[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
サインをもらいにいったらうざそうに断られた選手
41
:
名無し監督
:2010/08/25(水) 02:09:24 ID:zcGLoFTgO
.
42
:
名無し監督
:2010/08/25(水) 14:50:43 ID:3DSlZkCk0
試合終了後や開始前にサインを貰える権利を抽選すればどうでしょう?
チケットに抽選番号のせて当然好きな選手を指名できるとか・・・面倒かな・・。
43
:
名無し監督
:2010/08/25(水) 20:27:15 ID:48rzbnTAO
高橋由伸にサイン色紙を手で振り落とされました。
44
:
名無し監督
:2010/08/25(水) 21:02:15 ID:aMzqhAkw0
ガイエル 高田元監督 田中浩等は、特に優しい
45
:
名無し監督
:2010/08/26(木) 01:19:45 ID:UuhokHo2O
>>44
子供「高田やめろ!」
46
:
名無し監督
:2010/08/26(木) 13:47:03 ID:2Z2FMMQ.0
クルーンって優しいよね。
声掛けると、必ず対応してくれるし、サインくれる。
サインをもらいにいって、無視するとかいやな顔するのは人間としてやばい。
断るならしっかり口で対応すればいいじゃん。
47
:
名無し監督
:2010/08/26(木) 22:13:57 ID:JC.EvTFA0
以前千葉マリンの試合後にエドガーにサインを頼んだところ、快くサインしてくれた。
どうもありがとう、エドガー。
48
:
名無し監督
:2010/08/26(木) 22:18:47 ID:US44mTGMO
基本的に助っ人選手はサインしてくれますよね!
49
:
名無し監督
:2011/02/21(月) 04:25:33 ID:o3ofgBvo0
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
50
:
名無し監督
:2011/02/21(月) 04:50:49 ID:kUB1EeUk0
この手のスレは嫌いな選手の捏造悪口スレになってるから駄目だ
51
:
名無し監督
:2011/02/21(月) 07:57:21 ID:OkI5LalwO
むしろドメポンズみたいな笑える捏造レスで埋め尽くしてほしいものだ
52
:
名無し監督
:2011/02/21(月) 08:02:38 ID:KQGPc3lcO
ウッズはサインしてくれた
強そうだからちょっと恐かったけど
53
:
名無し監督
:2011/02/21(月) 08:54:56 ID:too8FYcgO
元横浜の大西。
試合前誰かれ構わず声を掛け『サイン下さ〜い』と、煩いガキに…
『お前ら、俺のファンやないやろ!!』
54
:
名無し監督
:2011/02/21(月) 08:58:52 ID:kxwc348I0
サインなんてそもそもいらん
55
:
名無し監督
:2011/02/21(月) 09:04:20 ID:2w9xodDYO
巨人てファンサービス少ないよな 紳士だから?
56
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 08:30:44 ID:7Rgldzw.0
高橋由伸。
サイン書かないことで有名。
57
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 09:02:39 ID:48rzbnTAO
西武の涌井。3回頼んで全てお断り
58
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 09:51:30 ID:fA2rWpKE0
岸は2軍練習場に行ったら出てきて行列全員にサインしてくれた。石井義も同じく。
59
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 09:53:12 ID:R60VsxcAO
西武は確かに グラマンがトカダに代打満塁打たれて負けたとき宿に先回りして待機して頼んだがシカトされた…W
60
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 09:57:22 ID:Nk0g318gO
>>59
そりゃそうだろ… お前アホか?
61
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 11:19:07 ID:UuU1HD2E0
試合後はみんな疲れてるんだから断るにきまってんだろ
お客様は神様ですとか思ってるやつは球場来んなかす
なにがだれのおかげで飯食えてると思ってるだよ頭沸いてんじゃねえの?
