[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
いてっちんぐを広めようぷろじぇくと。
1
:
るるたん
:2010/08/20(金) 01:08:56
この掲示板を友達などに紹介しまくって人数を増やそう(^O^)
2
:
名無しさん
:2011/09/02(金) 23:37:10
とりあえず、ゲーセンでワニワニパックンをして
管理人の名前を連呼してきたよ。
3
:
名無しさん
:2011/09/12(月) 11:22:47
ワニワニパックンをしていてっちんぐを広めよう!!
4
:
名無しさん
:2011/10/10(月) 23:35:49
いてててて
5
:
名無しさん
:2011/10/14(金) 21:39:43
いたいでしゅ
6
:
名無しさん
:2011/10/20(木) 13:24:30
掲示板に貼りまくったらいいんじゃん
友達とかにも紹介してさ
7
:
名無しさん
:2012/01/03(火) 03:37:59
ワニワニパックンを3回やってきました。
宣伝になったよね。
8
:
名無しさん
:2012/01/09(月) 01:36:01
Armageddon Quest ForeverもDQ2オマージュもWindows7で遊ぶ場合に設定の工夫が必要なので、いてっちんぐを広めるため記載しておきます。
9
:
名無しさん
:2012/01/09(月) 01:36:20
■Armageddon Quest Foreverの遊び方(Windows7)
1.Zelda Classic 2.10 update をダウンロードして解凍(英数字のみのパスにすること)
ttp://www.armageddongames.net/zeldaclassic/files/zc2102wl.zip
2.Armageddon Quest Forever をダウンロードして解凍
ttp://www.geocities.jp/zeldaclassic1/ArmageddonQuest.html
3.2で解凍した「ArmageddonForever.qst」のみを1で解凍したフォルダにコピー
4.1で解凍した「zlaunch-w.exe」からゼルダクラシックのランチャーを起動
5.「ZC Options」タグの「640x480」「Vsync」「Skip Logo」にチェックを入れる(画面サイズ以外は必要ないかも)
6.「Launch ZC」をクリックしてゼルダクラシックを起動
7.エンターキーを押して名前の登録を開始する
8.キーボードで名前を入力(AQF等)してエンターキーで決定
9.左ALTキーを2回押してクエスト選択画面を出す
10.「ArmageddonForever.qst」を選択する
11.アイコンが顔に変わるのでエンターキーを押す
12.リンクの家の前からゲームスタート
10
:
名無しさん
:2012/01/09(月) 01:36:43
■DQ2オマージュの遊び方(Windows7)
1.DQ2オマージュをダウンロードして解凍
ttp://www.geocities.jp/zeldaclassic1/DQ2Homage.html
2.1で解凍した「DQ2オマージュ.zip」をダウンロードして解凍(パスは「説明書.txt」に記載)
3.1で解凍した「DragonQuestFC.ttf」を「C:\Windows\Fonts」にコピー
4.RPGツクールXP RTPをダウンロードしてインストール
ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html
5.2で解凍した「Game.ini」をテキストエディタで開く
6.2行目の「Library=RGSS100J.dll」を「Library=RGSS103J.dll」に編集して保存
7.2で解凍した「Game.exe」を起動
8.ゲームのタイトル画面が表示される
11
:
名無しさん
:2012/01/09(月) 03:08:53
>>8-10
池沼が作った気持ち悪いゲームなんて誰も遊ばないよ
12
:
名無しさん
:2012/01/09(月) 10:09:58
>>9
>>10
わざわざありがとうございます
RPGツクールXPをwindows7で遊ぶには
>5.2で解凍した「Game.ini」をテキストエディタで開く
>6.2行目の「Library=RGSS100J.dll」を「Library=RGSS103J.dll」に編集して保存
これをやればいいんですか、知りませんでした。
13
:
名無しさん
:2012/01/09(月) 21:42:03
>>8
>>9
>>10
>>12
作者必死の自演乙wwwwww
14
:
名無しさん
:2012/01/11(水) 04:55:25
なに!?、この厨二サイト(笑)
15
:
名無しさん
:2012/01/14(土) 15:05:48
