したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ローカルルール検討スレッドinサブ板

1</b><font color=#a0522d>(MEisB0NY)</font><b>:2003/02/07(金) 01:24
最近便乗や道路封鎖に敏感になっている軍が多数あると思います。
意見がわかれることだと思いますがこれらについての考えを述べて話し合いませんか?
便乗にもいろいろあると思います。少人数な軍はそういう戦術じゃないと診療所とれないかもしれない。
封鎖も人数を考慮した上で最適の戦術なのかもしれない。
何がだめで何がよいのか簡単にでも決まればなと思ってスレ立てます。
公式スレにもありますが向こうヒトイネ。
てことで公式のスレにも目を通してください。
http://br2ch.s14.xrea.com/cgi-bin/test/read.cgi?/bbs/1032371478/

626殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 19:16:14 ID:???0
ふたばには去年過疎の時蹂躙されてたが飽きっぽいと思う

627殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 19:55:07 ID:???0
ニコニコ軍とかできるのか

628殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:02:56 ID:47oz2JgA0
>>625
俺も同じ事を考えてた。去年ふたばが乱入してきた時もすぐ排除せず
昇格の機会を与えてやってもよかったように思う
実際いつだったか外部のバトロワから人が来てそのまま昇格した事があったし

629殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:04:33 ID:???0
ニコニコ軍とかtwitter軍とかは見たくないです・

630殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:05:04 ID:HI.Stv6g0
マナー守るならふたばが乱入してもいいんじゃね?

631殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:16:03 ID:9NUfkKMA0
バトロワの住人の一部は排他的ですから
それが衰退の原因の一つかもね

新たしくなったんだしこの機会に
バトロワのあり方や現状のローカルルールを吟味していきたい

632殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:17:41 ID:???0
2ちゃん以外ってことなら板対抗でなく改名が必要なんかな
自分は保守的なんで2ちゃん内がええで

633殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:26:17 ID:???0
来るものは拒まずだけどこっちから宣伝する必要はない

634殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:31:26 ID:HI.Stv6g0
にちゃんの外まで遠征して宣伝する気はないな

635殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:34:44 ID:???0
宣伝する必要はないけど乗り込んでくる勢力があれば
ただ問答無用に排除するのではなくゲームの中で軍として戦いたいな

636殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:47:57 ID:???0
互いが理解できない、気持ち悪いと感じるような集団同士の方が戦争は盛り上がるんじゃないかと思う
今は一つネタが生まれたらすぐにほかの板に広がるから板対抗というほど板一つ一つに違いがないよね

637殺伐名無しさん:2013/05/13(月) 20:50:56 ID:???0
2chは大量規制でオワコンだし
宣伝はする必要がないが排除はしなくていいね

ニコニコでバトロワの動画うpして人が集まるとは到底思えんしw

638殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 01:29:24 ID:JuNtrcco0
うわあ…過疎ったから衰退、閉鎖したのにもうそれを忘れたんかな
普通一過性であれ外部であれ人が増える可能性があるならその案にもっと肯定的になって良いと俺は考えるが
今の傾向はまさに閉鎖的と断言せざるを得ない

639殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 01:35:17 ID:???0
そこまで言うならサイト対抗ロワでも作ったらw
2ちゃんねる軍twitter軍ニコニコ軍モバゲー軍ふたば軍GREE軍
さぞかし繁盛するでしょうねw

640殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 01:38:59 ID:???0
向こうからの働きかけで参加してくるのは別にいいと思うが、変な連中に目をつけられて凸されるのは困る

641殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 02:04:34 ID:???0
ゲームルールを順守している場合、外部サイト名の軍の設立を容認する
てとこか

642殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 02:23:43 ID:???0
人が増える=繁盛するって考え方も短絡的だと思うがね
閉鎖的閉鎖的言うけど俺はそれもこのゲームの魅力だと思ってるよ
勿論新軍が立ちあがるのは大歓迎だけど50人枠じゃ入りきらんでしょ

643殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 02:29:46 ID:JWZ2lE3M0
>>642
枠は70人を考えるっていう話がでてたんじゃなかったけか?
2chの現状の鬼規制や運営の迷走っぷりを考えるとやはり2ch外のコミュにも
軍としての門戸を開いておく方向で考えていかないと将来が厳しいと思う

644殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 08:31:33 ID:???0
そこまでして残す必要はないとおも

645殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 10:06:40 ID:???0
閉鎖直前に50人以上集まってるし人数は十分いるでしょ
過疎の原因は運営の怠慢とゲームバランスにあると俺は思ってる
それが解消されてそれでも過疎なら時代の流れだし仕方ない

646殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 10:45:17 ID:???0
このゲームって一度廃れてVIPクオの二強時代で復活した過去があるのだけど
あの時に板名軍絶対主義を唱えてクオという例外の存在を認めていなかったら
あの時代はなかったしその時代を打ち破ろうとする勢力も出てこなかったんじゃないか?
新しい血を受け入れる土壌やゲームの発展の可能性は残しておきたいと俺は思う

647殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 11:03:25 ID:???0
話題が抽象的なんだよな
外部外部っていって結局はふたばぐらいだろ?
そんなもん来た時に対応すればいいじゃん

648殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 11:18:02 ID:???0
>>647
まぁいいじゃん
ふたばが来たときの対応をこれからの外部板が来たときのスタンダードにすれば

649殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 11:19:11 ID:???0
4年前だったか、どっかの外部バトロワゲームから集団で来た事があって
その時はYWBR軍と称して統合で参加する事を当時の管理人がチャットでOK出して
昇格までしてた事があった
ところが1年前にふたばから来た際にはおそらくKZSだったと思うが
昇格の手順の案内すらなく問答無用で排除してた。基準がバラバラなので議題になってるんだと思う

650殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 11:46:14 ID:???0
後者が誤りだったってことで

651殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 12:36:27 ID:???0
ルールに沿ってやってくれるならいいんじゃないの?

652殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 13:08:26 ID:???0
2ちゃんロワだから外部を排除するって方向性自体はそれほど間違いとも思わんが
2chの軍は本スレ丸出しで戦ってる中外部軍はほぼ身内掲示板使い放題なもんだし
ふたばは詳しくないけどまあスレは丸出しだったようだが

653殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 13:46:04 ID:2WJDgwK.0
板外から参戦するならここにスレを立てて欲しいな
連絡用として

654殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 13:47:36 ID:???0
というか見える範囲で行動しないといけないからアウト

655殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 14:13:45 ID:???0
ふたばは誰でも見えてるからいいんじゃね
mixiとかの非公開コミュなんかだとまずいだろうが

656殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 14:59:27 ID:???0
>>652
それは2chの軍でもやろうと思えばできるから、
全般的に本スレとサブスレ以外はやめてくれってことでいいんじゃない?
ふたばだったらふたばとこことってことで。ニコニコは知らん

657殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 17:52:39 ID:???0
こっちから呼び込んでもその軍にやる気がなかったら意味無いし…
今の昇格システムを残しておいて後は任せりゃあいいと思う

658殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 18:33:34 ID:Gh8b2PPk0
参戦できる基準として掲示板等
誰もが見れる形で連絡を取る場所のURLを公表することってことにすればいいじゃん

こうしていくとどこまでの集団なら参戦可能なのかっていう疑問が出てくるな例えばコテが中心となってコテ名の軍なんてものを作ってもいいのか

659殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 19:57:30 ID:???0
>>658
何処かの板軍に所属しないとダメだろ
あと、参戦条件イイネ

660殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 20:02:57 ID:???0
>>658
六月軍(AAサロン軍)とかHR/HM軍って実質コテ軍だったんだよな
昇格時に適当な板の名前つけて活動する事になったが
参戦者はその板の住民でもなんでもなかった
2ch外でも良いけどなんらかのコミュニティ名を名乗るという縛りはあっていいんじゃないかと思う

661殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 20:24:29 ID:yU2u5WMg0
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%cd%d1%a5%da%a1%bc%a5%b8
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a5%eb%a1%bc%a5%eb
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/syosinsya.html
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/tuika.html
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/news.html

