したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【なんでもOK】雑談スレ【熱く語れ!】

1 ◆ARJ6PbnWZ6:2005/12/22(木) 11:57:02
エミュ以外の雑談もOKです。
まったりと語るも良し、あらゆる趣味の話で盛り上がるのも良し。
基本的に、なんでもOKです。

300名無しさん:2006/06/15(木) 22:17:44
本編なくてもOPやEDは残っているので問題無し。

301すいこえんぶ ◆0b8Qlbs/xo:2006/06/16(金) 18:49:56
YouTubeはプロレスと洋楽のPVがあるからついつい検索してしまう。

302名無しさん:2006/06/16(金) 23:42:30
最近こんなに穏やかなのはなぜ?
ずっとこういうノリだといいんだけど……
無理だろうな。

303名無しさん:2006/06/17(土) 05:03:38
華麗にスルー

304三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/06/17(土) 10:26:56
YouTubeでバイオ2を歩かずにクリア。
これには本当に感動した。

305名無しさん:2006/06/17(土) 19:30:53
マサルさんとえびちゅはまだあるぞ。
今のうち今のうち・・・

306名無しさん:2006/06/18(日) 00:12:24
YouTubeじゃないけれど、
スマッシュブラザースネタの面白いの見つけたんで報告ぅ〜〜♪
まずこちらを見てください
ttp://www.smashbros.com/jp/movie/index.html

そしたらこちらを見てください
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-4005512637761601588&q=Super+Smash+Bros+WWE

作ったヤツのセンスの良さに感服したよw

307名無しさん:2006/06/18(日) 14:34:57
YTなら、プリンケツもおすすめ。

308三歩 ◆q3n9x06I3g:2006/06/22(木) 15:45:35
ん?planetの様子が・・・

309三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/06/22(木) 15:54:00
失礼。途中で投稿してしまいました。
planetの様子が・・・どうやら一時サーバー落ちのようですね。

>>306
拝見しました。
素晴らしいの一言です。
クオリティというよりも発想が素晴らしい。

310名無しさん:2006/06/23(金) 22:54:01
ショータイムだ…!w

次はダンテですかね?w

311あぼ〜ん (><;):あぼ〜ん (><;)
あぼ〜ん (><;)

312管理人 ◆ARJ6PbnWZ6:2006/06/24(土) 16:15:12
>>311
申し訳ありません。
一部、変更した設定の影響で、特定リモートホストを使用している方々に影響が出てしまった模様です。
設定を元に戻してありますので、テスト用スレッドにて書き込みをしてみて下さい。

313名無しさん:2006/06/24(土) 16:25:25
管理人さま

只今テスト用スレッドにて書き込み可を確認致しました。
ありがとうございました。

差し支え無ければ>>311の削除も併せてお願い致します。

314名無しさん:2006/07/01(土) 00:42:35
romreactorが消えてる・・・なんてこった。

315名無しさん:2006/07/01(土) 09:55:41
そんな事よりPlayEmuには入れない事の方が問題だよ

316名無しさん:2006/07/01(土) 14:05:47
>>314
マジか!

317名無しさん:2006/07/05(水) 16:38:52
playemuは滅亡したんかのう

318名無しさん:2006/07/05(水) 22:10:37
ageつつ。
playemuに入れる人いますか?

319名無しさん:2006/07/05(水) 22:23:56
ここへ行くがよろし。
ttp://psemu.jpn.org/usr/bin/perl/wiki.cgi?page=FrontPage

320三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/07/06(木) 16:23:11
しばらく見ていなかったけどromreactor消えたのか・・・?
取り合えず一時サーバーダウンを信じて待つべし。

321名無しさん:2006/07/06(木) 21:18:18
>>319
ナイスガイ。早速ブックマーク、と。
て言うかplayemuは64情報が役に立ってたんだけどな。

ところで皆さん、圧縮/解凍ソフトは何使ってます?
アイコンデザイン、速度、対応数、どれも一長一短で中々迷いますな。
悩んだ挙句、EAZY圧縮/Range、ARCHON2の併用に。
アイコンはLhaplusがかっちょ良いんだが…う〜ん。

322一蹴:2006/07/06(木) 22:40:14
あの〜、パワポケ7がほしいんですが、誰か持ってませんか??

323名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:08
>>322
それは違法です。やめましょう。
警察に通報されるかも知れませんよ?

