したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ボブゲ同人を語るスレ

1風と木の名無しさん:2004/01/29(木) 23:23
ボーイズラブゲームの二次創作全般(同人誌、オンリー等のイベント)について語るスレです。
書き手・買専の悩みや愚痴、日頃思っている事を皆で語り合いましょう。
オンリー、City系、コミケ等のイベントの前評判・参加検討・当日感想・提言・愚痴等も。

〜注意事項〜
■イベント名、サクール名等は伏字推奨
■イベントサイトの直リン禁止(イベントサーチで各自探しましょう)
■イベントサイト、サークルサイトの晒しは禁止
■タイトル・カプ・個人サクール・スレ内の叩き、私怨、名指し、
 相手が分かる書き込みは控えましょう

※乙女向ゲームは男女カプになるので外しました。

今後開催される予定イベント一覧は>>2-3
リストに無い終了済みイベントの話題も勿論オケ
イベント一覧に抜けがあったり、新規日程イベントがあれば補完ヨロ

659風と木の名無しさん:2004/11/08(月) 17:11
ファンが趣味でやってる同人活動に、まるでユーザーサポートのように
自分の好みに合った萌えを要求してくる読み手って、なんか勘違いしてない?
そもそも同人イベントに一般参加者はいても、お客様なんかいませんて。

660風と木の名無しさん:2004/11/08(月) 20:50
でも実際『お客様』が多いよ…。
わざわざ読んであげてるんだから私の萌えを理解しなさいよ、みたいな。
あとA×Bカプのみ扱ってるところに「C×Bじゃない奴は氏ね」とか。
「上手だからA×CなんかやるよりD×Eのが絶対に売れますよ」とか。

661風と木の名無しさん:2004/11/08(月) 21:44
未だにそんなのいるんだ・・・

662風と木の名無しさん:2004/11/09(火) 01:06
ミケの当落検索してきた。
う、受かってたよ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
夏が落ちてただけに嬉しさ倍増。
さあ、これから頑張るぞ +.(・∀・)゚+.゚

663風と木の名無しさん:2004/11/09(火) 22:03
漏れも!
初めて自分で申し込んで受かったyo!
頑張って岩井本出す!・・・・・って読みたい人いるのか???

664風と木の名無しさん:2004/11/09(火) 22:29
>662-663
ガンガレ。

665風と木の名無しさん:2004/11/09(火) 23:42
はりきり過ぎて中の人がはみ出てるぞ>663(w
それはそうと今回もやっぱり定位置の西ホールですか?

666風と木の名無しさん:2004/11/10(水) 00:57
今回は東ホールです。
西だと企業ブースに近くて助かってたのにね。
毎回一人参加なんで買いに出掛けるのをどうしようか迷い中。

667風と木の名無しさん:2004/11/10(水) 19:41
>666
ありが㌧
そうか、東か…。飛翔系と同じホールじゃないことを祈るのみだよ…。

668風と木の名無しさん:2004/11/10(水) 20:19
ソースはどこだったか忘れたが(スマソ
飛翔系と鋼が同じ東の1〜3(or4〜6)でSLG系はその反対だった希ガス
乙女板で仕入れたのかな…?ソース探してくる

669668:2004/11/10(水) 20:24
連続スマソ ソースハッケソ
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C67/C67genre.html
BLは東1〜3ですな。

670風と木の名無しさん:2004/11/10(水) 23:03
東1ホール>アニメ(少女・その他)FC(少女・コ○コロ)ゲーム(その他)
東2ホール>ゲーム(恋愛{BLゲーム含む}・その他)FC(飛翔球技)
東3ホール>FC(飛翔その他)
東4ホール>金岡金東・FCガン○ン・格闘ゲーム
東5ホール>飛翔鳴門・ゲームスクエニ・ゲームRPG
東6ホール>飛翔海賊・飛翔テニス
西1ホール>小説FC・アニメ日登
西2ホール>FC(少年・青年)・ガン駄ム

以上、参加案内アピールに記載されていた一日目のジャンル配置。参考にドゾ。

671風と木の名無しさん:2004/11/16(火) 19:55
2月の総合、すでに申込用紙のダウンロードが出来ない。
この分だと一次〆切でスペース満了だろうね。

672風と木の名無しさん:2004/11/16(火) 20:06
できるよ?

