[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ワイドテレビには対応してますか?
1
:
Zoo
:2002/11/06(水) 22:03
ワイドテレビに買い換えたため、鉄騎を買おうか迷っています。
鉄騎はワイドテレビには対応しているんでしょうか?
これがネックで購入に踏み切れないでいます。
是非教えていただきたく思います。お願いします。
2
:
名無しさん
:2002/11/07(木) 21:58
X-BOXの設定でワイドの設定があると思いますが、何か?
3
:
マニワイタ
:2002/11/08(金) 00:48
以前画像掲示板でワイテレビでやってる人がいたと思いますがDOA3のように特に特別な「ワイド向けモード」はないです。
ただ画面は広いに越したことないのでせっかくワイドテレビなんて持ってるんだったら買うのオススメ。
ちなみに
>>2
さんがいってるようにワイド等設定は本体で出来るので本体の設定いじるの忘れずに(特に5.1繋ぐ時は。)
4
:
マニワイタ
:2002/11/08(金) 01:26
http://www.bj.wakwak.com/~driftin/image/img20020912200117.jpg
鉄騎スレ画像掲示板より。
ただこれは先ほど述べたとおり引き伸ばしているだけだそうです。
ところでXboxでワイド対応してるソフトってDOA3ぐらいしかないような…
5
:
名無しさん
:2003/07/23(水) 00:32
オルタ
SegaGT2002
DOA3
DOAビーチバレー
MotoGP2
Hitman(D1)
ソウルキャリバー2
他にもあるかもしれませんが手持ちでワイドはこれだけ
6
:
名無しさん
:2003/07/24(木) 23:03
マトリックスもワイド
7
:
名無しさん
:2003/08/06(水) 07:23
カンタムレッドシフト
SSXトリッキー
ラリースポーツチャレンジ
こいつらもワイド
8
:
名無しさん
:2003/08/16(土) 08:08
ちなみにダブスチもワイドです
9
:
名無しさん
:2003/08/20(水) 15:30
ひっそりまとめてみよう
DOA3
ダブルスティール
SSX トリッキー
ラリー スポーツ チャレンジ
SegaGT2002
カンタム レッドシフト
パンツァードラグーン オルタ
DOAX ビーチバレー
エンター ザ マトリックス
ヒットマン サイレントアサシン
MotoGP2
未発売タイトルだが
SegaGT オンライン
TFLO
あたりもSS見る限りワイド対応してるっぽい
10
:
マニワイタ
:2003/10/24(金) 23:59
をを、何時の間にこんなにも!
鉄騎大戦もワイドっぽいですね。
計器類そのままで中央引き伸ばしだとワイドの方が見やすそうです。
セガGTオンラインンはD4にも一部対応。
さて、鉄騎もD4対応の噂がありますが如何に…
11
:
名無しさん
:2003/11/15(土) 20:53
>>10
鉄騎大戦はベータ版でチェックしてみますが…
20日発売のPGR2がワイド対応している模様
12
:
名無しさん
:2003/11/26(水) 06:44
PGR2(D2)、鉄騎大戦ベータ(D4)ともにワイド対応でした。
ちなみに魔牙霊は未対応。
ということで久々にリスト更新してみます。
DOA3
ダブルスティール
SSX トリッキー
ラリー スポーツ チャレンジ
segaGT 2002
カンタム レッドシフト
パンツァードラグーン オルタ
DOAX ビーチバレー
ソウルキャリバー2(D4)
エンター ザ マトリックス(D3)
ヒットマン サイレントアサシン(D1)
MotoGP2
PGR2
鉄騎大戦ベータ(D4)
segaGT Online(一部D4)
大戦、ちょっと理由があって525iでも表示させましたが汚いですねぁ。
ゲーム中以外のインターレス風フィルターはやめればよいのにとちょっと思いました(FB済)
13
:
名無しさん
:2003/11/29(土) 01:23
ファミ通Xboxで異常な高得点をゲットしているR:もワイド対応してました。
「R:が気になってるけどPGR2に満足してるんだよなぁ…」
そんな方が購入すると間違いなくキレると思いますので、
そのお金は鉄騎大戦、もしくはD4テレビの購入資金へ回して下さい。
14
:
マニワイタ
:2003/11/30(日) 01:48
Rは体験版で懲りてますのでまず買わないですね…ゴッサムよりファミ通Xboxレビューが高いのは如何に。
鉄騎大戦は無印鉄騎では読めたはずの文字(敵との距離とか)も読めなくなった気が。全体的に字が小さくなった?
