したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヤフオク違法コピー販売問題 【 Part 2】

1Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/01/10(土) 00:03 ID:QIgrjqlw
ヤフーオークションで野放しになっている正規ソフトウェアを
CD−Rに焼いて不特定多数の人々に大量販売するといった
違法コピー販売問題に関しての総合情報スレッドです。

前スレ→ヤフオク違法コピー販売問題 【総合スレ】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2995/1055161822/

223UnseenEntity:2004/03/01(月) 18:39 ID:bGU20b9U
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/01/news026.html
また1匹パクラレたね。
お客さんの相談で逮捕とは情けないなぁ。
どうせ非常に良いと評価しつつ警察へ持っていって内偵>逮捕だろ。
やっぱり買って現物手にした客が最強だったね。

224新玩:2004/03/01(月) 19:34 ID:BjY6IPFI
今日も逮捕者が出ましたか。
この事件を知って「つかまるとはマヌケなやつだ」と思っている犯罪者はきっとどこかにいるはずです。

225UnseenEntity:2004/03/01(月) 20:27 ID:0enNKA8E
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=a_150jp&amp;filter=0&amp;pageNo=2&amp;author=
こいつ

226UnseenEntity:2004/03/01(月) 22:45 ID:nMQ.oRk.
>>222
証拠集め乙!
さぁてどうやって追い詰めようか?

228UnseenEntity:2004/03/03(水) 23:10 ID:c82c.zqg
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35929323
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16745536
>>222で晒された糞出品者は未だに元気に出品しまくっているようだな。
糞キモいホームページも晒されてる事だしどなたかいじってやってくだされ

229UnseenEntity:2004/03/05(金) 20:40 ID:PjV.FcGI
海賊版ソフト販売していた高校生を書類送検
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/02/008.html
匿名の情報が元になって逮捕されたようです。警察・ACCSへの通報はそれなり
有効なんだね。

「Winny」使用で逮捕された男性に懲役求刑
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/20/008.html
今日が判決日だ。

230UnseenEntity:2004/03/05(金) 21:47 ID:h6GXKrhs
>>229
高校生のほうはおそらく客からも行ってると思われ。
匿名もあったが、あとから客(記事だと都内男性か)からもピーコ掴まされたと来たので捜査だろ。
原則客が動かんと警察は動かないから匿名通報だけならお役所仕事の定型文で終わりそうだw
海賊版は逮捕記事見てると毎回最初に出てくる客が発端だけどな。

236UnseenEntity:2004/03/10(水) 14:25 ID:q.nKjI5U
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t2n_s?
500円・・・

240UnseenEntity:2004/03/11(木) 11:18 ID:Rd8EZBTw
>>239
さっそくアドバイスはいってるよ
これは国土交通省に提出した書類の副本のコピー? 
書き込みがない書類枠ならかまわないけど、受領印など押されてるね

241びーふれっつ:2004/03/11(木) 16:55 ID:wAe3znT.
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/20040311154832.html

「悪質行為」とジャニーズ事務所
------------------------------------------------------------------------
 少年隊らのコンサート隠し撮りビデオをファンを名乗る女性が販売、著作権法
違反容疑で逮捕された事件で、少年隊らが所属するジャニーズ事務所は11日、
「隠し撮りは極めて悪質な行為。到底許すことができない」とするコメントを発
表した。同事務所は、そうしたビデオをネットオークションで売ることができる
ということ自体も大きな社会的問題と指摘、関係機関に防止策を講じてほしいと
要望した。

まあ当然ですわな。

ジャニーズとディズニーは敵に回しちゃいかんよ…(笑)。

242UnseenEntity:2004/03/11(木) 18:50 ID:IFoc.cJU
>ネットオークションで売ることができるということ自体も大きな社会的問題
>関係機関に防止策を講じてほしいと要望した。

さすが 少年隊らが所属するジャニーズ事務所 よく言ってくれた!!

