したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヤフオク違法コピー販売問題 【 Part 2】

1Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/01/10(土) 00:03 ID:QIgrjqlw
ヤフーオークションで野放しになっている正規ソフトウェアを
CD−Rに焼いて不特定多数の人々に大量販売するといった
違法コピー販売問題に関しての総合情報スレッドです。

前スレ→ヤフオク違法コピー販売問題 【総合スレ】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2995/1055161822/

170UnseenEntity:2004/02/19(木) 22:21 ID:I.fdbhFE
>169
そんなものは見てたらわかるんだよ dfgh4561 おまえか?

173UnseenEntity:2004/02/21(土) 00:59 ID:bZa1NEGU
投稿者 コメント 日時
質問 1
takaimax (33): Premiere Proは無し(その他3点のみ)という売り方は
できませんでしょうか? 2月 20日 0時 11分

答え
livesof20 (24): ご質問ありがとうございます。3点でも結構です。
3,500円でお譲りいたします。この金額でよろしければ、メールアドレスを
お知らせください。よろしくお願いいたします。 2月 20日 3時 22分

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=65090128
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/livesof20?

うふふ

176UnseenEntity:2004/02/21(土) 21:54 ID:O/KXSxzY
>>175
電話して注文してみたw
本人登場。岡山は確かに遺法出品してる。
声から40歳代のおっさんだった。

177UnseenEntity:2004/02/21(土) 21:59 ID:O/KXSxzY
>>174は、電話通じない。
「お客様の都合で通話ができなくなっております・・・」
多分、プリペイド携帯のカード期限切れだと思う。

178UnseenEntity:2004/02/21(土) 22:08 ID:O/KXSxzY
岡山幸夫(名前も合ってる)
電話したあと、出品物ぜんぶ早期終了にさせた?
出品物が無い。

201Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/02/25(水) 19:08 ID:tWhQKfOI
>>200
210.138.233.21
kurasiki-ci-bess.city.kurashiki.okayama.jp
[kurasiki-ci-ncache.city.kurashiki.okayama.jp]

a. [ドメイン名] CITY.KURASHIKI.OKAYAMA.JP
f. [組織名] 倉敷市
g. [Organization] Kurashiki Municipal Government
k. [組織種別] 地方自治体
l. [Organization Type] Municipal government
m. [登録担当者] SN172JP
n. [技術連絡担当者] SN172JP

202Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/02/25(水) 19:10 ID:tWhQKfOI
>>200
当然ですが、ホスト規制の刑に処しました。
これは当掲示板利用者の誰が見ても納得頂ける措置でしょう。

210Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/02/25(水) 19:54 ID:tWhQKfOI
>>203-209
気違いによる書き込みがありましたので削除→ホスト規制しました。
例によって詐欺師御用達のyournetです。犯罪者の仕業だと思われ。

20.20.112.219.ap.yournet.ne.jp

212Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/02/25(水) 20:19 ID:tWhQKfOI
>>211
差別的な書き込みがありましたので、放置して判断を仰ぐ余裕はありません。
ユアネットは犯罪者御用達の極めて危険なホストです。削除は正しい判断に
基づいたものであると思います。ここは犯罪者らの作文発表会場ではありません。

213Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/02/26(木) 17:58 ID:5.qkhPP6
先日、200(気違い)が当掲示板へ被差別部落の人々を中傷する書き込みを
行った事件が発生しまして、先ほど犯人がアクセスしていた場所が特定されました。
倉敷市が市民に向けて設置している図書館などの端末だとの事です。このような
卑劣な行為を匿名で行うとは、匿名投稿が死ぬほど嫌いな私には絶対許せません。

ましてや ただですら詐欺師からの相次ぐサイバーテロによって苦しめられ
管理に困難を極めている状況下で更に同和問題までをも担わし混乱させると
いうのは、もう人の心を持たぬ悪鬼の類による犯行であると思われます。
今後もこのような異常者からの攻撃には厳しい対処をしていく所存です。

214Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/02/26(木) 18:03 ID:5.qkhPP6
>>213
213の件は、正式に倉敷市情報政策室から削除依頼を頂いています。

倉敷市民による犯行なのでしょうが、市民のパソコンをこのような
卑劣極まる犯行に利用するとは、呆れ果てた腐れ外道だと思います。
詐欺被害に遭い、真剣に苦しんでいる被害者の気持ちを一体何だと
思っているのでしょうかね?ヤフオクで今日も詐欺犯罪を続けている
連続詐欺師にしろ、これらの香具師にしろ、人間らしさを全く感じません。

221UnseenEntity:2004/03/01(月) 16:18 ID:OXeLAscA
>>220
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/1117/allcg/

ここのindexはダミーだね
リンク直してないし
勝手にパクったんだろう

エロゲのCGだよな
ソフ倫にチクったらどうだろう。逮捕例もあるし
http://www.sofurin.org/topic/topic_list.html

223UnseenEntity:2004/03/01(月) 18:39 ID:bGU20b9U
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/01/news026.html
また1匹パクラレたね。
お客さんの相談で逮捕とは情けないなぁ。
どうせ非常に良いと評価しつつ警察へ持っていって内偵>逮捕だろ。
やっぱり買って現物手にした客が最強だったね。

