したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

彫金のスキルアップについて協力してやろう!-part3-

1今は亡き749:2004/03/16(火) 15:19
立てました。彫金師のみなさんよろしくお願いします。

ここは彫金スキル0からどんどん上げていくスレです。
目録キャップ程度までのプランについて語り合いましょう。
クレクレ、60以上には厳しいかもしれませんが、
それ以外にはやさしくおながいします。

過去スレ
1: http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2954&KEY=1055856822
2: http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2954&KEY=1068711367

7彫金37の俺:2004/03/16(火) 16:48
ちょい質問。

>>4にあるように彫金37の俺だが、今後のスキルアップについて先輩諸氏の意見を仰ぎたい。
とりあえず目標は44で、現在の作成状況は、

ミスリル貨×4→ミスリルインゴ→ミスリル板→競売

でスキル上げ中。
これで41までは上げる予定。
もちろんスキル38になったらミスリル貨はミスリル鉱に変更。
で悩むのが41〜44の間なんだが、
〜42シルバーグリーヴ
〜44シルバーホーズ
がやっぱ基本?
俺的にはこの流れか、
ミスリルインゴ×2→ミスリルリング→分解→ミスリルインゴ→・・・
の流れがいいのかな?と思ってる。
とりあえず44まで駆け上がるつもりなので、出来た物はなるべく店売りにしたい。
多少の赤字は気にしない。
他には、ミスリルピアス→中級ピアス→分解→・・・の流れも気になった。
とにかく44まで上がりさえすれば、後は資金が出来てから再度上げる予定なので、
ストック等を残すつもりは無い。
とにかく赤を抑えてスキルが上がりさえすればいい。
もしオススメの流れがあったら教えて下さい。

8彫金37の俺:2004/03/16(火) 16:52
ちなみに他に持ってるスキルは
骨60
革50
木工30
錬金30
残念ながら鍛冶は3・・・orz

9今は亡き749:2004/03/16(火) 16:54
こんな感じでどうでしょか?
スキル順になってないけど、まあ、見やすいはず…

10今は亡き749:2004/03/16(火) 17:13
40までミスリルでFAっぽいです。
どうしてもミスリルがなければシルバーミトンでしょうか。

ミスリル板の使い道はそれなりにありそうですね。
なので、競売売りもあり。
40後半でもミスリル板を使ったレシピはいくつかあるので、
そこで消費しそうなら保存もあり。

シルバー装備はどうあがいても赤いですが、
グリーブ、チェーンホーズが安ければ
原価の最も安い合成になりますかね。

ミスリルピアスはジュノなどで安く売ってます。
なので、リング分解もそのへんと比較しながらになると思います。

と、彫金51で止まってる人のアドバイスでした。
ちなみに私の場合は出たばっかりのスパークランスを数本作って
あとはほとんどミスリルリングの競売売りでした。

11名無しさん:2004/03/16(火) 17:24
>>6
6みると、金髪って分解がいいのかな?
分解でスキル上がったことないけど・・・・。
運良くインゴ戻ってくるの狙い?

12今は亡き749:2004/03/16(火) 17:30
>>11
髪飾り系全部分解にまとめてみますた。ただそれだけです。
私51なんで売れ行きよく知らないんです(涙

13名無しさん:2004/03/16(火) 17:31
>>11
大抵の鯖では金髪はインゴより遥かに安い。
インゴにしてまた金髪を作るのがメイン。スキルは上がれば御の字って程度。

14彫金37の俺:2004/03/16(火) 17:50
>>今は亡き749さん
サンクスです。
やっぱテンプレ通りが一番良さそうですね。
競売もミスリル板でいっぱいなので、
シルバー作成→店売りで目標まで一直線に駆け上がろうと思います。
まあ材料無くなったらその時考えてみます。

15今は亡き749:2004/03/16(火) 18:12
テンプレ修正
×植木蜂 ○植木鉢
ファイナルスピアしてきます

16名無しさん:2004/03/16(火) 22:28
>>1
オチュー

17名無しさん:2004/03/17(水) 00:32
今スキル8なんですがオススメのレシピを教えてくださいヽ(´―`)ノ

18今は亡き749:2004/03/17(水) 02:31
>>彫金37の俺さん
もうちょい補足
うちの鯖の場合、グリーブ6k-7k シルバーグリーブ4k弱
こんなになってるようなら避けた方がいいです
ちなみにチェーンミトンは3-4kでした
この辺は鯖の相場次第で作るものが変わると思いますんでー