本体を更新したのでWindows7を使っている場合でも
>5と>6の作業は必要なくなりました
16
:
名無しさん
:2012/01/15(日) 01:11:14
最初からそうしてろよ無能作者
45
:
千手観音
:2014/08/20(水) 01:59:05
いてっちは最近何やってるの?私は元気やる気いわきです。
57
:
名無しさん
:2016/07/30(土) 19:01:59
千手のやつ最近見ないけど今はどのスレに貼り付いてるんだろう
58
:
名無しさん
:2019/09/20(金) 08:39:44
ここで生存を確認(^ω ^ ;)
ストーリーテラーではないRPGの問題点・方向性の議論Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1565339306/
59
:
名無しさん
:2019/09/21(土) 07:43:54
元気そうで何よりです
60
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 18:37:53
リゼロ
名も無い小さな集落の長老に話しかけると、オーブを一つも持っていなくても
オーブが全て揃っていることになって話が進んでしまうようです(^ω ^ ;)
61
:
名無しさん
:2020/05/13(水) 19:44:26
げっ……完全に見落としてました
その先に進んでもオーブがないと何もできないのでダンジョンを引き返す手間ができてしまいます^^;
62
:
名無しさん
:2020/05/14(木) 17:25:45
しかしよくツクールでシューティングゲーム作れましたね(^ω ^ ;)
63
:
名無しさん
:2020/05/14(木) 21:24:41
スクリプト素材を借りただけだよ
64
:
名無しさん
:2020/05/17(日) 12:04:23
火山の溶岩のスライム2体の雑魚が強すぎますね(^ω ^ ;)
2度全滅して、それからは戦闘数回ごとにセーブするようにしました(^ω ^ ;)
65
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 00:29:30
ドラゴンで山に囲まれたダンジョンに言ったら、もう戻ってこれないようなこと言われたから
別の世界にでも行く展開なのかと思ったら、すぐ戻ってこれました(^ω ^ ;)
66
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 11:18:50
もう終盤が近いですね
その先からはイージーでも難しくなると思います
オマージュの方は、難関ダンジョンは避けてゆっくりレベル上げしてます
主人公のレベルは20以上にしておきたいですね
油断してたら、海に出てきたしにがみみたいな奴に即死攻撃されましたw
67
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 17:33:25
>>66
油断していなくても首を狩られますけどね
68
:
名無しさん
:2020/05/19(火) 17:33:37
(^ω ^ ;)
69
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 09:45:10
主役のただハンがついに登場しました(^ω ^ ;)
急に画像が出てきてビックリしたんですが(^ω ^ ;)
しかも凄いけなされてますね(^ω ^ ;)
ところで「きない」を探せとは何でしょうか?
70
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 17:00:19
ただハン大好きですねw
彼はYoutubeのチャンネルに動画を二本だけあげてます
ただし、閲覧注意!!
https://www.youtube.com/channel/UCJ4AFJCg2p1GOeGzGL9DGXA
きないを探せは、レバーの前に居る人達の中で"き"が"ない"ものを探します
ヒントとしては、王様にはあって兵士には無いです
謎掛けですが、分かり辛いでしょうか?
71
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 17:02:01
伝説の地はどこを攻略しました?
これまでのボスと比べてかなり強くしたんですが、苦戦しなかったですかね
72
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 20:26:26
>>70
よくシャープペンの芯なんて食べられますね(^ω ^ ;)
口だけであそこまで嫌悪感を覚える人ってなかなか居ないと思います(^ω ^ ;)
意味は分かりましたが、そもそも名前を推測するのが難しいですね(^ω ^ ;)
左から 兵士 王様 村人 杖を持った老人 娘 貴族? 海賊 魔術師 僧侶?
