レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ソルと話すスレ
-
よろしくお願いします。
-
°+
。゜〜⌒ーっ
こ 'A` _つ <あ゛つ゛い゛
こ__⊃
MGのユニコーンと、後思うところがあったのでバンシィをもう一度購入
まぁいろいろいじるうちに不満点とか、
簡単な改修でどうにかなりそうな点が見えてきたってだけなんだが
ユニコーンはFAの方にしようかと思ったが、Ve.Kaなのが何とも
そのうち買うけど バンシィも最終決戦仕様作るためにもう1つ買うけど
アームドアーマーDEとCXとか、FAユニコーンの外付け武装とか別売りしてくんないかな…
ぶっちゃけミラーフィニッシュってのを試したいというのも大きい
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/tf_series/tf_index.html
これな
メッキシルバー磨いたのよりはるかに鏡
掃除して無くしたことはない…はず 多分ね
でもなんか片付けたくない その気が起きない
どうせまた切り屑や削りカスが出るってわかってるからだろうか
こっちも13F到達時までのクエスト消化したところ
このゲームに美味しい話はないな
マスタリー系は自前とグリモアの合計分効果が出る
自前が10行ってても、さらにそこに上乗せされる
技も同じみたいだな
ただ回復マスタリーは効果が無いっぽい
多分、サイモン自身の方がグリモアの方より高いせいだろう
バイアランとかメッサーラとか、
ああいう人型を微妙に外したデザインは好物だったりする
カプールも可愛いよね
-
さて、始めるか‥‥
マジで暑すぎるだろ‥‥
ニュースで遠足行ったら熱中症になったとかあったが成るべくして成ったとしか
何故このクソ暑いなか行ったのか
そういや俺は同じのを買ったことはないな
パーツのばら売りとか別売りはやって欲しいよな
このミラーフィニッシュて貼るとどんな感じになるのか
まんま金属っぽいのか
車系には良さそうだがガンプラでも違和感ないのだろうか
最近で言えばホワイトグリントの角がどっか行ってしまったことがあったな
出てきたから良かったものの掃除機で吸ってたら終わってたぜ
グリモアで上がるのか
これは選択肢に入るな
カプールは良いな
バイアランとかもなかなか
ギャンは何故か好きになれないが‥‥
あの頭はダメだ
-
('A`)…
飯も食ったし探索するか
遠足ってなぜか初夏から真夏にかけてが多いよな
秋口とかにすればいいのに
俺もあまり同じのを買ったりはしない
…しないんだが、気になるところや不備を見つけると
気になって仕方が無かったりする
そういう時は2個目行ったりもするな
今回は
・首が短い
・腰関節がヘタレ
・センターアンテナの造形がダルい
・襟飾りが微妙に野暮ったい
・襟飾りが干渉して頭の可動域が狭い
・肩の引き出しはやっぱり欲しい
・デストロイモード時に肘関節に装甲が干渉するのをどうにかしたい
・膝もう少しでいいから曲げたい
この辺が気になってきた
下3つはともかく、それ以外は普通にどうにかできそうな範囲だしな
ついでに、全体的にもっとエッジ効かしてもいい気がした
ここまでやるなら新しく作ったほうがいい感じだし
ttp://schizophonic9.blog103.fc2.com/blog-entry-604.html#more
こうなるらしい
関節のシリンダー部分や、バーニアをメッキっぽく仕上げるのには重宝しそうだ
俺はあんまりバーニアはメタルっぽくしたくない派だけど
つーか市販のメタルバーニア高すぎるんだよ
ユニコーンの8個のバーニア全部メタルに置き換えると、
それだけでキット代超えるからな
今回は例によってサイコフレームの裏打ちに使えないかと思ってな
前のだと、どうしてもシール自体の厚みで細かいところに入らなかったりしたが
これは相当薄いようなのでたぶん行けると思われる
ギャンは言い方悪いが花瓶かぶってるような感じだしな
ACNXであった、箱みたいなのに十字のスリットが入ったような、
ああいう頭なら格好良かったと思うんだが
-
さて、始めるか‥‥
昔は今ほど暑くなかったから‥‥なのか
それでも秋にやったほうが良い景色が見れそうなものだが
ミラーフィニッシャー良い感じに収まるんだな
浮きまくるんじゃないかと思ってたぜ
値段も手ごろだし良い物があるんだな
ザクとかドムのあとに何故ギャンのような頭になったのか
やっと土曜だし俺も明日はガッツリ探索するとしよう
-
('A`)…
ブツが届いたので、さっそく前作ったバンシィでいろいろ実験中
ユニコーンはABS使ってるので、共通パーツ部分は旧バンシイから移植することにした
移植するって言っても、実際に接着剤使う部分以外は持ってこないがな
面倒だし
肩の可動は思いのほか簡単に実現できた
肩基部接続ピンのストッパーを切り取るだけでよかったようだ
引き出し部分はそんなに大きいわけじゃないが、構造上仕方ない
あまり大きくしても、センサーを内蔵するスペースが露出して格好悪いし
ただ、これだけだと少し緩いので、木工用ボンドで硬さ調整
腰関節部分も同じく
首は旧バンシィのを拝借して、1ミリ強延長してみたら割といい塩梅になった
手持ちのプラ棒でちょうどいい太さの無かったから、ランナー切り取って噛ませておいた
明日は早く帰れるから、帰ったら新しく買ったバンシィのパーツを摺合せよう
ミラーフィニッシュは、クリアパーツ越しにぼんやり俺の顔が映るほどの一品だった
裏面も銀色だから、サイコフレームの裏に貼っても、
組み付け先のパーツに貼ってもよさそうだ
出来の保証はしないが、上から塗装も可能らしい
ただ扱いが難しいな
入り組んだところに貼るのはやはり難しいし、
薄さが災いして、貼り付けるパーツ表面を磨かないと傷が浮いて見える
それでもこの輝きはそれだけの手間に見合う価値あるな
マ・クベの設計だからね、仕方ないね
きっと大好きなツボを意識したんだろうね
もともと量産するつもりもなかったようだし
-
さて、始めるか‥‥
久しぶりに祝日が休みだったおかげで連休だったぜ
結構いじれてるみたいだな
楽しそうだ
ミラーフィニッシュそんなに薄いのか
傷が見えるなんて膜みたいな薄さなんだな
しかし上から塗装する意味はあるのか
ガッツリやるとか言ってやっと3層突入したところ
ボスもまったく苦戦することもなく‥‥
‥‥もしかしなくてもクラシックじゃないとやはり固定メンバーなんだな
明日大型うpで連盟って要素が来るらしい
3勢力あって今までは協力して敵と戦ってたんだが(今までの最難関ID)
-
途中で書き込んでしまった‥‥
ストーリーが進行したのか敵を倒した後新しい資源が見つかってそれを3勢力で取り合うことになったとかなんとか
で、どこかに所属する訳だがどうするか迷うな
A 金の恩恵があるらしい
B 信用ポイントの恩恵があるらしい このポイントじゃないと買えないものもある
C 身体的な抵抗力が上昇‥‥上がり幅次第じゃココか‥‥
1アカで8キャラまで作れるから各勢力に入れておくのが賢い選択らしいんだが
俺はカンストキャラが1人しかいないからな
サブ育てるのもだるいし
-
('A`)…
第4層に到達、グラズヘイムエリア3探索中
どこかで見たボスだったな
ユニコーン、バンシィともに頭、胴体、右腕完成
尤も、バンシィの頭と胴は、
金で塗装した奴のクリアー乾くまで組みつけられないが
掌もEマニピュレーター移植するからつけてない
純白のユニコーンは美しいな
アームドアーマーBSの整面に時間喰った感がある
とにかく面が多い
前回よりも念入りに処理したからな
塗装しないけど
細かいところは崩れそうで嫌なので、よほどひどくない限りはスルー
よく見ると向こう側が透けて見えるからな
貼り付ければ、向こう側が透けなくなるけど、
傷にもぴったりフィットしちゃうから、傷の形にへこみが出来る
1000番で磨いて、さらにスポンジフィニッシュで仕上げれば問題はない
手間だけどね
シルバー下地の代わりに使って、
上からクリアー系の色を吹くとかだろう
スミ入れとかできるなら、最終決戦仕様のバンシィのトサカに使ってみようかな、とも思ってる
金色も出てるしな
俺なら限定物が手に入るBへ行くな
-
‥‥マジで残業とか勘弁
そもそもその原因が先方が間に合わなくてそのケツ拭きみたいなもんだからな
ふざけんな‥‥やれやれだぜ
ヤバイ世界樹触ってない
まぁ慌ててやることもないんだが‥‥
置いてかれてるな
随分と差が出来てしまった
もう組み合わせまで終わったか
最近プラモもぜんぜんなんだよな
これもネトゲのせいなんだろう‥‥
久々にニコ見たらACの動画があった
発売が待ち遠しい
こいしの調整も来た‥‥が遅すぎた‥‥
結局各所に入ったり脱退したりすることにした
と言うのもソロIDが実装されて、入れる時間がその組みで違う
ID自体は同じものなのでログインして入れる時間帯の組みに所属してクリアしてって感じだ
そもそも恩恵が5%とかほぼ意味がないのでどこでも同じようなもんだった
脱退後の再加入に関してはどこかに所属したときから6時間のクールがあるくらいしかデメリットがない
だから寝る前に脱退して次の日都合の良いところに‥‥の繰り返し
正直フィールドPvPには興味を引かれなかった このゲームの鯖で多人数での対人はムリだ
今は闘志っていう3v3のコンテンツで遊んでる
回復1他2の構成で3本セット2本先取で勝ちってルール
回復が少ないせいか回復職の俺はほぼ待たずに入れるからヒマつぶしにとてもいい
ポイントももうすぐ目標に届く‥‥ただポイントで装備を買うにはレートを1200以上にしないといけないのが面倒か
-
('A`)…
アームドアーマーVNの半分が完成
面多すぎて嫌になるな
しかもうまく削らないと傾斜があやふやになって台無しになるっていう
最低限の処理で済ますか
実はここも改修したいポイントだったんだが
下2つの爪を横にも広げられるようにしたかったんだけど、
接続部分がクリアパーツで、ここを新造すると
そこだけ金色になって浮きまくるっていう
既存パーツの加工はABSだからやりたくないし
夜勤明けのローテンション&寝すぎで世界樹2日ほど触ってない
2つを混ぜるわけじゃあないんだけどな
兄弟機だから、基本的なプロポーション同じになるよう同時進行しているだけ
休みになったらエモ手の注文しないとな
一輪以外は火力低下したようだ
一輪もリバサ解禁に伴い6X重ねが弱体化
そのおかげで、コンボの〆を投げにして、状況よりダメージ取る選択肢が増えた
らしい
宣言状態ならDA始動投げ〆>スペカで7500行くしな
こころちゃんを急ぐんだ
-
さて、始めるか‥‥
面倒だからって手を抜くと大変なことになるな
ダメにならない程度に進めると良いんじゃないか
火力低下か
いろいろ調整が進んでるようだが‥‥
こいしは相変わらずリフレクコンが安定するらしい
タイミングこそ変わったが全キャラに安定するようになったとか
ただ相変わらずLWは外れる模様
こころは新キャラなのにまだ何もないってのもおかしな話だよな
ひどい調整だったとしても形にして出すべきじゃなかったのか‥‥
レート1150まで行ったのに1000まで落ちた
今日取れると思っていただけに残念だ
-
('A`)…
紙やすりが切れた('A`)
休みまでお預けか…
セロテープで保護して削ったりしているが、あまりがっつりとはやってない
他の面は特にそういう心配はないが
左右で高さが違うと格好悪いので、他の面はもう片方出来てからやるつもり
一輪は鉄槌の発生が遅くなったのが痛いな
止めの不意打ち鉄槌が使えなくなった
ついでに6B以外のB系攻撃から連ガにならない
調整云々の前に、通常技以外出来てなかったんだろう
もう半年くらいなら我慢できたし、
もっと詰めてほしかった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21354000
鉄板ネタ
-
さて、始めるか‥‥
紙やすりって意外とすぐなくなるんだよな
ちょっと使っちゃ捨てたりしてる俺が悪いのかも知れないが
また1.10cとか言うのが来てるみたいだがDLしてない
bまでは当てたが結局触ってないので気が向いたらと言うことにした
TERAも急にモチベが下がってきた
と言うのも闘志のレートが1200で装備交換できるようになるんだが
1180まで行ったところでフレから一緒にやろうと言われて‥‥
行ったのが間違いだった
1200まで個人で頑張って取ってからやればよかった、もしくはちゃんと断れれば良かったのか
今レート910くらい
連盟の中身クソだし
これからはインしてデイリーやってソロID消化して
闘志もやるにはやるが負けたらその日の対人は終わりにしようと思う
どっか良い移住先はないものか‥‥
正直ネトゲで時間を潰してきたからいざ離れてみるとこれといってやることもく
オフゲもやってはいるが競う相手もいないし自己満だしであまり長続きしない
かと言って仕事終わってから外に遊びに行く気力もねぇ
とは言ったが世界樹は捗りそうだ
-
ζ 'A`)ζ
「牛」、牛を倒した。
牛の攻撃は、なんかね、頭でやってくるの。雷属性の。
なんかね、あんね、時々脚で、脚で踏みつぶしてくるはず。
なんかね、縛りにくいからね、あまり('A`)の好みじゃない!!
