したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

だいのじでねるいぬ

563名無しさん:2010/09/22(水) 23:40:10
ジェフ「(これは闘劇07の再戦。リベンジがしたい銀時さんはC青子での対決を望んでいるはずだ。よかろうならばそれに応えようではないか。」


ジェフC青子 VS 銀時F青子




( ゚д゚ )


こういうこと?

564名無しさん:2010/09/23(木) 16:18:51
ジェフがキャラ変えしたら俺どうしたらいいの

565名無しさん:2010/09/23(木) 18:57:01
あなたがジェフ青子の名をつげばいいの

566名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:26
正直青子以外では青子のレベルまでにはならないんじゃないかな

567名無しさん:2010/09/24(金) 00:11:18
ジェフ式改良ありがとうございます
H一択の自分にはありがたすぎる!

568ジェフ ◆HARDYyqVUo:2010/09/25(土) 13:18:09
ジェフ式が更に伸びそうw
時代はH青子なのだ……

あ、大会CHロアで出たらなんか結果残してしまいました

>>563
おおむねそういうことっすw


>>564
どうせすぐ戻ってくるんでお待ちくださいw


>>565
そういやうらいたにジェフ青子ってコテの人がいましたね


>>566
そのとおりー
ゼル伝でリンクを使うように、マリオでマリオを使うように
メルブラは青子を使うゲームとして覚えちゃったんですよね

今月のウメハラコラムがすげー目からウロコ


>>567
おぅぃえ(・∀・)
リアル2コンのゲームでレッツパーリィ

569名無しさん:2010/09/25(土) 13:33:35
ここでまさかの別ゲーへの乗り換え

570名無しさん:2010/09/25(土) 13:43:42
BBBやろうず

571ジェフ ◆HARDYyqVUo:2010/09/25(土) 14:00:46
・古巣に還る編
鉄拳→エディギルティに帰れwww
キャリバー→そんなゲームは無かった……

・他
BBB→ドウジャ!テッペキノナハダテデハナイワー!
スパ4→ヤズさんに師事して帰国する作業※ただしソニブはセスから出る
アルカナ→噂のえむじまさん組み手で両替機に並ぶ作業
ギルティ→

\               ?U        /
  \             ?U        /    _ノ//
   \         / ̄ ̄ ヽ,    /    (.フ./
            /        ',      / /    _/\/\へ/\/|__
    \    ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,     / /     \            /
     \ / く l  ヽ._.イl   ',,   / /      < ブラックインマインド! >
     / /⌒ リ   ヘ_/ノ′   ' / ./       /            \
     (   ̄ ̄⌒           /          ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`彡    Z     ミ´


貼りたかっただけっすすんませんw

スパ4はまこととセス、リュウでガチャるぶんには面白そうw

572ジェフ ◆HARDYyqVUo:2010/09/25(土) 14:01:32
BBBマジ面白いんですけどねー
BBB2に期待!

573名無しさん:2010/09/25(土) 14:51:09
BB北斗BASARAという選択肢が

574ジェフ ◆HARDYyqVUo:2010/09/25(土) 15:01:01
BB→何が起きてるかよくわからない……
北斗→こないだ入部しました(・∀・)あとメインはジャギですw
BASARA→えー

575名無しさん:2010/09/25(土) 15:14:21
たまに行くゲーセンに北斗攻略ノートが置いてあってやたら充実してるのに
ジャギの項だけ このキャラはやめとけ って太字で書いてあるだけであった

576名無しさん:2010/09/26(日) 02:47:03
このキャラはやめとけwwwふいたwww

577ジェフ ◆HARDYyqVUo:2010/09/26(日) 21:10:07
このキャラはやめとけって書けるのはジャギを使った人だけ
つまりそういうことだ( ゚д゚ )

578名無しさん:2010/10/09(土) 18:16:57
この前の猿の大会のイーノックの中の人はジェフってことで大丈夫か?

579ジェフ:2010/10/09(土) 19:39:46
大丈夫だ、問題ない。

580名無しさん:2010/10/14(木) 06:11:53
一番いい青子を頼む

581名無しさん:2010/10/28(木) 19:58:41
ジェフさんは設置キャラが好きなのか

582ジェフ ◆HARDYyqVUo:2010/10/30(土) 02:12:21
>>580
ああ、今回もダメだったよ
あいつは相性に愛されないからな

>>581
そうですね、相手を動かせるキャラとか同時攻撃できる飛び道具持ちが好きです
青子はもちろん、ネロとかもイイデスネェ

でも鉄拳ではキングだったりBBBでは狼牙だったり、シンプルな打撃と投げの二択みたいのも好きです(・∀・)

583じぇふ:2011/01/01(土) 13:22:41
皆さん、あけましておめでとうございます(・∀・)!
今年もよろしくお願いします(゚Д゚)b

584名無しさん:2011/01/01(土) 13:55:17
なんて律儀なジェフさん…
今年もよろしくお願いします

585名無しさん:2011/01/01(土) 17:04:22
ジェフさんスレ民の皆さんあけましておめでとうございます。
今年は本当にお世話になると思う自分です・・・。よろしくお願いします!

