したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ボブゲ同人を語るスレ

1風と木の名無しさん:2004/01/29(木) 23:23
ボーイズラブゲームの二次創作全般(同人誌、オンリー等のイベント)について語るスレです。
書き手・買専の悩みや愚痴、日頃思っている事を皆で語り合いましょう。
オンリー、City系、コミケ等のイベントの前評判・参加検討・当日感想・提言・愚痴等も。

〜注意事項〜
■イベント名、サクール名等は伏字推奨
■イベントサイトの直リン禁止(イベントサーチで各自探しましょう)
■イベントサイト、サークルサイトの晒しは禁止
■タイトル・カプ・個人サクール・スレ内の叩き、私怨、名指し、
 相手が分かる書き込みは控えましょう

※乙女向ゲームは男女カプになるので外しました。

今後開催される予定イベント一覧は>>2-3
リストに無い終了済みイベントの話題も勿論オケ
イベント一覧に抜けがあったり、新規日程イベントがあれば補完ヨロ

542風と木の名無しさん:2004/09/20(月) 21:43
ヘヴンオンリは10時過ぎに来たのにペナ扱いになりそうになった…
コスは痛いイメージがあったけどなかなか良かった。新刊はウマー(゜д゜)だった。

543風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 01:21
以前のオンリーに参加してないからわからないんだけど
人出ははあんまり変わらない感じだったの?

544風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 02:35
年齢制限がなかったから若い子もいたな・・・
でもそこまで多くは無かったと思う。
三月>九月>六月な感じ。 パンフは売り切れてたかな・・・

545風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 13:56
売り切れてたみたいだね、パンフ。
帰ろうと思って受付の前通ったらスタッフが
今しがた来たらしい人にマップ?を渡してた。
「一枚100円です」って聞こえたんだけど…

546風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 16:45
>545
自分パンフ買えなかった組。
マップの100円は入場料扱いらしい。
以前ライブの即売会の時もそんなことがあったから、特に変には思わなかった。

それにしても何部刷ったんだろう<パンフ
売り切れるのが早すぎた気がする。

547風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 19:31
500部

548風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 22:34
3月の時はもっと売り切れるの早かったような<パンフ

549風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 22:50
3月のパンフは原画タンの挿絵入りだったしね

550風と木の名無しさん:2004/09/22(水) 23:08
って・・・いうか・・・・パンフって手抜きだな〜と思ったのは
私だけ???

イベントは楽しかったですよ。収穫も!
朝一並んで本買ったの久しぶりだよ
その甲斐あって、並んで買った本は満足満足でした

551風と木の名無しさん:2004/09/23(木) 00:12
>パンフって手抜きだな〜と思ったのは
思った。何かスカスカだったよね。

552風と木の名無しさん:2004/09/23(木) 02:40
オンリーのパンフだからこそ出来る、
あっついサークル紹介のないことが
こんなにも寂しいものだと初めて知りました。
あの余白が物寂しさを更に際立たせているような…。

553風と木の名無しさん:2004/09/23(木) 16:05
隙所のレポキボン。
人が少なかったのか?

554風と木の名無しさん:2004/09/26(日) 00:38
2月の総合。申込書DL用意まだ?
中旬ってのは20日までだ。
同日開催のジャンルイベントとどちらに参加するか迷う。

555風と木の名無しさん:2004/09/26(日) 11:25
>554 別に焦るほど時間がないわけじゃないんだから、ゆっくり待ってれ

同日に自ジャンルイベがあるなら、私なら迷うことなくジャンルに行くが

556風と木の名無しさん:2004/09/26(日) 19:50
というかアレだけ問題起こしまくりの総合に出たいと思うのが不思議。
ジャンルイベの方が人もサークルも集まるよ。

557風と木の名無しさん:2004/09/26(日) 20:22
問題といってもこことか同人板でしか話題になってなかったし…
実際オフ専の友人は知らなかったといってたし…
何より総合イベントってほとんど開催されないから選択肢が…

