したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウィザード系ウォーロック系強化案

1名無しさん:2006/11/10(金) 16:32:48 ID:oxku.i9E
各スレで挙がっている内容だけど具体案が少ないので専用スレを。
挙がった内容のうち、必要だと思ったものをメールしてみたらいいかと

571名無しさん:2006/12/14(木) 22:49:09 ID:pV6TQjV6
ここは賢者とは名ばかりの馬鹿が多くて失望した。

572名無しさん:2006/12/14(木) 22:53:44 ID:o17qwRU6
あのさ、>>547では
>>どの職でも“頑張れば”or“苦労すれば”どこでもソロ出来るんですが、どうしましょうかね
と言ってるんであって狩りになるって話してないよ
それにその他の人たちも効率という概念は頭にないよ。

573名無しさん:2006/12/14(木) 22:59:39 ID:I.F04DKI
>明かに異常系詳しそうな53rsVUZYより知っているてことは、
>異常成功率など聞くまでも無く知っているはずなんだがなぁ

いいからお前は口答えする前に数字を出せよ。

>何故知っている事をわざわざ他人に聞くんだ?

できもしないことを「できる」と言い切った奴に追い込みかけてるからだよ。
できると言うならやってもらいましょうか。でなければ死ねよということで。

>シナモンウマーレベルで何故わざわざ不味い場所に行く必要があるんだ?

どこでもソロできると言い切った奴が居るからだよ。
ソロできるならなぜ大陸4Fから魚六は締め出されていた?
不死城ソロなんて夢物語だったよな。
ノーザンもイーストも当時ソロなんてとても無理だった。
死ぬ覚悟で様子を見に行って、とても狩りになどならないということを
身をもって知って帰ってくるくらいの場所だった。

>30台は汗クエこなしてりゃほぼ±0、その後もシナ缶上飴防人で無問題
>何故苦手な場所へ行く必要があるのか、納得できる答え教えてくれw

だから「どの職でもどこでもソロで行ける」と言い切った奴に言えよ。
彼の世界のECOではMAG魚/カバでも大陸4Fや不死城余裕らしいよwwww
一体どこの世界のECOなんだろうな。

>そして一番の矛盾点
>>ただ、俺なら大陸4Fや不死城のMOB相手にMAG型で戦うなんて時間の無駄だと思うね。
>元々この二箇所の話を出したのはお前だw

闇魔法でまともに有効打を与えられない典型的な場所として提示したのは俺だが、
それを矛盾と形容する奴は初めて…いや、今日二度目か?
どうやらさっきの日本語がおかしな奴のようだな。
あるいは根拠なんかどうでも良くて口先だけで「こいつは矛盾してるぜー」とわめくだけか。
意に添わないとすぐアンフェアだ!とか言い出す外人みたいだな。

>時間の無駄だと分かっている場所へ行けとはどういうことだろうか?

繰り返しになるが、どこかの世界のECOでは、どんな職でどこへ行っても
ソロができて有意義な結果を得られるという話らしいのでね。
ならば俺の知るECOでは行くだけ時間の無駄でしかない場所で
有意義に過ごしてきて証明していただこうかという訳ですわ。

できないなら撤回した上で平身低頭謝罪してもらいたいね。
そもそも言い逃げしかできないような腰抜けにできるとは思わんが、
まあもう出てこないと宣言した以上今更旧IDでは反論もできまい。

逃げ出す後ろ足で泥ぶっかけようなんてこすい真似をするから、
こうして追い詰められて立場なくすんだよな。
目先しか見えないバカってこれだから。

574名無しさん:2006/12/14(木) 23:04:47 ID:rirX9hvs
だから俺の話も聞いてくださいよwww
ステリセすれば良いじゃないッスかwww

575名無しさん:2006/12/14(木) 23:05:31 ID:uI81tghU
いい加減I.F04DKI は見苦しいよ、結局何が言いたいのかさっぱり分からないし。
普通に「ここをこう強化すればいいんじゃないか」と提案するだけで十分じゃないのか?


先に気が付いたこと一つ。
>>561
「サークルで闇場を薄める」というのは昔から言われているんだが実は不可能。
レベルで変化するのは効果時間だけで(LVx30s)属性値は全レベルで100。
実用性を考えるとレベル1の30秒以上は不要かも、というか自分は今現在1しか使ってないし。

さて強化案投下。前からちょくちょく出ているものだがね。
行動不能の状態異常効果時間を延長するとまた各所で問題が出そうだが、
非行動不能系、要するに毒・鈍足・沈黙・混乱あたりはもっと延長してもいいのではないだろうか。
30秒…だと実質一戦闘中ずっとになりそうだからせめて15〜20秒くらいとかどうだろう。
特に毒で長時間攻撃力を下げてHPを削ることが出来ればソロ、パーティー共にかなり便利になりそう。

576名無しさん:2006/12/14(木) 23:08:22 ID:yz0dZKCY
どの職でも、であって、どの能力でも、じゃないわけだ。
じゃあMAG型にこだわってるのは、前提条件が違うぜ。

MAG型で「どこでもソロ」が不可能だとしても、
「どの職でもソロ」が不可能ということにはならない。
STR振ってクリアなら条件クリアだ。

よかったな。

577名無しさん:2006/12/14(木) 23:09:10 ID:5uPlDjK6
>>573
どこでも行けると言った人は殴りへのスイッチを否定していない
しかしお前はMAG型にこだわり他を認めていない
あくまでもMAG型で全狩り場へ行けという

前提条件が違う、絶対に意見が噛み合うはずが無い

>>575
それが本当ならWikiのスキル説明に有る
「闇の濃い属性場でLv1を使うと逆に闇の属性値が下がる。」
この行を削除する必要がありそうだ

578名無しさん:2006/12/14(木) 23:13:18 ID:I.F04DKI
>どこでも行けると言った人は殴りへのスイッチを否定していない

スイッチを肯定もしていない。だからツッコミを入れているわけだが。

ステリセやスキルリセを「努力に含まれる」と定義しようとした奴も居たっけな。
別IDってやつ?早くも露見かw

579名無しさん:2006/12/14(木) 23:21:09 ID:5uPlDjK6
>>578
そこまで言い張るなら止めを刺してやるよ
「セージに頼むor露店購入でスクロールを用意すればソロ可能」
はいこれで終了
この程度なら努力の範疇だよな?金ありゃ誰でもできるし