586名無しさん:2011/01/03(月) 15:41:00
あけおめ!

587ジェフリーマンソン:2011/01/12(水) 21:57:42
>>584
今年もよろしくお願いします!

>>585
??
今年もよろしくお願いします。

>>586
ことよろ!


これからはデンと日記に書くまでもないような思いつきとか攻略を
ここに書いていこうかなあと画策中です。
日記に書くまでもないけど思いついたことってすぐ忘れますし;

588ジェフリーマンソン:2011/01/12(水) 22:33:43
とりあえずメモ

・ダウン追い討ち>5C受身狩り(空振り時は安全だけど実用性は?)
・エリアル空投げ締め>B火最速SCEX破裂(この後の状況は?)
・ダッシュ慣性垂直ジャンプJC重ね(もう1択加えて完全択になるか?)
・Bスラ持続重ね

589名無しさん:2011/02/24(木) 06:23:19
とりあえずジェフさんが全然メルブラやってないことだけはわかった

590ジェフ ◆HARDYyqVUo:2011/02/27(日) 10:48:47
>>589
ぐぬぐぬぬう
やりたいんですけど、ゲーセンの閉店時間に仕事終わらない( ゚д゚ )

とりあえずアチョ3on3の動画を見てモチベうp!

>>588に書いた中ではダッシュ完成垂直ジャンプJC重ねがいい感じ
見えない択になるし、意外とバクステされないもんですねこういうの

591名無しさん:2011/03/05(土) 13:09:29
あれ…ロケテって秋葉なんじゃあれ…

592ジェフ:2011/03/05(土) 17:28:45
こちらスネーク。エコールに潜入した。
大佐、指示をくれ。

行ってきました(・∀・)

593名無しさん:2011/03/05(土) 19:03:13
バクステは!ジェフさんバクステは!

594じぇふ:2011/03/05(土) 20:33:05
体感変わらなかったですね。
カカトに興奮して大事なことを忘れた私を笑うがよいさ(゚Д゚)!

そしてA鏡、地上および空中蹴りも変更なしみたいです。
EX破裂もそうですね。

生空投げは賛否両論でしょうが、青子は遠くにぶん投げるため画面端付近でない場合は起き攻め重視になるかもしれません。
なお、溜め風はとてもじゃないですが間に合いませんでした。

あと、生空投げからの追撃は赤ダメが無い、またはごく微量となります。
ちょっと見たこともない量の赤ゲージを拝むことができますが、F相手だとごっそり回復されるのが恐すぎっすw

595名無しさん:2011/03/11(金) 10:28:15
2Aは修正されてました?

596ジェフ:2011/03/11(金) 19:47:28
(´∀`)
無修正ポーゥ(゚Д゚)!

597名無しさん:2011/05/21(土) 00:26:28
>>577-588の話はどうなった!
とりあえず今バージョンについて色々聞かせてください

598名無しさん:2011/05/21(土) 00:27:01
>>587-588のミスですw

599ジェフ:2011/05/21(土) 14:01:22
ありがたや!書き込みが嬉しい(・∀・)
フル青子スレとそろそろ俺が七夜をスレとエロ画像やるからスレの比類なき住人ですこんにちは(゚Д゚)


まずは↑についてッ!
Bスラは空振りでもフォローが利くってことでアリですが他は残念でした(゚Д゚)
受け身狩りからリターン取るにはゲージいるけどゲージあるならEX浮遊締めでいいよね的なw


【新バージョン】
■C青子
・B破裂前派生による立ち回り強化。
怪しさ漂う技。B破裂入力後に即ボタン離してレバー前入力しておけば、発射〜B破裂出現〜前移動〜爆破まで保障されるので、今までにない超ディレイ相打ち爆破が可能。破裂対策の二段ジャンプやズラし、空中バックダにありえないくらい機能する。もちろん素直な殴りに対しても機能しないわけではなく、着地して殴り始めたくらいに相打ち爆破になることもあっておいしい。今までいつ爆破すればいいか悩んでいた場面を補える。

固めや起き攻めでの前派生暴発はネックだが、遠距離で置いてしまえば自分のターンが買えるクーポン的技。
(・∀・)かなり使えるっす。特に対ネロ。


・4C攻撃レベルが一律3。
4C屈食らいからのA火が可能に。中央では気まずいものの、25F中段がどこでも出せるのは冷静に考えてオトク。

・引き剥がしと生空投げ
いずれもリターンはまだ煮詰まっていない状態

引き剥がしは青子123EX風締めでリピートの準備がしやすくなった。B火でも剥がせるらしいけどまだ不明。特にヤバい連携が見つからなければ不要か。

生空投げのほうは、設置のおかげで生空投げのチャンスには恵まれている青子にとって大きな強化。設置対策がきちんとしている人から現実的に勝ちパターンをもぎ取れるようになったのはでかいっすね(・∀・)
あと投げ後に設置がヒットするとか?これもEX浮遊出したまま投げることが多いので活かしやすいはず。

・EX破裂バグ解消
通常破裂と合わせて3個出して要塞可能!