あのねぇ、なんか、イメージ的には体力半分くらいで、なんか、防御を下げてくるな感じでね。
角の攻撃は時々即死させてくると思われる。
なんかきっと貫通攻撃で後衛とかにも入って……。
あのさ、たまにさ、追加効果で麻痺とか入るかもしんないなって感じ。
わかんない、あっ、でもあれかも、ホルスタインっぽいかも
アームドアーマーVNも完成
残り半分のパーツのうち、一つが
ヒケというよりもはや抉れてるだろこれってレベルだったので、
旧バンシィのパーツを移植
段差を少し強調してメリハリをつけておいた
なんかバンシィばっかりかまっててあまり世界樹やってねぇな
ついでにベヨネッタも始めた
明後日は魔女と百騎兵か
この間買ってきた桃がもう痛み出しているでござる
足が速いな
-
さて、始めるか‥‥
うっうー的なあれか
俺は12Fを探索してたんだがある扉の前でグラズヘイム行けって言われちまったぜ
間空けると行く場所を忘れてるから困るな
アリもハチも潰しながら行ってるんだがFOEてこんなんで良かったのか
今日は世界樹を結構やったな
もうすぐグラズヘイム2層も終わりそうだ
夏だから足は早いだろう
こないだ桃食ったがかなり柔らかかったのにそこまで甘くはなかった
こんなもんと言えばこんなもんだった気もするが‥‥もうちっと甘いと良かったが
-
('A`)…
いろいろお出かけしてあまりユニコーンもバンシィも進まなかったな
とりあえず両機とも頭、同、両腕完成
ユニコーンは肩アーマーも片方完成
ユニコーンの肩アーマーで、ユニコーンモードなのに、
サイコフレームが見えてしまう程度の隙間があったから、
肩アーマーの上部装甲の取り付け位置を下げて対応
…どうやったら下げられるか試行錯誤して、
1時間弱ほど経ったのはここだけの話
ボスが12Fで出てきたし、3とか4より世界樹自体の階層は少ないのかもな
そういえば、4の隠しボスに弱体化イベントなしで挑んだが瞬殺された
蟲怖い
今回のFOEはちょっと手強いメタルスライムポジションな気がする
確かにまだ時期じゃない感じがしたな
甘くないのに独特の酸味だけがある感じだった
やっぱりスイカだね
旨いし水分補給にもなるし
-
さて、始めるか‥‥
12F踏破
アリのギミックが巣を壊すと逃げるってのは解ったんだが
女王アリは何かすると楽だったんだろうか
追っかけて普通に仕掛けて倒して終わってしまった
そのあと5Fのゴーレムに挑んでみたがやられてしまった
どこかで見た気がするからもしやと思っていたらやはり復活するのな
再起後あと少しまで行ったんだが準備不足と言うか舐めてたのでアイテムなくて負けた
もうすこし進んだら再戦するか
4って言うと触手のだったか
あれなしで倒せるもんなのか
スイカか‥‥あんま好きじゃねぇんだよな
嫌いではないが好きでもない、そんなところだ
この時期と言えばスイカなんだけどな
-
('A`)…
今起きた
寝る前にもう片方のユニコーンの肩やったのがまずかったか
女王アリは特に何もなかった気がする
強いて言うなら、うまくやれば、
巣を全部壊したうえでバックアタックできるってことくらいか
ゴーレムは強かったな
やられはしなかったがメンバーが半死半生の目にあったぜ
再起動してから縛ったり異常入れたりしたほうが被害は少なくなるな
後は防御陣形と、あれば攻撃隊列、
変性やコロシップオーラ、攻撃ダウンさせる呪言とかでどうにかした
それでもアムリタは何個か使ったが
触手は3じゃなかったか
4は芋虫だぜ
-
さて、始めるか‥‥
おそよう
まぁ寝る前に何かやりだして気付いたらとんでもない時間だったなんて良くある話だ
序盤に腕を縛ったせいで再起後が辛すぎた
そういえば転職出来るんだな
正直ラクーナがだな‥‥でも3色ガードはいるだろうし
全色無効化は出来るようにはなってるからグリモア次第じゃ転職もありえるか
ただステはそのままって書いてあるのが気になるところだ
4は薬でやるやつだったか
ごっちゃになってたぜ
ローザが帰りそうなんだが‥‥今作の癒し担当だろどうすんだ
-
('A`)…
大雀蜂VS豹紋蛸とか有毒生物のドリームマッチだよね
これはわくわくしてきた
さすがの俺も反省して昨日は帰って少ししたら寝た
そしてさっきバンシィの肩が片方完成
ユニコーンと違ってあまり削ったりいろいろしなくて済んだな
エモ手も届いたし、これは休みにボールジョイント部分を挿げ替えてくっつけよう
転職できたのか、知らなかったな
今のところあまり必要を感じてはいないが
ラクーナをメディックとかにしても、回復量の増加は望めないってことだろうな
装備できる武器とスキルが変わるだけなんだと思う
癒しはアーサーに求めればいいと思うよ
まぁそんなに心配しなくてもいいんじゃないかな
多分ね
-
さて、始めるか‥‥
転職はグリモアが出来たらにしようと思う
いつになるかは知らんが‥‥
ソードマンにでもしてチェイスを使いたいところだ
あとはカスメあたりだろうか
なるとすればアーサーあたりか
ただレベルが下がるから上げなおすのが面倒そうなんだよな
アーサーなんかよりはフレドリカのが良い
リッキィになっちまったが‥‥フレドリカのが良かった
-
('A`)…
バンシィも両肩完成
これで両機とも上半身が出来たな
ぶっちゃけハイランダーが万能だからいらん気もしている
スピアインボルブとディレイ+クロスチャージで火力でるし
ここんとこ進めてない気がしてきた
カースメーカーってたしか攻撃スキルが無いんじゃなかったか
属性攻撃をリンクで補うなら別にいいのか
なんかよくわからない木の実とか穴とかあったら、
アーサーに体当たり取材させてるが面白いぞ
-
さて、始めるか‥‥
グラズヘイム3層の牛を撃破
マイクが雷とか言うからショックガードで無効化して終わり
こういうのって撃ってくるターン数決まってそうだが連打でごり押した
連打するには消費がきついからスキルレベル上げて消費下げるべきか‥‥
今出てるクエ消化したら4層探索開始だぜ
たしかにハイランでディレイとクロス連打しかしてないわけだが‥‥
火力補佐と言うかチェイスがしたいだけなんだ
だが相手の属性攻撃が増えてくると属性ガードしないといけないしな‥‥
3層と牛戦ではラクーナが輝いてた
カスメはテラー要員と言うかデバフ要員だな
結局誰も転職せずに進んでる
俺もアーサーにそういう役目を与えてるぜ
博識と捨てたら金になるヤツもまず全振りしたしな
そんなイメージだった
ちなみにアーサーの装備してるグリモアは採取伐採採掘が付いてるぜ
-
('A`)…
魔女と百騎兵プレイ中
これって武器はドロップさせるしかないのだろうか
1話目で宿敵を殺した時はどうしたものかと
4層は動く床がめんどいな
あんま進んでない、というか、まだ16階なんだけどさ
チェイス付いてるグリモア拾ってないか?
どっかで拾えるはずだぞ?
三色そろってスキルレベルも5とかその辺だったはずだが
こっちのアーサーはリザとエリアキュアがついてるな
やはり回復役が二人いると違う
-
さて、始めるか‥‥
あぁ名前は聞いたことがあるな
面白いのか?
個人的に今ドラゴンズクラウンが気になってはいるんだが‥‥
今日はクエ消化した‥‥と言っても魚釣りしか進まなかったが
どこか見落としていたようで2位だったがな
採集関係は面倒だ、グリモア付いてても出ないときは出ない
チェイスのは拾ったぜ
5スロのやつだろ?
