したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

例:特に何も無いスレッド8

1ジュウシマツ(名無し:2007/10/21(日) 22:32:03
985 :しゃむろ ◆GuTbk9G1MQ:2007/10/20(土) 00:32:45
995をふんだ人は次スレを立ててください

<ルール>
・9スレ目なので最後に「9」を付けてください
  例:特に何も無いスレッド8
・名前欄には必ず作成者の名前を書いてください(名無しの場合は名無しでおk)
・テンプレ貼ってください

テンプレ:

とりあえず暫定Wiki:http://www3.atwiki.jp/shamlock/pages/1.html
もしかしたら何か映るかも:http://www.stickam.jp/profile/shamulo

・あとはセンスに任せます
  ・レスはあなたのセンスに任せます

524しゃむろ ◆GuTbk9G1MQ:2008/01/08(火) 23:45:19
たぶん新企画:しゃむろの無茶振り道場
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P99209668

気が向いたら投稿してください

525<削除>:<削除>
<削除>

526ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:13:28
>>525
引っ越しマジ乙


こんばんは
声入ってますよ

527こばひっ:2008/01/28(月) 23:13:33
無茶振り道場に1つ入れてきました。

聞こえてますよ、こんばんは。

528名もなき買 ◆RGNsdGLqQQ:2008/01/28(月) 23:13:36
声?はいってませんよ?

529ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:14:58
しゃむろ日記が放送される前には361のページを更新するぞと思っていたのに


( ´ ・ ω ・ ` )

530ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:15:50
引っ越しのやつ、見たらなんかエロサイトだったような気がしたけど覚えてないや

531こばひっ:2008/01/28(月) 23:16:54
じゃあ、明日、アタシと一緒にいくつかやりましょうか<無茶振り道場

こばひが21:40までにメッセにInできれば、明日は「こばひっVSしゃむろ」やるよ。
と、図々しく宣伝。

532Mギース賞 ◆YZ8NCMX1VM:2008/01/28(月) 23:17:24
光さんと破局したと聞いて飛んで来ました(嘘)って事でこんばんは。

533シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/28(月) 23:19:36
ニコ動から来ました
こんばんは

534ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:19:43
パブ2
超人気だったので初回限定からグッズから全部売って
人気が続いてるうちに2も出してガッポガッポみたいな

535ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:22:06
最近ひかりさんがWiiとつるんでいるようですが(西日本限定ですかね?)
361もやりますかね

536こばひっ:2008/01/28(月) 23:22:20
意味無くマイリストを晒す。
http://www.nicovideo.jp/mylist/680278

537シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/28(月) 23:22:22
このへんです
http://www.nicovideo.jp/mylist/4392694

538ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:23:33
俺なんかニコニコ動画全体で3%しかいない貴重なプレミアム会員なんだぜ。

539朝倉音姫★:2008/01/28(月) 23:26:14
なんか面白そうなので来ました。
って事でこんばんは。

540こばひっ:2008/01/28(月) 23:26:59
>忘れた頃に
高橋名人の冒険島DSとか出そう。

つーかもうありそう。

541こばひっ:2008/01/28(月) 23:30:47
>ドラクエ3がバグった
マ ジ で 怖 い で す。

542ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:34:11
>ニコニコモバイルの登録者は90万9000人、有料のニコニコプレミアム会員は半年で12万人増加して現在17万4000人だそうで、プレミアム会員の割合は全体の3%ほどとなっています。

543ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:35:05
俺のマイリストへご招待
http://www.nicovideo.jp/mylist/178557

この中の「偽ボブ」は最後まで笑わなかったら100%神

544朝倉音姫★:2008/01/28(月) 23:36:17
しゃむろさんの事はよく存じ上げてますよ。
顔まで知ってますから(笑)

545レイジ:2008/01/28(月) 23:39:12
すっかり気付けてなかっていとかなし。
こんばんわ。

546シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/28(月) 23:42:15
543の妹を盗撮をry

