したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

587名無しさん:2004/03/18(木) 12:48
羊皮紙はマウラに売ってなかったっけ。

588名無しさん:2004/03/18(木) 12:50
いつの時代の話だ…

589名無しさん:2004/03/18(木) 13:05
え!?もう売ってないの?
知らんかった・・・じゃあバス楽器屋でフルート買って分解とかはダメ?

590名無しさん:2004/03/18(木) 13:21
分解でそのスキル帯を抜けるほどの量集めようと思ったら恐ろしいことになるだろー
皆知ってるだろうけど羊皮紙は革合成ね,ちょっと頑張ればすぐ自給できる
原価≒競売価格(ダースなら原価>競売価格も有り得る)だけどナー.

591名無しさん:2004/03/18(木) 13:40
革も上げて損はないけどなー。
一応複合存在するし。
行李と、呪われた胴かな。

592名無しさん:2004/03/18(木) 13:49
羊皮紙って革の例外に漏れず
HQで数増えないよな?

結構作るの手間だなあ…

593名無しさん:2004/03/18(木) 14:00
おいおい、羊皮紙なんて革で自作してたら大赤字もいいとこだよ
バス楽器店でフルート分解すれば半額以下で量産できるぞ

594名無しさん:2004/03/18(木) 14:28
サンド1位の時だと旅芸人とこで買って分解。
雷クリすぐ手に入るしマジお勧め。

595名無しさん:2004/03/18(木) 14:41
>>592
増えるけど革60じゃ期待できない

>>593
自作しようが分解で得ようが競売で買おうが、使った金額が異なるだけで
売れば得られる筈の利益も考えれば赤字額は一緒(羊皮紙の競売価格)。
分解が好きとか副産物のメープル材の利益に魅力を感じるとかでなければ、
手間と時間がかかるだけ損。

596名無しさん:2004/03/18(木) 16:48
競売は分解で作ってる奴が出してるだろ?
だから競売で買う=分解で得るなのはさておいて、自作は明らかに損だと思うぞ。

597名無しさん:2004/03/18(木) 17:25
>596
元々の書き込みをもう一度読め。

>586
>羊皮紙がない!

598名無しさん:2004/03/18(木) 17:34
ラジオもない!

599名無しさん:2004/03/18(木) 17:39
住み慣れた〜我が家に〜♪

600名無しさん:2004/03/18(木) 18:53
あ、デーモンは、矢尻を買ってたら俺が上げてた時でも赤だったよ。
9K〜10Kだったし。
矢羽が安くなってる分、魔人の角が13K以下なら
矢尻は作れば(職人持ち込みでも)確実に黒か微赤でいける。

タル屏風は、フルート分解で羊皮紙手に入れてやってたけど
メープル材の処理困るんだよね。
ブーメランかテーブル作って外人相手に商売ってゆーのはどうかな。
ま、雷クリの値段とリアルラックの問題か。
あと、逃げ道は、鍛冶があればパルチザンとか、シフォニエとかでロストの恐怖にドキドキするとか・・・

601名無しさん:2004/03/18(木) 19:14
メープル材は余力がある時はまさかりにしてたかな〜。

602名無しさん:2004/03/18(木) 19:37
>>600
できたメープル材と羊皮紙でフルートつくれば
そのスキルあれば+1できまくってうまーだぞ。

そしてその金で羊皮紙を買う。

603名無しさん:2004/03/18(木) 19:45
俺のときはギルドに羊皮紙が売ってた。
ああ、普通に売ってるんだな、と思ったら次の日なかった。
少し立ってまたいったら売ってた。
無理やりあげの職人がいて助かりました。

604名無しさん:2004/03/19(金) 01:30
キャップスキル-4で婆さんから聞けるレシピって
特定のレシピ1つなのか、キャップスキルのレシピ全てなのか
どっちなんだろう?

98でもエル兄から聞けるランスウッド材の上限が、ちょっと気になる。

605名無しさん:2004/03/19(金) 06:09
今95だけど、ランスウッド材エルから聞けるよ。

606名無しさん:2004/03/19(金) 18:57
木工ギルドはエルしかいないがな。

607名無しさん:2004/03/19(金) 18:58
>>602
いまさらフルート+1が売れるのか?
クエで効果+2が出て以来売れなくなったぞ。

608名無しさん:2004/03/19(金) 20:54
ドレッサーが欲しかったので作ってみた。
木工83 彫金51 裁縫52で成功したがサブスキルでどれくらいまで上がるのか…

609名無しさん:2004/03/19(金) 21:23
アルモ結構な数作ったが彫金51からピクリとも動かなかったから
ノーブルやドレッサーと同じくらいの上限なのかね?