580名無しさん:2006/12/14(木) 23:24:49 ID:rirX9hvs
ん?もしかして俺っスか?www
違うっすよー俺>>497とかっスよww
いやすごいっすね毛利のおっさんばりの迷推理っスよwww
一つの職でもステによって向き不向きあるのにステ転向不可っスかw
そりゃないっすよwwwww

581名無しさん:2006/12/14(木) 23:33:07 ID:8EHyUPxg
なんだよ、働いて帰ってきたらこれだもん

I.F04DKI は魚六やったことあるのか?
Lv10で最高クラスの物理スキルであるブロウ取得するのに、
大陸4Fとかいけないとかあふぉかと
AGI型にすれば、よほどの場所(固い敵の多いエリアや、魔法主体の敵の場所)
以外はいけるだろ

それとも何か、$ですらノーザン方面でのソロを避け、巫女ブレですら
それなりに得意な狩場で狩ってる世の中で、あえて魚だけが苦手な狩場
すら克服しなきゃいけないのか?

とりあえず、露見したのは君の無知であると。乙^^

>ステリセやスキルリセを「努力に含まれる」と定義しようとした奴
saga3の内藤や今のブレマス、$や巫女ですら狩場によるステの試行錯誤を
繰り返してるのに、それすらしないで何をえらそうに^^

582名無しさん:2006/12/14(木) 23:41:21 ID:53rsVUZY
I.F04さんを相手にするのがソロソロ疲れてきたし、質問に答える
のが趣旨のスレでもなければ 流れ的に聞く耳持たない系の人み
たいなので、最後にしますね

被弾が怖ければ死霊召還をして、それに引っ掛けてから状態異常
でも攻撃魔法でも入れればいい
これなら成功率なんて関係なくなるから まぁ答えるとしたら状
態異常の成功率は、体感として50%がいいところかな?
後は、自分で何度も模索して練習して被弾率を下げればいいだけ

リアルラックが高ければ100%状態異常成功しますよw
確立なんてのは、所詮目安であって実践じゃ役に立たない 頭デ
ッカチって嫌ねぇ〜

最後に、なんでLV指定するの?
話の流れからして【何処でもソロで行ける】ってLv指定ないです
よね?  無理して狩れないLVの時に相性の悪い狩場へソロで行
く必要は、無い訳ですし挙げてる条件が、ワザと殺したがってる
としか・・・・【狩れる】と【効率を出せる】も同じ意味で無い
ので良く読んで理解してからにしましょうね
自己中すぎる脳内変換の思い込みでグダグダ言われても困ります

583名無しさん:2006/12/14(木) 23:52:42 ID:rirX9hvs
お祭も終りみたいっすね
楽しかったとはいえあげまくってすみませんでした
とりあえず開発にはスキルのSPMP詠唱見直しやってほしいですね
あと状態異常成功率の見直しも
それだけで生きてきそうなスキルがいくつもあるのに・・・
この要望おくってねますわ

584名無しさん:2006/12/15(金) 00:05:31 ID:bOLU4si2
とりあえず、マジックグローブの不具合報告はしておいた

585名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:01 ID:I.F04DKI
>「セージに頼むor露店購入でスクロールを用意すればソロ可能」

それセージのスキルじゃねーか。
味噌汁で顔洗って出直してこい。

>被弾が怖ければ死霊召還をして、

不死城はともかく、大陸4Fへ行きたがるレベルで死霊召還?
当時死霊召還できれば確かに違っただろうねぇ…

>話の流れからして【何処でもソロで行ける】ってLv指定ないです
>よね?

指定してはいけない という定義もないからね。


レベルキャップまで上げていいなら
85/40のMAGカバなら不死城も大陸4Fもひととおり歩けるだろうね。
そして、そんなレベルのキャラで出歩く奴もいない。なぜだろう?

>無理して狩れないLVの時に相性の悪い狩場へソロで行
>く必要は、無い訳ですし

適正レベルのMAG魚/カバでは到底無理な場所に、
そのレベルで最もおいしい敵やドロップ品が配置されていたんだよね。
当時のMAG型魚/カバ使いの絶望や怨嗟の声の元凶はひとえにそこにあった。

サウスが実装されてシナモンができても、シナモン以外に狩り場は無かった。
シナモンがあるから十分じゃないかと言う連中の声など何の慰めにもならなかったね。

せめて状態異常だけでも通れば少しはやり方もあったのだろうが、
適正レベルの敵が相手では成功率も低すぎた。接触されれば回避もできなかった。
狩りをするどころか、生きて歩くことさえ不可能に近い状況だったわけだ。

苦労とか努力とか、そんな生易しいもので改善できる状態ではなかった。
汗も紋章紙も、どこへでも出かけておいしいドロップ品を山ほどかかえて帰ってくる
裕福な連中に、こちらの乏しい稼ぎを根こそぎ差し出して売りつけられていた。
他の選択肢などどこにも無かったよ。今のように汗が楽に手に入る状態でもないしな。

努力でソロできる?できたらあんな不遇は在り得ないね。寝言ほざいてろよ。

586名無しさん:2006/12/15(金) 00:56:50 ID:OjLSmX/A
なんてえか笑えるなぁタイトルが「ウィザード系ウォーロック系強化案」
となってるのに型を限定して話してるから食い違いが出てきてるなぁと
ここの強化案はタイプや型を限定した強化案の話し合いなんですかね?

587名無しさん:2006/12/15(金) 01:05:29 ID:I.F04DKI
>ここの強化案はタイプや型を限定した強化案の話し合いなんですかね?

MAG型カバの強化のために殴り型は状態異常即グリムを諦めろ
なんてトンデモな提案を昨日潰したばかりだが何か?

