したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【光布ができたよ(照)】栽培15鉢目の真実【へいへい】

150名無しさん:2004/04/06(火) 01:40
デフォスレでやれや

151名無しさん:2004/04/06(火) 02:10
くそう・・・いつから栽培スレが苗スレになっちまったんだ・・・

152名無しさん:2004/04/06(火) 03:09
>>151
栽培の当たりが鉱石なんだからしょうがないだろう
マターリ専用のスレもあるからそっち行けばよろしいですよ

153名無しさん:2004/04/06(火) 04:13
別にここも苗スレじゃなし、そう言うのもアレだがな。
ところでおまいら ここんとこ23鉢連続で金貨取れずに
ブロンズナゲやら岩塩やら苗やらなんだが 運が悪いだけか?

154名無しさん:2004/04/06(火) 04:20
ウン (´・ω・`)


いやごめん、わかんね。

155名無しさん:2004/04/06(火) 04:25
光布欲しければ麒麟狩ればいいのに
かなりの確立で落とすよ?

156名無しさん:2004/04/06(火) 05:58
ここは栽培スレだよ?

157名無しさん:2004/04/06(火) 07:14
いや149は別に悪かないよ。ここは栽培スレだしな。
ただその話題でまたーりしたいならデフォスレのがいいかも。

栽培でお金貸せぐなら今はデフォ種で獣人支配地域のアイテム作った方が
よほど儲かるのには同意。

158名無しさん:2004/04/06(火) 07:57
鉱石の話が嫌いな人が自主的にデフォスレ行っただけ。

逆ではない。

Do you understand?

159名無しさん:2004/04/06(火) 08:22
苗栽培する人、劇的に減ったね〜。

160名無しさん:2004/04/06(火) 08:32
いまだにデフォ種育ててる栽培人は負け組
素直に苗買う金もないって言ったらどう?
隔離スレあるんだからこっちに変な話題持ってくるなよ

161名無しさん:2004/04/06(火) 09:10
>>160
イタタタ。臭すぎる。

162名無しさん:2004/04/06(火) 09:13
>160
や…君さ デフォ種で育てたことある?
鉱石20万って鯖だと鉱石以外の方が儲かるよ?

163名無しさん:2004/04/06(火) 09:16
チョン金(・∀・)カエレ!

164名無しさん:2004/04/06(火) 10:01
>>155
取りに行きたいがHNMLSとか時間がなくて入れない
なので取れるかわからない栽培にちょっと期待をしてみる(´・ω・`)

165名無しさん:2004/04/06(火) 10:28
おでんは闇鉱石45万くらいだった〜
光布・ノーブルチュニックの履歴なし
私は現在 陶器+苗+光+土を10鉢栽培ちう
週末当たりに収穫できそ〜

166名無しさん:2004/04/06(火) 10:47
過去スレから信頼できそうな報告を抜き出して自分で多肉の表を作ってみたけど
なんだかんだで未だにわからない点が多いんですねえ。苗はほぼわかったけど。
とりあえず表の空白を埋めようと多肉を1ダースちょい栽培中です。

まあ原石だらけになる予感もするけど想定外のもんでも取れないかなあ。

167名無しさん:2004/04/06(火) 12:22
挿し木&苗いいよ。デフォ4種だと毎日見なきゃならないけど、挿し木や苗なら
2日に1回でも十分育つ。

デフォ4種のスレタイは”まったり”だけど実は苗の方がまったりだよなぁ
と思い始めている今日この頃

168名無しさん:2004/04/06(火) 12:27
>167
鉱石がとれればいいな、という感覚で収穫急がなければそうだろうね

169名無しさん:2004/04/06(火) 12:32
>>168
曜日や月例はWeb等々で把握しておいたら、チェックする時間は
めっちゃ少なくすむから、挿木&苗の育成は楽じゃない?

デフォ4種だと、長時間Lv上げや連続ミッションやってる最中に
気になってくる・・・w

170名無しさん:2004/04/06(火) 12:34
>>167
あぁ、漏れも同意見だ。仕事多忙な時だと特にそう思うよ。

171名無しさん:2004/04/06(火) 12:59
苗の収穫が近づくとウキウキしてくるね
栽培やっててこの時期が一番楽しいのかもしれない
いざ収穫するとたいがいショボーンだし・・・

