したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新拡張 Dragonflight part1

1宿無しトロル:2022/04/20(水) 01:22:12 ID:7WY0EEv.0
Microsoft傘下としては初の拡張
World of Warcraft: Dragonflight Reveal Cinematic
ttps://www.youtube.com/watch?v=3ZtedjN1JXY

2宿無しトロル:2022/04/20(水) 01:32:28 ID:7WY0EEv.0
New race - Dracthyr
New Class - Evoker
2 Specializations - Healer and Ranged DPS
Hero Class - Starts at 58 with new starter zone
Wears Mail
Revamp of World, UI, professions, talents
Profession transmog
Dragon Riding - Skill to ride a dragon
Customizable dragon mount
Level Cap of 70
Dragon Isles - 4 leveling zones, 1 starter zone
Alpha soon
・・Wrath of the Lich King Classic announced 笑

3宿無しトロル:2022/04/20(水) 02:14:34 ID:2fAYmTLI0
Dragonネタということはあってたようだなw
・今回レベルをどうするのかと思ったら結局70まで上げるのか
・タレントツリー復活はいじりがいがあるが、単純なのに慣れたから面倒に感じるかもな
・UIが結構変更されてカスタマイズの自由度も上がってるぽい
・フライングが進化してるぽいのはちょっと楽しみ
1おつ

4宿無しトロル:2022/04/20(水) 06:54:35 ID:6nuR7DdA0
タレントツリーは以前から復活しても結局全員ほぼ同じ構成になるから意味ないって言われてたけど
いろんなモードをだらだらやる人間からしたら気分で色々いじれて楽しそうだ
新種族は顔はいいけど骨格が微妙だな
ニコルボーラスみたいな腕長くて短足なデザインを期待してた

5宿無しトロル:2022/04/20(水) 13:52:31 ID:9xchZAa60
色々根本から見直し入ってるみたいで楽しみだな

6宿無しトロル:2022/04/20(水) 16:07:37 ID:QcdvpCEE0
ゲイツはEvokerやるのか?

7宿無しトロル:2022/04/20(水) 17:09:54 ID:WkKRMlzA0
>>3
レベルキャップはクロミータイムが程よく終わるくらいの調整を目指してる気がするわ
alt作ってやってるとストーリーが後半に差し掛かったとたん問答無用で最新拡張に飛ばされるのがもどかしい

8宿無しトロル:2022/04/20(水) 22:56:23 ID:2fAYmTLI0
そもそもスケーリングとかクローミータイムとかはどうすんのかな
素直に考えればSLが今のBfAのポジションになって、初期エリア終わらせた新キャラは
原則SLで60までレベリング、SL除く旧拡張はそれぞれ微妙にスケーリング範囲変えて
クローミータイムの対象にってなるんだろうけど

9宿無しトロル:2022/04/21(木) 07:02:37 ID:2MXFuX120
BfAがベーシックなWarcraftの世界観だしそこは変わらないんじゃね
ってかWoWやったことない人に最初にShadowlandsのintroとか最初の冥界下りとかやらせたらほとんどの人が最新拡張前にやめちゃいそう笑

10宿無しトロル:2022/04/21(木) 10:29:40 ID:ZNqf4Wcs0
発売日いつですか?

11宿無しトロル:2022/04/21(木) 18:16:02 ID:kQzASlV.0
4亀でも発表無し
本当に出るん?

12宿無しトロル:2022/04/21(木) 18:21:18 ID:2fAYmTLI0
いつも通りなら今年の秋〜冬には出るはずだけど、今年は発表がいつもより遅かったし
来年にずれ込むと予想してる所もあるね
鰤的には年末のかき入れ時を逃したくないだろうけど、どうなるかな

13宿無しトロル:2022/04/22(金) 14:29:42 ID:ajlFyqs.0
往来が不便なエリア構成、covenant、maw、塔、せまっ苦しい 9.1のエリア
ことごとく新コンテンツがコケたSLからどう立て直すかが課題だなー

