したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

将棋倶楽部24

1tom:2002/01/19(土) 05:50
楽しい?楽しい?

119tom:2002/05/02(木) 15:28
登録しました。
やっぱ実名は気持ち悪いすね。
全裸で街歩いてる感じ。

120tom:2002/05/02(木) 15:30
近将道場開設は将棋界にとって大きな一歩になるような予感がします。

121itay:2002/05/02(木) 18:21
オニギリクンにしてから感想戦をしてくれる方が増えました。
ありがたいです。

122播磨鬼:2002/05/04(土) 22:33
早咲誠和の81番勝負ってやっとります。
まだ2局しか見てないけど、王様固めて細い攻めをガンガンって感じに見えました。

123itay:2002/05/05(日) 02:28
自分の得意戦法が分からなくなった場合どうしたらイイイイイイイイイイイイイイイイ (・∀・)イイイイイイイイイイ!! のでしょうか?

124師範代:2002/05/05(日) 06:17
色々やってみて最も勝率の高い戦法を得意戦法だと思えば良いのでは。
でも得意戦法が特定出来ない=色々な戦法が出来るなら、良い事だと思いますが。

125元部長S木:2002/05/13(月) 22:57
すごいねぇ・・・。
24でついに2800点の人が誕生したよ。
見てたら感染者・・・観戦者が850人もいました。
みんな興味があるんだねぇ。

126tom:2002/05/13(月) 22:58
HAHAHAさん?

127元部長S木:2002/05/13(月) 23:01
です。
強かった。
6段相手に王手かけさせず。
・・・ま、熊なんだけど。

128まさやん:2002/05/15(水) 13:26
M澤さんが僕の対局みてましたよ。ほんとに公務員試験うけるんですか?

129まさやん:2002/05/15(水) 13:57
現在のポイント、1950点。11勝9敗、勝率5割5分。3段。
まあまあでしょう。またお相手ねがいます。

130tom:2002/05/15(水) 17:57
どう見てもボクの方が教えられそうなRですね。
ヒヒヒ。

131播磨鬼神:2002/05/16(木) 16:06
久々に近将道場行きましたけど、ひどい状態です。

132師範代:2002/05/16(木) 21:40
それ、人が少ないって事?それとも他になにか。
もうちょっと具体的に書かんと、ただの中傷っぽく見られるかも。

133播磨鬼神:2002/05/16(木) 23:17
非常に人が少なかったです。

134itay:2002/05/17(金) 19:47
強い人はR低めに登録して弱い人は高めというのは本当ですか?

135tom:2002/05/18(土) 00:51
あ、あ、あのな。
D大HPの管理人おるやん。
あの子24で2級で指しとるで。
ビックリした、女流ナメすぎてました。

136師範代:2002/05/18(土) 06:06
D大の名人にもなった事のある人なんだから、2級くらい当然では?
でも今年から関西には元奨励会の女性が居るので関西学生女流名人になるのは大変かも。

137元部長S木:2002/05/18(土) 10:07
>>135
彼女のホームページを見ると振り飛車党かなって思いますが。
1回一瞬だけ見ましたがそのときも四間飛車してました。

最近24覗いても部員を見かけないんですが、
私の覗く時間が合わないのかな?

138itay:2002/05/19(日) 05:57
onigirikunというのでやってます。
言い忘れてました。

139元部長S木:2002/05/20(月) 00:01
・・・。
今日もまさやんしか見かけなかった。

140itay:2002/05/20(月) 00:13
1日48局やりました。
疲れた。
この調子で一年千局出来たらいいな。

141tom:2002/05/20(月) 00:31
合宿所でたらふく指したもん。

142tom:2002/05/20(月) 02:05
>>140
一年一万局ペースや、すごいな。

143師範代:2002/05/21(火) 22:22
近将道場に登録、1局指しました。2局目を指そうとしたら「待ち」の人ゼロ。
仕方無いので待ってたら、13級の挑戦を受けました。
いくら何でも四段に13級が挑戦ってねえ・・・。さすがに拒否しました。
でも今月中に30局消化してオーナーカップに参加するつもりです。

