したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バグ報告専用スレ6

1名無しさん:2010/06/03(木) 22:04:11 ID:ZT5Z708M
バグ報告専用スレです。

以下、テンプレ

【状況】
※なるべく具体的に!
※表示・動作がおかしいです、レベルでは対応が難しいです。
※どこがどのようにおかしいか、まで書いてあるとよさげ。
【使用パッチリスト】
※当てた順番通りに記載。バージョンも明記
※使用エミュも書いておくと親切
【再現性】
あり / なし

※報告はバグが出る最小構成のリストで。
※パッチのバージョン確認を忘れずに。
※古いバージョンのバグは基本的に対応できません。

296名無しさん:2010/07/24(土) 18:55:35 ID:bQD2igx6
追記 陣形をチェンジというのは戦闘中の陣形チェンジのこと

この現象のためサラ主人公で破壊するもの戦に突入すると
ほとんどの陣形が使えねぇw

297名無しさん:2010/07/24(土) 19:09:20 ID:lU3T0mI6
>>294
プレイに関してのみなら、「必要不可欠なコスプレパッチなどない」。
コーデリアやラベールを仲間にする気がなければ、
ジニーのコスプレパッチすら外して差し支えない。
作る側も一介の趣味人なのだから、遊ぶ側も自分の趣味で取捨選択すればいい。

>>295
その手の不具合は色んな技で起こるな。
原因を特定してやろうって気概があるなら、最小構成から少しずつパッチを増やして
どの辺りのパッチを当てたときに不具合が発生するようになるか調べてくれるとみんな助かる。
そんな面倒くさいことは嫌だっつーなら、そうならないように回避……
……サラコマンダーじゃ回避のしようがないな。指令行動でも使ってくれ。

298名無しさん:2010/07/24(土) 19:25:58 ID:KuZHBHUs
>>291
りどめに書いてあるだろ?
自分が何当ててるかぐらい把握しておいたほうがいい

299名無しさん:2010/07/24(土) 20:04:38 ID:bQD2igx6
>>296の件を検証してみた

1.
珍現象が起こる構成のままNewGameではじめ
術を習得している六人PTでのコマンダー戦闘を行ったところ、
珍現象は再現されなかった。
しかし終盤のセーブデータをロードすると、ふたたび画面がつぶれる現象が100%の確率で再現された

2.
珍現象を良く見ると、時間差攻撃の際にクリムゾンフレアのようなエフェクトが発生している

1と2より、奥義書を所有している際に発生する
合成術まわりの不具合なのではないかという仮説が立てられる。
もう少し検証をしてみるが時間がかかるかもしれん

300名無しさん:2010/07/24(土) 20:12:01 ID:L9rnDZpw
>>299
言うとおりに試してみたがこっちはなんとも無いね
なんだろう?

301名無しさん:2010/07/24(土) 20:31:10 ID:IjSeePEA
>>294
連携や武器種の前提になるようなコスプレパッチは存在しないよ
一応7.1前提と書いてあるが、>>297も言ってるけどジニーのコスプレパッチすら
外しても現行の7.2システムでは大体問題なく遊べる
各キャラパッチを前提とした追加イベント等は丸ごと消えてしまうけど

ただ「サガフロ2勢は要らないけどブルーは欲しい」とか「殿下と姉妹で組みたい」
と思った場合は、前提条件が複雑だから結局2勢殆ど入れる羽目になったりで
全部入れるか全部外すかになってしまうところはある

最近リリースされたもので、と言う話なら
短剣追加〜オーバードライブの流れで大体システム面は一段落した節があって
ここ一ヶ月ぐらいにロダに上げられている物に関しては
ほぼ全て任意と言うか、完全に遊ぶ人それぞれの趣向で当てる物選んで構わないかと
連携関係のバグを埋める類の物だけは一応当てた方がいいかなと言うぐらいで

302名無しさん:2010/07/24(土) 20:52:53 ID:bQD2igx6
>>297
NewGameだと問題ないのに終盤のセーブデータだと起きる不具合のようなので
最小構成から少しずつ増やそうにも最小構成だとセーブデータに互換性がない

