[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■■質問スレ Part2■■
206
:
205
:2012/08/08(水) 12:42:44
すいません
ゲーム下の「ユーザーの皆様へ」を読んでいませんでした;
HTMLをリロードとはどうやるのですか?
幼稚な質問でしたらすみません
207
:
名無しさん
:2012/08/08(水) 13:15:37
>>206
そのページを再度読み込めばいいのですよ。
208
:
205
:2012/08/09(木) 02:55:32
>>207
さん
ありがとうございます
本当に幼稚な質問だったようですね^^;
209
:
名無しさん
:2012/08/09(木) 13:16:17
何回もクリックしてすいません。間違えました
210
:
ジキル★
:2012/08/10(金) 16:04:12
>>206
ちょっと書き方がわるかったですかね。。。(^^;
すでに解決済みだとは思いますが、同様のことがありましたら
今後はブラウザの更新ボタンを何度か押してみて下さい。
>>209
適時削除していますので、大丈夫です。
間違って連投をされたら削除依頼に書き込んでおいて頂けると助かります。
211
:
名無しさん
:2012/08/10(金) 19:55:52
ピクトさんを探せの忍者屋敷編後編出てないのに物置編とかは出てるから作者さんが作るの忘れてるんですかね…?
212
:
ジキル★
:2012/08/10(金) 20:22:10
必ずしも順番通りにゲームをだしているわけではないのと、
こちらもスケジュールに制約があるのでなかなか進んでいません。
忍者屋敷編については、研究中ですのでご安心を。忘れているわけではありませんよ。
213
:
名無しさん
:2012/08/19(日) 11:40:48
メール欄の意味が分かりません
214
:
名無しさん
:2012/08/19(日) 11:41:43
メール欄の意味が分かりません
215
:
名無しさん
:2012/08/19(日) 12:55:29
〉〉212
わかりました。続きが気になるけどおとなしく待ってます♪
216
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 11:16:40
>>213-214
メール欄については、Topページにある「よくある質問」を読んでみると良いと思います。
ただ、表示設定などで見れない場合があるかもしれないので、
その場合は、このスレの
>>43
や、
>>90-96
も読んでみて下さい。
217
:
名無しさん
:2012/08/20(月) 23:05:48
SPQR Episode 3がいつになっても出来ないです><
ボタンを何度もぽちぽちしてるんですが、皆さんは何回ぽちぽちしましたか?
あとこのゲームは何日、何ヶ月か経てば他のゲームのように普通にスタートできるようになるんでしょうか?
もしなるなら、それまで待とうと思います・・・ -_-;
218
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 07:21:11
>>217
よくある質問(下記URL)の「ゲームについて」に書かれてあることは試してみましたか?
ttp://www.no1game.net/faq.html
試しても改善されない場合は、別のブラウザで試してみるとか、(関係があるかはわかりませんが)お使いのセキュリティソフトを一時的に切ってみるとか…。
この手の質問は、ご自分が使っているブラウザやセキュリティソフトの名前等の関係ありそうな節(そもそもゲームをしている媒体がパソコンなのか何なのかとか)を書くと、
より踏み込んだ回答をいただける可能性も高くなるのではないかと思います。
219
:
217
:2012/08/21(火) 14:49:17
>>218
さん
ありがとうございます
このパソコンはウイルスバスター2010でWindows Internet Explorer です
・・・こんなかんじでいいですか?
一応よくある質問に書かれていることはやりました
もう少しいろいろやってみます
220
:
名無しさん
:2012/08/21(火) 15:09:05
>>219
広告をブロックするような機能を持ったアドオンとかツールバーを入れていませんか?
あるいはウイルスバスターで広告をブロックする設定にしていたりとか
221
:
ジキル★
:2012/08/21(火) 16:58:48
あと考えられるのは、ダウンロードが途中で終わってしまっているかもしれないので
一度、ブラウザの履歴とキャッシュのクリアをしてみてください。
222
:
217
:2012/08/22(水) 12:43:00
>>220
さん
>>221
さん
ありがとうございます
ためしてみます
223
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 06:55:56
Chrome、FireFoxなど、
Youtubeの広告をブロックする【Adbloc】がインストールされている人は、
それがONになっていると ゲームを読み込まないようです。
ブラウザの右上のアイコンクリック→「一時停止」→リロードで
読み込みが始まりゲームをする事ができるようになります。
赤い枠に手のマークが目印です。。。
ゲーム開始後は AdblockをONにしても大丈夫です。
224
:
x
:2012/09/03(月) 20:24:34
新幹線の乗り方不明sos
225
:
名無しさん
:2012/11/30(金) 14:01:13
攻略に関係の無い質問なので
ここに書いたら良いのかな?