588名無しさん:2006/12/15(金) 01:07:50 ID:8EHyUPxg
>>585
昔、あーいえば上祐っていたな

>指定してはいけない という定義もないからね
程度の低い詭弁は見てて見苦しいですよ^^
そんなことばっかりいってるから珍しくpV6も皮肉言っちゃうんですよ^^

>それ以降
なんで「現状を改善する」スレッドで「過去の不満」を延々と蒸し返してるんですか^^
今どこを見渡しても大陸4Fに行こうと思う魚六は、適正レベルにすらいませんよ^^
当時4Fにいけなかったから、今の魚六がどう被害を被っているのか分かりやすく
教えてくれませんか^^
他の場所でお金稼ぐという「努力」さえすれば、自力でクエ品購入できますよね^^
そして、この資金を稼いでクエ品を購入するのと露天でスクロを購入するの、
求められる「努力」は「お金を稼ぐ」ということであり、つまりは同じですよね^^
スクロが誰のスキルとかぜんぜん関係ないですよね^^
まさかお金稼ぐのを「努力」とは言わないとはいいませんよね^^

いいたい事だけ言って人の話しを聞く必要はないと思うのなら、
どうぞ自分のブログへ引きこもっててくださいね^^

589名無しさん:2006/12/15(金) 01:11:54 ID:uI81tghU
よし、とりあえず今までのことはすべて水に流して
I.F04DKI的には何をどうすればソーサラーとカバリストが強化されるか改めて聞かせてよ。

ついでにカオスウィドウの詠唱が全レベル一律0.5s(現行のLV1と同じ)になったらいいなぁという案を置いていく。
まぁ本当に実装したら実は強すぎるから検討の余地はあるけどね。

590名無しさん:2006/12/15(金) 01:12:05 ID:S4kZLY1Y
何処でもソロで行ける=その場所に行けるって意味なら
いけるんじゃない?w
ま、冗談はともかく何処でもソロで行けるってのは本人の努力によって
って意味がたぶんに含まれてるのではないでしょうか?
それはステを殴り型にすることであったり色んなアイテムを購入して
もっていくことであったりするわけで、自分の性能だけでいけるかどうか
なんていうのはまた別の話かと。
勿論それを実現できるかどうかは別だと思いますが、あまりに頑なな
考え方では一向に話は進まない気がします。
あと何処でもソロで行けるっていうのがいって楽しむことができるって
ことを含むのであれば、自分が全然勝てずに死ぬ場所でも楽しんで
やれた私は何処でもソロで行けるといえるんじゃないかと思いました。

591名無しさん:2006/12/15(金) 01:14:07 ID:zLtsIcDM
ID:I.F04DKIって絶対ID:VZFPJh0Aだよなーと思って
特徴的な単語でログ検索したんだが・・・
・・・まぁどっちでもいいやw

あとID:5.qIJUDgもそうかもなw

ID:I.F04DKI構って貰えるだけヨカッタネw

592名無しさん:2006/12/15(金) 01:18:06 ID:8EHyUPxg
祭り第二部の開演ですよwwwwwww

>>586
>ここの強化案はタイプや型を限定した強化案の話し合いなんですかね
魚六はしょうがない。何しろ「ハイブリッド」が売りだから、闇魔法使いとしての
イメージで職を選んだ人と、魔法剣士のイメージで選んだ人とでは描く理想のベクトルが違う
だからI.F04DKIみたいにやたら魔法にこだわる香具師が沸く
魚六系列という視点から見れば、殴り強化も魔法強化も救済であるには違いないんだけどねぇ
そこはもう個人の考え方の違いですから、開発もさぞ困ってることでしょう

>>587
潰したとか、君は開発ですか^^
えらいねーぱちぱち^^

ぜひ僕の考えている案も潰して下さいね^^
掲示板の書き込みだけで優越感に浸れる君だから、僕の考えていることを
変えるなんて容易ですよね^^
それとも、君は運営や開発に届くメールを取捨選択できる立場にでもいるのかな^^
それならいくらでも案粒潰せるよね^^
えらいねーぱちぱち^^

593名無しさん:2006/12/15(金) 01:23:48 ID:yz0dZKCY
> MAG型カバの強化のために殴り型は状態異常即グリムを諦めろ
> なんてトンデモな提案を昨日潰したばかりだが何か?

おかしいな……。
MAG型強化のためにMAG型ソロが出来なけりゃ認めない、殴りなんて諦めろ。

そんな話を聞いた気がしたぜ。

594名無しさん:2006/12/15(金) 01:32:24 ID:I.F04DKI
結局粘着してるIDも、数えてみれば数個か…こりゃ例の粘着組の別IDだな。

こいつらの特徴は、二言目にはルー。あるいは過去に痛い目にあわされたID。
反論する場合には論理が破綻していようが枕詞に「矛盾してる」「○○を使ったことがないに決まってる」。

したらばECO板の病巣だな。

595名無しさん:2006/12/15(金) 01:39:17 ID:8EHyUPxg
引き際を考えるのも大事だけど、捨て台詞を考えるのは
もっと大事だと思うよ^^

病巣を作り出してる病原菌本体が何をえらそうに^^

596名無しさん:2006/12/15(金) 01:39:18 ID:zLtsIcDM



ID:I.F04DKI構って貰えるだけヨカッタネw




ネw

597名無しさん:2006/12/15(金) 01:49:48 ID:U4teBEIo
匿名同士の議論てほんと泥沼だな
ファミレスに集まって会議でもすりゃいいんだ

598名無しさん:2006/12/15(金) 02:38:50 ID:DzrqX.Xg
なんだなんだ、この伸びっぷりはw

レスざっと見たけどID:I.F04DKIはダメだな、がっかりだ。
ルーと比べて論理武装が弱すぎだわ。
良くも悪くもルーは詭弁使う事除くと言ってる事一貫してて
突っ込みにくい正論維持してたんだけどね。

この程度のザコに何でみんな熱くなってんだい?
ここ半日のやり取りでからかう価値無いってわかったんとちゃう?
そろそろスルーして軌道戻したいところだ。

3日だ、3日間完全スルーすれば真っ赤な顔してスレから消えると思うんだがなあ。
・・・ってコレ言うと「お前がスルーしる!」って言われんのよねw

599名無しさん:2006/12/15(金) 02:50:34 ID:VK5uXMgs
強化の話マダかなぁ(´・ω・`)

600名無しさん:2006/12/15(金) 03:00:57 ID:dt/GkMFk
過去いくら苦労しようが知ったことか
んなこと言い出したらSAGA0のWIZとかどうなるんだよw

大体、闇場に行きたきゃ殴りにしてブロウ使ってりゃいいだけ
効率欲しけりゃMAGにしてシナモン行けばいいだけ
どっちもステ変えれば万能(笑)のWIZ様より強いっすよwww

