したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

vsキャンセラーやめろよ

1名無し監督:2012/01/21(土) 00:21:35 ID:qBUDx0H.0
ハラハラドキドキ感味わいたいのに
つけてるやつ今すぐ外せよ

2名無し監督:2012/01/21(土) 00:24:10 ID:aq6vnrvcO
>>1
それはお前の都合
BBH上問題ないからな

3名無し監督:2012/01/21(土) 00:29:53 ID:CrfbjfaUO
わざと相手にキャンセルさせてヒット打ったり、抑えたりしてるよ。それも読みのひとつ。まぁ失敗もするけど。

4名無し監督:2012/01/21(土) 00:30:27 ID:G8F4TjoMO
ある意味、一発目発動した時は…"えっ!"ってハラハラ感はあるよね。

5名無し監督:2012/01/21(土) 00:33:57 ID:JaQcZ1Ws0
俊足ランナーがでたら前進守備でVSしかける。
これで盗塁されないし、内野ゴロゲッツーも結構できる。

6名無し監督:2012/01/21(土) 00:50:34 ID:YaY/rYEgO
相手が付けてたらけっこう嬉しいけどな(^-^)b

相手がチャンスの時にはわざとVS押してサイン出せないようにイジめてるよw

7名無し監督:2012/01/21(土) 01:05:21 ID:MkTbIKS6O
守備VSでメモリ勝負に持っていけるから勝手に付けてくださいレベル

ほとんど打たれない

8名無し監督:2012/01/21(土) 01:18:09 ID:H4DxQWgY0
以前VSキャンセラー持ってたが、上手い監督にはサインつぶしで使われるし、自分も相手がVSキャンセラーだったらそうしてメモリ勝負にするよ。
要は>>1よ! おめぇは、どヘタな糞監督っつーことだよw

9名無し監督:2012/01/21(土) 01:32:55 ID:6TRltMnsO
最終回に相手の先頭打者が出塁して代走だしてきたからわざとVS押してキャンセル→ノーサインで抑えたな。相手は激励も残してただろうに。
あれはこっちに嬉しいスキル。

10名無し監督:2012/01/21(土) 01:36:09 ID:/6PkxRkw0
前にもいたよな
こういう糞スレたてた奴
弱いんだからBBHやめろよ

11名無し監督:2012/01/21(土) 01:38:53 ID:aq6vnrvcO
>>10
弱くても辞める辞めないも本人の問題だろ

12名無し監督:2012/01/21(土) 02:22:37 ID:Gd1Afi7s0
別に使ってもよくね?
>>6みたいに利用するのが一番いい

まーた負けた腹いせにスレ立てっスかwwwいい加減にしろww

13名無し監督:2012/01/21(土) 03:22:18 ID:XY/vDLiMO
うちのコンセプトASの1チームは中継ぎ以降がどちらも振り切れない投手しかいないから必須だね
でもLV2で5回キャンセル出来る仕様はどうかと思う

14名無し監督:2012/01/21(土) 07:59:23 ID:x46f6M16O
>>9
そりゃ別にキャンセラーじゃなくてもVS仕掛ける場面だろ。

VSキャンセラー使う奴は厨だと思ってそれなりの対応させてもらってます。

15名無し監督:2012/01/21(土) 08:12:31 ID:YcLqAwFQ0
VSキャンセラー大歓迎なんだが。

16名無し監督:2012/01/21(土) 08:13:27 ID:k26L27JQ0
vsキャンセラー来たら俺はラッキーって思うな〜
>>6に同意。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板