隠しスレ禁止とかその他の当たり前になってるルールどこにあったっけと探したら
結構古いしWikiにしても複数ページに別れてて新規は戸惑いそうだね・・・

662殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 21:34:27 ID:???0
そういえばうさぎ軍とかあったな
あれは一ヶ月契約の傭兵?みたいなよくわからんシステムだったけど

663殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 21:50:13 ID:D6PTYyEw0
wiki自体古いから
いろいろ変わるだろうし新しく作り直していかんとな

664殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 23:16:12 ID:???0
あのwiki、メンバー権限が無いとメニューの編集や
ページの削除が出来ないんだよな。もう現役のメンバーが
残ってないみたいだから新しいwiki作らんと駄目かもわからんね

665殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 23:24:15 ID:???0
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/

ID:br_wiki2
PASS:yasuota

これ知ってる人も大分少なくなったなあ
と懐古厨みたいな発言をしてみる

666殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 23:32:12 ID:???0
んじゃ誰かスッキリまとめちゃって!

667殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 23:34:49 ID:???0
管理者が変わるだけでロワという形式は変わらんから
荒らしとかミスページならともかく、wikiを整理する必要はないでしょ

668殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 23:49:20 ID:D6PTYyEw0
つかもともとが不完全だし
ローカルルールなんて同盟と便乗しか書かれてないからな

669殺伐名無しさん:2013/05/14(火) 23:56:58 ID:???0
なら議論して新しく作ってもいいだろ

670殺伐名無しさん:2013/05/15(水) 18:02:59 ID:???0
武士道的うんぬんとか
あやふやすぎるんだよ
あんなん荒らしにこうすればこのゲームを荒らせるよって宣言してるもんじゃないのか
もっと明確にして欲しいわ

671殺伐名無しさん:2013/05/25(土) 23:06:09 ID:ZCjZF9O20
無所属スレで武器晒しの判断をどうするか という話が出ていたので少し議論をしてみませんか?

672殺伐名無しさん:2013/05/25(土) 23:15:56 ID:???0
なしで議論の余地なくね?

673殺伐名無しさん:2013/05/25(土) 23:51:56 ID:2PHPXMNQ0
そもそも無所属スレで武器晒しNGになった経緯

2002年〜2008年までは武器晒しダメ晒しは
普通におこなわれていた、そもそもNGというルール自体存在しない

2008年に当時の運営と参加者との間である騒動があった

騒動が治まった後、一部の無所参加者(自分含む)が
運営への個人的な配慮としてダメ晒し武器晒しを自粛した

なぜかいつの間にかそれが
無所全員に強制されるものとして既成事実化した

まず確認したいのは
無所属スレでの武器晒しダメ晒し禁止という何かが
会議で決定された事も公式で文面化された事も
過去一度も無いという事。
当時の無所参加者が勝手にスレに付け加えた一文が
まるでルールの如く取り扱われてるのはおかしくないか?

せっかく新ロワになるのだから
改めてそこら辺、現在の参加者はどうしたいのか
議論し考え直してもいいのではないかと思う

674殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 09:20:05 ID:???0
普通に考えて無所属が武器晒す意味って何?
自分以外は敵、ってスタンスなんだからこのままでいいじゃん

675殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 13:18:27 ID:???0
そんなんはどうでもいいけど
無所属が交渉なんかで他の掲示板に書き込むのはいいじゃんって思う

676殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 13:53:38 ID:???0
無所属ってお互い連携プレーしてるの?
してるなら敵を狩るのに有効かと
俺は軍属だから別に構わん

677殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 14:51:15 ID:???0
無所の連携プレーは普通にルール違反
情報晒して連携して戦いたいのなら軍属ですればいいと思う
他の軍スレを見たり傭兵交渉するのは好きにすればいいけど

678殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 15:02:05 ID:???0
なるほど

679殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 15:44:01 ID:???0
どこからが連携になるかが問題だな
会話とかスレで意思疎通してるのは明らかにルール違反だとして
戦争中のハイエナとか利害の一致でムショ2人以上いるのに互いを攻撃しないとか手負いの☆付きとかを(意識してないのに)同時に攻撃するとか結構あるんだよね

680殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 16:46:14 ID:wtHBgR760
無所属を縛りすぎると
細かなことまで突っ込まなきゃならなくなるなら
いっそのこと何でもおkでいいと思うんだが
無所属の連携ごときでうだうだ言わなきゃならない自分や軍の実力のなさを恨め

681殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 17:06:01 ID:5IViMJRg0
無所の多少理不尽な行動も含めてバトロワという感じがするんだよな
それを食らって「ナニクソー!」とか「無所死ねやー!」
とか軍属の仲間同士で騒ぐとこもひっくるめてバトロワの醍醐味というか。
人の感情を揺さぶり熱意を起こさせる敵として、昔の狼とかネ実とか
もう少し自由だった頃の無所というのは必要なんじゃないかと思った

682殺伐名無しさん:2013/05/26(日) 18:47:39 ID:???0
無所属に縛りを入れるルールはいらんでしゃ

683殺伐名無しさん:2013/05/28(火) 21:10:14 ID:TKBGW4lo0
というか昔の運営は無所属を嫌いすぎた

684殺伐名無しさん:2013/05/29(水) 19:25:25 ID:???0
・ここは無所属の雑談スレです。軍所属の方は各軍スレへ。
・参加できない奴→粘れ
・無所属が同盟等以外で複数で行動するのはルール違反
最悪、担任に首輪爆破されます。
・戦争中に診療内で便乗すると射殺されます。
・他の人の武器はあまり晒さないようにしましょう

1 名前:殺伐名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 20:40:57 ID:???0
【施設案内】
診療所:E8西(さいたま・埼玉医科大付属病院)
食料庫:H3南(広島お好み焼き屋):D9東(仙台牛タン屋):E5北(越前蟹直売所)
民家:C6西(能登駐屯所):I1東(吉野ヶ里遺跡):A1北(ソウル板門店)
神社:G2北(出雲大社)
温泉:A10西(登別温泉)
灯台:J5南(室戸岬灯台)
航路:F8南(横浜港)-I2東(別府港)
J6東(高松港)-B10南(室蘭港)
F4西(舞鶴港)-C1東(釜山港)
ゴミ捨て場:E7東
●バトロワの処方箋:一読することをお勧めします
ttp://godcheck2.at.infoseek.co.jp/index2.htm
バトロワwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/

ダメ武器さらしはNGです><

2 名前:殺伐名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 20:42:15 ID:???0
≪無所属に初めて来られた方、最近来られた方へ≫

無所属スレは雑談のためのスレであり、軍行動スレではありません。
相手のダメージ、武器、位置などを晒さないことは
無所属で遊ぶ人みんなが守るべきマナーです。

マナーを守れない人が多くなると
無所スレや無所属枠が消えてしまうかもしれません。
無所属で楽しく遊ぶためにも、マナーは守りましょう。

685殺伐名無しさん:2013/05/29(水) 19:26:54 ID:???0
ちょっとミスったが無所属スレのテンプレ貼っておいたぞ
まずこの中のいるいらんから議論すれば

686殺伐名無しさん:2013/05/29(水) 20:26:13 ID:???0
あくまでマナーだから
現行じゃ無視して武器晒しするのもアリと言えばアリなのか

687殺伐名無しさん:2013/05/29(水) 20:50:08 ID:???0
>>683
前運営はたびたび、無所属は邪魔と公言してたからな
運営の機嫌を損ねないように無所が自主的に武器晒しを控えても
運営はお構いなしで無所の診療立入禁止まで強制してたし

そもそもダメージや武器晒しなんて他では普通に行われてる事を
無所スレでだけ控えたところでゲームとしては何の意味もない
無所だけでなく軍属だって無所スレ見てるわけだし
必要以上の制限や縛りを科す事自体が新規を遠ざけるだけでしょ

