したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ウォーロック系列の心得 17

834名無しさん:2014/04/06(日) 18:28:59 ID:8cN4wgOc
>>833
低予算なら◆ペペン・アルマ2枚ででピュアテイストLv2にするとか

835名無しさん:2014/04/06(日) 18:59:05 ID:nmZNabkQ
>>833
入手が容易で比較的効果の高いものとしては
◆ペペン・アルマ*2(回復アイテムの効果量+40%)◆にしこくん*1(PAY・CAPA+30)辺りがおすすめ

あと胸アクセには関係ないけど闇属性値の高い服があると敵のリフレクションやライズ対策になるよ

836名無しさん:2014/04/06(日) 19:00:23 ID:FdroKwPg
>>833
カバリストだよね?
転生する前は5穴水天宮とかオーバースペックだから転生後に考えるのでいいと思うよ
あえて言うなら上で言ってるペペンアルマ+タイニー島でもらえるにしこくんを
NPC売りの安い胸アクセ壊しまくって3穴開けて挿すのがおすすめ

5穴水天宮ならせっかくだしEXイリス挿したいけど
予算次第だから一概に言えない

837名無しさん:2014/04/06(日) 19:32:13 ID:OcR3D/s.
ぺペンとにしこくん以外にコスパのいいカードとしては
マジックかスタミナリダクションのカードがあればポーション効果+50%
ヴァルミリオン(胸コモン、1枚でMATK+5%)
シュリュッセル(胸コモン、1枚でHP+15%)

服用だけどシャボタン・アルマR2(1枚でHP+300)(ノーマル2枚でも可)

838名無しさん:2014/04/07(月) 10:32:20 ID:thPDYYpI
>>833です。 みなさんありがとうございます。

>>834
ペペン・アルマ2枚でポーション効果上昇40%になるんですね!
これはいいですね!

>>835
にしこくんもいいですね!
CAPA不足にはよく悩まされるのでぜひ使いたいと思います!
闇属性値の高い服ですか〜、そういえばこないだ光の塔にチャレンジした時火属性つけられて即死した記憶があります。
服は今職服一式(もうすぐ75職服)なのですが、闇属性値をいくつまで上げれば敵のライズを防げるのでしょう?

>>836
5穴水天宮はオーバースペックですか〜、よくDT北で借りる強い憑依装備みたいなのを自前で用意したくてよそもの頑張って買ったのですが><
憑依保護用の水天宮と憑依不可な場所(&めんどくさい時)用に安いアクセ5穴と2つ作ってみようと思います!
転生後にスロットロック解除してカード挿し直せるようにEXイリスの為の資金を貯めていきます!

>>837
マジックリダクションLV2のMP軽減がかなり魅力ですが、ちょっと高くつきそうな雰囲気ですね。。
ヴァルミリオンとシュリュッセルも魅力的ですね!
服にシャボタン・アルマ2枚は75職服をとったらやってみようと思います!

「ペペン・アルマ」2枚、「にしこくん」、「ヴァルミリオン」、「シュリュッセル」で行こうと思います!
みなさん、ありがとうございました!!

839名無しさん:2014/04/07(月) 21:48:02 ID:ROon/jNc
>>838
> 服は今職服一式(もうすぐ75職服)なのですが、闇属性値をいくつまで上げれば敵のライズを防げるのでしょう?
ライズの上昇量が30なので、
闇属性以外の防御属性が付いてない前提で
闇属性値31以上あれば敵のライズは防げる。

840名無しさん:2014/04/08(火) 00:43:43 ID:FdroKwPg
ライズ対策なら魚六だと闇のブローチつけれるのがいいよね
他職に使い回せないからイリス挿しづらいけど

841833:2014/04/09(水) 11:56:22 ID:thPDYYpI
ライズの数値のこと勉強になりました!
ありがとうございます。
闇のブローチは属性値はたしかにいいですが、サブに同職つくらないと憑依保護も出来ないですし、イリス挿すのはためらわれます。

842名無しさん:2014/04/09(水) 12:29:46 ID:VomiQMAI
直接憑依じゃダメなの?