14宿無しトロル:2022/04/22(金) 16:31:46 ID:F.7VF5ew0
公式
ttps://dragonflight.blizzard.com/en-us#beta

15宿無しトロル:2022/04/22(金) 17:09:39 ID:9xchZAa60
Asmongoldが興奮してたわ

16宿無しトロル:2022/04/22(金) 18:31:14 ID:F.7VF5ew0
ドラクターエボーカーカッコイイ

17宿無しトロル:2022/04/22(金) 22:03:35 ID:2fAYmTLI0
燃える男の 赤いドラクター
それがお前だぜ いつも仲間だぜ

ちなみにオレにはドラクシアと聞こえるけどな

18宿無しトロル:2022/04/24(日) 11:43:37 ID:ZNqf4Wcs0
今回の拡張は何も惹かれるものがないな
気持ち悪いんだもんなんか・・まあ買うけどさ

19宿無しトロル:2022/04/24(日) 22:06:32 ID:2fAYmTLI0
ここんところ重たい内容の拡張が続いたから、オレ的には結構ウェルカムかな
リアル世界でも暗い話題が多いからな、勝っても負けても結局はAzerothを脅かす存在の
利益になるだけの内輪もめの話はなしで、大自然の中でのんびりと剣を振るいたいもんだ

20宿無しトロル:2022/04/25(月) 01:53:43 ID:yoCoM7p20
まあ単純に、今回は悪役ドラゴン種と、その黒幕のOld godsを倒す、だけでいいと思うな
ストーリーとシステムなんて単純でいいし、LK、Legionのように単純で重厚な作りをしてくれれば嬉しい

新種族と新クラスは初の竜種、今までhunt shmしかいなかった待望のmailクラス、DDキャスター&ヒーラーってことで歓迎だな
種族skill、クラス性能が気になる

21宿無しトロル:2022/04/25(月) 07:56:44 ID:W9AIRVWA0
読み方ドラクシアじゃね

22宿無しトロル:2022/04/25(月) 10:14:09 ID:9xchZAa60
ドラゴン種のモデル向こうであんま評判良くないっぽいか
敵でいるようないかつい方がよかったけど

クラフトは品質導入でやっぱFF14言われてるな
あっちみたいなめんどくさい作業が無ければいいけど

23宿無しトロル:2022/04/26(火) 08:23:46 ID:HK4xA5HM0
なんか下半身がウォーゲンっぽいんだよな
ウォーゲン自体が不評気味だし

24宿無しトロル:2022/04/27(水) 15:20:46 ID:5L3QpCn20
>22
アイテム作成失敗要素が追加されるのはやだなあ

25宿無しトロル:2022/04/27(水) 15:30:46 ID:9xchZAa60
>>24
たしかに失敗はやだね
まあ多分普通品質が最低で失敗はないんじゃないかと思ってる

26宿無しトロル:2022/04/29(金) 03:48:41 ID:OaoANpnA0
Mages, Priests and Rogues Available to All Races in Dragonflight
ほええ。。牛rogねえ。。

27宿無しトロル:2022/04/29(金) 08:38:20 ID:Q9f2kg2o0
ずっとネタにされてきたtauren rogueがまさか実現するとはな…

28宿無しトロル:2022/04/29(金) 13:20:11 ID:S2V7DnRo0
トーレンはGrimtotem tribe、ハイマウンテン・トーレンならBurning Legion落ちした
Bloodtotem tribeがMage/Warlock/Rogueになったと考えれば納得できる

vanilla時代は4つしかclassを選べなかったのにねえ

29宿無しトロル:2022/04/29(金) 13:55:07 ID:2fAYmTLI0
Gnome WarriorとTauren Rogueとのアリエナイ頂上決戦始まったな

30宿無しトロル:2022/04/29(金) 15:50:28 ID:A9KYvgLE0
豚切りになるけど、日本ギルドだとhordeギルドが事実上無いからなぁ
A/Hの混成raidするには、たしかへロイック以下の難易度、タグトモ☆になってinviteするしか無いはずだし
それもなんか面倒
日本人にはhordeはウケないのかねやっぱ(泣笑)
ジャニ系・ロリオパーイパンチラ全盛のこの時代・・