あたりかと思ったのですが正解になりません(^ω ^ ;)
73
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 20:28:24
>>71
アイスパレスと東の大陸の森とトロールドのそばと、あと1つどこかです(^ω ^ ;)
8つも見つかる気がしません(^ω ^ ;)
74
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 20:57:40
>>72
ただハン、あれでも一流大学に進学してるんですよ
ううむ、恐らく意味が間違ってますね…
"き"というのは色の事です
天空殿も含めてだからあと4つありますね
船でしか行けない場所を除けば割と分かりやすい所に配置してます
75
:
名無しさん
:2020/05/21(木) 00:03:18
>これまでのボスと比べてかなり強くしたんですが、苦戦しなかったですかね
時々全滅しますし、今のままで結構歯ごたえありますよ
>ただハン、あれでも一流大学に進学してるんですよ
そうなんですか(^ω ^ ;)
大学受験に失敗して今は刑務所にでも入っているのかと思ってました(^ω ^ ;)
>>74
木の漢字が入っているかではなかったんですね(^ω ^ ;)
76
:
名無しさん
:2020/05/24(日) 19:41:23
しかしただハン、進学から数ヶ月で「留年確定した」だの言っていた挙句「ちょくえの家に凸して俺を馬鹿にした事を謝罪させる」「ちょくえの家に着いた」と言い残して消えてしまいました……
77
:
名無しさん
:2020/05/25(月) 16:43:18
>>76
本当に進学できたんですかね(^ω ^ ;)
今はスマブラやってるのでは(^ω ^ ;)
https://twitter.com/tadahan_tada?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
78
:
名無しさん
:2020/05/25(月) 17:10:40
それ、全くの別人ですねw
79
:
名無しさん
:2020/05/26(火) 18:14:39
ただのハンターと戦闘になりましたが、ゾンビのグラフィックで扱いが酷いですね(^ω ^ ;)
強くて20回くらい全滅しました(^ω ^ ;)
>>78
そうなんですか(^ω ^ ;)
じゃあちょくえの家でモメて逮捕されたのかもしれませんね(^ω ^ ;)
80
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 21:06:47
ちょくえに監禁されてる説なんかがありますね……
81
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 21:58:44
クリアしました、ラスボスは戦闘が長くて相当きつかったです(^ω ^ ;)
ただのハンターのその後は語られないんですね(^ω ^ ;)
倒した伝説ボス7/8
倒したEXボス5/13
倒した隠しボス1/4
となりました
やり込み要素多いですね(^ω ^ ;)
82
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 22:36:14
クリアおめでとうございます
チョクエマンはクリア後が本番ですからねw
伝説ボスを全て倒して封印された扉に行くと隠しダンジョンへ入れます
隠しボス1ってことは、ブラキオレイドス倒せたんだ
かなり強くしたんですが
83
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 00:14:02
伝説ボスが1体見つかりません(^ω ^ ;)
>>83
ブラキオレイドスは空を飛ぶようになってすぐ見つけたのですが、そこから30回くらい死にましたね(^ω ^ ;)
斜めに飛んでくる弾が、かなりやっかいでした(^ω ^ ;)
84
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 00:32:40
最後の伝説……恐らく、魔の海域に行ってないと思われます
セルミから船に乗ってすぐ北西に、大きな円のようになっている浅瀬があります(大きいので地図でも視認できる)
そこに侵入するとボスと戦えます
85
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 00:34:43
ブラキオレイドスは、ラスボスと同じ時期に作ったので早期に戦うとかなり厳しいですね
86
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 11:02:46
>>84
魔の海域は行きました(^ω ^ ;)
あとピラミッドと木が一本生えているところは行きましたが(^ω ^ ;)
87
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 13:35:32
では神滅の塔ですかね……
アルベロと火山の近くにあります
88
:
名無しさん
:2020/05/28(木) 23:37:51
>>87
そこでした(^ω ^ ;)
隠しダンジョンの雑魚が強いです(^ω ^ ;)
89
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 18:06:50
マスターリングを一つ作成
裏ダンジョンでも結晶とかエーテルとかあまりドロップしないので2つ目作るのは無理そうです(^ω ^ ;)
管理人が強そうなんですが、武器が弱いんですよねえ(^ω ^ ;)
古代の槍って管理人の武器なのでしょうか?どこにあるんですか?
