レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
本気狩るねこにゃん 第26話
-
r-/⌒^ヽ
くノ____)7 | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
. i i ノノ ))) | ∧..∧ | | ∧..∧ | | ∧..∧ | | ∧..∧ | | ∧..∧ | | ∧..∧ |
.∩レlリ ゚ ヮ゚ノl | (::::::::::).| | (::::::::::).| | (::::::::::).| | (::::::::::).| | (::::::::::).| | (::::::::::).|
(( (O V7⊃ . | ね | | こ | | まっ | | し | | ぐ | | ら |
.ヾく_ノニ、〉 |___| |___| |___| |___| |___| |___|
し' し'
掲示板のローカルルールに反する書き込みは激しく削除対象です。
専用ブラウザとかで見に来ていて、読み飛ばしている人は見に行ってください。
前スレ ねこまっしぐら #25
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1210949018/
FFAssist用スキンサイト
ttp://ffaskin.ojaru.jp/
猫ろだ(当たり障りのない関連ファイルはこちらにどうぞ)
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/
注意書き
ツールの是非に関する議論はスレ違いにつき他所でお願いします。
煽られてもスルーの精神で。「スルーします」というレスはスルーになっていません(゚д゚)
49 ◆4WuDSs7QXEがうpしているファイルのパスワードはスレをちゃんと読めば必ず判ります。パスを聞いているレスは完全放置でお願いします。
他の人のファイルに関しては関知しませんが、いたずらにパスをかけてレスを煽るのはお止めください。
推奨
iniクレクレするより、質問する場合は「XXXということをしたいけどどうすればいい?」という仕方をしてください。
自分が何をやりたいのかすら判っていない人には使いこなすのは難しいです。
-
>>前スレ1000
0. 問題となる箇所が報告される
1. 誰かが調べて修正案を出す
2. 他の人が実際に現場に行ってみて正しいことを確認する
3. iniに反映される
という流れを踏んでもらえるなら大歓迎です(・∀・)
-
新すれ乙ですー。
45_2=0.2,112,-0.2,64,-107,-10000,-555,102,10000,-240,10,-10000,-357,320,10000,-70
うちの不滅はこんなiniでヒョウジサレテマス。
-
〈>´ `くノ
i iノノ人)〉
トゝ゚ ヮ゚イl <よん?
ノ ノ / 卯| ノ
(( / /OUU つ
スレ立て乙であります
-
>>2
49氏の手順にプラスして、どのマップを使ってるかの報告も必要かと
時々、2倍マップとかのINIをアップしてる人もいるので。
・ブッコ抜き地図
・白地図
・銀猫氏の地図
・アトラスほか・・・
など
-
地図関連で、たとえば「初心者がユタンガで迷わない地図(もちろんねこま用)」とか作って
みたいのですが、あれって、512*512でなくてたとえば、2048*2048とかでも良いんでしたっけ?
-
よし、まずは私が今までに無かった地図を作ろう
-
地図関連、私に出来ることなら協力します。
たいしたことは出来ませんが、
以前にソ・ジヤのワープのもやもやの色を調べてきたのは私なんで、
あの程度でいいならお手伝いできます。
>>5
どなたかが作ってくださったやつで、アットワ・ユタンガ・ヨアトルの
拡大マップもありましたよね。あれ超便利
-
アサルトのmap.ini合わせなんですけど
最近不滅隊以外行っていないから正確なところはわからないのですが
以前、落ち武者で同じmap.iniのままなのに入ってみたら
地図があっていることとずれていることがありました
複数インスタンスだから印章BCみたいに同じ地形の違う座標に飛ばされているのかな?
とか、その時思いましたがその後追試せずw
-
>>8
> どなたかが作ってくださったやつで、アットワ・ユタンガ・ヨアトルの
> 拡大マップもありましたよね。あれ超便利
危なく車輪の再発明をするところでしたw
それって現在でも入手可能ですか?