>>17
ブラスインゴ、ブラス板で11まで溜め込む。
ブラスの加工品いろいろで銀までの少しの空白をつなぐ。
つながなくても11上級なら割りながら銀貨加工できますけどね。
店売り調査する気にもならない額なんで、
厳しいと思ったら彫金は20でやめたほうがよろし。

19今は亡き749:2004/03/17(水) 02:48
さらに補足
グリーブはダークソルレット>シックソルレット>アダマンソルレット
でも消費してるので、価格は当分落ちることはないと思っていいです。
チェーンミトンもダークマフラ>シックマフラ>アダマンマフラ
があるんですが、彫金と競合してない分安い感じかな。
チェーンホーズは調べてません。ごめんなさい。

ブラスの加工品リスト(上限12-17)
12 ブラスミトン(インゴ) ブラスアクス(インゴ)
14 ブラスナックル(インゴ) ブラスレギンス(板)
15 ブラスザグナル(インゴ) ブラスダガー
16 黄銅の植木鉢(板3) ブラスサブリガ(板)
17 ブラスバグナウ(インゴ) 黄銅の髪飾り(インゴ)

まともに売れるのは植木鉢ぐらい
髪飾りは分解
他は店売りor競売売り
共和軍団兵帽+1(インゴ)隠しなので上限不明(FFrecipeでは15)
あとは価格見ながら決めてください

20名無しさん:2004/03/17(水) 07:41
彫金目録でも運よければ、結構原石HQ3できるね。

21名無しさん:2004/03/17(水) 09:24
>>19
以前初心者マジギレスレで紛争を起こした

コルネット=ブラスインゴ+骨くず (骨14・彫金14)

も入れてクレクレ。クエストで200。

22名無しさん:2004/03/17(水) 09:49
>>19
ん?
ザクナルは売れないか?
今時バス1位の鯖がそうそうあるとも思えんしな…orz

23彫金39の俺:2004/03/17(水) 10:17
ミスリル板の売上入りましたんで、とりあえず39まで上げる事が出来ました。
昨夜競売でグリーヴとチェーンホーズを調べてみたんですが、
どちらも8000G程度で、加工品は4000Gってとこでした。
また、ミスリルリングは8000Gで、ミスリルピアスは4000Gです。
ちなみにどれも競売価格です。
とりあえず41まではミスリル鉱でのインゴ作成と、
そのインゴを板に加工して上げようと思っています。
競売の状況が上記のような状態なので、
41→44間はいっそのこと、
ミスリルピアス→中級ピアス→分解
でもやってやろうかと思ってしまいました。
とりあえずミスリル板の売れ待ちの状態なので、
それまで金策でもやりつつ頑張ってみます。

24名無しさん:2004/03/17(水) 10:24
>>23
ミスリルピアスはラバオの店売りもチェックしとけ。

25名無しさん:2004/03/17(水) 11:23
お前らハイドロクローで抜けたいからってスチールインゴ買い占めすぎ…

26名無しさん:2004/03/17(水) 11:50
>>23
ミスリルピアスは自分で作るのあほらしいから
ラバオかジュノでかってブラックピアスで44まであげた
その後シルバーメイルで46まで行く予定
46〜はシルバーバングルでもいこうかと
現在44でつ

27名無しさん:2004/03/17(水) 13:34
>>1 超乙!

まとめ一覧、すごく見やすいよ。
これから上げようとしている人はかなり便利なんじゃないかな?
教えてクレクレくんには「まとめを見ろ」で済むし。

さて今日も金貨盗みに行くか

28名無しさん:2004/03/17(水) 14:03
>>23
39以降は、ミスリルインゴで40〜ミスリル板で41〜ブラックピアスで45までは上げたな。
ピアスは競売かラバオ。黒真珠は分解で供給したのでこれが一番経費安かった。それなりに需要あるし。
骨60あれば、ギガース分解でいけるでしょ。
うちの鯖、シルバー防具が激安価格なので、まったく手を出せなかった。

一応その後は、シルバーバングルはむなしくなるので銀貨が手に入った時のみ。
または釣り人にもらったシルバーリング分解でインゴできた時のみ作成。
そして勇気を出して、上級サポ付き金貨合成で47。
作った金インゴを別の合成に使ってたら、複合分で上がって現在48後半。
そろそろ金インゴを使い切るんで、再度金貨合成で51めざします。

