したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド〜その2〜

354呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/11/28(土) 02:17:50
マジできつかった一週間がようやく終わった。
来週は平和な一週間でありますように。
本編の方はコツコツ書き溜めていた分が、ようやく形になりつつあります。
数日内に更新できそうです。

355韓玄四代目:2009/11/29(日) 10:07:42
>>354

お疲れ様でした。
熾烈な攻防戦に思わず読み入ってしまいました。
魯粛のやることなすことが裏目に出てしまいますが、
それを見抜いたのが孟達と言うのがらしいというか、流石だと感嘆しました。
呉はいよいよ斜陽ですね。

356呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/11/30(月) 01:04:25
>>355韓玄四代目殿
いずれ本編が完結したら、孟達メインの外伝をやりたいと思っていたので、思わぬところで格好のエピソードができて、私的にもラッキーでした(笑
本編孟達は、呂砲軍の最初の外征時から呂砲軍に関わっていて、かつ物事を斜めに見る雰囲気の人ですから、この男の目から見た「呂砲軍の興隆」話は面白いものになりそうな気がするんですよね。
さらに本編魯粛を捕えた経緯から、後に涼王妃となる本編真衣との接点もできますし、そうなれば魯粛に下される処分次第では、本編孟達は数年後、とんでもない方面から睨まれる立場になるかも(笑

357關龍白:2009/12/02(水) 17:28:21
本編の更新お疲れ様です。
孟達って劉備からわりと要地である上庸を任され、
魏でもそれなりの待遇を受けていたことを考えると将として能力は低くないと思っていたので
ああいう活躍は嬉しいですw

358呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/12/02(水) 20:50:02
>>357關龍白殿
孟達は、関羽などと比べるなら、「将として煌びやかな実績を残した」とまでは言えないものの、周囲に及ぼした影響力はかなり大きいものがありましたね。
拠点とした場所が、各勢力にとって要地となる場所だったことのほかに、「あいつなら何かやらかしかねない」という雰囲気もあったのかもしれません。
しかし、曹丕に寵愛されたというのは、一体どんな経緯があったんでしょうね。
波長が合ったのかな?

359韓玄四代目:2009/12/12(土) 13:34:05
ネタフリではないのでこちらで感想を。

魏延登場、待ってました!!
孟達、さらに魏延という曲者軍人大好きで(笑)
参露殿との愛称も良いようですし、曲者コンビの活躍に期待大です。
でもあんまり独断で動くと、軍団長が怖いような。
反骨ネタ来ますかね(笑)

ネタフリの614から

>坂の上の雲

秋山兄弟は我が郷土の英雄ですが、クローズアップされたのは本当に最近です。
県民もほとんど知らなかったんじゃないかなあ。
正岡子規は有名ですけどね。
しかし、無茶苦茶にこき下ろされた「坊ちゃん」をありがたがっているのは、
はなはだ遺憾であったので、秋山兄弟が取り上げられたことは、郷土人としては嬉しい限りです。

個人的には騎兵隊の役割を熟知して存分に活躍させ、コサック騎兵隊を破った、
お兄ちゃんのほうが好きです。
晩年は郷土に引っ込んで、ほとんど手柄話をしなかったのもいいです。
エピソードを読む限りは、相当の酒豪家で偏屈な人だったそうですが。

360韓玄四代目:2009/12/12(土) 13:37:35
>>359
×愛称
○相性

361呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/12/12(土) 20:49:27
>>359韓玄四代目殿
魏延は、火のない所に煙を起こせる力を持っている人ですから、「何か波乱を起こしたい時の時限爆弾」としても大事にしていきたいな、と(笑
孟達との関係も、やりようによっては面白いものにできるかもしれません。

>秋山兄弟は我が郷土の英雄ですが、クローズアップされたのは本当に最近です。
ウチの県で言うところの、篤姫と小松帯刀だ(笑
秋山好古は、「個性的」という表現が可愛く思えるほど、「特異」な人物ですね。
創作小説で好古のような人物を登場させたら、「んなヤツいねーよ」と突っ込まれそうですが、実在の人物というところがすごい。

362朔夜 ◆WXBSylF1Z.:2009/12/13(日) 04:57:08
ネタフリではないので此方で感想を。

張允カワイソス(´・ω・`)郭図公則反乱後に謀反行動に出たのは確実なんだから
歴史に載せてあげてもよかったのでは(笑)ここまで引っ張って魏延に一撃必殺で
終わりとかホントに可愛そうです。(まぁ蔡瑁も噛ませ犬扱いでしたが(笑))

