したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

みんなでねとらじ@game鯖別荘 48遼太郎街道をゆく

1名乗る要素は無い:2009/08/21(金) 23:49:53 ID:b83qEXR2
お約束
・むやみに1000まで走らない。
・おやつはバナナに入りません。
・18禁ネタは読んでもらえなくても泣かない。
・女子大生にセクハラしない。
・ばさら女帝陛下への拝礼を欠かすと死罪
・かんりにんの変態力を信じろ
・漢字はなるべく読めるように頑張ろう
・ttp://shinjuku.cool.ne.jp/taisou3min/sawayakaradio.gif

641ええの@朱:2010/03/02(火) 23:06:49 ID:1GodAqq6
一日3本なのに30分待ちで済むとは、ラッキーですな。

642774RR:2010/03/06(土) 21:25:08 ID:5BT5c3wg
>>638
何を思ったか真冬に電車で帯広に1泊2日で出かける
宿とってないので冬の夜をコンビニ行ったりゲーセンでやり過ごそうとする
一睡も出来ずに死にかける
夏にリベンジしようとバイクで1泊2日で出かける
夏の公園なら大丈夫だろうと思ったが寒くて眠れない
翌日日が出てからやっとベンチで寝ることが出来た

という経験があるのですが、男爵さんはまだ良い方だと思ってしまいました、まる。

643ええの@朱:2010/03/12(金) 18:54:18 ID:B5bVx4qQ
23時半からー。

644名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:09:13 ID:nJyCbBRg
今まで寝てたけど待機

645ええの@朱:2010/03/12(金) 23:28:45 ID:B5bVx4qQ
>509

6463倍@すごい久しぶり:2010/03/12(金) 23:33:23 ID:DNasuzA6
fm

なぜか知らんが今更im@s架空戦記なんぞにはまってしまったw

結論:やっぱイトケンと増子は神だった

てか、こえちいせぇ

647名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:34:37 ID:nJyCbBRg
声はちょっと小さい。
BGMは少し大きかった

648名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:37:06 ID:9LPbV6x2
>>646
ぷよ@masいいよねー

649名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:39:49 ID:9LPbV6x2
うお!ビビった!デカすぎ!

6503倍:2010/03/12(金) 23:39:52 ID:DNasuzA6
いっそニコ生でやっちゃえばいいのにw

30分じゃ当然おわらないだろうけど

651名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:39:56 ID:nJyCbBRg
声大きくなった

652名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:40:12 ID:9LPbV6x2
大きすぎて声割れてるお

6533倍:2010/03/12(金) 23:40:50 ID:DNasuzA6
すんごい割れてたなw

654名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:41:55 ID:nJyCbBRg
音、おkっす

6553倍:2010/03/12(金) 23:42:15 ID:DNasuzA6
聞こえないなw

656名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:42:40 ID:nJyCbBRg
バックは(∩゚д゚)アーアー
きこえないで上のAAが登録されてた

657名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:43:06 ID:nJyCbBRg
聞こえたけど、声は小さい

6583倍:2010/03/12(金) 23:43:22 ID:DNasuzA6
曲は聞こえる
声は小さい

なかなかうまくいかんもんだな

659名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:43:44 ID:nJyCbBRg
消えた

660名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:43:46 ID:9LPbV6x2
割れない方法がわかった。
ヘッドフォンを止めて、居間まで聞こえるようにしてみた

661名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:44:30 ID:nJyCbBRg
お友達の反応に勝てない
しかし、メッセの反応に勝ってみせる

662名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:44:51 ID:nJyCbBRg
BGMは聞こえるが、声は小さい

6633倍:2010/03/12(金) 23:45:17 ID:DNasuzA6
声が曲に負けてるな

664名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:45:26 ID:9LPbV6x2
勝つにはやはりええのさんを辱めて大声を出させればいいんですね!

665名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:45:56 ID:9LPbV6x2
はずかしめて

666名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:46:19 ID:9LPbV6x2
虐めて←いじめて

667名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:47:16 ID:nJyCbBRg
もう、大声で歌えばいいじゃない!

668名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:48:03 ID:9LPbV6x2
いる時だからこそ歌おうよ!2曲をエンドレスループで!