全体的に情報量が増えた(サブモニタとか)のでS端子程度だとかなり辛いかも。
つーかサブモニタズームしないと読めません。やはりD端子対応のワイドテレビ買えってことでしょうか。
15
:
名無しさん
:2003/11/30(日) 06:41
Rの高得点の秘密はなんだったんでしょう?
自分では良いとこ4点です(PGR2比較プレイ後更に-1)
旬のすぎた感のあるスプセル、何気に楽しかったミュージックミキサー、
共にワイド対応ではありませんでしたので一応報告。
大戦ベータの字はD4なのもあって当方はあまり気になってませんが、
あの全てインターレス風にしてあるのがちょっとウザいかなと(演出なのはわかってますが…)
ちなみにリプレイのみ右押しで表示切り替えできます。
とりあえずテレビを買えってことでしょう(w
地上波デジタル&D4&プラズマ(液晶)と贅沢しなければ
年末年始お買い得品がでてきそうな気もします。
16
:
名無しさん
:2003/12/26(金) 01:53
ひっそり更新です。
御伽百鬼討伐絵巻
ワイド非対応
segaGT Online
前作同様ワイド対応(D2)、D4はソウルキャリバー2のように横に黒帯入ってます。
頻繁にD2←→D4が切り替わるのがウザいんですがD4では車等かなり綺麗です。
タイムアタックとメニューのみD4のようでした。
17
:
名無しさん
:2004/01/03(土) 04:50
ソニックヒーローズ非対応でした
18
:
名無しさん
:2004/01/03(土) 04:54
まとめ
DOA3
ダブルスティール
SSX トリッキー
ラリー スポーツ チャレンジ
segaGT 2002
カンタム レッドシフト
パンツァードラグーン オルタ
DOAX ビーチバレー
ソウルキャリバー2(D4)
エンター ザ マトリックス(D3)
ヒットマン サイレントアサシン(D1)
MotoGP2
PGR2
鉄騎大戦ベータ(D4)
segaGT Online(一部D4)
今年発売分では忍者外伝がSS見る限り対応してそうです
19
:
名無しさん
:2004/01/27(火) 05:52
ワーコレ下記5タイトル、ワイド対応してました。
NBA Inside Drive 2004
The Simpsons: Hit & Run
Buffy the Vampire Slayer: Chaos Bleeds
Unreal Championship
Wakeboarding Unleashed featuring Shaun Murray
ワイド対応リストにない下記2タイトルもワイド対応してます。
F1 2002
Dead to Rights
20
:
名無しさん
:2004/01/28(水) 15:41
まとめ(※の付いてるタイトルはワールドコレクション)
DOA3
ダブルスティール
SSX トリッキー
F1 2002
ラリー スポーツ チャレンジ
segaGT 2002
Dead to Rights
カンタム レッドシフト
パンツァードラグーン オルタ
DOAX ビーチバレー
ソウルキャリバー2(D4)
エンター ザ マトリックス(D3)
ヒットマン サイレントアサシン(D1)
MotoGP2
PGR2
鉄騎大戦ベータ(D4)
segaGT Online(一部D4)
The Simpsons: Hit & Run※
Buffy the Vampire Slayer: Chaos Bleeds※
NBA Inside Drive 2004※
Unreal Championship※
Wakeboarding Unleashed featuring Shaun Murray※
アウトモデリスタ、ブレイクダウンは明日検証します
来月発売のタイトルですが天空弐がD4対応の模様
21
:
名無しさん
:2004/01/28(水) 15:43
R:を入れるの忘れてた _| ̄|○
22
:
名無しさん
:2004/01/29(木) 13:11
ブレイクダウンはワイド対応(D1)
あとアウトモデリスタは売ってなかったのでスルーすることにします
23
:
名無しさん
:2004/02/02(月) 02:34
アウトモデリスタ対応してませんでした(D2)
24
:
名無しさん
:2004/02/13(金) 18:28
Ninja Gaiden 体験版 ワイド対応してました(D2)
製品版で対応してないってことはないでしょうからこれで確定でしょう
25
:
名無しさん
:2004/02/26(木) 18:11
天空弐、D4対応してませんんでしたがD2ワイドです
鉄騎大戦はベータと同じくD4でした
前作のコントローラは新品でも細かい傷(軽く擦った感じ)が多かったんですが
同梱版のコントローラは傷も無く綺麗に仕上がってます
前バージョンより製品管理が行き届いてる感じがしました
ギアレバーの中のプラスチックの薄板なんか折れ曲がってたもんなぁ(笑)
