したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

∞同人誌・同人ゲーム情報スレ

1名無したちの午後:2002/10/16(水) 05:03
スタジオメビウス(特にSNOW)ジャンルの同人に関する情報を集めるスレ。

253万年名無しさん:2003/09/21(日) 22:27
台風が来るかどうかが心配だあね

254赤兎:2003/09/22(月) 00:33
台風は月曜日にくるんじゃない?関東直撃?次の日だから多少雨が降かも。
それと、寒いと思われるので長袖を着ていきましょう(^.^)b

255万年名無しさん:2003/09/22(月) 01:44
最近はなんとか持っているけど、昔はサンクリといえば雨だったからね。
寒さ・雨対策はきちんとしていったほうがいい。

大手がいらないなら11:20くらいにサンシャインに行くのがいいかも。
ちょうど列が終わる時間だし。

256万年名無しさん:2003/09/22(月) 07:39
でも室内はサウナの悪寒

せめて風呂入ってこいよ(藁

257万年名無しさん:2003/09/22(月) 23:52
台風は通り過ぎたみたいだ。えがったえがった。

258万年名無しさん:2003/09/23(火) 09:59
今日のサンシャイン、人少ないでつね

259龍神村(営)@東京駅:2003/09/23(火) 10:21
雨かと思ったら幸いにも晴れましたね。
カタログを見たかぎりでは多いと思います。しかしSONICは難しいでしょうねえ。
誰か買っておいてください(苦笑

260赤兎:2003/09/24(水) 05:27
[SONIC]の新刊買えました。てか普通に。(*・Д・*)[AMR]さんのとこのおかげかな?並んでも買えない位、並んでいたので断念
[和]は新刊出てなかったですよね?
後はお目当ての物を買って回って、計9冊です。(お目当てがGET出来た割合7割…無念)
なかなか面白かったし、いい経験になりやした(・▽・)/

261龍神村(営):2003/09/24(水) 17:53
買えたんですか。いいなあ。
まあ自分の場合は14時入りなんで仕方無いんですがね。赤兎さん、今度会ったら見せてくださいよ(汗

262万年名無しさん:2003/09/24(水) 18:18
漏れも買えませんですた・゚・(ノД`)・゚・。 ならんでたら完売の声に(´・ω・`)
赤兎さんはチケ組ですか?ペナなしってわかってたらもっと早朝に行っとくんだったよ
くそう・・くそう・゚・(ノД`)・゚・。
>>龍神村さん
並んでたのが11時30分ぐらいだったんですが、それぐらいに完売だったと
思いマス

263万年名無しさん:2003/09/24(水) 21:55
>262
と思って早く行くとペナルティがある罠。
無かった理由をスタッフが言っていた気がするが?

A1は某サークルのせいで入場が遅れたからね・・・
普段のサンクリだと、超大手以外は普通の時間にいけば買えるんだが。

264赤兎:2003/09/24(水) 22:09
チケ組って何ですか?大体9時頃会場到着ってかんじでしたね。
一応最初にA1並んでましたけど入場遅れてたんですねぇ、確かにそんな気はしましたね。

265万年名無しさん:2003/09/25(木) 06:45
音速冬さんトコの新刊コピ本は、雪分ゼロのオリキャラ特集本なので
SNOWというよりサークルさん自身に興味のある方向きです。

266万年名無しさん:2003/09/25(木) 08:38
>265
そっちはそっちで欲しかったけど、夏コミで出たコピーのがどうしても買いたかったの
ですよ・・
レボか龍神祭で再版か、再録してくれないかな?謎の桜花本欲しいから龍神祭にも
行くのケテーイだし
>264
チケ組とはサークルチケットで入場して開始直後に逝く大手買いのひとたちです
2ch同人板のサンクリスレッドで今話題になってますよ(w

267万年名無しさん:2003/09/25(木) 13:27
次はレボと龍神祭だが、果たしてどうなるかなあ?DC版オリジナルイベントを
盛り込んだ本が出ることを期待しよう。ていうか今日発売日じゃん。

268赤兎:2003/09/25(木) 15:10
コピ本って次の即売会で出される本の未完成本って事ですか?一昨日のサンクリが初めて逝った即売会だったので知識があまりないのです。すいません。