この後吾玄殿が孔明の役をやられるのかそれとも他の方がやられるのかは兎も角
展開が楽しみになってまいりました。

363呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/12/13(日) 12:28:39
>>362朔夜殿
仰ることはよくわかるのですが、二つの理由から、「張允最期の日」はあっさりと行くことにしました。
一つはテンポの問題です。
張允、さらには蔡瑁が死亡する経緯や描写を追っていたら、魯粛ほどではないにせよ、二人合わせて相応の量の文章を費やすことになります。
「郭図公則の叛乱」ネタが想像以上の大風呂敷となってしまった今、話の進行のテンポが遅くなるのは本意ではないので、あのような形としました。
もう一つの理由は、それなりの文量でもって蔡瑁と張允を本編に出す場合、この二人を「有能とは対極の人物」として描写せざるを得なくなることです。
二人とも本編においては、自身の能力では到底対処しきれない展開に自ら突入し、そして死ぬことになるわけで、言うなれば「自滅」した人々です。
この二人を倒すこととなる関羽、そして魏延と対比する描写において、どうしても蔡・張は「時流を読めない典型的な小人物」となってしまいます。
一方の能力を際立たせるために、一方を無能とする描写は、小説のみならず、色々な分野で使われる手法であり、私もこれまで何度か使っていますが、あまり気持ちのいいものではないので、使わないで済むのならそれにこしたことはないかな、と。
蔡瑁・張允の熱烈なファンはおそらく少ないだろうとは思いますが、二人の死の場面は最低限の情報でもって終わらせ、後は読み手の想像に委ねようという「逃げ」の魂胆です(笑

364韓玄四代目:2009/12/14(月) 11:59:11
>>361 殿下

ちなみに曲者コンビとは、参露殿と魏延の事です。

>小松帯刀

「お〜い竜馬」で大変キュートに描かれていたので、
その時から好きです(笑)

>>363 再び殿下

>蔡瑁と張允

蒼天航路でキュートに描かれてからちょっと好きです(笑)

365呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/12/14(月) 22:14:43
>>364韓玄四代目殿
無能とか卑怯といった要素をまったく帯びない蔡瑁&張允の描写は、私が知る限りでは蒼天航路が唯一です(笑
特にあの蔡瑁の目。
実につぶらでした(笑

366単鄭:2009/12/21(月) 23:13:37

>>呂砲殿下
「孤立無援(その六)」完成版の更新お疲れ様でした。
呉のメンバーも好きなだけに、孫策の諦めた姿は見たくなかったなぁ・・・と。
仕方ありませんが。

そして、

   「六」の完成版でもって、「孤立無援」ネタは完了となる予定です。
   ただし、例によってというか何というか、予定通りとなるかはすべて、持病次第ですね(笑

という発言は現実のものになりましたねぇ(笑)
このままだと「その10」までいくのではないかと思ったり。
物語がしっかりと完結するのを楽しみにしています。

367呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/12/22(火) 09:17:39
>>366単鄭殿
確かに、孫策と「諦め」は並立しないような気は自分でもしたんですよね。
その一方で、これだけ悪条件というか、袋小路に陥った段階でなお、「先への希望を捨てない孫策」としたら、むしろ孫策を「状況を読めない愚か者」に落としてしまうような気もしたんです。
史実の孫策は結局、底を見せないまま死んでしまったわけで、その意味でも「滅亡する孫策」という描写を手がける場合、正解はないのでしょうね。

368岳遼 ◆YtFiiqjbeo:2009/12/23(水) 20:46:44
>>367殿下
お久しぶりです。
大学入学まえの宿題でネットに繋げる暇すらありませんでした。
まだまだ宿題が残っているので、次はいつになるかわかりませんが
必ずネタを書き込むので、ご安心ください。
風邪を引かないように、がんばってください。
それでは
BY 岳遼

369呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/12/24(木) 11:08:05
>>368岳遼殿
いよいよ終盤ですね。
岳遼殿も風邪をひかぬよう、十分に注意しててください。
本番も近くなると色々と不安な気持ちにもなるかもしれませんが、それは誰もが通る道です。
ここまで来たら、ある程度の開き直りも大事ですから、「当たって砕けろ」の精神で頑張ってください。

なお、現在執筆中の「孤立無援(その七)」完成版では、本編岳遼は辛い経験をすることになると思います…………ってこんなことを書いたら、受験勉強に差しさわりになるかな?(笑

370韓玄四代目:2009/12/29(火) 07:36:40
今年も時にワクワク、時にドキドキ、
そしてぐっと感動の作品を読ませていただきありがとうございました。

殿下、そして皆様が素敵な年末年始を過ごされる事を祈念しております。

来年もよろしくお願いします。

371呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2009/12/30(水) 15:43:11
>>370韓玄四代目殿
今年は色々と助けていただき、本当にありがとうございました。
郷土にて良い年越しを!

372雑兵1号@曹表:2009/12/31(木) 22:19:25
新年あけましておめでとうございます
今年もテキトーによろしくお願いします

373殿下に似た傭兵隊長:2010/01/01(金) 01:03:31
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします

374琉蹴:2010/01/01(金) 02:49:18
あけましておめでとうございます!\(・ー・)/
インフルも治ったことだし←2日で治るという驚異的な回復です。
受験生は勉強します。笑
最後の試験は2/22かな?
ではそれまでご機嫌よう。

375単鄭:2010/01/01(金) 09:23:06
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

376公孫栄:2010/01/02(土) 01:10:04
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
随分とご無沙汰をいたしましたが本編はマイペースで読ませていただいております。
今年はROMばかりでなく書き込みもしなければ…(笑