ただレベルが全部1だったから使っても微妙なんじゃないかと触ってない
回復か
思えば探索中はキュア使うが戦闘中はリジェネしか使ってない気がする
今回は回復のMPなくなったから帰ろうってことがまだないな
-
('A`)…
お、メンテ明けたか
超面白い
と言うほどでもない
まぁまだ序盤だしな でもアクションが少し物足りない感はある
キャラと、明るいんだけど暗い変な空気を楽しむゲームのようだ
とりあえず装備集めが面倒
魚釣りは1位取れたが、あれって魔物釣ることもあるんだな
一回ソードフィッシュが釣れた
後は動く床が出てきたのでユニコーンとバンシィの腰を作った
チェイスを発動させるための、
多段ヒット炎氷雷属性攻撃が無いっていう問題が
全員に、いちいちオイルやスキルで属性付与してたら、
手間ってレベルじゃないし、
それこそスピアインボルブでいいってなる
一騎当千みたいに、なんでも追撃だったらよかったんだろうが
結局、脳天抉って星術ダメージ増やせて、属性上乗せ攻撃出来て、
手が空いたターンにディレイを仕込めるハイランダー最強ってわけですよ
最近はリッキィに足縛ってもらって強襲してるけどな
あれも敵1体にならなかなかのダメージが出る
-
さて、始めるか‥‥
まぁそこそこ面白い、と言った具合か
装備集めはアイテム掘りゲーだとあれだがアクションとなるとぬるくしておいて欲しいな
ドラクラはボリューム不足らしい
ソーサラーの巨乳と言うか‥‥あれは奇乳か
となるとエルフか‥‥
買おうかと思っていたがやめておいたほうが無難な気がした
魚釣りはチェックしてないところでも釣ることができるからな
魔物しか出ないが
見落としてたのかと思ったら敵だったっていう
そういえばまだ ああっと を見てないんだが
確かに動く床は面倒だな腰を作ってしまうのもうなずける
ミッションが発動したとことまで進んだ
モリビトか‥‥3だかでもこんなんじゃなかったか?
ストーリー分岐はないよな
チェイスはうまい運用が出来ると個人的に楽しいんだが
血が暴走した攻撃にも追撃できるなら1人でチェイスとか面白そうだと思うんだが
クリアするかグリモアが出来て転職したら考えればいいか
ハイランとガンナーは強いな
ザコ戦は通常かスラストばっかだ
ペネトレートとダブルがあるとそこそこ
あとはアーサーとリッキィで属性あるしな
-
('A`)…
驚異的なやる気不足
暑すぎるんだよマジ
なんかFOEぶち殺していったん止まった
赤オーラだったのにあんなもんなのか
明日は涼しくなるし、ユニコーンの足首やら仕上げるか
その足首のつま先部分が、青いメタリック系の色になってんだけど、
これがまたひどいムラが出ていて非常に困る
ここらは塗らないと駄目っぽいな
メタリックじゃなくて、普通の青だったらよかったのに
ダブルアタックとペネトレイターのグリモアが手に入った
誰に持たそうかな
-
さて、始めるか‥‥
18F踏破中‥‥広いとこれはこれで面倒だ
ムラがひどいと目立つからな
気になるなら塗るしかないか
そのグリモアはハイランに持たせてるな
ザコ戦で通常以外の行動してるのはアーサーとリッキィくらいだ
状況次第でサイモンもだが
持ち物いっぱいになって捨てつつも踏破して階段見っけて
フロアジャンプ解禁したし帰るかって帰ってアイテム売ってからクエ受けたらザコ品集めて来いとか
クエ確認してから売れば良かったぜ
毎回こんなことやってる気がする
-
('A`)…
雨降って涼しいと思ったら、さっと上がって地獄のような蒸し暑さ
ボスケテ
なんでメタリックにしたのか理解に苦しむ
Ve.Kaだとそんなことなかったみたいだし
そっちはそっちで膝の可動域の狭さが奇跡的レベルだったようだが
しかもバルカンが無い
帰ってきたら、まず酒場、次ホーム、お店に寄ってから宿屋に行くのがセオリーだぜ
たまにローザにアイテム押しつけられていくつか捨てる羽目になるが
ユニコーンの続きでもやるか
暑くてやる気出ないが、足首もう片方くらいは仕上げたい
-
さて、始めるか‥‥
腰が痛い
良いとこどりしたのが発売されれば良いんだがな
‥‥メタリックパーツはあまり俺も好きではない
新しい階層行ったらクエは確認しないとダメだな
ローザに物貰えたら嬉しいだろ‥‥売り飛ばすが
もう8月だってよ
ちょっと早すぎるな
学生のころはそんなでもなかったと思ったんだが
やはり仕事してるといつまでに何をしないといけないとかがあるからか時間の流れが半端じゃない
‥‥歳だな‥‥
-
('A`)…
起きたら太ももの裏側が蚊にやられてた
かゆいんで薬塗って、パンツ一枚でくつろぎ中
何色の穿いてると思う?当ててみ?ん?ん?
百騎兵は1勝3話クリア
中途半端に犬にされた女騎士が死にそうだったので、
思いっきりぶん殴って楽にさせてやったと思ったら、
家の裏の沼で巨大化していたでござる
あの手の色はゲート跡がきれいに消えないから嫌だ
腰部分もガンメタだし
幸いムラになってはいないから、うまく色作ってゲート跡だけ塗るか
覚えなくてはいけないことや、新鮮味が減るから時の流れが速くなるんだぜ
刺激が少ないと脳が活性化しないからな
何かをやっててもぼんやりしているのに近い状態になってしまう
-
‥‥昨日はjaneがエラー吐き過ぎて書き込めなかった
そもそも他の版も読み込めないとかだったしサバの問題だったのだろうか
専ブラじゃなくても良いとかは無しな
最近蚊は見てないな‥‥つかセミもあんま鳴いてない気がする
パンツはそうだな、虹色でも履いてるんじゃないか?
楽にしてやって巨大化って敵になってたってことか?
つまり歳か
確かに仕事行って帰ってきてゲームやっての繰り返しだし新鮮味はないな
むしろ退屈してるくらいだ
そういうわけではないがサブキャラでもと思ってジョニーイノあたりを触り始めた
家庭版出てれば最新作で練習出来たんだが仕方ない
-
('A`)…
最近会社から帰ると体がトマト臭くてかなわん
今月いっぱいの辛抱か
残念、ユニオンフラッグパンツでした
この情報を有効活用してくれていいのよ?
主に夜
旦那が望むならケツ割れを穿かない事もない
敵のボスと犬が相討ち>ボス倒す>撲殺>
沼に漬けてクスリやったら大きくなった
こんな感じ
沼の魔女曰くだらしない体だそうだ
紐、というか縄でがっちり縛って全裸で転がしてあるから大丈夫
ジョニーはほぼ純粋に強くなったのかな
上コインがやばいみたいだな
とりあえず、モリビト殲滅のミッション受領して次の階に降りたところで止まった
一方通行割れ目は面倒くさいな
-
さて、始めるか‥‥
トマト?
トマトでも作ってるのか
ジョニーは上コインがやらしい軌道だからな
コンボも重いし
ただ燕カスは難しい
動画見てると簡単そうなんだがな
確かに一通は面倒だったな
流砂も面倒だったし
だだっ広いのを踏破するのも面倒だった
3色ガードのグリモアが揃ったので合成したりした
んでラクーナをソードに、アーサーをカスメにした
術式のグリモアも合成してアーサーに持たせたからまだ属性は担当出来るだろう
氷雷1に術マスタリ1、大爆炎1と言う構成
ある程度粘ってグリモア作ってからでも良かったんだが問題ないだろう
で、転職で下がったレベルを上げてる最中だ
-
('A`)…
うわぁぁん早起き面倒だよぅ
昨日今日とかけて、
ユニコーンの脚が8割がた完成、バンシィも足首×2完成
ユニコーンの残り2割は、少し削ってバランスが悪くなったような気がするところにパテ盛って修復中
白いところはホワイトそのまま塗ればいいだけだから楽でいい
バンシィは色暗いから相当神経質に処理している気がする
2000番とか久々に引っ張り出した
ところで、なんで紙やすりセットに600番は1枚しか入ってないんだろうね
結構使うんだが
ちゃんと2枚ずつにしてほしい
モリビトと階段の前で会話したところで止まってるな
渋滞回避のために早く出て、勤務時間までの空き使ってやってるから進みが遅い
携帯ゲーム機の使い方としては正しいんだろうが
-
さて、始めるか‥‥
夕方の土砂降りで散々だったぜ‥‥
携帯ゲームなんて実際はそんな感じでやるのが良いのかもしれんな
転職してみた感想
ソード
チェイスは速度補正でほぼ最初に動けるから今まで最後に動いてたラクーナも先に攻撃参加出来るって感じか
今のところ起動役が属性ショットか術、それに乗せたスピアインボルブくらいか
チェイスのレベル上げて使うとなるとやはり歌で属性付与してブラッドウェポンでHP消費して血の暴走とか考えてる
カスメ
テラーと自滅のしか取ってないが18FのFOEにも聞いたしかなり強いな
ただマスタリとテラーと自滅さえあれば他はデバフくらいしか欲しいのないし
これこそグリモア化で十分な気がする
と言うわけで属性付与欲しさにサイモンをバードへ
グリモアを回復マスタリ、ポイズンドラッグ、精神集中、ドラッグバレットを作ったのでひとまずこれを装備して
リジェネを取ってみようと思う
GG新作はメイは残るようなのでメインはメイになりそうだな
聖ソルが残れば良いが‥‥
まだロケテ段階だしまだ解らんが楽しみだな
-
('A`)…
なんか気が向いたので、ACのエンブレム作ってた
が、30分でやる気が尽きた
ACVDだと、レザライのチャージが維持可能になったようだな
そのかわり、ENは消費し続けてしまうようだ
シールドは、対応属性を完全無効化する
ただし、シールドの耐久値が0になると壊れて、後は普通に通ってしまうらしい
手に持って、展開し終えないと効果は出ない
単純に防御力がアップするもんだと思ってたが違うんだな
新OWもあるようだが、マルプルみたいなことにならなきゃいいが
夜中さんざん降っといて晴れるから暑くてしょうがない
明日も綺麗に晴れるしな
そういえばクリアイエローが無くなったな
次の休みにでも買いに行くか
旦那はかなり強引に参戦しているし怪しいな
よく考えたら、GG2であの男が子供になったのを知ったわけだから、
新キャラ?の「ガキ」はあの男じゃないか
レイヴン参戦してくれないかな GG2の格好で
GGX系のデザインだと、どうも気持ち悪いだけであまり好きじゃない
-
さて、始めるか‥‥
シールドの効果良いな
昔は防御力上がるだけだったんだよな、防ぐってんなら盾らしいじゃねぇか
今日はクソ暑かったな
雨の次の日はこれだからいけねぇ
キャラの容姿はどうなるんだろうな
ポチョはかなり変わってたとか聞いた
髪型だったり服装だったり変更するんじゃねぇか?