・雨ダメうp
トドメ刺しやすく。まだ横押し勢にリスクリターンを考えさせるには単発では安いけど大きな強化。

・総合
しかし3スタイル中最弱のまま……勝ちきれない感じ
これから引き剥がしあたりで相当ヤバいネタでもない限りは第一線で勝ち続けるには厳しい
ステキ要塞ムーブで対策不足に甘えるか、謎ムーブでびっくりさせてその対策をぶち壊すして勝つしか無いかなーと



他は後で書きます。
あとヒットストップキャンセルみたいなバグ見つけました。
CF双方で有効活用できそう!

600名無しさん:2011/05/21(土) 21:49:34
おー書込みがある
明日ようやく触れるし、わかったこととかはこっそり書いていこうかね

601ジェフ:2011/05/22(日) 13:36:49
よろしく頼むぜ(・∀・)
そういや姫アルクの対戦動画あったけどすげー強そうだった

602名無しさん:2011/05/22(日) 20:24:43
姫見たけどこれはヤヴァイ・・・
乗り換えするまである、最低でもサブ確定か

諸事情によりメルブラ触れなかった
リピマ使った引き剥がしコンが発展したら良いなぁ

603ジェフ:2011/05/24(火) 09:40:33
とりあえずまとめをば

■C青子
・全てのEX技でダウン引き剥がし
微妙……
青子ワンツースリーEX風の復活によってダメ伸ばしやすく、リピートの仕込みも楽になった。運びコンもちょっとだけ伸びる。
・B破裂6派生追加(C破裂のあたりに移動)
立ち回りでC破裂が復活したかのように使うのはもちろん、超ディレイ相打ち爆破という新しい使い方が可能
・EX破裂維持中に殴られても上限が減らないように
前回から通常破裂とEX破裂は別カウントになっているので通常破裂2個+EX破裂の3個設置なども可能

・(恐らく)A雨の威力2倍
やけにあっさり殺せる

・4Cが一律で攻撃レベル3
4C屈食らい→A火が繋がる。
25F中段がいきなり出せると考えるとなかなか。

・総評
現状では、今までどおり勝ちたいなら使うべきではない系男子っす(゚Д゚)

■F青子
・EXスラが叩きつけ強制ダウン
ダメ底上げや設置見てから
・BE4Cがバウンド誘発かつ強制ダウンに
中央ではエリアルEX浮遊締めからの運びに。端ではエリアルEX浮遊締めからBE4C>破裂設置>派生雨持続重ねでゲロスペチックな起き攻めが可能

・総評
上記以外では、全員共通変更である歩きの高速化による歩きA系統固めの凶悪化がかなりアツい(゚Д゚)!また直ガの強化による安定度うpなどの後押しもあり、相変わらず不動の一強。
F共通変更の、シールド持続激減もあまり気にならないのがナイスですね〜!

■H青子
・全てのEX技で引き剥がし
記憶を失え!がお役立ち。
・BE4Cがバウンド誘発かつ強制ダウンに
BE風重ねこそ出来ないものの烈風追いかけコンボやH123とダッシュ2Cで運ぶコンボ、H123>BE4C>C破裂設置>EX烈風引き剥がしエリアルで1ゲージブレイク+破裂起き攻めなどやりたい放題。端ではF式が詐欺重ねになるほど(゚Д゚)なるほどー!

・B破裂6派生追加
・(恐らく)A雨威力2倍
・(Hスタイル共通)ガーキャンバンカーが全受け身不可能の確定ダウン
当てた時点で破裂起き攻めがついてくる魔法のガーキャン

・(Hスタイル共通)ガークラゲージ2倍
なっかなかガークラしないためHを選びやすく

・総評
システム変更によりHにかつてのキャラパワー感が帰ってきた(゚Д゚)!
H12のガードポイントもそのまま。
これで以前よりFと使い分ける価値も上がりました。

ただ直ガ強化のせいで、H青子の長所である固めが活かしにくいのは難点。
バクステも残念のまま。


全員共通変更の生空投げ強化については、設置がでしゃばって追撃しにくい場合もあるものの、青子は設置を絡めれば生投げを狙いやすいキャラなんで恩恵はデカいです。
しかしコンボ中の空投げでも設置にぶつけられるようになったのは果てしなく邪魔。反確のケースさえあるほどです……


まとめとしては……
強さのF、面白さのH、ギャラリー受けのCってところで(・∀・)

604名無しさん:2011/05/24(火) 09:53:21
乙ですん
例の暗転バグって何か使い道あるんでしょうかねぇ

605名無しさん:2011/05/24(火) 10:46:24
ギャラリー受けのCわろた

606ジェフ:2011/05/25(水) 13:03:49
空中22コマンド……だと……!?