可能な限りさかのぼってみたが、コスプレ関係よりも古いところに問題があるようだ
パーティーにジェラールとかいるし、すでにアビスで帰れないしでこれ以上の検証が不可能とか泣ける

303名無しさん:2010/07/24(土) 21:12:05 ID:bQD2igx6
ごめん、古いセーブデータあったわ。

検証内容
6人PTでコマンダーモードをフリーファイト開始し、1ターン目にワールウィンドにかえて時間差攻撃をする

検証結果

無改造ROM           ; 正常に時間差攻撃
RS3拡張パッチVer1.10.ips  ; 正常に時間差攻撃
RSaGa3.12 plus 6.93.ips    ; 時間差攻撃する二人が術モーションになり画面つぶれる

原因はRSaGa3.12 plus 6.93.ipsですわ。
ちなみにどういった条件で発生するのかは謎だが、
こちらのセーブデータでは100%の確率で発生する

304名無しさん:2010/07/24(土) 21:34:27 ID:lU3T0mI6
>>302
そうか。お前さんはよくやってくれたよ。
どうにか問題を発生させない方向で周回をクリアしてくれ。

先人を貶めるような発言はしたくないが、
バグがあるとしたら恐らくコスプレ氏のパッチ群のどこかだろうね。
システムの根幹に関わる仕事をしたのは主に彼だから。
ホントは後続の我々がフォローしなきゃならんのだが、簡単に見つかればバグは残らんのよね……

305名無しさん:2010/07/24(土) 21:36:48 ID:lU3T0mI6
って、そんな早い段階かw
6.93となると詳細を知ってる人が少なさそうだなw
というか、その時期なら誰か直しててもよさそうなもんだが。

306名無しさん:2010/07/24(土) 22:13:38 ID:KuZHBHUs
>珍現象が起こる構成のままNewGameではじめ
>術を習得している六人PTでのコマンダー戦闘を行ったところ、
>珍現象は再現されなかった。
これがすべてじゃないの?
ゲームを進めた状態でパッチ当てたらいろいろ不具合出るなんてざらにある
バグかどうかも怪しいのに人の名前出すのはどうかと思うがね

307名無しさん:2010/07/24(土) 23:09:20 ID:4MT/dC.U
>>293
レスありがとう
領域かぶりはよくあることだけど、どうやって両立させようかな
Wikiにはなさげなコスプレ設定が結構あってちょっとびっくり

ハリードコスプレのバグは違うのか…
5E9A61-2に 14 00 があるせいで全キャラクターにドット・能力値変化なしの
コスプレが適用されてしまっていたと理解していた
ノーラだって槍を使える.ipsのコスプレ設定で同領域を上書きしてるから
ハリードコスプレのバグが期せずして修正されるのだと思ってた
だいぶ先になるだろうけど確認してみる

308名無しさん:2010/07/25(日) 10:22:53 ID:UD9BZxPE
大剣に不動剣、杖に双龍破追加を当てると黄龍剣派生の不動剣の威力が激減します

309名無しさん:2010/07/25(日) 10:33:09 ID:SdM9r/Q2
不動剣の依存ステが意志力になったからでは?
計測したキャラは誰かな

310名無しさん:2010/07/25(日) 10:54:38 ID:UD9BZxPE
それは五月雨斬り→黄龍派生削除とか.ipsの方じゃなくて?
計測したキャラはアセルス、6K程度→3桁に下がる

311名無しさん:2010/07/25(日) 11:08:28 ID:xFuDpPLA
BNEで不動剣の????の項はいくつになってる?
あと技タイプは?

312名無しさん:2010/07/25(日) 12:09:46 ID:UD9BZxPE
>>311
確認したところ全然別物になってるっぽい?
????が5E、技タイプが0D1、その他にも値が違う所多数
パッチ当てる前の値に戻せばいいのかな?