558風と木の名無しさん:2004/09/26(日) 20:34
自分で考えてジャンルオンリーか総合か決めたらいいよ。
私はあんな非常識なことをする主催に個人情報を預けるのは恐いので回避。
何より女性向けジャンルで赤豚告知できないのは致命的だと思うけどな。

この主催がチラシ配布予定のイベントは、同日か近日にジャンルオンリーが
開催でしょう。それを考えてもね。

559風と木の名無しさん:2004/09/26(日) 21:06
こんなんだから厨ジャンルと後ろ指さされるんだよ 
もうヤメロ>556 558

560風と木の名無しさん:2004/09/26(日) 21:20
オンリーは日付変わったんじゃなかったっけ?と思ったら別のジャンルなのか
これでそのジャンルオンリーすらも日付移動させたら祭になるんだろうがなー

それよりも総合の申し込みDLマダー(AA略

561風と木の名無しさん:2004/09/27(月) 03:14
自分で考えて出るオンリーを選べと書いたら厨扱いされるとは…(ニガワラ
赤豚のことも一般論を書いたつもりだけど。まあいいや。

何気に来年1〜2月はジャンルオンリーも多いのね。1/23・2/6にヘブン、2/11に王子。
…なんて書いてたらヘブンが7割以上埋まっててびっくり。
やっぱりこのジャンルは強いなあ。

562風と木の名無しさん:2004/09/27(月) 10:28
赤豚の件は謝罪して解決したみたいだし、「問題起こしまくり」ってのは
言い過ぎっつーか、一部の人が騒ぎ過ぎに見えるがなあ。
自分はイベント自体にあまり魅力を感じないので(協賛企業・サクルに興味なし)
冬コミまで情報収集して決めるつもりだが。

563風と木の名無しさん:2004/09/27(月) 12:22
ヘヴンの人はもうよそでやってくだちい。

564風と木の名無しさん:2004/09/27(月) 20:06
参加イベントは自分で考えて決めるよ。ほかの誰が決めるっての?笑

申込書配布イベントに行けない者としてはDL出来るのはありがたい。
サイトの情報更新ははやいほうが信頼度が上がるけどね。
三連休っぽいからイベント申込みよりも、宿泊先と交通チケットの方が気になるよ。
気が早過ぎだねえ。

565風と木の名無しさん:2004/09/27(月) 20:10
>564
信頼じゃなくて信用

566風と木の名無しさん:2004/09/27(月) 20:54
>564 えっ、そんな前から宿泊先決めるの?
1.2ヶ月前でいいやと思ってたんだけどのんびりしすぎ…?

567風と木の名無しさん:2004/09/27(月) 21:14
早めに決めると割引があったりするしね
それに気の早い学生の卒業旅行シーズンだから早めに手を打っておきたいかな

568風と木の名無しさん:2004/09/29(水) 01:44
へぼん満了…( ゚Д゚)ポカーン

他所でやれって、単独で立ててもそんなに盛り上がらなさそうな希ガス

569風と木の名無しさん:2004/09/29(水) 21:01
>568
へぼんは満了じゃなくて会場変更につきスペース倍増だよ
時間21か…遠くなったな

9月の隙所オンリーは結局レポなしか…
10月はアポ栗や欄○や隙所などがあるからレポキボンヌ

570風と木の名無しさん:2004/09/29(水) 21:18
満了の翌日に会場変更&SP増か
がんがったなー

571風と木の名無しさん:2004/09/30(木) 03:28
60SP拡大2月へぼんオンリーは(キャンセルが大量に出なければ)
それでも満了しそうな勢いだね。
一週間後にボブゲオンリーがあるけど、へぼん者は、へぼんオンリーに
絞るのかな。地元なら連続参加も可能だけど、地方者はそうもいかない
からね・・・。