610前々スレ263:2004/03/19(金) 21:24
本当は上げたくないんだが、久々にあげてみるとするかな。

●オックスタン:レシピ

土クリスタル
・チェスナット材×1
・神木材×2
・ダマスク織物×2
・チェビオット織物×1
・冬石×1
・ギーヴルの頭骨×1

さいきん、嘘レシピばっかだな。
ライバル潰しかボッタクリたいのかわかんねえけどさ。
すくなくとも俺のレシピは本物だ。
なんていうか、そのレシピでオックスタンの柄についてるドクロはどう証明すんの?
ぼったくりさせねえようにしてるのかなんだかわかんねえけどさ、
けいさんもできねえアホはカエレよ。どう考えてもこのオリジラルグラは6000万の価値はあるだろ。


●天球儀:レシピ

漆×1
神木材×1
ダマスクインゴット×1
金剛亀の甲羅×1
東玉×1
南玉×1
西玉×1
北玉×1

まあ、8000万ギルはかたいな。

611前々スレ263:2004/03/19(金) 21:26
書き込んどいてなんだが、たった数ヶ月で上のレシピでも安くなってんのなorz
神木材だけでギリギリ保ってるぐらいか。

>>608
ドレッサーは唯一サブスキルが60越えなきゃいけないレシピだからね。
運がヨカッタのかな?確か、木工85 彫金66 裁縫59。

612名無しさん:2004/03/19(金) 22:19
>>611
俺、431にも書いたけど彫金48で座れてドレッサー完成したから、上限63に下げといてw

613名無しさん:2004/03/19(金) 22:33
>>610 
ネタとしても最悪
まだ太公望ロストしたとか言ってるヤシ並にくだらない(プゲラ

614名無しさん:2004/03/20(土) 09:15
病院から帰ってきたばかりの人に冷たくしちゃだめでしょw

615名無しさん:2004/03/20(土) 16:57
今日は病院の外来受け付け休みですた、記念age

616名無しさん:2004/03/20(土) 17:08

クソスレ

617前々スレ263:2004/03/20(土) 20:22
ああ?俺はいたって正気だよ。何いってんだか。
とりあえず俺が世界で一番最初に発見したと思われるレシピも掲載しとくわ。

キタラアングリカ:レシピ

風クリ
・神木材×4
・漆×1
・乙女のヴィルレー×3

うちの鯖はまだ1000万から下がらないよ・・。どういうことこれ?

618名無しさん:2004/03/20(土) 20:48
>>617
クソスレの原因

619名無しさん:2004/03/20(土) 20:49
引き際を弁えろ(・∀・)

620名無しさん:2004/03/20(土) 21:06
>>618-619
うるせえバカ。じゃあてめえらがネタふれよ。
何もしねえで文句ばっかいってんじゃねえよコロッケデブ共。

621名無しさん:2004/03/20(土) 21:38

なにこれ?ナメック語?

622名無しさん:2004/03/20(土) 21:47
ああ、ナメック語だよ、よくわかったな。

623名無しさん:2004/03/20(土) 21:51
>>621
俺が解説してやるよ

>>620は、「618-619さん、調子に乗ってすみませんでした」
>>622は、「ナメック星人ですみません、もう2度とここには来ません」

624名無しさん:2004/03/20(土) 22:18
なんか変なのがPOPしてるな。
それなりに笑えるw

625名無しさん:2004/03/20(土) 22:33
>>623
ヤーイヤーイ コロッケデーブ コロッケデーブ

626名無しさん:2004/03/20(土) 22:35
おまえらナメック星人バカにしただろ!!

627名無しさん:2004/03/20(土) 23:00
必死なナメック星人がいるスレはここですか?

628名無しさん:2004/03/21(日) 01:31
教えて君で申し訳ない。
キロポンプって、上限いくつまで?

70でばあさんから聞けて、ためしに合成してみたのだが、
7回やって2回しか成功しなかった

629名無しさん:2004/03/21(日) 02:15
http://www.ffrecipe.com/search.php?itemName=%83L%83%8D%83%7C%83%93%83v&dec=0&skill=&rank=

630名無しさん:2004/03/21(日) 02:28
>>628
ここでポンプに手をだしてる人は激しくいない予感
確実ではないが、
79の時ばーさんからメガポンプが聞けたから、それより下。
ちなみに錬金術いくつ?
試しにメガポンプを作った時は錬金術50でもあがったからそれ並みに必要だぞ。

631628:2004/03/21(日) 02:43
>>629-630

レスありがと
錬金術は58だから、多分クリアしていると思うけど・・
でも上限76であの成功率か・・・もっと錬金術のほうが必要なのかな

632名無しさん:2004/03/21(日) 12:48
このスレタイはナメック星人登場のための布石だったわけか

633名無しさん:2004/03/21(日) 18:35
>>628
参考までに(錬金55)

73で材料1D分用意して開始
10回成功、1回ロスト
1回ハイドロポンプ  o-rz

634名無しさん:2004/03/21(日) 18:44
属性杖つくりたいな。宝珠の値段杖ー10万だったらバカ売れすると思わんかね?

635名無しさん:2004/03/21(日) 18:55
>>634
釣りか?せっかく儲かるものを自分でつぶすアフォか。

636名無しさん:2004/03/21(日) 19:12
きっと分解する気なんだよ!

