したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

みんなでねとらじ@game鯖別荘 エリア51

1名乗る要素は無い:2010/12/18(土) 03:20:36 ID:ArSQe41c
お約束
・むやみに1000まで走らない。
・おやつはバナナに入りません。
・18禁ネタは読んでもらえなくても泣かない。
・新人社員にセクハラしない。
・ばさら女帝陛下への拝礼を欠かすと死罪
・かんりにんの変態力を信じろ
・漢字はなるべく読めるように頑張ろう
・羞恥プレイはこっそりと
・ttp://shinjuku.cool.ne.jp/taisou3min/sawayakaradio.gif

318名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:01:13 ID:DzTbGgPc
>フラッシュで曲が
フラッシュで仕様曲がバンプ、猫の話だった気がする。

319かやのそと:2011/02/20(日) 00:01:44 ID:xsrtk2AA
こんばんは


まあすぐ30分からBSアニメ見に行くんですけどね

320クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 00:01:46 ID:oaMNlYEc
よっぽど偉そうにしてたんだろw

321名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:03:19 ID:5hfiyKkI
こんばんは
なぜか、腹がくだったので、またトイレに行くかもしれないけど、現着

322名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:03:27 ID:nYayk.CE
動かざる事、熊のごとし

323名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:05:48 ID:DzTbGgPc
>落ち着いてたから年上に
自分が他人の歳を判断する時に、落ち着いてる人=見た目の年+5歳見積もってしまう。
もちろん大きく見積もりすぎなんだが…悪い癖です。

324クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 00:06:24 ID:oaMNlYEc
2011/02/19 24:30〜25:00 の放送内容 BS11 .マクロスF(フロンティア) 第20話「ダイアモンド・クレバス」

これかな?

325名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:06:28 ID:5hfiyKkI
ミステリーファンとしては今期はgosick一択

326かやのそと:2011/02/20(日) 00:08:06 ID:xsrtk2AA
今の土曜はこんな感じ

23:00 (BS11)こどものじかん[再放送]
23:30 (BS11)みつどもえ増量中[3/5で終わり]
24:00 (BS11)ぬらりひょんの孫[再放送]
24:30 (BS11)マクロスF[再放送],(BS-TBS)IS
25:00 (BS-TBS)夢喰いメリー,(BSフジ)海月姫[今週で終わりで来週からフラクタル]
25:30 (BSフジ)屍鬼[今週で終わりで来週から放浪息子]
26:00 (BSフジ)サンレッド[再放送,2話連続]

327名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:08:39 ID:DzTbGgPc
マギカはほのぼの魔法少女路線かと思いきや
あのストーリーのショッキングさは魔法少女とは思えないです。

328名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:10:49 ID:5hfiyKkI
あざーす。とりあえず、タオル腹に入れてます。
体の節々が痛いから風邪かも
一月はインフルエンザA型に罹患して、
規則との関係上、会社を一週間休んだんで日曜で治さないと

329名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:11:38 ID:nYayk.CE
職業によって見た目年齢は変わるですよ。

330名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:12:22 ID:5hfiyKkI
補導員は年齢じゃなくて、対象の干支を聞くんだってさ

331名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:13:57 ID:5hfiyKkI
ちなみに、俺は人によって口調とか態度を変えるのがめんどくさいので、
仕事関係では、基本相手を”さん”づけで敬語?で話しとります

332名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:17:01 ID:nYayk.CE
プロレスラーはキャリアとか上下関係が入り組みすぎるので
相手の名前に「選手」をつけるのがお互い無難なそうです。

333名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:20:55 ID:5hfiyKkI
図書館だっけ?真っ暗だと怖いね

334名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:22:40 ID:nYayk.CE
私が昔いた会社の分室は夜中に戸締まりをして外に出ると中からどんどんってノックされるのです。

335かやのそと:2011/02/20(日) 00:26:41 ID:xsrtk2AA
こんなの聞いてないでで思い出した
屍鬼が終わってから寝ると怖いよね、
それが来週から放浪息子になるからニヤニヤした気分で寝れると思うとうきうきだよね!

336クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 00:27:28 ID:oaMNlYEc
マギカって知らないからググってみたら虚淵かw
沙耶の唄とか名作だって聞くけどグロきついらしいからなー

殺戮のジャンゴの曲の格好よさはええのさんにリクしたくなる

337名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:28:25 ID:5hfiyKkI
再び、あざーす
熱は平熱だったので、インフルではないと思います

338クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 00:29:05 ID:oaMNlYEc
うちの病院の「感染症予防委員会」で座長やってる医者がインフル罹ってたw
予防接種しなかった理由が注射が怖いかららしい

339名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:34:15 ID:DzTbGgPc
>>338
笑ったw

340名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:34:50 ID:5hfiyKkI
ミステリー小説では、結構図書館には死体が…
なんてシチュエーションがあります^^

341名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:35:47 ID:5hfiyKkI
>>338
若い人は予防接種の効果が薄いとか
子供、年寄りは有効らしいんで、予防接種受けたほうがいいらしいですが

342 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 00:36:06 ID:xNh5bJzI
おっはー。

343名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:37:44 ID:5hfiyKkI
>>342
もしや、米国に旅行中?

344 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 00:42:37 ID:xNh5bJzI
>>343
単純に仮眠からさっき目が覚めただけっす。
つうか頭がまだ廻ってません。

とりあえずええの氏の職場は静かな岡にあって見晴らしがいいという事だけ把握←違。

345 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 00:49:32 ID:xNh5bJzI
まどかマギカはアレだろ、現代における契約の重要性を訴える話だろ。

346名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:52:53 ID:nYayk.CE
現代における契約の重要性を訴える話は仮面ライダー龍騎です。

347 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 00:53:14 ID:xNh5bJzI
>注射
検査の為に採血をよくされるのだけれど、一旦注射針を皮膚に刺してから血管を捜してグリグリとされるのは勘弁してほしい。
あれ本当に上手い人だと一発でできるからいいけれど慣れていない看護婦さんだと何度も何度もやられるので以下略。

348クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 00:55:03 ID:oaMNlYEc
病院はちゃんと行った方がいいよー

楽しいラジオの腰を折りそうだけど
実は今週の日曜の夜うちのトーチャン便所で倒れて死んじゃったんだ
市の無料健康診断も行かないような人だったから
もう突然過ぎてびっくり

349名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 00:55:33 ID:DzTbGgPc
>>346
昔はエリア88だったり。
主人公が親友にだまされて契約書にサイン→外人部隊に売られる
誰も知らない漫画の話で申し訳ない。あ、朱のゲームにもあるんだよー

350名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:56:25 ID:nYayk.CE
龍騎は契約モンスターの力で変身するライダーが願いをかなえるために殺し合う話なんですが、
野良モンスターを餌としてあげないと契約違反で自分のモンスターに食い殺されるのです。

351 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 00:59:09 ID:xNh5bJzI
俺の場合ピザなので血管が見つからないんすよ。で、普通は肘の内側で取るんだけれど俺は手の甲から取るのね。
で、ひどい時は右→左でやってみてやっぱり取れなくて右に戻る→それでも駄目でベテランさんに替ってもらうのコンボ。

352名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:00:58 ID:nYayk.CE
自覚症状が無くて無料健康診断で助かった人は多いです。
あたしもそれで見つかった口でして。

353名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:02:42 ID:DzTbGgPc
>>351
髪切る所と歯科と病院はベテランさんに診てもらいたいです。
自分の考えですが…

354クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:03:12 ID:oaMNlYEc
長々やろう

355 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:03:21 ID:xNh5bJzI
>>348
それは大変でしたね。お父様のご冥福をお祈りいたします。

356名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:03:52 ID:nYayk.CE
龍騎は13人のライダーの話で特に多いです。
最近は毎年三人ぐらい出ますね。

357名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:05:23 ID:DzTbGgPc
うわ懐かしい〜
これ主題歌のドラマ見てた。
時間が巻き戻る設定があり、なかなかテレビドラマとしては珍しかった気がする。

キンキのドラマだったかな?

358名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:05:46 ID:5hfiyKkI
親知らずは4本抜きました。
全部斜めに生えて、最終的に虫歯になりました…

359名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:09:33 ID:nYayk.CE
男爵さん父に栄光あれヽ(0w0)ノ

360名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:09:43 ID:5hfiyKkI
堂本剛は正直しんどいで普通のおっさんいなっとった

361名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:11:50 ID:nYayk.CE
キンキは初期アルバム持ってますが、一番好きなのは光一ソロの
「銀狼怪奇ファイル」の主題歌。

362クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:12:27 ID:oaMNlYEc
ドタバタも何も式場と坊さんの都合の関係で23,24で通夜と葬式