風邪で鼻詰まってツライ
腰が痛くてつらい
-
('A`)…
あっついなーもうやる気がでねぇ
ちなみに、今日8月8日は、かの戦艦大和の進水式が行われた日
これ豆知識な
シールドがどれだけ持つかが気になるところだ
各属性にマシンガン系の武器がある以上、
速攻でぶち破られる可能性もある
本体みたいに、一定以下の威力の攻撃は弾いてくれるとかあるのかな
タンクが強くなりそうだな
シールドの範囲にもよるが、CE盾持ってとっつき無効化とかされたらたまらん
公式にいけばキャラの立ち絵見れるぞ
ポチョは鎧みたいな戦闘スーツみたいなのを着ていて、肌がほとんど見えない
顔もフルフェイスの兜で隠れてる
RCも、自分以外の時間の流れが遅くなる効果が追加された
後は、相殺周りも、同じLvの攻撃同士、レベルの違う攻撃同士、
Lv5同士で相殺発生した時と、場合によって状況が変わるみたいだ
やりてぇな
-
さて、始めるか‥‥
確かに暑いとヤル気が削がれるな
弾いてくれると対策で装備しないと行けなくなるな
盾破壊武器とマシンガン系を装備するとかいろいろ出来そうだが
とっつきは‥‥盾持っててもそのまま貫かれそうだ
立ち絵見てきたがメイのストッキングはミリアに行ってしまったんだな
ミリアすごく良いんだが髪に付いてる花はいらないと思った
ポチョはきっとあれロボカイ的なの出る布石だろう
ロマキャンの時間の流れ云々の例えでGF>空ダJHSが出てたが
つまるところ今までと同じってことじゃねぇのか
GFのモーションをキャンセルして立ち状態に戻るまでが相手からは一瞬で見える的な
まぁ稼働を楽しみにするしかないな
ロケテやりに行く暇なんかねぇし
第5層突入
そして迷子
おそらくどっかで地図間違ってると思うんだが‥‥
あちこち上ったり下りたりだから間違い探しが大変そうだ
単純に何か見落としてるのであればまだ良いんだが
-
('A`)…
カイの2HSって低姿勢技に当たんないんだったな
イノにダッシュ2HSやったら大木で潜られた
うん、ケミカルにCHすると美味しいからさ…
ダメージ効率が高い武器がさらに優遇されることにならないことを祈る
ガトとか
ダメージとは別に、シールドブレイク値みたいなのがあれば面白そうだが
威力低いけど壊しやすいとか、威力高いけど壊しにくいとか
そういえば蹴りは防御無視無属性扱いだったな
蹴りでシールド壊せるなら、わざわざ壊す用の武器積むこともなくなるか
狙撃機はKE盾かTE盾が鉄板になるんだろうな
相手の砂砲やレザキャを受け止めつつ撃ち返す運用が出来そうだ
つーかACのストーリーのどっちかのエンディングで死んでなかったっけか
ツェップ驚異の科学力でサイボーグ化でもしたんだろうか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15050539
2D
-
さて、始めるか‥‥
まぁ小僧の2HSって対空で使うような技だしな
イノはまだ実践投入できる段階ではないからイノ視点では言えないが
俺からすればやはり遠S、JHS、スタンが面倒だな
リターン欲しさに1点読みなんで誰でもするさ
バンバン狙えばいい‥‥地元だとほぼ顔見知りだから人読みが大きく占めていたりする
それは良いな
シールドの存在で今まで産廃扱いだった武器が使えるようになればいい
アセンの幅が広がるだけで遊べるからな
やっぱ蹴りはいらなかったと思うんだよな
ブレードと被るしむしろ蹴りのが優秀なくらいだ
ストーリーはあんま覚えてねぇな
新作に向けておさらいしておくのも悪くねぇか
結局地図の書き間違いだった
エンカウントしたときに線を引く癖をやめた方が良さそうだ
フロアジャンプ解禁にならない階段を探してたらミスはすぐ見つかった
-
('A`)…
ついこの間まで不倫推奨ゲームのCMやってたと思ったら、
今度は復讐・殺人教唆ゲームのCM流すとか、
携帯ゲームは本当に怖いコンテンツですね
他の登場人物ならまだしも、プレイヤーの分身たるヒロインがやるのがまずいと思うんだが
そうそう、不倫ゲーは、イントロダクション以降は
金でシナリオ買わないと遊べないんだってよ
携帯ゲームは本当に怖いコンテンツですね
シナリオ1つにつき300円だったかな
遠Sは、高め空ダで特攻されると死ぬから、
結構こっちもビビりながら振ってる
俺は5HSの方がよく振る気がするな
蹴りの防御無視ってのがよくないな
KEブレードがアレなんだし、KE属性でよかったと思うんだよね
で、KEブレードを防御無視にして威力下げてって感じでさ
ダストがダッシュでキャンセル可能らしいが、
どっちみち錐もみ吹っ飛びの間はいつジャンプしてもホーミングになるし、
落ちてくるのを待ってたら受け身とられるし、なんかその辺の変更もあるのかな
CHした時しか役に立たないとかはナシにしてほしいが
前とは違う怖い話を置いておこうか
ttp://2channelmatomenews.blog.fc2.com/blog-entry-1646.html
-
さて、始めるか‥‥
ソシャゲってそんなもんじゃねぇか?
題材がおかしいのは‥‥まぁ置いといて
1日で出来ることが限られててもっとやりたいなら金払えってシステムだったと思ったが
ネトゲのがよっぽど経済的
目くそ鼻くそだがな
俺がリーチ長いのが苦手ってのもあるんだがな
低ダJHSは青なしの中途半端な距離からのスタンとかか
正直カイ相手の牽制は付き合いたくねぇな
なによりセバーがあるし
つか家庭版が一昨日出てたようだ
無料でアップグレードできるようだった
箱は未定らしいが
少しサブキャラが練習出来そうだ
あくまでメイの話だがダストを上じゃなくて横追撃すると壁ビターン出来るらしくて
D6>近S>HS〜て出来るらしい
12cmってもうヤバイんじゃねぇのか
マジでハエとかGとか絶滅しねぇかな‥‥
-
('A`)…
こころちゃん来てた
セットしてある宗教の他に、お面を技で切り替えることによって
それぞれの宗教の能力に変化することが出来る
攻撃喰らうとデフォ状態に戻る
道のYがかなり強力だな
あと全体的に燃費が悪い
LWは投げ技 暗転見てから霊撃抜け可能
気絶状態や、喰らい中の相手も掴めるが、ガード硬直は投げれない
なんか演出が悪滅っぽい
ハクメンはイケメンだから仕方ないズェア(*◇)
牽制キャラがインファイターに
刺し合いで負けるわけにはいかないからな
セバーはリスクも大きいから大目に見てあげて
むしろ地上でスタンはあまり撃たないな
低空HSスタンとかは使ったりするが、
地上で青の準備なしに撃つのは、特に足の速いメンツにはリスクが大きい気がしている
いっつも箱は遅れるよな…
さっさとしてほしいもんだ
あのヒット時の演出中に入力することで、
相手の吹っ飛び状態とかが変わるのかな
ソルならそこからDループか
ロボなら中央付近でもミサコンに行けそうだな
出るのか知らんが
蠅もGもそうだが俺としては蚊も根絶してほしい
また足やられたぜ
ちなみに今日はシックな市松模様パンツだぜ
参考になったろう
-
さて、始めるか‥‥
こころは来る時期が悪かったな‥‥
GGが来てしまったのでソッチばっかりだ
パッチすら落としていない始末
だがLWは見ておいた方が良さそうだな
こいしのLWは未だに外れる模様
投げからのてやコンを練習中
なんと言うかテンプレが安定しなさすぎる
道理で動画で上位陣見ても妥協コンしてるわけだ
箱は何で同時に出来ないんだろうな?
しかし春に出すって話だったのに随分と待たされたな
端付近なら前入れて壁コン行って中央なら従来のコンボっぽい感じか
ただまだキャラ増えてくるだろうし調整も入るだろうから何とも言えねぇな
wktkするには十分すぎるが
ストーリークリア
自分のレベルが高すぎたのと装備が揃いすぎていたせいかクソ弱かった
とりあえず6層探索しつつグリモアを製作中
木に毒薬を投げる作業が始まる‥‥
-
('A`)…
クリアイエロー塗り塗り
とりあえず、これが乾くまではバンシィ組み立てられないな…
組み立てたり、色塗ったり、伸びたりしながらGGXrdのトレイラー聴いてた
相変わらず曲のノリが良すぎるな
BACK TO BACK!
DEATH COMES ARRIVIN' ON A MIDNIGHT TRAIN!
そもそもこいしのLWがロック技なのかわからん
あれは超密度の濃い多段技なんじゃないかと思ってた
相変わらずバグがいくつかあるようだな
高密度多段技を喰らってる最中に、別の攻撃を出されるか受けるかすると、
なぜかにとりだけ喰らいモーションキャンセルしてガードできる
魔理沙のLWで止めを刺されてもピチュらない
違う会社がチェックしている以上、ある程度仕方ないんだろうがな
それにしてもタイムラグありすぎ
XrdはGG2の後の話なんだってな
電プレだか何だかに載ってたらしい
だとすると本当にガキってなんなんだろう
マジであの男なんだろうか
…GG2の時みたいに、空気読まずにSTG始めなければいいが
-
さて、始めるか‥‥
塗装まで来てるってことはもうすぐ完成だな
Xrdの曲は聞いてないから解らんが聞いてみるか
一応ロック技らしいんだけどな
やはり人気爆発したら負けるゲームなようだ
にとりは昔からそうだったらしいな
菊でガード出来てしまったのが直ったと聞いたが他が直ってないのか
2のあとだったのか
てことは2に出てたキャラが新キャラとして出てくる可能性もあるんだな
休みは15からになった
13からと聞いていただけに結構ショックだ
‥‥やれやれだぜ
-
('A`)…
蚊に集中攻撃されて満身創痍
かゆくて何も集中できん
ユニコーンは一応本体は完成した
後はバックパックと武器、盾だな
バンシィは後は乾いてから足を組み立てて、
そのあとバックパック作って完成だな
前ここに貼った気がするトレイラーしかまだ出てないのが歯がゆいな
第2弾トレイラーはよ
本当に爆発後に下がるってのが要らない
MBのヒート状態みたいに徐々に下がって途中で止まるでいいだろうに
あ、こころちゃんは、相手の宗派を強制的に変える技もあったな
意味があるのだろうか
イズナは梅とかぶるのがな
Dr.パラダイムはキャラ被りなさそうだからいけそうか
盆休みがあるだけいいと思うぜ
-
さて、始めるか‥‥
今日蚊を1匹潰したな
誰も食われてなかったようだ
まだこころのパッチを当てていない
明日早く帰れるだろうから少し触ってみるか
15日には弾幕の方も出るから一応買って置かねぇと
買ってもクリアしてなかったりするんだけどな
そうだな、盆なんて関係ないってのもいるわけだし有るだけ良いか
ある程度グリモア作れたのでまた転職とか考え中
絵的にサイモンに刀を持たすことにした
良い刀持ってるのに使えるやついなかったからな
アーサーはカスメからアルケに戻し
正直カスメのはグリモアで十分だと思った
そもそもあまりテラーとか使わなかったしな
ハイラン ソード ブシドー
アルケミスト ガンナー
こんな感じか
アーサーに回復関係持たせる予定ではある
-
('A`)…
夜勤の時は蚊に食われないのが救いだな
あいつらってやっぱり夜行性なのかな
必殺技で宗派変わるから、慣れないと難しいな
喜以外だとダメージ伸びないし
他にもいろいろBGMが追加されてた
サントラ収録の奴をいくつかぶっこんだようだ
昼間は時間とれるから、墓参りには行けた
送り盆はどうなるかわからんが
あんまり暑いから、ばあちゃんが煮物作るのを諦めた
なんで盆には煮物なんだろうな
この辺だけなんだろうか
-
さて、始めるか‥‥
‥‥あいつらは昼夜問わずうざってぇとしか思えねぇしどっちなんだろうな?