62
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 11:20:24 ID:E20cw/Fc0
巨人は球団からきつく止められてるからか公式なサイン会など無い限りサインをプライベートでサインを貰うのは難しいなって思う
時間が空いていたり混乱にならないような人数であれば応じてくれる一部の選手には他球団のファンながら関心する
外人は基本的に書いてくれるしメジャー時代のカードなんて持って行くと通訳呼んで質問しながら嬉しそうに書いてくれるんで、なんかこっちも嬉しくなります
63
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 11:50:05 ID:XCvK4QLkO
自主トレ中などにジャイアンツ球場行けば普通にもらえる。
小笠原、内海、昔だと上原とか主力でも気軽にかいてくれる。
宮崎キャンプとかだと人数多いからなかなかもらえないらしいが。
査定担当はファンサービスもチェックしてるし、サインはむしろ球団はなるべく書いてあげるように指導してる。
ジャイアンツ球場だけでなく、遠征時の新幹線ホームなどもサインもらいたいならオヌヌメ。
ただ由伸は本当に書かない。
2年前?のシーズン一打席しか出なかった年でも全くサインする気なし。
まあ選手がサインする義務なんてねえから、とか言われればそうだが、全く書こうともしないのはいかがなものか。
64
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 12:01:55 ID:fA2rWpKE0
ファンとして気配りできん奴は本当に勘弁して欲しいわ。
西武は外国人電車で帰るからブライアンとかいいピッチングした時に電車で声かけると
いつも笑顔で握手やサインに応えてる。
ちなみに他球団でオクでの転売防止でサインしないように指導してる球団もあったな。
65
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 13:02:43 ID:wjAurjkUO
オリックス木佐貫投手が去年オフに平城遷都1300年祭会場の奈良に、家族で来てました。
しかし周りには全然気付かれずにいました。帽子かぶってたってのもあるかな?
野球ファンでありBBHもやってる私はあの顔を間違えるはずありません。(笑)
すかさずサインをもらわねばと駆け寄り
『失礼ですが、木佐貫投手ですよね?』
木佐貫投手『はい』小声で頷く
手持ちにはボールペンとメモ帳しか無く、
『こんなものしか無く、大変失礼ですが、ここにサイン頂けますでしょうか?』しかし受け取ってくれず 木佐貫投手『………』
無表情のまま何やらカバンをまさぐり出して、取り出したのはカード…
なんと!木佐貫投手自身の野球カードでした。そこにサインをしてくれて#2157 とシリアルナンバーまで書いてくれました(笑)とても嬉しく思い、同時に申し訳無く思いました。それは巨人使いで木佐貫投手を消した事です。LEVEL1になってしまったのですが登録し直しました。
これを見て木佐貫洋投手のファンが1人でも増えたら私なりの木佐貫洋投手への恩返しです。
ちなみにその野球カードの木佐貫投手は闘志剥き出しの渋い表情です。あの顔で肩の悪いアニキの頭にぶつけてたら乱闘になったのではないか?(笑)そんな表情でした。
66
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 13:11:44 ID:2GmdTPrE0
サインボールとかバットとかなら分かるが紙切れに書いてもらって嬉しいの?
67
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 13:17:24 ID:nmL6my/gO
>>66
何に書こうがサインにはかわりない。俺だったら嬉しいな。
68
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 14:12:16 ID:Jwtj95bQO
>>66
普通に嬉しい。サインボールとかバットとか言ってんのは自慢したいからだろ?
サインくれたことが嬉しいのであって、物が嬉しい訳じゃない。
69
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 14:42:50 ID:Uqh9ZGp.0
>>65
よかったですね。
木佐貫投手はサインは快く応じてくれる事は、他のパ球団ファンにも伝わってます。
おそらくメモ帳でもしてくれたでしょう。
しかし巨人関連のものには一切しなくなったと言われてますので、サインをもらう際は気をつけた方がよいと思います。
70
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 15:28:09 ID:wjAurjkUO
>>69
まぁ常識的に考えれば当たり前ですよね。
巨人ファンですが、その前に野球ファンです。どの球団のどんな選手でも尊敬しま。人間対人間なのですから失礼の無いよう考え、配慮するのは何に対しても同じ事ですよね。
罵声や野次飛ばすよりも、真剣に熱く応援し、また選手には頑張ってもらいたいものですね。
人間だから腹が立つ事もありますがね(笑)
71
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 15:37:44 ID:HVsGzvIsO
高橋由伸は病院に入院中は快くサインに応じたらしいが…
72
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 22:07:31 ID:RrWM3QIMO
子供の頃初めて甲子園に阪神‐巨人戦を観に行った時に金網越しでペンと色紙を持って練習観ていたら当時現役だった和田豊さんが歩いてきてその時着けていた革手に持ってたペンでサインまで書いてくれてプレゼントしてくれた時は子供ながら感激した
それがきっかけで阪神ファンになり縁があってか球団関係者の方と知り合いになって和田さんと改めて会わして貰った時は当時を思い出した
他球団のファンの方にも憧れたりしている選手がいるわけでやっぱり自分で好きな選手からサインを貰って大事にしたい気持ちはよくわかります
73
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 22:21:36 ID:48rzbnTAO
一昨年に落合監督に勇気をだして正面からサインを頼んだら、目線すら合わせないでスルーされた。やはり格が違う
74
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 22:32:31 ID:QeFbQMJsO
雁ノ巣で阪神の選手ファームの試合終了後、高橋光信と杉山に断られたけど、ルーキー時代の上本は、サインしてくれた。今でも、大切に上本のサイン持ってます。
75
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 22:37:13 ID:40mKfY8c0
吉村に 『悪い、忙しい』といわれ断られた
この二言。
寺原は無言サイン 藤田は丁寧にサイン
76
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 23:20:05 ID:Vrrvej2QO
堂上剛裕
サインを頼んだら少し照れくさそうにサインしペコリして去っていった
かっこよすぎて応援してますの一言も言えなかった
77
:
名無し監督
:2011/02/22(火) 23:22:33 ID:SeaKHwUgO
>>76
ここは断られたスレだよ?