>大学受験を控えておられるお二方(岳遼殿は「宿題」が比喩かどうかで二重に解釈しえますが)
当方一浪した身なので大した助言は申し上げられませんけれども、後悔だけはなさらぬよう今やれることに出来る限りの力を注いでいただきたく思います。
ただしあまり思い詰めると精神的に参ってくるので、人生有数の力試しの場を思い切り楽しんでやろうというくらいに構えれば余裕も出てくるかと。
万が一のときには経験者として相談に乗りますので(爆

皆様のご多幸をお祈りいたします。素敵な2010年を

377呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/02(土) 18:51:08
>ALL
新年明けましておめでとうございます。
サイト開設から6年と5ヶ月経ちましたが、本編が今年中に完結する確率は0%です。
これまで通り、地味に続けていく所存ですので、今年もよろしくお願いいたします。

>>372雑兵1号殿
乗せられるものか!
俺は断じて、「年末の日付の書き込みやんかい!」などという突っ込みは入れんぞ!

>>373殿下に似た傭兵隊長殿
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>>374琉蹴殿
ラストスパート、気合入れて頑張ってください。
吉報を楽しみにしております。

>>375単鄭殿
明けましておめでとうございます。
どの段階で単鄭殿の分身が本編に登場するか、まだ未定ですが、ゆっくりとお待ちください。

>>376公孫栄殿
サイトを拝見するに、充実した大学生活を送っているようで何よりです。
今年もその好奇心を生かして、おおいに見聞を広めてください。

378大月氏の馬商人:2010/01/02(土) 21:46:45
明けましておめでとうございます。
今年も商売繁盛でよろしく願い致します。

379成抗:2010/01/02(土) 22:20:08
あけましておめでとうございます。
今年こそは、キャラと同じぐらいにシリアスな男になれますように…

380韓玄四代目:2010/01/02(土) 23:32:57
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

孤立無縁その七拝読しました。
七同志からの初の戦士者が出た事に驚きです。
合掌。

反面、曹純にスポットが当たったのは嬉しかったり。

今年も殿下の作品を楽しみにしております。ご無理のない範囲でのアップ、よろしくお願いします。

381呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/04(月) 02:15:58
>>378大月氏の馬商人殿
>>379成抗殿
>>380韓玄四代目殿
明けましておめでとうございます。
今年もこのサイトを続けていく上で、皆様のお力に頼ることが多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。

382真衣:2010/01/04(月) 16:47:58
遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
ちなみに去る12月20日に三十路へのカウントダウンが2になりました(爆)。

>>374琉蹴殿
インフルエンザ、私も11月にかかりましたが、早く終わっちゃって良かった
と思うことにしました。しかし子供に移した罪は大きいかもです。
受験生はワクチン優先摂取があったみたいですが、
その前にかかってしまったのでしょうか。
岳遼殿共々受験がんばってください。
センター試験の日に雪が降らないようにお祈りしています(爆)。

>>377呂砲殿
>>372雑兵1号殿
>乗せられるものか!
>俺は断じて、「年末の日付の書き込みやんかい!」などという突っ込みは入れんぞ!

そうだったのか!普通にのせられて突っ込むところでした。
ロムっといて良かった(笑)。
本年もお体に気をつけて更新を続けて下さい。楽しみにしております。

383呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/05(火) 00:56:33
>>382真衣殿
間もなく三十路倶楽部入会とは喜ばしい(?)話ですが、真衣殿が入会届けに必要事項を記入する頃には、管理人はもう一つ上のステージへ駆け上がる最終局面、という如何ともしがたい現実が。。。

なお、親衛隊長はしばしば、意味不明のトラップを仕掛けてきます。
大漢宮や涼王府などでアンニャロメとすれ違った際は、常に注意してください(笑

384呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/05(火) 19:13:02
雑記帳「放送30周年記念ガンダム」
http://www5.synapse.ne.jp/kabahiko/newpage449.htm
非常に楽しかった。

385殿下に似た傭兵隊長:2010/01/05(火) 23:44:48
墨入れだけで、こうも違うのですね。
お台場ガンダムですが、今は静岡(バンダイの工場があるところ)にあるみたいですよ。

386単鄭:2010/01/06(水) 22:53:22

>>殿下
今までの話を読み返していたら、漢字のミスを見つけたので一応報告します。
「洛陽攻略戦2」
明確に呂砲の涼王就任を指示する七同志は、自分と廖衛の2人のみ。
           ↓
           支持
ですよね。たぶん。

387呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/07(木) 08:36:05
>>385殿下に似た傭兵隊長殿
実物の出来栄えはかなり酷いんですけどね(笑
例によって写メの画質のおかげである程度ごまかせた、という感じです。
実物大ガンダムは、引き取り手があって良かった。
ついでに実物大量産型ザクも造ってもらえれば、もっといい(笑

>>386単鄭殿
訂正しました。
ありがとうございました。

388韓玄四代目:2010/01/13(水) 23:27:12
したらばのモバイル版がリニューアルして、おされになってる。

389呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/15(金) 01:19:21
>>388韓玄四代目殿
すっきりしたデザインで、私的にも好みです。
ただ、これまでは新しい書き込みが上段に来ていたので、すぐ内容を確認できたのに、今はPCと同じ掲載順番になっちまって、確認までに余計な動作がかかるのが考えものなんですよね。