243UnseenEntity:2004/03/11(木) 19:29 ID:mcQ2Iybo
V6の少年グループ、Coming Century(カミセン)のコンサートの隠し撮り
映像を入手し、コピーしたビデオを販売した佐世保市の看護助手種川加代子
容疑者(34)が著作権法違反容疑で、11日までに警視庁赤坂署に逮捕された。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040311-0015.html

247J </b><font color=#FF0000>(GkmkqOhs)</font><b>:2004/03/13(土) 21:11 ID:brYXRFiU
こーゆう姿勢には協力したいですね。


ご連絡を頂戴いたしまして、誠に有難く御礼申し上げます。お知らせいただきました

サイトにおいて販売している弊社製品は違法商品でございます。



現在、インターネットにおける不正商品販売については、オークションサイトにおけ

る不正商品販売、ピアトゥーピア(WinMX、Winny等利用したファイル交換ソフト)に

よる著作権侵害への対応を含め、鋭意取り組みを強化し、具体的対策を実施しており

ます。かかる違法行為、不正商品販売を撲滅するために、関係官庁・関連団体ととも

に様々な取り組みを行っております。



しかしながら、雨後の筍のごとく乱立するオークション(とりわけ海賊版の出品が圧

倒的多数を占めているYahooオークション)については、オークション掲載削除

要請も行って参りました。2004年1月15日には、コンピュータソフトウエア著作権協

会(ACCS)との間に著作権保護に関する取り組みにつき、オークションの場所を

提供しているYahooが合意を致しました。しかしながら、オークションサイト運営者

側の対応は、現時点でも権利者から見て、まだ充分とはいえない状況にあります。



さらに、SPAMメールを利用した不正商品販売の宣伝に対しては、SPAMメール

に関するISP等との対策協力を調整中ではありますが、全ての事業者が協力的とい

うわけでもございませんので、現在のところ根絶をすることが難しい状況にありま

す。

もし、ご協力を頂戴できますならば、相手先から送付されましたメールのヘッダ情報

をお送りいただくことができますでしょうか、ISPとの交渉におきまして、どのよ

うに送信がなされたか、送信元の特定のための参考情報となりますし、実際に送付が

行われていたことの証拠としても使用することができます。



著作権違反案件につきましては、関連団体とともに、刑事事件として立件を行い、実

際に容疑者の検挙が行われておりますことは、これまでにも多数の報道がなされてお

りご承知いただいているものと拝察いたします。刑事事件としての対策は、証拠の収

集から始まり、所轄警察の行う捜査等、実際の法律上の手続きに時間を要するため、

その間不正商品販売が継続してしまい、正規ユーザの方々よりおしかり受けるという

事が多々あります。決して座視して不正行為を放置しているわけではありませんが、

残念なことにあまりにも沢山の不正販売がありますので、対策が追いつかないという

実情もあります。刑事事件として容疑者の逮捕のニューズも最近では抑止効果を充分

に発揮していないのかもしれません。また多面的な対応が必要になっている今日この

頃です。



著作権に対するご理解を感謝するとともに、ご連絡をいただきましたこと重ねて御礼

申し上げます。今後とも宜しくお願い申し上げます。



アドビシステムズ株式会社

法務部 不正商品対策担当

248UnseenEntity:2004/03/15(月) 17:15 ID:jgA86EgA
>>247
Adobeですか。
少し前まで「事実上取り締まることは不可能です、ご了承下さい」といった内容の
気の抜けたコピーしか返信してこなかったが、少しはやる気になったのかな?

249UnseenEntity:2004/03/15(月) 18:35 ID:5hd5r9mM
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aoriizu39

251UnseenEntity:2004/03/17(水) 17:17 ID:M5V2eju2
お?出品が止まった?

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/value_shop_com?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miho_4649_miho?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/b_crown55?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/soft_plaza?