843833:2014/04/09(水) 13:25:03 ID:thPDYYpI
>>842
PCが1台しかないという致命的な欠点が・・・です

844名無しさん:2014/04/10(木) 23:06:22 ID:9105divM
>>843
アキバかヤフオクでWin7ノート漁る作業に入るんだ!

845名無しさん:2014/04/10(木) 23:55:48 ID:QuXLIAYs
むしろ最近はwin8.1ノートのほうが7よりやすいこともざらだったり…
9で9インチ以下端末のプリインストール版にライセンスかからなくなるからそれ以降なら更にやすくなるかもね

846名無しさん:2014/04/11(金) 12:44:52 ID:VomiQMAI
ノートは画面小さいからデスクトップで大きいのに慣れてると不便なんだよな

847名無しさん:2014/04/11(金) 13:14:17 ID:N5OUV88.
フットペダルつけてエフィカスかFHする機械にするならどうということはない

848名無しさん:2014/04/14(月) 08:06:15 ID:wafcVpzs
>>846
つ外部ディスプレイ

ネタのようだが最近のタワーの高額路線ぶり考えるとECO用の中堅スペックPC欲しいなら狙う構成にもよるがホントにそっちのほうが安いことも。
安価なミニサイズPcは外グラボ無いことが多いからCPUがノート向けのじゃなければノート以下になるし…
(メインならノート用Corei5の三世代くらいからorAMD系CPUのRADEON搭載タイプを想定、特にCoreiはノート用の方が基本デスク用よりCPU内臓グラボの性能はよい)
特にサブならディスプレイもついてるノートやタブタイプは置場所やディスプレイ代込みでも有利になるしな。

ただ流石にサブ用winタブでもarm27XX系以前は話にならんので最低でも37XX系かお値段はノート並みになるがCorei機にしとけ。
間違ってもRT機は買っちゃダメだぞECO出来ないからな!

849848:2014/04/14(月) 08:11:28 ID:wafcVpzs
>>848
すまん、最後の方のarm27XXや37XXはAtomの間違いだ…
armはECO出来ないRTのCPUやがな…

850名無しさん:2014/04/17(木) 03:22:53 ID:6aOFpde.
フレのデュアルSo見てると闇属性の範囲火力って微妙な特徴以外デュアルでほとんど代わりが効いて悲しい
せめてアビスのレベル制限くらいは欲しかったな

851名無しさん:2014/04/17(木) 07:25:57 ID:h1aTYD06
元が日陰職だからあまり目立たないけど
地味に主要スキル軒並み食われてるよね…

852名無しさん:2014/04/17(木) 18:13:19 ID:gicv6hKc
支援Asや支援SoはGuベースで作ったほうが強いからなぁ…

853名無しさん:2014/04/17(木) 20:02:56 ID:RG5mus4.
主力スキルのソウルサクリが奈落あたりじゃ役に立たないのも
厳しいです

854名無しさん:2014/04/18(金) 08:57:19 ID:XOmXh5.A
>>853
一閃やアフサードとかのそれなりに燃費のましなスキルとあわせるなら案外使えなくもないぞ。
サクリしても死なない程度の装備と憑依とユニオンは必須だが

855名無しさん:2014/04/22(火) 01:17:32 ID:ePJLc8oU
ひとつお聞きしたいのですが、杖を25強化で憑依積みたいと思ってるのですがその場合盾は替えの効く安い物でいいのでしょうか。
ハニワは高いのでなかなか使い捨てできない貧乏性なのです。。。

856名無しさん:2014/04/22(火) 08:09:51 ID:SM3azPa.
>>855
多少の課金惜しまないなら服を憑依はずして削れたら最大耐久+使う手もある。
服はもとの耐久が低いものでも15はほぼ越えてて武器やたてと違ってそこまで削れないからね。