390参露の中の人:2010/01/16(土) 16:07:21
小正月明けましておめでとうございます

391呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/16(土) 23:14:41
>>390参露殿
ネタが余りにもマイナーすぎて返しにくいぞい(笑
小正月はいわゆる、「女正月」。
だからというわけではないが、ヨメは今日と明日、会社の友達と温泉で骨休み中。
というわけで明日はチビと一緒に凧揚げにでも行こっと。

392参露の中の人:2010/01/18(月) 02:48:30
昔々それがしがまだ学生の身分である時に
ある御仁のサイトで「新年度明けまして以下略」をやった事があるが
それに比べればまだ良心的かと思いながらもやってる事は大同小異な件

393名無し将軍:2010/01/18(月) 17:53:45
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010011890160003.html
ドズル・サビやロビンマスク役で有名な声優の郷里大輔さんが亡くなられたそうです…
これは突然すぎてショックが大きい…

394公孫栄:2010/01/18(月) 17:54:41
↑は私です、すみません

395殿下に似た傭兵隊長:2010/01/18(月) 18:48:15
この間も目玉の親父の中の人も亡くなられましたね。

396呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/19(火) 09:35:37
>>393公孫栄殿
>>395殿下に似た傭兵隊長殿
ドズル中将とロビンマスクが同じ声優さんだったとはまったく知りませんでした。
ガンダム放送から30年が経ち、鬼籍に入った声優さんも何人かおられますが、このような形で亡くなるというのはやはり、やりきれない思いになります。
謹んでご冥福をお祈りします。

397参露の中の人:2010/01/20(水) 01:04:22
平八の中の人…か。如何すんだよ次回作。

398呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/01/30(土) 11:32:32
雑記帳「チビ語録⑨」
http://www5.synapse.ne.jp/kabahiko/newpage450.htm

399殿下に似た傭兵隊長:2010/02/01(月) 01:44:28
鹿児島でもあんなに降るんだと驚きました。

400呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/02/01(月) 03:15:52
>>399殿下に似た傭兵隊長殿
4年ぶりのまとまった積雪でした。
管理人の自宅は山間にあり、かつ下まで降りる道路が急傾斜の1本のみのため、渋滞&危険ということで、午前中の出社が不可能となりました。
かくして、同僚たちが豪雪取材に四苦八苦している間、管理人は雪だるまを作って遊んでいた、というわけで(笑

401宦玄四代目(羅刹):2010/02/02(火) 12:35:36
>>398 殿下
ルカちゃんが本当の雪に触れることが出来て良かったですね。
やっぱり本物は良い(笑)

私の在所も昨晩珍しく雪が積もりました。
関東地方なので本来ならそんなに珍しくも無いことなのでしょうが、
最近は場所によってはほとんど降らないし積もりません。
嫁さんがデジカメ引っ張り出してました(笑)

毎年豪雪のところは大変なのでしょうが、たまにだと
テンションが上ります。白い世界ってゾクゾクします。

402呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/02/02(火) 22:18:23
>>401宦玄四代目殿
それがウチのチビはけっこう寒がりでして。
2基目の雪だるまを作るべく、私が奮闘している間に、ちゃっかり自分だけ家に上がって、ココア飲んどりました(笑
ゾクゾクするといえば、出社するべく、下り坂を運転している時にその感慨に浸りました。
タイヤチェーンもなしで、よくもまあ事故らず会社に行けたものと思います(笑

403琉蹴:2010/02/22(月) 16:55:37
いやぁ、終わりました!
昨日、今日で第一志望だったんですが、ちょっと厳しいかな?運に賭けます。
というか、5ヶ月程度の勉強で受かったら他の人に申し訳ないですし。
とりあえず、第一志望の1コランクが下のとこに今のところ3校は受かったんで、第一落ちてもまぁ満足です。
今から憂さ晴らしに友達とカラオケ行ってきます。笑
それが終わったら更新された分を拝見させていただきます。

404宦玄四代目(羅刹):2010/02/22(月) 18:52:41
>>403 琉蹴殿

お疲れ様でした。戦士の帰還ですね。
今は疲れた体と頭を存分に癒してあげてください。

405關龍白:2010/02/22(月) 20:32:39
>>403 琉蹴殿
お疲れ様です。
問題起こさない程度に羽目を外して楽しんでください。

406殿下に似た傭兵隊長:2010/02/22(月) 22:25:45
>>琉蹴殿
お疲れ様です。
5ヶ月といえど懸命にやった結果です。
合格したなら素直に喜ぶべきですよ。

407単鄭:2010/02/22(月) 23:26:20
>>403琉蹴殿
自分と同じ受験組である琉蹴殿にはぜひとも合格してほしいです。
受験による疲労を存分に発散してください。
本当にお疲れ様でした!!!