269万年名無しさん:2003/09/25(木) 16:27
>>268
コピー本というのはコンビニとかに設置されているコピー機でコピーした紙を
本にしたもの。オフセに比べて安く出来上がるので金がない時は便利。しかし、
所詮はコピー。印刷品位はオフセに比べて低い。ちなみに念のため言うが、
オフセというのはオフセットのこと。ちゃんとした印刷屋に頼んで製本して
もらうこと。料金は高いがちゃんとした本になる上、印刷品位は高い。

270赤兎:2003/09/25(木) 20:57
>>269
なるほど@解りやすい説明、ありがとうございます!サンクリで、SONICのコピ本が出ていたので買いましたよ。奨められて(笑)
あと、後ろに並んでいる行列がいながら、何十冊も買っていく輩は本当にこまりますね。そして完売で買えない輩も出てくるわけで…逝ってよし!

271万年名無し:2003/09/26(金) 15:17
>>270
大体の大手は一度に購入できる部数を制限しているのがほとんどなんだけどな。
それでもループ(一度買った後また同じ所に並ぶヤシ)が発生してしまうのは
なんとも・・・。

ところでおまいら龍神祭はどこのサークル行くよ?

272赤兎:2003/09/26(金) 21:01
>>271
一冊づつ買うのってOKなの?また並んで買おうかとオモタけど止めたんだけど。
龍神際ってやっぱ龍神だけあって、雪専門なの?んなわけないか…
パンフ購入の必要あり?
今、ネット見れないからさっぱりわからない(汗)携帯から見れるHPでもあればなぁ。[和]は新刊出るのかなぁ。

質問多いなぁ、オイラ(´_ゝ`)

273万年名無しさん:2003/09/28(日) 06:43
龍神祭はSNOWのオンリー即売会だよ
SNOWを取り扱った作品がメインのイベントってこと

もうすぐしたらカタログが出るんじゃないか?
ちなみに残念な話しだが龍神祭は和の人は出る予定がないみたいだ

274万年名無しさん:2003/09/28(日) 22:28
龍神祭、∞が来て桜花本を販売してくれるのは確かに嬉しいのだが
∞のキャラフェスリポート・現在の中古取引価格から察するに
徹夜組・転売屋が押し寄せて、かなり殺伐とした状況になるのだろうなぁ…

桜花本、ユーザー登録した人に通販とかは無理なものかな

275万年名無しさん:2003/09/29(月) 22:04
>>274
やはり皆で通販せよと直訴するしか

276万年名無しさん:2003/09/29(月) 22:17
転売屋の天下

277万年名無しさん:2003/09/29(月) 22:32
サークルですが要項来てたよ。
配置図を見たけど会場内に待機列配置するんだな
島は4本うち2本が壁。
そして注目のメビウスは一番奥の模様

278万年名無しさん:2003/09/30(火) 00:00
>>274
>徹夜組・転売屋が押し寄せて、かなり殺伐とした状況になるのだろうな

言われてみれば、その可能性は高いですね。
いっそのこと、龍神祭を巻き込まないように会場の外で販売して欲しい。

279万年名無しさん:2003/09/30(火) 03:23
>278
それは無理な話だろ、余計に迷惑になる
考えたらわかる話だろ……

龍神祭が少し殺伐とするのは仕方ないんじゃないの?
前日にドリパがあるから少しはマシだろーし
徹夜・早朝来場にはペナあるっぽい感じだし
あんまり無茶を書いたり煽るのもどうかと思うけどな

280万年名無しさん:2003/09/30(火) 19:15
メビウスが込むことは仕方が無いさ
でも桜花本だけ目当てのやつらは終わったら帰るだろ
殺伐とするのは入場待機列と開始20分位だけじゃないかと思う

カタログ発売開始したみたいだけど
ゲットしたやついる?