144itay:2002/05/22(水) 09:33
時々待ち状態にしていて、レポートとか文章打っていてエンターキー押そうとしたら、
ピコって挑戦がきてしかもそれが31点級で15分てやつを時々食らいマス。
しかもそういう時文章打っては一手指してってやってるのだが考えてないから結局31点持ってかれたりします。
じゃあ待ち外せよって自分に言いたくなりました。
でも僕はいい人かは判らないけどすべての挑戦受けて感想戦もやってたりします。
それでも即サリが多いけどね。アハハ

145itay:2002/05/22(水) 09:34
即サリって相手の方がね。

146師範代:2002/05/22(水) 10:19
24の掲示板でもスレが立ってますね。400点以上上からの挑戦が出来ないのと同様に、
400点以上下からの挑戦も出来なくしてくれと。私も同感です。
強い人に教わりたいとの理由なら、フリーで指せば充分のはず。
異常に低く申告する人を防ぐ効果もあるし。
近将道場、知ってる人が大勢いました。皆さん対局中でしたが。

147itay:2002/05/22(水) 10:30
それは同感です。

148tom:2002/05/22(水) 11:35
激しく尿意。

149itay:2002/05/22(水) 11:37
意味わからん。

150まさやん:2002/05/24(金) 12:35
僕も近将道場に登録しました。よろしく。

151播磨鬼神:2002/05/25(土) 06:43
本名将棋で四段に入れたんですけど松田美幸さんて有名ですか?

152師範代:2002/05/25(土) 10:13
全く聞いた事の無い名前です。女性の名前っぽいけど、何段の人でしょう?県名は?
女性で三段以上なら、私が知らないはず無いですけどね。(全国でも数えるほど)
アマ将棋検索システムで調べてみる手もありますが。(東大のHPにあります)

153まさやん:2002/05/27(月) 04:03
師範代さん、みてましたよ。ちょっと定跡はずれでしたね。

154師範代:2002/05/27(月) 05:43
でも勝ったもんね。外れた(わざとですよ)途端に相手が長考してくれて、
最後は時間に追われた格好になりました。現役○○○○だと思うけど。
同姓同名の別人の可能性も。

155まさやん:2002/05/27(月) 10:42
こんど、ご指導ねがいます。>>師範代さん
もしも勝ったら、ツケにしてる500えんチャラにしてください。うはは。

156師範代:2002/05/27(月) 21:23
て事は、私が勝ったら倍の1000円になると?

157まさやん:2002/05/28(火) 16:48
実はもうわすれとったでしょ、僕が言うまで。
かたほうびでよろしく。

158播磨鬼神:2002/05/30(木) 02:48
http://www.shogi.or.jp/taikai/zyoryuu/amazyoryuu-rekidai.html
湯川恵子さんと指してます。

159播磨鬼神:2002/05/30(木) 03:34
負けました・・・
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!

160itay:2002/05/31(金) 20:43
近将道場入れなくなった。正規で登録したのに。
何でやろう?

161播磨鬼神:2002/06/03(月) 10:40
復活できた?

162itay:2002/06/03(月) 15:52
でき━━━━━(゚∀゚)━━━━━キター!!た

163itay:2002/06/03(月) 15:55
苗字と名前の空欄を開けるのに苦労した。名前の後に数字とか記号とかはいやだからねぇ。
前と同じ様に登録すると使えないからねぇ。

164師範代:2002/06/03(月) 21:31
???それってアク禁になったって事?

165itay:2002/06/03(月) 23:06
登録に不備があったそうです。

166師範代:2002/06/04(火) 21:54
やっと四段に戻りました(2100丁度)某部員に31点取られたのが痛かった。

167播磨鬼神:2002/06/05(水) 03:22
某部員はそれから負けまくって100点ほど落としているようです。

168itay:2002/06/05(水) 03:29
某部員2は調子ヨカッタのにアク禁食らったようです。
そして復帰した模様。

169まさやん@卵:2002/06/10(月) 23:04
師範代さん、あんなこといってはだめですよ。だめ。

170師範代:2002/06/11(火) 00:11
君の方こそあんな事言っちゃいかんぞ。

171tom:2002/06/11(火) 00:58
2人ともえげつないですよ、あることないこと・・・

172まさやん@卵:2002/06/11(火) 01:04
ほかの方には一切お話しとりません。あまりに信じがたい話なのでね。
わすれましょう。

173師範代:2002/06/11(火) 05:36
何の反応も無かったのは、ただ単にトイレにでも行ってた可能性が高いですね。
で無かったら、去るくらいするはずでしょう。
まさやんの言ってた話はあまりにも非現実的で、有り得ないとしか思えません。
誰か(本人かも)の作り話だと思います。