256J </b><font color=#FF0000>(WwFnbJ2s)</font><b>:2004/03/20(土) 01:43 ID:J.sCpg0s
レスポンスいいね


マクロメディアカスタマーサービス窓口、千葉と申します。

お問合せの件につきまして、ご連絡を頂いているURLに関しまして、同ホーム
ページにて販売されている製品に関して、正規ではない可能性がある旨をご報
告いただいたとお見受けしてよろしいでしょうか。

至急、BSAを通じて調査を行わせて頂きます。

※マクロメディアはBusiness Software Alliance(通称BSA) に加盟しており
ます。

・Business Software Alliance
http://www.bsa.or.jp/ 

BSAは著作権などの知的財産権の保護強化を図ることを目的として活動す
る非営利団体です。
BSAは各国の関係政府機関や諸団体と協力して、ソフトウェアの権利に対
する理解を深めていただくための啓発活動や違法コピーの調査・撲滅と著
作権保護の推進活動を北米、南米、欧州、アジアの 65 ヶ国以上において
展開しています。


この度は、貴重なご連絡を頂きありがとうございました。重ねまして、厚くお
礼申し上げます。

今後とも、弊社ならびに弊社製品を宜しくお願い申し上げます。

※なお、別途ご意図があります場合に関しましては、ご面等かとは存じますが、
お教えいただけますたら幸いです。

お問合せ頂き、誠にありがとうございました。

****************************************
マクロメディア株式会社
カスタマーサービス
担当:千葉
service-j@macromedia.com
03-5574-7630
受付時間 : 10:00〜12:00、13:00〜17:00
(祝日を除く月〜金)
****************************************

258UnseenEntity:2004/03/21(日) 10:40 ID:HLoznJfQ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/peet0124

こういうのも相手にしてくれるんだろうか?ジャニーズは。
でも、チクリ先がようわからん。

259j </b><font color=#FF0000>(9qoWuqvA)</font><b>:2004/03/21(日) 13:51 ID:xPvVluPs
放送されたTV局にいえばいいのでは?
製作・著作はTV局のものだから

260名無し:2004/03/22(月) 01:37 ID:zFZzH97k
テレビの録画や映画のビデオテープから違法にコピーしたDVDを
セコセコ販売している常習者。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/flapdream?

267おぷちん </b><font color=#FF0000>(G3p4OcNU)</font><b>:2004/03/22(月) 22:54 ID:ymC9E3NI
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eejump0007?
カーナビロムにVL品だって・・・。

269Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/03/23(火) 08:03 ID:fzqsawsk
【当スレご利用の皆様へ】
本日2004年3月23日、午後7:30からクローズアップ現代にて
「ネットに溢れる違法コピー」についての特番が放送されます。

NHKの取材による違法コピー商品販売が野放しになっている
ネット上での惨状を取材した内容のようです。皆様、ご覧下さい。

279おぷちん </b><font color=#FF0000>(G3p4OcNU)</font><b>:2004/03/24(水) 19:38 ID:fEggBe76
>267
ZENRINに電話架けたところ、VL版存在せぬとのこと(当たり前か)。
で、担当者が違法コピー品販売者の内偵を進めているそうです。

282UnseenEntity:2004/03/25(木) 21:40 ID:NJ6TEvUA
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/compmoto?

これってどうなんですか?

287UnseenEntity:2004/03/26(金) 22:22 ID:BOUarlOQ
ネットで人権侵犯、すぐに受理…法務省が手続き改定

法務省は26日、インターネット上でのプライバシー侵害など多様化が進む人権侵犯に迅速に対応するため、全国にある法務局の調査手順などを定めた「人権侵犯事件調査処理規程」を全面改定することを明らかにした。
規程の改正は1984年以来、20年ぶりで、新たな規程は4月から実施される。
新規程では、重大な人権侵犯である「特別事件」として、インターネットによるプライバシー侵害や名誉棄損のほか、悪質なセクシュアルハラスメント(性的いやがらせ)、夫婦間などの家庭内暴力、児童虐待、高齢者虐待などを新たに加えた。
人権侵犯事件の手続きを簡素化するため、申し立てを受理するかどうかを判断する予備調査を廃止し、原則としてすべての申し立てを受理する。調査の途中段階でも、法務局職員らが当事者間の話し合いを仲介する「調整」や、被害者に法律上の助言をする「援助」などを行うことができるようにする。
被害が深刻化する前に、迅速に救済措置を取るようにするのが狙いだ。
現行規程では、調査終了後、人権侵犯があったと認められる場合に限って、勧告や捜査当局への告発などをすることになっていた。
例えば、インターネットの電子掲示板に、プライバシーを侵害する事項が掲載されたとの申し立てがあった場合、人権擁護局長は速やかに対応するため、関連する法務局に共同調査を指示し、掲示板の開設者に削除を求めることができるようになる。

