したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フリーなスレ

1@管 ◆8x8z91r9YM:2005/10/10(月) 16:39:59 ID:131LpytA
ラーメン食って帰ってきたらインできないお!

403名無しさん:2006/09/04(月) 12:15:37 ID:YFr8e.MI
鯖安定しなかったりログインしたら他人のキャラだったり
デュープでアイテム増殖できたりでゲームとして致命的なことになったので
鯖停止&全データリセット

404ねぎ@Hamonrye ◆xX8i35/1Dk:2006/09/04(月) 14:12:05 ID:uq08PhoM
PSOとかでずっとネトゲの運用管理やってたんじゃないのか・・・?

405名無しさん:2006/09/05(火) 13:01:56 ID:cyygA1aQ
【PSUの経緯まとめ】
8/31  SEGALinkつながらねぇ
 15:00 PSUゲームサーバーオープン
 18:30 初の緊急メンテ(2時間)
9/1   ゲームキー登録したのにログインできね
 18:00 2度目の緊急メンテ(2時間)
 20:00 認証サーバーつながらねぇ(PC版はオフラインも遊べない状態に)
 22:00 マイルーム監禁事件
9/2   DUPEが発覚
 2:00  ボディチェンジ祭り
 5:45  3度目の緊急メンテ(45分)
9/3   アクセス集中
 9:00  4度目の緊急メンテ(3時間)
 12:00 メンテ延長(3時間)
 15:00 まっ黒オンライン
 15:30 再びメンテ延長(2時間)
 18:00 一度落ちると10分ロックされる糞仕様に
 20:30 接続障害の回復の目処がたたず、とうとうサーバー停止へ… 

こんな感じ。現在も鯖停止中。
しかも9月中は試験期間(巻き戻し、リセットあり)にして、正式サービス開始は10月からに変更!

406名無しさん:2006/09/05(火) 13:25:29 ID:N6RvP1Yc
パッケージ発売後に後付けで「試験期間にします^^;」って言うのもすげーな

407名無しさん:2006/09/06(水) 03:35:48 ID:4PGR8kL.
オフでアイテム収集すればそれなりに遊べるんじゃね?PSU

FF12と同レベルと考えればショックも少ないはず・・・

408名無しさん:2006/09/06(水) 23:19:53 ID:LBUsDFZk
PSUのオフは、オフ専用だったりする罠

409名無しさん:2006/09/11(月) 17:38:06 ID:C9Yj4pvA
教えてください。
読めって言われちゃったらそれまでなんですけど、一通り目を通したつもりです_(._.)_
どうして解らないんですけど、ステータス修正でSTR-40ってありますよね?
もしもSTRが100だとしたら+40のWSステータスボーナスを貰える。
ってことですよね?
それで、そのWSのボーナスというのが???/256なんですよね。
例えばランページの場合、一発のダメージが100だとしますよね。
数値だけで言うなら

STR100でランページを撃った場合に全部当たったら
100*296/256+100+100+100+100って計算になるんですか??

ごめんなさい、いまいちよく解らなくて_(._.)_

410 ◆8x8z91r9YM:2006/09/11(月) 18:41:44 ID:z0obpQBw
Dが50でSVが10の5回攻撃は
D50+10
D50+10
D50+10
D50+10
D50+10
の5回攻撃。

ランペはSTR_30で、この30は%なので
STR100あれば30。のところ存在意義不明のレベル補正があり0.83倍されて24。
ついでに初段が0.5倍なので、ランペの5回攻撃は
D(50+10+24)×0.5
D50+10+24
D50+10+24
D50+10+24
D50+10+24
の5回攻撃。

411ねぎ@Hamonrye ◆xX8i35/1Dk:2006/09/11(月) 20:07:34 ID:dIftGRGI
初めて知ったよ。わかりやすいね!