547こばひっ:2008/01/28(月) 23:43:31
ドクオさんとこのリストにある国道19号線って、
地元民から「木曽高速」と言われて恐れられているトラック街道ですね。
(特に岐阜〜長野県境を越えたあたりから凄いとか)

548朝倉音姫★:2008/01/28(月) 23:46:04
実はこのハンドルでは初めましてですが別のハンドルではしょっちゅう来てます。

549レイジ:2008/01/28(月) 23:48:40
しゃむろジャンプ、大きくK点を超えて…着地地点が分かりませんっ。

みなさんマイリスト登録してるんですねぇ…、私のマイリストはおそらく無さそう。

550ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:53:41
なにしたんだっけ?

551レイジ:2008/01/28(月) 23:54:35
初めは、友達の家でインターネットに触れたっぽいです。
2人でどこかのチャットに進入してわいわいやってた記憶が。

552シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/28(月) 23:55:25
>初めて
95年だったか、かつて札幌にあったT-ZONEの今で言うネカフェみたいなところで就職活動で受けにいった会社のHPを見た

553朝倉音姫★:2008/01/28(月) 23:55:27
いえこれは某ネトゲで使ってる名前なんです。
ちなみにこれはダカーポ2のキャラクターであさくらおとめと読みます。

554こばひっ:2008/01/28(月) 23:55:39
>初めてネット繋がって

周辺では誰も知らないような音楽を聴いていたので、
その歌手名をInfoseekで検索したら1件しか出てこなくて、なぜか「よっしゃー」とか思いました@1997年大学のPC室

555レイジ:2008/01/28(月) 23:55:44
テレホーダイ、懐かしいですね。その時間帯は重たくなってたのもいい思い出。
と言うか、昔は早いとかなかったはず…。

556こばひっ:2008/01/28(月) 23:58:20
当時はテレホタイムになると同時に、
ブラウザを2枚開いてチャット掛け持ち、なんてやってたな。

557ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/28(月) 23:58:33
あんまり覚えてないんだけど

あとネットに繋ぐのにプロバイダーからこれいれろって渡されたCDに
NIFTY MANAGERっていうのがあって、それでダイアルアップして接続完了すると
「ニフティーサーブに接続しました!!」ってとってもかわいい声のおねえさんがしゃべるんだよね。

これだけ覚えてるわ。これはひどい

558シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/28(月) 23:59:45
いや会社でパンフレット渡されて、そこにうーあーるえるが書いてあったんで、なんとなーく

559こばひっ:2008/01/28(月) 23:59:56
<ドリームパスポート、昨日1番人気になったけど負けちった>

560シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:00:24
あー時報がエコーしているw

561朝倉音姫★:2008/01/29(火) 00:01:43
顔知ってるってのは冗談ではなくてマジですよ直に会ってますから(笑)

562こばひっ:2008/01/29(火) 00:02:24
>どっちの「よっしゃー」なんでしょうね
「この過疎具合がたまんねー」という意味の「よっしゃー」です。

563ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:05:13
テレホタイムは7時じゃなくて8時終了だったような気がしますね
8時だよ!全員終了 っていう回線切断ソフトがありました

564名もなき買 ◆RGNsdGLqQQ:2008/01/29(火) 00:07:50
流れをぶった切る落書き

http://0bbs.jp/namonakibai/img0_46

ちなみにひぐらし見たこと無いw

初めてのネット?釣具屋のHPを見ましたねw

565ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:08:12
ただでさえ電話代払うのに
プロバイダーのほうでも月15時間コースとかあって
過ぎるとプロバイダーから○分○円とかでかかってくからこわいこわい

で、うちはテレホーダイじゃなくてタイムプラスやってました

566シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:10:00
で、うちは繋ぎ放題+電話代ノーマルのコースやってました