857名無しさん:2014/04/22(火) 11:45:10 ID:LzajSn6o
キモい顔盾使ってもいいのよ

858名無しさん:2014/04/23(水) 00:35:50 ID:ePJLc8oU
>856
>857
なるほど。アドバイスありがとうございます!
コスパのいいウェンペ盾を使ってみようかと思います。

859名無しさん:2014/04/23(水) 21:06:17 ID:8Z3fR//Y
「キモい顔盾」で特定されるウェンペさんカワイソス(´・ω・`)

860名無しさん:2014/04/25(金) 10:29:40 ID:SyWI2y8o
補正にこだわらないのならNPC売りの盾を使い潰す方がいいと思う

861名無しさん:2014/04/25(金) 15:21:06 ID:nr9fheFs
ウェンペは染色すると耐久回復するので、これよりコスパいいのは毎回みかわし手甲取るくらい

862名無しさん:2014/04/25(金) 15:23:12 ID:mRvqdJjk
きも顔地味に使えるな

863名無しさん:2014/04/25(金) 15:56:38 ID:C1Pq2vnE
盾ならなんでもいいって良いっていうならシホくじの盾おすすめ
染色でいくらでも使い続けられる

864名無しさん:2014/04/25(金) 17:30:34 ID:VomiQMAI
盾AVOID欲しいだけなら強化も強さもいらないからクジ盾で良いってなるな
染色出来るのはシホ盾かローレライ盾か

865名無しさん:2014/04/25(金) 17:41:30 ID:e0MIiUA.
ウッドスピアみたいな耐久無限盾ほちい

866名無しさん:2014/04/25(金) 17:59:40 ID:N5OUV88.
染色可能盾は結構あるよ
アームウォッチ、スタッズブレスレットに今クジのぽんぽんゴムも使えるし
シルバーウルフズ・ダガーや海賊のサーベルみたいな短剣との染色もおk

注意点は壊れる前に装備を変えないと修理しなきゃいけなくなる

867名無しさん:2014/04/25(金) 18:53:16 ID:uIUNA5dY
>>866
ただ、ステ補正的には盾は結構魅力的なんだよな。
+3ウッド盾とか盾マスある闇ならウィッカタリスマンの上位互換に近いし。
ボスソロでもする気がないのならそんな無茶も必要ないのも確かだが

868名無しさん:2014/04/26(土) 00:57:55 ID:8Z3fR//Y
一応ステラロアも耐久無限盾だな
まったく実用性はないが

869名無しさん:2014/04/26(土) 12:38:42 ID:YPpGF8cA
>>868
ステラさんなら外だしてバリアとスピエンさせる方がいいからな…
そしてデュアルスイッチは手間はかかるがコラプスのお陰で選択肢の広いSo的には助かる
難易度があれだけど

870名無しさん:2014/04/27(日) 20:10:40 ID:i9ZX45mg
デュアル2個目はFoにしてみたぜー(1個目はGl)
皆様はどんな予定ですか?

871名無しさん:2014/04/28(月) 09:30:11 ID:lmEow0YQ
Str+4の真タリスマンがあるらしいよ

872名無しさん:2014/05/03(土) 22:20:12 ID:7fj7XH.w
3キャラ目ウォーロックでエミルにしたんで最初殴りで育ててたんですけど
他キャラか殴りなんで30でリセットして魔法特化にしました。
ところがこのレベルで敵一匹0.1%ぐらいしか上がりません。もうすこしマシな狩場ないですか?