>>340どころじゃなく今家の中に死体が…

363 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:13:21 ID:xNh5bJzI
龍騎の場合ライダー13人に加えてパラレルワールド物だから結末が3本あると言う稀代のややこしさ(笑。

おまけに完結して久しい頃にディケイドで更に一人新ライダーが増えたと言う。

364名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:14:11 ID:nYayk.CE
その頃の土9は次の番組のキャラが前の番組の最終回に出るとかが
あったんだけどビデオになるとカットされてるっぽい。

365名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:15:09 ID:5hfiyKkI
金田一とサイコメトラーは2期やったからじゃね?続きじゃなかったけど

366クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:19:44 ID:oaMNlYEc
普通は1日2日くらいだよw
ドライアイス何個も置いてあるけど夏場だったら
預かってもらってるレベル

367名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:20:38 ID:5hfiyKkI
むしろタイムパラドックスに近いような希ガス

368クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:20:50 ID:oaMNlYEc
7人ライダーでも栄光なのに13人てのは大騒ぎだな

369名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:22:21 ID:nYayk.CE
龍騎は同じ戦いを何回もやり直しているという設定。
映画やTVスペシャルがバッドエンドで、
TV版の最終回でその連鎖が止まるという話。

370名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:22:58 ID:DzTbGgPc
>>368
5人戦隊ものより多いんですよね、ちょっと凄い。

371名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:23:45 ID:nYayk.CE
一つの画面に13人出た事はTVスペシャルであります。

372クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:24:26 ID:oaMNlYEc
>>370
今気付いたけどIDがDz

373 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:25:56 ID:xNh5bJzI
>>369
この場合正確に言えばディケイド版も分岐になるんですかね。というかアレは根本が違うか。
更にドラゴンナイト版ってのもあるけれどアレはあれで全く違う話になるのか。

374名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:27:34 ID:nYayk.CE
妹を無くしたお兄さんが時間を巻き戻して
ライダーシステムを使って12人に殺し合いをさせて
そのエネルギーで妹の死亡を食い止めさせようとするんだけど
毎回妹がそれを拒否するので結局やり直しに。
TVの最後で遂にあきらめるという話。

375名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:28:34 ID:DzTbGgPc
>Dz
管理人さんの事なんですか、わからなかったです。失礼しました。
いや、何か欲しい。


>冬っぽい曲
「冬の散歩道」も良い曲。これも上で書いたドラマと似たような時期に
主題歌で使われた気がする。

376クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:32:44 ID:oaMNlYEc
>>375
ええのさんのリク権プレゼントだろうね

377クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:34:04 ID:oaMNlYEc
土曜夜の日テレのドラマだと熱中時代とか見てたのが最後だw

378 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:35:27 ID:xNh5bJzI
>>377
先生がフィーバーするのかカリフォルニアがコネクションするのかどっちなんですか(笑。

379名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:36:13 ID:DzTbGgPc
>冬の散歩道で検索→サンモンド・ガーファンクルが出た
それです、洋楽。

人間・失格〜たとえばぼくが死んだら  っていうドラマの曲だった。

380クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:36:16 ID:oaMNlYEc
だからまだ早いって

381名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:36:23 ID:nYayk.CE
実は先週から始まった海賊戦隊ゴーカイジャーの冒頭で
レジェンド大戦というのがあって歴代34戦隊187人が合成なしで
一つの画面に登場しました。

382 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:38:13 ID:xNh5bJzI
サイモン&ガーファンクルだーっ!(笑。
マジ名曲揃い。

383名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:39:44 ID:5hfiyKkI
ゴーカイジャーはディケイドで味しめちゃったんだろうなあ

384クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:39:44 ID:oaMNlYEc
>>381
古い衣裳って新調したの?