669名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:48:45 ID:nJyCbBRg
ノイズが微妙にきこえる

6703倍:2010/03/12(金) 23:49:05 ID:DNasuzA6
練習しただけすげーなw

671クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2010/03/12(金) 23:49:41 ID:Kt7iWrOQ
出遅れた

672名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:50:11 ID:nJyCbBRg
>>671
これから

673名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:50:46 ID:9LPbV6x2
実はもう1曲何を送ったか微妙に忘れてたりね!
t_tのリフレクティアだっけ?

6743倍:2010/03/12(金) 23:51:45 ID:DNasuzA6
ガンダムはロボットアニメじゃありません


歴史物です

675クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2010/03/12(金) 23:52:00 ID:Kt7iWrOQ
明日新PCが届く
でも今使ってるモニタが接続できるのかわからん

676名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:52:18 ID:9LPbV6x2
遅いよ!あと10回ぐらい見ないと!
ファンネルがコロニーの重力で動きがブレて大爆発させちゃうとか凄い細かい描写なのに
ドジっこ扱いになってるマリーダさんに萌えようぜ!

677名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:52:41 ID:nJyCbBRg
ミネバがヒロインだけに見ねば

…サーセン

6783倍:2010/03/12(金) 23:54:27 ID:DNasuzA6
>>676
ああ、そんな理由があったんだ

全然気づかなかったわw

679名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:54:30 ID:9LPbV6x2
ファンネル→脳からビビビって出る電波で動くビーム。色んな方向から打てて便利!

あと別にガンダムを見るのに資格なんてありませんよ?
そもそもZガンダムだって変形マシン人気に便乗してるし、ZZガンダムだってロリコンブームに便乗してるし

680名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:55:09 ID:9LPbV6x2
その反応で思い出したから大丈夫だよ!
安心して唄ってくれたまへ

681名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:56:39 ID:nJyCbBRg
>>675
XPからNT 6.xへの変更ならとっつきにくいかも
ラジオとか聞くのも大変かも

グラフィックはDVI接続なら大丈夫かなあ

6823倍:2010/03/12(金) 23:56:52 ID:DNasuzA6
無印 2h*3本 = 6h
劇Z  2h*3本 = 6h
逆シャア 2h

合計14時間もあれば大丈夫

劇Zのおかげで復習も楽になったなぁw

683名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:58:25 ID:9LPbV6x2
大丈夫、俺も感想を見て後であーって気がついて
何度か見直すと、あーあれはああ言うことなのねって言うのがわかる。
だからこそ10回見ても、10回新しい発見があるのだよ

684名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:59:25 ID:9LPbV6x2
>>677
ミネバ様は1話では正体明かしてないから言っちゃらめえええええ!
っていうかどこでも堂々とミネバって書いてるよねw

685名乗る要素は無い:2010/03/12(金) 23:59:54 ID:nJyCbBRg
ΖΖを普通に読めれば大丈夫

686かやのそと:2010/03/13(土) 00:00:04 ID:JVucKzO6
いまきた


まあすぐにうみねこ(ry

687名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:00:40 ID:pANu68Ys
ちゃんと歌詞を歌ってる仕様に直したのもいい思い出・・・頑張ってね

688クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2010/03/13(土) 00:00:55 ID:YhjOKzXk
久々のゲストきたー

689名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:01:07 ID:HgiLqIlk
ぬこの居場所?

690かやのそと:2010/03/13(土) 00:02:49 ID:JVucKzO6
映画館の映画も60分に1回はトイレタイムを設けるべき

691名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:03:27 ID:pANu68Ys
TVと劇場版じゃかなり内容違うから、劇場版だけで語っても全然大丈夫。
というか劇場版の3は完全に別物だぜ!未だにあれ以上スピーディーな戦闘シーンは
イデオン発動編ぐらいだね

ということで、ええのさんはイデオン遭遇編とイデオン発動編の2本見れば(ry

692名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:04:04 ID:pANu68Ys
wikiはらめええええええええええw