607名無しさん:2011/05/25(水) 13:16:02
たまーに使う低空B雨以外に使い道があまりなさそうですがなんかあります?

608ジェフ:2011/05/27(金) 00:30:03
なんもなかった( ゚д゚ )!
敢えて言うなら振り向きB雨を落とすのが楽に?
空ダA雨とかいうでんせつのろまきゃんムーブがしやすいかは未検証です

今日とりあえずCHF調べて来ましたがなかなか面白いことになってますね
気を抜けば反確の空投げなんて死ぬべきだ!


・C青子
とにかく要塞しやすい性能なので、設置に向けての空中投げ締め>設置ヒットや引き剥がしを
重点的に調べました

……
噂は本当じゃった……受身から反確のオーラが……

・F青子
立ち回り・固め・中下段のスラがヒットしたらEXスラから運べるように
・スラヒットで相手ダウン>(ダッシュ2A5Aなど>)EXスラ>JB>着地5A>4C
水憐さん開発のスラ運び。端から端ダウン。そもそもEXスラの時点で引き剥がし→確定スライドダウン。
えっ( ゚д゚ )!?

なんだかついに来たか……という感じですね
ダメージソースが取りづらいけどまあいいよね的なポイントが、
ダメージは取れないけどそういうのよくないと思うの的なポイントになっちゃったw

EXスラは今回最終段を空ダでもなんでもキャンセルできるんで表裏もかなり怪しい感じになってますね
これからに期待!でもゲージがカツカツよ!

・H青子
トリプルワンツースリーのレシピを見ながらフォースワンツースリーを新たに試してきました
・2A*2〜3>5B>H123>2A>2C>H123>(BE5C>)BE4C>ダッシュ2B>2C>H123>BE4C>ダッシュ2B>2C>H123>BE4C
:ゲージ回収103.9%、ダメ4564(対青子)

エリアルにいかずともだいぶまとまったダメ奪いつつHEAT狙いつつ端に連行、しかもこの後破裂設置して鴨音ことF式が詐欺飛びになる
えっ( ゚д゚ )

ダメもゲージ回収も十分、なにより難易度が大したことないのがデカいですね

「でもダメも回収も他キャラの強化に追いついてない……」
そんなことはありません、強制端破裂起き攻めがついてくると考えれば破格のリターンです
ということでこれからはHに期待が集まりますね(・∀・)

609名無しさん:2011/05/27(金) 12:19:55
C青子の固め中に出したEX破裂を厚かましく使って
画面端の受身狩り&ダウン引き剥がしと、リピマダウン引き剥がし
しか煮詰めるところが思い浮かばない。

F青子はジェフマンが書いてるEXスラ関係の運びと表裏かぁ

610ジェフ:2011/05/28(土) 07:51:32
>>604
あれ狙って出せるようになったらめちゃ強いですね
火見てから、あるいは火スパキャン見てからバンカーする人に対して特に(・∀・)
あれに関しては詳しく分かるまで何も書けないかも知れないです

>>609
結局、C青子で端破裂維持したまま崩すのが前提のネタってその時点であんまり現実的じゃないから余計きついね

EXスラは愛用するまであるは……

611ジェフ:2011/06/11(土) 15:18:27
H123コンについて……

ダブル123は火力が600程度上昇しますが、トリプルや烈風、クラドラプル123コンとなると、従来のシングル123とダメも回収もあまり差が無いですね。
最後をBE4Cで締められさえすればいいので、トリプル以上のコンボにこだわらず、基本的にダブル123からのBE4C締めとEX浮遊締めを使い分ければ良いかも。
ただし、トリプルから安定して浮遊締めできるように煮詰められればそちらですかね。


端始動時のBE4C締めをした際に画面外に破裂設置されちゃう現象は、締めのBE4Cの前にBE5Cを組み込むといい感じ。
もちろんゲージがあるならBE4C>B雨SCEX浮遊>BE4C締めやエリアル浮遊>BE4C締めでもいいですし、ミスらない自信があるならBE4C>A蹴りの例の連携が良いと言えそうです。

これらは従来と比べて火力はそう変わりませんが、破裂置いて詐欺飛びや、浮遊破裂のダブル設置が狙える点が神がかっていると言えましょう。

これなら、破裂維持したままで崩すことを狙うのも現実的な話になってきます。
その場合はA蹴りループで最大7割くらいは飛ばせますから、ワンコンボで端→起き攻めでワンターンキルも狙えるのではないでしょうか。