601名無しさん:2006/12/15(金) 03:07:10 ID:I.F04DKI
>・・・ってコレ言うと「お前がスルーしる!」って言われんのよねw

お前自身が自分に徹底できていないことを他人に要求しても、
何の説得力も持たないからな。

>強化の話マダかなぁ(´・ω・`)

人並みに考えの回る奴なら、小手先の強化にかまけても歪みを拡大するだけだから
ヤメトケ、って感じでもうFA化しつつあるわけだな。

モンスターを再配置して高DEF低MDEFの敵を全モンスターの半数まで増やし、
ドロップテーブルも剣士向きとSU向きのMOBで半々にすれば、
現在のSUの不遇も相当な部分で改善する。

回復システムまわりを整備しなおすだけでも、ソロからパーティーまで
多くの局面で$に縛られすぎない状態を作れるようになる。

当然、これらの方策はWiz系や魚系の強化にもつながるわけだ。
(間接的にはF系の行動範囲を現在より狭め、$への一極的な依存を減らす、弱体化案でもあるわけだが)

職バランスとか特定職の強化とか、そんな狭い範囲でどうにかできる状態では
すでになくなっているということだが・・
・・・ま、何度言っても理解できないおバカさんたちが多すぎるということだろうな。

結果的に歪みを大きくするだけの、いびつで近視眼的な自称強化案をここでご披露していれば
溜飲が下がるのか、不満が昇華するのか知らんが、まあ不毛だな。
で、それを不毛だと指摘するとなぜかブチ切れるおバカさんでいっぱい、と。

自分のやってる事が不毛だと自覚することもできないほど頭の悪い奴は、
居るだけ迷惑だから消えてくれないかね?いやマジでマジで。

602名無しさん:2006/12/15(金) 03:10:17 ID:dt/GkMFk
>>601
具体的にまとめてくれw

603名無しさん:2006/12/15(金) 03:28:36 ID:53rsVUZY
ハイハイ スルーしましょうよスルー(^^

現状 MAG型は、死霊召還デコイ⇒状態異常⇒ブラストで何とか
なっちゃうのですよね デコイにGOと戻れが無いので、人が多く
居る場所だと使いづらいくらいかな?

殴り型だとライフテイク+ソウルバーン+インマウス(SP回復用)
で何とかなっちゃうのですよね 贅沢言えばSP奪取系のスキル
が欲しいってところかな?

今更 新しいスキルを追加しろって言っても難しいでしょうし
既に在るスキルでの強化と言ったらフォローアップを魔法攻撃
にも適用するようにして、ダークライトが味方には、適用され
ない様にして欲しいかな?


こっから先は提案ですが、Lvの低い時にこの仕様じゃ辛いとか
って話は、なるべく止めませんか?
既にLvを上げてきた人によって成長方法や攻略法が存在するの
ですから論外な気がするのですよね
もっとLvうんぬんでは、どうにもならない様な所での強化希望
案というので、話し合ってはどうでしょうか?

604名無しさん:2006/12/15(金) 03:32:52 ID:zLtsIcDM
> Lvの低い時にこの仕様じゃ辛いとか
> って話は、なるべく止めませんか?

いい考えだと思う

605名無しさん:2006/12/15(金) 03:41:31 ID:dt/GkMFk
>>603
ソウルスティールじゃないか?
バーンじゃどうにもならんぜ

606名無しさん:2006/12/15(金) 03:44:23 ID:53rsVUZY
>>605
ごめん間違えた(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
スティールでお願いします。

607名無しさん:2006/12/15(金) 03:54:32 ID:I.F04DKI
> Lvの低い時にこの仕様じゃ辛いとか
> って話は、なるべく止めませんか?

新規に始める奴はどうするんだよ

「これから始める連中のことなんて考えずに今高レベルの人が最強になる方法だけ考えましょう」
「他職や他ビルドの都合なんて考えずに自分のキャラが強くなる方法だけ考えましょう」
「他職やゲーム全体への影響なんて考えずに自分が強くなる方法だけ考えましょう」
「こういう考え方は迷惑で不毛だという自覚を持つのは間違いです。自分さえ強くなれればよいのです」

って感じか。死んだ方がいいよお前ら。

608名無しさん:2006/12/15(金) 04:13:23 ID:8EHyUPxg
久しぶりにこの言葉を言おう

I.F04DKI のバーカwwwwww

どのsagaでその狩場を体験したかでそれぞれ攻略法は変わるんだから、
お前の過去の体験談なんて今から始めた人には全然関係もないし、極言すれば
不毛かつ無意味だって言ってんだよwwwwwwwww

職バランススレに出張してるようだけど、一番考え方の基本が出来てない
のはお前だろwwwwww
もう寝ようと思ってたけど、あまりに面白くてわざわざPC起動しなおしちまったぜ

609名無しさん:2006/12/15(金) 04:18:52 ID:EDAgllYw
曲解したうえ、死んだ方がいいよお前ら。 とは。

まず理解力がないおバカさんなコトを謝って、
その後死んだ方がいいなんて言ったコトを謝ればいいと思う。

その後、死んだ方がいいよ I.F04DKI

610名無しさん:2006/12/15(金) 04:32:39 ID:53rsVUZY
WIZも何だかんだで、スクロール使っちゃうと強いのですよね(^^;
巫女や魚の様にコンボが出来ないって事はありますけど,,,,

強いて言うなら スピアとDSのキャストを1秒減らして欲しいくらい?

他の畑を荒らさず 強くなりすぎもせず 追加で無く今在る物での強
化となると結構難しいですね
そもそも、俺TUEEEE or 誰よりも最高時給出ないとダメ!! って考え
でなければ 手段と技術さえあれば実際問題、何とかなっちゃうので
すよね

自職のみが強くなる事を目的とした強化案を出すのか PTを組んだ時
に如何に自職が役に立って売り出せる様にする為の強化案なのか そ
の辺もどちらを目的とするか考えてみるのも必要かもれませんね

611名無しさん:2006/12/15(金) 04:32:51 ID:I.F04DKI
おお、力不足と役不足の区別ができなかった低学歴ちゃんか。

・・・あ、確信犯と確信犯的の区別もできなかったんだっけお前?