673風と木の名無しさん:2004/11/16(火) 20:37
>672
ありゃ。じゃうちだけか。
なぜか詳細用紙は表示されるのに、申込書は白紙になっちゃうんだよね。

674風と木の名無しさん:2004/11/16(火) 20:55
2月の総合募集状況出してくれないかな
冬のボーナス出てから参加しようと思ってるんだが、
1次で締め切られるほど好評なら早めに申し込みしないと間に合わないし

675風と木の名無しさん:2004/11/16(火) 23:34
ここに書いていいものかどうか迷ったんだが、
奥でへぼん同人誌が三万円になっててびっくりした。
最近出たカレンダーだってそこまではいってなかったのに。
びっくりしすぎて思わず書き込んでしまってスマソ。

676風と木の名無しさん:2004/11/17(水) 00:25
>675
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10213128
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6884504
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19661714
↑結構前に終わったオークションだけど一応。
値段上がり杉。

677風と木の名無しさん:2004/11/17(水) 08:32
>676
入札単位1000円、というのも。
競った人も落とした人も、すのすごい気合だ。

678風と木の名無しさん:2004/11/17(水) 18:38
引くな…そこまでするか?

679風と木の名無しさん:2004/11/17(水) 20:22
>676のは全部同じ人が落としたみたいね。
よっぽど金がありあまってしょうがないとか、まあ金の使い方は人の勝手だけど。
オークションは転売屋や吊り上げがうじゃうじゃだから、値段で一概に判断は
できないと思うけどね……。
まあ、高額落札した人が後悔しないことを祈っておこう一応w

680風と木の名無しさん:2004/11/17(水) 23:53
ここってurl晒し禁止じゃなかったか?

まあ、そんな値段を出せば誰でもあとで後悔しそうだが。
出品されてるサークルもやるせないな。

681風と木の名無しさん:2004/11/18(木) 00:11
>相手が分かる書き込みは控えましょう

最近分かりやすくなったよな…

682風と木の名無しさん:2004/11/18(木) 01:29
奥話が続く中、豚切りでごめん。
自分の好きサイトさんが冬ミケの委託先を募集してるんだ。
その人の描く絵とか好きでほぼ日参してるくらいで…
自分はミケに受かったから委託に名乗り挙げたいとか思ってる。
でもロムばっかで、たまに無記名で拍手送る程度で交流も何もないんだよね。
そんな人物からの申し出ってどうだろうとか考えてしまう。
そのサイトさんはオンリーに参加した事があって結構賑わってたりして
ジャンル内大手?って所だと思う。(オンオフ共に)
自分は正直ジャンル内マイナーカプでピコなんで恐れ多いとか思ったり
周りに擦り寄りとか勘繰られた嫌だなとか…

姐さん方の中で大手の委託を受けた話とかないですかね?

683風と木の名無しさん:2004/11/18(木) 02:11
その人の人柄によるとしかいえないな。
丁寧な文面だったらかまわないと思うけど。
自分もピコもいいとこなんで、参考にならなくてスマン。
ただ相手が大手というのが、ちと…
いざという時には列整理や混雑対応の覚悟しとけよ。
それと参考になるか判らんが同人板に委託のスレがある。

つか、コミケ落ちた大手なんかいたか…?

684風と木の名無しさん:2004/11/18(木) 02:29
>683
レスありがとう。
>ただ相手が大手というのが、ちと…
>いざという時には列整理や混雑対応の覚悟しとけよ。

ミケ自体には申し込んでいないみたい。オフ活動もつい最近始めた感じで…
オンリーで参加していた時に列が出来たり混雑はしていたかな?
自分は一人参加だから混雑とかしたら対応が出来ないかもしれないから
周りに迷惑掛ける前に申し出をしない方がいいんじゃないかと思えてきた。

685風と木の名無しさん:2004/11/18(木) 03:04
どこのサークルのことだか分かった気がする。

申し出自体はきっと嬉しいと思うよ。
混対については連絡するときに相談してみては?