最大の敵は修正。
慎んでCロア遊びに励みます。

612名無しさん:2011/07/08(金) 11:25:05
mixiのつぶやきkwsk

613名無しさん:2011/07/09(土) 01:27:52
最近の動き


ジェフリーマン@Ero
「関西のラブホ!」コミュニティに参加しました。
07月08日

ジェフリーマン@Ero
「★大阪のラブホテル★」コミュニティに参加しました。
07月08日

ジェフリーマン@Ero
「名古屋・東海のラブホテル」コミュニティに参加しました。
07月08日


申し訳ないが腹筋崩壊した

614ジェフ:2011/07/09(土) 14:52:37
>>612
無理でした( ゚д゚ )b!

>>613
おいィィィ!!
そんなん表示されるんですねw

ラブホ安くて飯つくからよく使うんです( ゚д゚ )

615ジェフ:2011/07/16(土) 13:09:25
ふと思いつく。
七夜でEX八点を使った着地コンが出来ないかと、ダメージうpが狙えないかと。

C青子、遅くなったとはいえ踵当てるのは結構簡単。
当て方さえマスればA火からの火力と状況が問題ですが、火SCEX浮遊でどこまで伸ばせるか知りたいところ。

616ジェフ:2011/08/27(土) 00:15:18
Hは理論上強いはずなのにスタイル選択で漂う不安感……!

617名無しさん:2011/11/12(土) 17:04:04
週1くらいでのぞきに来てる僕にこのスレだけのとっておき青子ネタをください!

618ジェフ ◆HARDYg9GXM:2011/11/12(土) 22:13:38
まだ人がいたなんて( ゚д゚ )!ありがとうございます。
私も一応巡回していますw

そうですねー
今開発中のネタがいくつかありますが、とりあえずCのやつをご紹介。

・123追加下段>A鏡>BEEX風はリバサB六兎やセブンスに対してガードが間に合う
これを利用し、BEEX風からB破裂(前派生)>リピート>BEB風の連携が可能
一部のリバサダッシュや瞬雷で抜けられますが、チキガやシールド、リバサガードに強い( ゚д゚ )w

なにより、中央での123締めの後に破裂を置きつつリピート風を仕込んだまま端までほぼ確定で押し込める利点が半端ないですね
途中でゲージが溜まったら即5C>リピート>BEB風がほぼ確定ですし
別にガー不に拘らなくても、リピートの有利と破裂があればまず間違いなく本体で崩せるんで、いずれにしても使う価値アリですね。

・画面端A蹴り>後ろ歩き2B>後ろ歩きA火>EX浮遊
全方向対応受身狩り兼追撃
寝っぱに3700くらい持っていく+状況が良い連携です
Hと違って常に1ゲージは持ち歩けるスタイルなので、1ゲージ払うのに何も問題ないあたりが素敵ですね

ただ寝っぱの場合に4C>破裂が画面外に出る等の理由で、火のチョイス(AorB、後ろ歩き火の入力)に悩んでいる開発中のネタですが……
完成したらまたここに書きます。

619じぇふ:2011/11/23(水) 12:55:14
メモ
JA持続蹴り

620じぇふ:2011/11/24(木) 12:56:27
メモ
剥がしA蹴り4C締め

621名無しさん:2011/11/24(木) 14:52:38
メモがなかなかすばらしい内容・・・

ふーすいさんが空蹴りで騒いでますがやはり強いですか?

622ジェフ ◆HARDYg9GXM:2011/11/29(火) 00:52:22
強いですね!
とりあえず振っとけ系の厨技風味の強さではなく、
選択肢の一環として第一線で使える強さがあると感じます。

斜め下への強判定・超持続がありながら斜め下に当てづらい軌道でしたが、
今回の軌道ならA系統にも相討ちされない青子らしからぬ対地技として使えます。
地上からの横押しに手を焼いてきた青子ですが、
これからは「設置・雨を撒きつつ相手の横押しを読んだらA蹴り」
という選択肢が台頭してくるでしょう。

F・H青子では、敵の地上横押しを読んだら刺しの空ダ攻撃or置きのJ攻撃という強力な選択肢がありますが、
空中A蹴りはこれと同様の使い方をすると重宝します。
ただ、純粋な空中打撃としては発生が遅く、かつ発生前に青子本体が前に出るため、
使い道を正しく絞らなければ安定して強さを発揮できない罠技でもあります。


崩しや起き攻めに関しては研究中です(・∀・)

623名無しさん:2011/12/11(日) 15:26:17
東海にいるはずなのに動画の露出が少ないのは仕事が忙しいからですか・・・?