パッチまだ当ててないがやったらこいここで行こうと思う
今はTERA少しやって世界樹ってパターンだからやる時間があるかは怪しいんだが
そういや輝針城がまだ届いてねぇな
墓参りはしてきたな
煮物はどうなんだろうな
うちでは御座に鬼灯に馬牛の形したやつのセットを買ってあれしたくらいだが
氷、雷龍撃破
アイスブレス10にサンダーブレス7をゲット
液を使うタイミングをミスって倒してしまったのでドロップは1つだけだったが
階数を進めて炎行けるように進行中
マンティコアとアルルーナも難無く撃破
ポイズンテイル10を取ったのでかなり便利
アルルーナからも何か取れればよかったんだが
6層の即死とテラーが面倒すぎる
やはりメディのスキルないと厳しいか
-
('A`)…
やっぱスイカは産地で露骨に味が変わるな
いつも買ってるところじゃなくて、
他の産地のが安売りされてたから買ってきたが不味い
塩かければ食えなくはないんだがな、残念
安物買いの銭失いって奴だな
バンシィの塗装して、合間に動画見てたら動画がメインになってて作業進んでないでござる
明日帰ってきてからやるとするか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm444697
いつぞや貼った気がしないでもないが
GGXrdのロケテ動画も上がってきているな
カイはJD,ダストでグラインダー設置して、
そこをスタンエッジ系の技を通すとと強化されるようだ
チャージが画面の8割くらいの長さの槍みたいな飛ばない飛び道具になったり、
空中スタンはレーザー並みの弾速になったり
ダストは持続がかなり長いようだ
特定の覚醒はアニメ調のカットインが出るようになったな
ライド、タイラン、山田当たり
やりてぇなーマジで早くしてくんないかなー
-
さて、始めるか‥‥
まぁ値段相応ってこったな
物によっては質より量を取ることもなくもないし
そういやクシャトリヤのMMDで主撃シーンを再現した的なのがあがってたな
再現度はかなりのものだった
作業用BGMとかもそうだが大体作業妨害になりがちなんだよな
裏で流しててその時はなんとなく聞いてるけど終わった後内容を覚えてないなんてザラだな
出来ることが増えてると面白そうだ
メイも結構技増えてたりするようだし楽しみだな
ただ今使ってるキャラとか出ないのか気になるぜ
イノ練習しててようやくケミ青ダッシュから狂言コンボ完走までそこそこ出来るようになった
基本でこんだけ難しいってどんだけだ
あとは立ちKからの単発仕込みとか
キャラ限も覚えねぇと
ソルとかHSが当たらんキャラはマジ面倒
世界樹も赤龍撃破
他に比べたら楽だったな
レベルも99まで上がったしグリモア作って転職してセルに挑むとしよう
連休が終わった‥‥
また始まるのか‥‥
-
('A`)…
床屋行ったら休みだったでござる('A`)
明日行くか
食と趣味にはケチケチしない
これがモットー
今回は曲げたせいでダメだったんだろう
明日当たり食べ終わるから、いつもの買おうかな
そろそろ少なくなってくるころだが
次はナシやリンゴが旨い季節になるな
作業の裏でBGMを流すってのが考えてみると変だよな
静かな方が集中できそうなもんなんだが
来年出る予定らしいガンダムUC最終章で、
クシャトリヤの改修型がお目見えするようだな
どんな機体になるのやら
シナンジュも改装を受けるとかなんとか
ジオングとかαアジールとか、
ああいう脚の無い奴になるっていう予想がたってた
GGは基本キャラ減らすことはなかったが…
今回いろいろ一新しているから、本筋に絡まないのは怪しいな
イノの練習しているところ悪いが、
ストーリーで氷づけにされてたはずだから、
そっちのEDが正史なら出ないかもわからんね
でも、特に絡みのなさそうなチップがロケテで出てるし、
みんな続投って思っといても大丈夫かな
-
さて、始めるか‥‥
床屋って月曜が定休日なイメージがあるな
床屋に限らず行ったら休みだったって結構ダメージあるよな
趣味はけちけちしないのは同じだ
食はその時々だな
昼飯はコンビニで買っていくんだがこういう時は安く済まそうとする
飲み行ったり知り合いと飯ってなったときはガンガン行く感じだな
まぁそうだが静かすぎてもってのはある
運転中とかもそうだし作業してる時は何かしら欲しい
勉強とかは静かな方が良いか
足なしか
偉い人には解らん感性らしいな
キャラ減らずに増えるってのが1番嬉しいが
別に減ったら減ったなりにキャラ替えするだけだな
イノはコンボしてるだけで楽しい
今日は聖ソルで投げコンとかその他も練習してた
妥協と言うかとりあえずBR2〆出来るレシピはぽつぽつと
ただジョニーとかは厳しいな
最近はランダムで出たキャラでコンボ練習して遊んでる
触ったことないようなキャラだと新鮮だ
輝針城もちまちまプレイしてる
5面の画面反転はムリだと思った
-
('A`)…
寝すぎた('A`)
床屋は午後に行くか
前、と言ってももう2年近くになるのか、
2つ隣の市に新しいラーメン屋が出来たって話を友達が入手してな、
いつ休みかってのも調べて、1時間ちょっとかけてそこまで出向いたんだよ
そしたらな、臨時休業とかいう紙が貼ってあってな
あのときは、腹は減ってるしなんだかやるせないしで、
本当に何とも言えない気持ちになったぜ
確かに静かすぎてもアレか
実際のところ能率的に変化はあるのかな
ちょっと気になる
某黄金大使みたいに、
壊したと思ったら中からシナンジュがスポポポーンみたいな、
そういうことも考えられるな
小説だと、特に強化、改装もされず、
じわじわ追いつめられてやられてたらしい
エディ練習しようぜ
画面反転とか見えにくいとか、そういうので
「難易度高いでしょ」っていうのはなんか違う気がするぜ
STGならこういうのが難易度高いって言えると思うの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18781091
混ぜるな危険
-
さて、始めるか‥‥
1時間掛けて休みは堪えるな‥‥
俺の場合はどこどこに新しい店が出来たらしいで行ってみたら迷子ってパターン
目標達成出来てる分マシか
誰かがBGMありきで能率変わるのかとか統計だしてそうだな
アリにするかなしにするかは作業によるが
エディ触ってみたが難しいな
ホールドって言うのに慣れてないせいでどうにもこうにも
したとしてもチャージキープとか拍手とか1つのボタンだけだったし
召喚のボタンで昔の回るとかが出てたんだな、これは知らんかった
たしかにこれは混ぜるな危険と言わざるを得ない
蜂はそもそも殺しに来てるからな‥‥
6ボスはこっちをでかくしてくるんだぜ
何気に霊夢とか細かく書いてあるんだな、と感心した
画面反転とかプレイヤー拡大とかニコでこんな東方は嫌だ、とかシリーズであったんだがまさかこうなるとは
-
('A`)…
昨日今日と割と涼しかったな
おかげでバンシィも本体完成
手持ち武器ビームサーベルしかないし、バックパック作って、
細かいところ塗って、
後はほったらかしになってる手の移植して完成だ
投げ>HSドリル青低ダJS>ゲロ+K>足払い〆>ホール+JHS>Sドリル〆>バクステHSドリル青低ダJS
これで大体ピヨる そして死ぬる
ごっこ遊びと殺し合いじゃ違って当たり前か
そういえば、なんでボスと自機と判定の大きさ違うんだろうね
蜂とか、ああいう普通のSTGはわかるけど、
東方は体格的な意味じゃあ誤差の範囲しか差はないだろ?
神主のことだから、それ見て膝を打った可能性もあるな
-
さて、始めるか‥‥
いやクソ暑かったぞ
早く秋冬にならないものか
本体が出来てるとそれだけでも見れるからな
完成が楽しみじゃねぇか
ホールドしながらタイミング計って離したりとか難しすぎる
見てる分には簡単そうと言うかお手軽ってイメージだったんだが‥‥
今日メイやってたんだが
カイだけS>HS>HS横が1ループ多く入るんだな
6P>HS横が出来るともう少し伸びそうなんだが
S>HS>2D>S横ミサ>S>6P>HS横>S>HS>HS横>S>HS>HS横
これで270出た
テクったりゲージをもっと吐けばまだ伸びるかもしれない
アンジとか相手だと
S>HS>2D>S横ミサ>S>6P>HS横>S>HS>HS縦あたりまでが基本か
コマ投げあたりも練習しておくか
判定の大きさか‥‥
しかし判定のせいでふとましいとか言われてる人もいるんだぜ
考えてみれば東方自体が同人だってことなんだよな‥‥
-
('A`)…
あっついユ〜あぁっついねんああっついよ〜あっつあつ!
ひでしね
そっちはそうだったのか
こっちは雨が降りそうで降らない感じずっと続いてて、
日差しもかなり弱かったし風もあったしで過ごしやすかったぜ
その反動か今日クソ暑い
サイドスカートだけでも組もうかと思ったが、やる気が出ない
甲子園見つつごろごろしてるか
K>S>突っつき>ダスト
全てはここから
後は2S>突っつき>ドリル
とかな
後はとりあえず6Pを挟めるだけ挟んでおけばすぐピヨる
sakoスペだか何だか、名前忘れたが出来るんだろうか
カイは浮きが低くて横に広いからな
他のキャラと入りやすい、入りにくいコンボが少し違う
メイのS始動ってどんな時なんだろうか
暴れ潰し?
レイチェルの事ですね分かります
-
さて、始めるか‥‥
今日もクソ暑かった
しかも帰りは豪雨と言う‥‥多少涼しくはなったが明日が心配だ
甲子園はどっかが3-0で勝ってたのに逆転されて4-3で終わったとか話題になってたな
まずは簡単なところからってこったな
カイ戦はコンボが入るおかげて楽になりそうだ
S始動にしたのは単に
なんかループが多く入るな‥‥Sからだとどれくらい減るだろうか‥‥って思っただけで特に意味はない
ぴよってバースト無いときか‥‥
2K始動ですら170減る
6P>HS横も単発で出来るようにはなったがコンボに入れると手元がおかしくなる
そしてなぜか最速ミサイルが安定して出来なくなってきた
無駄に2Sあたりをガトで入れて距離取れば安定するが‥‥
足サベも多少安定するようになった
1で立ち回ることはあまりないが出来るに越したことはないだろう
イノも端でコンボ楽しんでただけだったがちょっと対戦してみたところ
中央で崩したときとか如何に運ぶかを考えるべきか
そもそもホバーにまだ慣れない
-
('A`)…
早く起きすぎたせいかぼんやりするな
今日は雨めっちゃ降ってて涼しいな
と思ったら止んだ
まぁ涼しいままだしいいや
サイン盗んでいろいろ言われてたとこが、
サイン一切出されずに負けててざまあとか思ってた
監督も鈴木君も言い訳苦しすぎだろ
しかもそのあと負けたせいで、サイン盗めなきゃ雑魚の印象がついてしまった
自業自得
sakoスペじゃなくてクロダだったな
sakoスペ自体も難しくはない…かな
2K>突っつき>2S>突っつき>ドリル
端2D>伸びる>JHS>JD>伸びる>ギャラ1段目>伸びる>(ギャラ2段目空かし>)
JHS>JD>伸びる>ギャラ1段目青+ホール設置
ダメージがめっちゃ下がるとかでなければ安定とってもいいんじゃないか?