78
:
名無し監督
:2011/02/24(木) 23:15:41 ID:lGwok9DoO
何年か前の週ベに、キャンプ等のでの観戦のマナーが書いてあった
・落合監督に色紙を渡すときは色紙の表を上にして差し出すこと
・外人にサインを貰うときは『ミスター』と声をかける
・屋内ブルペンは意外に音が響くので、撮影は厳禁
・・・・・・
79
:
名無し監督
:2011/02/24(木) 23:26:27 ID:UMYW9sb6O
落合監督はマジ最悪。障害者にもサインしない、しかも障害者にも無視。
80
:
名無し監督
:2011/02/24(木) 23:29:55 ID:too8FYcgO
>>79
障害者だからって特別にしないのは悪くないと思うが。
そもそもの態度には問題あるかも知らんが。
81
:
名無し監督
:2011/02/24(木) 23:53:11 ID:7Rgldzw.0
>>79
落合は障害者だから字書けないんだろ。
82
:
名無し監督
:2011/02/25(金) 00:08:06 ID:ddqnW.cU0
落合は中日の監督就任する前にしょっちゅう地元のパチ屋で嫁と一緒に見掛けたわ(世田谷)
その店に元巨人の後藤もきててスロット打ってたのも見掛けたわ
83
:
名無し監督
:2011/02/25(金) 08:23:24 ID:OkI5LalwO
後藤何やってんだよw
評判最悪の高橋由伸だが、慶應大学3年の時には笑顔でサインしてくれたぞ
当時は好青年だった
巨人に入っておかしくなったんだろうな
84
:
名無し監督
:2011/02/25(金) 18:52:32 ID:2b0rk1WU0
>>83
ちなみに後藤が打ってたのは4号機時代の初代北斗の拳
その時先輩が「後藤さんですよね?」って声掛けたら「…ああ …うん」みたいな感じで愛想悪かったw
返事した直後にグラサン掛けてうざいオーラ出してたわw
落合はしょっちゅう来てたから最初は「お?」と思ったけど何とも思わなくなった
85
:
名無し監督
:2011/02/26(土) 20:55:54 ID:yUyCr5FM0
なにこのエロいtwitter
ttp://twero.oops.jp
86
:
名無し監督
:2011/03/06(日) 02:39:56 ID:FFsYbqqM0
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp
87
:
名無し監督
:2011/03/27(日) 11:11:20 ID:3BXP6Xn.0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpic.99k.org
88
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 16:05:01 ID:qolwS2Oc0
age
89
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 16:24:45 ID:DPnVWlykO
ヤクルトの選手はだいたいサインしてくれる。
90
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 16:37:06 ID:kvf7aT6YO
タイミングによって貰えたり貰えない選手もいる
阪神→オリックス→ヤクルトのとある選手はなかなか貰えないらしい
91
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 16:43:19 ID:J/VL53Hc0
ハマーさんデスか?
