[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アップデート情報スレ ver.6
313
:
名も無き航海者
:2010/09/17(金) 07:23:00 ID:UGic.FI2
エロリの失敗を案に認めてるよな。この1年は結局「修正」しかなかった
>>312
後者。もうなりふり構わずって感じ。前者は前からw
314
:
名も無き航海者
:2010/09/17(金) 10:44:01 ID:grgjqgEQ
「The Land of the Dragons」
なんで今回英語になったんだろ。
315
:
名も無き航海者
:2010/09/17(金) 19:09:57 ID:GFaXiTsQ
燃えよドラゴンズ
316
:
名も無き航海者
:2010/09/22(水) 12:11:42 ID:dlOROq4g
ちょーせんアップも英語だったろ?
台湾は、アレはいつものスペイン語だったっけ?
317
:
名も無き航海者
:2010/09/22(水) 12:13:56 ID:dlOROq4g
言っておいてあれだけど、自分で見てきた
台湾の時のはポルトガル語 でした
318
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 00:27:56 ID:LrknnCZE
ファイルチェッカーでWin2000弾くようになってないか?
幾ら課金したと思ってるんだクゾ後家が!
319
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 04:51:09 ID:Uw2bytGc
>>318
2010.08.24 クライアントパッチ内容
●Windows 2000(TM)、Windows XP(TM) SP1以前のサポートを終了
320
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 05:56:04 ID:g2vkuD.U
さすがにWin2000でMMOはもう限界だろ。諦めてさっさと移行しろw
321
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 13:50:09 ID:RO3aB1Kw
第2段の情報まだか
322
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 16:27:37 ID:g2vkuD.U
情報きたぞ。
4/4ページ目、ログにちゃっかり「アンクルスネアをテクニックスロットから外しました」ってあるんだが・・・
テクニックのデッキ化がやっとくるか?
323
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 16:40:30 ID:r.3Akxok
>>320
普通にWin2kで遊べてたゲームだぞ、これ
今でも遊ぶだけなら普通に遊べるだろ
ま、サポート打ち切りはしょうがないけどねw
>>322
個人的にはもうどうでもいいけど、テク上げとかも楽になりそうね
324
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 18:14:36 ID:2HooWj8I
2010.07.13 クライアントパッチ内容
●陸上戦に関する以下の機能を追加
・テクニックスロットに補充されたテクニックを使用せず破棄できる機能
※操作は、Windows版は「テクニックアイコン上で右クリック」、
"PlayStation 3"版では「テクニックアイコンを選択して L2+□」となります
・自動攻撃状態を停止する機能
※操作は、Windows版は「Escキー」もしくは「画面右側のターゲット情報ウィンドウ上で右クリック」、
"PlayStation 3"版では「×」もしくは「Escキー」となります
325
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 19:41:04 ID:NcOlMJQY
デッキ化(笑)
326
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 21:14:56 ID:GWQb2TIU
>>323
今まで普通に遊べてたのに「正常にインストールされてない」と起動しなくなり
ファイルの修復でも「修復できません」と蹴られるようになったので
普通に遊べなくなった
今まで課金した10万円、きっちり耳をそろえて返して貰うか肥!
327
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 21:24:53 ID:g2vkuD.U
鯖データは消えてないんだから単にOSをXPなり7なりにアップすればいいだけだろw
328
:
名も無き航海者
:2010/09/24(金) 21:54:48 ID:uiFpWmlk
モンスタークレイマー
329
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 01:19:44 ID:XDWVY.7c
まだWindows2000使ってるやつがいたことが驚き。
使い勝手はともかく。マイクロソフトのサポートが終了したOS積んだマシンで、ネットにつなげてるとか犯罪だな。
330
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 05:19:21 ID:NDFCpd9E
超弩級新型(和)船、完成か!?近日公開します。
一等戦列艦とは何だったのか
331
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 09:06:12 ID:4bFIV8B2
>マイクロソフトのサポートが終了したOS積んだマシンで、
>ネットにつなげてるとか犯罪だな。(キリッ
だってよw
何処が犯罪なのか言ってみろよwww
332
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 10:55:47 ID:NDFCpd9E
ワームの巣と化してしかもそれを放置しながらネットにつなぐ行為はモラルが欠けてる。
いい迷惑だぞ。
333
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 13:21:33 ID:RjnlKJVo
それは逆にウイルス対策してない
>>332
が悪いとしか
334
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 16:52:32 ID:pm.cuyb.