29名無しさん:2004/03/17(水) 15:49
ゴールドインゴって金貨で上限51
俺、45からゴールドインゴ作ったけど。そんなに割れなかったけどな。
うちの鯖ミスリルリング死んでたからなんだけど、
やっぱり47か48くらいまで何かで上げた方がいいのかな?
俺なら45からゴールドインゴ行くことをお勧めするがな、後で大量に使うんだし。

30名無しさん:2004/03/17(水) 16:43
>>29
ただハイドロが入った今となっては、金ピアス、金髪、下手すりゃ金リングも
回避できるからなぁ。
以前よりは金在庫を持たなくても良くなったかもしれん。
その分ミスリルインゴを温存しておきたいが。

47-48で金以外というと、ミスリル鎖が余ってる人以外は
バングル一択だと思われ。

31名無しさん:2004/03/17(水) 17:31
45から金貨なら、47〜48も金貨でいい気が。
正直、インゴの状態が一番赤なく売れるし。
ハイドロの需要ってあるのかな?全部店売りか…。どっちにしても赤いな。

32名無しさん:2004/03/17(水) 17:40
もう新スレか、早いなー。

スキル上げ表を載せとくよ。
ttp://www.soft-jp.net/ff11/skillup.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8991/FFXI_mix.html

33名無しさん:2004/03/17(水) 18:10
>>31
ハイドロに需要なんぞあるわけなかろう。
店売り一拓、材料費がヒーターやミスリルクゥイスより安いね〜
って所だよ。
ちなみにうちの鯖は金貨インゴで単品出品料分赤。

34名無しさん:2004/03/17(水) 18:14
分解
1 ヤグードの数珠(ドロップ)
7 銅髪(合成)
17 黄銅髪(合成)
21 詩人のサークレット(ドロップ)

21まではこれがいいのかな?かなり安く済みそうなんだけど。
なんか分解のデメリットとかってあるんですか?

35名無しさん:2004/03/17(水) 18:51
そうだな、まずは大羊なめ→羊毛→ラビマンで革細工を7にして上限11のレザーベルト分解に挑むといい。

そうすりゃわかる。

36名無しさん:2004/03/17(水) 18:52
>>34
分解の成功率による雷クリの値段と他合成品のスキルアップと比較すると
スキル低いときは後者の方が安上がりじゃねえの

37名無しさん:2004/03/17(水) 18:58
ハイドロパタ合成で、現在64.0から上限の67まであげようと思うんですが、
ざっとみて何回ぐらいの合成は覚悟した方がいいでしょうかね?
「そんなんわかるなら苦労せん」って話だと思うんですが、彫金高スキルの方の
感覚的にいかほどでしょうか・・ざっとです、ざっと

38名無しさん:2004/03/17(水) 19:06
60から64まで何回かかったかな?

39名無しさん:2004/03/17(水) 19:23
>>34
あえて言うと、彫金は20くらいまでなら普通に黒で上げられる。
無理に最短距離を行こうとすると真っ赤だが。

>>37
彫金もスキルの数字の挙がり具合は他の合成とカワラネ。
38の言うとおり、60〜64と同じ具合に上がる。
あえて言えば60代は3Dくらいやれば1上がる。
2D強で上がれば運がいいって感じ。

40名無しさん:2004/03/18(木) 00:24
66.6〜67.0までハイドロパタ23個作ったオレは
運が悪かったのか?
スキルギリギリはこんなもんだと思うけど。

41名無しさん:2004/03/18(木) 00:48
ぎりぎりでも上がる時は連続で上がるから、リアルラックかと
俺は66.6〜67.0まで、割れ一回含む5回の水パタ合成でいけた





大量にあまった骨パタをどうしろと・・・orz

42名無しさん:2004/03/18(木) 01:17
+1系装備品のスキルアップ報告って、出てますか?
いろいろ見ているんですが、載ってなくって。
48で王国従士の鎖手袋は合成できたけど、スキルアップしなかった。

43彫金41.5の俺:2004/03/18(木) 03:42
ちょっとまとまったギルが入ったんで、さっそく合成。
〜40はミスリル鉱でミスリルインゴ
〜41まではミスリルインゴ→ミスリル板
その後ギガース分解で作成した黒真珠及び真珠を使い、
パールピアスorブラックピアスを作成。
そして分解してインゴor真珠に戻す→再度合成。
の流れで41.5まで上がりました。
とにかく速攻で上げるつもりなので、
今のところはブラックピアスを競売で売ったりとかは考えてません。
よって、ブラックピアスと同じスキル値のパールピアスも作成する事にしました。
後はこの流れで44まで上げればいいですかね?
現在在庫はミスリル板4ダースで、競売価格は77000Gと言ったところです。
この売り上げがあれば運が悪くなければ44まで行けるでしょうか?