572風と木の名無しさん:2004/10/01(金) 20:06
赤豚配布ができないなら店舗設置を頑張れば多少マシになる。

けど全然見ないんだよね・・・。滅背が協賛だから?
サークル者はそれなりにいるかもしれないけど今のままだと一般はそんなに
来ない気がする。
イベント名でググっても6件ぐらいしかヒットしなかった。

573風と木の名無しさん:2004/10/01(金) 20:12
ライバル店舗協賛ならチラシは置かないのでは>他店

574風と木の名無しさん:2004/10/01(金) 22:40
総合は申し込み書のDL始まったんだね
申し込みは先着順じゃないんだと思ったが一番気になったのは
年齢制限ゾーンがあることだ…

575風と木の名無しさん:2004/10/02(土) 03:27
ん? 会場内にさらにゲートを作ったりするのかな?>年齢制限ゾーン

576風と木の名無しさん:2004/10/03(日) 13:07
エリアを区切るだけでゲートまでは作らないと思うけど
奥の一画は18歳未満立ち入り禁止ですって感じで。
18禁ゲームとかを隔離するんだろうけど、制限されると
どんなにエロな本があるのかとドキドキしそうだ

577風と木の名無しさん:2004/10/03(日) 14:12
サークル側としてはその18禁ゾーンに配置されるのかと思うと…
出しているのがほのぼの話なだけに>576の期待にも応えられず居た堪れない_| ̄|○

578風と木の名無しさん:2004/10/03(日) 15:32
18禁ゲームの二次創作やってる以上
18禁ゾーンに配置されるのは自然だと思ってるから
別になんともおもわないけどな私は。

579風と木の名無しさん:2004/10/03(日) 15:49
18禁のゲームの二次創作でもほのぼの話なところもあるだろうし
その辺は申請次第で振分けられるって事だろうか。ジャンル分断するのかな?
自分はジャンルで固めてくれる方がいいんだけどな。

ちょっとした質問とかリンク報告とかBBSあったらやりやすいのに。

580風と木の名無しさん:2004/10/03(日) 17:48
2月の総合オンリーの主催団体の中の人って公表されてないの?

581風と木の名無しさん:2004/10/03(日) 18:14
代表者の名前は公表されてるけど、どこの人か知らない。

このスレ曰く協賛サークルらしいけど協賛サークルへのリンクもないし。
大手のイベントではたまに見かける方式だけど・・・今回はなんとも。

582風と木の名無しさん:2004/10/04(月) 03:04
誰だか知ってるけど…。
協賛サークル以外、でしょ?

583風と木の名無しさん:2004/10/05(火) 00:12
18禁ゾーンだと身分証明を出さないと入れないのかね。出すのは激しく嫌だ・・・

584風と木の名無しさん:2004/10/06(水) 20:35
へぼん厭離拡大分も満了か…

585風と木の名無しさん:2004/10/07(木) 01:00
へぼん、目一杯集めたらどのくらいの数集まるのかな、サークル。
今まで一番多かったスペースのオンリーって、何スペだったか知ってる?

586風と木の名無しさん:2004/10/07(木) 09:40
>585
庭球なら1200とかあるけど

587風と木の名無しさん:2004/10/07(木) 10:15
>586
日本語読めてるか?
「へぼんで」今まで一番多かったスペースのオンリーを聞いてると思うんだが。

588風と木の名無しさん:2004/10/07(木) 11:18
>>585タン
へぼんでは次回の2月が一番多いと思う。今までは6月が直120で1番だった。
一般参加の数は3月が一番だった気がする。

>>587タン
マターリ、マターリ
いままでのボブゲオンリーで一番多いのは何スペでどの虹だったんだろう?
隙書?