385 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:39:52 ID:xNh5bJzI
俺のラジオが1時間がデフォルトな様にええのさんは3時間がデフォかと思っていた。

386名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:40:56 ID:nYayk.CE
ヒーローショーとかやってるチームにも声かけて全員が
敵に向かって突っ込んで行く姿は圧巻です

387 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:41:31 ID:xNh5bJzI
戦隊必ずしも5人ってわけぢゃないし。
最近は後から一人二人追加されるしなぁ。

388名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:42:30 ID:5hfiyKkI
どうせなら戦隊の名乗りだけで30分の放送とかやってみたら面白いかも

389名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:42:55 ID:5hfiyKkI
まあ、今日は女子高生がいないからねえ
スレの伸びがいまいち

390クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:43:16 ID:oaMNlYEc
>>387
いきなり偉い人が来ちゃったジャッカーとか
三人で耐えきったサンバルカンとかあるからねw

391名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:44:02 ID:nYayk.CE
東映撮影所の倉庫にスーツは補完されています。
極力新調せずに補修ですませてるらしい。

392 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:45:49 ID:xNh5bJzI
>>388
一回赤だけで名乗りを上げた話があったっけ。
ああ、あれはVシネマだったかな。

393名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:46:04 ID:nYayk.CE
あった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vSv19w5si34&feature=related

394クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:47:56 ID:oaMNlYEc
>>393
すげーw

395名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:48:34 ID:5hfiyKkI
ゴーカイジャーの赤がゲシュタルト崩壊おこして、お塩先生に見えた
つか、演技が…

396名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:48:55 ID:YR0Xi8vI
>>391
歴代の乗り物も保管されていれば見てみたい。
仮面ライダーは何人かの歴代ライダーがバイクに乗っている絵が…あった気がする。

397クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:49:11 ID:oaMNlYEc
これは同士討ちしそうだ

398名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:49:19 ID:nYayk.CE
アカレンジャーの声だけは本人です。

399 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:50:22 ID:xNh5bJzI
まあ戦隊シリーズはvsシリーズがあるから、他番組とのコラボにはあんまり違和感が無いかも。
vsシリーズも極力レギュラーシリーズとのストーリーの整合性とっているから面白いんだよね。

>虹っぽい人
それだけで「ビッグ1@ジャッカー電撃隊」って判る(笑。

400 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:52:58 ID:xNh5bJzI
>敵は黒
戦隊にも黒の人がわりといるんですが(笑。

全部が全部見ているわけではないけれど、個人的にはメガレンジャーとタイムレンジャーが好きだったなぁ。

401名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:53:20 ID:nYayk.CE
そしてゴーカイジャーは過去の戦隊に二段変身できる力が。
色あわせなので過去女だったキャラが男になったに男だったキャラが女になってしまったりするのも
見所

402名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:54:47 ID:nYayk.CE
今回のナレーションは特ヲタ関智一がシャウトしております。

403名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:55:38 ID:nYayk.CE
中の人まで変わるわけじゃなくて外見と能力だけ変わると思ってください

404名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:58:10 ID:nYayk.CE
マジブルーは女の子で下半身がスカートだったんだけど
ゴーカイブルーが変身したマジブルーはズボンになります

405名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 01:58:11 ID:5hfiyKkI
お疲れ様でした

406 ◆zZHrMdMhcA:2011/02/20(日) 01:58:43 ID:xNh5bJzI
お疲れ様でしたー。

407クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2011/02/20(日) 01:59:17 ID:oaMNlYEc
乙でしたー

408名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 01:59:40 ID:nYayk.CE
おつかれんじゃーヽ(0w0)ノ

409名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 02:01:32 ID:DzTbGgPc
お疲れ様です。

>>376
リク権ゲットだぜー!

410ええの@朱:2011/02/20(日) 02:03:04 ID:bn6YANKc
本日もありがとうございました!!

>404
お、納得しました。そういうことか。
>409
あげないよ!><

母にすら「終わったの?早いじゃん」とか言われた。何なん。

411名乗る要素は無い:2011/02/20(日) 23:45:59 ID:yt2hKuVs
静岡3の感想を述べつつ、ええのさんにサイレントヒルのうたを歌わせる計画が!

412かんりにん:2011/02/21(月) 00:48:26 ID:EPjwesQ2
そして帰宅が今さっきなわけだ。もう死なせろ。

413ええの@朱:2011/03/10(木) 01:11:53 ID:tJO0dSjw
20日にやりたい気がするけど、春コミ的に中止の可能性有り。
やる場合は普通に23時半からです。

414ええの@朱:2011/03/11(金) 18:41:32 ID:qrFGdnew
どこに書きこんでいいのか分からない。無事です。

415かんりにん:2011/03/11(金) 19:13:57 ID:JN8E2oeM
>>414
無事でよかった。

416名乗る要素は無い:2011/03/11(金) 21:27:27 ID:qm/QHBPA
>>414
無事がなにより!

417名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/03/11(金) 22:05:05 ID:Rpnw81Go
良かった良かった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板