873名無しさん:2014/05/03(土) 23:53:02 ID:kgcEyqxU
まず第一に魔法型SUは30〜50あたりが一番きつい
第二に今までどこで何を狩るのを試したのか書いてくれんことには何も言えない

874名無しさん:2014/05/03(土) 23:56:32 ID:N5OUV88.
30〜死霊取得までの部分は殴れば解決するのになんでわざわざそこで変えた

875名無しさん:2014/05/04(日) 01:21:02 ID:Aa6xRR/E
他が殴りだから魔法特化にしてみたかったんでしょ
殴りに戻して光武器でオニックス狩れば良いと思うよ

876名無しさん:2014/05/04(日) 08:09:00 ID:7fj7XH.w
wikiにのってるホワイトファングとか以外にカンカンとかブリキングとか行ってみました。
でもノンアクで一確できるやつじゃないと死亡率高くて安定しません。
もうLv31なんですが、こんなレベルで1回だけの無料ステリセ使いたくないです。

877名無しさん:2014/05/04(日) 08:50:26 ID:B2OXdGDk
ステリセ金払っても安いやん
どんどんやってこ

878名無しさん:2014/05/04(日) 09:26:12 ID:Aa6xRR/E
ダウンタウン北の「時を知る占い師レミア」(スキルポイントイベントを受けちゃうとその間不可)、アイアンサウス下層の「アイアンサウスの母」でベースLv*1kを払えばその都度ステリセ出来るよ

879名無しさん:2014/05/04(日) 12:22:21 ID:Xe6ungZo
>>876
レベル30越えてて魔法型なら、金に困ったら北平原の北東はしの方にい座ってるよそものさんに話しかけるといいよ。
マリオネットサラマンドラかエレキテル辺りもできれば持ってこう

880名無しさん:2014/05/04(日) 16:44:36 ID:7fj7XH.w
殴りに戻そうかと思ったんですが110追い込みキャラで散々殴ってきたんでいっぺん魔法もやってみたかったんですよ。
それでCW取ったらなんとかなるかと思ってJob30まで上げました。
シナモン2確だけどHP少ないから死ぬ時は死ぬ。ネコマタ空を付けたから甦生できますけど。
よそもの無理かと思ってたら行けました。これで回復剤ぐらい困らなさそうです。

881名無しさん:2014/05/04(日) 18:43:35 ID:Xe6ungZo
>>880
取り敢えず何でもいいから二次職までは頑張りなさい。
二次になったら即ネクロにスイッチして死霊召喚と物理強化だったかをリザーブできるまで最低あげる。
取り敢えず二次の間は物理強化された骨弓いればなんとでもなると言えるくらいに強い。

ペット扱いだから本体も一度殴らないといけないのは注意ね。
入れ換えでヘイト維持できる小技知ってると死にそうになったら鎧といったん入れ換えればヘイトを死霊に維持したまま再召喚できるのでかなりの背伸び出来て便利

882名無しさん:2014/05/07(水) 20:38:06 ID:DhwS6UAw
飽きると思うけど、ドミ界いってマスケシュピンネ狩るとそれなりに楽だよ

883名無しさん:2014/05/20(火) 03:28:01 ID:sYLEa1fk
一応ageとく

884名無しさん:2014/05/21(水) 01:14:53 ID:7fj7XH.w
やっとカバリストになったところてす。ピンネで35ぐらいまで上げて
あとは憑依拾ってイーストこもってました。

681さんのアドバイスどおりするならステはMAG極のままでもいいですか?

885名無しさん:2014/05/21(水) 01:49:13 ID:7fj7XH.w
☓681 ○881

886名無しさん:2014/05/21(水) 02:12:45 ID:IUSXNOZY
>>884
すぐにネクロマンサーなって死霊召喚レベル4まで覚えるんだ

887名無しさん:2014/05/21(水) 08:49:46 ID:zk5V7HQU
そう言えば、理論上は金に糸目を付けなければ
エフィカス→書でスイッチ→SA剣聖一閃
が可能になったんだな。
エフィカスの時間やスイッチ後のスキルセット考えると実用的かはスゲー怪しいが

888名無しさん:2014/05/21(水) 09:15:17 ID:SuHwcwgY
どちらかと言うと
エフィカス後にRoにして777してからErに戻すのが現実的

889名無しさん:2014/05/21(水) 15:06:28 ID:xsmuZa6E
死霊召喚で狩っていく場合、ステは本当になんでもいい
極論すれば全初期値でもいい
現実的に考えると召喚やFAスキル用のMP確保にMAG少々、
詠唱のためのDEX(と言っても召喚は非常に詠唱早いが)と背伸び狩りしやすいVITが理想かな