412名無しさん:2006/09/12(火) 10:47:40 ID:.yCp0bN2
おはようございます。
ありがとー、なんとなくですけど、理解できました♪

413名無しさん:2006/09/15(金) 10:24:55 ID:QCqrdot6
50*0.5+10+24だと思ってた

414ねぎ@Hamonrye ◆xX8i35/1Dk:2006/09/19(火) 01:45:50 ID:JFYK.4nI
辞書をつくってみた。
http://hamonrye.web.fc2.com/

被験者いないかねー。

415 ◆8x8z91r9YM:2006/09/19(火) 04:47:36 ID:SuOMm8lQ
いないんじゃねーかな藁

416ねぎ@Hamonrye ◆xX8i35/1Dk:2006/09/19(火) 13:50:57 ID:JFYK.4nI
このクソがルカめ!

417名無しさん:2006/09/19(火) 14:37:15 ID:qJjD8xaA
基本的なこと教えてくだされ? 攻+1ってSTRでいうといくつ相当ですか?
本当に基本中の基本ですが、お願いいたします

418 ◆8x8z91r9YM:2006/09/19(火) 15:56:44 ID:SuOMm8lQ
ダメージ計算におけるSTRと攻撃力は一元的でないため絶対値での比較は不可能。
また、レベル補正の方式が攻防比×αか攻防比−αかどうかも判明していないため余計に無理。
STR/2→攻変換もあるから面倒。

それを抜いて考えれば
イメージの式はダメージ=( D+fSTR )×攻撃力なので
攻撃力を10%上昇させたときと( D+fSTR )を10%上昇させたときが等価値。
ただし攻撃力は乱数を含む。

419名無しさん:2006/09/21(木) 00:29:58 ID:ZaDikf5g
AVわいたけどやべえwww

420 ◆8x8z91r9YM:2006/09/21(木) 00:43:38 ID:ZaDikf5g
超速すぎでした
飛竜6倒して全滅しました
これLv1保持なしで耐えれるのか

421えろ様:2006/09/25(月) 00:33:14 ID:mbwIuoJ6
今日の昼に外人LSがAV沸かせたみたいだけど、
日本語わかる知り合いに状況聞いてみたところ
子竜15匹倒したけど、リジェネ追いつかずに諦めて帰ったって。

26人くらいで挑んでいたらしい。

422 ◆8x8z91r9YM:2006/09/25(月) 01:03:14 ID:.JKIfIEE
属性曜日のアレはやらんかったのかしら

423えろ様:2006/09/25(月) 22:19:30 ID:9J79lo6Y
聞いてません。ってかそれなんだったっけ。

424 ◆8x8z91r9YM:2006/09/28(木) 17:43:22 ID:H/6EJaPI
BC300不意ラムチャージがEo'zdeiに1113とか出てワロス
それにくらべキャノンボールの攻撃力の低いこと低いこと

425えろ様:2006/09/28(木) 23:54:43 ID:8AZH0nBQ
キャノンボールのダメの幅が目に見えて広いのはなぜなんだろう。

426名無しさん:2006/09/29(金) 16:04:15 ID:WkTJI/SY
距離補正。


ごめん、言ってみただけ(・ω・)

427えろ様:2006/09/29(金) 16:53:48 ID:TRy3aCKo
>>426
かわいい(*´д`*)
というか、一撃で腹がよじれるようなネタ投下だったら素敵

428 ◆8x8z91r9YM:2006/10/04(水) 15:29:08 ID:c6xIu.Hs
アルテマも赤盾
ラヴも赤盾になりつつある今日この頃

センチネルにストンスキン効果つければいいんじゃね?
効果量 (PLDレベル+VIT)×3とかさ
ダメ?

429名無しさん:2006/10/05(木) 13:03:20 ID:Zc9UoavA
たった30秒なのに防御あがるだけだもんなぁ、それもちょびっとだけ。
修正候補としてはあがってもいいかも

430名無しさん:2006/10/05(木) 15:55:23 ID:JGlq6SpY
確かヘイト付いてただろ。

431 ◆8x8z91r9YM:2006/10/06(金) 00:49:33 ID:psJHiXR2
フロレセンスオシレーションはスパイクフレイルの如し

432名無しさん:2006/10/06(金) 17:55:40 ID:AGuIL.Y2
WSレビューが・・・・(/ω\)

433名無しさん:2006/10/08(日) 01:00:26 ID:lP5QZHBA
質問です!
wsダメージ電卓にチョークの項目がないのですが、int100超えてるチョークは敵vitを11下げるそうです。・
wsダメージ電卓の自STRを+11すれば、チョークによる敵VIT-11を表現できますか?