92
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 16:52:13 ID:kvf7aT6YO
はい、流石です
持ってる方はレアです
93
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 18:02:12 ID:Kt6/hiqcO
濱中いらね
94
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 19:02:43 ID:P61EUvp60
濱中なんかもらってもいらないだろ!まあ俺は入団一年目のイチローのサインもってるけど
95
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 19:07:18 ID:ffpbUTecO
>>94
いらね。
96
:
名無し監督
:2011/08/18(木) 19:52:38 ID:1.JcnEJ20
濱中選手は書いてくれますよ。
オリックス時代に阪神のユニに貰いましたから。
97
:
名無し監督
:2011/08/19(金) 23:09:04 ID:Y.GD.SZcO
>>93
があっての
>>94
と
>>95
のレスに声出してワロタwwww
98
:
名無し監督
:2011/08/20(土) 10:42:57 ID:EvZFYvZ20
憧れの鈴木孝政さんには握手だけしてもらったが、サイン書きたそうだった(なんちゃって)
99
:
名無し監督
:2011/08/29(月) 20:53:09 ID:UMYW9sb6O
野球の選手と違うけど、一週間ぐらい前東京でダウンタウン見たけど浜ちゃん見た。
浜ちゃんは割と愛想良かったけど松ちゃんは、イマイチだった
100
:
名無し監督
:2011/08/29(月) 21:08:13 ID:LgWsICVo0
時と場合によるだろうね
行く先々でサインください 握手してくださいって言われて勝手にシャメ撮られて
何百回中の一回を無愛想な態度になっちゃうだけであいつはくそだとかになるからね
101
:
yuri
:2011/09/02(金) 19:34:23 ID:7v7m0nqo0
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(*・ω・)☆ ttp://tinyurl.k2i.me/Xxso
102
:
名無し監督
:2011/09/20(火) 10:21:36 ID:kthlpSvE0
涌井はテレビでみたまんま軽く無視された
103
:
名無し監督
:2011/09/20(火) 10:26:39 ID:owYj.vckO
去年、雁ノ巣で阪神の小嶋と高橋光に断られた。
上本は、サインしてくれた。
104
:
名無し監督
:2011/09/21(水) 01:48:40 ID:94b8Yg460
サインじゃないが、横浜が試合に勝った後ファンにぼいぼうしをあげる時期があって
仁志選手が、「仁志」ってかいてある応援ボードもって最前列にいた子どもがいて
周りから手をのばす大人を仁志選手がかきわけその子にぼうしわたしてた
うわぁめっちゃいい光景だなぁと思ってたらその子どもがお母さんに、「作戦せいこうしたよ〜」っていってた
・・・・俺の感動を返せ!!
105
:
名無し監督
:2011/09/21(水) 04:34:21 ID:/dqZp4T6O
外国人選手にサイン貰うときのマナーは?
106
:
池田秀俊 応援部隊隊長
:2012/07/11(水) 17:32:57 ID:2DmMXZr.0
オリックスの後藤の車のエンブレムが盗まれた。
107
:
名無し監督
:2012/07/11(水) 17:52:44 ID:TbwyDNGY0
>>105
黒人の場合必ず語尾にニガーをつけること
108
:
名無し監督
:2012/07/11(水) 18:13:09 ID:iFlaan6MO
バナザードとアップショーは、すぐにサインしてくれたよ
平和台時代の話しだが
109
:
名無し監督
:2012/07/11(水) 20:33:12 ID:AC0iYtAQO
今まで見たなかで岡島が一番くそ。巨人時代だが子供にこっち来るなとキレてた。
110
:
名無し監督
:2012/07/13(金) 01:59:56 ID:fhWK6/T2O
中村紀(近鉄時代)
あっち行けという手の動きのみ。
111
:
名無し監督
:2012/07/13(金) 02:04:12 ID:P7Kc9niU0
>>107
なにが面白いのかしんないけど
ふざけんなよ
マジで
112
:
名無し監督
:2012/07/13(金) 02:10:02 ID:ifySXDaIO
>>105
パスタとパンを食べ終えてから話しかける
113
:
名無し監督
:2012/07/13(金) 10:39:44 ID:iBYkDUuwO
広島池ノ内は小太りの少年にめっちゃお願いされてたけどガン無視だったな
育成風情が…とは言わんが育成選手でも相手にしてもらってるんだからサインしてあげてほしかったわ
114
:
名無し監督
:2012/07/13(金) 14:25:57 ID:kvf7aT6YO
>>113
「俺まだサイン完成してねーんだよ…スマン!少年!」って腹の中では思ってたかもよ
115
:
名無し監督
:2012/07/13(金) 15:51:29 ID:VHqk3W66O
阪神ファンだけど、阪神の選手は結構サインくれるよ。
沖縄のキャンプに行った時は平野も普通にくれたしジョニキは握手までしてくれた。
鳴尾浜だと加藤は軽く世間話してくれた。
高浜や大和、上本辺りは余裕で貰えたよ。
久保田には無視されたけど(笑)
名誉の為に名前は出さないけど、数年前にFA移籍した奴はサイン欲しがってる目の前の子供を無視して最悪だと思った。
116
:
名無し監督
:2012/07/13(金) 18:56:44 ID:bh.lkHSY0
>>115
久保田の名誉はいいのか?
FA移籍した奴との差はなんだ?