890名無しさん:2014/05/27(火) 08:46:07 ID:yeM5xy6g
デュアルスイッチ使って遊ぼうとしても流石にそんなに長く持つ自己バフが無いんだよな。
ボスと雑魚で使い分けは効くようになるから新しく奈落進行するなら面子次第だが進行中RoやFoにしてボスでGlやSt(面子次第でその逆)とかは一応できるが。

プレッシャーバナナダメマも流石にかけて放置できるほど長くもない

891名無しさん:2014/06/02(月) 08:35:43 ID:6D51OwR.
地味だが60台ぐらいのまほうがたはカーマインの砂漠でグローブしておけば

892名無しさん:2014/06/02(月) 09:24:53 ID:6D51OwR.
今更だが転職直後の魔法型なんだがカーマインの砂漠でグローブしておけば結構おいしいわ
MOBの数が多いのと経験値が1万越えがいい
アクセスもいいしね

アクティブがそれなりにいるがダメージデカくないし
ステはDEX40,VIT50振って残りMAG振り
VITの分DEXもいいがアクティブがおおいのである程度耐えられるようにそれぐらいあるといいかも

893名無しさん:2014/06/02(月) 09:58:15 ID:bGjRKovQ
D40って何調整なんだろう
9の倍数でC.SPDにボナ入るから36か45の方が良いと思うよ

894名無しさん:2014/06/02(月) 11:23:59 ID:6D51OwR.
>>893
すまん
装備の補正込みだと45だったはず
だいたいそのぐらいって意味で書いていたわ

895名無しさん:2014/06/02(月) 13:54:27 ID:TM211QJg
>>892
そのレベルでも砂漠行けるのか。
意外にグローブも捨てたもんじゃないのね

896名無しさん:2014/06/02(月) 16:05:26 ID:Fv3chhtc
グローブは昔からレベルの割には威力あるスキルだよ
癖あるのと様々な仕様変更で使われなくなったけど背伸び狩りするならいまだ現役

897名無しさん:2014/06/03(火) 08:37:24 ID:FUonZVgc
イリス前はSU全職とりあえずグローブ撃っとけって感じだったからな
グローブも強化されてるがそれ以上に他スキルが強化されて必須スキルではなくなったね

898名無しさん:2014/06/03(火) 12:09:19 ID:6D51OwR.
でも個人的にはグローブは初心者の方にはとって欲しいわ
グローブでMobとの位置どりとか考えることもあるし

899名無しさん:2014/06/03(火) 23:20:27 ID:tUrdwnLU
確かにな、グローブは重要だわ

900名無しさん:2014/07/12(土) 12:28:37 ID:BulRKDvA
ウォーロック系列の心得 18
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11977/1405135655/

901名無しさん:2014/07/13(日) 11:09:18 ID:tbe8SLUE
そろそろ板も移動かな。
埋めついでにデュアル来て今まで行けなかったサウスDDや氷結DDの3Fついにデビュー出来たぜ…正直氷結の方がめんどいけど。

そもそもデュアルの時点で養殖以外にいく意味全くないんですがね。

902名無しさん:2014/07/13(日) 16:51:32 ID:xMwHrVQU
そうそう、2次成り立ての頃はグローブ狩り多かったよね。
グローブはノックバックするから被ダメも減らせたし。

皿以外はw

903名無しさん:2014/07/13(日) 16:55:45 ID:B2OXdGDk
Gl乗せて中から居合してましたサーセン

904名無しさん:2014/07/14(月) 06:46:30 ID:e1ChMucs
>>901
おめ。デュアルで今まで敬遠してた所に足を運べるのはロマンだね
奈落でスキルの使い方見直した結果、普通に狩れるんじゃって事もあるし