324名無しさん:2006/07/07(金) 06:54:08
>>322
次のサイトにあるから落とすといいよ^^

1811 - Power Pro Kun Pocket 7 (J)(Caravan).zip
h**p://www.g-masters.com/index.php?p=fileget;set=gba;file=1811%20-%20Power%20Pro%20Kun%20Pocket%207%20%28J%29%28Caravan%29.zip

G-Masters 会員登録の仕方:
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27325/1135220471/222-231

325324:2006/07/07(金) 07:01:01
>>322
ここから落とした方が楽みたいだね
h**p://anonym.to/?http://www.geocities.jp/mdpvfffa/1811.zip

326名無しさん:2006/07/07(金) 09:02:05
mdpvfffa
どう見ても自己うpです。
本当にありがとうございました

327324:2006/07/07(金) 09:10:28
>>326
違うよ。[[~~Frozen-Roms~~]]の外部リンクがそこなんだ。
嘘だと思うなら試してごらん。

328名無しさん:2006/07/07(金) 16:40:53
>>323
ちょwwwww
警察役立たず・・・

329一蹴:2006/07/08(土) 01:25:19
>>324
登録もしたんですが、DRを押すと「This user has not been activated」
となるのですが・・・(?_?)

>>325
解凍しようとしたら、エラーになったんですけど、どのように・・・?

すいません^^;

330名無しさん:2006/07/08(土) 08:26:34
>>329
アクチベーションが完了していない様子ですね(^^;
登録の際に入力したメールアドレス宛にアクチベーションを完了させる為のメールが届いているハズなので確認してください。

また解凍エラーとのことですが、そこに揚がっていたファイルには二重に圧縮がかけられていたので、
WinRARを用いて解凍をするよう対処してください。

331三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/07/08(土) 10:33:04
ちょっと待った。
そのサイトに行く前にポップアップ広告除去ソフトを導入することをお勧め
します。

332名無しさん:2006/07/08(土) 15:26:09
ちょっと待て。
ここは初心者質問スレに誘導すべきだろう?
【分からないなら】初心者質問スレッド Part1【ここで質問】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27325/1135220276/l50

333名無しさん:2006/07/08(土) 16:38:01
>>331
アングラを周るには基本だよね
>>332
ここでゴールに導いても構わないんじゃない?基本的になんでもOKなんだし

334管理人 ◆ARJ6PbnWZ6:2006/07/08(土) 18:07:24
>>333
なんでもOKなのは雑談だけですよ。
質問に関する事などは、該当スレでお願いします。

335名無しさん:2006/07/08(土) 18:48:15
かしこまりました(^^;

336三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/07/08(土) 19:01:06
すみません。誘導しようと思ったのですが
すでに話が片付いたようだったので。

337名無しさん:2006/07/11(火) 13:24:14
romreactorがusenext化してる。。。
非常に残念。

338名無しさん:2006/07/13(木) 10:59:53
GameTronikから以下Consoles Nintendoにカテゴライズドされていたロムがすべて無くなった模様です。

Nes - Famicom
Super Nintendo
Nintendo 64
Game Boy
Game Boy Advance
Virtual Boy

339名無しさん:2006/07/13(木) 17:34:53
サターンもなくなってもうた

340偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/07/14(金) 01:22:48
>>338
任天さんが本気モードに入ったか。
ここもDSのダウンロードに関しての話題ぐらいは禁止にしたほうがいいかな?
流石に現行機種をタダゲーするのは私もよくないと思うしな…。
>>339
もともと日本人向けのものはあまりなかったけどな…。

BOB IN THE UNDERGROUNDの原点とも言える
いちごBBSのスレ「ゲームROMサイトを使う」の死亡確認。
これはふくやん殿の仕業かね?

341名無しさん:2006/07/14(金) 06:59:47
MS、仮想PC作成・実行ソフト「Virtual PC 2004」日本語版を無償公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/13/virtualpc2004free.html

Virtual PC 2004 SP1 - 日本語
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=6D58729D-DFA8-40BF-AFAF-20BCB7F01CD1
ttp://download.microsoft.com/download/2/5/3/253e22d9-b8a4-4219-9596-ee30c83699bf/VPC2004SP1.zip

342名無しさん:2006/07/16(日) 17:21:47
>>任天堂が本気モード
マジか!wiiか?
うん、DSはマズイ気がしてた。アドバンスもな。

343名無しさん:2006/07/17(月) 11:34:20
>>340

削除依頼スレッド 4@批判要望@いちごびびえす
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/hihan/0465/652