31宿無しトロル:2022/04/29(金) 17:58:24 ID:Bn//jxLA0
円安がどんどん進んでるけど、
今まで1ドル110円から115円の頃は、為替を忠実に反映せず
割高の1815円をずっと続けてたけど、いざ円安に触れた瞬間、
敏速に為替反映してきたらマジでブリ糞だと思う

いわゆる便乗値上げはすぐするけど、便乗値下げは誤魔化してやらないのと同じ

32宿無しトロル:2022/04/29(金) 21:40:30 ID:2fAYmTLI0
Warcraft系のスマホゲームは来月3日に公開なんだな
日本語でメールの案内が来るってことは、日本語サポートもありなんだろう
おそらくは世界を共有するだけでWoWとはまったく別ジャンルのゲームだろうけど、
なんらかの連携要素があれば面白いかもな

33宿無しトロル:2022/04/29(金) 21:43:07 ID:2fAYmTLI0
念のため、日本時間だと4日のAM2時

34宿無しトロル:2022/04/29(金) 21:51:07 ID:A9KYvgLE0
Evoer関連
・Blessing of the Bronze パーティ/レイドメンバーの移動能力のクールダウンを軽減する
・great off-spec healing
・Evokers use a resource called 【Essence】, which regenerates on its own over time
・Racials for the Dracthyr:【Wing Buffet】 cone knockback and a【Tail Swipe】 knock-up.
・Dragonflightを購入することによってのみ、最初にDracthyrEvokerを作成できます。
最初のDracthyrEvoker作成には制限がありません。
追加のDracthyrEvokerは、レルムごとに1つしか作成できません。最初に、そのレルムにレベル50のキャラクターが必要です。

35宿無しトロル:2022/04/29(金) 21:55:54 ID:A9KYvgLE0
新UIには、必須となっているaddonと似ている機能を標準で付ける予定とのこと
・新しいUIには、Weak Aurasと同様のデザインが含まれており、クラスや外部のバフにとって重要な能力を追跡できます。

36宿無しトロル:2022/04/29(金) 22:04:29 ID:9xchZAa60
新UIでお世話になったMove Anythingともお別れかな

37宿無しトロル:2022/04/29(金) 22:04:55 ID:A9KYvgLE0
wowモバゲーは、ポケモンGOと、軽量WCⅢ の2つみたいだね

38宿無しトロル:2022/04/30(土) 00:38:20 ID:BHWjsXnY0
KT PallyとMechagnome Druidも解禁されないかな

39宿無しトロル:2022/04/30(土) 20:53:44 ID:UlzAj2W60
>30
Warcraftは知らないがHorde=デミヒューマンRPができるからWoWを始めた
物好きならここにいるぞ

Ally種族の方が日本人受けがいい(エロ装備的に)のは確かだけど、
公式日本語サービスがないこと、月額課金に専用プリペイドカードが
選べないこと(クレカ必須)も壁じゃないかと。

40宿無しトロル:2022/05/02(月) 22:27:44 ID:cBZqKZlY0
>>39
なるほどね。。たしかにローカライズされてないのは大きい。
まだゲーム内は完全に日本語以外。
日本語化されてるのはweb上でのHPやアカウント画面、パッチノートくらいだからなあ。

41宿無しトロル:2022/05/03(火) 00:06:05 ID:6QHAoMKc0
ライブドアのを買い戻してから話よ
鰤がマイクロソフトに買い取られた後
ライブドアのを買い戻してローカライズしてくれるに1チケット

42宿無しトロル:2022/05/03(火) 12:02:48 ID:2fAYmTLI0
ハースでSaurfangの表記が"サウルファング元帥"とかなってるの見ると、むしろ英語の
ままでいいと思ってしまうな

43宿無しトロル:2022/05/03(火) 13:25:13 ID:lnipUjC20
ハスストのおかげで多少なり日本でも
Warcraftの世界を知ってもらえる機会なのは良いと思うな自分は