中央でも横ケミ青空ダ何か>縦ケミくらい?
特縦ケミなら追撃出来るのかな
-
さて、始めるか‥‥
天気が安定しないな
降ったり止んだり
甲子園に限ったことではないが
そういうのってちょっと違うような気がするぜ
正々堂々ってのがスポーツやるうえで大前提だと思うんだが
ファールを貰いに行くとか良くあるがそういう技術もすごいけど違うよな‥‥
つかギャラカスが難しすぎ
ボタン忙しいし分身が移動しすぎてたりタイミングおかしかったり
中央は
横ケミ青>空ダJS>特縦>ホバーJS>JHS〜とかで運べる
端まで運んで崩せたら
6P>近S>JS>JHS>S狂言>近S>HJS>JHS>狂言〜とか
6P>HS>空ダJK>JS>特縦着地S〜とか
ガト刻み過ぎると距離的に厳しいので結局ケミコンに落ち着くという
ノーゲージコン安定させたいところだが‥‥FB音符にゲージ回せるし
なんか久々にギルティを真面目にやってる気がする
難しいキャラはコンボ練習だけで楽しいな
-
('A`)…
あんたはクリスマスプレゼントの代わりに、
そのピストルの弾を息子にくれるのか!?
ジョナサンの煽りスキルは天下一品
スポーツマンシップがどうとか言ってるのは外野だけだったりするしな
甲子園なんて、一種のショーみたいなもんだからな
結局勝てば正義なわけで
言い方はあれだけど、今回だって、
ばれないようにやれば見栄えはあったろうに
まぁやんないで勝つに越したことはないがな
分身の移動はギャラのコマンド入力中に調整するといい
6や4を長めに入力することで微調整が効く
後は2Djcしたときに前入れっぱにするとずれやすい気がする
遠距離から音符かぶせられること考えれば、
素直に横ケミで落としてもいいのかもな
CPUの急上昇音符とか人間業で出来るんだろうか
高橋名人張りの8入力連打じゃないと出来ないだろあんなもん
ロボもカイも楽でいいぜ
ロボは低ダ組み込んだ運びは難しいんだけど、そこまでやる必要が薄い気もするし
-
さて、始めるか‥‥
そういうセリフを考え作ってたいしたもんだよな
ヘルシング読んでてもそう思ってた
負けてしまえば何を言っても言い訳にしかならねぇしな
それは野球だろうがギルティだろうが同じことか
溜めキャラの癖もあってなかなか慣れねぇ
トレモだからまだ多少なんとかなってる感があるんだがこれ対人でとかまず潰されそうだし
良くできるな‥‥
あの音符移動は人間には無理だろう
スラバ連打も笑えるくらいだがあの音符も大概だよな
音符重ねからホバー行くには青無いと暴れに弱いのが悩みどころ
相手が暴れるかどうかを読んで仕掛けないといけないから面倒
俺の場合遠Sを重ねることが多いか、あとはホバダからの低空ダッシュ特縦とか
適当に固めてFB音符ガードさせてからの中下択で単純に強い気がする
ロボはどのキャラで相手しても面倒だ
遠Sカウンター貰うとダウン、HS早い、重い変な判定
ダスト、ダスト、ダスト‥‥やれやれだぜ
-
('A`)…
とりあえずバンシィのサイドスカート作ってくっつけた
エモ手は塗装して乾燥中
関節の可動部に入らないように塗るのは神経使うな
冨野は独特な日本語が多すぎる
「わかりません…母さんです」
+Rだとさすがに殺し切れはしないみたいだな
常時エディだとゲージは減ってるし、
上手く端でダウンして、ゲージあればイグゾで回復して、
そこから通していくしかないな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21648959
参考動画
ダスト速いし先端なら反撃受けにくいしな
熱なら近Sから繋がるし、そうでなくてもHS青から繋がる
だから、ダウン取ったら6HSでの煙幕とか地ミサに紛れて
ダストぶんぶん丸するよ
当たんなくなってきたらコマ投げで吸うよ
投げ返そうとする相手にはカイ現重ねるよ
でもダークエンジェルとか重ねられると泣くよ
-
さて、始めるか‥‥
塗り分けとかは苦手だな‥‥だいたいはみ出る
常時するより立ち回りで上手く触るとかダウンとるかして連携で使うようにしないと俺には無理だ
そのためには本体だけで動かないとならないわけで
まぁ伸びる関係もあるから慣れれば出来なくもなさそうな気もする
コンボもとりあえずダウンまで取れるようにしてそこから重くしていけば良いな
ロボダスト嫌いだし
立ちPも何気に嫌いだし
初見で熱2HSの追加ミサみたいので解らん殺しされたこともあるし
コンボしづらいし
苦手だな
でも自分で使うと思ったように動けないという
大体のキャラは結構動画とかでも見てるからなんとなくレシピも解ってそうなもんなんだが
出来ないんだよな
明日新IDの追加のようだ
‥‥が人が減ってからでは遅い気がする
去ったヤツが戻ってくることは少ないからな
FFも怪しいようだが
-
('A`)…
午後から出勤ってのは変な感じだよな
何より心の底から遊べない
タイムリミット仕掛けられてるようなもんだしな
下地を塗る>クリアーで保護>上から塗る
クリアーと上から塗る塗料の種類を変えないといけないけど、
これなら、多少はみ出ても溶剤で拭き取れば消せるからいい
手間はかかるがな
細かいところをきれいに仕上げたいときは、マスキングと併用してたまにやる
熱2HSは上から降ってくるようになったんだったな
中段だったら面白いのに
ジョニーとかならある程度出来るが、ジャムくらいになるともうだめだったりする
6HS>目押し小技くらいならできるが、百歩や千里組み込む系は練習しないと無理だったな
ロボはコンボも割と慣れるまで難しいと思うぜ
HS青>ダッシュJSが出来れば大体OKだけどな
あと端でのミサコン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1332739962
暑いもんが余計熱くなるかもしれないが
世界最軽量レスラーが魅せる、恐怖の6次元殺法
-
さて、始めるか‥‥
午後出勤したことねぇから解らんが
面倒そうだ
マスキングしてはやることあるな
丁寧にやれば良いんだが集中力が持たない
単に不器用なだけでもあるんだが
むしろジャムよりジョニーのが難しい気がするんだが
ぶっぱから適当につないで壁コンで
ジョニーはコイン当てないと始まらないからな‥‥
ヨシヒコ最強説
これは面白いな
実況も良いからか
今日は予想通りアップデートだったが緊急メンテの嵐でインできなかった
企業としてそれはどうなんだ‥‥
-
('A`)…
なんか目が覚めちまった
マスキングも結構面倒だからな
粘着力が微妙に弱いもんで、変に隙間が残ってるとそこから塗料が入って失敗するし
開き直って、塗装する前なら代わりにセロテープ使ってるが案外いいぞ
くっついたかどうかわかりやすいし、粘着力強いから隙間出来にくい
シール剥がす奴で拭いておけば、べたつきも消えるしな
コインさえ当てれば結構楽だと思うぜ
当てさえすればな
燕カスも、一部キャラ以外には結構楽だし
爆蹴ずらし押し足払いとかそういうのがある分、
ジャムの方が面倒な気がする
この辺は個人の向き不向きもあるか
SJ絡めたのは難しいし
SJはキャンセルから出そうとすると途端に難しくなるから困る
素で出す分には簡単なのに
+RだとSJってまだあるのかな
ほとんどやってないし、カイしか触ってないから他キャラはよくわからん
タッグ以外でも、シングルでベルト持ってたりもする
飯伏相手だとなかなかキレのある動きをするんだよな
「空を切りましたね」が一番の見どころだと思う
メンテ明ける>アクセス集中で入れないor不具合見つかって緊急メンテ
これはもはや様式美
-
さて、始めるか‥‥
セロハンテープか
粘着力が強すぎるイメージなんだが下準備しておけば使えそうだ
向き不向きだな
ジャムの爆足のが安定する
まぁ所詮サブな動きしか出来ねぇけどな
ベルト持ちだったのか‥‥
今日もメンテで入れないと思ってたら9時ごろから入れるようになった
で新しいIDの下級と上級両方クリアしてきた
かなり時間かかっちまったが足装備取れたし良かったぜ‥‥
でこんな時間なんで寝るぜ
明日はしんどいだろうな‥‥
-
('A`)…
最近眠気がやばい
昨日とか危うく居眠り運転しかけた
ガムでも買っておくか…
動画見てたらメイの駄々っ子が可愛くなってた
AC遊んでたらいきなりロボのHS青が出なくなってビビった
ずらし押し速すぎたらしい
それはそうと、RCでスローになるっていうのは演出だけじゃないっぽいな
ニュートラル状態でもRC可能で、
ニュートラル(黄)〈青〈赤
の順にスロー時間が長くなるんだって
例えば、カイの遠S空かったの見てから黄RC発動>
硬直の時間を伸ばして接近の足掛かりに
って感じのことが出来るみたいだ
牽制の振り合いで胃が痛くなるな
エンブレム1つ出来たし、次に取り掛かるか
-
さて、始めるか‥‥
居眠り運転しそうになるってよっぽどだぞ‥‥
そうだなガムみたいに口になにか入れておけば良さそうだ
栄養剤チックなので眠気覚ましとかは当てにならなさそうだしな‥‥
あの手のものは試したことがないんだが信用ならん
そろそろ新しい情報も欲しいよな
誰が出るとか
つまりRCにどれくらいゲージがいるか解らんが
相手にゲージがあったら迂闊に牽制も振れなくなるかも知れないのか
何かカラぶったら5割飛んだとかなったら洒落になねぇぞ
もう9月になっちまったな‥‥
まだまだ暑いが早いもんだ
-
('A`)…
バンシィの手の移植完了
手の甲の部分がピン切り取るだけで上手くハマってよかったぜ
ビームサーベルも問題なく持てたしな
これで持てないってなったら、サーベルの
柄に穴をあけるという面倒くさい作業が追加されるところだった
で、バンシィ1号機のバックパックを借りてつけてみたところ、
首を伸ばした関係で、肩周りの隙間が少し広がって見えてしまうので、
取り付け位置を少し上に調整することに決定
パテではめ込み部分を上に上げればいいか
ガムとか梅昆布とかな
ただ、あまり酸っぱいもんはやめたほうがいいな
酸っぱいもんっていうか、梅系の奴だが
前の仕事は、常に朝4時ごろ出勤だったもんで、
眠気覚ましになるし埋め好きだからいつも1,2個しゃぶりながら通勤してたんだが、
半年で血圧が上がった
あまり好きじゃないが、ブラ○クブ○ックみたいなハッカ系のが無難かもしれん
ポチョはあれ軍服なんだな
首回りに地肌が出てる
今までは、奴隷や表向き個人として戦ってたけど、
今回はツェップの兵士として正式に任務を帯びてるってことかな
さすがに黄RCならそんなにスロー時間は伸びないと思うがどうなるか
カイもそうだが、アクセルとかデズが特に苦労するかもしれないな
-
さて、始めるか‥‥
いよいよ完成間近だな
装備関係は持ったら重さで腕が下がったり手首が下向いたりと面倒なんだよな
問題なく持てたのなら良かったぜ
血圧が上がるんじゃ気を付けねぇといけねぇな
もう若くねぇし
あとは俺は音楽掛けてたりするぜ
ラジオとかでも良さそうだが
あれが軍服だと‥‥?