172名無しさん:2004/04/06(火) 13:08
おまいら、鉱石ばかりつくってねーで
エンゼルスキン・光布でも作っておけや

173名無しさん:2004/04/06(火) 13:29
>>149
報告は歓迎だが・・
空気読んだ方がいいぞ

174名無しさん:2004/04/06(火) 13:44
>>165
その組み合わせで10鉢収穫した。
土の鉱石1 ヨロイ蟲33 あとなんか忘れた。

175名無しさん:2004/04/06(火) 14:01
おそらく金の葉だろう。

176名無しさん:2004/04/06(火) 14:03
>168

まったく急がず、挿し木+なし+なし→苗+光(闇)+なし
の最長時間コースでやってます。

ログイン時間もお仕事の都合で午前1時〜2時ぐらいで、曜日調整の余地
とかまったくないため、入った時間に投与できるときは投与してしまうという感じで

ただ、上記サイクルが1周回った結果さすがに時間かかりすぎだろうという
気がしているのも事実。次に苗が収穫できたら、苗+光+氷で多少スピードアップ
させようかと思っていたり

177名無しさん:2004/04/06(火) 17:56
光布はやっぱり苗なのかな 多肉でずっとやってたよ(´Д⊂

178名無しさん:2004/04/06(火) 22:06
どっちでもなさげ

179名無しさん:2004/04/06(火) 22:19
最近苗狙いの挿木時々枯らしてしまう…

180名無しさん:2004/04/07(水) 00:43
今日の収穫
苗 闇+闇=闇の鉱石
苗 闇+闇=岩塩14個
苗 闇+闇=岩塩12個
クリ投入適当〜( ノ ̄∇ ̄)ノ

181名無しさん:2004/04/07(水) 01:26
ほうこく。苗18鉢
光氷 氷の鉱石
光水 水の鉱石
光雷 雷の鉱石
光無 光の鉱石

それぞれ2〜3鉢ずつで光新月に収穫。植えた日はおぼえてねー
闇闇が5鉢あったけど岩塩神が降臨したon

182名無しさん:2004/04/07(水) 01:33
2004 03 17 16:43 闇曜日 三日月 10:00 10鉢 弱い土の力
2004 03 26 00:30 闇曜日 満月 00:20 第一期クリスタル投入
2004 04 01 17:40 闇曜日 満月 10:00  第二期クリスタル投入
2004 04 06 16:07 水曜日 新月 19:30 収穫
岩塩47個
ペルシコス17個
光の塊3個
闇の鉱石1個

間違ってログアウトしちまったのでこれで簡便してください…orz

183名無しさん:2004/04/07(水) 02:43
>>182
報告おつです。
収穫物から察するに「闇+闇」か「闇+なし」かな?

184名無しさん:2004/04/07(水) 02:52
>>177
まあ光布はネタだと思うけど、それはともかくとして多肉の収穫はどんなもんでした?
過去スレ見ても、報告少なくて収穫物のパターンがさっぱり読めません・・・。

185名無しさん:2004/04/07(水) 02:52
正直、曜日関係なくね?
確率は微妙に上がってるのかな。

186183:2004/04/07(水) 03:49
ツッコミセルフサービス。
   「2回目投入って書いてあるから"闇+闇"に決まってんだろがボケがっ!!」

>>185
確率上がるとしても誤差程度だと思われ。
まあそれを検証するほど多くのデータはないけどね〜。
自分は全然気にせず投入してます。

187名無しさん:2004/04/07(水) 04:32
ぶっちゃけると収穫出来る時点で収穫物は確定されるから
曜日変わっても収穫物は変わらんよ
昔は変わったけど、それ利用して狙って取れたから修正されたが。

188名無しさん:2004/04/07(水) 07:38
多肉は高いんだよなぁ。。。取るのが大変だし
気軽に買えればいくらでもテストするんだが。。。

189名無しさん:2004/04/07(水) 08:40
属性鉱石値上げの予感!!!

190名無しさん:2004/04/07(水) 10:07
うちの鯖でも彫金師が苗をダースで
履歴が埋まるほど買ってたな〜

191名無しさん:2004/04/07(水) 10:34
エンゼルスキンはネタじゃないぞ
競売の履歴見てみ

192名無しさん:2004/04/07(水) 10:47
>>187
実装方法としては数種類ある。

1.>>187のように、収穫可能な時点で、収穫物を決定
2.最初の”収穫”を実行した場合に収穫物を決定

2.の場合、どの曜日に”収穫”を実行したか、も収穫物に影響を与える因子になりうる。
(ここまで言ってしまうと、1.の収穫可能になった時点での曜日の影響も因子になりうるがw)

193名無しさん:2004/04/07(水) 11:06
>>184
177です。
まだそんなに数はやってませんが、原石ばっかりで…あとみみずも(´Д⊂
なので何が当たりなのかさっぱりでして…

194名無しさん:2004/04/07(水) 11:45
もうギル価値ないので(彫金やってて5000万こえたら萎えた)
光布ねらいで苗 光 各種 で投下
みんなオラに力をくれ!