637名無しさん:2004/03/22(月) 01:45
現在木工61。
今日金庫クエが起きた知り合いに頼まれて初のパワーボウ作成にチャレンジしました。
丁度サンドいたので髭・爪・毛織物は競売買い。
エルム材はスタッフ分解で獲得。
結果競売の相場の半分の値段で作れて凄い感謝された。
あぁ・・・なんていうか木工上げて良かったなと思えた夜ですた。

てか競売出してる人ぼったくりすぎw

638名無しさん:2004/03/22(月) 03:36
>>637
うちの鯖は8000きてますよ
HPなんて10000。
あんたいつの時代の人ですか?

639名無しさん:2004/03/22(月) 04:56
>>637は錬金の人なのかな?
出自がどこであろうとその材料は競売で流通する値段分の価値があるのですよ?
「素材を全部素敵すれば1ギルもかからない、競売出してる人ぼったくりすぎw」
と言ってるのと同じ理屈なんだけどね・・・。

640名無しさん:2004/03/22(月) 10:08
パワーボウか、うちの鯖は14000やなぁ
まぁ汁鯖w

641637:2004/03/22(月) 12:46
ぼったくりは冗談交じりで言っただけなのですが・・。
何か気に障ったようですね(´・ω・`)すいません
ちなみに14500でした相場は。
けっこう初期鯖なんですけどねぇ。

642名無しさん:2004/03/22(月) 13:17
>>637
キニスルナ(´ー`)

643名無しさん:2004/03/22(月) 13:23
パワーボウ14000でウマー

でも+1が出来ると9000でマズー
NQは消耗品だから安定した需要があるが
HQは狩人くらいしか買わなく、中古も腐るほどあって常時在庫2桁で下落する一方

なんか最近は消耗品しか作ってないよ
MMORPGって末期になると消耗品と超レアアイテムでしか儲けられなくなるんだよね

644名無しさん:2004/03/22(月) 13:38
ハイドロはそれなりに需要あるが キロ、メガはサパーリ売れてない模様
婆さんからメガのレシピ聞けたが、作らないだろうな〜と思ったモッコリ78歳ですた

645名無しさん:2004/03/22(月) 13:50
定期age

646名無しさん:2004/03/22(月) 14:29
知らない奴多いかも知れんから書いておくが、メガポンプは上限85。
83辺りからの神代の錫に嫌気が差した時なんかに作ると吉。
原価も5・6000くらいだが出来上がったメガポンプ*66を店売りすれば@50-52*66で約3300ほど戻ってくる。

材料揃えるのが結構面倒なんだけどな(;´Д`)

647名無しさん:2004/03/22(月) 17:04
うちの鯖、与一弓出ました。
とりあえずレシピ晒してくんないと値段がわかんないよ!
自己落札してよ!!

648名無しさん:2004/03/22(月) 17:20
ガセネタはスルーで

649名無しさん:2004/03/22(月) 17:23
晒すなバカ

650名無しさん:2004/03/22(月) 17:34
Taisai鯖か。ご苦労

651名無しさん:2004/03/22(月) 18:14
ナイト専用の弓ないの?
なかったら作れよ

652名無しさん:2004/03/22(月) 19:29
>>651
あー、あるんじゃねー?(鼻くそコネクリまわしながら

653名無しさん:2004/03/23(火) 02:56
木工職人様
御神木を手に入れたら神木材か神樹液どちらを作ってみたいですか?

654名無しさん:2004/03/23(火) 04:32
>>653
あなたも私も基地外じゃないですよね?
だったら訊くまでもないな。

655名無しさん:2004/03/23(火) 05:03
ウルトラベッド 収納+10 とかできれば神木つかってみたいのだが・・・

656名無しさん:2004/03/23(火) 09:37
>>655
それで寝た白豚が、セルケトリングやエウリュトスボウを
要求してきそうだな。

657名無しさん:2004/03/23(火) 11:08
木工楽すぎ。
88までかかった費用が150万行ってないなんて。。。

658名無しさん:2004/03/23(火) 11:12
>>657
散々既出。そして儲けもない。
上げてなんだこりゃ?感必死。
属性杖で儲けようと思っても無駄。彫金天下。
そして複合上げてないとろくなモン作れないマニアのための合成だわ。
儲けるつもりあるなら裁縫へどうぞ。あそこは
メンテ後いつもはずれないから。

659名無しさん:2004/03/23(火) 11:22
>>658
いやメイン裁縫だし・・・w
エスパー伊藤さんですか?

660名無しさん:2004/03/23(火) 11:54
>>659
裁縫メインが木工上げてメリットなんかあるのか?
メンテ明けでもろくなレシピないのだけどw
複合全部含むと500万以上かかるから
無駄だと思うけどw

661名無しさん:2004/03/23(火) 11:58
>>660
他にやることないんだな・・・。

掘り、栽培やってて、鉱石がそのままだと売れないから
自分で杖作ろうと。彫金フレもいるし。
75で止めようと思ったけど、あまりにも楽だったので皆伝まで上がった。

662名無しさん:2004/03/23(火) 11:59
煽られる前に訂正、皆伝→師範ね

663名無しさん:2004/03/23(火) 12:04
狩人のレベルあげと平行して木工上げたから、スキル60まで、ほとんど矢作成だけで上げきった。
作った矢は、すべてレベル上げで消費したから、競売だしたり、在庫管理したりしなくても良かったので
かなり楽に感じた。
狩人以外で木工上げてる人って、合成品さばくの苦労しそうだね。