44名無しさん:2004/03/18(木) 03:51
>>43
俺もそう考えたんだけどミスリル板が売れないんだよな…実際
競売価格は77000で同じだね、履歴が盛んならそれで良いと思う
無理そうなら倉庫保存してシルバーバングルへ 43からサポ付けておk
お互い頑張ろうぜ… ちなみに41〜43は俺は42.xまで鎖作って
そこからサポ付けてバングルで上げました、案外割れないもんだよ 赤字だけど
ミスリルインゴ買うよりマシだと思う

4528:2004/03/18(木) 04:42
>>43
そんなに急いでなかったので、全部競売売りしたから、ちょいケースは違いますね。
俺は別分解で黒真珠をキープしてたんで、真珠は手に入らなかったからパールピアスは作ってないだけ。一緒ですよ。
ミスリル板よりブラックピアスの方が売れるしね。なので41〜45は黒で通過できたよ。
忘れてたが、ミスリル板売れなくて、45でバックラーの作成&分解もやってた。
それから金貨合成でした。

4628:2004/03/18(木) 05:02
どうせ売れないなら、今ならミスリル板を温存しといてハイドロシリーズもありだな。
ハイドロカッターあたりで・・・

47名無しさん:2004/03/18(木) 05:37
あ、目標44なのを忘れてた。すまぬ。

48名無しさん:2004/03/18(木) 07:26
質問スレにも書いたんですが返事が無いのでこっちにも

合成の複合スキル必要なのってメインの方しかスキル上がらなくなってる?
錬金29彫金9の状態でミノー(錬金31彫金11まで上がるはず)作って
錬金しか上がらない。

もう20個は作ったけど錬金は上がるけど彫金は
まったく上がってないです。

数珠分解でカッパーインゴ、ゴブしばいてマスクからグラスファイバー
出来上がり品をコツコツ競売売りしてウマー。なのか??(´・ω・`)

49名無しさん:2004/03/18(木) 07:38
見ちゃったから即レス
>>48
カッパーインゴでミノーを作ってるなら、彫金はカッパー分の素人スキルまでしかあがらないですよ。
低スキルでできるブラスインゴ使用のミノーなら11までいくはずだけど。これだと錬金術の上限26のはず。

50名無しさん:2004/03/18(木) 07:46
追記
今、全然別のものだけど、
メイン・複合ともスキルが足りない物
メインはスキルが足りてるが複合は足りてない物
両方作って、両方とも複合スキルの上がりを確認してるので
そんな複合があがらないなんてことないですよ。

51彫金41.5の俺:2004/03/18(木) 09:03
確かにミスリル板なかなか売れませんね。
ミスリル板作成可能時からミスリル貨→ミスリルインゴ→ミスリル板とし、
ダースになる度に出品してましたが、今のとこ売れたのは1ダースのみです。
レシピ確認してみたところ、革細工でも少し使うようなので、
サンドでの売れ行きも確認してみようと思ってます。
自分がプレイしてる鯖のバスとジュノの履歴は、
昨夜確認の時点で3/13〜3/17ってとこでした。
履歴だけ見るとそれなりに売れてるような感じではありました。
レシピだけ見て敬遠してましたが、ミスリル板が余ってる状況なので、
タージェの値段によってはバックラーも良さそうですね。
とりあえずタージェの価格も確認してみようと思います。

52名無しさん:2004/03/18(木) 09:17
>>51
いや、現状ミスリル板を使うのは、
ハイドロ系でスキル上げをする彫金上げの香具師がメインだろう。
HQ狙いかスキル上げじゃないと束買いするヤツは出てこないし。
レデルセン系でスキル上げするヤツはいないから、革屋に
まとめ買いは期待できないだろ。

むしろ聖なるミスリル板(錬金52)で、手持ちの聖水を使って
スキル上げしようっていう錬金術師を狙った方がいいかもしれんよ。

53名無しさん:2004/03/18(木) 11:16
このスレがたってすぐ、うちの鯖ではミスリル板とゴールドナゲットが売れ出して即完売。
ふだんスレ見てなかった奴が、新スレたってテンプレ見て、ハイドロあたりに気づいたと思われる。