434名無しさん:2006/10/08(日) 11:47:17 ID:p9Xz1K.c
WS自体にSTR修正が組み込まれている場合は多く算出されてしまうと思います
敵VITの項目があるはずだからそこを-11した方がよろしいかと。

435名無しさん:2006/10/09(月) 11:34:12 ID:tC1Bcodk
簡単に人妻のセフレできました!!

入れ食い状態っす
ttp://sefurezuma.s1.freexy.net/

436名無しさん:2006/10/11(水) 02:30:51 ID:MWHrUa06
管理人さんいつまで
ディアIII(笑)なんですk

437 ◆8x8z91r9YM:2006/10/11(水) 14:29:20 ID:pa7KVil6
ディアIII(仮)

438ねぎ:2006/10/19(木) 06:58:46 ID:Ng0/7wm6
戦士スレで荒らし認定うけてかえってきた!

439ねぎ:2006/10/19(木) 07:04:48 ID:Ng0/7wm6
八双と星眼同時につかえないとすると、
めりぽでつかうとすると
では正眼でよけつつ、WS時に八双・・?間隔短縮が意味ないな。
命中とSTRの上昇具合次第かしら。

マダヨクワカッテネエ

440名無しさん:2006/10/19(木) 09:24:47 ID:pFiFzCCM
あっちでコテハンはらめぇ

侍スレみてると星眼心眼が15秒くらいは心眼もつっぽいから
八双殴り→WS→タゲとったら星眼心眼→心眼切れたら再び八双とかの予感!

441ねぎ:2006/10/19(木) 11:10:05 ID:Ng0/7wm6
なるほど、とにかくサポ侍で2時間放置されたので
悲しみにくれつつ眠る。

442名無しさん:2006/10/19(木) 22:54:10 ID:gRF.JVaI
メイン侍も全員放置されてたな。

443 ◆8x8z91r9YM:2006/10/21(土) 02:09:06 ID:klF4NoYU
あぽりおんSEのカニに
TP300八双マイティチャージ肉ペンタが5000出たが(TP22だったから7hit?)
HP消費しすぎるこのサポは無いと思った。

444ねぎ:2006/10/27(金) 02:02:03 ID:1DqMLymg
やっとサポ侍で誘われたよ。
こういうときには外人リーダーは助かる。

アビが一気に増えてマクロパレットぐちゃぐちゃで混乱して
わけわからんまま、死んだ・・・

慣れればいいかもしれないけど、それでもHPの消耗は激しいだろうし。
厳しいなあ。

整理したらREPはるかもしれない。

445名無しさん:2006/10/27(金) 08:42:53 ID:Qm3g/Ado
戦/侍でアビ11個w

446名無しさん:2006/10/29(日) 21:43:38 ID:R42PTBbQ
結局、侍もサポ侍もイマイチって結論になりそうだな。
侍が強いって言ってるのは、メイン侍だけだし。

447ねぎ:2006/10/29(日) 22:48:48 ID:1H887RyY
回避と挑発を両立させる可能性があるには、あるけど。
とにかく星眼心眼がんばってやって50%くらいの回避にはなるとおもう。

結局くらったぶん、殴りで貢献できるのか?
ws回数はへいすと装備そろった忍より多く打てたから
そこが一番のはっきりわかるポイントだった。

でも50%じゃね。
マムークいって星眼心眼リキャまだの状態でワイバーンの前に
体投げ出すのはとてもこわかった。
一回死んだら、メリットなんて吹っ飛んで経験値へ与えるダメージは…

nm戦とかで八双メインで使える場面はあるんじゃないかな。
めりぽはきつかった。

448 ◆8x8z91r9YM:2006/10/30(月) 01:45:19 ID:Sl7JwGqQ
前提:
メリポでよく言われるのがサポ侍だとTPあまり気味で
かつ余剰TPを消費する行動を取るとまずタゲを取ってしまうということ。