-
できた
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/src/neko0329.lzh
iniはたぶんこれで大丈夫なはず
d7_0=8,128,-8,128,-10000,-10000,-10000,10000,10000,10000
>>8
>アットワ・ユタンガ・ヨアトルの拡大マップ
どんなの?ちょっと見てみたいな
-
他の所もつくった
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/src/neko0330.lzh
-
何度もごめんなさい、圧縮失敗してたみたいなのでもう一度
ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/src/neko0331.lzh
-
>>10-11
ねこまっしぐら 19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1175005653/209
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1175005653/811
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1175005653/899
これっすね。転載可ってことですが、今ちょっと出先なので㍉
-
>>14
今(残存292版以降)はDLできないってことですね。お暇なときにでも 再うp よろしく〜
-
猫ろだ332に、拡大地図3種類UPしました。
製作者の方にあらためて感謝いたします。
パスは本体(前スレ)と同じです
-
猫ろだ333に今まで無かったマップ第2弾上げた
今度のは少しは役に立つはずw
>>16
thx これは便利そうだ
-
>>9
私も合同演習しか行ってなかったクチですが、
たまたまヘルプで行ったシャナーハ草保護作戦で
45_4が出ずに45_2(合同演習)が出てきました。
45_3(2枚目)は正常でした。
map.iniは猫ロダ0328と同じです。
CoordinateDisp.dll起動しておけばよかったorz
-
>>17
いただきました。これってini出すには、CoordinateDispのSSがやっぱり必要ですかね。
-
私もいただきましたー
けどモグハウスのマップは表示されませんでした
なんでだろ
-
>>19
猫ろだ328のものに合わせて作ったので328を使ってるならiniは変えなくても
mapフォルダに上書きするだけで使えるはずです
別のiniで合わない場合は
//dc 機船航路 マウラ→セルビナ
dc_0=3.2,128,-3.2,148,-10000,-13,-10000,10000,-7,10000
dc_1=3.2,128,-3.2,148,-10000,-7,-10000,10000,-2,10000
//dd 機船航路 セルビナ→マウラ
dd_0=3.2,128,-3.2,148,-10000,-13,-10000,10000,-7,10000
dd_1=3.2,128,-3.2,148,-10000,-7,-10000,10000,-2,10000
//e3 機船航路 マウラ→セルビナ(海賊襲撃時)
e3_0=3.2,128,-3.2,148,-10000,-13,-10000,10000,-7,10000
e3_1=3.2,128,-3.2,148,-10000,-7,-10000,10000,-2,10000
//e4 機船航路 セルビナ→マウラ(海賊襲撃時)
e4_0=3.2,128,-3.2,148,-10000,-13,-10000,10000,-7,10000
e4_1=3.2,128,-3.2,148,-10000,-7,-10000,10000,-2,10000
>>20
モグハウス内のMap表示はねこまが対応してないみたいです
わたしはmap表示をヴァナの眼を使っていたので気が付きませんでしたw
なのでねこまでMap表示している場合は猫ろだ331は無視してください
49さんせっかく作ったのでもしよければモグハ内map表示対応してくださいw
-
よくモグハから出るエリアを間違えるオレとしては、
今のねこまのままのほうが、モグハの入ったエリアが表示されてて便利だなあ。
-
モグハMAP対応状況はツールによって違うね
猫まとCは非対応、眼とカザムの生物がパスのあれは対応
>>22
入ったところに出るのを選ばないで、ちゃんと出るところ選べばいいのに?