ちなみに3台購入、2度新品交換、1台友人の計6台見ています
主な変更点は色だけでなくセンターと繋ぐケーブルに補強ラバーは付いており、
コントローラの鉄板部の塗装がややつや消しになって良い感じです
コレが重要なんです専用の梱包材が作られておりかなり収納しやすくなっています
26
:
名無しさん
:2004/03/13(土) 10:11
忍者外伝D2ワイドでした。いやぁ面白いっす。
理不尽な難しさでなく解決できる難しさ(って何やねん)でよかった。
セガ系のゲーム終盤に見られるアフォみたいなバランスのオンパーレドだったらキレてましたよ(笑)
さて久しぶりの集計。
DOA3
ダブルスティール
SSX トリッキー
F1 2002
ラリー スポーツ チャレンジ
segaGT 2002
Dead to Rights
カンタム レッドシフト
パンツァードラグーン オルタ
DOAX ビーチバレー
ソウルキャリバー2(D4)
エンター ザ マトリックス(D3)
ヒットマン サイレントアサシン(D1)
MotoGP2
PGR2
R:RACING EVOLUTION
鉄騎大戦ベータ(D4)
segaGT Online(一部D4)
The Simpsons: Hit & Run※
Buffy the Vampire Slayer: Chaos Bleeds※
NBA Inside Drive 2004※
Unreal Championship※
Wakeboarding Unleashed featuring Shaun Murray※
ブレイクダウン(D1)
鉄騎大戦(D4)
天空弐
NINJA GAIDEN
27
:
名無しさん
:2004/03/13(土) 10:16
>>26
に↓これを書くのを忘れてた
※の付いてるタイトルはワールドコレクション
28
:
名無しさん
:2004/05/11(火) 19:57
久々の更新です。
グーリーズ対応してました。
29
:
名無しさん
:2004/05/20(木) 16:43
クリムゾンスカイもワイドでした
30
:
名無しさん
:2004/05/27(木) 23:35
天誅参もワイド対応してました
31
:
名無しさん
:2004/06/11(金) 19:35
RSC2、ワイド対応でした。
いやぁ綺麗ですわ。
デウスエクス検証後久しぶりにまとめてみます(って誰も見てないだろうけど)
32
:
名無しさん
:2004/06/24(木) 19:46
デウスエクス対応してました。かなり面白いです。
とりあえず誰も見ていないけど集計(笑)
DOA3
ダブルスティール
SSX トリッキー
F1 2002
RalliSport Challenge
segaGT 2002
Dead to Rights
カンタム レッドシフト
パンツァードラグーン オルタ
DOAX ビーチバレー
ソウルキャリバー2(D4)
エンター ザ マトリックス(D3)
ヒットマン サイレントアサシン(D1)
MotoGP2
PGR2
R:RACING EVOLUTION
鉄騎大戦ベータ(D4)
segaGT Online(一部D4)
The Simpsons: Hit & Run※
Buffy the Vampire Slayer: Chaos Bleeds※
NBA Inside Drive 2004※
Unreal Championship※
Wakeboarding Unleashed featuring Shaun Murray※
ブレイクダウン(D1)
鉄騎大戦(D4)
天空弐
NINJA GAIDEN
グーリーズ
クリムゾンスカイ
天誅参 回帰の章
RalliSport Challenge 2
DeusEX: INVISIBLE WAR
※の付いてるタイトルはワールドコレクション
33
:
マニワイタ
:2004/06/27(日) 20:03
みてますよ〜
てかこのスレのために鉄騎掲示板がまだ存在しているようなものです。
他はもう他の鉄騎専門ファンサイトで事足りてますからね…
それにしてもかなりの数のソフトが対応してるんですね。早くワイドテレビ買いたい…
ところでこのワイドってパッケージで判断できるものなんでしょうか?
HDTV対応とかなんとか。
あと通常のテレビのワイドモード(画面が小さくなる)でも分かりますかね?
だとすれば自分でも調査できるかも知れません。メタルアームズとかどうなんでしょうね。
ダメならテレビ買うまでお預けですが。
34
:
マニワイタ
:2004/06/28(月) 18:56
試してみました。テレビは29型ノーマルなヤツの16:9モード。ソフトはラリスポ2。
普通にワイドでした。感動です。
ということで今後ヒマがあれば調査できそうです。取りあえずディノ3とかメタルアームズとか試してみます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板