224新玩:2004/03/01(月) 19:34 ID:BjY6IPFI
今日も逮捕者が出ましたか。
この事件を知って「つかまるとはマヌケなやつだ」と思っている犯罪者はきっとどこかにいるはずです。

225UnseenEntity:2004/03/01(月) 20:27 ID:0enNKA8E
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=a_150jp&amp;filter=0&amp;pageNo=2&amp;author=
こいつ

226UnseenEntity:2004/03/01(月) 22:45 ID:nMQ.oRk.
>>222
証拠集め乙!
さぁてどうやって追い詰めようか?

228UnseenEntity:2004/03/03(水) 23:10 ID:c82c.zqg
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35929323
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16745536
>>222で晒された糞出品者は未だに元気に出品しまくっているようだな。
糞キモいホームページも晒されてる事だしどなたかいじってやってくだされ

229UnseenEntity:2004/03/05(金) 20:40 ID:PjV.FcGI
海賊版ソフト販売していた高校生を書類送検
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/02/008.html
匿名の情報が元になって逮捕されたようです。警察・ACCSへの通報はそれなり
有効なんだね。

「Winny」使用で逮捕された男性に懲役求刑
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/20/008.html
今日が判決日だ。

230UnseenEntity:2004/03/05(金) 21:47 ID:h6GXKrhs
>>229
高校生のほうはおそらく客からも行ってると思われ。
匿名もあったが、あとから客(記事だと都内男性か)からもピーコ掴まされたと来たので捜査だろ。
原則客が動かんと警察は動かないから匿名通報だけならお役所仕事の定型文で終わりそうだw
海賊版は逮捕記事見てると毎回最初に出てくる客が発端だけどな。

236UnseenEntity:2004/03/10(水) 14:25 ID:q.nKjI5U
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t2n_s?
500円・・・

240UnseenEntity:2004/03/11(木) 11:18 ID:Rd8EZBTw
>>239
さっそくアドバイスはいってるよ
これは国土交通省に提出した書類の副本のコピー? 
書き込みがない書類枠ならかまわないけど、受領印など押されてるね

241びーふれっつ:2004/03/11(木) 16:55 ID:wAe3znT.
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/20040311154832.html

「悪質行為」とジャニーズ事務所
------------------------------------------------------------------------
 少年隊らのコンサート隠し撮りビデオをファンを名乗る女性が販売、著作権法
違反容疑で逮捕された事件で、少年隊らが所属するジャニーズ事務所は11日、
「隠し撮りは極めて悪質な行為。到底許すことができない」とするコメントを発
表した。同事務所は、そうしたビデオをネットオークションで売ることができる
ということ自体も大きな社会的問題と指摘、関係機関に防止策を講じてほしいと
要望した。

まあ当然ですわな。

ジャニーズとディズニーは敵に回しちゃいかんよ…(笑)。

242UnseenEntity:2004/03/11(木) 18:50 ID:IFoc.cJU
>ネットオークションで売ることができるということ自体も大きな社会的問題
>関係機関に防止策を講じてほしいと要望した。

さすが 少年隊らが所属するジャニーズ事務所 よく言ってくれた!!

243UnseenEntity:2004/03/11(木) 19:29 ID:mcQ2Iybo
V6の少年グループ、Coming Century(カミセン)のコンサートの隠し撮り
映像を入手し、コピーしたビデオを販売した佐世保市の看護助手種川加代子
容疑者(34)が著作権法違反容疑で、11日までに警視庁赤坂署に逮捕された。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040311-0015.html

247J </b><font color=#FF0000>(GkmkqOhs)</font><b>:2004/03/13(土) 21:11 ID:brYXRFiU
こーゆう姿勢には協力したいですね。