え?
335
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 17:17:32 ID:qWG9igUM
つまらん煽りだったな
336
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 20:54:46 ID:9TNSfJH2
まったくだ
337
:
名も無き航海者
:2010/09/25(土) 22:37:02 ID:TGduqZ5M
>333
こういうヤツがいるかぎり、バックドアしかけられる間抜けは根絶しないんだろうなぁ
338
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 00:59:36 ID:SGGUs.t.
自分が万全の対策立てとけばいいだけだろ
つか他人にバックドア仕掛けられて自分に直接被害が及ぶとか思ってる間抜けですか?
なんか先日どっかのスレに沸いた知ったか君を思い出すやり取りだなw
339
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 09:55:12 ID:yvqYsr/w
万全の対策。
自分は被害を受けない。
無自覚にもほどが…。
340
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 11:45:04 ID:K6Qg0WIw
発端はWin2kをいまだに使ってることだよね?
で、万全の対策を立てるのであればWin2Kを使い続ける選択肢はなくなると思うんだが
数日前にちょうどいい事例が発生したから貼っておくね。
問題は『自分のPCにはFlashPlayerの7までしか入れられないけど最新verだから大丈夫』
というわけにはいかないってことなんだけど
ここ見てる人にはわかりきってることだよね。
感染PCの持ち主がブログやサイトをやっていた場合
ブログやサイトを改ざんされてそこからさらにウイルスが拡散する可能性があるのも常識だし
自分と同じプロバイダ利用者が感染してBOT化して放置されてる場合
掲示板やWikiに書き込めなくなるどころか閲覧すら不可能になる可能性なんて言うまでもないよね
ADサーバー掲出タグによるセキュリティアラートと対処について
ttp://slashdot.jp/slash/10/09/24/1641224.shtml
【統合スレ】security toolに感染してしまった方へ【回答で質問】
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247602362
341
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 11:54:04 ID:SE3SGc92
サポートの終わったOSを使ってる時点で万全の対策も糞もない
この話題は終了。
342
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 14:19:40 ID:duIT6/As
自演連投っすかw
他人様のPCの心配するくらいなら五月蝿いこと抜かしてるお猿さんが
自分のPCに万全の対策を取ればいいんじゃないのってことでしょ
まだまだ世の中Win98とかNTとか2000なんて山ほど動いてんのよ
こんなこと猿でも判る話
343
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 14:25:50 ID:duIT6/As
念のため言っとくけどセキュリティ対策の基本は自衛ですよ?
放っとくとまたルータのトンでも知識みたいなの披露されそうwww
344
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 15:25:48 ID:ikS10Hpg
サポートの終わったOSのために無駄なリスクと費用をかける義理は
ソフトハウスにはないというわけでこの話題は終了
345
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 15:37:41 ID:jojPir8Y
何かソフトハウスの話に摩り替わってる???w
モラルがどうとか言ってたんじゃないの?w
スクリプトから何からフルに許可してネットうろついて
ウイルス感染するような馬鹿
>>322
こそ終了w
346
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 15:40:03 ID:jojPir8Y
>>332
の間違いだ、ごめんよ
>>322
しっかし昨日からずっと単発IDでご苦労さんなことでw
347
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 17:28:17 ID:yvqYsr/w
>>346
粘着連投してるほうがどうかとw
348
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 18:22:40 ID:SukE93RE
荒らすなジャガイモが
349
:
名も無き航海者
:2010/09/26(日) 18:35:01 ID:yvqYsr/w
ごめんなさい。
350
:
名も無き航海者
:2010/09/27(月) 04:35:08 ID:n29KFuK2
win2000のDOLサポート打ち切りに腹を立てて10万を求めたアホに言ってくれ。
351
:
名も無き航海者
:2010/09/27(月) 06:06:12 ID:thLmgrkw
98がサポート対象から外れたときは告知も何もなかったから
お知らせ出ただけましなんじゃないの?