原理主義と原理主義的の区別もできないんだよな。

・・・・生きてて恥ずかしくね? 俺なら首くくってるねwwwwwwww

つうか、高卒って生きててはずかしくないの?みたいなどこかの厨房みたいな事を言うつもりは無いが、
疑問が湧いても調べもせず、モノ言うときに根拠も立てずに思い込みだけ垂れ流す連中って
一体普段どうやって他人と意思を通わせ折衝しているのかと、マジでどうやって生きているのかわからんわ。

あれか?♪理由も理屈もいらない子〜(漫画の主人公レベルの底無しのバカ)ってことか?

ま、死んどけ。

612名無しさん:2006/12/15(金) 04:40:42 ID:53rsVUZY
必要かもれませんね⇒必要かもしれませんね
でお願いしますm(_ _"m)ペコリ

何度も受け答えしてて今更ですけど スルーしましょうよスルー
>>583さん辺りで、一度流れを切ろうとしてたのですから

613名無しさん:2006/12/15(金) 04:44:04 ID:EDAgllYw
まぁ誰が屑かは見れば明らかだな。

614名無しさん:2006/12/15(金) 04:59:18 ID:8EHyUPxg
>>611
恥ずかしいコw

かわいそうだから、参考までにちゃんと書籍出版されてる本から
引用しといてやるよw
以下にお前が無知だったかということをナwwww

三島由紀夫『文章読本』では、「僕」という言葉は日常では使うべきではない、
とあるし、柳田国男大先生の『国語の将来』には日本人が何にでも「的」をつけることについて、
不安を感じまた、このようなものが標準語になったら日本は終わりだ、とまで言っていらっしゃるw
ついでに言えば、枕草子や徒然草にも「今の言葉はなっとらん」みたいなことがかかれてますよw
もっと詳しく知りたかったら吉川弘文館の「日本語は誰のものか」って本を読んでネ

ちなみに、今は概論書にすら「日本語」が1つである、という認識はおかしいって堂々と書いてありますからw
他スレでアイヌ語、琉球語は日本語じゃねーよバーカとかほざいてらっしゃいましたけど、
日本語ですよwwww
それとも、山の手+薩長の方言を適当にあわせて作った「標準語」以外は「日本」という地域で使われ、
話され、伝えられているにもかかわらず日本語とは認めないのですかwwww
安部政権と同じで一度死んだほうがいいですよwwwww

ところで、その用法的に正しい、正しくないって誰が判定してるんですかねwwww
無条件に「辞書に載ってるからこれが正しい用法!」って言い切っちゃっていいんですかねwwww
辞書作るときって、大体用例から作ってるんですよ、知ってました?wwww
したがって、仮に役者不足が現段階で誤用だとされても、このまま使用率が増えれば
普通に辞書に載りますよwwww
なにせ、ジーニアス英和辞典にX-BOXという単語が載ったり、広辞苑に「任天堂」という項目が
載ったりする時代ですからwwwww

そして悪いけど無知な君と違って、僕これ大学での専門分野ですからwwwwww
そもそも君のような歪んだ土台(笑)にいる人とは次元が違いますからw

あ、またスレ違いやっちゃいましたねwwwww

615名無しさん:2006/12/15(金) 05:28:23 ID:dt/GkMFk
で、結局WIZ魚六強化の話はどこいったの?
旧SAGAの愚痴垂れ流すだけで具体案すらだせないIF04DKIはスレ違いだぞw

616名無しさん:2006/12/15(金) 05:44:03 ID:I.F04DKI
>三島由紀夫『文章読本』では、「僕」という言葉は日常では使うべきではない、
>とあるし、柳田国男大先生の『国語の将来』には日本人が何にでも「的」をつけることについて、
>不安を感じまた、このようなものが標準語になったら日本は終わりだ、とまで言っていらっしゃるw
>ついでに言えば、枕草子や徒然草にも「今の言葉はなっとらん」みたいなことがかかれてますよw

こいつらの解釈の一つに過ぎんね。

ま、明らかにチョンボ犯して指摘されたところで余計な事言っちゃって
追い詰められてからそういう事言い出しても、見苦しいだけだから。

>もっと詳しく知りたかったら吉川弘文館の「日本語は誰のものか」って本を読んでネ

前読んだなーそれ。
まあどこまでがメインストリームかっつう線引きは確かに難しいのよ。解釈の問題がどうしても絡むからね。
しかしお前の言い草だともう何でもどこまでも日本語とみなせることになっちまうわけで、
まあちょっと学校で勉強してサル知恵つけたばかりの、ハシカみたいなもんだろな。
ここいらでちょっと痛い目見て、ここのログとか教授にでも見てもらってお灸据えてもらってこいw

それと、お前の明らかな間違いの言い逃れには使えないから。
役不足の対語は力不足であって、役者不足なんてのはせいぜいがニッチな符丁止まりで一般的用法ではない。
自らの反社会性などを自覚して行う犯罪を確信犯(的をつけない)と形容するのは、確信犯という単語の誤用だから。
誤用してしまった時点、誤用を誤用ではないと言い張った時点で、お前のミスは確定してるのよ。

>他スレでアイヌ語、琉球語は日本語じゃねーよバーカとかほざいてらっしゃいましたけど、
>日本語ですよwwww

俺は、琉球語は広義の日本語には含まれるがアイヌ語は孤立言語であるから日本語ではない、と書いた。

厳密には、琉球語は日本語族琉球語派、日本語は日本語族日本語派に分類されるため
日本語と琉球語は同系統の日本語族ではあるが、別個の言語として分類されている。

一方のアイヌ語は孤立言語であって、祖語を特定できず学術上系統分類のできない孤立語だ。
日本語族でもなければ、地理上では隣接したオロチョン語の分類されるアルタイ語族にさえ分類されない。

・・・さて。専門分野なんだよな?
専攻してる奴が、一般教養止まりの俺にツッコミ入れられるって状況自体どうよ?
俺がお前なら、恥じ入って詫びいれて勘弁してもらうけどねぇ。これ以上傷口広げたくないもんな。

「アイヌ語も日本語」って、専攻してこういうこと言っちゃう時点でもう終わってるよな。
あー、見てるこっちの方が恥ずかしいくらいだwwwwwwwwwwww

617名無しさん:2006/12/15(金) 05:50:46 ID:I.F04DKI
あー、今はアルタイ語族って言わないんだっけ?
俺が習った頃はウラル-アルタイ語族だったんだけどな。

まあいいや。

618名無しさん:2006/12/15(金) 05:59:27 ID:EDAgllYw
・アニソンの引用が あの子はあさりちゃん  ←結構年行ってる?
      (あさりちゃん 放映: 82年1月25日〜83年2月28日)

結構年行ってる?