コピー品業者は売ってる時は申し出しないだろうけど、
商売してない時に人権侵害だと言って削除求めたら認められるじゃない
こちらがいくら犯罪者だと思っても、世間では証拠揃えて逮捕されるまでは一般人扱いだし
こういう掲示板はきつくなるんじゃないかなぁ

291J </b><font color=#FF0000>(.t4dJfuU)</font><b>:2004/03/27(土) 16:15 ID:0Bf7vKXk
日本の法律のおかしいのは・・・

被害者が犯罪であることを立証しなければいけないところですね。
医療事故・宗教関係・詐欺関係

実際に被害にあってるのに日本の法律は加害者有利に作られてる。
加害者を守る弁護士はいっぱい要るけど・・・
被害者を守る弁護士は少ないよねぁ

まぁ、加害者の方が金持ってるから有利なのは間違いないね。

293J </b><font color=#FF0000>(.t4dJfuU)</font><b>:2004/03/27(土) 23:03 ID:0Bf7vKXk
lived○○r オークション

のPCソフトのCD-R販売をずーとルール違反と報告していますが・・・
サイト関係者からは、一切の応答がありません。
出品者の取り消しも削除もありません。

毎日報告していますが、一切の応答がないのはわざと見逃しているのでしょうか?
この場合は、オークションの開催されている企業も処罰の対象になるのかな?

299S台人:2004/04/01(木) 16:52 ID:RYMeWCKQ
誰も書き込んでいないので、

ヤフオク「海賊版せん滅作戦」がついに始動!
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/04/01/

継続して行なわれているので、コピー屋もオモテで稼げなくなっているようですね。

#サイクラー、詐欺師に同様な手法をとることができれば、ヤフオクは健全になるでしょうけど・・・

300UnseenEntity:2004/04/01(木) 21:47 ID:4tPBN4hg
YsMediaに実刑判決!
雑魚は執行猶予付きながら、親玉は実刑だ。
http://www.accsjp.or.jp/news/040330.html
「きらきら光るCD」とか「廃棄処分」だの削除逃れに懸命のピーコ屋がまだ
いるね。これ以上やってると実刑食らうぞ。

>>299
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/04/01/
笑ったのは、「179件のうち、実際に品物を送ってきたのは165件」だって。
確かに、ピーコ品の取引で詐欺られても被害届けは出さない確立が高いよな。
そういう意味では、「ピーコ品売ります詐欺」は実際に売るよりもローリスク?かも

301UnseenEntity:2004/04/02(金) 15:42 ID:KEkq92F6
エロのほうはまだまだ野放しだね。。。。。

309UnseenEntity:2004/04/07(水) 17:34 ID:WJBLek16
わいせつDVD販売で教諭逮捕(共同通信)

 神奈川県警生活経済課などは7日、インターネットのオークションで
わいせつDVDを販売したとして、わいせつ図画販売などの疑いで
埼玉県宮代町、県立大宮工業高校教諭高橋徹容疑者(43)を逮捕し、
自宅からDVD約1000枚やパソコン2台などを押収した。
高橋容疑者は「全国の約500人に約1000枚を1枚1200〜1900円で売った。
小遣い稼ぎが目的だった」と供述しており、県警は裏付けを進める。

[共同通信社:2004年04月07日 16時56分]

310UnseenEntity:2004/04/07(水) 18:40 ID:OM5CEt7w
ドラエモンコピーで300万

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=msxxxjp&amp;

311UnseenEntity:2004/04/07(水) 22:45 ID:OM5CEt7w
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/action555jp?

体験版の出品と見せかけて
シリアル販売してる。

312UnseenEntity:2004/04/08(木) 10:34 ID:z5cW3rz2
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/galmeko?

たぶん全部コピー。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板