98の時は、それ以降に追加になった場所に入ると動けなくなると書いてる人がいたから
今後追加になる地域では2000だと遊べない可能性があるということでしょ。
英語鯖の方は最初からXP SP2以降が対象になってるみたいだから
海外対策なのかもしれないけど
352
:
名も無き航海者
:2010/09/27(月) 19:41:00 ID:5Js29RSo
まだやってんのかオマイラ
353
:
名も無き航海者
:2010/09/30(木) 21:16:53 ID:Zqb6iUGI
無能運営は遅滞無く
>>326
に課金済みプレイ料金を返却するように
プレイヤーは今後も変わりなくプレイできることを期待して課金を
続けてきたのだから肥に瑕疵担保責任があることはまごう事無き事実
354
:
名も無き航海者
:2010/09/30(木) 23:42:22 ID:T7qOrRHo
そんな話はどうでもいいからアップデートの話しようぜ。
ラロワよりでかい船が気になるんだが、公式はいつ更新されるんだろうか。
355
:
名も無き航海者
:2010/10/01(金) 02:24:51 ID:T5nSqWH2
ラロワがまるで赤子のようだww
恐らくこの船には文明を超越した兵器が搭載されている
にゃんこビームとか波動砲とか
356
:
名も無き航海者
:2010/10/01(金) 08:11:45 ID:9WiLtVXA
光栄さんよ、何でもデカけりゃいいってもんじゃないんだよ・・・
357
:
名も無き航海者
:2010/10/01(金) 16:22:23 ID:I485/9sc
特典6はやりすぎじゃない?
358
:
名も無き航海者
:2010/10/01(金) 19:38:17 ID:kiBqYQjQ
>>355
荒覇吐のナニで掘るぞプルァ
結局修正Onlyな一年だったな。北米は来年初頭か?
359
:
名も無き航海者
:2010/10/02(土) 02:30:40 ID:nxEqg0CM
エルオリ実装後スカスカアップデートしかしてないくせに
もう新パッケで集金の話とかユーザーを舐めすぎだろ
過疎化の流れは止まらんな
360
:
名も無き航海者
:2010/10/04(月) 05:28:37 ID:YNWiHYrw
内容で被と集めるより、とにかく集金しか頭に無い糞運営になってきてるからな
361
:
名も無き航海者
:2010/10/04(月) 08:50:31 ID:gQPuX78E
運営というか経営?よく言われてるけどサポートは評判良いだろ
362
:
名も無き航海者
:2010/10/04(月) 17:36:44 ID:YNWiHYrw
どこがw
肥蓄乙
363
:
名も無き航海者
:2010/10/04(月) 17:52:44 ID:urOtK6FU
航海者ポイントで遂にガチャ実装か。
ポイントの入手方法を考えたらこれは立派なアイテム課金だろ…
364
:
名も無き航海者
:2010/10/04(月) 19:50:30 ID:o7UO4Ut.
Win2Kが見捨てられて動作しなくなったのでソースネクスト版の大航海時代4を
買ってきたんだが、10年以上前のソフトにDOLの基礎が全部盛り込まれてて驚いたよ
ギルドでクエ受けたり(酒場娘で報告出来ないから交易には絡めにくいけど)
地図入手して遺跡や教会の探索で強力なアイテムGetとか投資して街のシェア拡大とか
造船なんかは出来るまで浮いてる必要もないし何よりスキル不要なのが良い!
