したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

204

1STRIDER:2021/01/19(火) 00:35:38
箱〇タグ、PSID、NNID:SThotsuma
SWITCH:SW-8395-2533-1223

212名無しさん:2021/06/21(月) 22:31:48
早く死んで

213名無しさん:2021/06/21(月) 22:36:43
Switch!?ってレスしたかったのにすぐPCに変えられてウチ悲しいのん

214名無しさん:2021/06/21(月) 22:36:49
テスト

215名無しさん:2021/06/21(月) 23:51:39
雑談
『声の出し方からやり直す』
(19:48〜放送開始)

htts://live.nicovideo.jp/watch/lv332447630

216名無しさん:2021/06/22(火) 00:39:31
やるじゃん

217名無しさん:2021/06/24(木) 20:29:40
このゲーム何円したん?

218名無しさん:2021/06/24(木) 20:35:18
マイクが小さくて聞き取りにくいでござる

219名無しさん:2021/06/24(木) 20:36:48
マイク音上げれない?

220名無しさん:2021/06/24(木) 20:37:19
ワンコかわいい

221名無しさん:2021/06/24(木) 20:40:11
ゲーム音と読み子はノータッチのほうがいいけど、マイク音量は何も変わってないとしか思えない

222名無しさん:2021/06/24(木) 20:41:09
マイクの取り込み音だけ倍率上げれるんじゃないの

223名無しさん:2021/06/24(木) 20:45:33
なんてヘッドセット使ってる?

224名無しさん:2021/06/24(木) 20:46:36
3000円くらいのやつ?

225名無しさん:2021/06/24(木) 20:47:43
「音声ミキサー」の歯車アイコンから「オーディオの詳細プロパティ」で、マイク音量をさらに上げることもできます。「マイク」の部分は、最大で26dB(デシベル)まで設定できるようになっています。ただし、実際にはノイズも増幅されるので、ここまで大きな数字は入力しません。

226名無しさん:2021/06/24(木) 20:49:10
本当にそうだとしたら酷いマイク性能だね

227名無しさん:2021/06/24(木) 20:51:31
他の配信に比べてマイクがかなり小さいから、設定かマイクどちからに原因が100%ある

228名無しさん:2021/06/24(木) 20:52:44
ヘッドセットは知らない。ヘッドセットのマイクはどんな高級なものでも安価なスタンドマイクよりはっきりと音質が悪い。

229名無しさん:2021/06/24(木) 20:55:50
高い金出してもヘッドセットではマイク音質期待できないから、ロジクールとか有名なメーカーのを買っておけば酷い目には遭いにくいんじゃないかな

230名無しさん:2021/06/24(木) 21:32:11
最近のヘッドセットでマイクごみなのないでしょ
そんなん3年前の話やろ

231名無しさん:2021/06/25(金) 01:10:35
これ日本語版気になるけど英語でしゃぶり尽くしてぴえんって感じ

232名無しさん:2021/06/25(金) 02:27:55
このゲーム面白い?

233名無しさん:2021/06/25(金) 02:37:11
あれ?歌変わったの?

234名無しさん:2021/06/25(金) 02:38:00
オープニング?

235名無しさん:2021/06/25(金) 02:42:08
おつ

236名無しさん:2021/06/25(金) 20:27:35
なんか喋って

237名無しさん:2021/06/25(金) 20:28:09
あんまかわっとらんw

238名無しさん:2021/06/25(金) 20:29:13
まあ俺だけかもしれんから他の人の感想もきいてみてくれ

239名無しさん:2021/06/25(金) 21:42:44
昨日との違いがわからんくらいマイク小さいわ

240名無しさん:2021/06/25(金) 21:44:03
少しだけ大きくなった。何が原因でマイク設定が小さかったの?

241名無しさん:2021/06/25(金) 21:45:29
OS側の設定をいじってなかったとか、メガネどこと言いながら頭上にかけてたくらいの凡ミスだね

242名無しさん:2021/06/25(金) 21:46:20
これが限界とか嘘だろって感じの大きさです。けどマシにはなった

243名無しさん:2021/06/25(金) 21:48:09
マイク音質も悪いし、スタンドマイクなりヘッドセット買っていいんじゃないかな

244名無しさん:2021/06/25(金) 21:49:40
前も言いましたが、高いヘッドセットでもマイク性能はスタンドマイクの足元にも及ばない糞さなので、音質を求めて高いものを買うのはありえない

245名無しさん:2021/06/25(金) 21:51:16
3000円クラスなら定番と書かれまくってるソニーのマイクがあるね。別に良い物でも悪い物でもないみたい。

246名無しさん:2021/06/25(金) 21:53:43
名無しの言う事より、ググって上に出てくる記事のほうが信用できるから自分で調べたほうがいいんじゃない。人の話覚える気なさそうだし。