567こばひっ:2008/01/29(火) 00:10:59
>昔はプロバイダ料と電話代
まぁ、今だってプロバイダ料とBフレッツの料金払ってますけどね。

でも、昔のプロバイダの料金体系は、
1:完全固定制
2:固定+従量制
3:完全従量制
というのがあって、やっぱり完全固定制のプロバイダが人気ありましたね。
つーか、電話代が課金されている中、プロバイダまで従量制で課金されていくと怖くてたまらんな。。。。

568朝倉音姫★:2008/01/29(火) 00:11:54
府中でお会いしたのにお忘れになられたのですね。酷いわ(笑)

569こばひっ:2008/01/29(火) 00:12:29
朝倉さんの文体見てると、あの人かなー、と思う。

570こばひっ:2008/01/29(火) 00:12:40
ですよねー<府中

571シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:15:23
さすがに分かってて惚けてるっしょ

572ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:15:40
ここに来て「w」のかわりに「(笑)」を使うのはあの人しかいないはず
スイーツ(笑)はまた別だけど

>タイムプラス
3分10円が5分10円になるみたいなヤツだったと思うけどわすれた

573ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:16:41
InterQはおさるさんのキャラクターがよかった
で、アクセスポイントも一番最初にうちの市内に出来たような記憶が

574ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:18:56
56k→CATV→ひかりさん★

もっと年季が入ってる人だとモデムでも28.8kから33.6kにうpしたときは革命だと思ってだなぁとか語りだすわけですが
俺はそんな時代は経験しておりません

575朝倉音姫★:2008/01/29(火) 00:20:06
さすがに素で気付かないとかはないだろうけど引き延ばしてもしょうがないので、正体明かしますね。
ギースだよ(笑)早く突っ込めよ。

576ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:20:25
でもアメリカのほうだと市内通話は電話切らない限りずっと料金一緒で
ネット用の電話回線引いて24時間つなげっぱの人がいるから速度が早くなるだけなら
いらねーよ的な人がいっぱいいるからブロードバンドがあんまり普及しないとかなんとか

聞いたことがあるけど本当ですか?おしえてじゅうしまつ!

577こばひっ:2008/01/29(火) 00:22:07
wikipediaに単独で項目があるんですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84_(%E7%AC%91)

578こばひっ:2008/01/29(火) 00:23:51
64k→CATV→ADSL→光嬢

実はアナログモデムを知らない。

579レイジ:2008/01/29(火) 00:24:09
私はISDN→光で文明開化な気分でしたね。
急に光になったもののPCスペックが追いついてませんでしたが;

580シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:26:03
そのうちこれですか
http://www.plc-j.org/

581ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:27:04
CATVと平行して外出先でISDNの公衆電話使ってたのでISDNも使ってるんだけど
2カ所に同時に電話かけたことがない


まだ近所にグレーのやつ2カ所かろうじて残ってるから
なくならないうちにやってみようかな

582ジュウシマツその6:2008/01/29(火) 00:28:38
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',   < >>576 ぶっちゃけ、俺分からないわ。
    l   ヽ._.ノ    ',   
   リ   `ー'′   / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |

583シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:30:32
鏡に向かってがんばれ私
昔の山口智子みたいですね

584こばひっ:2008/01/29(火) 00:31:14
64K=ISDNです。

585レイジ:2008/01/29(火) 00:34:19
どうせちょっと早くなるだけでしょ?と思った次の瞬間、ショックが待ち受ける。
それが光さんの実力ですね。
いや、しかし。パッと表示された時は「おおおおおおおおおお」な気分でした。はず

586ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:34:34
100BASE-TXより遅いっぽいのでハッキリいってIEEE802.11gとどっこいどっこいだと思います

587シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:35:40
ICのやつでもできませんでしたっけ?

588ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:37:41
俺以外に公衆電話でネットしてる人を見たことがないなぁ
俺も含めて公衆電話で国際電話してるくさい人も見たことないなぁ

でも携帯電話持って電話BOXはいる人は見たことあるんだな、これが

589シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:40:25
今後買うパソコンは1000BASEなんとかってのはあったほうがいいですかね?

