したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

将棋倶楽部24

1tom:2002/01/19(土) 05:50
楽しい?楽しい?

326鬼切り:2002/09/22(日) 23:08
久しぶりに将棋を指した。手を読みすぎて手が痛い。

327鬼切り:2002/09/24(火) 16:17
久しぶりにバイトをした。歩きすぎて足がかたい。

328鬼切り:2002/09/28(土) 17:04
★第8期24名人戦(改): 受付10/1開始。詳細別途。
対局数100局以上、最高R表示があることが参加条件。

329急戦小僧:2002/10/02(水) 02:26
もう、申し込みました。
今度こそは頑張って勝ちたいですな。

330鬼切り:2002/10/02(水) 23:33
申し込んでみました。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/5877/kao7.htm

331師範代:2002/10/14(月) 21:59
24名人戦、たった今申し込みました。
近将道場と違い最高R三段なので、当る可能性ある人が結構居ると思います。
他に誰か申し込みましたか?

332播磨鬼神天:2002/10/14(月) 23:23
24は出ませんけど。
近代将棋から商品券が届いたんです。
これって鳥取では大丸でしか使えないんでしたっけ?

333師範代:2002/10/14(月) 23:26
オーナーズカップの時の商品券と違って、ジャスコとかでも使えるみたいです。
裏に書いてあります。

334播磨鬼神天:2002/10/15(火) 08:14
(゚д゚)ウマー

335師範代:2002/10/16(水) 22:09
名人戦の名簿を検索したら知ってるHNをたくさん見つけました。
何人かは私と同じ最高R三段なので当る可能性ありです。

336急戦小僧:2002/10/17(木) 00:10
misawaという名前も四段のところで発見しましたよ。
ちなみに僕は三段なので、当たる可能性有りですね。

337tom:2002/10/17(木) 09:37
悪いことは言わん。
misawaだけはやめておけ。

338師範代:2002/10/17(木) 10:13
止めるも止めんも、misawaは四段なので私も急戦小僧君も当れないんですが。
ちなみにMADO-2000やmasayanが三段なので当る可能性あり。

339tom:2002/10/17(木) 10:46
misawaは遂に皆の手が届かぬところに・・・さよなら。

> MADO-2000やmasayanが三段なので当る可能性あり
後者はまあいいとして、前者はアカン。
病院から疲れて帰ってきて将棋なんか指す気力があるはずが・・・(以下略)

340まさやん:2002/10/17(木) 11:15
かかってこいや!

341師範代:2002/10/18(金) 06:55
kyuusenn-kozou,masayan182,moha223と同枠でした。
他の同枠で私の知ってる人がいらしたら情報ください。

342播磨鬼神天:2002/10/18(金) 08:55
supurait君なら知ってますが。

343師範代:2002/10/18(金) 10:06
その人は西ですから、MADO-2000と同枠で、私とは別枠です。

344播磨鬼神天:2002/10/18(金) 14:53
あ、godchan知ってるけど。
これは誰にも言えんわ。
ププ、オレだけの秘密。

345急戦小僧:2002/10/18(金) 23:43
お手柔らかにお願いいたします。
恥ずかしい将棋は指したくないので、調子が戻るまでは当たりたくないですね。
最近、振り飛車の調子が良くなくて、もう少し捌けるようになったら
当たってもいいかなと思います。

346まさやん:2002/10/19(土) 00:11
その組で僕が一番乗りです。早くあいてしてくださ〜い。

347まさやん:2002/10/19(土) 01:55
勝った。まだ全勝や。

348師範代:2002/10/19(土) 21:46
名人戦指そうと思い、東京道場に入ろうとしたら「定員オーバーです」だと。

349三田米:2002/10/19(土) 22:47
連打あるのみです。

350急戦小僧:2002/11/14(木) 00:28
24名人戦ですが、今週末しか指す時間が無さそうです。
(来週末…バイト、再来週…実験の発表、のため。)
土、日はなるべく居るようにしますので、捕まえてください。
後半戦に向けて、対局数が重要ですからね。