派生じゃなくて条件分岐でしたね、済みません

313名無しさん:2010/07/25(日) 13:17:30 ID:xFuDpPLA
>>312
なるほど 意志力依存の分身技になってるから
そりゃアセルスではダメージ出んわ。

314名無しさん:2010/07/25(日) 13:31:52 ID:6X9Y15RY
微修正パッチ氏の光の剣ipsを当てると
敵技のウインドダートが牙のエフェクトになるみたい
シェラハ戦で確認

315名無しさん:2010/07/25(日) 13:41:31 ID:odeZkvd6
現在問題なくゲームを進めてますがどんどん画面がちらつく・・・
キャラが増えるとメッセージ表示がブレるのは容量故かな。
パブで話してるとちらつきが顕著になる

316名無しさん:2010/07/25(日) 13:43:16 ID:UD9BZxPE
>>313
何ぼなんでも3桁ってのはおかしくないか?

317名無しさん:2010/07/25(日) 14:11:23 ID:NJlocf6Q
>>315
自分も気になってたけど、最新のuosneswにしたらちらつかなくなった
BlockInvalidVRAMAccessのチェック外すの忘れずに

318名無しさん:2010/07/25(日) 14:56:49 ID:odeZkvd6
>317
ありがと。帰ったら確認するよ。
ヴァージョンと設定の問題だったんだ。

ついでに気になったんだけどギュスとグスの烈風剣強いね
専用武器だからかな?剣レベル20で5000ダメ出した時驚いた。

319名無しさん:2010/07/25(日) 15:28:59 ID:P6I8o.C6
ギュスの剣は53だからね。ギュス自体が強いのもあるけど。

320名無しさん:2010/07/25(日) 18:30:27 ID:MBnMa2iI
ジニーの旅立ちもどき1.02なんですが、6人PTでもイベントが開始してしまい、
そのまま続けた結果ジニーが船倉におらずそのまま詰みました
4人PTに減らしてリトライしたところ問題なく進行しましたが

321名無しさん:2010/07/25(日) 18:32:57 ID:LdNXnrEg
ちゃんと仲間にするには四人以下で、と書いてあるのに何を…

322名無しさん:2010/07/25(日) 19:47:13 ID:5a.atywY
多分イベント開始条件設定の不備を指摘したんだと思うけど…

323名無しさん:2010/07/25(日) 20:06:33 ID:VdTFrgTY
5人かどうかの判定はいれたのですが
6人のほうは入れ忘れてたみたいです
wikiさんによると 以上? と書いてあるので
だいじょうぶかなと
油断したところはありますが・・・
直すのは簡単なので
早めに直しますのでお待ちください

320さん、321さん、322さん
お手数かけました

324名無しさん:2010/07/25(日) 20:06:49 ID:g9bTXr1k
ジェラールがコスプレしないのは仕様なのかな?
クジンシーの落としたデイブレード装備しても意味なかったんだが・・・
ちなみにウィキのゴブリンソードをワルーンソードに変えるパッチまで当ててる。

325名無しさん:2010/07/25(日) 20:07:34 ID:8WeWQhGg
4つ目に装備してねーとかそんな間抜けなオチはねーよな?

326名無しさん:2010/07/25(日) 20:10:26 ID:g9bTXr1k
>>324
いや、4つめなんだけどな・・・
IPS連続適用ツール使ってるときに見落としがあるのかも・・・
もう一回やってみるよ

327名無しさん:2010/07/25(日) 21:12:24 ID:Jo/nOcng
>>324
いや、ステータス画面しか見てないとみた

陣形の画面を見てみれ

328名無しさん:2010/07/25(日) 21:32:02 ID:g9bTXr1k
陣形みたらコスプレしてました。
お恥ずかしい質問をしてしまい申し訳ない。

329名無しさん:2010/07/25(日) 21:32:11 ID:8WeWQhGg
コスプレはステータス画面でも変わるだろ
寝るときとかイベントで画面に出るときは元に戻るけど