619名無しさん:2006/12/15(金) 06:00:28 ID:I.F04DKI
なるほど〜今はアルタイ諸語-ツングース語派-満州語/オロチョン語なのか。
ちょいと調べたが勉強になったわ。
まあウラルアルタイ語族ってあまりに広大すぎるもんな。共通語彙の分断激しいって話だったし。

昔は日本語もウラルアルタイ語族に分類するって説も(かなり眉唾だったが)あったらしいしなー。
日本語-朝鮮語同祖論なんてトンデモ説もあったよな。まあ朝鮮語は今でもアルタイ語族だし。

今は日本語は孤立語派だよな。日本語派に分類されているのは日本語と琉球語だけ。

620名無しさん:2006/12/15(金) 06:02:49 ID:I.F04DKI
>結構年行ってる?

さすがに生では見てないが。

まあウラルアルタイ語族なんて持ち出す時点でも、
年バレの可能性かなり大。

621名無しさん:2006/12/15(金) 06:06:24 ID:c4ZvT7AM
えー、迷子のI.F04DKIさま〜I.F04DKIさま〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1148711011/
にてー、お友達の8EHyUPxgさまがお待ちです♪

622名無しさん:2006/12/15(金) 07:13:50 ID:vObBjWOI
一晩中つまらん論争を続けても、開発は動かない件について^^;
ってかお前らクジ引けよwww開発資金が無いと強化調整されないんだよwww

623名無しさん:2006/12/15(金) 08:19:08 ID:U4teBEIo
さすがにこの流れはスレ違いと言えるだろ

624名無しさん:2006/12/15(金) 08:20:53 ID:GLKMkSnQ
資金なんて親会社からいくらでも調達できるだろwww
癌の前社長が誰だったか知ってますか?^^;

625名無しさん:2006/12/15(金) 09:16:21 ID:l3VUr/4.
ちょい強化案で書き込み
現在河馬スキルで状態異常上昇スキルがあるんだけど
これを習得することで状態異常魔法をかける速度全般の速度を上げるならどうかな?
氷結・石化を同時にかけれる速度さえあれば殴り・魔法どちらも強化されそうなんだけどね

626名無しさん:2006/12/15(金) 09:44:02 ID:bpxuHRWU
状態異常成功率上昇を取ると状態異常魔法の詠唱短縮ってのは欲しいね
それと効果時間も延びて欲しいかな

極悪スキルになりすぎる気もするんだけど
メデューサスキンの仕様を変更して石化状態だけじゃなくて
WIZのフリーク見たいに手持ちの状態異常スキル全て適用
成功率3割・被弾前提(ミス・AVOID含む)・遠距離物理無効とは言え強すぎな案かな?

627名無しさん:2006/12/15(金) 09:54:09 ID:o3lKHY9U
異常魔法は全体的に詠唱が長すぎる
基本状態異常魔法:2.5s
スリープクラウド:5.0s
エナジーフリーク:5.0s
上記魔法に対し、
スタンブロウ:1.5s
チャージアロー:0.7s

異常魔法は詠唱時間半減でもいいかと

628名無しさん:2006/12/15(金) 10:15:36 ID://GSiOTY
相手にするだけ無駄なのに、すれ違いなレスを無駄に増やす原因になる
「I.F04DKIの相手をするようなこまったちゃん」を見るスレはここですか?

629名無しさん:2006/12/15(金) 10:23:33 ID:LvG87P86
SU全職にマジックマスタリーが欲しい(5レベルまで)
  効果は
 1、魔法効果の倍率UP(1で20%、5で100%UP)
 2、消費MPの削減(1で15%、5で75%)
 3、詠唱速度UPとディレイの短縮
 ってのはどうかな?

 1次50レベルスキル位で憶える位が丁度いいかと思います

 1で威力が倍になる(最大で50%UP位の方がいいのかな?)
 2でMP垂れ流し状態の改善になるかな?
 3に関しては各スキル毎に調整してくれる方が嬉しい事は確かなんですけどね^^;

最後に強化案ではないけれどもマジックドリンクとかの回復量を上げるってのはどうかな?
軽くていいアイテムだと思うけど回復量が難点って気がします(MAG極で1回MP20位ですから)
これさえ改善されれば$のHFに頼りきりにならない気がしませんか?

630名無しさん:2006/12/15(金) 10:33:30 ID://GSiOTY
>>602
具体的には「ECOはもう歪みすぎてるので作り直さないとだめ」だってさw

631名無しさん:2006/12/15(金) 10:36:37 ID:Nxc3rxJA
状態異常魔法は詠唱時間よりも消費MPのが気になる俺ガイル。
凍結・石化で40消費。失敗率もそこそこ。正直きつい。

まぁ、DEX>MAGだから他の人と認識が違うだけかも知れん。

>>629
やりすぎ。
消費75%減とか何じゃそりゃの世界。とりあえず落ち着け。

632629:2006/12/15(金) 10:42:12 ID:LvG87P86
>>631
とりあえず書いてみただけですよ、余りに非難合戦が続いてたから・・・
効果については大げさかもしれないけど意見自体への反応が欲しかったんです

633名無しさん:2006/12/15(金) 10:50:11 ID://GSiOTY
>>629
とりあえず1や3が
巫女ラーヴァITにも適用されることは怖ろしい と思った。
$グローブにも適用されることはどうだろう と思った。
そうでなければ細かい数値はともかく、案としては良案。

けど除外されるSU職orスキル持ちにはネガる材料にもなると思う。

634名無しさん:2006/12/15(金) 12:58:40 ID:rXt2f.WY
蒸し返して悪いが

>モンスターを再配置して高DEF低MDEFの敵を全モンスターの半数まで増やし、
>ドロップテーブルも剣士向きとSU向きのMOBで半々にすれば、
>現在のSUの不遇も相当な部分で改善する。
>
>回復システムまわりを整備しなおすだけでも、ソロからパーティーまで
>多くの局面で$に縛られすぎない状態を作れるようになる。