ふくやん   2006/07/17(Mon) 05:48 [ bbOnIChigo ]
現在、エミュレータ自体は違法性は認められていませんが、
市販のゲームのROMイメージを吸出し、それをインターネット上で公開する事は
十分違法であり、犯罪です。
また、公開されているROMイメージのありかを教えたりする時点で、
犯罪行為を助長していると考えます。
ですので、当サイトではそういった書き込みを目的としたスレッドを立てること自体禁止とし、
そういったスレッドを発見次第削除する形をとっております。どうかご理解ください。

で、いいのかな。

344偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/07/18(火) 18:12:28
>>343
情報どうも。
まあ、今まで黙認されてたことのほうが不思議なんだがな。
今回ふくやんがこういう行動に出たのは
最近インターネットの有害情報規制の動きが強まったからだろうね。
ゲーム機種に限らずここもそろそろ潮時なのかね。
>>342
確かにGBAも現行機種だな。
GBAスレで、まだ店に普通に並んでいるようなタイトルのROMの在り処
を聞く人がいるがあれは流石にまずい。

345偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/07/19(水) 00:10:16
このエミュ解説サイトは情報も新しいうえに
細かく機能比較されてて分り易いな。
紹介されてるハードの種類は少なめだが、これからに期待のサイトだ。
[EmuBox]
http://emubox.ifdef.jp/index.html

346三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/07/20(木) 10:47:08
どうやら苺でまた復活したようですね。
と言っても機能を果たしていませんが。

347名無しさん:2006/07/20(木) 19:32:07
 ATARIのXX00シリーズROMイメージ落としても
誰も文句は言わないでくれ。

348名無しさん:2006/07/21(金) 16:25:27
ここまでのマニアともなると、もはや天晴れとしかコメントのしようがない(笑
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~isesaki/

349名無しさん:2006/07/22(土) 05:31:31
>>348
感動した!
素晴らしいデザインの物ばかりだな。

350名無しさん:2006/07/22(土) 22:42:17
どこもエラーセーフのやつが出て落とせないなぁ
あれうざすぎ

351ぱんつ☆マン ◆OQ6YpxOZwk:2006/07/23(日) 06:48:59
78 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/22(土) 04:25:12

そんな酔うゲーム勧めるなボケ


79 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/23(日) 03:32:46

78=ぱんつマン


お勧めゲームスレで↑なこと書かれたが、そのゲームがどんなゲーム化なんて全然知らないぞ。
最近やったゲームは「ひぐらしのなく頃に」「月姫」「果てしなく青い、この空の下で」(PC版)と、ほとんど操作の無いものだけだよ。

352名無しさん:2006/07/23(日) 23:01:07
体でも壊したんか。らしくねえぜ。

353ぱんつ☆マン:2006/07/24(月) 02:04:49
体じゃなくて精神だな。
いい加減飽きたというか、、、
ただ、最近少し持ち直して、PSの代表的なゲームを落とし始めた。

354名無しさん:2006/07/24(月) 20:24:50
俺は元々ゲーム好きな上、ゲーセンっ子だから、
MAMEは実際にプレイするのも含めて
いつまで経っても飽きないが、
家ゲ派には確かにキツイかもな、エミュ。

カセットを挿したり、ディスクを回したり、
リセットボタンを押すのもゲームの内だわな。
そうじゃなかったら飽きるのも早い。

起動して満足の理由、もう少し探って行きたいわ。

355名無しさん:2006/07/24(月) 21:05:39
なんか、プラネットとアサイラムが
逝っちゃってない・・・?

メインサイトだったのに・・・

356すいこえんぶ ◆0b8Qlbs/xo:2006/07/25(火) 03:37:28
>>355
http://www.planetemu.net/index.php?section=roms

EmuAsylumは繋がらないみたいですね・・・・

357名無しさん:2006/07/25(火) 19:29:07
>>356

おぉ!ありがとうございます!