90
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 18:37:37
結晶のドロップ率は隠しダンジョンなら1/6ですね
古代の槍が何か分かりませんが、初期装備のトライデントを強化したものが準最強武器になります
チャっくとミユウは最初から準最強武器に相当する代物を装備しています
あと、全キャラ共通で隠しダンジョンにいるボスのソウルを使えば最強武器を作る事ができます……
91
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 18:57:55
神殺しの槍でした(^ω ^ ;)
グリムヴァレスディとかいうヴァルキリープロファイルっぽい名前の槍はあるのに
神殺しの槍のレシピが出て無いのはおかしいですね(^ω ^ ;)
92
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 19:07:12
外してから話しかけないとレシピ出ないかも……
イベントコマンドのトライデント所持判定に、"装備品も含める"としてますが何故か機能しない事が有ります
一応、伝説ボス撃破後に合成してくれる人に話しかけると「装備品から外して話しかければ強化できるようにしてやろう」というセリフがあります
93
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 19:25:16
最初から管理人が仲間にいるデータを使って合成してくれる人に話しかけましたが、装備を外さなくても槍のレシピが出ました
スクリプトの不具合かもしれません……
94
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 19:32:41
そうなんですか(^ω ^ ;)
精神の種は千夜につぎ込むことにします
95
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 20:47:19
種で増やした分の精神力は精神力依存武器を使っても攻撃力に上乗せされないんですね(^ω ^ ;)
96
:
名無しさん
:2020/05/29(金) 21:53:19
ほ、ほんとだ……スキルであげた分はちゃんと乗るのに……
全く気付きませんでした、報告ありがとうございます
しかし、これもスクリプトの問題だと思われるので知識が無いと直せないですね……
97
:
名無しさん
:2020/05/30(土) 00:15:13
いつも大体最後まで生き残っているセールにすべての種を全振りしたところ
倒せなかったボスが倒せました
どんどん雑魚を呼ぶボスが一番厳しいですね(^ω ^ ;)
>>96
では仕様ということで(^ω ^ ;)
98
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 22:18:36
アポストルEXは何とか倒しましたが、その先の雑魚で全滅してばかりです(^ω ^ ;)
これ、イージーモードだけで充分な難易度な気がしますが、これ他のモードでもテストプレイしたんですか?
99
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 22:49:54
ラスボスまでノーマルとハードで2周、隠しダンジョンはノーマルでやりました
被ダメージ半減版イージーは後付けなのでやった事無かったです
100
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 23:06:49
>>99
凄過ぎますね(^ω ^ ;)
怒首領蜂大往生のデスレーベルをクリアした人ですか?
101
:
名無しさん
:2020/05/31(日) 23:21:29
シューティング初心者ですよw
102
:
名無しさん
:2020/06/01(月) 13:03:24
ノーマルとかハードってどこが違うんですか(^ω ^ ;)?
敵の攻撃力が高いだけ?耐久力も上がる?
攻撃パターンとかも増えるんですか?
103
:
名無しさん
:2020/06/01(月) 15:03:59
主に攻撃力が上がり、耐久力も少し上がります(ボスは上昇幅が大きい)
ハードなら敵が落とすお金も増えます
ハードでしかやってこないような行動パターンも用意しようと思いましたがやめました^^;
イージーとノーマルは受けるダメージが倍以上違うので別物ですね
104
:
名無しさん
:2020/06/02(火) 19:11:37
分離体サバで詰まってます(^ω ^ ;)
マスターリングがもう1つ作れそうなのですが、エーテルが欲しい時はどこでどの敵を狙うのが良いですかね?
105
:
名無しさん
:2020/06/02(火) 20:14:08
エレメンタルフォレストが一番いいですよ
ラストエレムからのドロップ率は1/10(光と闇は1/5)、強エレメンタルからは1/12です
隠しダンジョンの天空殿の入り口前にも一つ落ちてます
106
:
名無しさん
:2020/06/02(火) 20:15:23
エレメンタルフォレストはエンカウント率がかなり低いですが
草むらはエンカウント率2倍なので往復してればすぐ出ます
107
:
名無しさん
:2020/06/03(水) 20:23:31
ロストナンバーでまた詰まってます(^ω ^ ;)
3方向からの弾幕って避けにくいですよね(^ω ^ ;)
108
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 11:26:01
6段階目まで行きましたが、また避けるのが苦手な3方向からの弾幕です(^ω ^ ;)
一体どこまで戦闘が続くんですか(^ω ^ ;)
109
:
名無しさん
:2020/06/06(土) 15:54:46
もうちょっとですよ
3方向からの弾幕は上下に移動しつつ正面からの弾を見てれば避けやすいです
頑張ってください
110
:
名無しさん
:2020/06/07(日) 23:45:52
何とか撃破しました(^ω ^ ;)
途中に黒いクリスタルとカプセルに入った人間みたいなのがありましたが、
特に意味は無く、これで終わりでしょうか?
スターは37枚でした(^ω ^ ;)
111
:
名無しさん
:2020/06/08(月) 02:40:27
クリアおめでとうございます
隠しボス4体倒したならそれで全部です
112
:
名無しさん
:2020/06/08(月) 23:40:02
そうなんですか、では武器が手に入りましたが使い道はありませんね(^ω ^ ;)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板