247名無しさん:2021/06/25(金) 21:57:28
高いヘッドセット買っても高いなりの性能はありません、と書いたのに「1万円は出せない」という結論になる経緯がわからん

248名無しさん:2021/06/25(金) 22:16:47
「単一指向性マイク」のみがゲーム実況では正しい。間違っても「全指向性」は買ってはいけない。3000円クラスのスタンドマイクではソニーのが定番とされている。ヘッドセットはマイク性能は期待できない。高い金出すだけ無駄。ロジクールなどの有名メーカーの中から納得できる値段のを選べばいいんじゃないの、くらいしか言えない程度の知識です。

249名無しさん:2021/06/25(金) 22:18:03
値段としてねえって書いてるのに、即誤解されて草

250名無しさん:2021/06/25(金) 22:18:41
値段と比例した性能は無いって書いてるのに

251名無しさん:2021/06/25(金) 22:21:08
スタンドマイクは値段なりの性能差はある。ヘッドセットのマイク性能は値段なりの性能差は無いと言ってもいいくらいどんぐりの背くらべ。これでどうでしょうか

252名無しさん:2021/06/25(金) 22:23:38
1000円クラスの不評の物と、万円クラスなら性能差感じれるのかもしらんけど、ってレベル。

253名無しさん:2021/06/25(金) 22:25:22
まあ寝て起きたら忘れてるだろうし、好きなもの買えばいいんじゃないかってのでシメにしときます

254名無しさん:2021/06/26(土) 02:14:00
これラスボス?

255名無しさん:2021/06/26(土) 02:15:29
もうラスボスかぁw 早いね

256名無しさん:2021/06/26(土) 02:20:57
歌だけ何か糞デカいwww

257名無しさん:2021/06/26(土) 02:24:35
おつ

258名無しさん:2021/06/30(水) 21:00:09
もしかして配信外でやっちゃったやつ?

259名無しさん:2021/06/30(水) 21:30:15
マイク代えた?

260名無しさん:2021/06/30(水) 21:31:07
音質は凄く良くなったけど小さくて聞き取り困難

261名無しさん:2021/06/30(水) 21:32:14
ゲーム音下げるかマイク上げたほうがいいよ

262名無しさん:2021/06/30(水) 21:35:26
あー、マイクが小さいというのもあるけど、ボソボソ喋ってるときリアルな独り言のように本当にボソボソ言ってるから聞き取りにくいってのが一番の原因なのかな

263名無しさん:2021/06/30(水) 21:36:54
声量じゃなくて発声が原因

264名無しさん:2021/06/30(水) 21:38:12
ぜんぜん違う。汚えドット絵をドアップにしても何描いてるか判んないのと同じ理屈

265名無しさん:2021/06/30(水) 21:39:32
マイクをまだまだ上げるか、ゴニョゴニョ喋るのをやめるか。

266名無しさん:2021/06/30(水) 21:42:50
マイクまだ上げれるのにゲーム音の方を下げたの?

267名無しさん:2021/06/30(水) 21:45:23
ゲーム音を5分前の設定に戻してマイクを上げないと問題解決にならないよ

268名無しさん:2021/06/30(水) 21:56:10
ゲーム音質がやたら悪い。ひょっとしたらスピーカーから流れてるのをマイクで拾ってるのが主音になってるのかもしれない。現時点でも既にマイクで拾ったゲーム音が載って二重に聞こえてる

269名無しさん:2021/06/30(水) 21:57:11
少なくとも読み子はスピーカーから聞こえてる音が主音になってる

270名無しさん:2021/06/30(水) 21:57:45
良くなったわ

271名無しさん:2021/06/30(水) 21:58:08
ゲーム音の取り込みを下げすぎたのが原因のようです

272名無しさん:2021/06/30(水) 22:01:28
全体的に大分良くなりました

273名無しさん:2021/06/30(水) 22:03:32
あとどれくらいマイク上げれる余地残ってる?

274名無しさん:2021/06/30(水) 22:05:59
良くなった

275名無しさん:2021/06/30(水) 22:08:23
ただ、話し声とプレイ中の雄叫びというか「あー!!」みたいな声のボリュームにギャップがあるから、今の設定で叫ぶとリスナーに騒音公害与えるかも

276名無しさん:2021/06/30(水) 22:09:46
しょうがないかどうかじゃなくて、そういう設定に今なってるかもねって話

277名無しさん:2021/06/30(水) 23:29:21
作風は全然違受けそISSAC久しぶりに遊びたくなってきた

278名無しさん:2021/06/30(水) 23:49:10
バーバリアンみたいな戦い方してるね、特にタックルw

279名無しさん:2021/07/01(木) 01:38:49
久しぶりに配信開いたけどマイク変えました?