281万年名無しさん:2003/09/30(火) 21:52
カタログはレボで買うよヽ(´-`)ノ
280の言うとおり、殺伐とするのは開場前と開始直後だけだと思われ。
ただ、なんだか転売ヤ−もふくめて、メビウスとソニックだけまわって、
あとは直で帰るような香具師も多そうだ・・・そのあとガラガラだったら、
それはそれで寂しいよな(ノД`)

282万年名無しさん:2003/09/30(火) 23:47
まぁ、そんなにサークル数多くないし
ぐるっとみて回るくらいはしそうだけどな

283万年名無しさん:2003/10/02(木) 14:24
>桜花本通販直訴
とりあえず結果を
>HPでの販売は現在のところ、予定はございません。
>ご要望の多い事項に関しましては、検討させていただきたいと考えております。
だそうで。
皆で直訴すれば実現するかも

284万年名無しさん:2003/10/02(木) 17:41
通販は業務が面倒だからやらないでしょ。委託するにしても金がかかるし。
ageみたいに、ラインナップを増やしてもうけを出そうとするならやるだろうが。

グッズよりも、ソフト。
どうしても欲しい人は東京まで行くべし。オレも行く。

自分で優先順位をつけて、だだをこねてもしかたないかと。
金と時間を使えば入手できるしね。

285万年名無しさん:2003/10/03(金) 22:45
>金と時間を使えば入手できるしね。
それを言ったらミモフタも無い・・・

まあせっかくのオンリーイベントだからお祭りと思って生温かい目で
見学させてもらうよ

286万年名無しさん:2003/10/05(日) 08:39
さて、今の時間になってもレヴォの話が出てこないワケだが・・・

287万年名無しさん:2003/10/05(日) 17:08
只今レヴォより帰還。
「和」は天いなに転向したようなので今回の収穫はsonicのしぐれ本のみ。

あと、龍神祭カタログの委託先に12:00頃行ってみたが買えなかった。
カタログ搬入していないどころか主催者と連絡が取れない、とのこと。
イベント当日大丈夫なんでしょーか?

288万年名無しさん:2003/10/05(日) 22:02
>287
その30分後に買えたよ?運が悪かったんじゃないかな。
しかも、帰宅したら準備会からカタログが届いていたよ_| ̄|○

カタログと一緒に紙が入っていて、内容は意訳すると
「ペナやる(?)のに邪魔なので9時半以前にはサークルは来るな」
ということっぽい。

289万年名無しさん:2003/10/06(月) 02:18
>287
売り子さん曰く、
「龍神祭BBSで主催者叱ってやってください」
だって

今回の収穫は新刊再販あわせて6冊、京浜東北の間以外にも良い雪本あった
ところで
>240
>241
のサークルさんが何処か、大体見当がついた(w

290240:2003/10/06(月) 22:03
��(゚皿゚ )

291241:2003/10/07(火) 13:15
おれは結局SNOWで新刊出せなかったので
見当違いだと思われ

>>288
そういう事はこういう場所に書き込まないほうがいいと思われ
サークルだけへの通達だし>ペナ
まぁ、規則を破って徹夜とかした人が
いい目を見る方針でないのはいい事だ と思う

292龍神村(営):2003/10/07(火) 22:13
レボは行ったけど人に会うようなもんで会場に入らずじまいだったなあ・・

>287さん
sonicの本はどんな感じでした?ちと気になるんで。

>289
京浜東北Line・・・・なるほどねえ。良い表現だ(w
またなんですが、あなたの買った本は何処のサークルさんでしょうか?
差し支えなければ教えてくださいな。

293万年名無しさん:2003/10/08(水) 01:34
>>292
ソニックさんのはしぐれ本でした。漫画はまたつづき物みたいですが・・
大丈夫なんだろうか(^-^; どちらかというと、準備号っぽかった感じですね
あいかわらずエロっぽかったのと、漫画の最後のコマのしぐれが(;´Д`) ハァハァ
だったので私は気にいってますがw 芽依子さまいなかったのが残念かなぁ・・。
オマケでついてた本の天いなの漫画も笑ったけど、「和」の転向がちょっと
残念だったのでここもそうならないか不安でつ・・

294万年名無しさん:2003/10/10(金) 12:59
>>292
レス遅れてすいません。
最初にココで名の出たサークルさん、SONIC WINTER→和→Humpty Dumpty
と回って、雪島壁を一通り見て某最混雑サークルへ(ォィ
その後龍神祭カタログを買って、もう一度雪島壁を回って各ホールへ、そんな具合でした。
京浜東北の間以外というのはどちらも夏コミ既刊でしたが、
総武の間:A27b ttp://hw001.gate01.com/sazin/さん
中央の間:M43a ttp://www.interq.or.jp/angel/riona/さん
でした。龍神祭に期待