174師範代:2002/06/11(火) 10:30
良く考えてみたら、今年のキリン杯でその2人は団体戦・個人戦予選・本戦の何れでも
対戦してません。対戦自体が無いのだから、明らかに作り話ですね。

175itay:2002/06/11(火) 23:45
自玉が入玉していて相手玉はまだ入玉していない。(というより熊ってた)
点数は相手が1,2点上。大駒はお互い2枚。
自玉が安全になったのでと金攻めしようとしたら相手が中断してきて投了してくださいと言ってきました。
これはどうなるのですかね?もしこっちがうっかり宣言してたら負けだけど。

176師範代:2002/06/11(火) 23:59
それは投げる必要無いですね。と言うより、必勝でしょう。
投げないといけないのは相手の方ですね。でも級位者の場合、将棋のルールを良く知らない人
(特に持将棋や千日手のルール)は結構居ます。

177まさやん:2002/06/12(水) 14:38
173>>誰か(本人かも)の作り話だと思います。
え〜と、私の名誉のために・・・・誓って言いますが、聞いたお話であります。
法科大学院を目指す人間として、今までもこれからも、ウソは申しません。(発言にも気をつけます)

それと、同大の掲示板みといてください。とっておきの案をのせましたので。

178師範代:2002/06/28(金) 23:13
某鳥大名人、1級落ち・・・。

179播磨鬼神:2002/06/28(金) 23:27
見事1級に陥落いたしました。
元山大橋本さんが1600とかで挑戦してくるんやで。
こんなん汚いわ。

180播磨鬼神:2002/06/28(金) 23:28
↑ ちなみに近代将棋道場での出来事です。
実名将棋なので実名言うてヨシですわな。

181師範代:2002/06/28(金) 23:29
直に初段に復帰した模様。

182播磨鬼神:2002/06/28(金) 23:33
↑負け将棋を時間切れで勝った模様。

183itaylor@鳥大将棋部:2002/06/29(土) 02:03
ぼったくられた。

184itaylor:2002/06/29(土) 02:04
点数ね。

185itaylor:2002/07/01(月) 03:32
http://www.kinsho.net/Dojo/f_ranking.html
また近将道場がやりますな。

186急戦小僧:2002/07/01(月) 11:58
お久しぶりでごわす。
最近は倶楽部24,近将道場の両方に頻繁に出没しています。
見つけたら声かけてください。
知り合いといることが多いのでじっくり話すことは出来ないかもしれませんが。
ではまた。

187itaylor:2002/07/01(月) 12:24
たまに見させてもらってます。

188まさやん:2002/07/03(水) 12:49
急戦小僧さま>>ひとつ質問あります。よく広島の「こるなご」っていうひとと
        東京道場であたるんですが、あれ誰かご存知でしょうか。
        ここでまずければ、メールください。ぼくのメアドは
        同大訪問スレの一番上にありますんで。

189急戦小僧:2002/07/04(木) 02:11
僕も誰かわからないんです。
広島と表示している人でも「広島県」という意味のひとと
「広島市」ていう意味の人がいるので、知らない人も割と多いですね。
(「広島市」の人なら大抵わかるんですが。)
たぶん、あの人は「広島県」のどこかの人だと思います。
それにしても「こるなご」さんっていつも昼間から居ますよね。
一体誰なんでしょうかね。

190播磨鬼神:2002/07/04(木) 16:41
悩んだ末に近将順位戦登録してしまいました。
3万(゚д゚)ウマー

191急戦小僧:2002/07/05(金) 00:47
僕も登録しました。
でも、金に目がくらむとろくな事がないんだよなぁ。

192播磨鬼神:2002/07/05(金) 01:45
M澤さんも登録したようです。

193播磨鬼神:2002/07/05(金) 15:50
5段の田村にボコられました(笑)
(/_;。) ウッウッウッ

194播磨鬼神:2002/07/05(金) 16:13
そのあと三段の高野さんから31点ゴチ(笑)

195tom:2002/07/06(土) 03:32
リレー将棋どうすか?
勝ち負けにはこだわりません、誰か一緒に出ませんか?