(1) AAA白赤詩 がもはやセミ回しPTのテンプレになってるが
(2) BBBナ赤詩 ナに今以上の固定力を与え、(1)以上の火力、(1)と同等の維持力をもたせるのが良いと考える。
(3) BBBナ白詩 亜種

Aは忍/戦 戦/忍 シ/忍 モ/忍 ナ/忍 など
Bは侍/戦 戦/侍 暗/戦侍 竜/戦侍 モ/戦 狩/戦 など

特徴や欠点を思いつく限り挙げてみる
(1)
固定力…特別いらない。挙げるとすれば空蝉弐で回す為の挑発。
維持力…Aは蝉によって被弾が少ないためMPを消費しにくい。客観的に異常。
火力……蝉詠唱で若干落ちるが、壱を使わず弐のみにするようにタゲ回しすることで大幅に解決される。
    だが壱を詠唱するにしても、二刀流の間隔減少とWS+1はこれを帳消しにするほど火力的にはヤバい。
(2)
固定力…ナ/忍…維持力は上がるが固定力に劣る。
    ナ/戦…固定力は上がるが維持力に劣る。開発は盾でこれを緩和しようとしている様子。
維持力…ナ/忍で強力な固定能力を与えるとしたら、リフレやパレゴルもあるし問題ない。だが開発にその動きはない。
    ナ/戦ではやや不安がある。盾で解決しようとしている。他にも巧い解決策が欲しい。
    あとプロテアとシェルラがないため30分毎に赤が忙しい。ナイトが固定できるならナだけに与えるか、ナが自分ですればいいが
    他の前衛が物理範囲攻撃に弱くなる。→範囲を心眼で回避するよう修正検討、またはプロテア2で我慢?
    他の前衛が魔法範囲攻撃に弱くなる。→メリポじゃカースドとガ3くらい?シェルラ2で我慢?
火力……そもそもAの蝉詠唱無し火力<Bの火力でなければ、BがAで置き換わりBの立場がなくなる。(モ/戦はバケモノなので例外)
    実際どうなのかはまだ「前提」の件から判断材料が不足している。
    劣っているなら、まだ一部の両手武器WS強化または八双強化が必要。
(3)
固定力…基本的に(2)と同様だが、リフレが無く息切れの可能性がある
維持力…リフレがないため厳しい。デヴォーションもメリポだし、仮に拡張5段階でも10分は厳しい。
    ナイトにバラ歌い分けしてもいいが詩人の疲労がアップするし、連戦続きで前衛Bが適切な陣形取れるかは疑問。
    これもなにか巧い解決策が欲しい。どっちかというと(2)よりこっちの強化か。
火力……基本的に(2)と同様

今話題のモモモ竜竜詩は
モ/戦のすごい火力、極低燃費ヒールブレスによる維持力ってとこで巧い構成だよNE

449名無しさん:2006/10/30(月) 14:49:08 ID:tZSpiPWc
フォーテだと通常殴りでタゲ来て八双使う暇がNeeeeeeeeee!

450 ◆8x8z91r9YM:2006/10/30(月) 21:08:08 ID:Sl7JwGqQ
3行でいうと

 タゲ回し死ね
 八双両手を二刀流より強くしろ
 全力出しても固定できる盾希望

451名無しさん:2006/10/31(火) 20:04:07 ID:JQ5Spl8g
>>450
つ ケーニヒなナ盾

いや、知らないけどね

452名無しさん:2006/10/31(火) 20:16:54 ID:iZg88V/6
ジョブ版の侍が強いみたいな事書く奴って
大抵侍スレにも書き込んでるメイン侍なのが笑える。

453 ◆8x8z91r9YM:2006/10/31(火) 20:40:36 ID:dYlV1U8k
基本的にメリポのメイン侍の強い弱いは
repとか見てないからわかんないんだよね
WSは多そうだってのは分かるが
サポ戦とか希少なのかね

454ねぎ:2006/11/01(水) 03:28:25 ID:19si8h8Q
のらで玉だしてPTはいることがほとんどなんだけど、
アトルガン以降、侍さん、一度も組んだことが無い。