295名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/11(土) 02:15
たまにはこっちのコテで出てみるかw
えー、龍神祭に結局、何人かの有志で合同本を出すことになりました。
お絵かきスレとSSスレで呼びかけたアレです。

寄稿されるのはどこぞの555さんに妄想狂さん、タワワチチさん
それから自分と、何人かのゲストさんです。

内容は、表紙が芽依子様のA5版コピー本、予価\300.-で
かなりしぐれに偏った内容になったっぽいデスw

来られる方は、冷やかしでも覗きに来て下さいませ。
サークルカットに「鳳仙最萌」と書いたところが目印デスw

296240:2003/10/11(土) 05:32
_| ̄|○
く、参加したかったぜ合同本

297名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/11(土) 09:35
追い打ちレス…
>>296 240さん
ラフか出来上がってるのがあったら収録しましょうか?w
どこぞの555さんの原稿待ちなんでまだ融通効きます(鬼

298龍神村(営):2003/10/11(土) 10:21
>293
なるほど。そういう内容でしたか。という事は龍神祭で正式に来るんでしょうか?
しかし、天使のいないに方向転換・・・こればっかは仕方無いですねえ・・・

>294
細かいサークル情報を教えて頂き、お手数をおかけしてすみません。
個人的には既刊が多くて失礼な話安堵しています。これなら龍神祭に期待できます。

ちょっと話ずれますけど、絵描きさんも含め名無しさんにも会いたいですねえ。
大変濃さそうな話出来そうみたいですし。良ければ雑談スレに告知しましたがオフに来て欲しいですね

299名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/11(土) 16:11
あれ、240さん来ない…?
(´・ω・`)

300240:2003/10/11(土) 22:21
_| ̄|...○申し込み忘れた
しかも用事がはいってイベントもいけない
合同本は次が・・・あったらぜひに参加させていただきます

301万年名無しさん:2003/10/12(日) 21:09
……明日は、龍神祭掲示板の電波降臨祭になるかもな(ワラ

302万年名無しさん:2003/10/12(日) 22:05
やっと原稿終わった…_| ̄|●

>>301
なんかもう( д)            ゜゜
こんな感じですねぇ……。

騒動とか起きなきゃいいけど。

303万年名無しさん:2003/10/13(月) 00:11
>301
いま見てきたけど、スゴイの一言ですわ。
なんか行くのが怖くなってきた…。

304万年名無しさん:2003/10/13(月) 02:40
で、皆さんの巡回ルートは如何様で?

305万年名無しさん:2003/10/13(月) 03:28
一通りサークルチェック終了。
メビウスの桜花本はどれくらい持ってくるのでしょうかね。
DPではかなり搬入したみたいなんですが。

後、参加していないサークルがいくつかゲストをしているようなので、それも当日チェックしないと・・・

306万年名無しさん:2003/10/13(月) 13:31
相変わらずイベント中のカキコが無いねぇ

そこのROMばかりキミ、たまには何かカキコどうよ?

307万年名無しさん:2003/10/13(月) 14:36
今し方起きたらすさまじい豪雨・・・
ドリパで疲れて行くのを断念したのは正解だったかも。
現地は大丈夫なんだろうか?

308万年名無しさん:2003/10/13(月) 15:04
龍神祭終了記念age

雨はジャソケソでポスター当たった人は大変だな

ところであんまん4個、何分何秒で完食できますカ?