624じぇふ:2011/12/12(月) 12:57:48
Oh Yes!
ほっとんど大会にも出てないですね……

しかし流石にあちょ前なんで、段位戦に初参加したりはしてみました〜

625じぇふ:2011/12/24(土) 10:38:18
今日は出場します!

鶏雄エルメロイの完璧な魔術工房(爆)
鶏雄・E・アーチボルト(ネロ)
かみしろ(七夜)
ジェフリーマンソン@Ero(青子)

をよろしくお願いしますね(・∀・)

626名無しさん:2011/12/25(日) 16:22:16
結果は?

627名無しさん:2011/12/26(月) 13:33:21
銀時戦・・・今回はスタイル選択を間違えなかったようじゃな!

628じぇふ:2011/12/29(木) 22:05:23
五反田からこんにちは(゚Д゚)!

>>626
由夢にゃんさんのネコに敗れて兵どもが夢の跡!
ぐぬぬ……

>>627
闘劇の逆再現でしたねw
(゚M゚)<かてばいい!それがすべてだ!

629じぇふ:2012/01/01(日) 11:03:17
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(・∀・)!

630名無しさん:2012/01/04(水) 15:56:09
あけおめこ!

家庭用出たしリハビリついでにネタ探しするかなぁ
Cしか触れないからH頑張る(`・ω・´)

631じぇふ:2012/01/15(日) 09:43:47
しかしCいいですよね(・∀・)
普通の空対空カウンターからコンスタントにダメージ取りつつ勝ちパターンに持って行ける流れが確立すればFに取って代わるかも知れません。

632じぇふ:2012/01/29(日) 16:17:52
家庭用も出たことだしCの成仏の練習とFの研究を始めていくスタイル。

Cは5Bの強化がどこまで活きるか試したいところ。
Fの成長が止まらない!セットプレイが固まったら書きます。

633名無しさん:2012/01/30(月) 00:48:28
5Bって強化されたんですか?知らなかった

634じぇふ:2012/02/01(水) 12:27:57
肩あたりからの喰らい判定が無くなってますね。
元々硬直がかなり短い技ですし、立ち回りの横押し技として活躍しそうです。

使い分けは刺しの2Bと青子ワン、飛ばれてもなんとかなるor飛び狩り気味の5B、置きの2Cといったところでしょうか。

フル青子スレの方に起き攻め時のフレーム関連を書いてみました。
鏡いいですね。
これで踵から入れ込んで問題ないなら完璧なんですがw

635名無しさん:2012/03/08(木) 23:48:56
ジェフさん制服ロアだったりします?

636ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/04/01(日) 01:44:42
遅くなってすみません。イエッサー
たまにホストで入ってますので、遭遇したらよろしくですー

ただ、同じ名前の人と遭遇したりしましたが……w
ハヤテさんやあわれのリスペクトもいたりしてカオスですね

637じぇふ:2012/05/03(木) 08:12:22
今日は純正九州チーム!
あわれしっきージェフありさすらいで出ます。
よろしくお願いします(・∀・)

638名無しさん:2012/05/06(日) 13:51:34
どうでしたー

639ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/05/13(日) 15:31:33
ああ、今回もダメだったよ・・・・・・
相手の先鋒さん強し( ゚д゚ )……
ガチチームでコケたのでかなり凹みました。

しかし今度はGODSがあると聞いてやる気MAX。
今後も青子続けていきますよ!

空中蹴りのおかげでシステムに迎合した立ち回りが狙えるようになった上、
EX破裂のおかげで大火力も狙えるCに期待。
ただ同じく立ち回りを改造するなら、理論的に考えて最強とも思えるHにも密かに期待しています。

640名無しさん:2012/05/14(月) 14:09:47
だがF青子で暴れ回るジェフ

641ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/05/15(火) 00:28:35
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

CHはひっそり練習してますが、まだ途上なのでガチの時はFですね

642名無しさん:2012/06/06(水) 07:28:49
ジェフさんがP4Uだと…
でもそのキャラ青子っぽく見えるだけで実際は全然別物なのよね
すさまじく器用貧乏なのはバービー青子っぽいけど

バージョン上がって少しはマシになったっぽいね

643ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/06/06(水) 08:19:28
そうなんですかw
しかし罠カウンターから5k↑飛んだり即死技っていうロマンに惹かれますね

千   罠  直
枝 罠  罠 斗


カッ



 \\○ <ヒューン ヒューン
千 \○\\○ 直 <ウワァァァア!
枝   ○   斗

644名無しさん:2012/06/06(水) 10:34:21
破裂なくなって中央火力下がって三段ジャンプ二段ダッシュできないバービー青子って感じですかね!
その分射撃は強いけど