664名無しさん:2004/03/23(火) 12:09
>>663
狩人さまが買ってくれるので無問題。

665名無しさん:2004/03/23(火) 13:32
>>663
■e<その為の100円倉庫キャラですよ

666名無しさん:2004/03/23(火) 14:10
>>657
150万もドブに捨てたのか

667名無しさん:2004/03/23(火) 14:11
たった150万
150万もって・・・クソ貧乏っすねwwwwwww

668名無しさん:2004/03/23(火) 15:27
150もかかる低脳さが馬鹿にされているのわからんのかねー

669名無しさん:2004/03/23(火) 15:59
>>668
何で必死に食いついてくんの?www
ちなみに俺は657でないよ?667だけどな
短期で上げれば普通にかかるだろ
鯖で原木とかの値段は違ってくるし
お前の鯖で基準合わせんなよ

670名無しさん:2004/03/23(火) 16:05
>>669
>何で必死に食いついてくんの?www

必死だからに決まってんじゃんwwwwwwwwww

671名無しさん:2004/03/23(火) 16:29
今更感があるけど
太公望レシピあるんだな
光クリじゃない奴

672名無しさん:2004/03/23(火) 16:39
へぇーどんなの?(鼻くそこねながら

673名無しさん:2004/03/23(火) 16:44
鼻くそこねながらって普通に汚いですね

674名無しさん:2004/03/23(火) 16:50
春だなぁ

675名無しさん:2004/03/23(火) 16:59
太公望の釣竿
闇/堀ブナ*10,000

676名無しさん:2004/03/23(火) 17:28
なあ、お前ら御影石いくらなら買う?

677名無しさん:2004/03/23(火) 17:37
彫金に言え。>御影石

678名無しさん:2004/03/23(火) 17:44
>>677
なんちゃらデスクを木工で合成するさいに必要らしいけど?

679名無しさん:2004/03/23(火) 17:47
だから彫金レシピだっつーの。
>>122でも読んどけ。

680名無しさん:2004/03/23(火) 19:06
>>844
>俺はフレの暗黒と「サポシで光なんてヤだよねー」「バーサクハァハァ」「ギロサイドしようぜギロサイド」
>つってずっととて連やってたなー

なんちゅうかワロタ

681名無しさん:2004/03/23(火) 21:06
>>680
未来冒険者さんこんにちわ

682名無しさん:2004/03/24(水) 02:10
>>680
スマン、どこの誤爆か教えて欲しいんだが

683名無しさん:2004/03/24(水) 10:11
>>671-675
クソワラタw

>>682
サルンガスレ

684名無しさん:2004/03/24(水) 11:07
揚げ〜

685名無しさん:2004/03/24(水) 19:32
いつになったら属性杖でスキル上げできますか?
できるとか言ってたアホちょっとツラかせ。

686名無しさん:2004/03/25(木) 02:10
>685
十分スキル上げに使えるくらい鉱石出品されてるだろ?
あとは喪前の彫金倉庫が皆伝になれば無問題。

687名無しさん:2004/03/25(木) 03:19
>>686
エボニー原木割れですらヒィヒィ言ってるから無理wwwwwwww

688名無しさん:2004/03/25(木) 12:02
定期あげ〜

689名無しさん:2004/03/25(木) 16:51
バトルスタッフでスキル上げしようと思い、上級つけてモグハで合成。
21本作り…、スキルアップ0。心が折れそうになった o.....rz

690名無しさん:2004/03/26(金) 00:18
ミスラ折りが消えたから、70台は俄然キツクなったねぇ

691名無しさん:2004/03/26(金) 01:31
>>690
普通にミスラ竿作って競売出せば赤字1000くらいで済まない?
俺の鯖ぬるいんかな。

692名無しさん:2004/03/26(金) 04:08
ミスラ上限87だから製品作って70台乗り切るのはきついぞ
折れ直しもロスト有りだし
素材屋的にはエボニーとマホガニーが高くなってうれしい仕様だな

693名無しさん:2004/03/26(金) 10:11
材料集めが少々面倒だが、キロポンプ辺りはどうよ?

694名無しさん:2004/03/26(金) 11:10
>>693
まずは自分がやって報告しようw

695689:2004/03/26(金) 12:11
バトルスタッフ…、上限89じゃなくて85だったのか…。
何を勘違いしたのか、自前のメモに上限89て書いてた…。
スキル上がらないわけだ…、15万が藻くずと消えた事が激しく鬱だ…。

       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

696名無しさん:2004/03/26(金) 12:39
ドンマイ

697名無しさん:2004/03/26(金) 12:41
サブスキルとして彫金上げれば15マソの損失くらいなんとも思わなくなるさ・・・・・・

698名無しさん:2004/03/26(金) 13:03
ゴールドインゴ6本とか普通に飛ぶしな〜。

699名無しさん:2004/03/26(金) 13:51
今、サブとして彫金あげているんだが、
夕べの満月火曜日にスキルひとつ上げたよ。

49→50 獣人金貨6D(432,000gil)