408琉蹴:2010/02/23(火) 00:58:54
>>404宦玄四代目(羅刹)殿
人生で最も長く集中して勉強しました。
高校受験も二ヶ月でしたし。
でも他の人は倍近く勉強してますからね。
反動形成でめちゃくちゃはっちゃけてました。笑

休みたいところですが・・・、
早速明日は部活行きます。笑

>>405關龍白殿
卒業旅行は飲酒、喫煙するとか言ってる輩がいましたが・・・、
長時間ゲーセンに居られないほどのタバコ嫌いであり、
炭酸を飲めない自分にはお酒ももってのほか。笑

>>406殿下に似た傭兵隊長殿
一応喜んでます。笑
ただ6日に受験した第二志望を早々に落ちたときのショックは計り知れませんでしたね。笑

409琉蹴:2010/02/23(火) 00:59:22
>>407単鄭殿
単鄭殿も受験生でしたか。お互いお疲れ様です。
一応結果を載せると、
第一の2学部は結果待ち、
第二は惨敗、
第三〜第八は3校6学部受けて、二勝三敗一結果待ちと負け越してます。
この6つも滑り止めとして受けてるんですけど、個人的には全然滑り止めじゃない。笑

それと
ネタフリスレ>>709での
『①自分はどの勢力に属し、
 ②どのような立場・地位にあり、
 ③どのような考え方から、
 ④どのような状況を目指して、
 ⑤どのような手段を取ろうとする』
は殿下が作られたものですよ。

本編の殿下なら間違いなく琉蹴を刑に処してるでしょう。笑

410単鄭:2010/02/23(火) 01:15:22
>>琉蹴殿
受験生とはいえ内部進学一本道なので、高校での成績が全ての世界です。
琉蹴殿のようなガチガチの試験勉強をしていない分楽ともいえます。
しかし、今の時期も部活に通っている面では似た者同士かもしれません。笑

>本編の殿下なら間違いなく琉蹴を刑に処してるでしょう。笑

確かに涼王殿下は自分の功績にはうるさいそうですからね。笑
しかし、教えてもらうまでは本当に琉蹴殿が考案したものとばかり・・・。
以後、出典には注意したいものです。

411殿下に似た傭兵隊長:2010/02/23(火) 02:19:19
>>単鄭殿
ここにも琉蹴殿考案と思ってた奴が1人いますよ

412呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/02/23(火) 22:25:33
>all
1才と半年になる私の姪っ子が、癌であることがわかりました。
ここ数日間の自分の精神状況を顧みるに、サイトに関わることは当分、無理なようです。
また、掲示板に頂いている皆さんの書き込みに対しても、まともな反応ができそうにありません。
あるいは暫く時を置いたなら、気分も持ち直してまたHPビルダーを立ち上げているかもしれません。
その一方で、サイトの運営という「趣味」に対する情熱が霧散しているかもしれない、というボンヤリとした不安もあります。
いずれにせよ、サイトの方は暫く、お休みとさせてください。


>琉蹴殿
せっかく帰って来てくれたというのに、こんな事態になってしまってすみません。

413琉蹴:2010/02/24(水) 07:10:38
>>412殿下
そうですか…。
自分も少しショックを受けたので何を書けばいいのかわかりませんが、とにかく無理をなさらず、完治なさるまで力になってあげてください。

自分なんかのことは気にしないでください。

414韓玄四代目:2010/02/24(水) 23:15:30
さぞご心痛であろうとご推察申し上げます。
どうぞご無理の無きよう、お体にもお気をつけください。
無事の回復を心よりお祈りしております。

415樹翳:2010/02/25(木) 19:50:34
姪御さんの一日でも早いご回復をお祈りします。
殿下ご自身もご自愛くださりませ。

416俸仕 ◆/73ORiYgDY:2010/02/26(金) 07:34:27
>>殿下
突然のことでかなり大変なことと思いますが、姪の方の無事のご回復を心からお祈りしております。
殿下もお体を大切にし、家族の方を悲しませないよう過度な喫煙等にはご注意を。

417楊偉:2010/03/01(月) 20:24:21
〉殿下

心中お察し致します。私もここにいる皆様と同じように姪御さんの回復を心よりお祈り申し上げます。
姪御さんの人生は、まだまだこれからです。ホントにホントに良くなって頂きたいと思います。
殿下もお気持ちを強く持ってください。

418朔夜 ◆WXBSylF1Z.:2010/03/12(金) 21:56:50
長期にわたる更新がないと思ったらそう言う事でしたか。
姪御さんの回復を心よりお祈り申し上げます。

419呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/03/20(土) 19:54:14
>all
姪っこの癌は「横紋筋肉腫」というヤツで、100万人に3、4人が発症する程度という激レアな病気だったそうです。
無論、再発の可能性が皆無というわけではありませんし、これから始まる抗がん剤治療で、頭が一休さん状態となることも避けられませんが、最悪の事態を回避できたこと、そして何より転移が確認されなかったことに、心から安堵しているところです。
サイトの方もボチボチ再開するつもりですので、またよろしくお願いいたします。

>琉蹴殿、韓玄四代目殿、樹翳殿、俸仕殿、楊偉殿、朔夜殿
お見舞の言葉をいただきながら、返事もせぬまま長きに渡って放置状態となってしまい、本当に申し訳ありません。
姪っこの病気が明らかになって以降、遠方ゆえ何もできぬ中、せめて妹夫婦の苦しみの幾許かでも味わおうと、この4週間近くに渡って「好きなモノ(ネットとタバコ)断ち」を続けており、今日久しぶりに掲示板を開いた次第です(タバコは姪っこが退院するまで断ち続けるつもりです)。
暖かい言葉に接し、涙が出そうになりました。
改めて、お礼申し上げます。