というわけで俺が買えないのでそのへん出品よろー

54名無しさん:2004/03/18(木) 11:35
ミスリルリングもミスリル板も、ちょっと先の彫金上げをしてる連中が
買って丁度いい、って感じだね。

55名無しさん:2004/03/18(木) 12:24
鯖にもよるかもしらんが、ミスリル板77kって高いんじゃない?
少なくとも自分で作れる香具師は作っちゃうと思うが
ギルド底値1500があって、競売はそれより安い。
うちの鯖の場合ミスリルインゴ1D66k前後

ところで、うちの鯖の炎クリって安すぎなのか?
NAのおかげで1D1300で買える事もあるのだが

56名無しさん:2004/03/18(木) 13:00
うちの鯖はミスリル板D71000〜73000くらい。
77000だったら買わない。

うちは初期鯖だが、炎クリは平日1800〜2000、休日1900〜2200くらい。
NA開始時は1500とかあったが、さすがに1500はもう切らないね。

57名無しさん:2004/03/18(木) 14:05
出品100以上履歴2000で、2000ピッタリでしか落ちない状況とかたまにある。

58名無しさん:2004/03/18(木) 14:58
質問なんですが、むずかしい合成をやるほどスキルもあがりやすいんですよね。
だったら合成サポートをうけると成功しやすいかわりにスキルはあがりにくくなるんですか?

59名無しさん:2004/03/18(木) 15:09
>>58
マルチ氏ね

60彫金41.5の俺:2004/03/18(木) 16:38
うちの鯖は大体

ミスリル貨
 単1,000〜1,300
 D15,000〜18,000
ミスリルインゴ
 単6,400〜6,500
 D75,000〜77,000
ミスリル板
 単6,400〜6,500
 D75,000〜77,000
炎クリ
 D1800〜2200

って感じです。
個人的には売れさえしてくれればミスリル板はD70,000でも売るんですが、
あんまり相場を下げるのもどうかと思いまして・・・

61名無しさん:2004/03/18(木) 16:54
>>60
ライバルに気を使ってたら合成なんて上げれないぞ。
相場なんてのは維持する必要無い。

62名無しさん:2004/03/18(木) 17:20
中間素材なら、おまいさんが通り過ぎた後に
安すぎたら戻るでしょ。
逆に中間素材を高く買いすぎて、後々首が絞まる&
本職彫金師のヘイトが上がるケースの方が恐いが。

63名無しさん:2004/03/18(木) 17:50
なるほど、先行のヘイトをあげるようなことじゃなきゃいいわけだな。

64名無しさん:2004/03/18(木) 17:55
後続がスキルを上げてるってだけでヘイト上げる奴もいるけどなw

65名無しさん:2004/03/18(木) 17:57
まぁ定年(60歳)までは優しくしてよw

66名無しさん:2004/03/18(木) 18:55
何とかハイドロパタで67まで上げたのですが・・
その先がもう大赤のレシピしかなく大変困って
おります。当方チョコ堀Await10で資金は多少ありますが
全額投資はできません。92まではどれだけGインゴを自前で
集めるかが勝負のようですが・・最近掘りもライバルが多く
資金が集まりません。シーフもレベルが低いです。
最近はヴァナ経済も腐ってきており、プラチナインゴは
ほとんど売れず・・・もうここまでにしときますか

67名無しさん:2004/03/18(木) 19:26
>>66
ひとり言は一人で言え

68名無しさん:2004/03/18(木) 19:27
67から80までのGインゴ予想消費量、金リング、ピアス分は含まず。
67〜69メイルブレイカー6D
69〜71ゴールドクィス6D
71〜73ゴールドサパドン6D
73〜75阿修羅6D
75〜77ゴールドガントレ6D
77〜80ゴールドバックラー9D

Gインゴ約39〜40Dだと思われます。換金すると約1300万〜1500万

69名無しさん:2004/03/18(木) 19:45
全額投資すりゃいいじゃんw
たいしてお金の使い道なんてないだろ?

70名無しさん:2004/03/18(木) 22:04
金3Dで1あがるなんて甘く見てると痛い目みますよ
自分は1あげるのに平均4・5D消費・・・いたすぎ

71名無しさん:2004/03/18(木) 23:49
>>66
私も同じスキル帯です。
メイルブレイカーとかゴールドソードとか円月輪とかの競売売れどうなんです?
今のところうちの鯖では、上記のものは原価ぐらいで売れてるので、ちびちび
うっていけば大幅赤ってことにはならないです。
それからHQ2宝石も、のちのリング合成のため買いこんでます。