あつめるのが辛かった。

700名無しさん:2004/03/26(金) 16:17
なんかチンコがかゆい

701名無しさん:2004/03/26(金) 16:41
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  ガッ
       ____.____    |  .人                    
     |        |        | ..ミ|丶<  >====≡≡≡三三三三>>700のチンコ
     |        | ∧_∧ |   |  . V  
     |イラネ     ( ´∀` )|   |
     |        |/ ..   ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄∪/ノ    |
                  /
            _/'
           (_フ彡

702名無しさん:2004/03/27(土) 06:51
あすら鯖に与一がマジで出た。

703名無しさん:2004/03/27(土) 07:20
【へぇー。】

704名無しさん:2004/03/27(土) 11:47
なんかチンコが落ちてるんだけど、>>700の?w

705名無しさん:2004/03/27(土) 12:58
王国従士盾+1ってここでしょうか?

706名無しさん:2004/03/27(土) 13:53
62以降はなにで上げたら良いでしょうか?
釣りスキル1なので竿修理以外でおながいします。

707名無しさん:2004/03/27(土) 14:40
65までスクレテール(競売売り)、69までラピッドボウ(店売り)
そこからは上級付けてコモードだ、多少割れるががんばれよ

708名無しさん:2004/03/27(土) 14:43
>>706 ttp://www.soft-jp.net/ff11/r/mokko.htm

709名無しさん:2004/03/28(日) 15:33
片手に

710名無しさん:2004/03/28(日) 16:24
チェーンソーを持ち、もう一方の手には

711名無しさん:2004/03/28(日) 16:29
バールのようなもの

712名無しさん:2004/03/28(日) 17:44
を持ったガルカが

713名無しさん:2004/03/28(日) 17:53
星の大樹の下で

714名無しさん:2004/03/28(日) 17:59
ハッスルダンス

715名無しさん:2004/03/28(日) 18:07
それを見ていた

716名無しさん:2004/03/28(日) 18:33
ただそれを見ていた

717名無しさん:2004/03/28(日) 20:17
〜〜〜終劇〜〜〜〜

718名無しさん:2004/03/28(日) 20:38
>>709-717
ワロタ

719名無しさん:2004/03/28(日) 22:15
唇に

720名無しさん:2004/03/28(日) 22:51
メロディー

721名無しさん:2004/03/28(日) 23:47
鼻から

722名無しさん:2004/03/28(日) 23:49
いつしか刻む

723名無しさん:2004/03/29(月) 00:19
キャベツ

724名無しさん:2004/03/29(月) 00:20
おかわり自由で

725名無しさん:2004/03/29(月) 01:27
これじゃ知らない人が見たら、本当になんのスレだかわからんなw

726名無しさん:2004/03/29(月) 01:32
背中に

727名無しさん:2004/03/29(月) 01:36
コロッケ

728名無しさん:2004/03/29(月) 01:58
スキル90以上の人に聞きたいんだけど
マホガニーポールHQどれぐらいの確率でできます?

729名無しさん:2004/03/29(月) 02:09
>>728
相手にされなかったからってチョコボスレで聞くな

730名無しさん:2004/03/29(月) 02:24
10回に1個ぐらいかな。

731名無しさん:2004/03/29(月) 02:35
スキル99以上限定なら10回に1回だね。
98以下なら20〜30回に1回。それもかなり運に左右される。

732名無しさん:2004/03/29(月) 02:53
上級サポってしってるのか?

733名無しさん:2004/03/29(月) 02:55
チェスナットサポって知ってるかい?

734名無しさん:2004/03/29(月) 03:00
>>733
3万円で私をサポートしてくれませんか?^−^

735名無しさん:2004/03/29(月) 03:24
>>732
お前は掘ったマホを、わざわざサンドまで行ってからポールにしてるのか?

736名無しさん:2004/03/29(月) 03:56
スクレテールにすりゃいいじゃん。

737名無しさん:2004/03/29(月) 06:15
>>735
マホの話じゃないんだろうな。それくらい判れと小一時間(ry

たとえば上限69のものなら、スキル96からHQねらえるってこと

738名無しさん:2004/03/29(月) 11:52
>>735
掘るのか

739728:2004/03/29(月) 12:01
>>737
説明の仕方が悪かったけど理解してくれたのは737さんだけだったぽい。
なるほど+25〜からHQ狙える感じなのか。
本当はロイヤルクローク作りたくて裁縫92なわけだけどバーミリオ70
メインキャラ木工してて現在90 マホガニーポール69なわけで
ロイヤル狙って作るのに大体何回ぐらい合成すればHQできるかを聞きたかったんです。
木工スキル90で掘りでゲットしたマホガニー原木をマホガニーポールにして店売りするために作ると
体感的には10回に1回ぐらいの割合でHQでます。昨日は2連続マホガニーポールHQとかありました。
ロイヤルもバーミリオ10回合成すればできそうな感じもしますが原価が原価なので
もう少しスキルあげてからHQ狙ったほうがいいのかなぁと色々模索中です。
とりあえずは上げやすい木工を94にしてまた100個ぐらいマホガニーポール作ってみたいと思います。
リアルラックだとは思いますがHQ狙えないのに作っても意味ないんで。

740名無しさん:2004/03/29(月) 12:08
簡単に信用するなよ

741名無しさん:2004/03/29(月) 12:44
>>739
木工スレでロイヤルの話をするのもアレだが、
+25くらいだと3Dやって運がよければ2〜3個、下手すると全滅って感じかな。
10回程度の合成でHQ出すんなら、サポつけて101は欲しいな。

742名無しさん:2004/03/29(月) 13:36
>>737
>>728がマホポールの話なのに、「マホの話じゃないんだろうな。」ってどういうこと?