おなじみのジョブでお送りするバフラウ丘陵。
回り見回してもやっぱりそうだな。

外人さんにこえかけられることあるけど、
【戦士】【パーティ】
だし。
彼らもあまり変わらないのかもしれないな・・・

455名無しさん:2006/11/01(水) 13:24:01 ID:8GaTDhGY
ヒルブレPTしたいがウィルムアーメット竜さんが少なすぐる

456名無しさん:2006/11/01(水) 13:28:33 ID:juiPyWGc
攻撃力と防御力の関係見直してホシス
バーサクの防御ダウンは体感できるけど、ディフェとかあんま体感できないしなー
メリポじゃスシと肉、お好きな方で!くらいになって欲しいw

457名無しさん:2006/11/02(木) 21:22:48 ID:lL.YG34A
>>453
侍スレは捏造丸出しのデータまで載せて必死だな。
侍のデータだけPuk殴った時のデータで集計してるっぽいし。

>>455
ヒルブレPTは止めといたほうがいいぞ。
いつもシャウトしてるのは、装備がひどい下手糞ばかりだし。
まともな竜は戦忍モでメリポ行くからな。

458 ◆8x8z91r9YM:2006/11/02(木) 22:32:44 ID:6BMaHrds
そんな次元の話するつもりはないんですけど

459名無しさん:2006/11/02(木) 22:56:24 ID:86C5.jAk
メリポスレそのままのふいんき←なぜk(ry
ワロタ

460ねぎ:2006/11/02(木) 23:00:39 ID:iuKGdnH.
>>455 ヒルブレPTしたいがウィルムアーメット竜さんが少なすぐる

これが気になる。頭のブレス効果UPないと厳しいのかな。
たしか北のほうじゃ、AF2あたま。

461名無しさん:2006/11/03(金) 00:53:20 ID:Cd390v1U
ドラケン>ウィルム装備変更でHP50%ヒールブレス性能約1.5倍
竜2人でやれば回復量430>660くらいか

462ねぎ:2006/11/03(金) 20:40:37 ID:jGQLNxJw
すげえ。
そりゃあほしいな・・・

463名無しさん:2006/11/04(土) 02:07:35 ID:GXdyHy16
必須はAF1だけでAF2はあるといい、程度だよ。
竜2の編成ならAF1だけで十分。

むしろモンクの方が廃装備要求される。

464名無しさん:2006/11/06(月) 02:57:19 ID:esnkk0aU
星眼イマイチだな。回避50%じゃモンクのAF2構えるとかわらんじゃないか。
メリポでモ/戦がヒルブレPT以外はダメなんだから、サポ侍もやっぱダメだな

465o(`ω´*)o:2006/11/07(火) 22:00:54 ID:JzhyYTUc
ここは何処ですか?o(`д´o)

466名無しさん:2006/11/09(木) 18:42:09 ID:cKNA3VFA
ランペのWSD値がSTR135で繰り上がるって聞いたのですが、あってますか?

467 ◆8x8z91r9YM:2006/11/09(木) 22:30:30 ID:jFfoSUWg
STR30%だからSTRの下一桁が
0〜3、4〜6、7〜9で+1ずつあがる。
Lv補正の×0.83のせいで+1されないこともある。
だからSTR130代なら
133→134でD+32 → +33
136→137でD+33 → +34

135という値と境界はまったく関係ない。

468名無しさん:2006/11/10(金) 01:06:52 ID:mTH.rWQk
なるほど、丁寧な説明感謝であります。
とりあえずSTR134を目指しがんばります!

海王胴ほしいのぜ!

469名無しさん:2006/11/14(火) 01:20:15 ID:5VYe8ogo
アポリオンSEでエクスカリバー振ってたら
2層のカニに追加ダメージも0でした
3層の骨には追加ダメージが通常の倍でした

470 ◆8x8z91r9YM:2006/11/16(木) 04:53:54 ID:AXi3IWmY
ぎゃああああTOD延期かYO!!!!!!!!!


