したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チャットで【w】を連打スレ

1名無しさん:2007/04/20(金) 15:49:15 ID:d5Z0cTkY
よくチャットでwを連打する人いるけど意味あるの?
って思う人カキコ

2名無しさん:2007/04/20(金) 15:55:14 ID:0DSFamVk
あるよw

3名無しさん:2007/04/20(金) 15:55:21 ID:wLOwNDF6
相槌が「w」のみだったりすると、本当にこの人は会話聞いているのかな?と思います。
台詞の後に(笑)として「w」は特にきになりませんけれど・・

4名無しさん:2007/04/20(金) 15:57:43 ID:jVkPRslk
少なくとも(笑)って意味ではないだろうなww

5名無しさん:2007/04/20(金) 16:06:54 ID:LBAUbxPw
返事に困るような事を言われると「w」だけを良く使いますね。
 
あと・・・つまらないギャグとかw

6名無しさん:2007/04/20(金) 16:44:03 ID:keHoZt8o
応答で「w」だけが3人くらい続くとなんかいたたまれないよな・・・w

7名無しさん:2007/04/20(金) 16:48:55 ID:CRiHX4tA
元々「w」は「(笑)」からの派生だから、
それで使っている人がほとんど、のはずだけど
「www」
とかはどうなんだろうね・・・

8名無しさん:2007/04/20(金) 17:02:08 ID:keHoZt8o
(激笑)とかじゃないか?
 ↑これはかなり痛いけどなw

9名無しさん:2007/04/20(金) 17:09:19 ID:0DSFamVk
激笑って・・・せめて爆笑にならんか。

10名無しさん:2007/04/20(金) 17:59:10 ID:RssR6nE6
(笑)⇒(笑⇒(warai⇒(w⇒w    だっけか?

まあ派生の通り、笑っている意味で使う物だから
返事に困る事を言われた場合に「w」のみ使うってのは適切じゃないかもねえ。
笑う意味がわからない場面だと、ただのぞんざいな返事に受け取られて
>本当にこの人は会話聞いているのかな?
と思われてしまいそうかも

wwwwは、自分も爆笑の意味のようなもんだと思ってましたw
笑っててテンション高いとかそんなかんじでw

11名無しさん:2007/04/20(金) 22:15:40 ID:Bm2QJSB2
意味など求めるから苦しむのだ
哀れな愚民よ
目覚めよ、そして感じるのだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板