先を見越していかないと、手持ちの資金単純投入ではとても乗り越えられられないですよね。。。

72彫金師範:2004/03/19(金) 00:27
後続師範で良ければ相談に乗るよ。俺は大体3Dで1上がると見積もってるかな。70近辺のスキル上げは悩む所だね。参考になるか分からないけど、>66ミスリルガントレ>68メルブレ>72金剣 阿修羅>75リングと上げたかな。

73名無しさん:2004/03/19(金) 00:50
>>71
先を見越すなら自分で削れよw

74名無しさん:2004/03/19(金) 03:57
>>61
素材の買占めはライバルとの競争だが、売りに関しては相場を気にするのは
当然のことだ!そのものが1日に消費される個数と現在の供給をみて出品する。
ゴールドインゴットを例に挙げてみると、ゴールドインゴットは
うちのサーバーでの需要は1日10〜20個、そのなかで相場を崩さないように売ればいい、
つまり朝2個、夜3個だせばいい
自分も売れて他もうれて相場は崩れない、間違えても7つ同時出品なんてしたら
相場が崩れる要因になる。それがスキル上げでできたもの
ならなおさらだろう。安く仕入れて高く売る。よっほど金持ちじゃない限り
赤をなるべる抑えようとするのが普通だとおもうけど・・どうかな?

あと、ゴールドインゴットは鞄クエで使うことがわかってんなら、
ターコイズと一緒に出品しろ、ターコイズの出品がなかったら当然
ゴールドインゴットも売れないぞ!! ・・・っと楽鯖のものより。

75名無しさん:2004/03/19(金) 03:57
スキル70〜100付近までいくらあればいけますか?

76名無しさん:2004/03/19(金) 04:35
67まではヌルヌルパタで楽勝なんだけど、それからが
ゴールドソード4万、+3リング3.5万という腐った相場な上
競売売りでは捌くのに時間も労力もかかるので
オレは73まで円月輪店売りで上げたよ。
大体スキル1につき100万ちょいかかった程度。
ここから先は、もう知らん。

7771:2004/03/19(金) 05:02
>>73
自分で削るのはスキル71になってからの予定
先を見越してますよ

78彫金41.9の俺:2004/03/19(金) 08:45
昨夜はギガースの首飾りの出品が少なかったため、
競売4,000Gのミスリルピアスを購入し、黒真珠と合成して競売に放り込んで寝ました。
スキルは41.5→41.9です。
黒真珠の競売価格が4,200G程度で、
ブラックピアスの価格が8,800〜9,000G程度なので、
競売売りしていけばほぼトントンで上げられそうです。
とりあえずギガースの首飾りの出品増えて真珠の在庫出来るまではこれで繋ごうと思っています。

そういえばギガースの首飾りってどの辺が落とし易いですかね?
コロロカで一度だけ落とした事はあるんですが・・・
やっぱりデルクフで乱獲でしょうか?

79彫金41.9の俺:2004/03/19(金) 08:55
シルバーバングルについてちょっと考えてみました。
現在の所持金が約120,000Gですが、競売のシルバーインゴが2,000Gです。
全額つぎ込めば60個のインゴを購入でき、シルバーバングルを20回作成する事が出来ます。
まあ実際は割れや分解を含めて27〜8回は座れると思います。
で、現在のスキルが41.9ですが、目標の44まで2.1です。
0.1のスキルアップなら21回です。
まあ27〜8回座れば0.2アップも出るでしょうし、うまくいけば、
12万全額つぎ込めばいけるんじゃないか?と思っています。
どちらにせよ目標に達したらそこで一度ストップするつもりですし、
競売に出品中のミスリル板もあと3ダース残ってますので、
とりあえずは所持金を使い果たしてもOKです。
これは一度冒険してみるべきでしょうか?
皆さんの意見お聞かせ下さい。

80名無しさん:2004/03/19(金) 09:59
シルバーインゴは、シルバーピアス分解も視野に入れてみるとか。
@2,000ならもう少し安く出来るかと。

81彫金41.9の俺:2004/03/19(金) 11:02
確かにシルバーピアスは店売りで1250Gぐらいでしたね。
とりあえず今夜ログインしたらそれも視野に入れてやってみます。
雷クリと首飾り狙いでデルクフでも登って来ようかと思う今日この頃です。

しかしこのスレ、個人的には神スレですね。
自分でも色々調べてはみてるんですが、
ブラックピアス作成やシルバーピアス分解等はここで聞かないと絶対気付きませんでした。
とりあえず目標の44まで上がったら、自分のスキルアップの流れをここに書き込み、
今後上げる方の参考になればと思います。