でも公式よくみたら11月中になるようがんばるとかかいてあった
無理じゃね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=6Wg1-45uQfw
これテラワロス

471名無しさん:2006/11/17(金) 12:28:38 ID:3TY9ccF6
PS3で動かないPS2ソフトは延期しまくりだNE!

472名無しさん:2006/11/17(金) 14:59:46 ID:5RPQQ/Ns
迅のWSDボーナス値に関しての質問です。
ステータス修正 : int(ステータスA*数値A% + ステータスB*数値B%)*α
に当てはめる時で、int=整数(=小数点切捨て)と言われていますが

int(STR*30% + DEX*30%)*α

この時点で、少数切捨てなのでしょうか?
私は今まで、全て計算した後に少数切捨てだと思って計算してきたのですが、最近「足す前に切り捨て」と言う意見を聞くようになり、とても気になったので教えてくださいm(_ _)m

473名無しさん:2006/11/17(金) 15:03:08 ID:5RPQQ/Ns
×int(STR*30% + DEX*30%)*α
○int(STR*30α% + DEX*30α%)
でした m(_ _;)m

474 ◆8x8z91r9YM:2006/11/17(金) 20:52:55 ID:azXdyh.I
int(STR*30a%+DEX*30a%)ですね。後で切り捨て。
ソースはここ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6371/matrix.html
だいぶ古いページだなww

先に切り捨てだとどのような表になるか想像してみたら良いかも。

475 ◆8x8z91r9YM:2006/11/17(金) 20:55:05 ID:azXdyh.I
違うな
int(int(STR*30%+DEX*30%)*a)
だな

476名無しさん:2006/11/17(金) 23:28:35 ID:5RPQQ/Ns
>>474-475
ありがとうございました!m(_ _)m
とても参考になります!

477名無しさん:2006/11/21(火) 22:12:32 ID:By/fjSHc
ブラッディボルトについて質問です。
ブラッディボルトの追加:HP吸収は何判定なのでしょうか。
そのまま、遠距離攻撃のダメージとして判定されるのか、
もしくは別の魔法ダメージ等として判定されるのでしょうか。

体感なのですが、ソロでENM「甲鉄竜」に挑戦したところ、
シーフなので物理と遠距離で4000までしか与えられないはずなのですが
相手のHPを見る感じそれ以上のダメージが与えられてる気がします。
判定を知っている方よろしくおねがいします。

478名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:05 ID:oNVD248c
属性ゴルゲットについて質問させてください。
属性ゴルゲットも曜日+WSの属性で発動でしょうか?
20回程度曜日も合わせて試した方がいて、曜日を合わすと
ダメージが上がったとの事なのですが。。。
帯も曜日とその魔法属性のボーナスということを考えると
確かにそうなのかな、と思いまして。

479名無しさん:2006/11/30(木) 02:53:55 ID:SGPpW3jo
もしゴルゲットがそういう仕様でしたら曜日:属性ウェポンスキルのダメージアップ と表記されるでしょう
事実そういう仕様(曜日+WSの属性で発動)の武器が数点存在します。
少なくともゴルゲットは曜日と無関係でWSの属性のみあわせた場合でもダメージがあがることは確定しています。

と、ここまで書いて思ったのですがもしかして曜日「or」WSの属性といいたいのでしょうか。
比較対象に帯を持って来てる辺りそんな感じがするのですが、もしそうであった場合20回試行した相手が気になります。
楽敵やメリポクラスの敵相手に20回撃ってダメージが上がったというのなら全く当てになりませんがロンフォの兎辺りに
撃った結果なら興味があります。

480名無しさん:2006/11/30(木) 03:16:00 ID:SGPpW3jo
やっぱり>>479の下半分のは無しデ、いくら何でもそんな勘違いは無い気がしてきた。

要するにWS属性のみあわせても潜在能力は発揮される訳だから
それさえあっていれば曜日があっていようがいなかろうがきっちりダメージアップするのです。
サンダーゴルゲットを装備して普段200出るフラットブレードを撃てば火曜日だろうが雷曜日だろうが220になるということです。