195名無しさん:2004/04/07(水) 11:55
>>194
こらこらおばかさん。お金余ってるのに今更苗+光なんかやっちゃいけませんよ。
せめて報告少ない組み合わせにチャレンジしてくださいな。
とりあえず収穫報告よろしくね。

196名無しさん:2004/04/07(水) 12:04
ああでも苗+光+αってちゃんとした報告は少なかったかな。
がんばれ!報告よろしくなっ!

197名無しさん:2004/04/07(水) 12:05
苗:光土で10鉢やったけど、
光の葉が4D
土の鉱石が1個
後は塊だったよ...

198名無しさん:2004/04/07(水) 12:31
よっしゃ〜  >>194 に愛と力〜〜

だから、光布とれても、とれなくても、詳細な報告を
おねがいしま!

199名無しさん:2004/04/07(水) 12:47
<今朝の収穫>
弱い土の力 氷曜日に苗植
氷曜日第一期クリスタル投入
氷曜日第二期クリスタル投入
土曜日七日月収穫
 磁器+苗+氷+氷=白金の葉6個
 磁器+苗+氷+氷=氷の鉱石
 黄銅+苗+氷+氷=白金の葉5個
 黄銅+苗+氷+氷=風の塊2個
 黄銅+苗+氷+氷=風の塊2個
 土器+苗+氷+氷=白金の葉5個
 土器+苗+氷+氷=氷の鉱石
 土器+苗+氷+氷=白金の葉5個
 陶器+苗+氷+氷=風の塊3個
 陶器+苗+氷+氷=白金の葉6個
朝時間が無かったので曜日を無視して収穫。
同じ組み合わせで10鉢を今夜収穫予定。
17鯖は氷の鉱石が50万、闇が44万、光が55万。
次は光+無しやってみようと思います。

200名無しさん:2004/04/07(水) 12:50
>>197
光の葉って名声英雄で
店売りいくら?

201名無しさん:2004/04/07(水) 12:56
>>200
英雄かどうかは知らねーけど1250くらいだよ。前スレにも出てたけどな。
葉っぱ関係は競売で買って店売りすると儲かるってことも多いな。馬鹿多すぎ。

202名無しさん:2004/04/07(水) 14:20
絹布:多肉+風+土
これが本当だとして考えると、やっぱり土クリは糸を結合する役割だよね。
とすると光布で怪しいのは
 多肉+光+土
  苗+風+土
  苗+光+土
このへんかな?苗+光+土だと沢山の人が試してるだろうから報告あってもいい気がするから、
多肉+光+土 か 苗+風+土 とか?

203名無しさん:2004/04/07(水) 14:32
絹布や羅紗が出来るのってホントかな?
なら光布も出来そうだよね

204名無しさん:2004/04/07(水) 14:51
(´-`).。oO( 誰か、多肉+風+土で、本当に絹布がとれるかどうか、
      試してくれないかな? でも、そんなこと言うと、
          お 前 が や れ
      とか言われそうだしなあ   )

205名無しさん:2004/04/07(水) 15:40
お前もやれ

206名無しさん:2004/04/07(水) 15:42
では、ご要望にお応えして。。。。。

>>204
お 前 が や れ !



この前、スピネル取りに行って多肉2個手に入ったんで栽培中。
寝ぼけてなぜか第1期に氷を投入&曜日月等無視w
さて、どうなることやらw
第2期は何を投入しようかねぇ?

207名無しさん:2004/04/07(水) 15:53
しまった、昨日10鉢全部苗植えちゃったよ。
もう1キャラ多肉用に作ろうかな

208名無しさん:2004/04/07(水) 15:55
土師器+苗+闇(光曜)+闇(光曜)=ペルコシス5個(闇曜)
磁気+苗+氷(風曜)+氷(風曜)=白金の葉11個(風曜)
黄銅+苗+氷(風曜)+氷(風曜)=白金の葉10個(風曜)
黄銅+苗+氷(風曜)+氷(風曜)=風の塊3個(風曜)
黄銅+苗+氷(風曜)+氷(風曜)=氷の鉱石(風曜)

植えた曜日てきとー
クリは反対属性の曜日狙って与えてみた。
効果はイマイチ。やっぱ与える曜日は関係ないんかねぇ。

209名無しさん:2004/04/07(水) 16:22
>>208
だとしたら苗はリーマンでも栽培できそうだねw

210名無しさん:2004/04/07(水) 16:40
>>197
光の葉って・・金の葉の間違い?
それとも そんなのがあるの?

211名無しさん:2004/04/07(水) 16:41
>>209
栽培期間は長いがクリ投与期間の長さなどもあって枯れにくいのでオススメではある。
まあ散々言われてることだが。

212名無しさん:2004/04/07(水) 17:13
いや光布は、クリに雷混ぜるっていうのがあるかもナー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板