-
>>23
おぽおぽバロスw
-
>>23
場所選択で出ると、倉庫巡りしてて、違う街にいる倉庫が出るときによく間違える。特に急いでいるときに。
だからそのまま出るで出るクセがついた。
倉庫のいるエリアなんて大抵きまってるけど、かといってそのまま出ると、たまーに用事で違うエリアにいってるの忘れててそのまま出てしまう。
ねこまでチラっと確認できるようになってそういうことも無くなった。
そもそもモグハのMAPなんか表示させて、なんのメリットあるのか聞きたい。
-
表示のメリット・デメリットはともかくとして、
「せっかく俺がマップ作ったんだから表示させてくれw」
って流れは正直どうかと思うわ
-
>>26
ああ、21の最後の行は半分冗談だから気にしないでください
そもそも猫ろだ331自体が冗談だからw
モグハ内でMapが必要な事なんか無いからね
あと、引用するならちゃんと文章そのまま引用してねw語彙がずいぶん変わってるから
-
坊主、ニュアンスってわかるか
-
>>28
引用のしかたも知らない方が坊主よばわりですか・・・
つまり、>>26のニュアンスはこうですか?
「メリット有ろうが無かろうが『勝手に要望出すな』」
-
>せっかく作ったので
この言葉が余計なのが解らないと、どうにもなりませんな。
-
>>29
何だ、いつもの人か・・・
-
それより、天の塔とか、BFエリアとかの地図を作ってくれるとうれしいなあ。
召喚獣戦のとこなんかいつも入って迷うんだよw
-
>>30
冗談が理解できない人には何を言ってもどうにもなりませんな。
>>31
なんのレッテル貼りなんだか?
>>32
天の塔は他の方が作った物がすでにあるので探してみてください。
3国BF(ホルレー、バルガ、クゥルン)とク・ピアの闘技場と
意味無いけど飛空挺、モルディオン監獄wは作ってあるけど
なかなか調節する機会がないのでしばらくお待ち下さい。
召喚獣BFはまた時間があれば考えます。
-
つーか語彙の意味まちがってるぞwww
-
>>34
すいません間違えました。
しかし、普通に日本語が理解できる方なら「語意」の打ち間違いだというのはすぐに解ると思いますがwww
-
普通に日本語できる人なら「ろ」と「い」を打ち間違えることはしないと思いますがwww
-
>>36
ろ???
なんだ日本人じゃなかったのか「語彙」これは「ごい」って読むんですよ〜www
-
打ち間違いじゃなくて変換ミスって言うよな
>>36は読み間違いだが
-
ちょっと>>36は恥ずかしい
-
>>37
自分の発言は冗談だったと言い、むきになるなよと理解を求め、
他人のミスには日本人じゃなかったのか、とか差別敵意剥き出しですか。
もっと大人の対応お願いしますね。
-
>aGd5Vixw0
この人何でこんなに必死なの?
-
夏休みだから・・・
-
>49さんせっかく作ったのでもしよければモグハ内map表示対応してくださいw
この文章になんでそんな反応するんだ?
俺には何が問題なのかさっぱりわからん
-
>>21
19です。ご丁寧にありがとうございました。
なかなかいい感じです。感謝。
-
せっかく作った=作ってやった という意思ととれるからでしょ。
-
そろそろマップ関連まとめようよ
-
>>煽られてもスルーの精神で。「スルーします」というレスはスルーになっていません(゚д゚)
-
なんにしても、作業してくれる方に感謝!
-
個人的には、何も出さずにDLしかしてない人が
何かしらUPした人を叩きのめすほうが恥ずかしい行為だと思ふ
-
ねこま使いつづけてはや3年。この前ふと西アルテパ砂漠の地図見たら
「東アルテパ砂漠への通路」となるべきとこが「西アルテパ」と書いてあって
吹いたw
さすがに修正されてると思うが、これっていつ頃の MAP なんだろ?
-
>>50
mapフォルダで7D_0.*を探して、プロパティか何かでタイプスタンプ見れ。
自分にしか分からないことを他人に聞かないでくれw
-
>>50
ほんと夏休みだな
-
[夏だな厨] なつだなちゅう
夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
【特徴】
・とにかく文中に「夏だな」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってると思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している
-
>>53
まぁいいじゃないか。
…それに反応しているあんたも同じように見られるかもよ。
俺もね。
-
夏だねぇwww
-
>>50-55
夏だなぁ
-
夏だなぁ(勝った!)