44宿無しトロル:2022/05/03(火) 13:32:36 ID:ZNqf4Wcs0
WoW始めて12年経ってた・・・よく飽きもせず続けてるもんだw

45宿無しトロル:2022/05/03(火) 19:48:10 ID:QtNKTuCQ0
デヴィッド・ボウイが息災だったらせがれ(ダンカン・ジョーンズ)がメガホンをとった
実写WoWでHigh ElfかBlood Elf役でカメオ出演したかも知れないな。
セサミストリートのジム・ヘンソンがつくった「ラビリンス」でゴブリン・プリンスを
演じた実績がある。

アメリカ本土や国別アクティブユーザー数首位の中国すら興行成績がまったく奮わず
序章で打ちきりになった理由はなんだろ。やっぱりディズニーマーベル作品のような
ドル箱スターを呼べなかったか、モーコンのようにフェイタリティ要素がないせい?

46宿無しトロル:2022/05/03(火) 20:58:05 ID:9xchZAa60
求めてるのはゲームで映画じゃないってことかな

47宿無しトロル:2022/05/03(火) 22:30:00 ID:2fAYmTLI0
・WoW知ってる者にはストーリーを単純化してるのが物足りなく感じ、逆に知らない人には
 あれでもいまいち話の設定がよくわからなかった気がする
・大平原で大軍同士が相撃つ感じのもっと派手な戦闘シーンが欲しかった
・個人的には人間とOrcの体格差がありすぎの無理ゲーぽくてリアリティが感じられなかった

48宿無しトロル:2022/05/04(水) 02:15:18 ID:2fAYmTLI0
という訳で Warcraft Arclight Rumble 発表
ジャンル的にはタワーディフェンス?リアルタイムシミュレーション?
普通に面白そうだが、同種のゲームと比べてどうなんだろう

49宿無しトロル:2022/05/04(水) 07:03:35 ID:Q9f2kg2o0
warcraftシリーズを踏襲したクラロワって感じかな
面白そうだけどバランスと動作調整が難しそうではある

50宿無しトロル:2022/05/04(水) 07:23:12 ID:9xchZAa60
つべのコメント欄否定的なのが多いな

51宿無しトロル:2022/05/04(水) 08:30:46 ID:Q9f2kg2o0
初日に見るようなブリザードファンからしたらこれまでのpcゲームに慣れてる分ボリュームでもグラフィックでも懸念点があるのは確かだろうな
あとはreforgedで肩透かしを食らった分diablo同様warcraftの新作を作って欲しいって気持ちもあるんじゃないか

52宿無しトロル:2022/05/04(水) 10:54:10 ID:2fAYmTLI0
スマホ向けという時点でこういうカジュアルに寄せた内容なのは予想できたことだし、
Warcraftのナンバリングタイトル系の正当な作品を期待した人があれこれ言うのは
最初からお門違いだな
ただ、Reforgedが鰤から完全に見放されたような状態だし、その被害者がこんなの
作ってる場合かと文句言うのは理解できる

53宿無しトロル:2022/05/06(金) 22:50:03 ID:cBZqKZlY0
Microsoftが開発してるビデオカード、Arcのプチ宣伝なのは間違いないだろうね、このモバゲーのゲームタイトル。
なんだかなぁ。

54宿無しトロル:2022/05/06(金) 23:40:25 ID:2fAYmTLI0
そもそもArclight Rumbleってどういう意味なんだ?と思ったが、昔ながらのアーク灯が
発するノイズ(パチパチ?ジジジ?)ってことみたいで、Azerothで流行中のゲームを再現したよ
ってコンセプトみたいだから、Azerothの居酒屋で薄暗い照明が灯る片隅に置かれたレトロ
なデザインのゲーム機といったイメージの名前なのかな
で、Arcってインテルじゃないっけ?