こんなん
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/wince/2000/03/29/1.jpg

590ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:40:31
>>587
ICのやつもISDNですが、もう消滅したのでどうにも不可能です




でも普及し始めたときにICテレホンカード持ってたから
昔、東京駅でグレーとか緑の公衆電話行列ができてたのに
俺だけネズミーランドのファストパスかのごとく
待たずに電話かけれた

でも今となっては・・・なにあの携帯電話とかいうやつは

591ジュウシマツ6.01:2008/01/29(火) 00:43:25
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',   < 100BASE-TXとIEEE802.11gどっちも回線の規格ってことでOK?!
    l   ヽ._.ノ    ',   
   リ   `ー'′   / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |

592ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:45:57
むかし、インターネットとかいうのをやってたときに
裏情報サイトで、電話が繋がった瞬間に受話器の耳に当てる部分がBOMして使った人の耳が(自主規制)になっちゃうとかいう
公衆電話爆弾のつくりかたとかいうのがあって、なんか材料とか回路図とかのってんの

それ見てから公衆電話はなんか使うのが怖くなったwwww

593名もなき買 ◆RGNsdGLqQQ:2008/01/29(火) 00:48:48
http://0bbs.jp/namonakibai/img0_47

・・・色塗るのめんどくせえ

594ジュウシマツ6.02a:2008/01/29(火) 00:49:30
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',   < 100BASE-TX=ピオリム IEEE802.11g=キアリク
    l   ヽ._.ノ    ',   
   リ   `ー'′   / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |

595レイジ:2008/01/29(火) 00:50:24
>>593
一瞬最後がMONSTERに見えてしまいました…

596IEEE 1394:2008/01/29(火) 00:50:41
パルプンテ

597IEEE 1394:2008/01/29(火) 00:52:12
ポキール星人ですね

598レイジ:2008/01/29(火) 00:52:29
ポキールですね

599シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:53:06
名前戻すの忘れてた

600シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 00:54:51
http://ukon.mine.nu:9696/~mmkr-b/archives/poki-ru.bmp
あー似てるなぁ

601ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 00:56:15
>>589
どうせハブとかルータとかほとんど100BASE規格だし
なくても良いかと

MacBookは1000BASE-Tだけど1000Mでリンクしてるの見たことねえwww

>>586
1000BASE-T=ジュウシマツ
100BASE-TX=日本の高速道路
PLC=一般道
IEEE802.11g=ちょっと狭めの道で制限速度が40km/hみたいな
IEEE802.11a=ちょっと狭めの道だけど公道じゃないみたいな
IEEE802.11b=なんか生垣の穴の開いてるところから子供がコロコロ飛び出てきそうな道

56k=http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/2/7/277ac3f8.jpg

602ジュウシマツIII:2008/01/29(火) 00:57:36
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',   < 100BASE-TXはよく言う100M回線と言うものですね。
    l   ヽ._.ノ    ',    IEEE802.11gは無線LANの規格の1つで、54Mの速度が理想ですが
   リ   `ー'′   / ̄/    使用してる周波数が少し混雑してるので、実際は遅くなります。
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |

603めぐ:2008/01/29(火) 00:57:55
おはようございます。
夕食食べた後からずっと寝てたので、何が起きたのか分からないけど、見にきてみましたv

604名もなき買 ◆RGNsdGLqQQ:2008/01/29(火) 00:58:03
しかし…放送あるとくだらない絵をたくさん描いていけない…

605ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 01:00:08
ちなみにIEEEはアイトリプルイーと読むとインテリメガネをつけたドラクエの主人公的なオーラが少しだけでます

606シリア ◆lQvhzYHz5M:2008/01/29(火) 01:00:27
>>601
トンクス


mixiでHな主婦さんの足あとがついていました
それでは寝る準備に入ります
おやすみなさい

607レイジ:2008/01/29(火) 01:00:53
>>601
対向車の位置がまさに安地なわけですね。

608めぐ:2008/01/29(火) 01:02:33
おぉ〜♪
明日お休み取ったので一日楽しみにしてますね☆

あまりにも寝てて親に怒られました、今日。
日記書いたら寝ようかな〜と思ってパソコン見たらラジーが赤くてビックリした(笑)