905名無しさん:2014/07/18(金) 22:14:33 ID:GD7EQKyk
ショートカットの整理してて気付いたんだが
ダークライズとダークパワーサークルを覚えたものの一度も使ってない
この2つのスキルってGuのLoDが主砲の時以外出番無いのかな

906名無しさん:2014/07/19(土) 00:34:37 ID:OOy8Atl.
イストー岬のネノオウで信頼度稼ぎに使う
ライズ+DPCでネノオウへのダメージ1にして取り巻きだけ狩り続ける

907名無しさん:2014/07/19(土) 02:20:16 ID:dHmqeWYw
ネノで信頼稼ぎしたこと無いだろw
DPCいらねぇ

908名無しさん:2014/07/19(土) 14:08:47 ID:zHWStCtY
ライズとDPCはソロだと殴らない人には意味無いな…
逆に一閃とって物理で遊ぶような人ならあると光剣闇ライズ(初めから闇だからDPCでもいいので敵の数に応じて)で闇50↑も安心になる。
倍率が闇100への光剣と無属性への闇剣SAが大体同じ位にはなるからね。

909名無しさん:2014/07/20(日) 20:17:45 ID:GD7EQKyk
やっぱりあんまり使い所ないか…
ヒンダーとファナ覚えたいから忘れてくるありがと

910名無しさん:2014/07/22(火) 19:33:36 ID:eAQkOaBY
埋めついでにスキルのトリビア
インフェナルマークの硬直は他の硬直上書きするらしい。

ほぼ全スキルのなかでも最長の硬直時間だけに問題になることはないとおもうが

911名無しさん:2014/07/22(火) 20:27:21 ID:ltHE3aSk
らしい、とか、ようだ、とか
自分で確認もしない情報でデマが流布していくんだよなー

912名無しさん:2014/07/23(水) 08:50:01 ID:9KTq.AY.
うめ。
まあどうでもいい情報だしどうでもいいでしょ。

913名無しさん:2014/07/23(水) 14:03:07 ID:9710DfQQ
全スキルで試した訳ではないって事じゃないの

914名無しさん:2014/07/23(水) 16:33:57 ID:ltHE3aSk
どう考えても使った事ない奴の空論だしなぁ……
最長の硬直時間とか失笑しか出ない。上書きも当然しないし

915名無しさん:2014/07/23(水) 17:14:52 ID:RAiW94nY
硬直って上書きするスキルしないスキルがあるというよりは上書きされるスキルされないスキルがあるように感じる
優先順位みたいなものがあるのかもね

916名無しさん:2014/07/24(木) 08:10:22 ID:0EVnTaZY
古きスレよ、闇に抱かれて埋まれ…

917名無しさん:2014/07/26(土) 19:51:41 ID:8EJUWZP.
今回実装された無料パートナー2体はどっちもテイカーと相性良さそうな性能ね

918名無しさん:2014/07/28(月) 23:40:03 ID:nSbD/RoY
パートナーシステムが一新したことだし
ペット闇剣光剣がお手軽スキルキューブになることを切に願っている

919名無しさん:2014/07/29(火) 19:49:15 ID:09KZyYXU
光剣はコラボでちょくちょく出てるの確保しておけば…

920名無しさん:2014/07/29(火) 22:11:09 ID:ltHE3aSk
今配られてるプリンセスヴァルキリーが光剣持ってるから確保しておけば良いんじゃね。
今は期間限定だけど、どうせそのうちティラ見たいに復刻するでしょ

復刻しなくても今取れる自分たちにはさして問題ないし

921名無しさん:2014/07/30(水) 08:00:55 ID:kl1cH0gg
ヴァルはソリッドもあるのが大きいな。
魔法に弱い欠点はあるがどうせ主人もろともマジックバリアするから奈落以外じゃ問題にならないだろうし。
除算DEF15のキリエでもベルゼ抱えれる報告もあるし奈落でもバクバク程度ならベースカンスト桃SSS防御降りなら行けるだろう。

流石に鎌デマインスきたら引っ込めること考える方が良さそうだが。

922名無しさん:2014/08/02(土) 23:40:05 ID:qpsIxd0E
でも、デュアル養殖のメッカでもある奈落下層で使えない時点d...
後、バグかどうか知らないけど、ヴァルさん育てても…
攻撃速度と詠唱速度が殆ど上がらないんだってさ…

そして、今Lv80チョイでVIT大目で骨弓出してDD海底逝ってるけど…十数分所か下手すると数分で追い返される始末
かといって、回廊中層は全然開放してないし…PT組めるような知り合い居ないし…
ウムム...取り合えず早く3次になって、サブPCの育成補助したい〜!!