280名無しさん:2021/07/01(木) 01:39:13
え、だって明らかに声違うし・・・

281名無しさん:2021/07/01(木) 01:54:44
おつ

282名無しさん:2021/07/08(木) 17:42:09
加藤純一×3BR/元DTN・スタヌ(関優太)
DTNGM・釈迦(川上力)×スパイギア(高橋恵)
TwitchJapanTop4による
一夜限りのドリームスクワッドチーム結成。参戦。

PUBGイベント
『PJCT 2021 夏の陣』開催
予選7/17、本戦7/18

htts://asia.battlegrounds.pubg.com/ja/2021/07/07/pjct-2021-

283名無しさん:2021/07/19(月) 22:13:52
全勝一敗のルークさんに勝てるんですか
こんなに負けた主人公も珍しい

284名無しさん:2021/07/19(月) 22:15:03
ルークは何故か出てきたもう一人の僕と謎のデュエルしてたので・・・

285名無しさん:2021/07/19(月) 22:15:36
見ようよ・・・

286名無しさん:2021/07/19(月) 22:16:56
でもデュエルテンポ良いしなあ
キッズ向けって言われても千年の盾とか出してるファンサービスもあるし

287名無しさん:2021/07/19(月) 22:17:38
カードプール少ないからタッグフォースシリーズよりカードすぐそろうでしょう

288名無しさん:2021/07/19(月) 22:18:25
前々回がサイバネティックワイバーン、前回がホープ、今回が千年の縦でした

289名無しさん:2021/07/19(月) 22:19:05
ホープ居ましたよ
別にエクシーズじゃないですけど

290名無しさん:2021/07/19(月) 22:20:21
オノマト系統も出てたんで全部戦士族効果モンスターに放り込まれてるけどエクシーズがない割にはホープ関係出ましたね

291名無しさん:2021/07/19(月) 22:21:40
ラッシュデュエルやってる人おるんかってくらい話題を見ない

292名無しさん:2021/07/19(月) 22:23:11
なんかレベルが上にないと一瞬混乱するな
こいつ下級?上級?って

293名無しさん:2021/07/19(月) 22:23:23
レジェンドは封入率めっちゃ低いくせに全体で一枚しか使えませんしね
アニメだとその都度使い分けてるのか強欲な壺や天使の施しも出てましたが

294名無しさん:2021/07/19(月) 22:24:29
レジェンド一枚入れたらもうほかのレジェンド使えないんですよ
使えたらレッドアイズと黒炎弾三枚入れちゃうでしょ?

295名無しさん:2021/07/19(月) 22:25:11
全く同じなので三枚入れられたらヤバいですね

296名無しさん:2021/07/19(月) 22:31:57
詰めデュエルっぽいのにライフぴったり0にならないのが気になる

297名無しさん:2021/07/19(月) 22:32:27
満足民には物足りない?

298名無しさん:2021/07/19(月) 22:36:55
ラッシュって融合あるの?EXデッキゾーンはあるっぽいけど

299名無しさん:2021/07/19(月) 22:37:09
詰めなのに情報が非公開はどうなんだ
元キングみたいにカードが入れ替わってないか確認しないといけないじゃないか

300名無しさん:2021/07/19(月) 22:43:10
???「アレはミラーフォースのような逆転のカード」

301名無しさん:2021/07/19(月) 22:47:38
能力がマイルドすぎて詰めになってねぇ

302名無しさん:2021/07/19(月) 22:48:52
100まで行くとバルド地獄みたいになるんですね

303名無しさん:2021/07/19(月) 22:50:32
セブンスロードの入手先はオーティスなのになんでサポートカード色々持ってるんですかね・・・

304名無しさん:2021/07/19(月) 22:52:04
貫通でロミンちゃんを貫くんですね

305名無しさん:2021/07/19(月) 22:53:23
ないですよ、だって発動時条件がキツキツだから

306名無しさん:2021/07/19(月) 22:54:55
破壊されたときに発動、ってのが既に破壊される→前のカードの効果おしまい、破壊された時の発動
だからチェーンの概念もないんじゃないかな、と思って調べたらやっぱない

307名無しさん:2021/07/19(月) 22:56:05
そう、カード使ったら処理が終わってから、条件を満たしたカードを発動、一つ一つ独立して処理
だからチェーンは組まれない

308名無しさん:2021/07/19(月) 22:57:43
なぜカードゲームをするのに重機が必要なんだ・・・?

309名無しさん:2021/07/19(月) 22:58:47
ライディングラッシュデュエルもバイクに乗ってる意味特になかったし・・・

310名無しさん:2021/07/19(月) 22:59:41
いやアニメでやってたんで・・・

311名無しさん:2021/07/19(月) 23:00:24
はいそうですよ、バイクに乗るんです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板