あ、ちなみにムドオンは即死という名のダメージ強化スキルなんで即死はただの飾りです

645名無しさん:2012/06/06(水) 10:40:24
チャリーン デデデデデッデッデー ムイシキノウミデベツノカノウセイセカ \ドーン/ ウケタマワリマシタ ゲコクジョウナルカ ラウンドワンファ ドーラゴンキーック ダダダダ ハイッハイッハイッ タァー フェイタル (略) ハァー チエウィン
ラウンドツーファイッ (略) ハッ ハッ カッ ピカーン アグネヤストラー ダダダダ ピカーン アグネヤストラー ダダダダ ハイッハイッ タァー ボコボコボコボコ (略) ピカーン ウッヒョー チョットハセンパイラシイッショ!! チエウィン

646ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/06/06(水) 23:15:48
>>644
まるで今のF青子のようだ……w
即死はアーチャーのUBWのように3ラウンド制用と割り切るべきですかね?w

>>645
割と信じられない性能してるらしいですねチエさんw
今は弱くなったと聞きますが……

647名無しさん:2012/06/07(木) 09:18:05
>>646
でもF青子と違ってプロレスなんて出来ないしフルファイアや破裂中段みたいな見えない崩しもあんまりないっす
JCが下に強いのはいいんですがこのキャラ地上ヒットだとゲージかバースト吐かないと死ぬほど安いです

即死は運命削りきって普通に倒す→次のラウンドで7削って即死が理想ですがまあ所詮理想なんでね…
運命カウントはラウンド取っても取られても回復するんで3ラウンド制は若干不利です
一ラウンドで運命全部削るのは罠に当たりまくってくれるアホな相手くらいです
乙使えば大量に削れるとはいえF青子以上にゲージ依存なキャラなんでまあ…

ゲージ吐く行動は強いですがそれ以外がしょっぱいです

648ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/06/08(金) 21:52:06
>>647
ありがとうございます。なるほどです。
こないだ3クレ目やってみました。

乙型拾い直しから恐怖状態で起き攻めできるなら意外と簡単に即死狙えるかと思いきや、
ラウンド毎にゲージ0+運命半分回復となると確かに厳しいですね
同じゲージ消費ならムドオン絡みの火力が高すぎて鼻血出ますしw

地上ヒットはどうすんのこれ?wって感じですねw
近距離ワンツー5C>B連牙が安定して入るわけでもないですし……
そういう時は基本SB連牙かA連でいいんでしょうか。

649名無しさん:2012/06/08(金) 22:23:48
A連でゲージバースト回収しとくか5C2Cで運命取りつつ吹っ飛ばすか
他によくあるのは足払いA連牙>D罠起き攻めとかでしょうか。有利F的に結構シビアですが…
SB連牙はその後拾えないのであればゲージの無駄だと思われます
連牙射撃しても大して減らないです

ゲージの使い道は中央コンボ用のomc、端コン用のムドオン、ぺらっぺらな防御面をカバーするSB構え、お願い他愛もありませんあたりでしょうか
甲乙も相手や状況次第で出番はあります
ただ気前よくゲージを吐くと肝心なところでゲージが足りなくなります…

650ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/06/16(土) 19:40:53
対人戦をぜんぜんやったことないジェフマンですこんばんは
立ち回りは昇り設置>バックダ設置ばっかりで顔文字に好かれる青子プレイ。
GGやったことないのでネガペがわかりませんw


SB構え使いやすそうですね!信頼できる前転、という認識でしょうか。
基本は切り返しのSB構えに吐いてよいのかも?

切り返しに難があるキャラっぽいですが、ファジー5A、2B対空、逆切れ、前転、小ジャンプはどうでしょうか?
特に2Bと前転あたりの性能がよく分かってないのがまずい予感しかしないw

      ∧_∧  他愛もありません
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ


                           ∧_∧  SB構え
                        三. _(  ´Д`)
      ドゴォォォ _  /          三./      )
    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _      ∩  / ,イ 、  ノ/
∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_      | | / / |    (〈
        (/ , ´          | | | |  |     }
        / / / \       | | | |  ヽ   ヽ’
      / / ,'     '       | |ニ(!、)   \  \
     /  /|  |          ∪  三  /  ゝ  )
    .!、_/ /   〉             三 /  / {  |
        |_/               三/ _/  |  |_
                         ヽ、_ヽ {_ ___ゝ

651名無しさん:2012/06/17(日) 02:15:52
このキャラちょっと後ろに下がるだけであっという間にネガペナにリーチかかりますからね
ネガペナ中にいい始動もらったらワンチャン即死まである


SB構えは1Fから打撃無敵はついてないですが使いどころを間違えなければ基本優秀っす
罠と合わせてめくり起き攻めにも使えます
ただ頼りすぎるとコンボに使うゲージが(ry

