 760@2.80GHz
【メモリ】2039MB
【グラフィックメモリ】1116MB
【セキュリティソフト】ノートン
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】昨日まで普通にできていましたが、
今日のメンテの後プレイしようとしたら「Launcher MFC (韓国語?分からない)は
動作を停止しました」
と出て、紫の画面がでてそのまま動かなくなります。
何回やっても結果は同じで、
ググって出た方法も試してみましたが解決しません。
もし、知っている方がいれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

666665:2010/12/23(木) 09:43:49 ID:cCDZrMg20
自己解決しました。
フォルダがいっぱいだったか日本語の分があったので、エラーが出た可能性がありました。
スレ汚しすみませんでした。

667名無しさん:2011/03/17(木) 14:30:18 ID:lJ5nCLKU0
CPU
AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 3800+

メモリ
2,046MB

グラフィックカード
ATI Radeon HD 4350

HDDの空き容量
45.7GB

対応OS
Windows XP

DirectX
DirectXR9.0c

1年ぐらいやってなくて久しぶりにやりたくなったのでインストールしてアップデートも終わったのですが
プレイを押しても鯖選択画面に進まず終了していまいます
パソコンのスペックの事など分かりませんが、前は普通に出来たので問題無いと思います

668アイス★:<削除>
<削除>

669名無しさん:2011/06/01(水) 19:07:03 ID:Nl1M8s0Y0
【OS】Windows7 32bit
【CPU】Intel(R)core(TM)i3 530@2.93GHz
【メモリ】4096MB
【グラフィックメモリ】GeForce9800GT 1902MB
【セキュリティソフト】Avira AntiVir Personal
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】クライアントのプレイボタンを押しても何も起きず、クライアント画面が消える。
ファイアーウォールとウィルスソフトを向こうにして試してみましたが、効果がありませんでした。

670名無しさん:2011/06/02(木) 01:06:41 ID:.tMu9wbc0
【OS】win7 64bit home premium
【CPU】Corei7 960 3.2GHz
【メモリ】6144M
【グラフィックメモリ】Geforce GTX 460
【セキュリティソフト】avast
【ノート/デスクトップ】デスク
【不具合内容】
公式の質問掲示板に書いたのですがこちらにも。
新しいPC買い換えたのですが起動ができません。

状況は、ログインしてGAMESTARTを押してランチャーが立ち上がります。
その後プレイをクリックすると下記エラーログを吐いて終了を促されます。
IEからではなく、フォルダから直接ランチャーを起動しても同じ状況です。

互換性起動や、管理者として実行も試したけど無理です。
再インストールも試しました。もちろんセキュリティソフトも切っています。
>>669さんと状況が似てるかもしれません。
どうか手助け願います><

671名無しさん:2011/06/02(木) 01:07:45 ID:.tMu9wbc0
↑のエラーログです

TricksterClient は動作を停止しました

問題の署名:
問題イベント名: BEX
アプリケーション名: Trickster.bin
アプリケーションのバージョン: 0.8.4.71
アプリケーションのタイムスタンプ: 4dde2857
障害モジュールの名前: StackHash_1238
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000
例外オフセット: 00401000
例外コード: c0000005
例外データ: 00000008
OS バージョン: 6.1.7600.2.0.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 1238
追加情報 2: 12382d8a9b41348258083e30063c4334
追加情報 3: aa59
追加情報 4: aa592c827f89950e86e0786f48d82c59

672名無しさん:2011/06/02(木) 12:34:28 ID:.tMu9wbc0
ごめんなさい!
再度ぐぐりなおしてみたら解決しました><

解決方法要約すると、

問題:win7でランチャー画面のプレイを押すと、
「TricksterClient は動作を停止しました」と出て
ゲームプレイができない。

解答:「Trickster.bin」 のDEPの設定を変更する。

スタートメニューのコンピューターを右クリック→
プロパティ→左メニューのシステムの詳細設定→
詳細設定タブ→パフォーマンス枠の設定ボタン→
データ実行防止タブ→ラジオボタンの次に選択する〜→
追加→トリスタ蔵フォルダまで行く→
Trickster.binが表示されてないので、
ファイル名に手動で書き込んで、開く→OK

(詳しくは https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=5307-3029 などを参考にしてください)