309万年名無しさん:2003/10/13(月) 15:27
何分?
ふっ。

310万年名無しさん:2003/10/13(月) 15:48
ジャソケソ大会
∞スタッフもガンガレ

311開場前:2003/10/13(月) 16:02
9時頃開場到着。一般待機所に並ぶ。
前日ドルパがあったせいか、思っていたよりは人少ない。
しばらくすると、隣の奴が「身分証明書忘れたので一部余分に桜花本買ってくれませんか?」と
聞いてきたので、「友人の分も買わないといけないので無理」と断る。嘘だけど。
そのアホは懲りずに周りの人達に頼み込むが、ことごとく断られてた模様。
その後、アホの熱意に負けたのか、買うことを承諾する心優しき人登場。
だけど桜花本は一人一限だったので、結局アホは入手出来なかったかと。(゚∀゚)アヒャ
開場10分前、メビウス(桜花本)列とその他の列に分けられる。
当然というかほとんどの人がメビウス列に並ぶことに。
開場5分前、メビウス列のみ会場内に移動。開場まで待機。

312開場後:2003/10/13(月) 16:03
メビウス列に並んでいると、SONICのコピー本の列がもの凄い勢いで形成。
人気所のコピー本は瞬殺っぽく、桜花本を買った後はどこもかしかも完売(´・ω・`)
会場内はそんなに混んでいなく、まったりムード。
10分ぐらいでほぼ全て見終わったので、会場に設置されているDC版をしばらく観察。
各キャラクターの声聞くの初めて(ドラマCD買ってない)なのでちょっと感動。
帰りにDC版を買うことを決意する。
開場から30分。まだ帰るのは早いかなと思って会場内をうろつく。
メビウスの列がまだ形成されてたので、何となくもう一度並んでみるも途中で完売。
その代わり、完売のお詫び(?)ということで芽依子様のイラストを貰う( ´∀`)つ□
その後帰宅。
何故か手元にはDC版SNOWではなくSeeIn青廉価版が・・・

龍神様お許しを・・・∧||∧

313どこぞの555:2003/10/13(月) 19:35
龍神祭から帰宅〜
今回は某嫌いさん主催の合同本の参加と一般での参加も含めて、自分としては
かなりアクティブに参加したイベントでした。
#製本なんて手伝ったの何年ぶりだろう・・・

参加された皆さん乙でした。
#帰りがけの謎2次会で悶絶してた・・・なんてねw
#まぁ、アレだ。アレはまぁ期待せずに待ってて下さいなw
#つか、眠くて細かい報告なんかもちょっと無理(滅

314万年名無しさん:2003/10/13(月) 23:06
酸化された皆様お疲れ様でした。

ところで、恐らく一番最初に完売したと思われるうみねこ亭さんの新刊ってどんな内容でした?
最初にSONICWINTERさんに行ってからでは既に完売していたんですよ。
ちなみにSONICWINETRさんの新刊は菊花&白桜本…と言っていいんでしょうか(ぉ
予告ページには龍神しぐれと鳳仙が描かれています。冬コミも期待出来そうですね。

315万年名無しさん:2003/10/13(月) 23:30
「菊花&白桜ことヘルミッショネルズ」
「クロスボンバーならぬクロス本番」
ここ激ワロタ(w ソニックの人ってたまに変なの書くなぁ・・

ところで、じゃんけん大会の賞品にでてた最後尾札の裏ってなにが
描いてあったんでしょうか?見た人詳細キボンヌ

316龍神村(営):2003/10/13(月) 23:36
龍神祭から帰還。そして参加された方はお疲れ様でした。

駄目だ・・・疲れで今日は書く気になれないので明日に。

317</b><font color=#f04040>(KLs/OUKA)</font><b>:2003/10/13(月) 23:43
|ω・`)ノシ 乙カレー

最近SNOW離れが激しくて…全然描いてないや…

318</b><font color=#f04040>(tawawanE)</font><b>:2003/10/14(火) 00:46
ただいま帰りました。皆様お疲れ様ですタワワチチ。
今回は、どこぞの555氏や、表紙担当の方にお会いして、
色々刺激を受けたことが一番の収穫かなーと。
自分の炉利属性な絵に何かしら反映されるのかはわかりませんがw

あとは、会場のDC版でしぐれタンを攻略したこととかw<収穫
「若生兄弟!(`・ω・´) 」

319名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/14(火) 02:37
たらいま、龍神祭から戻ってきますた…=■●_
合同本、無事に陽の目を見ますた…つか、中綴じできるホッチキスを忘れて
正直、すまなかったw
一緒に製本された方、お疲れですた。

イベント自体はなかなか活気もあって楽しかったです、メビウスの方も各サークルさんへ
プレゼントの告知(カタログ?)に回ってたし、何よりロングしぐれや
鳳仙&芽依子様コンビのコスのコがかわいいことvvv