というかオードリー・バーンって名前からして超偽名やん

6933倍:2010/03/13(土) 00:04:21 ID:RAyq0.mI
まあカットはあるけど密度は上がってるので
全体の流れは劇場版のほうが掴みやすい

趣味じゃないものを押し付けてもしょーがないので



1話の段階じゃミネバのミの字もなかったなw
俺はUCのキャラも話も全然知らないのでほんとにそうなのか自信がなかった

694名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:04:30 ID:HgiLqIlk
サンレッドがヴァンプのために組み立ててあげたロボも
原作ではRX77なんだよ。アニメだと名前変わっちゃったけど

695名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:05:55 ID:pANu68Ys
よし、じゃあまともな曲歌うからもう1曲歌うの増やそうか

696かやのそと:2010/03/13(土) 00:05:58 ID:JVucKzO6
いや別にもううみねこはテニプリをギャグマンガとして見るような感じで見てるから
ネタバレしても気にはならないかな

697名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:07:56 ID:pANu68Ys
>>690
黒澤映画とか昔の映画は普通にトイレタイムあったけどね
ただし207分だけどな

6983倍:2010/03/13(土) 00:08:15 ID:RAyq0.mI
大丈夫、俺も見てないw<イデ

699かやのそと:2010/03/13(土) 00:08:49 ID:JVucKzO6
まあ私が映画を見ないのは集中力が続かないからなんですけどね

700名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:09:22 ID:pANu68Ys
>>698
発動編は見ようぜ!
富野の最高傑作にして最高に黒富野だぜ!

701名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:09:42 ID:pANu68Ys
ああんorz

702名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:10:55 ID:pANu68Ys
サンレッドは爆弾の話が好き

703かやのそと:2010/03/13(土) 00:13:02 ID:JVucKzO6
画太郎先生の作品はいくら面白くても0点しかつけられないのと似てるな、違うか

7043倍:2010/03/13(土) 00:13:17 ID:RAyq0.mI
>>700
御禿様が解脱されたというのに今更黒いのみてもなぁという気はする

そういえば、マクロスF以来まともにTVすら見てないや
ただついてるだけ状態だw

705名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:14:53 ID:HgiLqIlk
お姫様が蛙になっちゃう映画?

706名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:15:51 ID:pANu68Ys
ちなみに2話になると浪川だとか柿原だとか高木渉さんとか東地宏樹とか
そしてシャアで有名な池田さんとか出るよ!ユニコーン!
なんか目立ったのに声のない人は、予算の都合でカットされたんだろうな・・・特に浪川

707かやのそと:2010/03/13(土) 00:16:09 ID:JVucKzO6
そういやあディズニーものも全然見てないや

708名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:21:41 ID:HgiLqIlk
ディズニーアニメはMr.インクレディブルとアイアン・ジャイアント
くらいしか面白いと思わなかった
念のため調べたら、アイアンジャイアントはディズニーじゃないようだ

ラプンツェルは塔から髪をたらして云々ってやつだっけ?

709かやのそと:2010/03/13(土) 00:22:05 ID:JVucKzO6
COBRA見ようぜ
人があっさり死にまくるから

7103倍:2010/03/13(土) 00:23:18 ID:RAyq0.mI
へ、銀魂TVおわるんか

スタッフの暴走が原因...ってのは今更すぎるなw

711かやのそと:2010/03/13(土) 00:23:19 ID:JVucKzO6
原曲遅いんだねー

712名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:27:35 ID:pANu68Ys
画太郎先生は面白いなぁって言ったあとに唾を吐きかけるのが礼儀だよ
ちなみに最近ダ・ヴィンチで京極夏彦インタビュー漫画描いてたけど
ちゃんと京極夏彦を豚に書いてて笑った

713かやのそと:2010/03/13(土) 00:29:25 ID:JVucKzO6
さてギャグアニメでも見てくるか

714名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:30:28 ID:pANu68Ys
だって喋っちゃうとお金かかるから!
というか、謎で引っ張るためなんだろう。nmkwは普通に忘れられたんだろう

715 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/13(土) 00:31:14 ID:ftfZdwS2
仮眠とっていて寝過ごした産業。

716名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:31:35 ID:pANu68Ys
まあユニコーンは人死にはエグく書いてるけど、
グロは先生ぐらい(原作では先生死なない。というか最初しか出番がない)
某種とは違うのだよ種とは!

717名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:32:59 ID:HgiLqIlk
アトランティスだとガーゴイルとかが好き?