・・・?
あれ?romが古くなってない・・・?
サムスピ5とかが消えてる。

358すいこえんぶ ◆0b8Qlbs/xo:2006/07/25(火) 21:22:23
>>357さん
なにかあったんでしょうか・・・
両方ともいいサイトだから潰れて欲しくないですね。

サムスピ5はROMWouldにありますね。

359名無しさん:2006/07/25(火) 23:31:38
メタスラ5とか零とかSVCとか、そういうのはこの際どうでもいいのだが、
プラネットで何より重宝していたのは各種エミュ・ツールへの直リンだな。

360359:2006/07/25(火) 23:32:37
失礼。過去形になってしまった。
プラネットになくなられると困る。

361名無しさん:2006/07/27(木) 20:28:00
あ。

アサイラム復活してる。

362名無しさん:2006/07/29(土) 08:11:03
プラネット復活したがromがない

363名無しさん:2006/07/29(土) 09:47:21
FF7のROMがほしいけどどこにもない

364名無しさん:2006/07/29(土) 12:13:32
>>363
ネタか夏か

365名無しさん:2006/07/29(土) 15:05:55
両方だな。
業界用語で両刀使いという。

366名無しさん:2006/07/29(土) 20:13:01
プレステソフトのISOなんて別にいらないレトロゲーならともかく普通に現役だし

367名無しさん:2006/07/29(土) 21:57:39
EGAME365DLできなくなってない?

368名無しさん:2006/07/30(日) 13:59:34
>>366
その叫びは本当のゲーマーやエミュ好き以外には届かない。
季節柄、変な人も増えてるしな。

369名無しさん:2006/08/01(火) 08:30:11
CD系のやつは購入した方が早くないですかね、DLは諦めた方がいいよ
今だにDL言うしな駄目だとおもうな、古いのならわかるけどFCとかなら
嫌というほどあるからな

370名無しさん:2006/08/01(火) 11:49:02
今じゃ手に入りにくいレトロゲームを楽しむために作られたのがエミュだと思ってました

371名無しさん:2006/08/01(火) 13:35:14
馬鹿じゃねーの

372偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/08/01(火) 16:07:41
知り合いの予備のPC借りて復活。
>>362
ΩΩ Ω<な、なんだってー!?
>>370
まあ最近はそういう扱いになりがちだな。
人によってエミュレータという物の定義は異なるが
一般的には↓こういう物なんだよ。
http://e-words.jp/w/E382A8E3839FE383A5E383ACE383BCE382BF.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF
余談だが、コマンドプロンプトもMS-DOSエミュの一種だと言う人もいる。

373名無しさん:2006/08/01(火) 22:55:04
wikipedia、
>>また、昨今ではゲーム機などのエミュレータもある。
のくだりから急に表現が砕けててワロタ。
確かにcmdはCUIそのものじゃないからな。

374偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/08/09(水) 22:34:56
なんだこのゲームショップの価格設定は!?
ttp://homepage2.nifty.com/PESAN/fcp.htm
他の機種も必見。

375名無しさん:2006/08/09(水) 23:22:12
値段もさることながら、ゼルダの裏面プレイを「ウザイから」断念か。
一刀両断だな。

376偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/08/09(水) 23:51:16
後から気づいたが>>374のサイトは
一昔前の個人のHPみたいで笑えるな。
突っ込み所満載だ。

377名無しさん:2006/08/11(金) 01:00:59
しかしプラネットエミュは本当に駄目かもしれないな。
また落ちてるよ。

378名無しさん:2006/08/11(金) 20:51:59
上記は更新も早かったのにMAME0.106で止まったままだ・・・。

379名無しさん:2006/08/16(水) 09:22:36
プラネットあっさり復活。
やっぱり、あそこは強者だ。

380名無しさん:2006/08/17(木) 00:28:36
MAMEのエミュレータの所更新されてない。
エミュはリンク切れてる。
MAME0.106から更新されてない。
管理人、飽きたのかな・・・。

381名無しさん:2006/08/18(金) 21:24:29
2chでしつこく宣伝してる人がいるんですがどうにかしてもらえますか?

382すいこえんぶ ◆0b8Qlbs/xo:2006/09/05(火) 00:11:29
大尉さん、管理人さん>お久しぶりです。
偽ラボマンさん>ヒント有難うございました。

たまたま2chのマジコンのスレを覗いたらここが晒されててビックリしました。

383名無しさん:2006/09/05(火) 00:14:31
……何が起こったんですか?聞かないほうがいいんでしょうか。

384管理人 ◆ARJ6PbnWZ6:2006/09/05(火) 00:25:13
大尉さん曰く「夏休み」だそうです。

冗談はさておき、特に何も無かったですよ。
少しの間、サイト運営を休止しておいた方が良いだろう、という判断によるものだそうです。
皆様にはご迷惑をおかけしました事、深くお詫び致します。