420長史:2010/03/20(土) 21:01:19
姪御さんの手術のご成功何よりです。
まずはお喜び申し上げます。
抗癌剤も大変だと聞いておりますが、
姪御さんが一日も早く全快となられる事をお祈り致します。

421成抗:2010/03/20(土) 21:11:35
私の姪も、ダウン症の兆候があると言われており、それが頭にあるからこそ
励ましの言葉が浮かばず、掲示板に書き込むのを控えておりました。
まだ楽観できるわけでもないかもしれませんが、まずはおめでとうございます。

簡単にイっていい台詞でもないと自覚しておりますが、どのような人生であれ
その人の人生であるから、周りの大人として応援していきたいと今はおもっています。
呂砲殿下の姪御さんも温かく見守ってくれる人に囲まれているとおもいます。
ですので、きっと元気になってくれることを祈っております。

422公孫栄:2010/03/20(土) 21:50:44
おめでとうございます…尊い命が助かったこと、心よりお喜び申し上げます。
ただでさえ不安に押しつぶされそうな状況にあって、断ち物までなさるという殿下の思いやりあふれるご行為に胸を打たれました。
この度の結果は殿下や姪御さんのご両親をはじめとする周りの方々の愛情の賜物であるように思えてなりません。
今後も姪御さんの快復と成長を親族の皆さまで暖かく見守ってさしあげてください。
姪御さんに洋々たる前途のあらんことをお祈り申し上げます。

423韓玄四代目:2010/03/20(土) 22:27:58
手術成功おめでとうございます。
ご心痛が深かっただけにさぞほっとなさったことでしょう。
本当に本当に良かったですね。
姪御様の全快を心より祈念申し上げます。
殿下もご無理なさらぬようお体ご自愛ください。

424大月氏の馬商人:2010/03/20(土) 23:23:28
手術成功おめでとうございます。
こちらとしてもショックで言葉が見つからない状態でしたが、安心致しました。
彼女と彼女とともにある方々のご健康をお祈りします。

425ただのガノタ:2010/03/21(日) 01:04:40
手術のご成功遅くなりましたがおめでとうございます。
今後も何事もなく快癒に向かうとよろしいですね。

426琉蹴:2010/03/21(日) 03:15:22
>>419殿下
とりあえず一安心ですね。ホントによかったです。
こんなこと言うのも難ですが、
突然の出来事でショックもありましょうから、無理だけはせず、「好きなモノ断ち」も心労にならない程度にお納めください。
そしてしっかり姪御さんのご成長を見守って、支えていってあげてください。

427樹翳:2010/03/21(日) 20:35:17
手術成功と本当に良かったです。
姪御様が一日でもはやく快癒されることをお祈り申し上げます。

428呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/03/21(日) 23:17:06
>長史殿、成抗殿、公孫栄殿、韓玄四代目殿、大月氏の馬商人殿、ただのガノタ殿、琉蹴殿、樹翳殿

長らくサイトを放置していた身でありながら、早速皆様からかくも温かいお言葉をいただき、本当に頭が下がる思いです。
多くの方々が姪っこの健康を心配し、そして手術の成功を喜んでくれていることは、私のみならず、私よりも遥かに辛い心痛に耐えてきた妹家族にとっても、何よりの励みになると思います。
皆様、本当にありがとうございました。
このお礼の気持ちを返すために私ができることは、本編の更新だけだと思っております。
なるべく早く、次回作を更新できるよう頑張りますので、もう暫くお待ち下さいませ。

429参露の中の人:2010/03/22(月) 10:41:54
…しばらく来れてなかった間に殿下の中の人がなんか激動の1ヶ月を過ごされたようで…


一言言わせて頂けるなら…タバコは姪御さんが退院された後も絶ったほうがよろしいかと。
呼吸器・循環器系に悪影響しか与えない代物なんて何が楽しいのかと…
…まぁ、タバコの葉の匂いは結構好みな所もありますが…煙にしてあまつさえ吸い込むって無いわ…
それにるーちゃんに後年「お父さんタバコ臭いから嫌い」なんて言われた日には…

いや、たぶん途中で気付く事になるんですよ。
「…1ヶ月のタバコ代ってマヂでそんなに掛かってたの?」

430俸仕 ◆/73ORiYgDY:2010/03/22(月) 12:19:37
手術成功おめでとうございます。
まずは一安心ですかね(^^)
あとは体力回復の為殿下のご息女と遊ばせてあげて下さりませ(^^)

431殿下に似た傭兵隊長:2010/03/23(火) 01:53:31
>>殿下
手術成功おめでとうございます。
殿下の様子からして骨肉腫や白血病辺りかと思いましたが、横紋筋肉腫とは珍しいですね。
一日でも早く退院できることをお祈りします。

432呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/03/24(水) 11:36:20
>>429参露殿
退院まで半年から1年ぐらいかかるそうなので、その頃には多分、タバコを必要としない体になっているかも。
でも、「姪っこ退院」の連絡を受けた直後、万感の思いとともに紫煙を肺に吸い込む瞬間を楽しみにしている俺もいたりする(笑