これでできました!お騒がせしました><
同じ方法で手詰まりの人はお試しください。

673名無しさん:2011/08/31(水) 19:53:34 ID:v6V7Hbqc0
【OS】Windows Vista HomePremium
【CPU】Mobile AMD Sempron(tm) Processor 3400+ 1.80GHz
【メモリ】2.50GB
【グラフィックメモリ】ATI Radeon X1200
【セキュリティソフト】無し
【ノート/デスクトップ】ノート
【不具合内容】
一昨日まで人の多い鯖でも正常に接続できていたのですが、
鯖orキャラ選択後に突然「正常な接続ではないため、接続を切ります」というメッセージが出て固まるようになりました。
窓の大きさを小さくしてから何度か接続を試したり、過疎鯖に繋いだりしてみましたが同じような状態になります。
接続できなくなる前にDLした物や変わった事操作などもしてません。
再インストールも試してみましたが改善されず…お手上げ状態なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

674673:2011/09/01(木) 01:20:17 ID:WerTICh.0
>>673
自己解決しました。

675名無しさん:2011/10/18(火) 14:38:52 ID:j.mu5C3M0
【OS】Windows XP servicepack3 HomeEdition
【CPU】Intel(R) Celeron(R) CPU E1400 @ 2.00GHz (2 CPUs)
【メモリ】1014MB RAM
【グラフィックメモリ】Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family
【セキュリティソフト】Norton360
【ノート/デスクトップ】デスクトップ
【不具合内容】
スクリーンショットを撮り、フォルダを見ると真っ黒に表示されます
一月くらい前はたまーにあったのですが、今では全部真っ黒になります
ゲーム自体は正常に動きます
スクリーンショットはキーボードのPrintScreenで撮ってます

676名無しさん:2012/04/28(土) 15:40:24 ID:35.H7Rmg0
コーラムバインで急にチャットが出来なくなりました

677DanielWap:2014/05/03(土) 13:14:17 ID:moYdn1/Y0
Вывоз мусора от 800 рублей

Вывоз ванн, бытовой техники Бесплатно!!!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.zxcars.ru

678DanielWap:2014/05/04(日) 05:50:27 ID:x/H69Fco0
Вывоз мусора от 800 рублей

Вывоз ванн, бытовой техники Бесплатно!!!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.zxcars.ru

679GabiWap:2014/05/17(土) 00:17:39 ID:moYdn1/Y0
Вывоз мусора от 800 рублей

Вывоз ванн, бытовой техники Бесплатно!!!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

680GabiWap:2014/05/17(土) 19:13:44 ID:moYdn1/Y0
Вывоз мусора от 800 рублей

Вывоз ванн, бытовой техники Бесплатно!!!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

681qvyitgph:2014/05/28(水) 06:58:03 ID:S9EZ0fjg0
http://www.theseussafetytrainingltd.co.uk/mulberry-outlet.html http://www.ceresbutchers.co.uk/ http://www.digitaljet.co.uk/nike-free-run-uk.html http://www.madcappers.co.uk/hollister-sale.html http://www.coolingtechnologies.co.uk/nike-free-run-uk-sale.html Women wore scarves. <a href=http://www.silver-wolf.co.uk/hollister-uk.html&gt;hollister uk</a> <a href=http://www.eventjobboard.co.uk/nike-free-sale.html&gt;nike free sale</a> <a href=http://www.oakhamfarmshop.co.uk/hollister-uk.html&gt;hollister uk</a> <a href=http://www.ceresbutchers.co.uk/&gt;hollister sale</a> <a href=http://www.dmcashregisters.co.uk/hollister-outlet.html&gt;hollister outlet</a> ⢠delivered preassembled Neglecting personal hygiene <a href="http://www.dmcashregisters.co.uk/hollister-outlet.html&quot;&gt;hollister outlet</a> <a href="http://www.anglersmate.co.uk/nike-free-run-cheap-uk.html&quot;&gt;nike free run cheap uk</a> <a href="http://www.jess-art.co.uk/mulberry-uk.html&quot;&gt;mulberry uk</a> <a href="http://www.sweet16partyideas.co.uk/&quot;&gt;hollister uk</a> <a href="http://www.zen-wellness.co.uk/hollister-sale.html&quot;&gt;hollister sale</a> About the hardness of window glass.