385名無しさん:2006/09/05(火) 08:02:46
心配しまくりんぐ。
とにかく何事も無くてよかった

386名無しさん:2006/09/05(火) 12:16:37
お疲れ様です。また何か夏休みみたいなことがあったら
サイト運営を休止したほうがいいですね。
このサイトが生き残ることが大事だと思います。

387名無しさん:2006/09/05(火) 22:06:59
もっと地下に潜ってもいいかな、ここ、と最近思います。

388三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/09/06(水) 07:41:57
おや再開しましたか。
っと言うことでお久しぶりです。

>>すいこえんぶ ◆0b8Qlbs/xo さん
なに晒されているなんて日常茶飯事ですよ。
特に苺は酷かった。


サイト運営一時休止の判断は正しかったと思いますが
気休めにしかならないとも・・・

389ぱんつ☆マン ◆OQ6YpxOZwk:2006/09/06(水) 08:48:01
晒されてるどころか、現在コンビニで発売中の厨房雑誌に掲載されているが、、、
読んだけど、それなりのことしか書いてないから、質問厨房がどどっと来るかも。

390偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/09/06(水) 19:37:42
>>389
ΩΩ Ω<な、なんだってー!?
それは初耳だな。
厨房雑誌と聞くと
ネットランナー、IP!、Windows100%、PC・GIGAが思い浮かぶが
どれなんだ?

391ぱんつ☆マン ◆OQ6YpxOZwk:2006/09/06(水) 20:32:48
晋遊社が新しく刊行したBOOTっていうワンテーママガジンだよ。
第1回目がエミュレータ特集号。
表紙にでっかくエミュレータと書かれていて分かりやすいので>>389では誌名は挙げなかったが。

買うつもりは無かったが、記念に買ってしまったよ。
BOB IN THE UNDERGROUNDやquattro vageenaの文字が燦然と輝くのに惹かれてな、、、
コンビニじゃなく本屋に買いに行ったのだが、パソ雑誌コーナーではなくゲーム雑誌コーナーに置いてあった。
エミュの何たるかを分からん奴が居るとは全くけしからんことだ。

392三歩兵 ◆q3n9x06I3g:2006/09/07(木) 09:38:59
>>391
エミュ情報やROMサイトだけならまだしも
遂にここも雑誌で晒されましたか。
まあ今で晒されなかっただけでも不思議と言えば不思議ですが。

久しぶりにPSPのエミュ情報でも暇潰程度に調べた時
ついにGBAがPSPで実機並に動作したと言うことを知って驚いた。
素晴らしい技術なのか恐ろしい世の中と感じるべきか・・・

393偽ゲームラボマン ◆fnHr//iCFA:2006/09/07(木) 20:28:26
私もBOOTとやらを買ってみた。
別冊付録のP16のROMファイルの記号の説明って
明らかにここの文章を見て書いてるなw
まあ、他に日本語で説明してるサイトがないからしょうがないか…。
あとは「SOMARI」をハックロムと勘違いしてるのが気になったな。

394ぱんつ☆マン ◆OQ6YpxOZwk:2006/09/09(土) 11:18:57
>>393
ほっほっほ、やはり買ってしまったか。
内容の間違いはエミュ本の定番なので大目に見てあげやう。
知ってることばかりだから、特に買う必要性は無いんだけどね。
と言いたい所だが、恥ずかしながらChankastが実用レベルにあることを初めて知ったよ。
ドリカスは実機所持している割には思い入れが無かったので、エミュのほうも放置してしまっていた。

395名無しさン:2006/09/09(土) 19:53:53
chankastで斑鳩がほぼフルフレームで動いたときは感動しましたなぁ。
起動までがなかなかめんどいだけに感動もひとしお。
まぁ、開発も感動まっただ中のうちに終了してしまったわけですが。

個人的にはドリキャスよりもサターンに思い入れが。

396名無しさん:2006/09/09(土) 22:48:30
mother3のあるサイト教えてください

397名無しさん:2006/09/10(日) 08:45:14
>>396
厨房がもう来たか。
質問スレに行って質問してくれ。

398名無しさん:2006/09/10(日) 12:00:44
ワロタ

399名無しさん:2006/09/10(日) 18:53:09
 BOOT・・・、IPやWindows100%でエミュの記事がないと思ったら
この雑誌を制作してたのか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板