55宿無しトロル:2022/05/07(土) 00:02:28 ID:cBZqKZlY0
あ、インテルか。失礼。ごっちゃになってたよ・・

56宿無しトロル:2022/05/09(月) 15:05:06 ID:z8VSSkiY0
あのチャラパリピ風のWrathionにこき使われるのか・・

57宿無しトロル:2022/05/12(木) 00:37:50 ID:2fAYmTLI0
WrathionくんはBlack Dragonを再興して、Dragon Aspectsの仲間入りを狙ってんのかな
でもあの男はトラブルメーカーだから、そのうち大問題起こしてどこかのダンジョンで冒険者に
討伐されるんじゃないか

58宿無しトロル:2022/05/13(金) 10:53:51 ID:YB8tcgQA0
ドラクシールはアスペクトたちが合同で作り出した種族らしいね
なので赤青緑黄、それぞれのアスペクトに関するスキルを使えるとのこと
黒は知らぬ チャラいし・・

59宿無しトロル:2022/05/14(土) 00:20:00 ID:GHtuCYkw0
仮面ライダー剣のジョーカーアンデッドぽい立ち位置になるんじゃないかしら>Wrathion
Pandariaからの設定はOld Godsの影響を受けていない唯一無二の存在なんだっけ?

60宿無しトロル:2022/05/24(火) 19:52:19 ID:2fAYmTLI0
9.2.5が出たら、下手すれば来年のDragonflightリリースまで、何もなし?
いつもこんなもんか

61宿無しトロル:2022/05/24(火) 19:56:04 ID:tsnprKNM0
9.2.5 PTRに関しては、今日リリースビルドが出たらしいのでまもなくかな
Build 43810 is the first release candidate build

今年冬とか来年春とか言われてるみたいだね、Dragonfright

62宿無しトロル:2022/05/26(木) 15:39:40 ID:avzJmFGI0
9.2.5は5/31に来るとのこと。目玉はCROSS-FACTION INSTANCES(バトルタグ☆トモ前提)、塔がデフォで全開放、くらいかな。
Story的には、はたして何らかの進捗あるだろうか。

63宿無しトロル:2022/06/02(木) 20:20:30 ID:YvBEzgJQ0
ディアブロイモータルIphoneでやってみたけど5秒で飽きた

64宿無しトロル:2022/06/07(火) 09:21:41 ID:P4MLGK8o0
>>63
やっぱある程度ちゃんとしたゲームはソシャゲに向いてないんだろうな
ツムツムとかクラロワみたいなゲーム出してればいい

65宿無しトロル:2022/06/07(火) 11:27:23 ID:0qHREheQ0
レジェンダリージェムの入手はルートボックス限定
リアマネ課金で入手するゲーム内通過ジェムを利用する場合の全ステータスコンプ経費試算は約11万米ドル
射幸心をあおるという理由から一部のEU加盟国では配信禁止

オフラインソロでしか遊ばない場合も30日毎Battle.netオンライン認証を求められるリザレクテット

Dia1を買い切り2D-3Dリマスター・2P対戦・COWモード追加で販売してくれたほうが嬉しかったな

66宿無しトロル:2022/06/07(火) 11:28:31 ID:Lz2mP1WM0
まあモバゲーにする時点でビジネスモデルはこうなるだろうね

67宿無しトロル:2022/06/20(月) 18:32:50 ID:UMkVFNcc0
Tauren RogheがStelathしてもヒヅメの音と鼻息、地響きで特定され
Fosaken Pallyはthe Lightの加護スペルでセルフ浄化されそう

68宿無しトロル:2022/06/22(水) 10:29:13 ID:Yo02BFsk0
もう買ってしまったドラゴンフライト

69宿無しトロル:2022/06/22(水) 11:24:56 ID:MCoEPTBs0
新拡張は11/31に実装みたい
そのほかにも色々情報出たね

70宿無しトロル:2022/06/22(水) 16:04:53 ID:o2TNTWj60
なるほど 楽しみ MSの良い環境下でどんな料理ができあがるか・・
冬までに腹を空かせておくかね

71宿無しトロル:2022/06/22(水) 20:03:12 ID:ryWjc3xs0
年内にリリースか
ずいぶん早いな

72宿無しトロル:2022/06/22(水) 20:27:54 ID:2fAYmTLI0
>>69
あれ、年内(12/31かそれより前)としか言ってなかったんじゃなかったっけ?