117
:
名無し監督
:2012/07/14(土) 12:32:25 ID:i.40V0Hs0
近鉄時代の中村ノリ
野球場ではなかったが空港で見かけて
中村ノリのTシャツ(ファンだったもんでw)持ってサインくださいと言ったら
あっち行けという手の動きのみ
今も根っこはかわってねーだろなw
118
:
名無し監督
:2012/07/14(土) 13:29:21 ID:iBYkDUuwO
>>117
でもノリさん去年マツダで1塁側砂かぶり席付近でファールフライ捕った時はファンにプレゼントしてたわ
まあそりゃサインすんのと訳が違うけどさ
119
:
名無し監督
:2013/02/03(日) 12:52:37 ID:EvZFYvZ20
パンツじゃないから恥ずかしくないもん
120
:
名無し監督
:2014/08/09(土) 19:39:49 ID:GRUuwetg0
福浦
121
:
名無し監督
:2014/08/09(土) 22:28:43 ID:ZoZTusdM0
昔中日にいたパウエルは、親切丁寧でいい男だった。
122
:
名無し監督
:2014/08/09(土) 23:37:22 ID:kvf7aT6YO
FA移籍した奴って久保田の田無しの奴じゃないだろうな
123
:
名無し監督
:2014/08/10(日) 03:58:28 ID:zcFHcvhAO
>>122
橋健「パナ久保さんはトレードなんですが…」
124
:
名無し監督
:2014/08/10(日) 22:50:03 ID:kvf7aT6YO
>>123
鶴岡「俺が阪神にきた理由は…」
125
:
名無し監督
:2014/08/11(月) 18:31:43 ID:BmCLpqtg0
印象として記憶を遡ると
×デカ
△高橋信二
○紺田
かなー。
デカは最悪だったなw
126
:
名無し監督
:2014/08/12(火) 00:24:37 ID:zcFHcvhAO
>>124
鶴岡「僕が阪神に来たのは今シーズンなんですが…」
127
:
名無し監督
:2014/08/12(火) 01:57:54 ID:kvf7aT6YO
言うと思ったwww
数年前だもんな
したって言うのは
して来た のか して出て行ったのかがわからんwwwwww
128
:
名無し監督
:2014/09/23(火) 21:31:37 ID:QTGTUb160
藤井秀悟と岩村明憲と由規とアジャ井上池山隆寛のサインもってますょ
129
:
名無し監督
:2014/09/23(火) 21:57:26 ID:rtjFeZe60
清原にサイン断られたのは良い思い出
130
:
名無し監督
:2014/09/24(水) 08:02:00 ID:kxI2VLnU0
中学の時にヤフドの始めてコカコーラシートの観戦で、試合前の練習中に目の前にハリー来たからサイン頼んだらokサイン出て、書いてもらうもんなかったからチケットに書いてくれって言ったらガッツリ×マークされて断られた。
やっぱチケットがあかんかったのか。。
なんやねんハリーめ!と、思ったら試合直前に柔らかいサインボールわざわざこっちに投げ入れてくれた。
マスコットもさすがプロやで。
131
:
名無し監督
:2014/09/25(木) 20:54:10 ID:DmoF1jmsO
日ハム 片岡
132
:
名無し監督
:2014/12/28(日) 10:34:25 ID:GRUuwetg0
大谷翔平
133
:
名無し監督
:2014/12/28(日) 12:06:32 ID:JH2RJfBw0
寿★のぉす
134
:
名無し監督
:2014/12/28(日) 19:08:09 ID:PF9ngGwwO
藤浪
135
:
名無し監督
:2014/12/29(月) 01:39:08 ID:6qZgrlSU0
ハム 片岡。
虎に移籍しても同様。
反対に虎にいた上田次郎、上田卓三両投手は優しかった。
古い話で申し訳ない。
136
:
名無し監督
:2014/12/29(月) 08:48:50 ID:JJX8iQFc0
練習とか試合で疲れてるのに、野球ファンって空気読めないんだね
137
:
名無し監督
:2014/12/30(火) 00:22:06 ID:Qj2H.BTg0
橋上秀樹
138
:
名無し監督
:2014/12/30(火) 00:25:47 ID:PF9ngGwwO
>>136
そうゆうあなたは何ファンよ?
サッカーのサポーターに比べれば野球ファンの方がよっぽどマシだと思うが…
139
:
名無し監督
:2014/12/31(水) 02:28:35 ID:L2Yc0iowO
>>136
ファンサービスも立派な仕事やで。
だからと言って断られたからといちいち愚痴るのもどうかと思うが。
140
:
名無し監督
:2015/09/10(木) 00:37:24 ID:Jio5cf2I0
おかわりは貰えないわ
何回かチャンスあったけど全部すいませーんて断られた
無視しないだけマシか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板