>>738
チョコボスレ見てきな。
というか>>729見ればわかるっしょ。

なにゆえ数レス前も見えない奴がこうも多いのか・・・。

743名無しさん:2004/03/29(月) 14:01
>739
ロイヤル狙いたいなら裁縫98まで上げて上級サポ汁。

>木工を94にしてまた100個ぐらいマホガニーポール作ってみたいと思います。
7本と予想してみる。

744名無しさん:2004/03/29(月) 14:04
上級サポってつけたほうがHQ狙いやすいんですか?

745名無しさん:2004/03/29(月) 14:21
スキルキャップが100なのに
98に上級サポで101まで計算してくれるのかな?

746名無しさん:2004/03/29(月) 14:28
+25じゃ+21となんらかわりないよ。
せめて+31にしてこい

747名無しさん:2004/03/29(月) 16:05
てか、どっから+25がでてくるのか?
上級つけるなら+28〜の間違いだべさ(俺も+31〜派)

748名無しさん:2004/03/29(月) 19:29
しかし、マホポ+1は店売りはノーマルと同じ値段なんだよな・・。

749名無しさん:2004/03/29(月) 19:53
>>747
737と739ですでに話がズレまくってる所から+25なんて
数字が出てきてる。

俺も+31派。+28で上級つけるとよくHQが出るね。

750名無しさん:2004/03/30(火) 03:53
28で

751名無しさん:2004/03/30(火) 06:08
卒業した

752名無しさん:2004/03/30(火) 07:06
薄汚れたビガーパンツを

753名無しさん:2004/03/30(火) 10:48
サポ付けて100超えるかは、98でスリプル矢か99でマホ材削りまくってみれば答えは出るね。
スリプル矢の場合100で増えた(+50説)のを否定できないからマホ材の方が理想的か。
そんな漏れはまだ96なへたれなんで検証できないが・・・。

754名無しさん:2004/03/30(火) 14:56
>>753
家具のお陰かしらないが、
エボ材取り合いだからねぇ。
キタラであげようにも材料なし。

755名無しさん:2004/03/31(水) 02:10
>>748
+1が同じ値段なわけねーだろ!!
と思って久しぶりに作ってみた

7個作成4個HQ、3個NQ
うはw俺ってモッコリ神www
店売り同じ価格でした(´・ω・`)イミネー

756名無しさん:2004/03/31(水) 10:30
倉庫の木工上げをはじめて3日目。
ギルドマスターの場所を外人に聞かれること二桁。
Ulycille婆様がギルドマスターでいいような気がしてきた今日この頃。

757名無しさん:2004/03/31(水) 10:55
しばらく上げ止まってて久しぶりに試験しに行ってマスター探した事有ったなw

758名無しさん:2004/03/31(水) 11:38
ええ〜、いいじゃん若旦那。
一見特産品販売員にみえるマスター萌えw

759名無しさん:2004/03/31(水) 11:53
マスターは忙しいばあさんのパシリかもw

760名無しさん:2004/03/31(水) 20:01
課題の品渡した時の口調からして
あのマスター商売上手っぽいね
誉めすぎだろw
じつは真のマスターは勝負師だったりして
ついでに婆さんの息子だったりして

761名無しさん:2004/03/31(水) 20:11
全く伸びねぇなw
まあ所詮彫金の倉庫キャラ合成だし、やってて空しくなるだけだからなw
師範まで上げて悟ったことはこの手間を鍛冶に廻してダークピックでも作ってりゃ良かったってことだけw

762名無しさん:2004/03/31(水) 23:03
属性杖が全てを駄目にしたな
どうせなら属性鎧とか属性剣とか属性串とか全合成に負担を掛ければよかったのに
全ての負担を木工に廻しやがって
家具ではそこそこ儲かったがありえないほどの後続ウンコが沸きまくりで
次パッチは練り金以下になることは間違いないしな
今赤字出しながら必死に上げてる奴は何を期待してるんだかw

763名無しさん:2004/04/01(木) 00:44
倉庫キャラで木工上げて属性杖で2億近く稼がせていただきました
チョコボ先行しといてよかった^^

764名無しさん:2004/04/01(木) 01:06
八角棒を作るのに木工91じゃ座れないんだけど
複合かと思って彫金38まであげてもこれもまた座れない
どうしてだろう