351師範代:2002/11/14(木) 07:29
了解しました。

352まさやん:2002/11/15(金) 12:03
師範代さま>なかなか時間合わなくてすみません。対局楽しみにしています。

353急戦小僧:2002/11/15(金) 13:02
まさやんさま>土日に捕まえてください。
今は近将道場で1700ちょいしかないし、お買い得ですよ。

354急戦小僧:2002/11/16(土) 17:15
どなたか24名人戦を指してくださ〜い。
30分以上待っているんですが、誰も挑戦してくれません。
(待ちの人もいない)

355師範代:2002/11/16(土) 21:17
今帰って来たので早速待ってみたけど、居ませんね。

356師範代:2002/11/16(土) 22:05
1回抜けますが、この後も時々覗いてみます。

357急戦小僧:2002/11/16(土) 22:21
すいません。少し休憩していました。
今入ったので捕まえてください。

358急戦小僧:2002/11/17(日) 00:15
師範代との将棋は…15手目にうっかりで王手飛車を喰らうなど
うっかり、見落としの連続で散々でした。
今度当たった時は、もう少しまともな将棋が指せるよう頑張ります。

359師範代:2002/11/17(日) 00:18
どうもありがとうございました。

360まさやん:2002/11/23(土) 11:10
どうもありがとうございました。>師範代様

361百式・鬼焼き:2002/11/29(金) 17:09
http://dojo.kinsho.net/CUP/index.html
これ見て勉強します。

362百鬼焼き:2002/12/19(木) 23:57
自己最高Rを更新してますか?

363まさやん:2002/12/29(日) 01:15
今日、24名人戦にて貴重すぎる2連勝!これで7勝4敗です。安心して年を越せます。

364師範代:2002/12/29(日) 09:21
K氏には私負けたし、Y氏とは大熱戦でした。この2人に連勝は大きいね。
K氏は5敗になったので1位の目が無くなったし。
残りの3人も全員強敵ですが頑張って。

365百鬼焼き:2002/12/30(月) 10:58
さっきから24で米長永世棋聖のHNが!
やっぱり振り飛車相手だと98玉してた。

366百鬼焼き:2003/01/01(水) 12:03
年明け将棋40局もしてしまった。
結果は五分五分で点数も上がり下がりで元に戻った。

367師範代:2003/01/03(金) 15:31
MADO-2000へ。あと4勝して東西戦に出てきてください。待ってます。
それと24の掲示板見てますか?君宛の書き込みがありますよ。

368百鬼焼き:2003/01/06(月) 15:22
やっぱり近将の方はレベルが高い。
人が少ないからなのでしょうかな?

369師範代@鳥取大:2003/01/22(水) 10:17
私の場合、近将の方が約100点高いです。だいたい二段くらいから上は近将の方
が甘く、下は24の方が甘いと聞いた事がありますが、他の人達はどうでしょう?
統計学的には参加者の多い24の方が上が甘く下が辛くなるはずだと思うのですが?
統計学が得意の方のご意見をお聞きしたいものです。

370師範代@鳥取大:2003/01/24(金) 19:34
現在トップページにアクセス出来ません。東京道場や大阪道場には入れるんですけど。
今日東西戦なんですけど、相手の人が入れなかったらどうなるんでしょう?

371水野@広大:2003/01/24(金) 20:07
僕もアクセス出来ません。
いったいどうなっているんでしょうね?

372百鬼焼き@T大:2003/01/25(土) 00:18
しばらく名将ですか?

373師範代@鳥取大:2003/01/25(土) 01:02
371>>サーバー側のトラブルだそうです。今は大丈夫です。
372>>HNを名将にしようかと思いましたけど、それじゃT野みたいなので止めました。
それに名将って結構大勢だし。

374tom:2003/01/25(土) 02:20
北村流ワショーイ。師範代最高!