もっとも、壁大手の委託したのに20部程度しか売れなくて
当然列も混雑もなかったなんてこともあったから
心配ないかもしれないけどね。

686風と木の名無しさん:2004/11/19(金) 01:39
>685
どこか分かってしまいましたか……
もう少し様子を見て他の方の申し出がなければ
名乗り出てみようかと思います。
混対については685さんのいうような事があるかも知れないし
もし引き受けた場合には相手方と相談してみます。

687風と木の名無しさん:2004/11/24(水) 20:54
最近とある18禁ボブゲにハマってサイト探し回っているんだが
どうにも気になることがある
日記やBBSの「試験が…」ならまだありえるかなと思ったんだが
「修学旅行」って何だよ…_| ̄|○
中の人隠してるんだったら隠し通してくれ…

688風と木の名無しさん:2004/11/25(木) 00:38
↑い、引率の側かもよ!?(それはそれで・・・だが)

来年6月に開催されるBL作品のオンリーに参加しようかどうか迷って
居るんだが。
それというのも主催がコスプレ活動を主体にしている方のようで。
今までそういったコスプレさんとは接点がなく、それでどうも
不安感があって参加に踏み切れないんだけど・・・
同人サークルさんが主催するイベントと違う点とかあるんだろうか?

なんとなくコスプレさんが多くなるイベントになるのかなーとかいう
イメージとかあるんだけど。

689風と木の名無しさん:2004/11/25(木) 00:54
>688
主催がレイヤーで有名な人だとコスプレは賑わうみたいだよ
即売会の方はジャンルで有名なサークルとの横繋がりがどの程度あるかによって
サークル・一般の参加数が決まるんじゃないか?
ともかく主催の知名度が低いと参加に二の足を踏む姐さんが多いのは
過去レスみると分かるよ

690風と木の名無しさん:2004/11/25(木) 07:54
あとイベントサイトの雰囲気って大事だなと思う。
おしゃれじゃなくていいからある程度まともなサイトを作ってくれないと、
二の足を踏む。

691風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 08:51
2月の総合オンリのおよその申込数出たね。
思ったより多くてびっくり。

692風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 12:53
自演乙。

と言いたいところだけど確かに騒がれた割には集まってるよね。
その割にリンクはみないんだけど。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%A2%EF%BD%8F%EF%BD%99%E2%80%99%EF%BD%93+%EF%BC%AC%EF%BD%8F%EF%BC%A7%EF%BD%89%EF%BD%83&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

200以上募集で100以上きてるなら寒くなさそうで良かったんじゃない?

693風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 14:17
うちのジャンルでは割とリンクしてるサイト見かけるよ。

694風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 17:44
つかアンソロ本なんて出すんかい…
ジャンルごった煮すぎるけど正直売れんの?

695風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 19:47
執筆メンバーに大手・中堅がいたら売れるかもよ。
作家さん発表してないからちょっと判らないけど・・・。
でも自ジャンル数ページで800円以上だと悩むかな。ゲーム全部は知らないし。

696風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 20:24
騒いでたのってこのスレくらいだと思った…
自ジャンルではけっこう参加する人多いらしくて楽しみだ

697風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 21:31
騒いでたのは、ここのしかも一部だけ

アンソロはかなり悩む。自ジャンルひとつしか興味ないからなぁ…

698風と木の名無しさん:2004/11/29(月) 21:55
好きな作家さんが描くらしいから興味はある>アンソロ
普段見ないジャンルのパロも見たいし

699風と木の名無しさん:2004/12/04(土) 15:05
へぼんナビが来年で閉鎖だって

700風と木の名無しさん:2004/12/07(火) 23:03
来年の5・6月のへぼんオンリー
主催者がオンで姿を見せなくなってからかれこれ3週間近く経つんだが
大丈夫なのか?BBSでは11月の赤豚スペも不在だったらしいが…