>>430俸仕殿
>>431殿下に似た傭兵隊長殿
ありがとうございます。
現在姪っこは、ベッドから脱走してプレイルームに遊びに行きたがるなど、非常に元気です。
来週ぐらいから抗がん剤治療が始まりますが、この調子なら…………と期待できそうです。

433単鄭:2010/03/24(水) 19:35:45
>>殿下
手術成功本当におめでとうございます。
自分は当事者ではないので、殿下の気持ちを完全に推し量ることはできません。
しかし、殿下の姪御さんに対する気持ちはよくわかりました。
姪御さんが一日でも早く快癒されることをお祈り申し上げます。

434真衣:2010/03/25(木) 13:58:08
手術のご成功心よりお喜び申し上げます。
私程度が呂砲殿の気持ちを推し量るなど到底無理な話でしたので、
書き込みは控えておりました。
まだ油断はできないとは思いますが、今後一層の回復も同時にお祈り
申し上げます。

タバコに関しては参露殿と同じ意見です。
私は昔からタバコのにおいが大嫌いなので、吸っている人を
見ると真剣に殺意を覚えます。
あまり心身お疲れのところきついことを言うつもりはないのですが、
お子様のためにも(もちろん側で吸われてはいないと思いますが)
周りに害をなすだけで一利もないということをお考えいただければと思います。

ところで以前小児ガンのノンフィクションの本を読んでとても衝撃を受けました。
呂砲殿も含め姪御さんの周りの方のお気持ちはその比ではないと思いますが、
この掲示板のようにたくさんの方の励ましや暖かい言葉がなによりもはげみに
なるとよいですね。

436呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/03/25(木) 23:31:09
>>433単鄭殿
>>434真衣殿
ありがとうございます。
これまで何度か本編で、人の死や、その死を嘆き悲しむ人たちの描写をしてきましたが、姪っこの腫瘍が悪性だと知らされて衝撃を受けて以降、自分が如何に薄っぺらい心理描写を書き散らしてきたか思い知らされたような気がしています。
今回は幸いにして、姪っこの術後の経過は良好ですが、最悪の事態になっていた場合、自分がどんな状態になっていたか、自分のことであってもまったく想像できません。
転じて、死ぬ確率が高い戦場に出撃する将と、それを見送る将というのは、自分如きでは想像もできないような異様な精神状態にあるのだろうな、などとどーでもいいことを思ったりした次第です。

437琉蹴:2010/03/26(金) 00:54:39
空気の読めていないタイミングでの書き込み、申し訳御座いません。
訂正をお願いします。

洛陽攻略戦〜その四〜
(話にならぬ! 韓王はこの戦さの意味をまったくわかっておらぬ!)
帝が呂砲に示されたのは、「韓王」の地位。
にもかかわらず、呂砲は不遜にも、別の称号「涼王」を要求した。

涼王を韓王と呼んでいるのは”皮肉”でですか?

洛陽攻略戦〜その五〜
腹正しくなるほど、その行軍速度は遅かった。

腹立たしくなるほど

乖離の前兆
「魏都・許昌を陥とす。そして陛下を肝賊の手からお救いするのだ」

奸賊

438呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/03/27(土) 19:02:27
>all
MYパソコン絶不調につき、会社のPCより書き込み。
ブログ市長の異常行動に拍車がかかり、さらには普天間・米軍基地の徳之島移設案が有力視されるおかげで、ろくすっぽ休みが取れない状況が続いております。
昔だったら、そんな状況でも無理矢理サイト更新の時間を作っていたものですが、今では年を取ったためか、帰宅→風呂→布団……の黄金パターンが完全に固定化してしまいました。
このため、次回分をいつ更新できるか、ちょっと読めません。

>>437琉蹴殿
誤字部分はPCが復旧次第、訂正入れます。
なお、町費の「韓王」呼称は、町費の中の人の掲示板への書き込みをそのまま本編に流用したものです。
恐らく町費の中の人は「朝廷の与えた『韓王』以外の称号は認めない」という本編町費の心情を示そうとして、あえて「韓王」としたのだろう、と思いまして。

439琉蹴:2010/03/28(日) 05:15:59
>>438殿下
カラオケオールは辛い。笑
米軍基地問題は自分の故郷の問題なのでかなり関心が高い出来事です。
しかも普天間じゃない方の基地が祖母の家の近くなので。
基地の県外移設を望む反面、基地に頼ってきた歴史があるのでどうとも言えません。


「韓王」はやはり皮肉ですよね。

440關龍白:2010/03/30(火) 21:55:06
あの市長、かなりのところまできてますよね。
どこかで切れちゃったんでしょうけど、洒落にならないですね。
普天間の問題も難しいですからね。
どうなることやら。
余談ですが普天間の米軍飛行場の近くにマンゴーを格安で売っている良いお店があったりしますw

それはともかく、お体を大事にしてください。
更新はのんびりまっております。

441岳遼:2010/04/04(日) 23:23:09
お久しぶりです。
大学生活が忙しくて、なかなか書き込みできませんでした。
姪っ子さんの手術成功、おめでとうございます。
一日も早く、退院できることをお祈りいたします。
呂砲様も元気な娘さんも、お体を大切にしてください。
健康が第一ですから、本人は喉ガラガラですが(^-^;)
更新はのんびりお待ちしております。