John Doe は、どの程度のホラー要素なのでしょうか?
おどろおどろしいだけだったら大丈夫ですが、
グロいのが突然バァ〜ッと出て来る物は苦手な私。
人によって感じ方は違うでしょうが、
参考までにネタばれにならない程度に教えて下さい。
226
:
うさぎママ
:2012/11/30(金) 16:35:51
>>225
さん
わたしも「グロいのが突然バァ〜ッ」が苦手な人です(^^;
この「John Doe」はホラー系というよりは、推理系・ミステリー系の怖さといった印象を受けました。
どのエンドとも(一応)メ欄w 私は大丈夫でした。
これは私個人の感想ですので参考までに。
227
:
名無しさん
:2012/12/03(月) 17:55:51
>>225
うさぎママさん
参考意見ありがとう御座いました。
明日にでもプレーしてみます。
228
:
SURREALISM
:2013/01/26(土) 20:15:06
はじめまして。
現在ParaFla!で脱出ゲームを作成中なのですが、現時点で見つかったバグに対しての
解決策が見当たらないので、どなたかよろしければアドバイスをお願いします。
まずはabout itemの画面中のバグで、アイテムの中に本があるのですが、
その本を開いた後、表紙の画面に戻ろうとすると、
表紙が出てくるはずなのに、その代わりに見開きの画像が出てきてしまいます。
その画像にはスクリプトを施していないので、表紙をクリックしたときに出るはずのメッセージも出ません。
もっとひどいことには、その状態から鍵のabout item画面を開くと
関係ないはずのその見開き画像が出てしまい、さらに鍵の画像は少し拡大しているので
見開き画像も拡大されてabout itemの画面を飛び出し、ゲーム画面のほとんどを覆いつくしてしまいます。
2つ目も似たようなバグで、こちらはメイン画面なのですが、脱出用のドアがある画面にアイテムを置き、
そのままぐるっと1周見回したとき、なぜか直前に映った金庫がアイテムの場所に映ってしまいます。
その状態でアイテムを取得することもできません。ちなみにドアの拡大画面に移動してから戻ると元に戻っています。
また部屋は4画面用意していますが、ドア以外の画面にそういうバグは現れません。
さらに、ドアの右の画面に鍵を置き、ドアの画面には別のアイテムを置いて左回りに1周すると
アイテムのかわりに鍵が映っていました。その状態でも鍵がとれてしまうのでちょっと困っています。
以上2つのバグに対してどのように対処したらいいかわかりません。
ちなみにパソコンはVistaです。パソコンのハードウェアにはなく、常時持ち歩いているUSBに
ParaFla!や画像データなどを保存しています。
どなたか詳しい方がおいででしたらなにかアドバイスを頂けたらなと思います。
長文失礼いたしました。
229
:
SURREALISM
:2013/01/26(土) 20:18:03
228の補足です。
「消去:ALL」のコマンドはすべて記入してあります。
なので前の画面が残るなんてことはないはずなのですが…。
230
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 01:01:13
ピクトさんを探せを始め、楽しくゲームさせていただいています。ですが、7までは問題なくプレイできたのですが、8以降どれもプレイが開始されません。。。
よくある質問にあること(キャッシュを消してリロード)や、こちらにある広告ブロックの解除、アドオンの確認等したのですが改善されません。
黒い枠と上下の白い文字(スポンサイト云々やコピーライト)については表示されます。、
プラグイン最新にしました。
firefox18.01とIE9です。どちらも同じ状態になります。
セキュリティソフトはカスペルスキーで、許可サイトにしてあります。
また同じ条件の友人宅では問題なくプレイできていました。
なにかこちらの設定が足りないのでしょうか・・・?