73宿無しトロル:2022/06/22(水) 20:42:34 ID:CmhAQkeg0
リーク情報、主にredditなのかな??

74宿無しトロル:2022/06/22(水) 20:55:09 ID:Yo02BFsk0
とりあえずもう買えるから買おうぜ

75宿無しトロル:2022/06/23(木) 06:49:58 ID:RQLIl.HQ0
>>72
すまん、よく調べてたら年内ってだけだったわ...

76宿無しトロル:2022/06/23(木) 10:33:02 ID:U9LXs4FA0
イイッ・・ってことよ

77宿無しトロル:2022/06/23(木) 10:46:37 ID:9xchZAa60
早いな
来年にしてみっちり作り込んでもいいんだぞ

78宿無しトロル:2022/06/23(木) 14:54:52 ID:RQLIl.HQ0
collector's editionからしてちょっと頑張ってる感出てるな
個別で販売されても不思議じゃないクオリティ

79宿無しトロル:2022/06/23(木) 20:57:26 ID:Yo02BFsk0
サマーセールでdiablo2今更ながら買ってまった
これやりながらドラゴンフライトを待つw

80宿無しトロル:2022/06/25(土) 10:31:44 ID:.uVsaAcM0
芋樽を課金ゲーで出したから、楽観視はできないなぁ

81宿無しトロル:2022/06/27(月) 20:06:44 ID:dmSeFg9A0
Epic Editionって何がついてるの?

82宿無しトロル:2022/06/28(火) 20:25:19 ID:2fAYmTLI0
>>81
この通り
ttps://us.shop.battle.net/en-us/product/world-of-warcraft-dragonflight

83宿無しトロル:2022/06/30(木) 12:23:49 ID:wDV.tB.20
βテストどうやったら出来るん?

84宿無しトロル:2022/07/12(火) 08:52:25 ID:T6mwUHXY0
Dracthyrにボディオプションが追加
ちゃんとフィードバック聞いてるっぽいな

85宿無しトロル:2022/07/12(火) 19:38:10 ID:2fAYmTLI0
そろそろalphaがスタートという噂だけど、Shadowlandsの時は4月alphaで11月リリース
だったから、年内リリースするのはわりとスケジュールがタイトなのかもしれんな

86宿無しトロル:2022/07/13(水) 00:35:42 ID:6L2nrRlk0
まぁ課金ゲーにならんことを祈るわ
俺は今回様子見

87宿無しトロル:2022/07/16(土) 00:31:51 ID:2fAYmTLI0
3DモデルのAlexstrasza様はかなり露出度が下がっちまったなあ。これも時代の流れか

88宿無しトロル:2022/07/16(土) 13:17:11 ID:kVYeIAZc0
結局シルバナスとリッチキングはどうなったの?

89宿無しトロル:2022/07/16(土) 14:05:57 ID:cDjzn3Ms0
>88
シルバナス
 ウーサーの介入で、アーサスにバンシー化されたとき「自分がFosakenになった」
 ことから目を背けて殻にこもった善の心が蘇った(目が赤→青に戻った)

 ジェイラー=先代アービター機能停止後の裁判で自らティランダに処断を一任
 ティランダの判定は「本来それぞれのCovenantへ流れ着くはずだったMawの魂を
 すべて狩り尽くしあるべき姿に戻すこと=賽の河原罪」

 姉と妹がMawの入り口に立ってて、話を聞くことが出来る。

リッチキング
 リッチキングという存在は事実上消滅
 冠はジェイラーの兄プライムスが新アービターの冠として再構築した
 ボルヴァーは次期拡張の危機に備えるべく一端Icefrownに戻ろうとしたけど、
 The Four HorceMenに「娘との時間を大事にしろ」と言われて一時DK筆頭を退き
 実娘タレイラと9.2追加エリアZereth Mortisで週間デイリー発行役になった

90宿無しトロル:2022/07/16(土) 14:56:51 ID:Q9f2kg2o0
tier setは

91宿無しトロル:2022/07/16(土) 15:03:04 ID:SpdTtkNU0
>>90失礼
tier setsはモデル見た感じだと今回も微妙かもな
コンセプトアートよりガタイが大きくてあんまりカッコよく見えない...