ここは100%同意

属性配置も見直してほしいけどね
強力な光場はほとんど無いし
イーストの6属性場とかアホとしか思えないし
島とか塔とか属性ほとんど無いし

まあそれでも状態異常長くして欲しいとか
マジックグローブの倍率直して欲しいとか
刻印・ペインを直して欲しいってのは 並行して改善してほしいけどね

635名無しさん:2006/12/15(金) 13:01:12 ID:G3I89U/I
なんかこのゲームの属性の効果は
弁当の飯にまぶしてある黒ゴマ程度のような
ちょっとしたものならよかったんじゃないかって個人的には思う。
以前やってたMMOは職の持ってる属性で優遇不遇が
わかれてしまうほどヒドくはなかった。

ECOは白飯に大量のカレールゥをぶっかけるように
良くも悪くも属性の効果が大きい。
俺はSU系は持ってないが属性の効果でかすぎじゃね?
属性の効果を減少させてM.ATK底上げしたほうが
職差は少なくなると思うが。
このままで行くなら狩場増やすべきだろうね。

636名無しさん:2006/12/15(金) 13:10:28 ID:1l9sLSE2
Mobの通常攻撃が,そのMobの属性と同じ属性付きの攻撃になれば,
属性盾の需要と○○の従者の価値はかなーりあがりそうなんだがね.

637名無しさん:2006/12/15(金) 13:26:59 ID:DFBv5HBo
こんなの考えるより反吐を開発から降ろす運動したほうが早いだろ

638名無しさん:2006/12/15(金) 13:59:28 ID:rXt2f.WY
>635

俺は逆だな

属性の影響が大きいことが魅力だと思ってる
属性の影響が大きいからこそ得意・苦手がはっきり分かれるし
それが属性魔法使いの職特性だと思う
あまりメリットもデメリットも無いなら、wizと分ける必要もないしね

各分野(属性)のエキスパートたちと、万能だけどイマイチなwiz
コンセプトはすごくいいと思うよ

まあ巫女以外の単一属性しかない職だと厳しいってのもわかるんだけど
それは現状の「上級Mobや上級Dは闇が多い」という属性配置のマズさによるものだよね
だから「属性配置の見直しを要望」なわけ

639名無しさん:2006/12/15(金) 14:36:16 ID:53rsVUZY
配置と言うか割合調整して欲しいかな?
無20% 4属40% 闇20% 聖20% くらいで、敵の持つ属性値も
高め設定でお願いしたいところですね
属性値低いと結局$or鳥が、幅を利かしちゃう

640名無しさん:2006/12/15(金) 14:45:29 ID:eYKmvsow
>>639
鳥はどこでも幅を……げふんげふん

641名無しさん:2006/12/15(金) 14:50:12 ID:wdJ65SgM
属性の効果はずいぶん低めだと思うがな
弱点つけば200%いってもいいくらい
かわりにWiz系はスキル倍率が属性スキルよりちょい多め、とか

たしかに敵の属性値微妙すぎるな
塔ででたDピボットくらい劇的に変化ある敵がもっといてもいいと思う
ついでにサウス3F火場高位みたいなのとかもっといていい
現在多少いる光Mobってよほど属性値しょぼいのか㌦鳥が余裕で殺してるし

642名無しさん:2006/12/15(金) 15:13:23 ID:9PNPcSRI
>>638
光の塔は闇属性多くはないぞ

>>639
素直にホーリーグローブとマジックグローブの威力交換でいいと思うがな

643名無しさん:2006/12/15(金) 15:19:03 ID:llzUErIU
考えて見たら属性が大きく影響してるよなぁ
魚六での感想なんだけど闇魔法使ってると
光モンスター(闇魔法では勝てる気しません)
闇モンスター(きついけどなんとか倒せます)
といった感じなんだけど
4属性全ての弱点である闇モンスターに対して巫女が
ごり押しで勝ててしまったり(ラバー等)
光属性の弱点である4属性モンスターもごり押しで勝ててしまうところに
(グローブ等)
問題もあると思う。サウスD2Fのベリアル系や背徳者には魔法で勝てる
手段がほぼ0だったんで殴りに変えてみたら楽に勝てたんで悲しくなった
覚えがありますよ

644名無しさん:2006/12/15(金) 15:30:59 ID:9PNPcSRI
>>643
闇魔法のダメージは、闇の方が遥かに通りにくいんだが?
光属性による軽減なんてどうとでもなるレベル

645名無しさん:2006/12/15(金) 15:50:59 ID:rXt2f.WY
>>642
そう、634で書いたけど、塔はMobに属性があっても
場は無属性か弱い光属性しかないから
属性の恩恵も制限も大して受けないんだよね
その結果、単純にスペックの高いラーヴァが幅を利かせてるってだけ
んで、俺は属性と同時にペインや刻印の要望もしてる

>643
テーブルトークのRPGなんかでは、物理が一切効かない敵は珍しくないよね
もちろん魔法が一切効かない敵もいるけど
ECOもそうなってれば、その悲しい思いはしなくてすむかもね

646名無しさん:2006/12/15(金) 15:55:54 ID:llzUErIU
そう?自分のイメージはサウス3D闇場で背徳者と高位背徳者とで戦ってみた
イメージなんだけど

647名無しさん:2006/12/15(金) 16:00:25 ID:9PNPcSRI
>>646
そ れ は 闇 場 が 悪 い

それとは別に高位背徳者はMDEF超高い
背徳者は闇属性持ちだな、でもMDEF低いから火場なら倒せるだろう

648名無しさん:2006/12/15(金) 16:09:53 ID:llzUErIU
そ れ は 闇 場 が 悪 い
たしかにそうなんだけどね
DPFの闇だと魔法が全然きかなさすぎだったんでそこで戦っていたんですよ
すれ違いすいません

個人的な強化要望は
状態異常成功率上昇を取ると状態異常魔法の詠唱短縮なんで特に問題なければ
要望送ってみます。

649名無しさん:2006/12/15(金) 16:56:35 ID:eYKmvsow
今回のグラストラップの修正を見ると、
フレアの継続ダメージに上限が設定されるのも時間の問題かも知れんな……

というわけで、やっと日の目を見たスキルを再び闇に葬られないよう、
今こそGT改悪の撤回を求めるべき!