589風と木の名無しさん:2004/10/07(木) 21:54
へぼんじゃないかな。
隙所オンリーは百いってないと思う。

590風と木の名無しさん:2004/10/07(木) 23:21
以前は総合のがスペ数多かった気がする。

591585:2004/10/08(金) 03:06
レスありがとうございます。
そうか、へぼんは来年2月の160が最高かー。
まだ割と上向きなカンジなんだね。
けっこう同人的な萌えって、既存のサークル(あるいはファンサイト)に
ひっぱられる傾向があるような気がするので、へぼんはそれがうまく
働いている気がする。

>586
ビミョーに判りにくい文章だったかもね、ゴメン。
庭球で最大(?)1200か。参考になったYO-

592風と木の名無しさん:2004/10/08(金) 04:55
2月ヘボンオンリー、175spに拡大した模様。委託を含めると185か。

593風と木の名無しさん:2004/10/08(金) 20:17
さて週末はオンリー3つか。
台風が接近してるけど姐さん達レポヨロシク!

594風と木の名無しさん:2004/10/11(月) 04:46
ヘボンすごいなあ・・。
今日は王子オンリーですね。

595風と木の名無しさん:2004/10/12(火) 19:55
アポ栗と欄○と王子のオンリーがあったはずなのにレポゼロっすか…

596風と木の名無しさん:2004/10/12(火) 20:25
>595
いつも思うんだが
ここには実はへぼんと巣貴書の人しかいないんではないだろうか…。

597風と木の名無しさん:2004/10/12(火) 20:30
>596
でもその2つの話題が続くと怒る人もいるんだよね…。

598風と木の名無しさん:2004/10/12(火) 20:35
他ジャンルで同人やってる人いない?

599風と木の名無しさん:2004/10/12(火) 21:21
ノシ

でも何やってるかは言えない…。
あまりにもマイナーすぎて身元がバレそうw



_| ̄|○

600風と木の名無しさん:2004/10/12(火) 23:45
(゚Д゚)ノシ
でも>599タンと同じ理由で言えない…
オンリーが開催されれば喜んでレポするんだけがな…

601風と木の名無しさん:2004/10/13(水) 00:56
う〜ん残念!
総合が気になってきたよ。

602風と木の名無しさん:2004/10/13(水) 01:36
欄●オンリー行って来たよ。
50SPあるかないかの割とアットホームっつーか
コスばっかりというか…
欄●オンリーなので冤罪と帝国の両方だったんだけど
SPは帝国の方が多かったっぽい。新刊率は結構高目だけど
どこもコピ本が多かったかも?いや、ちゃんとオフ本もあった。
けど会場が遠いっつーか、出来れば都内で開催して欲しかったな。
ジュースが無料で用意されていたのが珍しかった。

603風と木の名無しさん:2004/10/13(水) 04:17
>602
レポ乙!
私はエンザイ者なんだがあのオンリーは一回目が
コスばっかで辛かったんで不参加だったんだわ。

604風と木の名無しさん:2004/10/13(水) 22:31
欄○は他ジャンルに比べてコスが多いというイメージがあるな
オフィでやってたからかな?

605風と木の名無しさん:2004/10/13(水) 23:31
コピでもちゃんとした本出してる所もあるからコピ本多いのは許してやってくれ。
余りそうでオフで刷るの躊躇するんだ。

606風と木の名無しさん:2004/10/14(木) 00:15
あー、確かに。マイナー傾向だとホントオフで刷るの躊躇うよ。
好きで作ってるけどイベントではコピー10冊持ってっても
1冊でも売れればマシとか思うし。

607風と木の名無しさん:2004/10/14(木) 02:45
コミケで20部捌けた時はマジで奇跡かとオモタよ…

608風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 00:53
常々疑問だったんだが皆オフセってどれくらい刷る?
かれこれ数年くらい同ジャンルで活動してるけどマイナーなせいで
在庫を考えるとオフセに踏み切れない…

609風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 01:30
>608
へぼんで1種200〜300。半年くらいで終わるかな?
(へぼんの)壁大手さんは1種500〜1000くらい刷っているのでは
ないだろうか。

610風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 01:34
へぼんの壁はもっと刷ってるよ。

611風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 03:19
↑どのくらい? 具体的な数と根拠をキボン