92宿無しトロル:2022/07/16(土) 18:05:32 ID:2fAYmTLI0
>>89
「目を背けて殻にこもった」とか言っちゃうとシル姉さんがなんか気の毒だな
かつてSylvanasがArthasに魔剣Frostmourneで殺された時、Sylvanasの魂が砕かれてかけらの
一部がJailerの手に。善と悪の心に分断されたという事ではないみたいだけど、死後のシル姉は
脳の一部を切除されて性格が豹変した人間みたいな状態だったんだろう
で、Shadowlandsの終盤でそのかけらが戻ったけどシル姉は意識不明、Utherの尽力で
分断された魂が一つになり、意識を取り戻す。その後のシル姉はかつての高潔さを取り戻した
けど、己が行った悪事の罪の意識に苦しんでる。でJailer敗北〜裁判の流れ

93宿無しトロル:2022/07/17(日) 10:52:09 ID:rXMXiDso0
かといってCataからやらかし続けたシル姉の罪が許される訳じゃないんだよなあ

Cata冒頭でGilneas国民の亡き骸をFosaken化はあのガロッシュすら嫌悪感を示していたし、
Gilneas造反派(Worgenになるくらいならと自決した貴族のFosaken)の計略で
バラバラになったままでいればCataからShadowkandsまでの問題の過半数はなかったし
LegionでVol’jinやVarianは死なずBfAで第三次戦争も起こらなかった

94宿無しトロル:2022/07/17(日) 15:41:55 ID:2fAYmTLI0
Sylvanasもまた被害者・犠牲者である事は留意しとかないといけないな

UtherによればFrostmourneで魂を砕かれその一部を奪われると、魂の一部が凍り付いて
しまったような感じらしい。そのために死後の彼女は彼女であって彼女でない何者かに
変わり果ててしまった。High Elfの国と民を守るためArthas率いる軍勢と必死に戦ったのに、
殺された後はその意趣返しとして、彼女が守るべきものを自ら破壊する怪物にされてしまった

Tyrandeもその辺りをわかっているからこそ、生きながら地獄の苦しみを受け続けるような刑罰
ではなく、公正な裁きを受けることなく地獄に落ちてしまったすべての魂を裁定者の元に送り
届けるという、贖罪のチャンスをSylvanasに与えたんだろう

それが終わるのは何十年先か何百年先か、長命種族以外の関係者はみな亡くなった後になる
んだろうが、Tyrandeも彼女を許す事はなくても放免して、死者を弔いながら静かに生きる
事は認めるかもしれんね(本人はむしろ死を望むかもだが)

95宿無しトロル:2022/07/17(日) 21:24:57 ID:Q9f2kg2o0
The mawから冤罪の魂が脱走したせいで狂ってほしい

96宿無しトロル:2022/07/17(日) 23:39:31 ID:Olryi6os0
Bwonsamdi , the Loa of the souls of the deadがBfAの大戦で要求した三千万の魂を要求し
The Mawへカチコミ、あると思います

97宿無しトロル:2022/07/18(月) 00:02:20 ID:2fAYmTLI0
シル姉さんもずっとMawに居着いていると、あそこのモンスター軒並み手懐けてMawの女王様に
なっちゃうかもな
She's a Maw Queen がんばれタブチ

98宿無しトロル:2022/07/18(月) 12:43:54 ID:3AkNy3Q60
シル姉はハースストーンからジャイナを差し置いてねんどろいど化されてる
日本サービスインしている世界線では判官びいきのファンがつきそう

99宿無しトロル:2022/07/18(月) 14:24:01 ID:GZFMZJgE0
じゃあ次の拡張でアンデッドは無くなるんかな?

100宿無しトロル:2022/07/18(月) 14:33:17 ID:Q9f2kg2o0
caliaが女王になって高潔な心を取り戻そう的な展開になる気がする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板