ご連絡を頂戴いたしまして、誠に有難く御礼申し上げます。お知らせいただきました

サイトにおいて販売している弊社製品は違法商品でございます。



現在、インターネットにおける不正商品販売については、オークションサイトにおけ

る不正商品販売、ピアトゥーピア(WinMX、Winny等利用したファイル交換ソフト)に

よる著作権侵害への対応を含め、鋭意取り組みを強化し、具体的対策を実施しており

ます。かかる違法行為、不正商品販売を撲滅するために、関係官庁・関連団体ととも

に様々な取り組みを行っております。



しかしながら、雨後の筍のごとく乱立するオークション(とりわけ海賊版の出品が圧

倒的多数を占めているYahooオークション)については、オークション掲載削除

要請も行って参りました。2004年1月15日には、コンピュータソフトウエア著作権協

会(ACCS)との間に著作権保護に関する取り組みにつき、オークションの場所を

提供しているYahooが合意を致しました。しかしながら、オークションサイト運営者

側の対応は、現時点でも権利者から見て、まだ充分とはいえない状況にあります。



さらに、SPAMメールを利用した不正商品販売の宣伝に対しては、SPAMメール

に関するISP等との対策協力を調整中ではありますが、全ての事業者が協力的とい

うわけでもございませんので、現在のところ根絶をすることが難しい状況にありま

す。

もし、ご協力を頂戴できますならば、相手先から送付されましたメールのヘッダ情報

をお送りいただくことができますでしょうか、ISPとの交渉におきまして、どのよ

うに送信がなされたか、送信元の特定のための参考情報となりますし、実際に送付が

行われていたことの証拠としても使用することができます。



著作権違反案件につきましては、関連団体とともに、刑事事件として立件を行い、実

際に容疑者の検挙が行われておりますことは、これまでにも多数の報道がなされてお

りご承知いただいているものと拝察いたします。刑事事件としての対策は、証拠の収

集から始まり、所轄警察の行う捜査等、実際の法律上の手続きに時間を要するため、

その間不正商品販売が継続してしまい、正規ユーザの方々よりおしかり受けるという

事が多々あります。決して座視して不正行為を放置しているわけではありませんが、

残念なことにあまりにも沢山の不正販売がありますので、対策が追いつかないという

実情もあります。刑事事件として容疑者の逮捕のニューズも最近では抑止効果を充分

に発揮していないのかもしれません。また多面的な対応が必要になっている今日この

頃です。



著作権に対するご理解を感謝するとともに、ご連絡をいただきましたこと重ねて御礼

申し上げます。今後とも宜しくお願い申し上げます。



アドビシステムズ株式会社

法務部 不正商品対策担当

248UnseenEntity:2004/03/15(月) 17:15 ID:jgA86EgA
>>247
Adobeですか。
少し前まで「事実上取り締まることは不可能です、ご了承下さい」といった内容の
気の抜けたコピーしか返信してこなかったが、少しはやる気になったのかな?

249UnseenEntity:2004/03/15(月) 18:35 ID:5hd5r9mM
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aoriizu39

251UnseenEntity:2004/03/17(水) 17:17 ID:M5V2eju2
お?出品が止まった?

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/value_shop_com?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miho_4649_miho?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/b_crown55?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/soft_plaza?

256J </b><font color=#FF0000>(WwFnbJ2s)</font><b>:2004/03/20(土) 01:43 ID:J.sCpg0s
レスポンスいいね


マクロメディアカスタマーサービス窓口、千葉と申します。

お問合せの件につきまして、ご連絡を頂いているURLに関しまして、同ホーム
ページにて販売されている製品に関して、正規ではない可能性がある旨をご報
告いただいたとお見受けしてよろしいでしょうか。

至急、BSAを通じて調査を行わせて頂きます。

※マクロメディアはBusiness Software Alliance(通称BSA) に加盟しており
ます。

・Business Software Alliance
http://www.bsa.or.jp/ 

BSAは著作権などの知的財産権の保護強化を図ることを目的として活動す
る非営利団体です。
BSAは各国の関係政府機関や諸団体と協力して、ソフトウェアの権利に対
する理解を深めていただくための啓発活動や違法コピーの調査・撲滅と著
作権保護の推進活動を北米、南米、欧州、アジアの 65 ヶ国以上において
展開しています。


この度は、貴重なご連絡を頂きありがとうございました。重ねまして、厚くお
礼申し上げます。

今後とも、弊社ならびに弊社製品を宜しくお願い申し上げます。

※なお、別途ご意図があります場合に関しましては、ご面等かとは存じますが、
お教えいただけますたら幸いです。

お問合せ頂き、誠にありがとうございました。

****************************************
マクロメディア株式会社
カスタマーサービス
担当:千葉
service-j@macromedia.com
03-5574-7630
受付時間 : 10:00〜12:00、13:00〜17:00
(祝日を除く月〜金)
****************************************

258UnseenEntity:2004/03/21(日) 10:40 ID:HLoznJfQ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/peet0124

こういうのも相手にしてくれるんだろうか?ジャニーズは。
でも、チクリ先がようわからん。

259j </b><font color=#FF0000>(9qoWuqvA)</font><b>:2004/03/21(日) 13:51 ID:xPvVluPs
放送されたTV局にいえばいいのでは?
製作・著作はTV局のものだから

260名無し:2004/03/22(月) 01:37 ID:zFZzH97k
テレビの録画や映画のビデオテープから違法にコピーしたDVDを
セコセコ販売している常習者。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/flapdream?

267おぷちん </b><font color=#FF0000>(G3p4OcNU)</font><b>:2004/03/22(月) 22:54 ID:ymC9E3NI
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eejump0007?
カーナビロムにVL品だって・・・。

269Targest管理人 </b><font color=#FF0000>(ZZ8Fra3E)</font><b>:2004/03/23(火) 08:03 ID:fzqsawsk
【当スレご利用の皆様へ】
本日2004年3月23日、午後7:30からクローズアップ現代にて
「ネットに溢れる違法コピー」についての特番が放送されます。

NHKの取材による違法コピー商品販売が野放しになっている
ネット上での惨状を取材した内容のようです。皆様、ご覧下さい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板