…しかし車で東京行きは遠かった(滅
このまま沈みまつ〜w

p.s.DCしぐれの声を聴いて…やっぱ買ってやろうw
p.s.謎二次会…何やったの?w>どこぞの555さん

320赤兎:2003/10/14(火) 22:43
ううっ…龍人際行けなかった…仕事で…てか出張で名古屋GO!
レヴォも行ってないのにぃ…しくしくしく。大阪のイベントの時に名古屋行かせろってんだ!To社長
何かもう駄目ポ…SONICのコピ本見て次も買いたかったのに。和も新刊出てたのぉ?なんか乗り遅れた気がします。雪はもう諦めて、別の萌えでも探すかなぁ…(* ̄・ ̄)y-゚しくしくしく
てか次のイベントは冬コミかな?

321万年名無しさん:2003/10/14(火) 23:04
>>320
乗り換え早すぎ・・・あきらめんなよ

322万年名無しさん:2003/10/15(水) 17:43
>>320
ガンガレ

323龍神村(営):2003/10/16(木) 00:14
ようやく疲れもとれたので書きますか。

ttp://www.kari.to/upload/source/d/2240.zip
写真をば。収穫品やら即売会ならではの突発絵や展示絵。そして某嫌いさんの表紙を飾った絵描きさんの
ラフ集などを。

当日の内容は>311-312さんが的確ですね。私は逆にうみねこ亭さん等の方からスタートしていき
のんびりと自分の欲しい物が手に入って幸せでした。sonicはあきらめたよ・・・
店売りしてくれると嬉しいんですがねえ・・・まあコミケなどのでかいイベントで再販するからいいか。
今見ると一部の絵師さんには自分と同じシチュの絵あったりとしてニヤリしてますが(w
それだけでは無く、555氏を含め、タワワチチ氏達にも会えて楽しかったです。

追伸:あの日は朝は快晴でしたねえ。しかし雲の流れは速かった。そして2-3時代の
あの雨は何?まるで夕方のようでしたね。

>313
悶絶してないと・・・ふーん(w
しかし今後が楽しみでしょうがないですな(w

>317
あ、oukaさんだよ。良かったよ久々に見た。

>318
ええ?あの会場にあったDCこしたの?(w

>320
そんな事云うなや・・・そしたら自分だってレボ行ったけど買えてないんよ・・・
まだまだ先はある。がんばれ。

324名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/16(木) 00:45
まだ疲れたままで自宅のマシントラブル対応…=■●_
ボスケテー

>317 (KLs/OUKA) さん
鳳仙様|∀・)ノシちーすvv 久々に何か描かれたら見てみたいところ…

>323 営業所さん
えっと…zipファイルの中身がなぜか葉っぱ詰め合わせだったりするんですがw

325どこぞの555:2003/10/16(木) 00:51
つか、見れない罠(´・ω・`)>zipファイル
悶絶したかしないかは・・・・あえて言うまいw

326赤兎:2003/10/16(木) 02:06
なんか皆さんの意見に熱いものを感じました。(ぽろり)そうですね、まだまだ先はありますもんねぇ♪雪支援者としてまだまだがんばりますよ〜、広めますよ〜。
みなさんも長い目で見てやって下さいな。冬コミは何が何でも行ってやるぞ〜!泊りで!(所在地、神奈川だけど)
てか俺のPC、ネット繋がってないぞ〜!うお〜!賃貸マンションだからなぁ。ションボリ
11月は特にイベントはないのですか?だったらメロンにでも行ってみるかなぁ。長文失礼

327龍神村(営):2003/10/16(木) 19:00
あ、どうも手違いが発生しましたね。

ttp://www.kari.to/upload/source/2239.zip
がいろいろ入ってます。ちなみに前のは葉鍵板で活躍しているピアノ弾きさんの自宅です(苦笑

>326
ある程度調べて行けば結構あるですよ。
あとメロンに行ったらパンツCDは買うべきだ(w

328万年名無しさん:2003/10/16(木) 19:05
|∀・)