上記以外どうしたらよろしいかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
231
:
名無しさん
:2013/02/04(月) 20:54:58
GoogieChromeならバージョンは右上のボタンを押して、下から3番目のボタンを押して下さい。(現在のバージョン:24.0.1312.57mです。)
232
:
探し物
:2013/02/12(火) 17:24:50
探し物です。
部屋の中からパスワードを探して入力欄に入力すると次のステージ(?)に行けるゲームでした。
全部で15-20ステージぐらいだったと思います。
最後のステージは二階らしきものがあったような気がします。
大百科にはないかもしれませんすみません。
ご存知の方がいましたら教えてくださいよろしくお願いします。
233
:
名無しさん
:2013/02/12(火) 18:14:42
>>232
ttp://www.no1game.net/author/jp/oz001.html
こちらの「サガシテ in The Room」
というゲームかもしれません
ステージは全12ですが最後の部屋は2階があります。
違っていたらごめんなさい。
234
:
探し物
:2013/02/12(火) 19:05:40
>>233
それですありがとうございます!
235
:
名無しさん
:2013/04/08(月) 11:02:51
こちらのサイト様で未紹介の初級〜中級程度?のオススメ海外リドル教えてください
236
:
名無しさん
:2013/04/22(月) 07:44:10
削除依頼スレが1000で書き込めませんので。
【スレッドタイトル】ぽっち11 の攻略
【レスNo.】No,11
【理由】詳しい方法を書いて質問。ネタバレです。
237
:
アタ―ソン
◆gpY/brGCk2
:2013/04/25(木) 16:48:49
>>236
さん
ご連絡、ありがとうございました。
238
:
名無しさん
:2013/05/25(土) 08:07:30
ピクトさんができません。
他のゲームは問題なくできるのですが、ピクトさんだけ画面が真っ黒のままです。
Flashも最新ですし、変化といえばIE10にしたくらいです。
IE10だとできないのでしょうか?
239
:
名無しさん
:2013/05/25(土) 19:32:06
>>238
同じくIE10ですが、ゲームはちゃんと起動しました。
サーバーの混雑か何かなのでしょうか…?
240
:
名無しさん
:2013/05/26(日) 09:26:22
>>239
どの時間帯でも無理なんです。
ちなみにChromeでもやってみましたが、できませんでした。
241
:
ジキル★
:2013/05/31(金) 08:08:50
OSの種類
ブラウザ
使用しているプラグインを教えてください。
Adblockなどを利用されていると、できないことがあるかもしれません。
とりあえずブラウザの履歴とキャッシュのクリアをした上で、再度ACCESSしてみてください。
242
:
名無しさん
:2013/06/12(水) 02:32:09
ピクトさんをさがせ53が
>>238
さんと同様の状態になりました。
アドオン無効化、キャッシュクリア、Flash最新版バージョンアップを行いましたが、
firefox、Chrome、Sleipnir、IE全てでゲーム画面の広告が表示されない状態です。
Reisenシリーズは表示されましたが、SPQRシリーズも同様に真っ暗のまま表示されませんでした。
243
:
ジキル★
:2013/06/12(水) 08:18:18
ご利用されているOSはWin8ですか?
念のため、Win7, OS Xの2台で確認はしているのですが特に問題は確認できていません・・・
もしかしたら、セキュリティーソフトということはありませんか?確認してみてください。
244
:
nkmr
:2013/06/20(木) 17:33:46
old room という脱出ゲームの
エンディング後の曲の
名前と作曲者を
教えて下さい。
245
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 18:56:48
>>244
作者さんのサイトがあるので、そちらで直接お問い合わせ下さい
ttp://izumi-artisan.com/about.html
246
:
nkmr
:2013/06/21(金) 16:56:59
すみません。
直接問い合わせる方法が分かりません。
ログインはできません。
できたら具体的に
教えて下さい。
247
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 17:22:53
>>246
広告ブロック機能を解除して、お問い合わせフォームを見ると
メールフォームがあるので、そこに質問と自分のメールアドレスを書いて[submit]を押します。
NINJA TOOLS のリンクは関係無いので押さないで。
ツイッターをやっているなら
ttps://twitter.com/izumi_artisan
ここで直接作者さんに聞く事ができると思います。
248
:
名無しさん
:2013/08/08(木) 20:47:50
突然すみません。掲示板コメントの名前に特定の漫画の
キャラクター名を使用するのはマナーとしていいのでしょうか?
そのキャラが好きなのは分かるのですが、ゲームに無関係ですし、
見てて嫌な気分になります…
249
:
ジキル★
:2013/08/10(土) 11:02:03
ハンドルネームは個人の自由ですから、私としてもどうしようもなく・・・
同一名の別人と思うようにしてみてはいかがでしょうか!