330名無しさん:2010/07/25(日) 21:46:38 ID:Jo/nOcng
>>329
え? そうかえ?
確かに7.00の頃(どこに装備してもコスプレした時代)はステ画面でも
コスプレ確認できたが、

最近の、4番目に装備せにゃならんようになってからは陣形組んだ状態じゃなきゃ確認できなくなってた
ように記憶してたんだけど

331名無しさん:2010/07/25(日) 21:51:22 ID:6X9Y15RY
7.00が陣形時で、コスプレ氏以降がステ画面からでしょ

332名無しさん:2010/07/25(日) 21:52:05 ID:8WeWQhGg
俺の環境が古いのか、どれかパッチが抜けてんのか……でも最新環境のはずなんだがなー
俺のジェラールは4番目じゃないとコスプレしないし、4番目に装備した時点でもう見た目変わってるわ

333名無しさん:2010/07/25(日) 21:59:20 ID:pFvsCUsg
こっちではキャラがステからで四天王が陣形時だけど

334名無しさん:2010/07/25(日) 22:06:10 ID:Jo/nOcng
あ〜れ〜、>>330は忘れてたもれ
>>331さんが正しいでありんす

でも、四天王とかへのコスプレは7.00仕様のままみたいだけど 
(ウチのパッチの組み方がまずいのか?)

ん?とすると>328はどういうこっちゃ?

335名無しさん:2010/07/25(日) 22:12:16 ID:eSaLvAOU
四天王は装備変化者が多くて画面がバグるためステータス画面では変わらない使用に変更されてるよ。

336名無しさん:2010/07/25(日) 22:13:19 ID:6X9Y15RY
単純に328の人がパッチ当てミスしてるとしか
wiki構成ならステ画面で変わるはずだし、他のコスプレアイテム持たせてるとかないよね?

337名無しさん:2010/07/25(日) 22:14:03 ID:6X9Y15RY
またsageわすれた・・・

338名無しさん:2010/07/26(月) 07:02:28 ID:zzh5q7PU
>修正とオマケ氏
wiki構成の[DF]ルージュ追加.ipsまでフル構成でパッチを全て当てなおして、プレイしました
(新技調整はあてていませんが、武器種用説明文設定は当てています)
NEW GAMEではじめたところ、技メニューを開くと暗転して固まってしまいます
陣形、アイテムメニュー、連携、戦闘画面等は正常起動します

テスト環境 uosnesw

22日までのデータなら問題なくプレイできていたのですが
氏が2010/7/25に更新をなされてからプレイできなくなりました
おそらく次のうちのどれかが原因だと思われます

武器種用メニュー変更.ips更新
見切り封印選択可能.ips修正(封印選択時のキャラグラフィックのズレ等)
武器種判別アイコン表示.ips更新(体術LVのアイコンを以前のものに差替え)

私だけの環境だったら申し訳ありません。
大変お手数ですが。ご検証御願いします

339名無しさん:2010/07/26(月) 07:41:40 ID:dkYS/9/I
自分の環境ではNEWGAMEで試してもそう言うことは一切ないな
変なの拾い食いしたりしてるんじゃないだろうなあ…?
因みに武器種判別アイコン表示はそれが最新ではないよ

340名無しさん:2010/07/26(月) 08:15:35 ID:zzh5q7PU
>>339
そうですか。おかしいなとは思ったんですよ。誰もいってないんで。当てミスかどれかが最新ではないパッチをあててるということなんでしょうか。
ちゃんと職人様のzipを落としてDLしてるはずです、無いのもありますがそこから2-658氏のRS3ExTool2リストに追加しているはずなのですが。。
初期のパッチリスト作成は半日ぐらいかかりましたw
パッチが更新されたらRS3ExTool2リストを読み込んで、一から突っ込むのがめんどくさいんでそのリストの古いのを消して新しいパッチを追加して上書き保存みたいな感じです
う〜ん。どうやら私だけの環境のようですね。申し訳ありません

341名無しさん:2010/07/26(月) 08:35:12 ID:aG9EdZoY
ん?技メニューで反転、武器種用説明文設定……
たぶん巨剣強化とかの後に説明文削除を当てれば直るんじゃないかな