765名無しさん:2004/04/01(木) 01:31
釣りか?
釣りじゃないならAmareficeに100回話しかけろ

766名無しさん:2004/04/01(木) 01:56
漏れも八角棒のレシピ見たときは婆さんボケたなって思ったんだけどねw

767名無しさん:2004/04/01(木) 02:15
八角棒レシピ

風クリ
・八角材×4
・木工の鉱石×1

768名無しさん:2004/04/01(木) 10:03
>>762
属性串ワラタ。
属性アメならあるみたいだけどな〜。

769名無しさん:2004/04/01(木) 13:25
八角棒はウォルナット材2本とミスリルインゴ1個だが
複合では鍛冶を使うwww
はやく修正しろ

770名無しさん:2004/04/01(木) 13:29
はあ?よく意味がわからんが、複合彫金にしろってことか???
鍛冶のレシピを見てから言え。そこらじゅうでミスリルつかっとる。

さてはお前、他の合成をやってない木工倉庫だな。

771名無しさん:2004/04/01(木) 14:19
炎:ミスリルインゴットx2、シルバーインゴット が
鍛冶レシピ(複合なし)だったりするな。
鉱石は彫金ギルドだけどインゴ売ってるのも鍛冶ギルド。
他にも、↓この辺全部鍛冶スキルのみのレシピ。

炎:ミスリルインゴットx6,ホリー材, ダルメルなめし
炎:ミスリルインゴットx3,チェスナット材
炎:ミスリルインゴットx3,雄羊なめし
炎:ミスリルインゴットx3,ダルメルなめし
炎:ミスリルインゴットx3
炎:ミスリルインゴットx2,ホワイトオーク材
炎:ミスリルインゴットx2,トカゲの皮
炎:ミスリルインゴットx2,ダルメルなめし
炎:ミスリルインゴット,シルバーインゴット
炎:ミスリルインゴット,ホワイトオーク材,ラプトル皮
炎:ミスリルインゴット,チェスナット材

772名無しさん:2004/04/01(木) 15:24
彫金除く全合成が団結して
彫金1000万で87まであがるレシピクレクレしないとだめだなw

773名無しさん:2004/04/01(木) 16:58
むしろ調理序盤並みに店買い店売りでクリスタル分赤字とかで。

774名無しさん:2004/04/01(木) 19:50
>>764,769,770,771
>>769
>>764が八角棒の複合が鍛冶だと思ってることを修正汁!
って言いたかったんじゃないの?
複合を鍛冶に修正汁!という意味に取るのはヒネてんじゃないか?

775774:2004/04/01(木) 19:51
上のレス
鍛冶→彫金
の間違い。
釣ってきまs

776名無しさん:2004/04/01(木) 20:03
>>774
俺はそーは思わん。つか落ち着けよ。

777名無しさん:2004/04/02(金) 05:15
●天球儀:レシピ

漆×1
神木材×1
ダマスクインゴット×1
金剛亀の甲羅×1
東玉×1
南玉×1
西玉×1
北玉×1

まあ、8000万ギルはかたいな。

778名無しさん:2004/04/02(金) 09:01
そろそろ閉鎖病棟に帰る時間ですよ?

779名無しさん:2004/04/02(金) 11:19
>>777
ぐぐったり、moogle使えばすぐわかるレシピだからさぁ・・・
もう貼るのやめようよ。

780名無しさん:2004/04/02(金) 11:22
しかも昨日じゃなく、今日張るところが…

781名無しさん:2004/04/02(金) 12:15
ろくなネタないからねぇ・・・

782名無しさん:2004/04/02(金) 13:32
>>777
もっとひねろうよ・・・・・・

783名無しさん:2004/04/02(金) 16:03
●天球儀:レシピ


ユー材
ラワン材
ラタン材
バンブー材

まあ、8000ギルで売れれば真っ黒だな。

784名無しさん:2004/04/02(金) 16:09
まあ・・あれだ・・・そろそろ休みがおわるよな・・・・

785名無しさん:2004/04/02(金) 18:10
以上、>>777-785、春房の自作自演でした。
ありがとうございました・・・

786名無しさん:2004/04/02(金) 19:25
ウォルナット材が・・・・・



ないorz
木こりするしかないのかー

787名無しさん:2004/04/02(金) 19:46
次のスレタイでも考えたらどうでしょうか。
あwせdrftgyふじこlp;@

788名無しさん:2004/04/02(金) 21:55
チョコボ掘りが本格化する前のホワイトオークより取れやすいからいいじゃん>ウォルナット
つかギルドに張り込みやがれ。

789名無しさん:2004/04/03(土) 00:07
>>786
ジャグナーでキッコリーナになりたまえ。
ユー、アッシュ、アローウッド原木も採れるのでD分削れば
競売でクリ代差し引いても十分黒でホクホクだべさ。
浮いた金で競売売りを買ってもいいだろうし。

790名無しさん:2004/04/03(土) 01:07
しかしメープルホリーどんぐりが邪魔をするわけだ

791名無しさん:2004/04/03(土) 04:51
松下グループ16本の不思議な木

792名無しさん:2004/04/03(土) 09:26
八角棒改っていくらで売ればいい?