250
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 15:47:28
>>249
そうですね…そう思うことにします。
返信ありがとうございました!
251
:
名無しさん
:2013/09/12(木) 08:32:44
用語についての質問です。
脱出しなければ生き残れないさんのリアル&コミックの紹介文に
「CPに気をつけて」のCPとは何ですか?
ウイルス付きの広告とかそういう関係でしょうか?
プレイした後にこの文に気がついて 怖くなってしまいました。
252
:
アタ―ソン
◆gpY/brGCk2
:2013/09/12(木) 09:24:32
>>251
さん
この場合、「CP」は Click Point(クリックポイント)の略でした。
混乱させてしまったようで、申し訳ありませんでした。
253
:
251
:2013/09/12(木) 10:19:44
>>252
さん クリックポイントですか あぁよかった〜
「コストパフォーマンス」ではないことはわかってましたが(^^;
でももう覚えましたので大丈夫です。お騒がせいたしました。
254
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 08:25:13
最近、各攻略掲示板にて、ログ番号で返答する回答者様が多いです。
ローカルルールには、過去ログを読むことの判断について、ユーザーの自由と書かれていますから、
ログ番号を用いた回答自体は、ヒントを伝える手段として、ルール上の問題は無いのかもしれませんが、
しかし、さすがにたった100程度しか書き込みが無い中で、ログ番号ばっかり連発されると、すごく邪魔です。
掲示板の書き込み数が少ない時に、番号で返答されても、
「そのヒントを読んでも分からなかったから、質問しているのに・・・」
となることが、ほとんどではないでしょうか?
更に、↑の場合においては、質問が[返答済み]と認識されてしまい、
新たな情報が入らなくなってしまうので、同じ質問を繰り返すことに繋がり、
結果として、必要な情報が埋もれてしまう、使い難い掲示板になってしまうと思います。
このあたりについて、何らかの調整をしていただくことは、できないでしょうか?
256
:
廃土★
:2013/10/18(金) 16:56:36
>>254
名無しさん
ご要望ありがとうございます。確かにおっしゃることはよく理解できます。
聞く側 「>>○○ のレスを見ましたが、ちょっとまだわかりません。どなたかもう少しヒントをいただけませんか?」
教える側「>>△△ 聞く側さん メ欄でどうでしょう?」
みたいに、聞き手も教え手も、お互いにわかりやすいようにやり取りするのが望ましいのでしょうね。
ただ、ユーザーさんも人それぞれでしょうし、年齢によってもその辺の心配りができる人と、まだできない人がいるのも仕方がないかもしれません。
管理人として何ができるか考えてみたいと思います。ご意見ありがとうございました。
257
:
名無しさん
:2013/11/01(金) 10:09:54
はじめまして
「ピクトさんを探せ」は、スマホでもゲームできますか?
258
:
ジキル★
:2013/11/03(日) 09:05:52
目下、色々検討中ですが、現状ではできません。(TT
261
:
名無しさん
:2013/12/09(月) 17:43:09
ピクトさんを探せの8以降が出来ません。
ブラウザ替えたり、フラッシュプレーヤーを最新のものにしてもだめでお手上げですorz
1〜7までは問題なくできます。
262
:
ジキル★
:2013/12/09(月) 17:59:24
セキュリティーソフトや、ブラウザのアドオンで広告をブロックするような
機能がついているものを使用されたりしてる場合もでないかもしれません。
今一度設定のご確認をお願いします。
263
:
254 です
:2013/12/13(金) 07:45:34
>>256
確認が遅くなってごめんなさい。
返答ありがとうございます。
264
:
名無しさん
:2014/03/01(土) 14:33:07
ジキル★さんは削除依頼スレ Part8のスレで、
>クリア報告については、今後は比較的余裕をもっていこうかなと思います。
>ある意味ユーザー同士のコミュニケーションにもつながると思いますので
と述べていますが、ゲーム感想スレや雑談スレなど、クリア報告をするのにふさわしいスレがあるのに、
攻略掲示板でクリア報告をしなくてもいいと思います。
265
:
ジキル★
:2014/03/01(土) 23:24:50
いろいろなご意見があると思いますが
書き込みを気楽にできたほうが結果的に良いと思いますので
現状維持で行きたいと思います。
266
:
名無しさん
:2014/03/03(月) 09:29:40
名前書くのにルールができたんですか?