718名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:37:14 ID:HgiLqIlk
女性の自立はポリティカルコレクトネスってやつだね
個人的には原作変えるくらいなら、糞くらえと思うが

719 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/13(土) 00:37:44 ID:ftfZdwS2
まだ眠くてよく判らんが流れは劇場用アニメか。
ラプンツェルってあれだろ、髪を伸ばして歌を歌い王子様を呼び寄せて難破させる王女様。
もしくは伸ばした髪を「どっせい」とか引っ張って塔から引きずり出すって奴。

720名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:38:12 ID:pANu68Ys
>>710
ネタ切れです
っていうかもう完全オリジナルストーリーで作ればいいじゃん!
空知はアニメの内容を漫画化すればいいじゃん

721名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:38:26 ID:HgiLqIlk
>>715
生歌は大声
父親出演
酒飲みラジオ

722 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/13(土) 00:40:01 ID:ftfZdwS2
>>721
ええええええええええええええええ生あああああああああああああ。
あqwせdrftgyふじこlp;@

723名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:41:33 ID:HgiLqIlk
ガーゴイルはアトランティスの原作の不思議の海のナディアの敵キャラです
サーセン

724名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:42:23 ID:HgiLqIlk
>>722
あ、生歌の予行で声が小さかっただけです。
生歌はこれからっす

725 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/13(土) 00:43:09 ID:ftfZdwS2
銀魂はもう前半Aパートを背景のみのトークだけでやっても許されるんじゃないか。

726名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:45:30 ID:pANu68Ys
クソ!京極夏彦め、豚になってからバンバンメディアに出てるのに
若い頃のは全然みつからねぇ!逆パターンってありかよ!

辻仁成見習えよ!

727名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:48:23 ID:pANu68Ys
多毛さんよかったじゃん!

728クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2010/03/13(土) 00:49:05 ID:YhjOKzXk
数年前に酒なんて飲まないって言ってたのになw

7293倍:2010/03/13(土) 00:49:18 ID:RAyq0.mI
ジュース感覚で酒を買うとかどんだけ飲んだくれなんだw

というか、いつのまにやら卒業なのか
そりゃ俺も年とるわけだorz

730名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:51:06 ID:pANu68Ys
ナディアのあのシーンは・・・
ザンボット3の人間爆弾のパクリ!所詮富野のてのひらの上よ

731 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/13(土) 00:51:55 ID:ftfZdwS2
ユニコってアレだろ。不思議な力を持つ一本角の何かが身近な人に危険が迫ると変身して助けるって奴だ。
愛をとらないでー。

732かやのそと:2010/03/13(土) 00:57:56 ID:JVucKzO6
ああOPは神だった

733 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/13(土) 00:58:05 ID:ftfZdwS2
酒かー。満寿泉のしぼりたて新酒の今年の分置いたまま手もつけてないや。
明日は飲もう。

734名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:58:45 ID:HgiLqIlk
焼肉とかアルコール前提だよねw

735名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:59:20 ID:pANu68Ys
次はタバコか・・・
>>731
いや℃さんボケ潰すけど、普通にUC見よう

736名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 00:59:54 ID:HgiLqIlk
「ざんぼっどすりー」と読みましょう
全く役に立たない知識だが

737名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 01:00:48 ID:HgiLqIlk
>>731
次回、℃穴ラジオで大迷惑を熱唱する℃さんの姿が!

738クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2010/03/13(土) 01:01:03 ID:YhjOKzXk
子供の頃にザンボット3とガンバの冒険見てる世代は結構耐性あると思うw

739名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 01:01:33 ID:pANu68Ys
ttp://www.youtube.com/watch?v=2RyoXyBBj1c

比較してみるといいお^^

っていうか今のアニメは死が軽すぎる
あと不意打ちで決着とか多すぎる
あと明鏡止水に何度もひっかかるとか脳味噌無さ過ぎる
あと主人公どこいったんだよ
あと狛村さんかわいいよ狛村さん

740名乗る要素は無い:2010/03/13(土) 01:02:12 ID:HgiLqIlk
>>738
トリトンも結構アレっすね
たぶん再放送できない

そして、友達の反応に勝てない or2




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板