481名無しさん:2006/11/30(木) 10:48:54 ID:hqq9LMts
>>478

曜日:属性ウェポンスキルのダメージアップ の武器使ってたとか。

482 ◆8x8z91r9YM:2006/12/01(金) 22:06:38 ID:SDTSOga2
アブゾは詠唱0.5秒クラスじゃないと使わんとおもう。

483名無しさん:2006/12/02(土) 07:00:37 ID:K/AJfzBo
強化は慎重過ぎますな
やりすぎたかも?wぐらいやって反応見て、行き過ぎなら
次回で再修正しましたってぐらいでいいのにな

484名無しさん:2006/12/02(土) 18:41:35 ID:zSRta8Ow
>>479-480
ありがとうございます。
確かに表記曜日:属性の・・ ってなりそうですよね。
>>481
それは無いみたいなのですが、試行回数も少ないのでなんともです。

485名無しさん:2006/12/15(金) 13:29:45 ID:gH1ZhP6s
こんにちは。WS電卓の偽Kirinなのですが Lv92 VIT90 防御力475 で
登録していただけないでしょうか。偽Kirin3とかで。
先月 Kraken Club という狩人さんのブログで検証記事が出ていました。
この内容を信じてWS電卓を使ってみたいです。

486 ◆8x8z91r9YM:2006/12/15(金) 17:56:21 ID:TRqOoRB.
いれてみたけど
遠隔レベル補正→攻防比-0.025×Lv差は検証で得られた値ではないことに注意

487名無しさん:2006/12/15(金) 19:46:12 ID:gH1ZhP6s
>>486
承知しました。
とりあえず近々データ取ってきます。何かわかったら書きます。
すばやい対応ありがとうございます。

488名無しさん:2006/12/16(土) 12:35:23 ID:oNiw.8lY
遠隔の飛攻防関数は振り幅狭いから、同じ距離でフラッシー有り/無しで
データとればそれなりのLv補正の値が取れるんじゃないかと予想。

その時は飛攻防関数1.0じゃない飛攻でやったほうがよさそう。
Lv補正前が0.8ぐらいの値でとか。
防御475と想定するなら飛攻380とかで。


SV補正もRank9の遠隔なんて与一しかないから調べられないけど、
ΔSTR28以下がSTR+2=D+1になってるのかわからない。
もっと低ランクは必要STRは+2,+3と交互になってますしね。

やるならΔSTR28以上でやったほうが確実。

四神の風のSV補正取りなおしてるけど、ΔSTR28以降はSTR+2=D+1だと思える。
以前の報告がSTR間違っていたっぽい。
ってことはSV補正はΔSTR28=D+16が計算の基点ということになるかもしれない。

489 ◆8x8z91r9YM:2006/12/21(木) 03:20:05 ID:xbaE1EU.
バフラウサルベージ2回目
青青モ白赤シ 忍忍黒白召赤 か 13人

@18で5層ボス到達 @15で突入
Long-Bowed Chariot
40%強削って時間切れ

4層のテレポギアは3-4体見つかった 途中の戦車は1倒し

HP1880くらいのブレスは火炎がフル570くらいだがほとんどレジで280くらい
フロストはフル380(400でてたようなきも。HP減ってたか)レジ190くらい
ディセバーメントはほぼ入る
どっちもほとんどハーフでたまに1-2回ずつフル、レジは2桁多し
ネザー最初312と中盤333 なんかダメージ変わってるが魔法とかブレスとかは4割カットだろう
マウンテンバスター350前後 560とかも出た
プレデタークロー350前後 回避はそれほどでもないらしい
胴以外装備解放黒のブリザド4が600台 ハーフっぽい320くらいよくみた 雷レジ多し
不意シャーク450 不意90 迅160〜330 からくりデイズ34

サポシ利くかなーコイツ

1層でボム→トロール→成虫→武器がそろったところでワープに1人残して幼虫狩り、頃合いみてワープ
で装備を調えていたが、幼虫の数多くて結構時間かかった。背腰あまりまくった。
幼虫狩り10分減らしてギア見つかる回数へらせばなんとかなるのか?
幼虫は全防具部位+レンジを落とすので装備整えるには美味いんだけどね

怖いのがアルテマみたいに残り20%で豹変する可能性だ

490えろ様:2006/12/21(木) 21:30:28 ID:0GTgBbV.
サポ解除なかったのでゼファーマントしてたけど
なかなかよかったよ!サポシで物理するかブレスするかの2択か。

次はウィズインぶっこんで見よう。

491名無しさん:2006/12/22(金) 09:32:21 ID:5uSYlIfE
バフラウ、途中のワモ成虫で不意チャスチサイで3000くらい出てビビッタ
倍ダメとかあるんかな?