375師範代@鳥取大:2003/01/25(土) 11:43
北村流自体は不発でした(やっぱり私の棋風に合わないみたいです)。
何だか相手の方が私の実力を過大評価されたみたいで(感想戦で「手合い違い」
とか「実力が違う」とか言われてました。謙遜かも知れないけど)無理攻めしたら
通ってしまいました。無理攻めする北村流は北村流と言えない(本来専守防衛)
ですよね。

376tom:2003/01/25(土) 12:46
やはり北村流はボクが継承します。

377ameyuji:2003/01/25(土) 14:44
tom先生、先生には無理です。
「北村流に涙なし」
相手がどんなに弱くとも全力をもって兵糧攻めをするのはN口将棋の真髄にあらず。のはず。
tom先生にはさらなるN口流を極めていただきたいと思う者であります。
北村流は伝説の上にあるものです。定跡とか経験とかじゃない、何十年の勝負の厚みがその強さに結びついてるんだと思います。

378tom:2003/01/25(土) 14:59
そもそもN口流とは何ですか?
どういう三味線将棋ですか?

379師範代@鳥取大:2003/01/25(土) 15:48
「どういう三味線将棋」って自分で言うか普通?!

380よっしん:2003/01/25(土) 18:52
うーむ、ボクも小学生時代からカウントすれば、
師範には200局以上は(300以上かな?)教えてもらってるでしょうね。
(割りにあまり強くなっとりませんが)
多分師範代さんよりも、ご指導賜った回数は多いかなと思います。

北村流に勝とうと思ったら居飛車穴熊が最も有効だとおもいます。
KSCで3、4段くらいあれば20回に1回は勝てるはず・・・・です。

381師範代@鳥取大:2003/01/25(土) 19:43
今回の東西戦では相手が早くに3六歩と突いたので北村流を採用しました。イビアナ
の可能性が低くなったと考えたためです。私もイビアナが最有力と考えています。

382師範代@鳥取大:2003/01/25(土) 19:50
今日もサーバーの障害だとか。最近多い気がする・・・。

383師範代@鳥取大:2003/01/25(土) 20:42
21時より道場再開だそうです。(近将道場のみイベントの関係で20時よりとか)

384師範代@鳥取大:2003/01/28(火) 15:15
misawaへ。24掲示板にrunaway氏より君宛の日程変更希望が書かれてました。
返答してあげてください。

385よっしん@同志社:2003/01/28(火) 20:39
いい具合に負けまくりますた
いつになったら3段にもどれるのかな
もういや
ねむいのでねます

386師範代@鳥取大:2003/02/15(土) 21:11
竜王戦、登録しました。24開催で305番でした。まだ10分しか経って無いのに。

387水野@広大:2003/02/16(日) 03:45
僕もこっそりと申し込んでみました。
何とか決勝トーナメントまで残りたいものです。

388水野@広大:2003/02/26(水) 13:31
竜王戦予選ブロックは上から2番目といいところにつけたのですが、
一番上にはなんとinotetsuなる名前が…。
どうやって勝ったらいいんだろう。
予選落ち濃厚です。

389百鬼焼き@T大:2003/02/26(水) 13:42
こっちは予選は8か9勝しないと上がれないです。
銀河もとれそうに無い。(-"-;)

390よっしん=まさやん:2003/03/02(日) 00:09
inotetuは強いですよね。ぜひ倒して(゚д゚)ウマーといきましょう

391師範代@鳥取大:2003/03/02(日) 09:12
それって確か高校生じゃ無かったっけ?

392水野@広大:2003/03/02(日) 10:07
井上徹也君、愛知東海高校の学生です。

393讃岐和尚:2003/03/03(月) 10:13
朝っぱらから7局指しましたが、3−4で現状維持…。拾い勝ちばかりでした。
五日の午後一時から山大とネットで対抗戦をやるので、その時までに点を上げねば…!
U野氏の四段に対して1級ではちと失礼かもです。うちではダルマ先生の二段が最高なので。

最近たまにネットで居飛車を指しているのですが、
三間をされるとどうも居飛車では不利な気がしてきました。
相振り復活かな…。

394百鬼焼き@T大:2003/03/04(火) 05:33
時間があれば観戦してみます。

395讃岐和尚:2003/03/16(日) 17:42
やっとこさ初段復帰…七連勝キタ―――――――!!