342名無しさん:2010/07/26(月) 11:03:06 ID:VI.k0I6s
昨日の不動剣の奴ですが
杖グラフィック追加と共に短剣追加の直下に入れたのがまずかった様です
お騒がせしました

343名無しさん:2010/07/26(月) 11:54:34 ID:zzh5q7PU
>339氏341氏 
アドバイスありがとうございました。武機種判別が7:47分のデータでした。
まさか9時で更新されていたとは、失礼いたしました。
一応氏の最新9時のをパッチあてたんですが、それでもだめでした。
後武器種用説明文設定削除もあてて思考削除しましたがやっぱりだめでした。

また一から順番を見直しをしていたわけですが・・
文字拡張2用追撃名修正〜クレフレギャラクシィ再削除の間のパッチを
間違えて違うリストで上書きしてしまい。
新しくそこだけ入れなおしたのですがそれが幸いして
正常に動作するようになりました。恐らくこの部分のパッチがどこか旧バージョンで
上書きしていたせいかもしれません。お騒がせしました

344名無しさん:2010/07/26(月) 11:57:56 ID:zzh5q7PU
すみません。さげ忘れましたotu
結局新技調整をあてて巨剣強化1も2もを外しました。これが項をそうしたのかな
何はともあれ。お忙しい中お相手した下さりありがとうございました

345名無しさん:2010/07/26(月) 14:20:15 ID:OqVdNk6E
>>344
試しにwikiのカテゴリ別の当て順で構成して見ましたが問題はありませんでした。
メニューを開いた直後に固まるのは、いずれかのipsファイルが古いからかも
(更新の都度適当に上書きして頂ければ大丈夫かと思います)

また、現状説明文設定パッチを当てる必要は一切ありません。
というか当ててはイケナイ(後で消しておきます、すみません)

で、魔王の盾氏の巨剣強化パッチを当てる場合は必ず
”巨剣強化とか2.ips”単体で使用して下さい。
現状では巨剣強化1を当てると説明文を表示したときにおかしくなると思われます。

346名無しさん:2010/07/26(月) 15:52:15 ID:VI.k0I6s
麒麟の歌、聖歌追加.ipsはスフィンクス用に技テーブル【160】を上書きしてるみたいだけど
【160】はキルリスが使ってるからキルリスまでもが聖歌を高らかに歌ってしまいます
というかリドルが飛んできて度肝を抜かれました

347名無しさん:2010/07/28(水) 11:27:54 ID:1froC6ew
曲刀改革.ipsでデミルーンを極意化→封印したら
行方不明になりました。
オートディフレクト0.13.ipsから0.14.ipsに差し替えると
かざぐるまの挙動がおかしくなりました
攻撃されてもダメを受けない 反撃しない
0.13.ipsに戻すと直りました
構成は、ほぼwikiのカテゴリ別当て順通りです

348名無しさん:2010/07/28(水) 11:37:36 ID:DppRFFwI
>>347
オートディフレクトは別に設定修正パッチがある

349名無しさん:2010/07/28(水) 11:53:14 ID:1froC6ew
>>348
オートディフレクトに関しては、解決できました。
ありがとう。

350名無しさん:2010/07/28(水) 12:06:28 ID:dB873VBw
自分も>>243のようなバグがでてしまいます
直したいのですが技術・知識がなくこちらの表記の意味がわかりません
バイナリのアドレス5b56f2を書き換えるってことでしょうか?
TOOLはRS3ExTool2、Stirling、winipsがあります
どうすればよいかどなたかご教授ください

351315:2010/07/28(水) 13:29:49 ID:wDrT9SrY
>>315です。
教えてもらったとおりuosnes最新にしてチェック外したけど
あまり変わらなかったです。う〜む・・・

352名無しさん:2010/07/28(水) 14:41:17 ID:kqi5GfjU
>>350
最新のパッチでは直ってたと思うけど

353名無しさん:2010/07/28(水) 17:43:43 ID:iceHa542
>>347
確認させて下さい。
「曲刀じゃなく剣技」の欄を見てないですよね。