701風と木の名無しさん:2004/12/08(水) 21:30
ホントだね。
ちょっといい加減かな…。
まあ元から出る気なかったけど…。

702風と木の名無しさん:2004/12/09(木) 21:25
まめに更新しろとは言わないけどあまり放置するのもなぁ…。
事情があって不在ならTOPにそう書いておけばいいのに…。
既に入金している人達は怖いだろうな。

703風と木の名無しさん:2004/12/11(土) 03:03
体調不良でようやく復帰したって書いてあったけど
BBSで矛盾を指摘されてるね
これだからコスプレ主催は…といわれなければいいんだが

704風と木の名無しさん:2004/12/11(土) 11:13
冬に何着ようかとかそっちに夢中だったんじゃない?

705風と木の名無しさん:2004/12/11(土) 22:45
↑のイベントのカキコ削除されたね…。色んな意味でびっくりだよ…

706風と木の名無しさん:2004/12/11(土) 23:49
てっきり自サイトのコスイベントのカキコを消したのかと思ったら
オンリーの質問を消したんだね…。たしかにビックリだよ。
BBSの質問をメールで返信っていうのもなんだかなぁ。

707風と木の名無しさん:2004/12/12(日) 00:25
話豚切ってスマソ
冬ミケのカタログ買ってきた。今回のボブゲサークルの種類。
アポ栗・王レベ・俺下・楽園・隙書・天使羽・へぼん・薔薇木・帝国・冤罪
・それ僕・弄り・身代館・バーディ・カフェリン・ガイザード・BOY×BOY・セラスパ
・ラシエル・神無・そし僕・銀カオス・ジェイド・フレグラ・炎多留魂・紅月・翼純粋

種類は増えたけど、比率は圧倒的にへぼんが多い

708風と木の名無しさん:2004/12/12(日) 01:01
>707
身代館って…まさか身代わりの館!?

709風と木の名無しさん:2004/12/12(日) 01:02
そし僕? マジで?
…カタログ買ってきます。

710風と木の名無しさん:2004/12/12(日) 01:45
>708,709
どっちもマジ。

711風と木の名無しさん:2004/12/12(日) 01:49
ただし各1サークルだけだがナー(´・ω・`)

712風と木の名無しさん:2004/12/12(日) 09:34
>710,711
㌧。
夏に比べるとジャンル豊富になったね。
こりゃ買い物が増えそうだ。自分もカタログ買ってこよ。

713風と木の名無しさん:2004/12/12(日) 20:17
数えてみた。

へぼん→107sp
王子→24sp
隙しょ→16sp
楽園行→6sp
あがけ→6sp
薔薇木→6sp
天使羽→10sp
それ僕→6sp
バーディー→2sp
カフェリン→3sp
冤罪→4sp
帝国→8sp
アポ栗→6sp
花帰葬→5sp
ガイザ→2sp
弄り→2sp

以下各1sp
神無、身代わり、ラシエル、そし僕、
汁馬鹿、ジェイド、フレグラ、紅い夜、炎多留など
へぼんは夏とスペース数変わってないっぽい?>350参照

714風と木の名無しさん:2004/12/13(月) 02:35
今回の抽選率は夏より高いはずだから・・・
へぼんは申込数が夏よりも増えてたのかな
>へぼんは夏と数変わってないっぽい

715風と木の名無しさん:2004/12/18(土) 15:58
冬コミの話題ぶった切ってゴメン
BBSで凄い苦しい言い訳してるね>へぼんオンリー

消そうと思わなければ書き込みなんて消えないよね。
いい加減と言うよりも純粋に人間性を疑った。
嘘書くなら本当のこと書けばいいのに。
そのときそれ見て参加するのやめようと決めた。

