したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【韓国に抜かれ】脱ゆとり、中学教科書25%ページ増【中国に抜かれ】

1ジベタリアン ◆bbm.cXbK8U:2011/07/14(木) 00:48:58
文部科学省は30日、2012年度から中学で使用される教科書の検定結果を発表した。
新学習指導要領に基づく「脱ゆとり」路線が、昨年検定対象となった小学校教科書に続いて鮮明になり、全教科の平均ページ数が現行版と比べて25%増え、理科と数学はそれぞれ45%と33%増加。
イオン(3年理科)や2次方程式の解の公式(3年数学)などが本格的に復活した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000100-jij-soci

2名無しさん:2011/07/14(木) 09:13:25
2007年 OECD生徒の学習到達度調査(PISA2006)の結果が発表され、日本の点数低下がさらに問題となる。
安倍晋三首相の下「教育再生」と称してゆとり教育の見直しが着手され始めるが、日教組は「ゆとり教育を推進すべき」との主張を続ける。(笑)

3名無しさん:2011/07/14(木) 09:56:17
日本人が一番情弱ですよね。

4名無しさん:2011/07/14(木) 13:08:42
まさにこいつ
↓↓↓↓↓↓

1:名無しさん
11/07/14(木) 09:32:00
綺麗じゃね?
HYDEとか

5名無しさん:2011/07/14(木) 13:47:32
松金洋子 水着でゴルフ
ttp://5.media.tumblr.com/4AiaNMUhQjua8klcY6AWIDc2o1_400.jpg
これだから、日本のゴルフ選手ってダメなんだよね。

6名無しさん:2011/07/14(木) 14:42:15
50年後
日本 人口60万人
GNP 世界108位

7名無しさん:2011/07/14(木) 16:22:22
60年後

大韓民国 蝦夷自治区

8名無しさん:2011/07/14(木) 16:45:05
70年後

沈没

9名無しさん:2011/07/14(木) 19:08:40
そして東海になりました。

10名無しさん:2011/07/15(金) 22:08:58
昔から東海です。

11名無しさん:2011/07/16(土) 14:09:14
うらいた民の9割はゆとりですよね。

12鳥キング ◆boczq1J3PY:2011/07/16(土) 23:30:32
今日mちゃんの保育園にて夕涼み会があったみたい
AKBの会いたかったが流れてたよ

13名無しさん:2011/07/17(日) 19:01:23
日本は歴史を偽造している。

14名無しさん:2011/07/17(日) 20:41:28
教科書増やしてもいみねーよ
演習を増やせ演習を

15名無しさん:2011/08/10(水) 08:35:51
age

16名無しさん:2011/08/13(土) 11:57:37
1957年、日本に初めてコカ・コーラが登場。
当時の社名は、「東京飲料株式会社」だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板