-
俺まで一緒くたにされるのか・・・・
-
>>58
タイプスタンプだしなw
-
key1=(の誘いを受けました。)|(からトレードの申し込みがありました。)
timeout1=10
誘いを受けたりトレードの申し込みがあったらこれ使ってwav鳴らそうと思ったんだけど動きません。
これが動かないんですがどこを直したら良いんでしょうか?
-
あ、これはキーだけ抜き出してきたので、実際は3行目にwavを指定するのも入れてます。
音が鳴らないんじゃなくて、キー自体が反応してくれないのでどうしたものかなと。
-
key1=(の誘いを受けました。|からトレードの申し込みがありました。)
これでやってみ
-
どうしても () で括りたいなら
key1=((の誘いを受けました。)|(からトレードの申し込みがありました。))
カナ
-
key0=トレードの申し込みがありました。
sound0=wave/トレードの申し込みがありました.wav
attribute0=8a
timeout0=-0
key1=の誘いを受けました。
sound1=wave/パーティの誘いを受けました.wav
attribute1=87
timeout1=-0
-
こんにちは
vistaのPCでねこまを始めてみようと思うのですが、
過去ログとか読んでなんとかねこま自体は正常起動するようになったんですが、
ねこまを起動するとコントローラーが反応しなくなります。
F2でねこま終了すると、コントローラーは復活します。
どなたか同じ症状で解決された方いませんでしょうか(´・ω・`)
-
キーアサインが被ってるとか?
ねこまのフックって完全にのっとってるわけじゃなかったと思うので、
コントローラがもともとそのキーで無効・有効になる設定になってるとそうなるとか。
いや、ぜんぜんわからんけど可能性のひとつとして。
-
お盆だけFF復活しようと思ったら
ttp://ns1.axfc.net/watch/load.html
見る限り、今は鯖ダウン中ってことか
-
パスぬかれた;;
-
>>66
ありがとうございます。
なんかコントローラー無効というか、
FF自体がバックグラウンド状態になってるような感じでした。
キー入力も出来ないし、公式の窓化してるのですがウィンドウ位置を動かす事も出来ません。
ねこまアクティブにしてF1押した後、FFをクリックしなおして、
見た目上はアクティブになってるのですが…
-
ねこまアクティブにしてF1って行為は必要ない予感?俺は初耳だわ。
上から試してみ
UAC切ってみる。
USBポートに挿す場所を変えてみる。
ウイルス対策PGを試しに停止してみる。
公式窓をOFFにしてから改漸試してみる。
全画面モードでやってみる。
コントローラのドライバがサードパーティー製ならOS標準試してみる。
ねこま起動させてからコントローラを指してみる。(抜本的解決策じゃないが)
コントローラ換える。
ねこまを諦める。
-
ここに報告すべきバグなのかはわかりませんが
ねこまを起動した状態で
ウィンドウズの「ヘルプとサポート」で検索を使用するとエラーがでて検索が中断されます
数回試しましたが間違いありません
-
>>70
まったく関係ない話だが
本家窓化の場合はWindower以外の窓をアクティブにしないと
CTRL+F1とかは効かなくなる
改暫、公式などには関係ない話だがな
-
>>71 ふーん
-
>>70
返事おそなりました。
全部ためしてみました。
UAC切ってみる。
すでに切ってありました。
USBポートに挿す場所を変えてみる。
駄目でした。
ウイルス対策PGを試しに停止してみる。
駄目でした。
公式窓をOFFにしてから改漸試してみる。
改漸自体が機能しないです。
全画面モードでやってみる。
反応しないので、どういった状態か分かりません。
コントローラのドライバがサードパーティー製ならOS標準試してみる。
標準ので使用してます。
ねこま起動させてからコントローラを指してみる。(抜本的解決策じゃないが)
POL起動後にコントローラー刺した場合はねこま使ってなくても
コントローラーが認識されません。
コントローラ換える。
駄目でした。
ねこまを諦める。
今ここ(´・ω・`)
-
>ねこまアクティブにしてF1押した後、FFをクリックしなおして、
>見た目上はアクティブになってるのですが…
ここのくだりがよくわからないんだけど
ねこま起動→FF起動→Ctrl+F1 でダメなのかな
-
>>74
改斬すら動かせないのか・・・。
どういう経緯を経て改斬が自分の環境では動作しないと踏んだんだ?