立ち上がれ、全国のWIZ・魚六たちよ!!

650名無しさん:2006/12/15(金) 17:00:02 ID:JK0n4VY.
・マジックグローブの倍率修正

WIZはまずこれを最優先してくれ・・・

651名無しさん:2006/12/15(金) 17:02:06 ID:v1YyFgiQ
状態異常は詠唱よりディレイの方が問題だと思うDEX63カバ
ただでさえ効果時間短いのに追撃時間を削られたり、
失敗時のリスクが大きくなったり。

652名無しさん:2006/12/15(金) 18:07:13 ID:8EHyUPxg
>>649
なんかライオウへのアプライポイズンでも似たようなことがあった希ガス
てか、そこ改悪されたらフレアの存在価値が(ry

いっそ最初から、FFのグラビデみたいな技だったらよかったのかも知らん

653名無しさん:2006/12/15(金) 18:31:51 ID:oMM8HtQU
MG強化とかとっくに要望メール出されてるだろうに
そっちのけでPW強化とかしてるしもうだめだろ

654名無しさん:2006/12/15(金) 18:39:47 ID:2S3G9IdA
>>653
単純に要望数が足りないのかと
弓銃触媒修正時は他職も含め、
皆で大量に要望送りつけた結果ようやくの変更だったからな

655名無しさん:2006/12/15(金) 22:33:05 ID:THv89bh2
もう、マジック○○のLv5の持続効果が
使い魔のマジックポイズンもしくは、スペルミリタントのマジックスロウ
並みになればいいじゃねぇの
ダメージ与えられんし、詠唱遅いし、ディレイ大きいし、そして、成功率低い
なら、効果時間をかなり伸ばすぐらいのメリットがあってもいい

656名無しさん:2006/12/16(土) 02:59:11 ID:oMM8HtQU
テンプレ貼ったりまとめ貼ったりするとまた
他職の強化阻止厨沸くから要望は黙って送ろうぜ
あるいはmixiでwizコミュでも作ればいいんだ

657名無しさん:2006/12/16(土) 04:34:12 ID:LLvX2/ps
フレアの持続ダメージには既に上限あると思う
軍像相手じゃ20秒で6〜7%くらいしか減らせない
デカ系に至ってはフレアかかってるのにHPゲージが動かない
多分500〜1000くらいのダメージ限界がある

658名無しさん:2006/12/16(土) 11:08:04 ID:5wi/u0Hs
>>656
 其のテンプレが諸悪の根源だと思う。テンプレ全部をコピーし、何行にもわたって
タラタラと強化案を並べた要望を送った人がいるんじゃないかと不安だよ・・・。
(そんな、最強房っぽい要望を読んだ人がどう思うか・・・)
 実際、殆どの職スレで強化案キャンペーンが流行った時に出てきたテンプレの案で、強化
された内容なんて殆ど無かったのでは・・・。
 強化案を通すのには、「この強化が必要だ」と言う、皆が一貫した意見が無いと不可能に
近いのでは?
 一応、それで成功した例は、弓矢のキャパ、ホーリーフェザー、ソリッドぐらいかな〜
と思います。

659名無しさん:2006/12/16(土) 11:19:26 ID:lC3L/h5Q
マジック○○系統さ、状態異常成功率上昇とればせめてフロスティゲイルやファライズ程度の成功率にして欲しいね。

660名無しさん:2006/12/16(土) 11:42:40 ID:I.F04DKI
ソリッドはともかく、フェザーは改悪だと思うがね・・・・

661名無しさん:2006/12/17(日) 00:47:30 ID:8EHyUPxg
>>660
糞スキルから糞スキルに変わっただけで、
あとにも先にも糞スキルなんだから改悪も糞もないだろwww

662名無しさん:2006/12/17(日) 00:56:19 ID:F91V8fTc
弱くて糞→強すぎて糞
ほんと反吐は調整が下手糞だよな

663名無しさん:2006/12/17(日) 04:59:16 ID:I.F04DKI
害の少ない糞スキルと弊害ありまくりな糞スキルでは、意味が全く違うと思うわけだが。

664名無しさん:2006/12/19(火) 00:53:29 ID:OAyqLPgw
唐突だが
フレアの変な効果撤去して単なる高倍率にするか
ブラストを単体にする または分散なしにするか
して欲しいな

どうもブラストは横沸きしたMOB巻き込んで使いにくい

665名無しさん:2006/12/19(火) 01:34:28 ID:yNa1TWk2
>>664
ブラストを単体にしたら、ブラストじゃないじゃん!
要望出すにしても、カオスウィドウを強化してくれとか、
上位版を作ってくれとかじゃないと、さすがにダメだろ。

666名無しさん:2006/12/20(水) 17:30:24 ID:LRRfy4Q6
じゃあボクは闇属性ダメージ上昇がいいな〜
闇属性の攻撃威力が200%うpするパッシブスキルね
みんなよろ〜

667名無しさん:2006/12/31(日) 23:25:49 ID:Ft1WUAAI
ディジストってパッシブでもよくね?
消費でかいし時間短いし魔法ばっかり使ってきてくれるわけでもないし
攻撃防ぐのにソリッドしたらアレだし早く倒さないと死ぬしHP少ないしディレイ長いし

668名無しさん:2007/01/04(木) 20:27:21 ID:IAKW2N36
羽とグローブとアレス(TUとMブロウあると完璧)さえあれば戦えるドルと
(ファシ+水グローブorフロスティ+火グローブ)+ゼン、ストーム+ラヴァITあれば
とりあえずMP切れまで戦える巫女に対し、
状態異常数種類+スピア+ブラスト+ショック+DS+ソリッド+デコイ+その他
状態異常数種類+ブラスト+CW+その他からめ手
が必要なWIZウォロク
スキルポイントが同じなのは不公平じゃないのだろうかと思った今日この頃。
しかもこれだけあってもMPより先にHPが尽きることもザラ、MPなんて一匹に100以上消し飛ぶ。

ここまで書いて思った。不遇側は殆ど一次職で時が止まってるな。

669名無しさん:2007/01/28(日) 18:43:13 ID:nNvew3mQ
支援上げ

670名無しさん:2007/01/28(日) 19:41:38 ID:FShSDJfA
皿とカバの開発担当してるやつ死んでくれって要望をみんなで出したほうが早いよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板