329芽依子様スレ1の1:2003/10/16(木) 21:15
>>327
|∀・)あっ、ウチの本・・・

330赤兎:2003/10/17(金) 00:42
>>龍神村(営)さん

パンツCDとは何ですか?CDっていうことは同人音楽CDですか?雪は欲しいかも☆
メロンで雪の同人ゲーム買ったらインストール画面からフリーズしてしまい起動出来ませんでした(泣)

次はメビウスから何が出るのかなぁ。感動系がいいなあ。。。てかSNOW完全版出して欲しいな。アナザーと言うより、アフターストーリーを付けてほしいしね。芽依子としぐれのね♪旭はアナザーで人間としてのENDが見たい!まぁ音声はあっても無くても、どっちでも可。

331龍神村(営):2003/10/17(金) 01:41
おっ?サクールさんが入線みたいですね。良い内容だったので買わせて頂きました。

>330
あー、雪じゃないんですわ・・・つうか言い方良くなかった。
http://www.cadath.com/top.htmという所から出たゲームのOP曲ですね。

合い言葉は
ぱんつぅ(゚∀゚)ぱんつぅ

という一部ではお馴染みの曲でしてねえ・・・CD売っております(w

332芽依子様スレ1の1:2003/10/19(日) 20:10
幻想篇……あの時アレしたサークルには一緒に送ってくれたら嬉しいにゃ〜………なんて……ううっ…

333万年名無しさん:2003/10/19(日) 20:48
|∀・)ニヤニヤ

334</b><font color=#f04040>(KLs/OUKA)</font><b>:2003/10/20(月) 00:33
杜の奇跡逝ってきますた。雪関係はおおむね不作。

335名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/20(月) 00:51
>>334 (KLs/OUKA)さん
あららんらん(;´Д`) ノ
てコトは、冬コミかアンケート募集中の龍神祭2に期待っすかね?
やるならまた合同本出しますかいw

336万年名無しさん:2003/10/20(月) 15:52
龍神祭2回目、開催決定かも?
ホームページTOPが微妙に更新されてる。

337その時!名無しさんは!:2003/10/21(火) 16:12
龍神祭2は2月29日の予定みたいですね。今回も何かやってくれるとうれしいカモw

338万年名無しさん:2003/10/22(水) 15:44
そうか、来年は閏年だな。4年に1回しか訪れないそんな日に当てるとは
またニクい。

339万年名無しさん:2003/10/22(水) 23:05
冬コミって何日?

340万年名無しさん:2003/10/23(木) 03:34
>>339
http://www.comiket.co.jp/
自分で確認しな。

341万年名無しさん:2003/10/27(月) 22:07
とりあえず冬コミまではマターリ進行でつか?

342万年名無しさん:2003/10/30(木) 03:31
他に大きなイベントもないしなー

343万年名無しさん:2003/10/30(木) 21:28
まあ、そうだな。各絵師さん、頑張ってくんろ

344名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/30(木) 22:09
鳳仙様|∀・)なにげに龍神祭2合わせの合同本企画も動いたりしてまつ

|)彡サッ

345万年名無しさん:2003/10/30(木) 22:10
行けない…

346名無しなんて言う人嫌いです </b><font color=#f04040>(MeiKoe2.)</font><b>:2003/10/30(木) 22:22
>>345
鳳仙様|∀・)ウチのサークルで通販すれば良いのカナ?良いのカナ?

|)彡サッ

347万年名無しさん:2003/11/03(月) 14:25
|∀・)http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/2680_i_all.html

|)彡サッ

348万年名無しさん:2003/11/03(月) 14:37
よく考えたら、金も無いや・・・


ついでに時間と愛も無い

349赤兎:2003/11/04(火) 02:02
↓の同人誌は龍人際のヤツですか?携帯からなのでよくわからないです(汗)欲しいな〜欲しいな〜SONIC和〜欲しいな〜♪買い方よく解らないし(汗)

350万年名無しさん:2003/11/04(火) 13:27
おまいら、遥か遠隔地のこのスレで大変な事が起きてますよ?(w
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1066152139/

351万年名無しさん:2003/11/04(火) 13:58
天夢さんがねぇ……

352万年名無しさん:2003/11/04(火) 21:00
エロゲーの原画って、職歴としてはどうなのかなあ…
望月JETさんが、どのシナリオ書いた人か分からん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板