他の奴らもあの兜装備してるのか
だが黄RCで○○に△△が確定とかでて来るわけだし
覚えることが多くなりそうだ
反応出来る範囲だと良いんだが
-
('A`)…
バンシィのバックパックの整面完了
こいつはサイコフレームが入り組んでるってレベルじゃないので、
トップコート吹くまではこのままだな
あぁ、シールも貼らないと駄目だな
後は細かいところを塗ればいいか
トップコートは全部できてからにするかな
いっぺんに済ませたほうがロス少ないし
ビームマグナムとかはどう考えても無理だから、
グリップ部分に穴開ける必要がありそうだ
尤も、ビームサーベルの柄に比べれば格段に薄いから、
作業自体はそこまで大変じゃないと思われる
恐ろしいことに、深夜体のカーラジオは
オペラやクラシックっていう、
どう考えてもお前ら寝かせる気だろっていうラインナップなのがまた
スラッシュメタルとかならいいのに
GG2のサントラは持ち込んだりしてる
GG2のカイのサーヴァントも中世の騎士風味だし、
あの世界じゃああいうのが普通なのかもな
ポチョがマッチョすぎて異様なことになってるだけで、
よく見ればデザイン自体はそこまでおかしくない
コンボも相手のゲージ量によって変える必要があるかもな
カイの投げ青からは、青した後に20%近く溜まる代わりに
相手に40%くらい溜まるのがあったりするしな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16587963
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!( ゚∀゚)o彡°おっぱい!
-
さて、始めるか‥‥
作り始めて結構経つよな
やはり良い時間楽しめるのは良いことだ
俺もなにかしら作ってみるか‥‥しかし場所がな‥‥
深夜にラジオを聴くことがないから知らなかったがそうなのか
事故ったらラジオのせいに‥‥は出来ねぇか
しかしポチョとかファウストって体どうなってるんだ
何もかもが特注で大変そうではある
相手ゲージまで確認しながらとか面倒過ぎるぜ
ま、相手も同じ土俵な訳だから良いか
この曲まだ生きてたのか
前も貼ったよな?聞いたことあるし
相変わらずな曲だ
‥‥深夜にこの曲を音量上げて窓開けて走ってみたらどうだ?
-
('A`)…
そういえば、旦那の地元で竜巻起きたんだったな
特に何ともなかったか?
なんかあったらここに来るどころじゃないか
そうだな、ひと月ちょっと経つのか
この調子で行けば、ACVDのちょっと前くらいには両方できるかな
大体そうなりそうな配分で、だらだらしつつも丁寧にやってるつもり
ぶっちゃけ後はもう次の休みにまとめて片づけてもいいと思ってたりするが
ユニコーンのサイドスカートと手の移植、バックパック、武器群、塗装って所か
塗装って言っても、もう後はユニコーンのゲート跡消すくらいしかないし
武器は継ぎ目があるかどうか、ちょっと組んでみないとわからないから、
ここはもしかしたらずれ込むかも
そういえば、ミラーフィニッシュの上から塗装した所あるけど、
ちょっと塗料の食いつきが悪いくらいで特に問題なかったな
バンシィのリアスカートのサイコフレームの裏に貼って、
そのままだとスカート内に銀色見えるから、グレーで塗ってみたが大丈夫だった
本当にこれはいいアイテムだな ちょっと割高だけど
普通に寝る前に聴いてる人にとっては、
そういう睡眠導入的効果があるほうがいいだろうしな
でもどこか一局位ロック流してほしい
ポチョは知らんが、ファウストは自分でいじったりしてそうな気がする
一応医者だしな
んー、このおっぱいは初めて貼ったと思ったが
俺の記憶違いか、旦那が自力で見つけたのをごっちゃにしてるかだろう
こっちのおっぱいは貼った覚えがあるが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15774173
それは単なる近所迷惑な気がするぜ…
-
さて、始めるか‥‥
俺のところは竜巻は来なかったぜ
今日は豪雨に雷にと言ったところだ
ACまでにちょうどいい繋ぎになったようだな
俺も何かしらと思ってもネトゲやってると実際やる時間がなかったりする
休みはゲーセン行ったりするし
ミラーフィニッシュは値段なりの役目を果たしてくれてるってことか
良いじゃねぇか
バンバン消費するものでもねぇだろうし値段相応だ
何かされた側なのがポチョで自分で何かしちゃうのがファウストか
もしファウストがザッパを治療することが出来たら
本格的にザッパの枠はなくなるな
普通に口ずさめるレベルだったからな‥‥
自分で見つけてたのだろうか
まぁそんなこともあるだろう
雷と雨がうるせぇ‥‥
-
('A`)…
昨日の鳥人間は面白かったな
最後のオチが至高だった
驕れる者久しからず
旦那がネトゲに当ててる時間でガンプラ作ってるようなもんだからな
まぁ本格的に飽きてやることなくなって、
その時にいいキットが売ってたり残ってたりするならやればいいと思うよ
ACのストーリーで一応治療に成功してるんだぜ
ザッパの顔をピカソの絵みたいに整形することで、な
それで離れて行った当たりS子は面食い
そうそう、ポケモンXYだと、特定のアイテムを持たせることで、
戦闘中限定で進化するポケモンがいるんだってな
初代御三家とか、クチートとか
リザードンは特性が日照りになるようだ
配布限定のサンパワーには劣るが、それでもキュウコン越えの火力になりそう
フシギバナは厚い脂肪
炎、氷が等倍になるから、実質飛行、エスパーのみが弱点になるのか
これは耐久型がやばそうだな
カメックスは「波動」ってついてる技の威力上昇
…うん、まあ、うん、うん…
水の波動が上昇修正されれば…
微妙かな…
-
さて、始めるか‥‥
鳥人間も随分と長いよな
‥‥見てないが
治療してたのか
つまりそのあとS子が他キャラに憑いたら‥‥最強に見えるな
レベル、アイテム、交換、時間、なつきなどたくさんあったが
今度は戦闘中か
これはきっと波動ってついてるので強い技が出るフラグだな
そうだな、2割くらいで混乱付与ってどうだ?
混乱は結構強いから威力は60くらいに抑えて命中は100くらいで
技名は絶賛募集中だぜ
‥‥波動で威力2倍ならあるいは‥‥
そもそもカメって受け型なイメージしかないわけだが
攻めの時代が来るのか
-
('A`)…
豚に夢中になってた
毎度思うんだが芸能人いらないよな
大槻教授よんだ方がよっぽど面白いと思う
でもS子ってガードくらいしかしてくれないよな
一部の通常技もやってるか
しかし一撃担当もS子
ひょっとしてラオウより強い…?
水タイプには、すでに
波乗り、熱湯、ハイドロポンプっていう三種の神器があるからな
例え多少威力上がっても、最低でも波乗りは越えないと採用は難しいと思う
引っこめば治る混乱と違って、やけどは永続だしな
しかも水の波動の2割より高い発動率3割
今のところ、特定の技の威力上昇っていう特性は1.3倍が相場
波動の威力がそのままとして、特性の倍率も同じなら威力78か
これはちょっとな…
しかも、他の波動って技覚えないし
カメックスは平均的すぎて何やっていいかわからん
ミラーコートが生きる道か
-
さて、始めるか‥‥
紅でもやってたか?
最近マジでテレビ見なくなったな‥‥これはやばいか
こういう番組で芸能人とかはホントいらないな
参加するなら構わないんだが、それでも有名人ってだけでなんかな‥‥
剣犬幽霊にラオウを統べるのがS子
ザッパの身体をエディが乗っ取ってS子も憑いたままなら本当に手が付けられなくなるな
常時+憑依
操作する側も大変なことになるだろうが
カメックスは昔御三家PTとか言って入れてたことはある
が、冷凍波乗り地震のしかかりと言う子供仕様
若かった‥‥
特化した能力もなく水単体だし特性も怪しくなると出番はないだろう
もともとなかった気もするんだが
-
('A`)…
セブンで干し杏子売ってたから買ってみたが、あんまり美味しくないな
300円もしたのに
刻んでヨーグルトと混ぜるか
本当はウルヴァリンだったんだけど、
駿の引退騒ぎで急遽ねじ込んだって話題になってたぜ
俺はテレビ欄チェックして、面白そうと思ったのだけ見るな
ニュース番組も最近あまり見ない
エディは「先客がいるなら仕方ないか…」って言って諦めてる
確か勝利セリフがそんな感じ
犬と分身と本体の三段構えとか胸が熱くなるな
しかも、ムカデのおかげで、エディの欠点の切り返しの弱さが補強されるという
冷凍と波乗りまではまあいいんじゃないか
今ならハイポンや潮吹きになるか
特殊だと、耐性の差こそあれエンペルトの方が圧倒的に火力高い
物理は、龍舞を覚えるオーダイルや、のろいを覚えて弱点も少ないラグの壁がある
耐久が無難というか、他に無いというか
御三家中唯一あくびと潮吹きが使えるんだっけな
あくびは確かに強いんだが…
メガ進化(戦闘中の進化)した後の姿も何か微妙
とりあえずリザードンは正義だった
海外じゃ黄ばみネズミより人気あるんだってな
-
さて、始めるか‥‥
300円で不味かったら虚しくなるな
新作にイノ出るっぽいな
ムービーにちょろっと出てた
昔は覚えられるものは覚えさせてとりあえず弱点突けばいいやって考えだったからな
序盤でニドキングにしていろいろ詰め込んだのは良い思い出
カメは耐久にしてもな‥‥
あくびで流すにしてもカメである必要性が
やはり御三家PTとかやらない限り出番はなさそうか
もしくは波動と名の付く強力な新技の実装か
そもそもあのネズミが人気な理由が解らない
ハハッとか笑うわけでもなし
ダイス運が悪すぎて素材が取れない不具合
新ダンジョンの装備はとっくに揃ったがPvE最強の位置づけの素材が取れない
1日1回行けて運が良ければ3個まで出る
出てもダイスで勝てなさすぎ
-
('A`)…
フレとGGXXACやって、
なんかその気になったので旦那の投げコン練習したらできるようになってきた
JPで拾えるかどうかの判断も早いうちに出来るから、
最低でもBRPで落とすことくらいは出来る
JP>JDのルートがあればよかったのに
不味いっていうか…うん…
値段には合わないっていうか
ヨーグルトは万能だな
ニドキングは存在が罠だからな…
ステータスそこそこだからよかったものの
そういえばエンペもあくび覚えたわ
潮吹きか、存在価値っていうかは
でも脚遅いから最大火力でぶっ放すにはスカーフが必要
しかも、潮吹き使いの中では下から数えたほうが速いとくこう
うーん…
まぁあれだね、ワニよりカメが強かったらおかしいもんね
物欲センサー切らないとと駄目じゃないかな
あれってスイッチどこにあるんだろうね
-
さて、始めるか‥‥
投げコンか
端投げ>>JHS>JD>JHS>JD>着地近S>JP>JS>JHS>JD>2BRP
大体のキャラはコレでやってるな
ジョニーは変えないと無理だが
ニドキングは本当に罠
16でニドリーノにして速攻月の石使って
進化したら23での暴れる以降技を自力で覚えないからどうしても技マシンに頼らざるを得なくなる
今日は道中で1個、最後のボスで1個ドロップしたんだが
最後の方をダイスで100出して勝ち取ってきた
ちなみにこのダンジョンは10人で行くから確率的には10分の1
1日1回行って平均1個落ちたとして‥‥
俺は実装からこれで13回通ったわけだからちょっと引きが悪いか
武器の生産に5個いるからまだまだかかりそうだ‥‥
金があれば買い取りPTでも立てるんだが‥‥
-
('A`)…
2時起きは、運転中は眠くならないが会社着いてからがやばい
投げ>JHS>JD>JHS>JD>JP>JHS>JD>JD>BRP
こんな感じ
動画で見たのをとりあえずやってみただけなんだけどな
イーブイ以外の石進化みんなそうだもんな
スターミーまで技マシン取っておけばよかったのに
そういえば、ACVDのPV第2弾でてたぜ
フレイムフライ先生の後継者が出てた
-
さて、始めるか‥‥
確かにその時間だと仕事が手に付かなさそうだ
眠気ってなかなか消えないからな
確かイノウエ辺りがその投げコンだった気がする
着地した後JPだと余裕で繋がるから良いよな
あの頃は若すぎたんだ‥‥だって小学生だか中学生ぐらいだぜ?