268
:
ジキル★
:2014/03/03(月) 10:29:49
もう少し詳細なことをおしえてください☆
269
:
名無しさん
:2014/03/03(月) 13:15:48
ピクトさんをさがせ!28(ひな祭り編)の攻略で、誰か書いてました。
270
:
ジキル★
:2014/03/03(月) 16:42:04
>>269
詳細がよくわかりませんが、常識的な範囲でお願いします。
271
:
名無しさん
:2014/03/03(月) 16:42:00
>>269
ttp://www.no1game.net/bbs/kareha.cgi/1330070842/l50 の#995ですよね。
ピクトさんスレのあちこちで質問がないのに完全攻略らしき事書いてますが、
これもOkなんでしょうか?
272
:
ジキル★
:2014/03/03(月) 17:30:59
名前に関して特にルールはもうけていません。
なお、個人的な意見ではありますが、あくまでも自分で大丈夫だと思う範囲の中で
個人情報は公開した方が良いかと思います。
そ995のレスは書き込みをした方なりの親切心で書かれたのでしょう。
しかし、基準は人それぞれですので、個々人の良識に従ってください。
削除が追いついていませんが、完全攻略等は規制対象にします。
273
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 11:37:53
ぴくとさんをさがせのゲームだけ 画面が黒いまま始まりません。今まではできていたのでなぜ、急にそうなってしまったのか、どうしたらいいでしょうか
275
:
ジキル★
:2014/03/10(月) 18:07:13
こんにちは。思い当たることを書いておきます。
・Flashのアップデートをしてみてください。
・クッキーと履歴の削除などをしてみてください。
・adBlockなどの設定を確認してみてください。
よろしくお願いします。
276
:
zzz
:2014/03/21(金) 19:35:07
このサイトを見つけてから、脱出ゲームが攻略できるようになりました!
管理人様、ありがとうございます(//・__・)
ところで
どうしても思い出せないゲームがあるのですが
○○の社という名前で○○の部分が思い出せません。
内容はアイテムを集めて、それを使用すると妖怪が出現。その妖怪が
出すクイズに答えれば進むことができます。
子供向けの作品のはずです。
どなたかわかる方は返答をお願いします。
277
:
名無しさん
:2014/03/21(金) 20:00:45
>>276
妖怪ノ杜(ようかいのもり)
ttp://kids.nifty.com/cs/game/detail/100715053276/1.htm
ですかな?
278
:
のん
:2014/03/22(土) 10:21:16
妖怪のもりっておもしろそう
279
:
はるか
:2014/04/11(金) 18:33:06
ジキルさんこんにちは。関係ないですが最近、攻略BBSが使えなくなりました。サイトが開けないんです。HTTPエラーと表示されます。早く利用したいです。
280
:
ジキル★
:2014/04/11(金) 20:59:20
荒らしに、餌をあげた または、ネタバレ、質問をされてないのに答えを書き込んだ。
または他の人の巻き添えや、まったく関係ないけどたまたまということもありますが
なにか思い当たる節はありませんか?
281
:
はるか
:2014/04/12(土) 12:41:19
思い当たる節はないです、、、、(;´・ω・)
282
:
はるか
:2014/04/15(火) 17:56:50
攻略BBS使えるようになりました!
283
:
ジキル★
:2014/04/15(火) 19:35:33
よかったね、(^^
284
:
マキ
:2014/04/30(水) 04:20:20
こんにちは。
教えていただきたいのですが、最近はKindleを使う事が多いのですがゲームが出来ないんですね。
パソコンはXPなのであまりつかいたくないし新しいのを買う余裕も……
Kindle以外のタブレットなら出来ますか?あるいはKindleでも出来る方法があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
285
:
ジキル★
:2014/04/30(水) 17:38:42
マキさん
こんにちは。過去にアンドロイド端末(nexus7 2013)に無理やり過去のバージョンのflashをインストールしたことがあります。プレイできるものと、できないものがありました。
286
:
マキ
:2014/05/01(木) 20:58:29
ジキル様
ありがとうございます。いまさらですがPCとタブレットの違いがわかったような気がします。
動画も見られる時とそうでないときがあります。
287
:
ジキル☆
◆hXvyVozAPo
:2014/05/14(水) 15:46:43
いえいえ、どういたしまして。
タブレット使いやすいですが、一長一短って感じもしますね。
最近はタブレットつかうなら、ノートパソコンのほうが便利かなと思ったりしてたりします。
288
:
名無しさん
:2014/06/06(金) 22:48:06
ピクトさんをさがせ!104(恋の試練編) の攻略 の68から74で、メール欄に関するやり取りがあります。
他のピクトさんをさがせ!攻略スレでもメール欄に関するこのようなやり取りを見たことがありますが、
青い線が引かれているHNにマウスカーソルを合わせるだけではメール欄の書き込みが表示されない方々がいるようです。
ジキル★ さん、廃土★さん。メール欄の見方についての説明をより詳しく書き直してみてはどうでしょうか?