354347:2010/07/28(水) 18:23:58 ID:1froC6ew
>>353
初めはどちらにも無かったのですが、要撃が極意化できないなど
不具合直していたら 表示されるようになりました。
大変お騒がせしまして申し訳有りません。

355317:2010/07/28(水) 20:48:03 ID:zoPujlV.
>>351
7/17時点の構成でもう一度やったらちらつきを確認した
7/25時点では問題なしだった
パッチ依存らしい
混乱させてすまんかった

356317:2010/07/29(木) 00:00:21 ID:XDHipBTo
あれれ?
同じ構成でもセーブデータによってちらついたりちらつかなかったりしてる
オープニング直後にロアーヌの没マスコンで小遣い稼ぎした後の
セーブデータからちらつくようになってる

357名無しさん:2010/07/29(木) 06:03:26 ID:xjiL2JIo
まあなあ、3α以降はオリジェネと外伝しかやってない。
据え置きでも携帯機でもいいから、昔の感じに戻った作品がプレイしたいな。
それこそ1年戦争とかダンバイン、エルガイムあたりの話を濃く入れたストーリー。
SEEDとか00とかわかんないよw

358名無しさん:2010/07/29(木) 06:04:35 ID:xjiL2JIo
本当にごめんなさい。他と2窓してたの忘れてた・・・。

359名無しさん:2010/07/29(木) 09:30:43 ID:xbJosvXg
誤爆にマジレスするとスパロボGCおすすめ
一年戦争のアムロが使える

360名無しさん:2010/07/29(木) 13:16:38 ID:T/mU75pc
>>微修正パッチ氏
更新乙です。

パッチ【光の剣,金剛盾追加?.ips】なんですが、半角の”,”(コンマ)は
RS3ExTool2ではなぜか読み取ってくれないので、全角にしていただけるとありがたいです

361名無しさん:2010/07/29(木) 21:06:56 ID:xjiL2JIo
>>359
wiki見たら面白そうだね。THX!!

362名無しさん:2010/07/29(木) 21:09:14 ID:FlmjewD6
GCやるならXOのほうが…

363名無しさん:2010/07/30(金) 00:18:37 ID:2l..fYh6
激しくスレチ(というか板違い)なのにオススメありがとう。
Xbox持ってないんだよね。wiiがあるからGCやってみます。
誰かに怒られる前にこの辺で。ありがとうございました。

364315:2010/07/30(金) 07:45:04 ID:bNJElBg2
>>355〜356
報告どもです。こっちでも同じ事が確認されました。
なんかイベント進むにつれてちらつきが酷くなっていくみたい・・・

365360:2010/07/30(金) 11:43:01 ID:CAFrim9E
>>微修正パッチ氏
リネームありがとうございます

366315:2010/07/30(金) 16:15:29 ID:bNJElBg2
あ、後気になったんですが
上のレスにもありますがアルダーストライクの派生が石突きなのに
三叉槍だと石突きが出来なかった様な・・・
Wiki構成でルージュ追加まで当てたけどウロボロスの設定変わったんかな?

367名無しさん:2010/07/30(金) 17:39:12 ID:qFf0pd06
石化衝から。

368名無しさん:2010/07/30(金) 20:11:35 ID:6C9b5IBc
変幻自在 ひらめかねE

369名無しさん:2010/07/31(土) 02:39:00 ID:o9srHI7Q
ルージュ追加だけだと、ルージュの秘術レベル成長しなくないですか?