923名無しさん:2014/08/02(土) 23:42:38 ID:ltHE3aSk
……元々攻撃速度と詠唱速度はステ振りしないと上がらんかっただろ?
他のペットも上がらんぞ、ちゃんとランク上げてステ振りしないと
何でもかんでもバグバグいうのは感心しないな

924名無しさん:2014/08/03(日) 00:56:30 ID:p4b1vwqE
ヴァルさんの速度が上がらないのは仕様かバグか分からんけど、ほかのペットはBASE上げるだけで速度あがるぞ

925名無しさん:2014/08/03(日) 02:58:46 ID:e3oMSdYI
知らなかったにしろ勘違いにしろ
間違った情報を堂々と語るのは感心しないな

926名無しさん:2014/08/04(月) 08:06:47 ID:MkrrtxBM
>>922
速度はともかくbase100精神100にマジバリディスペルさせればバクバク程度なら余裕じゃね?
ネックの速度も精神100でほぼ解消はするし。
そしてあり玉なら養殖と釣りキャラ以外はソリコ前提だからそもそもソリコなしのパートナーがあり得ない世界だし…

927名無しさん:2014/08/05(火) 14:33:49 ID:ZlBYI6YM
ヴァルさんは逆にベースでATK結構上がるからフットワーク振る余地はあるかもしれない
ベース100で攻撃振らずにATK750くらいあった
自前で光剣持ってるんだし
海底はあえて暖流はいって闇のシーサーペント狩りでもいいかもな

928名無しさん:2014/08/06(水) 18:54:47 ID:kM55rOJc
>>927
ヴァルさん攻撃速度不具合判明したし物理育成は楽しくなりそうね。
闇スレとしては余り関係ない方向だが…

元々光剣マシーン予定だった側としては余り影響は無かったが。

929名無しさん:2014/08/08(金) 15:32:37 ID:ssikm4pI
詠唱カンストできるようになるし一応関係あるんじゃね?

930名無しさん:2014/08/09(土) 13:12:55 ID:AZdL1LWQ
今までは詠唱カンスト出来なかったし多少は確かに影響出るな。
ティスペルあたりも使わせるなら尚更。

そういやじみーに無課金キューブにマジックリベイションあるの見つけたけどあれって効果はあるものなのだろうか...
消費MP6効果50s単体とセージのそれとは全く一致しないが。
割と効果あるならファナとかするときに欲しい

931名無しさん:2014/08/09(土) 17:24:24 ID:8cN4wgOc
旧仕様のLv3相当じゃないかな
効果はどうなんだろう・・・

932名無しさん:2014/08/19(火) 17:59:19 ID:xh4YOUrg
80レベルのsoです。
狩場はどの辺りがいいんでしょうか?
今までは大陸DDで狩りをしていました。

933名無しさん:2014/08/19(火) 20:40:41 ID:Bdf8PpH6
>>932
Dイースト辺りがちょうどいいんじゃないかと思う。
人によってはワンランク上のD氷結の坑道B2Fでもいけるかもしれないけど、
自分の場合はJob50まで通ったことがなかったのでなんとも言えない。

あとはこの辺りからリフレクションを使う敵が増えてくるので、
闇属性値25(可能なら31)以上の服を用意しておくと重宝すると思う。
防具とダークシールドで闇属性値の合計を50以上にすれば闇属性の反射ダメージをほぼ無効化できるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板