688殺伐名無しさん:2013/05/29(水) 20:53:33 ID:???0
どういったわけかは忘れたがいきなり首輪とばされた無所いたな

689殺伐名無しさん:2013/05/29(水) 20:55:52 ID:???0
Eソニはかなりの古参なのに無所できた経緯知らねーのかよ

690殺伐名無しさん:2013/05/30(木) 00:53:46 ID:???0
板対抗っていうチーム戦のロワにおいて無所属は基本的に邪魔者ってことを理解してもらわんとなあ
他では許されてるなら他いけばいいだろ
適当な軍に入って好き勝手やるクズのために無所属があるわけで、それにあぐらをかいて偉そうにされても困るんだよなあ

691殺伐名無しさん:2013/05/30(木) 10:04:44 ID:???0
軍対抗なんだから無所属はおまけみたいなもん
ポイント付いても意味無いし遊び程度の要素でしょ
何でもかんでも新規の為に〜って言えばいいもんじゃない

692殺伐名無しさん:2013/05/30(木) 10:23:14 ID:???0
毎月の参加者数が一、二を争う無所属を邪魔者扱いするのは
このゲームを衰退させるだけなんじゃないか?
現に管理の独断で無所の診療所進入不可機能が実装された時は
無所の参加者が激減、結果として全体の参加者数も大きく減少して
不可機能を撤回せざるを得なかったしな

693殺伐名無しさん:2013/05/30(木) 10:53:26 ID:???0
無所属も元はどっかの軍属だろうし、その板から自分から出たか省かれたかはわからんけど、受け皿はあったほうがいいのでは

694殺伐名無しさん:2013/05/30(木) 11:29:23 ID:lh3kl0G.0
無所属がおまけという認識がまずおかしい
人が居ないと何もする事が無いこのゲームにとって無所は必要不可欠なターゲットでしょ
しかもNPCなんかと違って人が無償で操作してるという。

軍と軍が戦う事がメインではあれど、軍の人数が拮抗してくるまでの間
その過程を飽きさせず盛り上げるには身近に別のコンテンツが必要。
リアルタイムに戦う相手がいる事が絶対条件で
それが無いとコンテンツが何も成立し得ないこのゲームにとって
無所は本当に邪魔でおまけ程度の存在なのか? 俺は絶対に違うと思うよ

695殺伐名無しさん:2013/05/30(木) 23:13:35 ID:???0
軍属で参加する以上、何かしらの強制力が働くわけで、それはどこの軍に行っても変わらない
「無所属でやれよ」って言葉が存在する以上、無所属の存在価値は肯定されてると思うんだが
完全にフリーでやりたいって時だってあるだろうに、それなら板ロワじゃない他のゲームしろよ、なんて言われた日にはどうなるか分かりきってるよな
仮にそいつらが仕方なく軍属でプレーすることになったとして、それがスレの、ひいてはロワの雰囲気にとって良い方向に傾くとはとても思えないんだよな
まぁ板対抗だから多少の制限がかけられるのは仕方ないと思うけど……
その「制限」ってのは芝が使えない、エリア武器が使えない、くらいでちょうどいいんじゃないの?

ただでさえ時間のかかるゲームなのに、その中でも希少な『お手軽』感のある無所属を失ったら終わりだと思うんだよなあ……

696殺伐名無しさん:2013/05/30(木) 23:30:49 ID:???0
けっきょくのところ現状維持でいいでしょ

697殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 00:17:52 ID:???0
おまけとは言ったけど不必要だとは誰も言ってないよ
俺も一人で参加したい時は無所で参加してるし

ただ、必要以上に無所を優遇する必要もないと思ってる
俺も現状維持に賛成だけど>>694とかは具体的に無所をどうしたいの?

698殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 01:54:10 ID:???0
満員になったら首飛ぶとか?w
無所属が邪魔ってのはようは枠取りの話なんでしょ
じゃあ枠増やせばいい、無所属は関係ない

699殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 08:15:29 ID:???0
そもそもこの話の発端は、無所を邪魔扱いする前の管理人の顔色を伺って自粛した
武器晒し禁止という制限をこのまま続ける必要があるのか? という事だよね

スレに書く目的って自己表現の意味合いも大きいと思う
凄い武器に攻撃食らって怖かった、クリが出て大ダメージを与えて嬉しかった、辺境の地で敵と遭遇して吃驚した…等
無所がバトロワにとって必要な要素の一つと確認された今、無所にこんな無意味な制限をいつまでも加えておく
意味はないと思うのだけど、どうだろう?

700殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:14:18 ID:ZXYwWeog0
だから無所属傭兵制度をもっと活用しろよと
そしたら無所属はおまけの要素が減っていくだろ

なのに無所属は個人プレーするところだから〜とか言われるし

701殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:16:12 ID:.2WJcQyQ0
まず前提として武器晒し禁止なんてルールは存在しない
そのような制限も本来必要ない。これ確認

その上で、武器晒しを自主的に制限する無所属を
運営や軍属が正しく評価するのであれば、
そして現在の無所参加者が自粛を続けるというのであれば
それはそれで構わないのではないかと思う

前の運営のように、無所の自主的な制限や自粛が評価もされず
一方的に邪魔者扱いされたり
診療立入禁止などという暴挙を押し付けられて
ゲームが歪められるような事が二度と起きない事を願ってる

702殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:30:46 ID:???0
【施設案内】
診療所:E8西(さいたま・埼玉医科大付属病院)
食料庫:H3南(広島お好み焼き屋):D9東(仙台牛タン屋):E5北(越前蟹直売所)
民家:C6西(能登駐屯所):I1東(吉野ヶ里遺跡):A1北(ソウル板門店)
神社:G2北(出雲大社)
温泉:A10西(登別温泉)
灯台:J5南(室戸岬灯台)
航路:F8南(横浜港)-I2東(別府港)
J6東(高松港)-B10南(室蘭港)
F4西(舞鶴港)-C1東(釜山港)
ゴミ捨て場:E7東

・ここは無所属の雑談スレです。軍所属の方は各軍スレへ。
・参加できない奴→粘れ
・無所属が同盟等以外で複数で行動するのはルール違反
最悪、担任に首輪爆破されます。
・戦争中に診療内で便乗すると射殺されます。

バトロワwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/

無所属のスレのテンプレはこれだけでいいか?

703殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:38:31 ID:???0
>>702
武器晒し禁止の制限を撤廃するのならそれでいい
制限を続けるのなら>>702に付け加えてこんな感じで

----------------------------------
変更前  ダメ武器さらしはNGです>< 
       ↓
変更後  ダメ武器さらしは自粛しましょう
--------------------------------
変更後

≪無所属に初めて来られた方、他の軍参加者の方へ≫

無所属では相手のダメージ、武器、位置晒しは
無所属独自のマナーとして
「自主的」に控えるようにお願いしています。

無所属ではこのように「自主的」に制限を設け
マナーを守って参加していますので
他の軍参加者の方々は
無所属を正しく評価して下さいますようにお願いします。

704殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:41:16 ID:???0
無所属なんで名前入れずに書き込みしてんだろな

705殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:42:35 ID:???0
便乗とかもそうだけどそういうあやふやなルールは結局自治厨が現れて禁止事項みたいな扱いし始めるから自粛とかにするなら禁止でいいよ

706殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:46:15 ID:???0
>>704
ダメ武器晒しOKだった頃は名前入れてる人のほうが多かったよ
ダメ武器晒しNGになって表現が制限されるようになったから名前を入れる意味がなくなった

707殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:53:19 ID:???0
制限を続ける場合の自粛は事実上の禁止
なぜ禁止ではなく自粛、自主的と書いてあるのかといえば
禁止と書くと運営や他の軍参加者がルールと勘違いして
それをまったく評価しようとしないから

708殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:53:44 ID:???0
>>690
こういうやつ嫌なら他行けみたいなスタンスの奴ってもちろん過疎期に参加し続けて現状を知っている上でほざいてるんだよな?

709殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 20:56:19 ID:???0
評価の意味がわからんのだが
みんなでマナー守ろうみたいな
一体感のある奴らだけが無所にいるわけではないのに

無所属をどうするかなんて穴の考え次第

710殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 21:02:37 ID:???0
>>709
しかしルールでもないダメ武器晒し禁止というマナーが
ほとんど破られる事も無く数年続いてるのが事実だ
少なくと無所スレではその暗黙のマナーが今も強制されてるぞ

711殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 21:08:42 ID:???0
末期のいつぞやにスコアで武器晒ししたら叩かれてた時あったし
スレだけじゃなく実質禁止されてたようなもん

712殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 21:13:20 ID:???0
バトロワローカル会議大好き派
├― ローカルルール変えていきたい派
|   ├─ 前の運営は糞だった派(懐古派)
|   └─ 俺の思いついたルールに変えろ派

├― 変えなくていいだろ派
|   ├─ もう現状維持でよくね?派
|   └─ バランスを考えろ派(とりあえず反対する派)

├― カオスにしようぜ派(とりあえず会議を荒らしたい派)

└― 復活するだけでありがたいよ派
    ├─ 傍観派
    └─ 穴さんありがとうごぜぇますーだぁー派

713殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 21:17:39 ID:???0
>>710
評価云々は書く必要がないじゃん
どうせ正しい評価なんてされたところで何が変わるのか
新参がこんがらがるだけの表現はやめてほしいわ

714殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 21:29:03 ID:???0
「自粛」と「評価」という文言がわかりづらいので文面を変えてみた
これでどうか? そもそも制限を継続しなくてもいいのではないかと

******
ダメ武器さらしは現在NGです
******
≪無所属に初めて来られた方、他の軍参加者の方へ≫

無所属では相手のダメージ、武器、位置晒しは
現在の無所属独自のマナーとして
「自主的」に控えるようにお願いしています。

無所属ではこのように「自主的」に制限を設け
マナーを守って参加していますので
他の軍参加者や関係者の方は無所属の存在価値を否定しないでね

715殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 21:42:02 ID:???0
くどい

716殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 22:16:39 ID:???0
本当に正式に禁止にするなら
・無所属スレは雑談専用なので武器ダメ晒し等は禁止です。
の一言でいいじゃん。長ったらしい上に無駄に喧嘩腰

717殺伐名無しさん:2013/05/31(金) 23:00:00 ID:k8vUTFrw0
雑談の内容に〜軍の武器強すぎ とか混ぜられないのはアレっしょ

718殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 00:08:09 ID:DEm1DseY0
ルールで決まってないなら天ぷらに書かなくてもいいだろ
あと、傭兵は固定化しそうだな

719殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 00:30:52 ID:???0
>>714
本気なのかふざけてるのかわからんから困る
頭が悪いのはよくわかるが

720殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 10:17:02 ID:???0
禁止にする理由がないのならテンプレいらんでしょ
>>717が言うように雑談の内容が規制されるとかアホな話だし

721殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 10:50:37 ID:???0
一人で黙々とできるのが無所属の魅力だと思ってたんだけどなぁ
武器晒しとか敵TUEEEEとかの雑談なんて軍属でいくらでもできるんだし…
無所属って別にスレの使用強制されてないよな?ならもうどっちでもいいと思う

722殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 14:03:01 ID:???0
無所スレがそれなりに動いている事を考えると
無所で気楽に雑談や自己表現をしたいという層も少なくないのだと思う
軍属だとその場の空気やしがらみで雑談の中身が変わってくるから

723殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 15:55:08 ID:???0
無所の武器晒しくらい別にいいやん
マナーの名目でルールにも無いことを押し付けるのはどうかと思う

724殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 15:58:13 ID:jDluoHGg0
武器さらしたら鬼の首を取ったように起こり出すやつって意味がわからなかったわ

725殺伐名無しさん:2013/06/01(土) 16:27:16 ID:???0
無所同士の会話とかスレでの連携はOKにすんの?
無所の武器晒しが禁止になった原因って
元々は連携のやりすぎからきたものだって記憶してるんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板