442真衣:2010/04/06(火) 10:04:11
お忙しいところすみません。
ホームページのアドレスが変更になったので、リンクの変更を
お願いできればと思います。
ttp://reveoibito.web.fc2.com/
お時間がある時で構いませんので、よろしくお願いします。

443呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/04/06(火) 22:56:39
>>439琉蹴殿
ようやくご指摘分の訂正が完了しました。
遅くなって申し訳ありません。

米軍基地は、原発や産廃処分場と同様、「そもそも必要ない」と主張する人もいる「迷惑施設」ですから、それらの近くで生活する人、あるいは生活することになるかもしれない人にとって、極めて大きな関心事なのでしょうね。
私の方はローカル局という立場上、政府筋情報はほとんどキー局頼りという何とも他人任せな状況にありますが、この問題がどんな決着を見るのか、本当に読めません。

>>440關龍白殿
あの市長さんは、権勢欲とか利権欲とかではなく、本心から「郷土を良くしたい」と思って市長をやっているだけに、扱いが難しいです。
でも、他人の話をまったく聞かず、かつ自分に反対する者を脊髄反射で「社会の敵」と認識してしまう人なので、本人が口にしている「改革」なるものを実現することは不可能でしょう。
リコール選挙は10月ごろと見られているので、往復4時間近い車の運転も、当分続きそうです。

>>441岳遼殿
ありがとうございます。
キャンパス生活の本格化を前に、色々忙しいと思いますが、早いうちに自分の酒量を把握しておくようお勧めします。
でないと、新歓コンパで「伝説」を作ってしまう恐れが(笑

>>442真衣殿
リンクのアドレス、変更完了しました。
確認方、よろしくお願いします。

444真衣:2010/04/08(木) 13:25:56
確認しました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

445張富:2010/04/11(日) 20:13:15
ご無沙汰しております。
そんな中で殿下の周りでその様な事が・・・。
御回復お祈りしております。
ところで、最近某ゲームにはまってたりします。
『三国風雲オンライン』
ってゲームなんですが、私自身社会人で中々時間がないのですが、
自分のペースで遊べます。
しかもダウンロードしないので、
私の様な古いパソコンでも問題ありません。
興味のあるお方、
『揚州』で始めて右上のランキングで
『張富』と君主名を入力してアクセスして
頂けましたらお誘いに伺います(笑)
課金制なので、無料です。
この歳で久しぶりにゲームにはまるとは。

446呂砲 ◆I9WFnCXgeU:2010/04/14(水) 22:44:55
>>445張富殿
ありがとうございます。
姪っこは1年間、入院生活が続くことになりそうですが、入院している他の子供たちからも可愛がられているようですし、何より元気でいるので、とりあえずホッとしています。
三国風雲オンライン、検索してみましたが、三国志9を髣髴とさせるマップに、フラフラとPS2の電源を入れたくなりました(笑
最近、自分だけの時間を作ることが難しくなってきましたが、たまには昔のように、どっぷりゲームにはまってみたいものです(笑

447単鄭:2010/04/15(木) 15:53:53
>>445張富殿
『三国風雲オンライン』始めてみました。
かなり面白いゲームですね。
はまってしまいそうです(笑)
時間があるときにはログインしてますので、
見つけたら連絡して下さい。
登録名は「単鄭」です。

448琉蹴:2010/04/15(木) 22:36:48
>>445張富殿
アカウントを作ったのですが、
間違えて女性で作ってしまいました。汗
作り直せますか?

449張富:2010/04/16(金) 00:47:09
>>琉蹴殿
アカウント作り直せます。
ただし、新しいメールアドレスで再アカウントする必要があります。
あちらでお待ち申し上げます。
>>単鄭殿
もうすでにあちらでお会いしておりますが、今後ともよろしくお願い申しあげます。

450単鄭:2010/04/16(金) 10:24:24
>>448琉蹴殿
ほぅ、琉蹴殿も登録されましたか!!
男性のキャラって「おじいさん」の顔しかないので、
別に女性でも良い気がしますけどね。
どちらにせよ始めるのであれば、一度張富どのに進め方を聞かれると良いでしょう。
少なくとも、金貨は使わない方が良いです。僕は失敗しましたし・・・OTL
ONしたときに連絡してください。名前は単鄭なので。
よろしくお願いします。

>>449張富
こちらこそよろしくお願いします。
昨日はとても詳しくアドバイスをいただき、
本当に助かりました。

451琉蹴:2010/04/16(金) 23:33:20
>>449張富殿
作り直しました。
『琉蹴』は一度使ったからか登録できず、
『琉蹴晃弦』で登録しました。
ご指導のほど宜しくお願いします。

>>450単鄭殿
じゃあ、金貨は使わない方針で。笑

452俸仕 ◆/73ORiYgDY:2010/04/17(土) 10:16:14
>>449張富殿
登録しました。名前は楽双で琉蹴殿の隣に城を構えおります;;

453琉蹴:2010/04/17(土) 22:04:57
>>452俸仕殿
城は琉蹴の隣……、

なんですと?!


是非絡んでください。笑


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板