370369:2010/07/31(土) 04:49:05 ID:o9srHI7Q
成長率ではなく秘術を使っても増幅率が上がらないようになってるっぽいです。

371名無しさん:2010/07/31(土) 08:45:26 ID:axq5xdeM
>>368
変幻自在はWikiだとかすみ二段、五月雨斬り派生になってるけど、
短剣追加を当ててるとバックスタッブ派生に変わるよ。
もしかしたらそれ以前のパッチでも変わってる可能性はあるかもだけど。

ちなみに失礼剣→バックスタッブ→変幻自在は短剣専用技扱い。

372名無しさん:2010/07/31(土) 08:45:47 ID:yK1s3wZg
蟹でステいじると戦闘中の増幅率成長がFFになるよ

373369:2010/07/31(土) 10:25:12 ID:o9srHI7Q
>>372
いじってないよ。
ちなみに、秘術使ってもあがらないって確認は、バイナリで成長率の部分全部FFを05にした。
ルージュのアドレスがわからなかったものでw

374名無しさん:2010/07/31(土) 10:54:04 ID:o9srHI7Q
あーたぶん追加キャラの領域はいじれてなかったっぽい。
ルージュの成長率のアドレスを知ってる親切な方、教えていただけないでしょうか?
最新の構造体無で1から調べてやってるんですが心折れそうで。

375名無しさん:2010/07/31(土) 11:00:15 ID:9Elx6.SY
遅れてすいません、修正しました。

376名無しさん:2010/07/31(土) 11:03:41 ID:o9srHI7Q
>>376
今確認しました。
ありがとうございます。

成長率関連の領域の記述、ラベール氏の領域メモにありますか?

377名無しさん:2010/07/31(土) 11:08:28 ID:9Elx6.SY
たしかアドレスごとにまとめたテキストがあったと思います
大元であるコスプレ氏のテキストを読むのもアリです

378315:2010/07/31(土) 11:16:45 ID:tNOH3ZfQ
>>367
あ、やっぱり化石からでしたか・・・
Wikiばかり見てたんでずっと悩んでました
ということはスクリュードライバーもマインドステアじゃなさそうですね・・・

379376:2010/07/31(土) 11:19:28 ID:o9srHI7Q
>>377
ありがとうございます。

今当ててみましたが、
ルージュとブルーのステータスが同一でない(ブルーの器用さが24もあります)&ルージュの増幅が伸びず・・・。
セーブデータ引き継がせたせいでしょうか?

380名無しさん:2010/07/31(土) 11:25:31 ID:8dp7vWL6
新サガで落した。7月25日のパッチ集をパッチに没マップを
wiki構成の順に後は、番号順にそして番号がかぶってるのもwiki
では、緑になってない部分は、すべてパッチ。
 因みにr3pもいくつかパッチ。蟹で能力をいじりカタリナでバグ
を見たら。
・ソウルスティール見切りイベント後、兵士が倒れない。
・何故かユリアンが、頑張りますと連呼する。
・他にブルーがいない、防具のアイコンがおかしいです。
 どうすればいいのでしょうか・・・。

381名無しさん:2010/07/31(土) 11:27:44 ID:8dp7vWL6
380 です。因みにエミュはsnesgtです。

382名無しさん:2010/07/31(土) 11:29:45 ID:ukq.hQZY
新サガのブツは自分で何とか出来ないなら諦めろ
ここはロダ1と2以外は関知しない

383名無しさん:2010/07/31(土) 11:30:49 ID:axq5xdeM
ろだ1か2、またはwiki上で斧にあると明記されたもの以外は
バグ報告も質問も受け付けません、
とテンプレに追加した方がよさそうだな。

384名無しさん:2010/07/31(土) 11:36:48 ID:o9srHI7Q
>>377
パッチ後、エディタで追加全キャラの成長率FF部分→04にしてみたけど、
やはり増幅だけは上がらず。

仕事しながら原因考えてみます。

385名無しさん:2010/07/31(土) 12:32:49 ID:8dp7vWL6
 自分用に新しい武器追加しようとしたけど武器として認識されない…。
 アイテムの領域は20番台を使ってる。
 ちなみにタイプは刀で、パッチは、旧ろだものだと知り合いから譲り
受けたもので拡張パッチを当てて追加したものは、うまくいったんだけ
どそれをパッチ化して組み込むとどういうわけだか機能しない…。
 蟹ツールで入れ直したり。パッチを統合したやつに組み込んだりした
けど駄目だった。