リザードとかフシギソウあたりに居合切り覚えさせて困ったりな
あいつの後継者がいるのか
まぁいないと武器成長見るのに困るか
見ておかねぇと
そういや鰤もほぼ確定らしいな
これは既存キャラ全員フラグかもしれん
-
('A`)…
ユニコーンのバックパックの整面、
手の移植、サイドスカートの組み立てが完了
残るは武器とシールドのみ
これってダッシュジャンプいらないからすっごい楽なんだよ
低めにしないと、JP>JHS>JDのJDがスカっちゃうのが欠点だけど
武器成長って無くなったんじゃなかったか?
確か、買うときにそれぞれのタイプを選んで、すでに成長しきった段階のが手に入るはず
だから、当たり外れもなくて、同じ傾向の同じ武器はすべて同じ性能になってる
アクセルが短パンマッチョマンに戻ってたな
歴史は繰り返すのか
-
さて、始めるか‥‥
腰の腰痛が痛くてやばい
もう完成したようなもんだな
武装した姿までもうすぐか
投げからじゃなくてもてやコンの2ループ目とかでも普通に大活躍だしな
発生早いから空対空でも強い
武器成長なくなったのか
面倒な作業がなくなったと喜ぶべきか
歴史は繰り返す‥‥そういう運命だったのだ‥‥
むしろ何をどうしたらあんなに体格変わるのか気になるぜ
-
('A`)…
セブンでめちゃくちゃでっかいクレープ売ってたから、
買って食べてみたが半分くらいで飽きてしまった
想像以上に多かった…
振って飲むコーヒーゼリーは結構おいしいな
なんとなく脚サベも出来るようになった
やっぱりJP>JHS>JDのパーツは便利だわ
ついでにロボに安定して2ループできる
カイの投げコンも思い出したので練習しておいた
2HSjccHSVT>RJ上当てさえ何とかなれば余裕だな
むしろ猶予有りすぎて、高く拾って2HSが外れることがあるくらいだ
さすがに面倒くさすぎたからな
それでも、前作の数少ない金の使い道だったからよかったが、
ACVDだとAI調整用のチップ買うのに金が要るようだしな
RTSみたいに遊ぶこともできるようだし、
AIACのみ同士で指揮官対戦とかも面白そうだ
旦那はヨシヒコの事を覚えているだろうか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1335919836
彼の6次元殺法のような派手さはないが、
地に足を付けた王道ストロングスタイルに、
いぶし銀の返し技を備えた鋼の絶対王者
自分とレフェリー以外全員敵のリングの上で、
アイアンマンのベルト持ちは伊達ではないということを思う存分見せてくれる
実況・解説はあの神実況コンビが担当だ
-
さて、始めるか‥‥
甘いものは飽きがくるから仕方ないな
俺は大体コーヒーと一緒に食べるから口休めも兼ねられてるぜ
ドロリッチみたいなやつか
コーヒーゼリーが旨いんだから飲み物にしても旨いだろう
例外はありそうだけどな
足サベはどれだけ足からサベにディレイを掛けれるかだな
安定しないときはJP>JS>JHS>JD>BRP
もうエリアル的なのはこんなんしかしてねぇな
JP抜くか抜かないかくらい
もちろんてやコンはするが
AIって言うと3あたりを思い出すな‥‥
つかそろそろエンブレムとか考えておくか
もう何個か作ったんだったか?
これは明日見させてもらおう
今日は狩りが長引いたのでこれ書いたら寝るし
今日はキューブが3個ドロップして2個勝ち取ってきた
他のダンジョンで耳飾りも取れたし付いてたぜ
-
('A`)…
近所のスーパーのメロンパンがマイナーチェンジしてた
前までは、中に甘いメープルシロップがしみてたんだが、
シロップ減った代わりに刻んだクルミが入ってた
これはこれで美味しいな
ドロリッチとはまた違う感じだな
てか泥立地ってひどい変換だな
カプチーノ的泡立てクリームとコーヒーゼリーが入ってる
滑らかな泡の感触が心地いい
ああいうのを振らずに飲もうとするとどうなるんだろうな
今度やってみてよ
ディレイかけ損ねても、JHSさえ届けばどうにでもならないか?
軽い奴は無理だが、標準的な浮きなら
JHS>JDを素早く繋げて、次のJHSを繋がるぎりぎりまで遅らせれば高度下げられるぞ
途中で着地しちゃったら、とりあえずGBでうろうろしたり投げに行ったりしてるな
端でなら、空投げ通ってもダブルアップできることもあるし
百騎兵の沼の魔女を作った
後は嘘喰いのロデムの仮面か
また少しずつ作ろうとおもう
神姫たちのも作っておきたいしな
見るもん増やしてやろうか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14077793
頭おかしい勢
-
さて、始めるか‥‥
変化があって旨いなら良しだな
新しくなりましたって書いてあって不味くなったとか良くある話
ドロリッチ‥‥俺のは1発変換だな
振らずに飲むか、やっぱ分離してたりするんだろうか
足とサベの間にディレイ無いとJHSが黒になるな
あまりサベコンすることがないからってのもあるのかも知れないが
俺の場合基本
JHS>JD>JHS>JD>
-
またやってしまった‥‥
基本
JHS>JD>JHS>JD>着地近S〜
・HJP>JS>JHS>JD
・JHS>JD>JHS>JD
・JS>JD>JHSJD
まぁ相手との距離だったり高さだったりでいろいろだな
受け身狩り狙うときは2つ目とか3つ目だな
脚立さすがだな‥‥
しかしミカミがすごかった脚立相手によくやるぜ
下手したら怪我してただろ
あと何よりこの実況解説が良い
イノウエてBRPぶっぱが多いが何狙い何だろうな
良くBRPから昇竜とかやってるのを見るがジャンプ狩りにしてもリスクリターン合わないと思うんだが
青して何かするならまだしも
ま、こいつらはおかしいってのは良く解る動画だな
台風は言うほど強くなかったな
騒ぐほど大したことない法則か
-
('A`)…
妄想代理人見てたらこんな時間か
ようつべで見れるから暇なときにでも見るといいよ
OPが印象的
味は変わらないが小さくなってしまった
無くなったメニューもいくつかあるしな
チーズたっぷりのパンはいつの間にか姿を消してた
最速で出したら届かないしな
やっちまったと思ったらHJS>JHS>JD
他はJHS>JD>JHS>JDから、JP>JS>jcJD>BRP
JS>jcJDの繋ぎにさえなれればこれもド安定
Lv1BHBRCの方が安定はするから、
調子悪いと思ったら端でもBHB使うな
実は、BRPは遠Sと2S、2Dっていう、
カイ側の主要牽制を飛び越えつつ攻撃できる
当然CHしたら2Dまで入って起き攻めに行ける
ただ、動画内でもあったが、
カイのHSがCHすると、きっちりRJまで入って逆に起き攻め喰らう
遠Sを飛び越すのはめちゃくちゃ難しい
後スタンに勝てることもある
飛び越せてるのか、突進して、
スタンの発生位置より内側に入っているのかは分かんないけどな
後は、単純に立たせることで2Dの通りをよくしようと思ったんだろう
HS振るようになったらスライディング2Dで潜れるし
BRP>SVってのは、
まちゃが直ガ>反撃をやってたからそれ潰しじゃないかな
投げ読み6KはHSに発生負けするし
JPで飛べばお互いにスカるけど、まちゃの精度ならそのあと投げに来るかもしれないし
AC青する前に、というかACする前にJS刺さるから、
青する意味あんまないし というか、タイミング的に出来ない
こっちは大雨の中駐車場から更衣室まで歩いて行って、
そこで打ち合わせ中止の連絡が来たぜ
もっと早く連絡よこせよマジで
-
さて、始めるか‥‥
妄想代理人か
覚えておくぜ
値段下げられないから小さくするのだろうか
そういやコンビニだがなくなったパンがあったな
他の地域では見かけたから地元のは売れ筋が悪かったのか
結構気に入ってたんだが
牽制で勝てるとは言え振りづらいぜ
青ってのはBRP自体に青な
流石にSVまで打ってACは無理がある
つかBRPガードされたら投げ確だった気がした
距離で何とかなるものなのか
そういう連絡はマジで早くしてほしいよな
こっちの上司も動いてから言うことが多くてイライラするぜ
今日も朝からイライラさせられっぱなしだ
ここまで不快にさせる天才は他にあったことがない
次スレは雑談スレあたりを再利用するか
俺もコテを付けるほどなりきりしてる訳じゃねぇし外してもいいくらい
とりあえず雑談スレ上げておくぜ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板