612風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 04:11
不毛な部数の推測は止めたほうがいいと思う…
この場に壁大手の中の人がいるなら聞いてみたいけど。
へぼんだったら書店委託してるしてないでもずいぶん部数違ってそうだ

613風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 04:37
部数なんて聞いてどうするんだろう…

614風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 21:34
608だが部数を聞いたのはジャンル○周年記念にオフセで本を出そうと思ったが
皆がどのくらいの部数をどのペースで捌いているのか参考にしたかったから…

615風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 23:01
他人の刷る部数なんて参考にならんと思うんだが…。
売り上げもサークルによって違うし。

616風と木の名無しさん:2004/10/15(金) 23:25
>608
その数年の活動でコピーで何冊くらい平均で売れてるのさ。
オフセットにしたからってコピよりたくさん売れるとは限らない。
コピだろうとオフだろうとあなたの本には変わりが無いから。
いつものあなたのサークルの売れ行きから考えて、自分で判断しなさいな。
他のサークルの事は実際全く参考にはならないよ。
1000部以上刷ってる人と50部刷ってる人といて何をどう参考にするの。

617風と木の名無しさん:2004/10/16(土) 00:44
部数はイベントに出る回数によっても、カプによっても違うだろう。
不毛だよ。

普通はどのジャンルでも最初のオフなら、
在庫があってもどうにか邪魔にならない百が基準じゃないのか。
すごくマイナーなものなら五十で抑える。
けっこう百ははけそうで、再版はもうしないつもりなら二百ぐらい。
バブルなジャンルならちょっと上乗せ。

618風と木の名無しさん:2004/10/16(土) 01:23
>コピだろうとオフだろうとあなたの本には変わりが無いから

自分はオフでなければ本に非ずのような感想貰ったよ…_| ̄|○

619風と木の名無しさん:2004/10/16(土) 01:41
私はオフでもコピーでも本を出してくれるサークルがいるだけマシだと思ってる…

620風と木の名無しさん:2004/10/16(土) 02:04
>618
そんな事を言う人の方がヘンだと思うのでキニ(゚ε゚)シナイ!

621風と木の名無しさん:2004/10/16(土) 02:54
>619
禿同
というかオフで出せるサクルは神!に見える

622風と木の名無しさん:2004/10/17(日) 01:10
マイナージャンでもサイト持ちだったら、そこから通販してくれる人も
そこそこ居るんじゃない?

私だったらマイナージャンルにハマった場合は、本作ってるサークルさん
血眼wで探すけど・・・

623風と木の名無しさん:2004/10/17(日) 16:58
6月に和希オンリあるんだ。ヘヴン人気あるね・・・

624風と木の名無しさん:2004/10/17(日) 21:39
5月にもへぼんオンリあるんだね。主催は6月大阪と一緒。
スパコミの次の日だけど人集まるのか?

へぼんオンリまとめてみた↓
2005年
1/23 宮城県仙台市太白区文化センターB1F展示ホール 40SP (委託40)
2/6  TIME24 セミナールーム1.3           175SP(委託10)満了
4/10 東京文具共和会館(中嶋オンリ)         30SP
5/5  東京都立産業貿易センター           150SP(委託20)
6/5  TIME24 トレーニングルーム(和希オンリ)    60SP(委託10)
6/12 新大阪センイシティー2号館5F全室      100SP(委託30)

625風と木の名無しさん:2004/10/17(日) 22:20
へぼんばかりじゃなくて他のボブゲもオンリーの開催多いよね
(即売会・コス含めて)
自ジャンルでもオンリー開催されないかな…

626風と木の名無しさん:2004/10/22(金) 00:20
ボブゲ活動している姐さん方はオンリーやミケ以外に都市にも
参加してたりする?自分のジャンルは大抵オンリーワンなんで肩身が狭いっつかーか
同じ都市でもビックイベント時じゃないとお隣さんが増えない。片手で足りるジャンルだけどさ
都市にでる目安が知りたいと思った。