793名無しさん:2004/04/03(土) 10:00
売れる額で

794名無しさん:2004/04/03(土) 11:21
1万で入れておいてくれたら買うからよろ

795名無しさん:2004/04/03(土) 12:08
>>792
19鯖は40万で3〜4件くらい履歴があったかな

796名無しさん:2004/04/04(日) 01:33
まさかと思うけど八角棒って東影やデーモンが持ってる看板みたいな両手棍?

797名無しさん:2004/04/04(日) 03:35
Σ('Д';)ハッ

798名無しさん:2004/04/04(日) 10:42
忍者してるんでエルム原木ほしいんですがどこがお勧め?

799名無しさん:2004/04/04(日) 10:46
>>798
競売

800名無しさん:2004/04/04(日) 10:48
tp://www.shingu-shoko.co.jp/catalog/ms/seizai.html

ここかな。ホワイトオークも安そうだよ

801名無しさん:2004/04/04(日) 11:04
●アローウッド材のレシピ

風クリ
・御神木×1

802名無しさん:2004/04/04(日) 11:13
むちゃくちゃすごい矢ができそうだなw

803名無しさん:2004/04/04(日) 11:15
おばかーーー!
携帯からだから見れないけどそのほむぺFFじゃないっしょ?

804名無しさん:2004/04/04(日) 12:30
>>798
輸入されているから、その手の所なら安く手に入るかもな。
ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/elm.htm

805名無しさん:2004/04/04(日) 12:53
忍者ってのは今は政府とかに雇われてんの?
山奥でひっそり暮らし?

806名無しさん:2004/04/04(日) 17:35
健一氏のところにお世話になってるでござる

807名無しさん:2004/04/04(日) 19:34
ここが忍者が住んでいたという伊賀上野ですか^^

808名無しさん:2004/04/04(日) 20:05
天空剣キボンヌ

809名無しさん:2004/04/04(日) 20:43
キタラングリカの店売り価格をお教えください!!!

810名無しさん:2004/04/04(日) 20:46
自分で作って確認してください!!

811名無しさん:2004/04/04(日) 20:52
オナニー中なのでキツイです!!

812名無しさん:2004/04/04(日) 20:58
出すもの全部出してから自分で作ってください!!!

813名無しさん:2004/04/04(日) 21:49
キタラアングリカ:レシピ

風クリ
・神木材×4
・漆×1
・乙女のヴィルレー×3

たしか店売り価格は14750(英雄)だったような。

814名無しさん:2004/04/05(月) 06:48
ようやく決心がついて錬金73を放棄。木工上げることにしました。
紙兵HQの為に頑張るぜ〜〜

815名無しさん:2004/04/05(月) 12:56
ケンイチ氏によろしく

816名無しさん:2004/04/05(月) 13:14
紙兵HQはそこそこ金にはなるけど、いちいち作るのが
まんどくさいんだよな・・。

817名無しさん:2004/04/05(月) 13:18
錬金60 木工80 釣り70 だけど、
釣ったネビムはそのまま競売に流してます

紙兵作るのめんどくさいね

818名無しさん:2004/04/05(月) 19:03
>>814
倉庫でイイジャン

819名無しさん:2004/04/06(火) 13:55
重藤弓改ってどれくらいの値段で売ってる?
NQの5倍位なのかな?

820名無しさん:2004/04/07(水) 00:42
埋れ木ってどこで手に入る?

821名無しさん:2004/04/07(水) 02:27
>820
土の中w

まぁとりあえず、つるはし持ってシャクラミ行ってら

822名無しさん:2004/04/07(水) 03:04
>>820
エルシモ掘ってるチョコ掘りに頼め

823名無しさん:2004/04/07(水) 07:19
>>819
うちには出品履歴すらない。
狙って作れるもんでもないし、最初は強気でいいんじゃない?

824名無しさん:2004/04/07(水) 07:23
オレはクロスボウ&銃派なんでそんな欲しくないが、
エウボウ1年以上使ってる狩人とか、侍とかに売れそうだな。
レア度はエウボウ以上だから、エウボウ以上の値段でも売れると思う。

825名無しさん:2004/04/07(水) 11:03
重籐改のレア度はエウボウより上でも実用度はNQもHQもたいして
変わらからな。ウォーボウとウォーボウ+1くらいの飛攻の違いがあれ
ば、価値はあるだろうけどさ。
200万G以上じゃないと売りたくないけど、現実に売れる金額は
100万Gくらいだと思う。

826名無しさん:2004/04/07(水) 11:27
パン鯖の職人さん神代の杖+1を出品してください
おながいします(´・ω・`)

827名無しさん:2004/04/07(水) 13:40
>>819
NQの5倍ってどういう理屈なんだ?
皆伝以降でNQ原価割れしてるものなら20〜50倍くらいだろ
八角やキタラそんなもんなんだろうが、見掛けは似てても全く別物。

828名無しさん:2004/04/07(水) 17:10
次スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2954/1080870390/

829名無しさん:2004/04/07(水) 17:12
>>828
ゾヌ2は便利だ。
そのURLにカーソルを置くだけで、リンク先が解るから。

で、"ddddd(略"ってなんだ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板