492名無しさん:2007/01/04(木) 11:21:03 ID:kFD/DmcI
そういえばライトショットやダークショットがAGI依存って公式にでてるけど、
アシッドボルト/スリプルボルト/ブラインボルトもAGI依存だったりするのかな。

493名無しさん:2007/01/10(水) 00:36:40 ID:aBMhzFxk
こんばんわ、いきなり質問で申し訳ないのですが
少し前に、どこかの掲示板(記憶が曖昧)で
WSのクリ発生率にDEXが一切関与しないという説が有力になってきた。
っというのを見たのですが、これについて詳しい情報ご存知の方いらっしゃいませんか?

494 ◆8x8z91r9YM:2007/01/10(水) 03:41:24 ID:HuLQeLLY
迅のCLT確率はDEXで変動する、と某blogでしきりに検証されてた。
ランペはどこかで検証されてたみたいだけど見てない。
ボーパルは某blogでDEXで変動するっぽいみたいなのを見た。

495名無しさん:2007/01/10(水) 10:46:48 ID:47eIDN/g
しばらくねぎさんの書き込みを見ないと思ったら
昨年末にRMTでバンされてたと聞いてやってきました
やはりRMTでもしないとレリックは厳しかったんですね

496493:2007/01/10(水) 16:53:33 ID:aBMhzFxk
おぉ、情報ありがとうございます。
じゃぁ私が見た情報は間違いだったのかなぁ〜。
見たときは「ふぅ〜ん」程度にしか思わなかったけど
あとから気になって、もう一回ちゃんと見てみようと思ったら
どこで見たか忘れてしまって・・・。

497名無しさん:2007/01/11(木) 19:06:12 ID:dCsE6mtw
ねぎさん、ブログも消えてたけどどしたんだろ

498マーシー:2007/01/13(土) 02:54:11 ID:tCzNPgb2
まあ世の中色々あるよ。
つーか精子が売れるってしってた?
もう3回ぐらい売りますたぁ。。
ttp://green55.org/eki-kai2/

499名無しさん:2007/01/13(土) 22:29:20 ID:vQRznNbo
>>495
自分の環境で出来そうにないと思われる事を
短絡的にそういった方法を使ったと思うのはどうかと思うんだが。

あなたはマズルカやとんずらで移動してるのを見て
ツールつかってると思う人ですか(笑)

それに鯖全体で見ればレリック完成した早さもそんなに早い人じゃなかったでしょ。
レリック狙ってる人から見れば一般的なケースじゃないんですかね。

500名無しさん:2007/01/14(日) 12:35:01 ID:is/hgF9U
BANされたんなら、不正行為をしたのは確実だろ。
最近RMTしてる奴をBANしてるって公表してるんだから
時期から考えたらRMTでBANされたと考えて当然だな。

501名無しさん:2007/01/16(火) 06:32:38 ID:oQ.6Vgfw
まあネギさんがどうだかは知らないけど
普通に合成廃人はいる、俺の姉は5つ合成師範で5億ほど持ってるがRMTなんぞやってない
なんでもかんでも短絡的に考えるのはどうかと
ジラート以前の店売りマンセーの頃とか笑えるほど儲かった
確かにRMTもいるだろうけどなあ、そうでもないのも一杯いるんだよ
そんな短絡思考だとまさに・・ううん知らないけどきっとそう!ってやつだよまじで

502名無しさん:2007/01/17(水) 08:11:23 ID:T57MVSvs
必死でBANされた奴の擁護する奴って
自分でも不正行為やってるんだろうな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板