716風と木の名無しさん:2004/12/18(土) 23:40
BBSでは書ききれないほど長くなる理由の割に充分状況の説明出来てるよね
それにしても11月の赤豚でちらし配布といってたのは
結局自スペじゃなくて知人のスペースからだったんだ…
あれじゃちらし欲しかった人は探せないだろうに
なんつーか、行き当たりばったり感が否めないよ

717風と木の名無しさん:2004/12/19(日) 00:16
BBS見てきた。
あれじゃあ確かにサークル参加は不安だな。
もともと時期が時期だし、せいぜい一般で様子見だな。

718風と木の名無しさん:2004/12/19(日) 02:32
688です。遅くなってしまいましたが(冬コミに追われてましたw)、
689さんと690さん、レスありがとでした。

あれからサイトもウロウロ見てまわったりしたんだけど、やっぱり
不安感が募り・・・。
無理して参加する必然性も無いので、今回の参加は見送ろうと思う。

719風と木の名無しさん:2004/12/19(日) 14:18
同じコスしてる人とか容認してる人でもあんなに自分に甘い人って見たことなかったよ。

コミケでチラシ配布受けようかと思ったけど見て萎えた。
言っても参加を止めないだろうと思われる友人がいるので彼女が参加したら手伝いとヲチついでに行って見るつもり。
私個人はパンフ代も払いたくないなぁ。

720風と木の名無しさん:2004/12/20(月) 05:50
話題豚切りすまぬ。
今までオンのみでやってきて、オフにも今度から参入することになったんだけど、
イベントではリンク先の管理人さんには挨拶しに行っていいものなのかな。献本とか。
昔オフで活動してた時はまだオンは盛んじゃなかったし、自分もオンはしてなかったから
どうしていいのか良く分からない。
皆様どうされてますか?

721風と木の名無しさん:2004/12/20(月) 20:39
サイトにイベント参入のことを書いてたりするなら。
挨拶くらいは平気じゃないかな。逆に向こうから来るかもしれないぞ。
献本は場の雰囲気で決めればいいんじゃないかな。
自分はありがたく受け取るけど、同人板とか見るとイラネ!!な人もいるようだし…

722風と木の名無しさん:2004/12/20(月) 20:54
献本て、あげると向こうが気を使ってしまうでしょ?
で、向こうの新刊もらいたさに献本してる気がして私はヤだな。

723風と木の名無しさん:2004/12/20(月) 22:16
献本されるのが超豪華フルカラーオフセットとかなら貰うのも流石に躊躇うけど
コピー本くらいならあんまり気にしないで貰っちゃうよ
そういった献本のやりとりするならある程度親しい間柄だらなさ

724風と木の名無しさん:2004/12/22(水) 18:58
720です。
挨拶には行ってもよさそうですね。
献本については、臨機応変にします。
本買ってから名乗りでるとかw
レスサンクスでした。

725風と木の名無しさん:2004/12/28(火) 22:05
明日は冬ミケなんだな…
ボブゲオンリーってどんなものだろうと思ってあちこち回ってみた。
BBSへの質問が一ヶ月近く放置
BBSの質問者に対して主催が個人的な質問
主催のサイトが休止中又は別ジャンルに移行
スタッフ予定者が明らさまに厨房(18禁ボブゲなのに…)
参加を決めるなら下調べは重要だと痛感したよ。

726風と木の名無しさん:2004/12/30(木) 21:04
コミケどうでした?
姐さんたち、萌え本買えた〜?