196itaylor:2002/07/06(土) 04:06
²チームぐらい出来そうだ

197itaylor:2002/07/06(土) 04:07
荷がチセー

198itaylor:2002/07/06(土) 06:10
128チームまでしかエントリーできないのだってさ。
合計点が多いいチームからだって。

199急戦小僧:2002/07/06(土) 08:14
僕もリレー将棋にエントリーしようと思っているんですが、
最高Rが759点以下の人が見つからず苦労しています。
知り合いに該当する人はいませんか?
(大学の将棋部にはなかなかいないと思いますが。)

200OB名人・TSMA優勝:2002/07/06(土) 23:30
武田俊平に一点取られた。

201itaylor:2002/07/06(土) 23:34
あの戦法使えるんカ?

202tom:2002/07/07(日) 20:07
おかげさまで鳥大チームエントリー完了です。
初戦は26日ですよろしく。

203OB名人・TSMA優勝:2002/07/07(日) 20:43
近将でがんばって30局消化しようと思ったけど
間に合いませんでした。

204師範代:2002/07/07(日) 22:12
202>>差し支え無かったら面子が知りたいのですが。

205tom:2002/07/07(日) 22:18
>>204
差し支えありません。
野口・田村・村上・日野
です。

206元部長S木:2002/07/07(日) 23:38
>>202
うまい具合に点数が合いましたね。
26日は鳥取に行く準備をしているか鳥取にいると思われ。
応援しとります。

今日の試験やばいかも・・・。
T・Kほどじゃないかもしれんが。

207itaylor:2002/07/08(月) 00:05
実際は8000点ぐらいあると思う?

208播磨鬼神:2002/07/08(月) 00:56
まぁ実際のオレは2850ぐらいやからな。

209itaylor:2002/07/08(月) 01:06
少ないYO

210tom:2002/07/08(月) 01:46
R合計6392、現在4位です。
絶妙です。

211tom:2002/07/08(月) 01:47
くまのプーさんチームとはやりたくないすね。

212急戦小僧:2002/07/08(月) 03:01
「くまのプーさん」チーム代表のものです。
お互い、当たるまで負けないように頑張りましょう。
それでは〜。

213tom:2002/07/08(月) 15:48
ヤバイ、7位に後退してる。

214急戦小僧:2002/07/08(月) 23:02
さっき、久しぶりに成績を見たら150−90でした。
きりがよくてなんかうれしかったです。
ただそれだけです。

215急戦小僧:2002/07/12(金) 02:09
リレーですが”一手良し”チームは余裕のようですね。
うちのチーム(くまのプーさん)は相手の合計Rが6375ということで
うち(6355)よりも強いので、大変です。
ちなみに、7/27(土)は合計Rの1位と4位、3位と5位(うちは5位)
という激しい組み合わせが2つもあって面白い将棋が多そうです。
では頑張りますので、応援よろしくお願いします。

216tom:2002/07/12(金) 02:13
「適当に予選落ちでもするかな」と思ってたのに大変なことになりました。
これは負けられんね。ワショーイワショーイ

217tom:2002/07/12(金) 02:15
とりあえず相手チーム全員の棋譜検索に出かけます。

http://www.shogidojo.com/event/relay/r7/yosen_4.htm

218急戦小僧:2002/07/12(金) 02:40
そんなことしなくても勝てるでしょう、あの相手なら。
300点台が2人もいるじゃないですか。
うちの方が大変ですよ。
相手は四間飛車してくるみたいだし。
急戦じゃないと力出ないよ〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板