396百鬼焼き@T大:2003/03/17(月) 15:14
好調ですなぁ。

397itaylor:2003/04/25(金) 01:07
今使ってるHNいつの間にか千局超えてたから新しいHNホスィ
…だめか

398itaylor:2003/04/26(土) 04:16
八連荘したのにそのあと31点級の振込み数回。勝率かなりいいのに点が下がってる…。
風邪引いてからいい事無し。新しいHN何にしようかな♪
もうネヨ…zzz

399讃岐和尚:2003/04/29(火) 01:12
最近少しずつ調子が上がってるらしいです。
通算200勝まであと6♪(230敗)
二段復帰まであと58点・・・・・

400itaylor:2003/04/29(火) 16:26
新しいHN作りました。メールアドレスもらうのに苦労しました。

401itaylor:2003/05/05(月) 05:18
新HNはHINOMAIでヨロピコ誰かのパクリとか言わない言わない。
1900〜2000点ぐらい狙いますわ。

402itaylor:2003/05/06(火) 04:41
ヤヴァイ。新HNにしていきなり四段に普通に勝ってしまった。
いつもの中四あとの好調が来たみたい。
もう五級とかと相手するの当分やめよ。

403ameyuji:2003/05/06(火) 21:20
ヤヴァイ。中四あとに8連敗・・
3手の読みもままならん。死にます。

404米@グダグダ回避:2003/05/06(火) 21:39
ヤバイやっとこ4桁まで後一歩のとこまで来た。
砂丘に負けんぞ!!

405itaylor:2003/05/06(火) 22:46
ヤヴァイ。スシ逝ったらユキティ飛んでった。

406砂丘:2003/05/06(火) 23:14
あ〜、負けてしまう

407徹夜で三国志@島根大学:2003/05/07(水) 00:49
 近代将棋道場でtomさんと狩野さんの愉快な会話を拝見しました。
ストーカーは私です(笑)

408tom@:2003/05/07(水) 03:08
笑いながらストーカーの自己申告をするのは
日本中で徹三さんだけだと思いますです、はい。

409tom@:2003/05/08(木) 01:35
さっきS尾さんと指しました。
圧勝でしたがやっぱOBって弱るの早いんだねぇ、ふははは。

410讃岐和尚:2003/05/08(木) 09:01
ほほー。では今度私にも教えてください。
来年にはOBになる予定なので。。。

411tom@:2003/05/08(木) 20:05
やだ。

412itaylor:2003/05/08(木) 20:57
ナニ!?ネット対抗戦??

413讃岐和尚:2003/05/08(木) 21:37
そんなこと言わずにお願いしますよ〜。
ネット対抗戦いいですね。
五人制でやりませんか?

414tom@:2003/05/08(木) 22:08
後輩どもよ、頑張れ。
ボクは試験勉強中でつ。

415讃岐和尚:2003/05/08(木) 22:46
決まり。

416tom@:2003/05/08(木) 23:12
決まりらしいぞ。
ウチの3軍程度で充分だろう。
殺ってやれ。

417讃岐和尚:2003/05/08(木) 23:15
あら、一軍で4−3でしたよね・・・(^^)

418itaylor:2003/05/08(木) 23:17
誰や!負けたヴォケは!(#゚Д゚)

(;´д⊂)ウワーン

419讃岐和尚:2003/05/08(木) 23:21
大将・副将・四将・六将でしたか。
きっちりダルマは負けてましたが。

420tom@:2003/05/09(金) 00:19
(;´д⊂)ウワーン

421讃岐和尚:2003/05/09(金) 00:24
duckがtomさんとの将棋の棋譜を残していましたよ。
いま近将で最長老様に指していただきました。
角で串刺しなんて聞いたことないです。

422itaylor:2003/05/09(金) 02:06
そのお方初段にしてあげますタ。ワショーイ

423讃岐和尚:2003/05/09(金) 19:35
おぉ!東京でもガムバレ!

424讃岐和尚:2003/05/10(土) 01:35
新HNゲット。。。

425tom@:2003/05/10(土) 01:51
くだらん遊びしとらんと早く寝れ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板