82名無しさん:2004/03/19(金) 11:55
てかミスリルピアスを4000で
競売で買うような香具師には
(彫金は)向かない。

83名無しさん:2004/03/19(金) 12:11
つか自分で使うあてもないのに
ミスリル板作りまくってる時点で(略

84名無しさん:2004/03/19(金) 12:32
ブラックピアスに気が付かないって時点で(略

85名無しさん:2004/03/19(金) 13:05
>>82〜84

彼の書き込み最初から読んでないのか?w

86名無しさん:2004/03/19(金) 13:31
>>85
冗談だとずっと思ってた。

87名無しさん:2004/03/19(金) 14:43
>>74
おいおい、ターコイズと一緒に出すならミスリルインゴだろ……

8828:2004/03/19(金) 15:09
>>78
逆に質問
骨60でシャル貝解体するのって、HQどの位でるの?
今後、骨30から60にはする気だから、知識として知っておきたい。
あと、ギガース分解の成功率。

あと、ブラックピアス分解でふっとばす覚悟あるんだったら
合成チャンス増やす為にインゴ追加で作って、42までピアス自作して
そっからブラックピアスもありだと思うが・・・もう遅いか。
俺は複合用に彫金あげてるだけだから最初から赤字のピアスを作る気なかったけどね。

ま、自分の持ってるスキルを最大限に利用する方法を平行して考えた方がいいとは思うな。
各所のテンプレは参考にしたけど、全部自分で考えたぜ。金持ちじゃないから。

俺は、作ったゴールドインゴ使って複合彫金が必要な合成〜足りなくなったらゴールドインゴ作成で49になりました。
急いでないから、この位のペースで満足です。

89彫金41.9の俺:2004/03/19(金) 15:30
>>88

シャル貝はよくてダース中2〜3といったとこです。
曜日と月齢によって多少変動はあると思います。
シャル貝削りは分解判定じゃなく通常の合成判定のようなので、
こっちはあまり効率良く無いみたいです。

ギガースの首飾りは、とりあえず9個分解してみましたが、
火打石8個・真珠6個・黒真珠2個出来ました。
火打石は4個、真珠は2個ずつ取れましたので、7個は分解に成功したことになります。
ただし、割れる確率はかなり高めです。
クリは首飾り9個に対して2ダースちょい使いました。
今回は運良く割れロストが少なかったような気がしますので、
実際はもう少しロストすると思います。
分解判定のためHQ率が高めなので、
最終的にHQ率(真珠・黒真珠)は30%ぐらいになるんじゃないかと思います。

90彫金師範:2004/03/19(金) 16:29
>>75 マジレスすると、鯖の金インゴの価格にもよるんだが大体インゴ3万で70-90に1500万ぐらいかな。これは急いで上げた場合で、ゆっくり上げれば500万程度でいけるかもね。まあ鯖にもよるんだが。90-100は軽く5000万は使うと思う。スキル上げ品全て捌ければむしろ黒字かもしれないがまず全て捌けない。3000万程度の在庫は覚悟しないとダメかな。長文スマソ

91彫金師範:2004/03/19(金) 16:37
書いてから気づいた。70-90は3000万程度ね。後円月輪上がりにくく無いかな。俺は1Dで0.1ずつしか上がらなくて阿修羅で上げたんだけどなー

92名無しさん:2004/03/19(金) 17:13
シャル貝削りは>>89も書いてるように通常の合成と同じ判定っぽ
分解みたいに割れまくったりはしない
#そのかわり石つぶてが出るんだがなw

HQ率の一例としてあんまり良くないんだが
骨68+上級付けて満月風曜日に削ると
1D当たり、真珠が半分強、黒真珠が2つでるかなぁ、ってとこだった

シャル貝削りの上限は19なんで(68+上級)だと上限+51を超える
だからスキル60でのトライにはあんま役立たねぇかもな

93名無しさん:2004/03/19(金) 19:14
不幸の杖

94彫金44.1の俺:2004/03/19(金) 21:04
名前の通りとうとう目標の44達成です!
41.9→44.1まではシルバーバングル作成&分解でいきました。
使用ギルは13万弱ってとこです。
とりあえずスキル18から約一週間で目標の44を達成する事が出来ました。
思ったより出費が少なかったのはこのスレのおかげだと思います。
そのうちスキル上げの流れをここに書いてみようと思ってます。
少しでもこれから上げる方の参考になれれば幸いです。
とりあえず今日は出かけますので、土・日の間にUPしようと思います。