XPにダウングレードしても、上の返答次第では動かないだろうな。
-
>>74
ねこまを互換モードで起動させてみるとかはどうだろ?
そもそもVista使いが少ないからなあ・・・
まあ改斬すら動かないってのはおかしいんだけどね
環境なのかやり方を根本的に間違ってるか・・
-
>>74
改斬自体をXP互換モード&管理者に設定。
ねこまも同様に。
設定方法は、プログラム(exe)を右クリックして互換性から選択。
これでもダメ?
-
Vistaが64bit版なんじゃないの?
-
コントロールパネル → ユーザーアカウント → ユーザーアカウント制御の有効化または無効化
で無効にしてねこまがVistaで動くようになりました。
何かのお役に立てればと思い書き込みさせていただきました。
-
>>79
それだ!
-
改斬いれて起動すると毎回上のオプション>メニューXしないと音が鳴ってキーボードが反応しない私は負け組み
-
改竄でキーボードが使えないのは1回最小化すれば治らない?
ウチのも毎回そうしないとキー入力受け付けないな。
手間はどっちも似たようなものだとは思うがw
-
49氏に要望です。
現在あまり大きくはない解像度でフルスクリーン利用しているのですが
マクロの書き換え時や、アイテム欄などにねこまの表示が被って見づらくなってしまうことが多々あります。
なのでねこまの表示を一時的に消す機能を実装していただけないでしょうか。
(FF11の公式SS取るときにメニューとか全部消えるあんな感じに)
F2→F1で再起動してしまうとタイマーやらカウンターの内容が消えてしまうので。
移動のみの時やクエ/ミッション時に一時的に表示を消す等利用価値はあると思います。
-
は?既にある機能じゃん。
どんなプラグインがあるのかも把握してないのにいっちょまえに要望とかすんなよ
-
>>85
テキストが微妙に不明瞭なのと本体に基本的についている機能という先入観のおかげで見つけられなかった・・。
試してみたら出来たよ、教えてくれてサンキューな。
-
>>86
ばーか
-
最低限のプラグインしか使ってなかった俺もはじめて気づいた。
-
>>87
ここは2chじゃないんだ、訳のわからん喧嘩腰で煽って喚くな。見苦しい。
-
あんたは次に「夏だなぁ」という。
-
夏だなぁ
-
そこは「・・・はっ!?」まで言ってくれないと。
-
ジョセフ自重しろ
-
ついにやめちゃったな
-
誤爆ですまん
-
修正および追加のマップをアップしましたので宜しかったら差し替えてお使いください。
・前スレ>>887さんご指摘事項を修正しました
・常花の石窟、ルホッツ銀山、ゴユの空洞の地図を追加しました
・過去地図にNM情報を追記しました
パスは本体と一緒です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/の129763
-
三国BC(ホルレー、バルガ、ワールン)とク・ビアのマップを作った
欲しい人いますか?
-
ノほしいれす
-
お盆休みを利用してOSのクリーンインストールしたら
ねこまの表示がぼやけるようになってしまいました。
これまで特別、なにもしなくても正常に使えてたのですが
原因わかる方いますか?OSはXPPro、公式窓使ってます。
-
>>99
【VGA】
【driver】
【DirectX】
これ位は書けよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板