386名無しさん:2010/07/31(土) 13:15:42 ID:9Elx6.SY
>>384
おそらくはセーブデータの引継ぎが原因だと思います
キャラのパラメータは仲間にした時点で一旦メモリに預けられセーブするとRAMに記録されます
今回の場合「仲間にした時点」がブルーが二つ前の更新時、ルージュが今日の更新だと思われるので
ステータスが同一でないのはそのためです
恐らくは同様に増幅レベルが上がらないのもブルーだけだと予測されます

ちなみに天地術の成長率は3、増幅は1なので上昇LVの高い敵と戦えるようになる後半ぐらいまでは
増幅レベルはそんなに伸びないと思います
増幅無しでも他が3つもあるので意図的にそうしたんですがこれも不評買いそうでやだなあ

387名無しさん:2010/07/31(土) 20:59:40 ID:hNvA5X1Q
アリガト  短剣あててたわ  ためしてみる

388名無しさん:2010/07/31(土) 21:38:42 ID:o9srHI7Q
>>386
ありがとうございます。
そういえばそんな仕組みでしたね。


それからもう1個報告です。
自分用パッチ2に追加設定をあてても、ユリアンが竜鱗の剣で閃きタイプ剣になりません。
ステータスはきちんと上がってるのですが・・・。

389名無しさん:2010/07/31(土) 23:28:14 ID:hNvA5X1Q
>>371
剣だと 失礼剣、バックスタッブすら閃かなかったが 短剣でできたよ
変幻まで覚えた。 したら剣でも使えた  サンクス

けっこうパッチあてたが 気づいたら 不動剣 極意得てた

390名無しさん:2010/08/01(日) 09:38:32 ID:2819oGFU
>>389
うん、実は「覚えれば剣でも使える」んだよね。
コスプレ氏のtxtには短剣でしか閃き・使用不可と書かれてるんだけど、
メニューの剣技リストに載らないだけで戦闘中の使用は可能だったりする。

極意ってことは、大剣の方に追加された不動剣かな?
武器固有技か何かと閃きフラグが被ってるのかもしれないね。

391名無しさん:2010/08/01(日) 10:03:25 ID:7h/404AQ
>>390
>「覚えれば剣でも使える」
たぶん設定し忘れじゃないのか?

392名無しさん:2010/08/01(日) 10:23:47 ID:n5ba.7G.
新技調整の方だと短剣オンリーに直されていたけど
巨剣強化の方に乗り換えたら剣でも使えるね
使えるねと言うか、後者は特定種を一つずつパッチで修正して行く感じで
単に剣・短剣が最初にコスプレ氏が設定したそのまま、と言うだけだが

393名無しさん:2010/08/01(日) 10:43:25 ID:DkB/oabc
すいません素人なのでどなたか教えて下さい。
wikiの通りにパッチを組んだのですが、乱調子が閃きません
パッチ重複チェックしたところ 干渉領域あり と出て
乱調子&一人時間差?+武器種調整.ips→槍技追加.ips
ofs:3e1a7d len:0002 6440→284f
ofs:5e5e69 len:0001 d2→ea
ofs:5e6478 len:0006 e494ffffffff→e801e91ce901
ofs:602ea8 len:0001 d2→ff
ofs:602f5a len:0001 74→7a
ofs:602f7d len:0001 7f→7b
このようなリストが作成されましたが、正直何がなにやら、、、
解かる方いらしたらお願いいたします。

394393:2010/08/01(日) 11:27:18 ID:DkB/oabc
wikiの順番ではなく
乱調子&一人時間差?+武器種調整.ips
槍技追加.ips
技派生整理.ips 
この順番で当てたら閃くようになりました。
これで様子みて見ます 失礼しました。

395名無しさん:2010/08/01(日) 15:33:49 ID:FitA/Ho.
短剣の攻撃力って器用さでいいんだよね?
コスプレ氏のリドミには何も書いてなかった気がしたけど・・。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板