ドックも全港で利用できるし(DOLみたいに別の港で取り出せるなんていう理不尽な
仕様もない)副官や副官の担当、成長システムはDOLより合理的で奥深い
なんだ、DOLなんて要らないじゃないか
はっきり言ってDOLなんかよりずっと面白いよコレ
早くDOLのグラで5出してくれよ
365
:
名も無き航海者
:2010/10/04(月) 20:56:01 ID:gQPuX78E
>>364
おい、おまえ。大航海時代2をやってみろ
366
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 04:48:59 ID:5OlTYJ32
>>365
2はほぼ
>>364
の言ってるのがそのまんま入ってるが
好きな仕様の船作るとなったらDOLの比じゃないくらい浮かないとだめじゃないかww
ヴェネチアンガレアスなんて60日くらいじゃなかったか?
367
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 08:05:40 ID:m73INttM
肥め遂に砲撃無効アイテムなんて持ち出しやがった…
368
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 08:56:12 ID:7/cm/8Mg
航労者特典の箱なんかはメモリアルバムの救済じゃねーの
369
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 09:12:20 ID:xofTtj16
トールとか出るロット昔あったよなー たぶんあれだよな
370
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 09:25:10 ID:7ItF3TtA
ちゃんと空気よんでレベル帯奇襲の収奪系が出るんだろうな!KOEI!!!!
371
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 09:59:10 ID:vrQczXj6
つメモリアルアルバム「特殊帆塗料」
372
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 10:20:08 ID:K2bou32M
そんなんじゃだれも課金しようとおもわんだろ
今の糞運営は内容無視でとにかく課金させる事しか考えてない
造船技法書か東アジア船体そのものがでるかもな
373
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 10:49:38 ID:Gjp.ocmc
加工木材のレシピ大暴落キター
374
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 10:58:28 ID:jFciY32k
>>373
全然きてねーよ
商館限定で、しかもあの紙が必要なんだろ?
375
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 11:17:51 ID:TJNpm9T2
もえもえはきっとDOLを代表するアイドルになる。間違いない
>>373
商館限定生産品は、なぜか造った人間がボッタクリ価格を付ける傾向にある罠が。
376
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 11:25:30 ID:n3TZ4.M.
もえもえの顔のドアップはまだか
東洋人グラの様な目が小さいくせに変に黒めで下膨れな受け付けない顔だったらいやだ
377
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 11:29:43 ID:TJNpm9T2
あぁ、そういえばアプデ情報スレなのに、アプデ情報貼って無いねww
4亀で。つーか今日じゃん!
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009598/20100924036/
ttp://www.4gamer.net/games/013/G001372/20100930046/
ttp://www.4gamer.net/games/013/G001372/20101004029/
378
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 12:39:11 ID:n3TZ4.M.
女性用鎧。この鎧いいなぁ。
ttp://www.4gamer.net/games/013/G001372/20101004029/screenshot.html?num=006
379
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 19:30:32 ID:TJNpm9T2
『ジャイアントパンダの尾は白いが、汚れで黒に見えることがある』
ΩΩΩ <な、なんだってー!!
380
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 19:59:19 ID:96/.xm4o
DOLって大航海時代IIIとIVを3D化したところで金策尽きて
「ま、いっか。サービス開始すれば課金で続き作れるだろ」って
見切り発車した感で一杯だな
III、IVから世界観も操作性もほとんど練りこまれてないのが何とも
381
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 20:21:59 ID:TJNpm9T2
>>380
だから〜、大航海時代2をやってみろと
大分前にⅥとかコンビニの廉価版でやった事あるけど、DOLとは全然違くね?