609ジュウシマツ2.0:2008/01/29(火) 01:04:08
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',   < IEEE802.11gは2.4Ghz帯の電波を使います。そして11bとも互換性があります。
    l   ヽ._.ノ    ',    つまり、わりと古い無線LANとも互換性があります。長く使われています。そこらじゅうの家庭でつかわれています。
   リ   `ー'′   / ̄/    しかもワイヤレスマウスとか電子レンジとかいろんなところからこの周波数帯の電波が出ていて
  (     二二つ/ と)   ニーコニコ動画
   |         /  /      コニコ動画コ
    |          ̄ |         ニコココ動  みたいなすごいエコーがかかってヤバイ感じなので

                  そこでみんなが使っていない5Ghzくらいの電波を使う11aの出番です!これは・・・(省略されました。)

610朝倉音姫★:2008/01/29(火) 01:05:08
ちょっと早いですがおやすみなさい。

611めぐ:2008/01/29(火) 01:07:22
すいーつ(笑)

立て読みは書けないから何とも言えないけど・・・
この前頑張ってアマゾンの感想をずっと読んでたとかw
そんなことをしてましたよ。
携帯小説なんて読めないやい!(笑)

612名もなき買 ◆RGNsdGLqQQ:2008/01/29(火) 01:10:30
>月曜日ですよ?

月曜に放送しやがって、何言ってやがる!!!!

613ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 01:13:03
結局11aが最強だったんですが、そうこうしているうちにPLCとかいう電源コンセント同士で通信するやつが出てきたりしてー
これは全部有線なんだけど、親機はともかく子機もクソ高くてバッカス!死んでしまえ!みたいな感じになってきて
そこでやっぱり無線でしょみたいな感じで11aや11gより高速な11nっていうのも出てきてカオスカオスカオスピーピーピーオッパッピー★

普通にコンセントとか無線とか介さずに、ふつうに線でつなぐのが100BASE-T。で、100のもっとはやいのが1000BASE-T。ジュウシマツ。
これ最強。ドラクエの勇者にも余裕で勝てる。

614レイジ:2008/01/29(火) 01:13:31
今更ながら音楽を聴こうとして、CDドライブが開きっぱなしだったのに気付きました。

蹴球人生も波乱で終わってしまいましたね。
ペルソナは3が今頃気になってる私です、買いそうです。

615ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 01:18:51
そうそう。参考までに
11b=11Mbps
11g、11a=54Mbps
11n=300Mbps!よーしおにいさんジュウシマツシール2枚あげちゃうよ!
でも法改正前の11nは130Mbpsしか出ないんだ!注意しようね!!

616レイジ:2008/01/29(火) 01:19:16
ライドウはなかったことで。暗黙の了解ですよ。

617名もなき買 ◆RGNsdGLqQQ:2008/01/29(火) 01:20:41
http://0bbs.jp/namonakibai/img0_48

618ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 01:21:45
お疲れさまでした。

俺は明日休みです。
でもなぜか家族には休みであることを伝えていないので明日外でどうしようか考え中です

619めぐ:2008/01/29(火) 01:22:39
お疲れ様でした。
明日を楽しみにしていますv

620ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 01:23:11
でも雨ふってたら普通に伝えて家にいるつもり

621レイジ:2008/01/29(火) 01:24:37
お疲れ様でした。

622ドクオ ◆RH5IwhhXUQ:2008/01/29(火) 01:25:39
今日の録音ファイルは消さなくてもいい把握
どうせ消してないけど

623毛利名人本人 ◆MuAkWofroo:2008/01/29(火) 07:36:19
そうですね。
親にインターネットを始めようと考えてると相談した所、

俺は今の仕事を続けていた方が良いと思う。

と言われる程またネットが一般に浸透していなかった頃ですね。

始めたのは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板