727風と木の名無しさん:2004/12/31(金) 00:22
やはり一番賑わってたのはへぼんみたいだったけど…
色々沢山買えた。一番の萌え本は紅い★の中の人の本。
本編後の話だったから余計に嬉しかった。
あと、帝国のスペで欠席2つもあって少しもにょった…
ただでさえ冬の当選率低いのに受かったならちゃんと参加して欲しいよ。

728風と木の名無しさん:2004/12/31(金) 15:22
私も買ったのはへぼnだったけど、友人からきいて慌てていったけど既に完売後?だった・・・_| ̄|○
後で見せて貰って、買えなかった自分にへこんだ〜。
帝国と翼イノセントの人っていっしょに参加してたのね。
見るまで知らなかった・・・・。

729風と木の名無しさん:2005/01/09(日) 23:01
今日のインテはどうでしたか?
ボブゲジャンル、賑わっていました?
各ゲームのゲンガーさんのところはすごく賑わっていたと聞きましたが。

730風と木の名無しさん:2005/01/11(火) 16:42
そんなに混んでなかった。まったり。

731風と木の名無しさん:2005/01/21(金) 01:19
>658
禿同
同じ所の事思ってると思う
やってる人少ないは事実だけど…
へたれでやってる自分は死にたくなったよ

732風と木の名無しさん:2005/01/21(金) 08:50
へたれはともかくさ、やってる人が少ないって自覚してるなら、
ピンポイントでジャンル特定されそうなこと書くなよ。
同ジャンルのサークルがいい迷惑とか、よけいな揉め事が起きるかもしれないとか
18歳以上なら想像できないか?
三桁もサークルあれば紛れられるかもしれないけど、一桁じゃ無理なんだから
中の人はもう少し気を使ってくれ。新規の客もサークルも引くって・・・。

733風と木の名無しさん:2005/01/21(金) 14:23
732も658や731と同じジャンルなんだろうなーと思ってしまった。
たとえサークル数がいくつだろうと
こんな書き込みじゃジャンル者以外にはピンポイント特定なんかできないから安心しろ。
ジャンル自体のヒントが何も無いんじゃ私らにはちーともわからん。
732は心当たりが有って焦ってるような気もしてしまうぞ。
それくらい愚痴らせてやれよと思う自分はサークル大目ジャンル?のへたれ者。
がんばれへたれ。負けるなへたれ。

734風と木の名無しさん:2005/01/23(日) 21:28
658の書き込みだと来月にはかなりの高確率で特定出来ると思うけど…
日記に下手なことは書かない方がいいと思われ

735風と木の名無しさん:2005/01/24(月) 00:01
2ヶ月も前の話をぶり返す方もどうかしてるけどね

736風と木の名無しさん:2005/01/24(月) 01:22
一覧を見る限りアンソロにピコジャンルなんかいっぱいいるやんけ。
サークル少なそうなジャンルの日記全部探してまわる奴はおらんだろ。
誰だかわかってる奴はとっくにわかってるだろうし
別に荒れてもいないのに何をそんなに怖がってるんだろう?
まあ731は亀レス過ぎだな。

737風と木の名無しさん:2005/01/24(月) 22:08
話を豚切る
早々に原稿を仕上げ出来上がった本が手元にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


イベントまだずっと先なのに…_| ̄|○オクバショガナイヨママン

738風と木の名無しさん:2005/01/24(月) 23:32
総合と王子のパンフ提携、どちらか一冊で
両方入れるのかと思ったら・・・_| ̄|○アレハドウイウメリットガ?

739風と木の名無しさん:2005/01/25(火) 22:02:10
同日開催のイベントを潰しあうつもりは無いというアピール?
アンソロのリスト出たけど掲載ジャンル内訳=当日ジャンルの割合なのかな
だとすると当日王子関係はオンリーよりもこっちのが多いのか?

740風と木の名無しさん:2005/01/26(水) 00:32:31
オンリーのアンソロ高いよー
せめてパロとオリジナルは分冊してほしかった…
読みたいのが一作くらいじゃあの値段出すの辛いよー

741風と木の名無しさん:2005/01/26(水) 01:17:08
王子関係は50以上程あるし普通に考えて王子オンリーの方が多いと思う。
カプはちょっと判らないけど。
アンソロのジャンル内訳=当日ジャンル割合ならオリジナルの方が多いじゃないのか?