382
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 20:30:14 ID:j9MW3PFQ
商館、銀行の追加、ギルドが各職別になったり酒場娘がクエ報告受けたり
ちょっとは違うけど(10年経って何も変わらんじゃ困るだろw)
投資とか発展度(武装度、商業度)で武器や交易品が追加とか
副官の役割とか副官成長とか造船とか船改造とか自動航行とか
クエストとか基本はIVで完成してるよな
むしろIVのほうが奥深い面もあり(例えば諜報活動なんか面白いけど
DOLじゃ全プレイヤー諜報合戦になるので収拾がつかず実現不可)
DOLよりオフVへの期待のほうが大きい
383
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 20:34:43 ID:j9MW3PFQ
あと地方艦隊もDOLじゃ無理か
ハイレディンもIVのほうが格好いい
バルダザールよりいいぞ
384
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 20:42:36 ID:TJNpm9T2
後は対都市戦だな…実装されたら「街中の人涙目www m9(^д^)プギャー」になるから事実上不可能だろうけど
385
:
名も無き航海者
:2010/10/05(火) 21:37:04 ID:fKYbUfdA
報告によって、地形が変わるアプデはいつ導入されるのでしょうか
386
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 02:52:14 ID:cATZ7PJU
それはアトラスだろ・・・
387
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 09:09:33 ID:B03c8X2Y
地形は変わらなくていいから街を作るシステムを導入してくれ
開拓地みたいな既定路線をたどる奴じゃない奴な
388
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 11:47:30 ID:GGnjZ1Lw
>>385
真のスエズ運河を作る為に航海者同士で【信じない】合戦が始まる訳か
389
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 16:45:37 ID:luQjs4gU
>>387
それはSimcity
390
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 18:38:50 ID:MVTaB3Ok
>>388
相手の主張を論破して自分の考えを通すためにEnter連打ですね。
391
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 21:53:19 ID:B03c8X2Y
結局、南蛮交易は下方修正
造船も課金釣りがメインの糞仕様
やっぱ詐欺師2人は本当に詐欺師だった
392
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 22:55:18 ID:HsEtqEIs
こうして皆、詐欺士二人組の思惑通りにソースネクスト版の
廉価版DOL4を買うことになったのである
393
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 23:04:36 ID:ALuQLcVI
商館へボタンって、必要なのかな・・
>>392
廉価版大航海時代オンライン4ですか??
394
:
名も無き航海者
:2010/10/06(水) 23:45:14 ID:733tV/jw
4はシリーズの中では落ちると思うけどねぇ、もちろんつまらなくはないが
やるなら操作性のいいDS版がいいぜ、グラフィックがいいのが好きならPSPでどうぞ
395
:
名も無き航海者
:2010/10/07(木) 01:24:37 ID:pK3mvC4E
今現在、入手性が良いのは4だけだしな
あとは定番シリーズの1をチラホラ見かける程度か
2と3はホント見ない
396
:
名も無き航海者
:2010/10/07(木) 06:31:04 ID:.3Qw0TL.
>>388
風船捜さにゃw
397
:
名も無き航海者
:2010/10/08(金) 14:09:54 ID:.c.FvaEs
次のアップデート情報まだ?
もうネタ切れ
398
:
名も無き航海者
:2010/10/08(金) 14:49:48 ID:wAHWBhN.
商人は重慶めざしてるor褒章オンライン
冒険家は発見物目指してるorだんじょん
収奪軍人はドッグ目指してる
いろいろな軍人は名匠16門めざして・・・るのかな?
既にネタ切れとか言ってるやつは、自分じゃ何も動かないか、
ゲームしてないやつ
399
:
名も無き航海者
:2010/10/08(金) 15:53:23 ID:YyBwF20.