682nrcmugye:2014/06/05(木) 01:36:01 ID:V2AuESx60
http://www.i-espanasexocamera.eu/nike-free-5.0.html http://www.benameur.nl/goedkoop-nike-free-run.html http://www.i-espanasexowebcams.eu/Nike-Free-Run-3.html http://www.apkservicejan.nl/nike-free-run.html Legal and ethical. <a href=http://www.apkservicejan.nl/nike-free-run.html&gt;nike free run</a> <a href=http://www.benameur.nl/goedkoop-nike-free-run.html&gt;nike free run</a> <a href=http://www.i-espanasexowebcams.eu/Nike-Free-Run-3.html&gt;nike free</a> <a href=http://www.i-espanasexocamera.eu/nike-free-5.0.html&gt;Nike Free run 5.0</a> Utilize a car lease agent. Having an lv bag shows wealth.” <a href="http://www.benameur.nl/goedkoop-nike-free-run.html&quot;&gt;goedkoop nike free run</a> <a href="http://www.i-espanasexowebcams.eu/Nike-Free-Run-3.html&quot;&gt;Nike Free Run 3</a> <a href="http://www.i-espanasexocamera.eu/nike-free-5.0.html&quot;&gt;Nike Free run 5.0</a> <a href="http://www.apkservicejan.nl/nike-free-run.html&quot;&gt;goedkoop nike free run</a> She has a white porcelain sweet face.

683LeniWap:2014/06/17(火) 02:24:46 ID:moYdn1/Y0
Самые низкие цены в Санкт-Петербурге на Вывоз мусора!

Вывоз ванн и бытовой техники Бесплатно!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

684LeniWap:2014/06/23(月) 09:54:21 ID:moYdn1/Y0
Супер-низкие цены в Санкт-Петербурге для вывоза мусора!
А вот вывоз ванн и бытовой техники - Бесплатно!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

685LeniWap:2014/06/24(火) 06:27:54 ID:moYdn1/Y0
Супер-низкие цены в Санкт-Петербурге для вывоза мусора!
А вот вывоз ванн и бытовой техники - Бесплатно!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

686LeniWap:2014/07/10(木) 13:57:28 ID:moYdn1/Y0
Только у нас Вы можете заказать вывоз бытовой техники [b]Бесплатно[/b]!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

687LeniWap:2014/07/11(金) 09:52:10 ID:moYdn1/Y0
Только у нас Вы можете заказать вывоз бытовой техники [b]Бесплатно[/b]!

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

688LeniWap:2014/07/27(日) 18:57:37 ID:moYdn1/Y0
Дрова пиленные 20-40см. из отходов мебельного производства оконные и дверные рамы, паркет, половая доска.
Цена 600 руб за метр кубический с доставкой.

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

689LeniWap:2014/07/28(月) 17:42:45 ID:x/H69Fco0
Дрова пиленные 20-40см. из отходов мебельного производства оконные и дверные рамы, паркет, половая доска.
Цена 600 руб за метр кубический с доставкой.

Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

690LeniWap:2014/08/28(木) 13:51:10 ID:moYdn1/Y0
Предоставление услуг грузчиков.
Работаем без посроедников на своих автомобилях.
Индивидуальный подход к каждому заказчику.
Возможна оплата за наличный расчет и оплата по безналичному расчету с оформлением договора


Тел. +7-921-741-54-58
наш сайт: http://www.liyera.ru

691MaryWap:2014/12/15(月) 22:39:50 ID:KHZAi9t.0
Вывоз холодильников, электрических и газовых плит. чугунных ванн, батарей, труб и прочих металических предметов осуществляется БЕСПЛАТНО. Вывоз осуществляется с услугами грузчиков.
Звоните: +7-921-432-87-99
Звоните: +7-921-741-54-58

наш сайт: http://www.liyera.ru

692MaryWap:2014/12/17(水) 06:16:38 ID:obmHWL7E0
Вывоз холодильников, электрических и газовых плит. чугунных ванн, батарей, труб и прочих металических предметов осуществляется БЕСПЛАТНО. Вывоз осуществляется с услугами грузчиков.
Звоните: +7-921-432-87-99
Звоните: +7-921-741-54-58

наш сайт: http://www.liyera.ru


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板