リンクみる限りはへぼんが多そうな気もするが全部確認してないので信用しないようにw

742風と木の名無しさん:2005/01/26(水) 20:20:14
>739
王子は直参3sp。委託は知らないが。
配置を見る限りでは多いのはへぼん27sp、アポ栗24sp、帝国23sp。

743風と木の名無しさん:2005/02/06(日) 09:18:05
今日はヘヴンのオンリーですよ。

744風と木の名無しさん:2005/02/08(火) 16:42:20
総合、配置図がでたのはいいが何でこんなに入り組んでるんだ?
壁がいるにしても、もう少しジャンル別に固めた配置ができたろうに。

固まってるのは企業(これは当然)とオリジナルだけですか・・・。

745風と木の名無しさん:2005/02/08(火) 22:46:56
全壁配置といいアンソロでの割合といい
オリジナルに肩入れ過ぎなのが少しひっかかる…
主催はオリジナルの人なんだね

746風と木の名無しさん:2005/02/08(火) 23:27:35
オリジナルの人というより協賛企業の関係者でしょ
先日でたゲームのライター一覧に協賛サークル(主催)の中の人の名前あったし。

それは別に良いけどオンリーワンサークルサークルさんを入れてまで
ジャンルの島を崩す意味がよく判らない・・・

747746:2005/02/08(火) 23:51:56
サークルサークルって何_| ̄|○
ともかく逝く姐さんはレポよろしく。

ヘヴンの報告無いけどどうだったのかな。

748風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 00:52:17
>746
他のオンリーに参加したことがないので比較とかできないけど
問題なくまったりと進行してたと思う。
目当ての本全部買えて(゚д゚)ウマー

749風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 01:02:38
へぼんオンリー<
開場が少し(10分くらい?)遅れて一般入場開始。
12:00で一般参加さんを総入れ替えして、1:00くらいでフロー入場に
なっていた。

自分はサークル参加だったのだが、忙しくて買い物出たのがちょっと
遅くなり、売り切れも多くて(というか、すでに帰っていたサークルさんも
ちらほら)切なかったー。

750風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 01:26:06
去年のへぼんオンリーはほぼ参加したけど、
今回のは特に目立った問題も無くて、今までで1番マターリしてたと思う。
和啓部屋は特に…隔離かよ(´・ω・`)

751風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 03:22:10
配置、特にアリス青関係はかわいそうだな・・・。
ジャンル島から離してまで壁に飛ばさないといけない規模のサクルって
BLGには少ないと思うけど。ゲンガーか一部のへぼんサクルくらいじゃないか?

「原価展示」にワロタ。

752風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 09:33:51
アポ栗も背中合わせに1つだけあぶれててかなり可哀相だと思った。
他の配置みても「こうじゃないと無理」って感じじゃないのにね・・・

753風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 11:13:29
>751
この主催誤字多くて不安になる。
宅急便の紙、「箱の丈夫に貼ってください」とか。
ほんとにライターならそのゲームは誤字多いんじゃ・・・

754風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 13:55:10
配置図が出る前にあった昇順のジャンルリストで、
弄り遊戯が「あ」と「え」の間にあるのを見て、
あんまりボブゲに詳しくないのかなと思った。
まあ、普通じゃ「なぶり」とは読まないけどね。

755風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 15:06:42
詳しくないのはオリジナルの人なら仕方ないけど
総合イベやるくらいなら最低限の事は確認して欲しいし、
配置もジャンルごとに固めるのが普通なんだけどな。

BBSで突っ込まれてたパンフの件といい微妙。
あと2日の事だからマターリ終るだろうけどね。

756風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 20:52:19
>754
えー。普通に「なぶり」と「いじり」って読めるけど。
読めない人は単に漢字に弱いだけだろ。

757風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 22:30:31
「なぶり」はどちらかというと「嬲り」の方がイメージ強いんじゃないかと
言ってみるテスト

だからって作品の昇順というか読み方を主催が間違えちゃあ世話ないがなw

758風と木の名無しさん:2005/02/09(水) 22:41:26
弄りを「なぶり」と読めるけど、嬲りの字は読めない…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板