95名無しさん:2004/03/19(金) 21:15
>>94
おめ〜

・・・でもスキル2.2上げるのに13万か・・・
はっきりいってかなり無駄なギル捨ててる気がするんだが・・・

>少しでもこれから上げる方の参考になれれば幸いです

なるのかねぇ・・・

96モッコリ皆伝:2004/03/19(金) 21:15
私も今サブスキルで彫金を上げており、現在41.1です。
私の鯖ではブラックピアスの値段は崩壊しており、
あくまで私見ですが、トントンでスキルが上がるのでしたら、
少しでも赤を少なくするのがいいと思います。

参考までに私の予定を、
41→42 シルバーグリーヴ(店売り)
42→45 パールピアス、ブラックピアス作成&分解
46→49 シルバーバングル作成&分解

あと、スキル上げでできた銀鎖の処分で銀装備の作成も織り交ぜる予定です。
早くミスリル板売れるといいですね(・ω・)

97モッコリ皆伝:2004/03/19(金) 21:19
>>94
むむ、、、
結局バングル割り上げですか(・ω・)

98モッコリ皆伝:2004/03/19(金) 21:20
>>96
45→49に脳内変換よろしく。
連続カキコすまそ

99名無しさん:2004/03/19(金) 21:46
>>89
>>92
普通の合成なのは知ってるけど
上限+31効果はどんなものかと・・・
シャル貝の方が安い&そこらへんの魚を叩いてれば出るなと思って。
石つぶては悲しいよね;
参考にします。

>>93
不幸の杖って木工30で座れる?
座れるならミスリルピックでうまうま・・・w

>>94
おめでと〜!がんばった!

100名無しさん:2004/03/19(金) 22:40
>>99
そこらへんの魚っても昔と違って今は海の魚しか貝落とさねぇはず
クフィムの魚だとトレハン1つけて5・6匹に1つ落とすくらいだな
乱獲できるLvなら1時間で1D集まるかどうかってとこかね

上限+31だと上限+51の6割くらいかねぇ

101名無しさん:2004/03/19(金) 22:48
楽鯖彫金51.4より
落札額40000のインゴを39500以下で3つ以上出品しないでくれ〜(´・ω・`)・・・
あっという間に相場が崩れるんだよ;;もうホントアホかと;;明らかにスキル
上げと思われるやつの出品だけに腹が立つ。(俺じゃないよ

Aが安く大量に出品→他の人が売れない→他の人の合成したものがたまる
→他のものが大量に安く出品→・・・・・で相場が崩れる。ぐらいわかるだろう。
大量に作ったものを早く売りさばきたいのはわかるが、自分で自分の首を
絞めているのがわからないかな?もう少し考えて出品してくれや。

と手持ち150万の貧乏彫金士の叫びです;;
ほんと皆さんお金もっていらっしゃるみたいで、、1000G相場が下がった
くらいなんともないんですかね。5回に1回しかスキル上がらないこと
考えると、1000G相場が下がると51〜54まででいくら赤になるか計算
くださいよ。

102名無しさん:2004/03/19(金) 23:20
ゴールドインゴ4万?たかー。ほとんどの鯖は3万弱ぐらいでないかな。
確かに中間素材のインゴの相場を崩すのは良くないが、
完成品の相場をブチ壊しながら上げるのは正しい姿だと思う。

103名無しさん:2004/03/20(土) 00:52
あーうちの鯖だけかもしらんが、
60以降はプラチナインゴで64にしたほうが
ええんじゃないの?(60〜64)

10437:2004/03/20(土) 00:54
ハイドロパタ合成で64→67まであげましたので、結果報告します。
76個目のハイドロパタを合成した時点でスキル67になりました。

平均2.6回の合成でスキル0.1アップ。
合成品はすべて店売り(約2500ギル)のため、1個あたり約6000の
赤として、計約45万ギルの赤字(割れロスト分含まず)

以上。さあ、いよいよゴールドレシピ突入だ・・・。

105名無しさん:2004/03/20(土) 02:27
資金に余裕がない場合一旦71で様子みるといいかも
はっきりいって石削りに関しては71あれば師範とほぼ同等なので
HQ3もけっこうできる HQ3宝石の相場をみてみよう
かばんクエ宝石もばんばんできるようになるし1日10万はかせげるよ

106名無しさん:2004/03/20(土) 02:32
>>101
競売売りは如何に売りさばくかがポイントだけど、ダース出品できるものは
ダース売りする方が好ましいと思うけど・・・?
クエアイテムだし、出品が多いものは値下げ出品されるのは当然と思う。
値下げされてた時の気持ちは、痛いほどわかるけどね・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板