>ファジー5A
どうでしょう、メルブラ的な着地下段と空ダ中段みたいなのを想定してるのであればそもそも機会があまりないので何とも言えないです

>2B対空
正直対空としての性能はお世辞にもいいとは言えないと思います
上にはわりと強いようですが斜めの相手が落としづらい

ちなみに落とすことに成功しても普通にエリアルするくらいじゃ泣くほど安いです
空対空でJAやJBがやや躊躇われるのもこの辺が理由です
相打ちでも罠全部消えて状況不利になりますからね

>逆切れ
バージョン上がって若干変わったみたいですけど手動派生なので対空逆切れみたいな状況の場合派生が遅れるとガードが間に合う場合があります
あと全体的に高性能な(というか半ば狂った)逆切れが多い中、直斗の逆切れはかなり有情です
持続は長いですがその分硬直も長いので読まれて様子見された場合試合が終わる可能性があります
旧バージョンの対千枝は当身スカったら試合終了でした。。。
改派生のおかけで局地的には非常に有用な場面もありますが…ちなみにこのゲームの当身逆切れは投げも普通に取れます。確かガー不も取れたような

>前転
拒否の手段としては有用ですね
ただ1Fから無敵はないらしいのでリバサで打つのは危険です
一部技を読んで懐に潜ったりという活用もできますが当然ハイリスク

>小ジャンプ
正直あんまり煮詰まってない感じがします
投げと脚無敵?が付くらしいので対美鶴の投げと立ちBの二択に対する切り返しに使えるとかアルカディアにはありましたが
着地硬直が付くんで頻繁に使う技ではないでしょうね

652名無しさん:2012/06/17(日) 14:26:05
あ、よく見たらファジー5Aが若干おかしかった
まあ5Aとかで暴れられるようなタイミングですかし下段するゲームではないように思います
一応だいたいのキャラが対空持ってますしやる場合は設置とかが重なってることが多いです

653名無しさん:2012/06/30(土) 09:13:47
直斗君は戦国陸上がしたいようです

654ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/07/18(水) 23:47:36
メルブラでセットプレイとかネタをストックしてきましたが、もう未出のものがだいぶ少なくなってきました。
もし機会あればGODSでとっておきのを!
これをやると今までゲージ消費必須だったはずのコンボがノーゲージで出来て、しかも火力大幅アップしてしまいますw

>>651-652
ナオトで通常技対空やるならメギドに隠れてってとこですかね?
真横には対処しやすいが斜め上からは弱いF青子的なものを感じますね。
ありがとうございます。

>>653
ヤミニノマレロッイッケェェ!イッケェェ!

ナオト使いのツイートとか見てると、陸上はあくまで実戦高火力コンの1つってポジションらしいですね。
北斗化するかとちょっと期待したのですが……

ギルティギアツクールで作られた他ゲーにもどうやら適用できるらしいあたりが面白いw

655名無しさん:2012/07/19(木) 09:49:12
メギドについてよく言われるのはラビリスにJB振られるだけで罠が全部消えるとかそういうやつです
リーチのある技が少ないので罠を消しに来た相手に後ろから何か技を合わせるってのは難しいですね

ハードルはもともと端火力高いんでややオーバー火力気味ではありますが…直斗が弱いのそこじゃないしね
同技補正を利用したものなんでBBでも応用できます。まあそっち含めても直斗くらいの伸びがあるキャラはいないですが

656ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/07/23(月) 22:38:25
>>655
元々数少ない長所の1つが端のバ火力だったのに、そこバグってくれても別に有難くないですしおすし
こうですか?分かりません!

設置系の苦労がゴリラキャラにナチュラルにひねり潰されるのはいつものこと・・・・・・w
なるほど、対空関連はトレモで試していくしかないですねー

657名無しさん:2012/07/24(火) 12:42:14
普通にムドコンでも死ぬ状況とか結構あるみたいですしね
強くはなったんですけどね。むしろこれでも強キャラになれないってどういうことだよ!

某氏「直斗、お前は強くなったよ…だがそれは間違った強さだ」

658ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/08/02(木) 18:24:04
P4U家庭版をちょっとだけ触りました。
とりあえず直斗、陽介、番長、完二をトレモ。

みんな面白い!

659名無しさん:2012/08/19(日) 19:05:11
れっつGODS投票

660ジェフ ◆HARDYg9GXM:2012/10/10(水) 00:44:21
お久しぶりです。

直斗でだいたいのハードルは安定するようになりました。
あと2回だけランクマやりました。JeffreyMansonっていう2段の直斗がいたらお手柔らかにw

最近はというかやはりメルブラメインではありますが・・・・・・
F青子強いです。

661名無しさん:2013/03/03(日) 15:32:11
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ   
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i ハゲオヤジのチンコは50過ぎてもこの実力!!!!
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....           三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/

662名無しさん:2013/03/18(月) 18:20:29
( ゚д゚ )


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板