627風と木の名無しさん:2004/10/22(金) 03:22
>626
SCCやHARU以外の都市にはほとんど出てない。
理由はごく個人的なことだけど日取りや入場時間が都合つかないことが多いから
それとオンリーとかに比べて参加費の割に売り上げがショボーンで…。

628風と木の名無しさん:2004/10/22(金) 18:21
うちは反対にシティとかのが売れる。へぼん者ですが。

629風と木の名無しさん:2004/10/22(金) 19:29
うちも毎回参加費の方が高くつくよ…
だから夏・冬ミケと5月のSCC。
それと初参加が秋だったので記念で秋の都市に参加してる。
でも売り上げよりもこのジャンルで参加しているということで
それを目当てに来てくれるお客さんもいるからね。
参加数少ないからイベントでは必ず新刊が出るようにしているよ。

630626:2004/10/23(土) 00:26
お答えありがとうです。
どうやら皆さん都市だと大きめなのに参加しているみたいですね。
自分も参加費の方が高く付くのだけど自ジャンル以外の買い物とか
出来たりするから地元の都市には参加してるって感じかな?
ミケになると自ジャンルやその周辺ジャンルしか回れないし。
629さんの仰るように参加するイベントには新刊が出るように頑張りたいと
思います。
今日の都市に参加する姐さん方、頑張って下さいね。

631風と木の名無しさん:2004/10/23(土) 00:35
>630
間違えた。今日は土曜日でした…orz

632風と木の名無しさん:2004/10/25(月) 23:10
赤豚逝ってきた
へぼんが多くて賑わってるのは相変わらずだけど
マリソが増えてたのが自分的には驚きだった…

633風と木の名無しさん:2004/10/27(水) 03:40
2月BLオンリーの年齢制限ゾーンは結局年齢制限ゲーの試遊台コーナーのことだったんだね。
よかったよかった。

634風と木の名無しさん:2004/10/28(木) 22:47
過去ログをざっと読んでみた。

…2月総合の主催(関係者)がへばりついてる希ガス。
別に良いけど。

635風と木の名無しさん:2004/10/28(木) 22:51
もしかして私の書き込みも関係者だと思われてるのかな634タンに。
別にどうでもいいけど。

636風と木の名無しさん:2004/10/28(木) 23:31
>635
スレの流れからみてここで2月総合の話を出すのは逆効果だと思う。
今は色々頑張ってるみたいだけど最初の立ち上げで思い切り躓いたのが
まずかったよな。自業自得だけど。

別にどうでも、と思うならこっそりリンク貼ってあげた方が応援になるよ。

637風と木の名無しさん:2004/10/29(金) 11:42
私は635じゃないが、
二月の総合を普通に楽しみにしている人がこのスレにもいろと思うよ。
634は疑いすぎだよ…。
話したい人だっているだろうさ。

638637:2004/10/29(金) 11:45
>このスレにもいろと思うよ。

いろじゃねえよ、いると思うよだよ、
うわあん。
なんか悲しくて637を書いたのに自分のおバカでますます悲しくなった
ごめんなさい、寝てきます…。

639風と木の名無しさん:2004/10/30(土) 00:21
へばりついているのは2月総合の主催(関係者)というより(ry
別に良いけど。

640風と木の名無しさん:2004/10/30(土) 02:20
不参加者からの質問です。
24日の赤豚は、BLゲームサークルさんのジャンルごとの
スペース数ってどれぐらいでしたか?
もしよかったら、ざっとで良いので教えてくださると嬉しいです。
へぼんが圧倒的に多いだろう事は想像つくのですが、他が気になって。

641風と木の名無しさん:2004/10/30(土) 02:54
カタログ捨てちゃったからあんまり覚えてないけどへぼん以外だと
それ僕・アリス青・薔薇木・AF・マリソ(というより弄り)・アイソ・隙所辺りで
作品ごとに各3〜6スペくらいかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板