【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
と掲示板に書いていても、【よくある質問】を読んでいない方もいらっしゃると思いますので、
メール欄(メル欄)の見方についてわからない・・・よくある質問へ
上記を<掲示板の内容について>に付け加えて、二重に注意を促すとよいと思います。
289
:
名無しさん
:2014/07/21(月) 13:53:12
初めまして。久々にピクトさんをさがせ!をやっているのですが、
ピクトさんをさがせ!21のゲームでつまり、攻略BBSのリンクをクリックしたら
ピクトさんをさがせ!18の攻略BBSにつながっていました。
リンクの貼り間違えだと思いますので、直しておいていただけると
幸いです。よろしくお願いします。
290
:
名無しさん
:2014/07/21(月) 14:45:45
先ほどの名無しです。
ピクトさんをさがせ!24からも、18の攻略BBSにリンクが貼られていました。
291
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 23:03:47
ピクトさんシリーズ、116,117とゲームのメイン画面が真っ白なのはなぜ?
他の作者さんのゲームはプレイ出来るのですが・・・。
試しに前は出来た115も開いてみたらダメでした。
292
:
ジキル★
:2014/08/22(金) 07:00:26
>>291
パソコンの環境をチェックしてみてください。
もしだめなようなら、他のブラウザを試すなどしてみてください。
293
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 07:29:10
ピクトさんを探せ116についてです。
現在、linuxを使用し、ブラウザがseamonkey(firefox系)という環境でプレイしています。
落ちてくるピクトさん二人が取れません。
いきなり何かが爆発して、ピクトさんが落ちてくるシーンと、
非常口の看板から落ちてくるシーンのピクトさんです。
2番目はヒントをいただき、どうやら落ちた後に床にいるらしいのですが
視点変更してもいません。
どちらも何度やっても落ちるシーンがループします。
今まではそのようなシーンがあっても取れました。
ブラウザの更新はしていません。
294
:
ジキル★
:2014/08/22(金) 08:14:33
>>293
Linuxの環境はこちらでは再現できないので
WindowsやMacを利用してみてください。
295
:
ジキル★
:2014/08/22(金) 19:05:59
ピクトさんをさがせ!が動かないとの質問メールが比較的多く届きました。
不思議なことに私たちのパソコンでは問題なく動いていて
表示されないということはないので、現状では何が問題か把握できていません。
ゲームが動かない人は、必要に応じて次のことをためしてください。
・履歴とキャッシュのクリア
・Flash Playerのアップデート
・ブラウザのアドオンでAdblockを利用していないか確認をする。
・セキュリティーソフトで広告をブロックしていないか確認をする。
・OSやブラウザのアップデート
この問題に関しては、問題を解決しやすくするためにも各スレッドではなく
質問スレを使うようにしてください。
296
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 22:11:26
先週末の Adobe Flash Player バージョンアップが原因かと。
IEだと動作不能。
297
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 23:15:29
こちらは、今日Adobe Flash Player バージョンアップしました。
IEでプレイ可能です。
298
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 10:11:30
対応悪すぎ
299
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 10:30:21
前回までは普通に出来たのに、なぜなんでしょう?
ムービーが未ロードですって出てきてしまう。
過去のも出来なくなってしまった…。あきらめるしかないのかな。
300
:
ジキル★
:2014/08/23(土) 11:52:08
>>299
>>295
を参照してみてください。
301
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 15:01:28
Flash Playerの発掘2はできる
vista
303
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 15:46:56
IE9、Vistaで、ピクトさんをさがせ!だけが動きません。
304
:
名無しさん
:2014/08/23(土) 16:55:15
>>295
のとおりに実行してもIEでピクトさんできないです。
フラッシュプレイヤーのバージョンアップが原因なんでしょうかねぇ
そのうち出来るようになるまで待ちます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板