その通りだなw今回のうpはやること多い
400
:
名も無き航海者
:2010/10/08(金) 17:17:48 ID:j6BRP4zI
正直、発展途上中の「中級航海士」の身としては
手を出したくても身の丈が至らない自分にヤキモキしてる次第で。
ドッグ拡張・アパ拡張・華南南蛮(…はしばらく良いや)・事実上造船不可能な大型福船
一日一回の本拠地お参り(育成支援アイテム受領)・地中海新交易品めぐり・カタコンベ
もえもえ雇用 と やりたい事が多すぎてこの修行期間をすっ飛ばしたいくらいだ orz
で、ところでここってアプデスレなのになんで情報が集まらんの?
401
:
名も無き航海者
:2010/10/08(金) 17:26:46 ID:sE9DNWUI
情報はwikiに集まります。
402
:
名も無き航海者
:2010/10/09(土) 05:26:40 ID:4ang4H4s
>商人は重慶めざしてるor褒章オンライン
>冒険家は発見物目指してるorだんじょん
>収奪軍人はドッグ目指してる
これでネタ切れじゃないといえるとは…
随分訓練された肥畜様ですねwww
他にやる事無いって自爆してるじゃねーかw
403
:
名も無き航海者
:2010/10/09(土) 11:43:53 ID:t0JvQHQ.
おいおいおいおい!
黒海の中国特産品まじで57kだった…
お隣のバルカンが63kで、どこの国も新しい60k台の商品追加されてるのになぜオスマンだけ…
オスマンはそこまで差別されないといけないのかよ
404
:
名も無き航海者
:2010/10/09(土) 13:00:56 ID:ok.T.jfo
?沈没船 ☆3 ベルゲン北 武装商船からドック増設紙 1つの宝箱から2枚出ました -- 2010-10-09 (土) 04:16:14 New!
収奪以外からのはもう既出?
405
:
名も無き航海者
:2010/10/09(土) 13:04:37 ID:ok.T.jfo
おっと、本スレと間違えた
406
:
名も無き航海者
:2010/10/14(木) 20:34:33 ID:hySohVM2
変なお面のインパクト絶大だな
ビンゴボンゴのお面以来の衝撃だわ
407
:
名も無き航海者
:2010/10/22(金) 22:00:30 ID:1vlJMnSg
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index2.htm
スロット修正11月って・・・
408
:
名も無き航海者
:2010/11/15(月) 22:50:33 ID:olH4W5SA
転職自由化? って
金が余計に掛かるっつーのは聞いたけど
それって金額は固定なの?所属国の勢力度とか自己レベルとかなんとか
…そこまではさすがにないのかな。でもそれだと転職カンタンすぐる気もしないでもない
409
:
名も無き航海者
:2010/11/16(火) 00:33:44 ID:dn2B.4yo
今日だろ?実際にやってみれば判る
昨日今日で転職紙集めまくったから、うpデし次第確認してみる
つぅか、今回のアプデでクエの出易さも上がるらしいのに何やってんだ俺は。
410
:
名も無き航海者
:2010/11/16(火) 07:06:21 ID:FM1yIOCQ
転職クエので安さが上がるとはどこにもかいてない
単に今提示されてるクエが次の提示ででなくなるだけ
転職の修正にともなって、転職クエの出現率を低下する修正を加えてくる可能性が無いわけではない。
411
:
名も無き航海者
:2010/11/16(火) 15:42:52 ID:dn2B.4yo
と思ったらwikiがほぼ更新されてた。あんたらスゴいわw
しかもこれ海賊みたいな特定職業限定の職業もカネ払えばおkみたいね…にしても安すぎないかこれ
>>410
クエ更新すると、次のクエ一覧だと「自分にとって必要ないクエ」が消えてくれるんだろ?だったら、たとえば
提示クエが多すぎて、目的のクエが表示されない(埋もれてしまう)て状態も解消されるのでは?
412
:
名も無き航海者
:2010/11/16(火) 15:48:12 ID:dn2B.4yo
>>408
忘れてた。実際転職してwikiと見比べれば判ると思うが
金額は固定の模様。お値段も錬金術師みたいな高嶺の花的な職じゃなければ数百k〜数M以内
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板